..
[2ch|▼Menu]
132:花と名無しさん
17/11/23 21:18:48.72 GSBCcLC00.net
ただの飾りでしょ つけりゃかわいくなると思ってる
悪魔なのに猫耳とかほんとどうかしてるね

133:花と名無しさん
17/11/23 22:16:01.80 IFnTHv8xp.net
ナチ的には小悪魔みたいなイメージだったんだろうね
食人設定とか無駄なもんつけるくらいならいっそのことサキュバスとかにすりゃよかったのに

134:花と名無しさん
17/11/24 06:37:12.72 O2bEVukq0.net
何かすごいビビってむーちょを思い出した

135:花と名無しさん
17/11/24 16:56:49.90 MuV/HR7w0.net
うろ覚えだけど猫金最終話付近で愛ちゃんさんが
過去作品の主人公を引き合いにして「私は普通の女の子なのお!」
って主張するモノローグのシーンで
「私は忍者でもない」ってセリフに笑った
過去作品の主人公と比べるなら満月があるんだし「アイドルでもない」でいいじゃん
むしろ忍者の彼女なんて嫌だし忍者じゃなくても何の問題もない

136:花と名無しさん
17/11/24 17:30:20.03 7pQzHD9v0.net
>>131
そんなのあったのかよ草

137:花と名無しさん
17/11/24 17:44:52.00 MuV/HR7w0.net
>>132
本当にうろ覚えだけど確かジャンヌのロザリオとか
キョーコの杖とかかんしゃく玉の手裏剣がコマに書かれてて
「私は変身して戦ったりできないし〜」みたいなモノローグがあった
ナチ的には過去作品の主人公を匂わせる描写でファンサービスのつもりかもしれないけど
唐突に不自然なセリフだし意味不明でわけがわからなかった

138:花と名無しさん
17/11/24 17:46:10.04 9RwmA1Ku0.net
むしろ驚異の跳躍力で信号につかまって人目を忍んでたし忍者っぽかったよね

139:花と名無しさん
17/11/24 17:55:41.87 yp2pV/vM0.net
愛って自分は普通だから〜とか言ってるけど
実際は全然普通じゃないよな
悪い意味で

140:花と名無しさん
17/11/24 18:13:07.65 7q7Ih1YSr.net
普通の女の子 って言葉が古すぎてキツい

141:花と名無しさん
17/11/24 18:21:58.45 aGL5u6Jr0.net
普通の女の子は信号機にぶらさかったり
パン屋の夫婦におじさま

142:花と名無しさん
17/11/24 18:23:02.34 aGL5u6Jr0.net
おばさまって呼んだりしない

143:花と名無しさん
17/11/24 20:13:45.34 YEncyKr50.net
忍者の彼女嫌すぎワロタ

144:花と名無しさん
17/11/24 20:43:38.33 MVs2cE5B0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

145:花と名無しさん
17/11/24 21:50:23.84 VczDm0EZ0.net
>>133
これかな
URLリンク(imgur.com)

URLリンク(imgur.com)
ちなみにこの回の表紙がこれ
URLリンク(imgur.com)

146:花と名無しさん
17/11/24 21:58:32.09 Gk1MI1UPp.net
なんでも


147:詰め込めばいいというものではないというのが本当にわからないんだね 何度見てもひでえ絵だ



148:花と名無しさん
17/11/24 22:34:19.42 7pQzHD9v0.net
自分で少女漫画ヒロイン失格って自覚してるの笑う

149:花と名無しさん
17/11/24 22:36:54.53 xgpDE6kV0.net
女の子のそういう気持ちってのは解るけどなあ
ただこの時点でメインアシさんはいなくなってる?
かなり白くて驚いたんだけど

150:花と名無しさん
17/11/24 23:14:33.31 MuV/HR7w0.net
私のファンなら表紙に描かれた歴代作品に気付くわよね!
ってつもりか知らないけど普通に知らない作品のある読者だって沢山いるだろうし
なにより詰め込みすぎてセンスの欠片もない

151:花と名無しさん
17/11/24 23:22:49.63 nAayKlyl0.net
作者のファンなら過去作匂わせるような描写とかふふっとなったりするけど
ここまでこれみよがしにギッチギチに詰め込んでこられたら胸焼けするだけだ
本当に引き算てものが出来ないんだなこの人
頭悪い証拠

152:花と名無しさん
17/11/24 23:43:11.03 Gk1MI1UPp.net
そもそもりぼんにいる頃にやったならまだしも掲載誌違うしね…なんか空気読めないよねほんと

153:花と名無しさん
17/11/24 23:45:16.14 VczDm0EZ0.net
デビュー作やその後の数本には全くと言っていいほど触れないよね

154:花と名無しさん
17/11/24 23:50:57.35 ZoW7zhMFd.net
>>141
こう言う尻を突き出したポーズって綾波っぽい

155:花と名無しさん
17/11/25 00:53:26.52 IzI7ZDF00.net
2枚目の「悲しみ」ってツイッターで流行った「○○み」のノリなんだろうけど
やっぱりどこか使用箇所も意図もずれてるんだよね
ぜっきょ()

156:花と名無しさん
17/11/25 01:22:42.79 OvZLWYIJ0.net
その内メロディでもやらかしそう

157:花と名無しさん
17/11/25 01:23:33.93 xWcL35rA0.net
いや愛ちゃんさんは何より普通の女の子になってくださいマジで
無理だけど

158:花と名無しさん
17/11/25 03:27:04.62 vclSEABw0.net
>>141
3枚目
ナチのよく描くこの口元の点々は何 汗…?
正直食べカス付けて走ってるように見えてこう言っちゃうのはアレだけど知的障害とかある子に見える…
あとBカップって中途半端か?
普通に半端に余ってもなく小さいと思う(実際Bカップで小さい事気にしてる人いたらごめん)
個人の感想だけど中途半端なのはCだな

159:花と名無しさん
17/11/25 05:25:13.58 9O27gQ6m0.net
>>141
2枚目の横顔ひどいな
大久保佳代子ばりに もっ てなってる
カップがどうこうとか急に挟んでくるのがキモすぎるし
普通の女子の思考じゃないよね
胸で男釣りたいのかな

160:花と名無しさん
17/11/25 07:24:51.77 MAe7u5Vpd.net
>>153
日本で一番比率が多いのはBカップだよ
次点でCだけどほぼBと同数
痩せていると胸は小さくなるし太れば巨乳になる傾向がある
体型も体重も分からない相手にカップだけで判断するのは早計だ
URLリンク(cancam.jp)

161:花と名無しさん
17/11/25 07:27:36.32 MAe7u5Vpd.net
BCがほぼ同数と言うのは10代ね
URLリンク(cancam.jp)

162:花と名無しさん
17/11/25 09:42:58.97 3+FUZmXhp.net
>>141
この後、猫太君のお嫁さんになりたい!
それが私の夢!に続くのがまた...
それまでの過程がアレすぎてはっ?ってなる

163:花と名無しさん
17/11/25 10:22:27.03 cPt9xlxu0.net
愛ちゃんさんは普通の女の子じゃなくてクズなのにな

164:花と名無しさん
17/11/25 10:31:34.87 edcIY/+Bd.net
というか少女漫画の主人公って普通のなんの取り柄もないけどがんばりやでまっすぐな女の子ってイメージあるんだけど
超能力だの変身だの忍者だのの方がなかなかない
まあ愛ちゃんさんはがんばりやでもまっすぐでもないけから確かに少女漫画の主人公にはなれないな

165:花と名無しさん
17/11/25 11:37:46.07 AzibiaBGp.net
URLリンク(ddnavi.com)
怪盗ジャンヌは今後こうなるでしょう。

166:花と名無しさん
17/11/25 11:40:38.47 AzibiaBGp.net
これぞ怪盗ジャンヌ!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

167:花と名無しさん
17/11/25 12:34:05.50 r1JSzwvl0.net
過去の作品を出すのに「超能力」とか「忍者」とか、自分の漫画の設定が大体トチ狂ってるのを宣伝してるようなもんでは…
イオン以降、能力や権力(金持ちとかそういうのも含む)をいっさい持たない一般人のヒロインっていた?

168:花と名無しさん
17/11/25 12:49:17.87 /zE2Pjq5a.net
>>162
灰音はそういうのないつもりで描いてそうだよね(実際はかなり恵まれた環境にいるけど)
あとは短編なら居そう…と思ったけど夢遊病患者だったり体内に吸血鬼が住んでたり自称桜の妖精のお嬢様とかしかいないね

169:花と名無しさん
17/11/25 13:13:58.29 r1JSzwvl0.net
>>163
学校がトチ狂ってるしねw
イオン以降、「普通の女の子」が「普通の世界」で恋をする話は見たことないような
変身とか超能力とかはどちらかといえばなかよし向きじゃなかったのかな

170:花と名無しさん
17/11/25 13:25:00.88 cPt9xlxu0.net
なかよしであんなのやられてたら悪い意味で浮いたと思うわ

171:花と名無しさん
17/11/25 13:26:10.13 cPt9xlxu0.net
というより埋もれてた可能性もあるか
パク元のクランプ立川さんがいたわけだし

172:花と名無しさん
17/11/25 13:41:55.09 oMvtln6R0.net
>>164
しかも読み返したら夢遊病の子は芸能人の娘で本人もモデルだったw
少女イブも美少女だからバイトしてエステ行かなきゃとかとんちんかんな事言ってたし本当に普通の作品かけないんだね
自称普通の愛ちゃんは普通じゃないし、最初普通だったモス子も途中から普通じゃなくなるし

173:花と名無しさん
17/11/25 13:42:55.83 j9pLC8jL0.net
なかよしはセイントテール、セーラームーンとかあるからきつかっただろうね
同じ雑誌じゃパクリももろわかっちゃうわけだし

174:花と名無しさん
17/11/25 18:21:52.74 w857YHln0.net
愛ちゃんさんは普通設定強調してくるたびにねーわって思う
まず普通のJKはいとこの小学生男児なんて恋愛対象に入らない
それに小学生男児にあんなに依存しないよ…
大人になるまで私を好きでいてくれたらみたいに
最後の最後に猫太が高校卒業か大学卒業くらいで
くっつくんだったらまだなあ…

175:花と名無しさん
17/11/25 19:36:28.73 1NjqoC7Ya.net
>>157
小学生くらいならともかく、高校生で「彼氏(小学生)のお嫁さんになるのが夢!」ってのは頭が可哀想すぎて引くわ……
愛ちゃんさんは全く普通の女の子なんかじゃないよね

176:花と名無しさん
17/11/25 21:27:26.81 cPt9xlxu0.net
女子高生と小学生男子の恋って他でも見たことあるけどもっと初々しくて可愛い感じだった
下品エロなんか微塵もなくてほのぼのしたのに
愛ちゃんさんと猫太はおぞましくて怖い
前半まではマガ読んでたからついでに読んでたけど前半だけでわかるクズっぷりに引いた
ここで上がるモス子の妊娠騒動とかまだマガ買ってたら苦情送ってたかもしれん

177:花と名無しさん
17/11/25 21:41:13.07 OvZLWYIJ0.net
ナチが異端児だから普通の女の子なんて到底無理

178:花と名無しさん
17/11/25 23:18:14.22 w857YHln0.net
>>170
ほんとこれ
JKなら進学の


179:こととか将来のこと考えてたりするでしょ このご時世にここまで何も考えてない子ってほぼいないと思うんだ 普通の子じゃなくてめちゃくちゃ恋愛脳な子です!の設定のが しっくりくるわ愛ちゃんさんは 恋愛関係になる3人のうち親族が2人ってすごく気持ち悪いから 親族設定とかもいらないよ幼馴染みとかベタなのでいいよ



180:花と名無しさん
17/11/26 00:10:42.12 bTB0UuZRd.net
女子高生と小学生男子の恋愛ものって言われたら普通はほのぼの(キスすらない)だと思うよ
まさかキスどころか……なシーンがあるなんて考えない

181:花と名無しさん
17/11/26 00:39:02.34 qdW7lodEp.net
年の差恋愛や所謂おねショタの惹きつけるポイントを全く理解してない作者だなと思った
何描いても愛されファンタジーキラキラ自己投影少女漫画にしかなってない
素直にりぼんでキラキラ少女漫画描いてりゃいいのにやたら渡り歩いてる不思議

182:花と名無しさん
17/11/26 00:52:35.66 TPt/Yo9L0.net
普通の高校1年か2年て進学か就職かとか考えるよな…
家が高層マンション住めるくらいの収入なら親もそれなりに子供の勉強に金かけてくるし
何も考えてなくて将来は自分にベタ惚れの小学生のお嫁さんって、依存性高くて頭空っぽって印象しかない
だから愛ちゃんさんの設定が、普通の女の子ってより普通じゃない女の子になる
漫画にリアルを求めるなじゃなくて、キャラの身辺設定はそのキャラがどんななのかを表すためのものなんだから、ナチのキャラ設定ガタガタってことだよな

183:花と名無しさん
17/11/26 09:12:34.08 c9fb6YwY0.net
猫太に小学生らしさがなさすぎておねショタ(ショタおね)に全く見えなかったな
コロコロコミックどころか青年向け雑誌読んでそうだったし
もはや背が低いチアキって感じだった

184:花と名無しさん
17/11/26 18:14:54.37 oZ9dwegZ0.net
こんな小学生いたら保護監察レベル

185:花と名無しさん
17/11/26 20:31:49.83 bMhHEbGY0.net
人のもの勝手に盗るし携帯のアドレス消すしことあるごとに従姉妹の女子高生に発情するしね
愛は猫が宇宙飛行士になるまで待つのかな
大学出るのにも12年かかるよね(海外で飛び級とかすんのかもしれないけど)
その時点で愛はアラサー

186:花と名無しさん
17/11/27 05:57:32.31 Ny/BrNQs0.net
URLリンク(x84img.peps.jp)

187:花と名無しさん
17/11/27 09:36:45.25 cjKDYL5V0.net
>>175
本人は「もっと大人っぽい話が描きたいのにりぼんじゃ描けない」とか思ってたらしいじゃん?
でも看板()だからなかなか手放してくれなくてやっと念願の卒業()出来たんでしょ
雑誌によって絵柄もストーリーもいくらでも合わせられるんだもんね
フリーになってあっちこっちの雑誌から引っ張りだこでどこでも大人気!
・・・のつもりだったんだろうけどマーガは2本で切られ
大物扱いで始まったメロではイラネpgrされて今は中堅(〜それ以下)扱い
あとはゲームのコミカライズと話題にもならない原作1本
自己評価と実像の乖離が甚だしくてなんかもう哀れにすらなってくる かもしれない

188:花と名無しさん
17/11/27 11:30:29.19 CWnmBPjJa.net
>>181
でもその大人っぽい話って「サラリーマンと女子高生」とかだからなあ…
りぼんで描く話じゃない

189:花と名無しさん
17/11/27 11:35:21.73 xK10trpWK.net
>>173
しかも親族の1人とは付き合ってはいないのにも関わらず自分は捨てられたっていう認識なんだもんなー
怖いわー
>>179
つか猫太がマジで


190:宇宙飛行士になったら地球上でミケとの遠距離恋愛すら出来なかった愛ちゃんさんは色んな意味でお荷物になりそうだ あと文春みたいな雑誌とかにネタにされそう



191:花と名無しさん
17/11/27 12:59:23.26 a76Gjcgv0.net
すぐ発情する猫太だもん浮気するに決まってる

192:花と名無しさん
17/11/27 13:20:04.08 4chk1d5U0.net
猫金の親族間で恋愛してるの見ると
うみねこのなく頃にで黒幕が親族達に好かれて「この血族がおぞましい」って言ってるの思い出すw

193:花と名無しさん
17/11/27 13:21:47.92 OCCt0cuad.net


194:花と名無しさん
17/11/27 14:02:32.08 SzM7HWAfK.net
作者の世界の狭さが漫画にも反映されてるのうける

195:花と名無しさん
17/11/27 17:47:31.71 On3hZiePp.net
同世代同士だろうと年の差恋愛だろうとキャラの精神年齢が全部同じだから
世代に合わせた漫画の書き分けなんて出来ないと思う
女は恋愛脳で頭の足りないキラキラ馬鹿女
男はキザったらしさを強調した古臭くて寒い俺様キャラ
こんなんばかり
31の1巻表紙を見た時は今までとは違う路線についにチャレンジしたのかと思ったらやっぱり同じレベルだった

196:花と名無しさん
17/11/27 19:24:27.11 VCJkO8ur0.net
作者と同じで悪い意味で年齢不詳
若者らしい素直さや純粋さや溌剌とした感じはまるで無いけどひたすら幼稚

197:花と名無しさん
17/11/27 19:54:32.43 GHGrlbY2d.net
いっそ古臭い設定とキャラクターとストーリーの少女漫画だと認めて開き直ればいいのに
それはそれで需要あるだろうし読んでる方も展開が読めて気楽に読めるし
伏線もろくに張らないまま突拍子もない展開に走るよりはよっぽどいいよ

198:花と名無しさん
17/11/28 06:33:32.54 n1y0qDg80.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

199:花と名無しさん
17/11/30 00:28:26.67 cJCT0+Co0.net
需要あんのか!?頭痛いわ!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

200:花と名無しさん
17/11/30 11:22:06.68 NXarMZTW0.net
ゼロサム最新号読んだ
前々から3巻売れなかったら打ち切りと言われてたけど
国の秘密が明かされた&王子登場でこりゃ打ち切りコースなんだろうか

201:花と名無しさん
17/11/30 12:04:14.73 p40hhDTc0.net
ここでも感想ろくにないくらい空気だもんなあ…
まともに連載っていえるのは31くらいな

202:花と名無しさん
17/11/30 20:45:54.20 jAEJiUsh0.net
その31も畳み始めたっぽい展開だし漫画家なのに連載漫画なくなっちゃうね
アイナナコミカライズのみで漫画家名乗るとか恥ずかしいね

203:花と名無しさん
17/11/30 21:21:45.31 je78cUNBp.net
アナログ塗りに特化した彩色専門要員になれば需要あるんじゃない

204:花と名無しさん
17/11/30 21:41:07.51 cJCT0+Co0.net
>>192
嘘から出たまことに気分が悪くなっていた。もう寝込むわ。
プロプリカめ…

205:花と名無しさん
17/11/30 21:53:13.52 OUjp8cwO0.net
>>196
満月の頃までの塗りが今もできていれば需要ありそうだったけど最近は色ムラどころか色彩センスがめちゃくちゃ過ぎて需要さなそう
シンクロまでの画集持ってるけどもうジャンヌからキョーコの華やかな色使いや満月の初期みたいなクリーム色が綺麗な淡い塗りは見れないんだろうなと思うと元ファンだからかなしくなる
31も一巻の表紙の塗りはけっこう好きだったんだけど2巻からはぱかん口だし塗りもきれいじゃなくなって残念だったなあ

206:花と名無しさん
17/11/30 22:34:37.72 p40hhDTc0.net
今でもジャンヌ〜満月中盤ぐらいまでの絵は結構好き
あの痛い自分語りやはしゃぎすぎなテンションの柱や
いろんなやらかしがなければなあ…
漫画家になってすぐアニメになって調子乗りすぎてなければ
今もそこそこ読める漫画書いてたのかなって思う

207:花と名無しさん
17/11/30 23:29:15.87 CsNElxLB0.net
マジで新連載の声無いのかな
ヤバくなーい?

208:花と名無しさん
17/12/01 01:55:52.80 1+S2W6jk0.net
まともなストーリー漫画描けない人だってバレちゃってるし
本人も手抜きしまくりでやる気ないしアイナナはちやほやしてもらえるから
なんとか描いてるけどもう過去の遺産で食べていけるくらい稼いだから
単発の仕事で暮らしていけるんじゃない?

209:花と名無しさん
17/12/01 08:34:58.60 ywJOuN77d.net
>>201
タワマンの広さがどのくらいか知らないけど
あの辺りの立地だと年間の固定資産税が200万位はするんじゃないの
あと高層階だと税金上がるようになったし

210:花と名無しさん
17/12/01 11:48:43.67 y/WrMTNC0.net
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

211:花と名無しさん
17/12/01 13:40:59.96 ATDvL3US0.net
新連載はもうなさそうだし、ない方が平和だよね

212:花と名無しさん
17/12/01 13:42:08.07 wZ+hzmd/a.net
ここに来て新連載させる出版社があったらとんだ奇跡だよね

213:花と名無しさん
17/12/01 15:08:41.77 P4FGLxUG0.net
ネームバリューだけ欲しいマガより発行部数が少ないファンタジー系雑誌ならまだワンチャンあるのでは…?
しかし四苦八苦連載開始時はまさか終了後1年全くオリジナルの連載がないとは…
なんだかんだでコンスタントに連載が来ると思っていた
たぶんナチもそう思っていただろうに、フリーって怖いね

214:花と名無しさん
17/12/01 17:42:01.46 iN5wq2MY0.net
全部自業自得だろうけどな

215:花と名無しさん
17/12/01 18:03:49.93 V794hbq/0.net
>>206
ネームまできって喜久田さんに直させないライルがあのありさまなのに
ファンタジーでももうやれることないですは四苦八苦で証明済みだし
チャンスをもらっても自ら潰しそうな気もする

216:花と名無しさん
17/12/01 18:32:18.35 nX+hE37oh
書籍じゃなくてネット上の漫画連載ならまだチャンスはあるかも

217:花と名無しさん
17/12/02 14:37:36.72 s5bokKuaa.net
来年まではまだライル31アイナナあるけどその後はヤバそう

218:花と名無しさん
17/12/02 16:46:30.80 3x7zfdpZ0.net
URLリンク(public.muragon.com)

219:花と名無しさん
17/12/03 08:49:47.82 1qddhe7x0.net
>>211
グロ

220:花と名無しさん
17/12/03 12:52:27.17 KxMBy4q50.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

221:花と名無しさん
17/12/03 13:36:55.41 aMFh/1t40.net
>>211
なんでだかまだモザイクついてない
グロ

222:花と名無しさん
17/12/03 13:37:16.81 aMFh/1t40.net
あれ…?

223:花と名無しさん
17/12/03 16:33:10.15 /Uy74UDR0.net
ワッチョイで削除してるから見えないや

224:花と名無しさん
17/12/04 11:03:57.21 FZEVEn5i0.net
URLリンク(tn.smilevideo.jp)

225:花と名無しさん
17/12/04 11:52:41.47 ez3Sdpu80.net
>>213
グロではないけどエロ

226:花と名無しさん
17/12/04 13:12:20.27 rDK2bD2Z0.net
触ると荒らしが構ってもらえてると勘違いするしか画像見ると嫌な気分なるから専ブラでNG登録しておいた方がいいよ

しかし漫画が空気過ぎて話す話題がなくて寂しい

227:花と名無しさん
17/12/04 13:28:04.25 /gTgHAhCa.net
グロってリプされてるとモザイクがかかる専ブラがあるんよ

228:花と名無しさん
17/12/04 13:35:03.1


229:7 ID:rDK2bD2Z0.net



230:花と名無しさん
17/12/05 07:55:41.59 5ln0gM/f0.net
>>214, 208ですが先のレスだけ「グロ」レス付けても何故かモザイクかからなかったので結局ワッチョイごとNGしました
ちなみにiOS9.3.5でTwinkle(同じような人いる?)
以後は荒らしが画像貼っても「グロ」レス付けずにワッチョイごとNGする事にします
スレ汚し失礼しました

231:花と名無しさん
17/12/06 09:21:08.53 uzEN+gDe0.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
この時は怪盗ジャンヌとトライゼノンは阪神の疫病と呼ばわれてしまった。

232:花と名無しさん
17/12/10 14:45:17.53 oHcbw+ap0.net
読者メーターで31の5巻の感想見たら、ナチが意図したであろう表現が全部裏目に出ていて草
やっぱり花実ちゃんがコンプレックスから自分を磨く努力をしたところは多くの共感を呼んでたし
「ライバルの内面をしっかり描いて共感性を持たせている」とまで言われていてすげえ皮肉だなと思ったw(もちろん皮肉る意図はなくて好意的な感想だけど)
花実のブス病たる所以は「可愛い子は努力しなくても可愛い」と思い込んでるところ
だってさ
あれーそんな人がどっかにいたような気がするなーww

233:花と名無しさん
17/12/14 02:45:06.49 1sPmoPZj0.net
満月の円もそうだけど敵・ライバル側のキャラは結構良い感じなの多いよね

234:花と名無しさん
17/12/14 11:11:23.00 0VnWDOlL0.net
ライバルキャラの方が読者の好感・共感得るって少女漫画としてどうなの・・・

235:花と名無しさん
17/12/14 12:36:01.57 T2Y1U3CV0.net
逆にヒロインの方がライバルキャラのとりまきっぽい

236:花と名無しさん
17/12/14 15:02:48.39 GMjbLajK0.net
前もここで言われてたね
ヒロインのほうが嫌なライバルキャラっぽいって

237:花と名無しさん
17/12/14 15:55:41.12 GAX8p5nU0.net
だって普通に怠け者でぱっとしない女じゃん 千影もあかりも
よく見れば美人だけど仕事できない愛想もない 機転利かない気も利かない
自分が困ればどうしよはわわで誰かが何とかしてくれるの待ってるだけ
一方で他人の家庭や恋愛事情に我が物顔で踏み込んで偉そうに意見するって
美人なだけの長所を打ち消して余りある見えてる地雷だし

238:花と名無しさん
17/12/15 22:24:57.48 anZiJ7SN0.net
怪盗ジャンヌ20周年を機に動きがあるみたい。
プロプリカでナチが発言しました。

239:花と名無しさん
17/12/17 03:08:01.33 8RYXQFdc0.net
もう20年前の作品なのかあ

240:花と名無しさん
17/12/17 13:28:37.14 HQMb/j9W0.net
なに?再アニメ化の企画でも出てんの?

241:花と名無しさん
17/12/17 14:45:44.75 ox7+WXX30.net
プロップリカが出るってだけの話なんじゃないの
毎度毎度思わせぶりな事言って蓋を開けたら大したことなかったってよくあるし

242:花と名無しさん
17/12/17 23:44:37.26 zOCCj2jn0.net
プロプリカでジャンヌのロザリオが参考商品で出展ってだけじゃね?
商品化かどうかはまだわからないし
20周年っていうほど人気あったわけでもないと思う

243:花と名無しさん
17/12/17 23:51:15.33 UbbN6QEHx.net
>>232
再アニメ化に耐えられるほど古びない絵柄じゃない
子どもは絵柄の古さをどうとも思わないけど、そんな子どもたちを引きつけるセンスと普遍的な物語はない
怪盗ものを銘打っておきながらやってることは悪魔祓い

244:花と名無しさん
17/12/18 01:27:07.87 E8pc2Olb8
猫金10巻の冒頭の「そういうところ、すき…」から(くるっ)「形勢逆転ね!」の流れページ読み飛ばしたかと思ったわ

245:花と名無しさん
17/12/18 11:02:01.55 1uRkrnNb0.net
四苦八苦以降見かけないな、と思ったらあれ以降本当に新連載なかったんだ…
なんだかんだ新連載途切れないから漫画家としての需要はあると思ってたのに

246:花と名無しさん
17/12/18 13:20:30.03 x+ihE4s10.net
話題にならないだけでアイナナ漫画描いてるから
四苦八苦の100倍くらい気合のこもった作画で描いてるから

247:花と名無しさん
17/12/18 14:24:55.36 D1asWakO0.net
一応31があるよ連載
原作だけのライルも

248:花と名無しさん
17/12/18 16:59:35.26 hzGv1XWV0.net
マーガしか読んでなければ関係ない話じゃね
アイナナ気合は感じるけど絵の劣化は止まらないわ
引き出しの少なさはどんどん明らかになってるわで良い事無いんじゃね
アイナナ信者にはチヤホヤされてるけど売上にはあんまり結びついてないっぽいね

249:花と名無しさん
17/12/20 17:13:32.11 LPbHtZtV5
アナログ作画を貫く人だと思っていたがデジタルに移行したんだね

250:花と名無しさん
17/12/21 18:52:30.20 cLSrlPky0.net
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

251:花と名無しさん
17/12/21 19:14:39.12 sBWzMlDiM.net
>>242
グロ

252:花と名無しさん
17/12/21 23:05:46.25 KxdPg/Lt0.net
まだ安価つけてる人いるんだ

253:花と名無しさん
17/12/21 23:47:28.73 /0X/Si/a0.net
付けてもらった方がありがたい
NGする前にグロ見ずに済む

254:花と名無しさん
17/12/22 07:13:50.27 BSI6WjaU0.net
グロみたくないから助かる

255:花と名無しさん
17/12/22 10:40:40.31 nmWLSQFWM.net
ガチグロはさすがについてるとありがたい

256:花と名無しさん
17/12/22 22:57:57.34 +e8fy/Pbx.net
今アニメやってる「ブレンド・S」の作者、種村有菜のファンだったんだな
作風的にめっちゃ納得した
ソースはファンブック

257:花と名無しさん
17/12/22 23:36:56.30 JWoBZMsH0.net
そうなんだ
アニメから受けた印象は高津カリノっぽいなだったけど漫画読んだらまた変わるのかな

258:花と名無しさん
17/12/23 07:34:53.83 SEIHXISY0.net
漫画というか原作絵見たら藤原ここあっぽいとしかならなそう
先々週コンビニでチラッときららキャラットか何かの表紙になってるのを見た時は今はmatobaも混じってる印象だったけど
ブレンドSは全然知らないけどもうひとつのくだみみの猫はナチファンって聞いたらあーってなる部分もなくないけどやっぱり影響受けてるのは藤原ここあだと思う
藤原ここあこそがもし仮に「種村有菜先生が好きでした」って言ってたら一番あ〜!!ってなる作風な気がするけど
そんな発言してた記憶はないしこれからする事ももうないからな…

259:花と名無しさん
17/12/23 11:34:12.05 huKPdBdax.net
藤原ここあが影響を受けていると公言してるのは
高屋奈月、高尾滋、津田雅美なんだよなあ
特に高屋奈月の影響が濃くて、漫画を読めば一発で分かるレベル
…ナチも満月を描いてたときは高屋奈月作品の影響が感じられたし
同じ漫画家から影響を受けているって点では同類みたいなもんかな

260:花と名無しさん
17/12/23 11:46:44.30 KOV1adfv0.net
他作品のパクリを指摘されたら「見たことない」とか
「10番目に好き」とか言っちゃうナチに比べたら
公言しただけマシだと思ってしまう

261:花と名無しさん
17/12/23 11:53:59.48 k2KRdVpQ0.net
同類とか失礼すぎるわ
こっちは影響受けてるなんてレベルじゃないだろ

262:花と名無しさん
17/12/23 13:32:05.09 IsKqjK7Xa.net
そもそも別作家の話自体が行き過ぎるとスレチ
影響受けてるとか話す分にはいいけど行き過ぎるのはよくない
あと、他作家下げは荒れるからやめよう
>>250
絵柄はアニメもいぬぼくっぽくて藤原ここあ意識してるんだろうなって感じだよね
藤原ここあがナチっぽいのはなんとなくわかるなあ
でもナチの悪い部分が無いから読みやすいよね
高屋奈月さんはかなり影響強そうだから
ナチが高屋さんの影響受けてて両者とも似た部分があるのかもね

263:花と名無しさん
17/12/23 14:16:26.77 fhFqbBKG0.net
藤原ここあはナチの影響なんぞ受けてないわ
上にもあるけど高屋奈月テイストが大きいし本人も公言してた
フルムーン見てそう思うならそもそもフルムーンが高屋奈月のフルバパクだからってだけだよ

264:花と名無しさん
17/12/23 15:40:43.72 iZJTqIpFr.net
亡くなった人に失礼なこというのやめようよ

265:花と名無しさん
17/12/23 15:45:26.65 T3cNAMABd.net
作者知らないから話が見えないw
どこのスレかと思った

266:花と名無しさん
17/12/23 16:09:20.63 zIuUaEkx0.net
ブレンド・Sの作者がナチのファンだったと聞いて
本当に影響受けてる人の名前は出さないとか
10番目に好きですと言い訳するとか変な影響受けてなきゃいいなと思った

267:花と名無しさん
17/12/23 17:34:23.21 qRz1UlKg0.net
別に影響受けること自体は何も悪いことではないんだから
堂々としてればいいのに

268:花と名無しさん
17/12/23 18:54:02.02 gXCYWsXr0.net
影響=パクリだと思ってるからでは

269:花と名無しさん
17/12/23 19:04:26.33 Ub5e8Zqad.net
別にナチの作風自体は別にそう特殊なものでもないんだよな
可愛らしい特殊能力持ちor癒し能力半端ないヒロインがハイスペックな老若男女にモテモテハーレムみたいな一部に根強い支持を受けるやつ
それをマイルドにして幅広く売るか煮詰めて濃いファン獲得するかって方向性の違いがそれぞれあるだけで
ナチは融通きかないしどちらかというと煮詰めて濃いファン獲得の方の素養があったのに
ジャンヌ満月アニメ化のせいか漫画自体、ついでに自身も老若男女にモテモテハーレムだと勘違いしちゃったんだよね
自分含めてシンクロでナチ切った人は多いと思うけど、それでもシンクロは1番狂信者がいると思うしあの濃さは必ず好きになる人がいるから
仮にあれと似たような欲望ぶちまけた漫画を描き続けてたら今でも一部で教祖だったと思う

270:花と名無しさん
17/12/23 19:12:24.21 XavVewGB0.net
ナチの場合パクってる自覚があったから影響なんて受けてません!て主張してたんじゃないの
自分に後ろ暗いところがなかったら影響受けてるくらい普通に言えるし

271:花と名無しさん
17/12/24 02:48:56.12 5RFy1z4fdEVE.net
>>262
かつ、影響受けたことや好きだということを公言してしまうと今後パクリにくくなるからとかね
だからこれからもパクらず済むであろう遠い作風の人を一番尊敬してると言うんじゃ
長谷川潤が一番の目標なんだっけ?嘘つくの下手すぎw

272:花と名無しさん
17/12/24 15:23:48.58 CnTwPuGX0EVE.net
ナチ作品はどっかで見たなーって作品に
テンション高めのオタクノリと
最強ヒロインちゃん☆要素入れた夢小説って感じ

273:花と名無しさん
17/12/24 17:23:13.47 wffObhD20EVE.net
別に夢小説でもいいよ
ヒロインモテモテ自体はありふれたジャンルだし
ナチが唯一無二なのは作者本人がめちゃくちゃ前面に出てくることだけ

274:花と名無しさん
17/12/24 19:43:06.14 CnTwPuGX0EVE.net
>>265
うん
ヒロイン=作者が出すぎできっついね
まだただの最強ヒロインちゃん☆なら一定数そういうの好きな人がいるから
需要もあるんだけど

275:花と名無しさん
17/12/24 19:46:01.50 PJPm+r990EVE.net
>>265
それな
まろやんだの灰音っこだの言って私のヒロインちゃん☆ってやるしキモすぎる
どしぇーぎょえーみたいなのを普通に出してくるしw

276:花と名無しさん
17/12/25 10:57:46.85 dS9nUHK/z
この人の描く主人公はイケメンの彼が好きな自分が好き!って感じで性格がブスすぎて苦手です…。
人物のバランスや骨格もガタガタで、子供やお年寄りが描けないのをデフォルメで誤魔化して描く努力もしてないのがバレバレ。
潔く古い絵柄で古い話を描く作風にしたほうがまだ好感が持てると思います。

277:花と名無しさん
17/12/25 18:50:46.24 Zmx5XXJxaXMAS.net
>>263
『私がりぼんで○○を一番にやったんですよ!』って主張をしたがってたから
他作品から影響受けたって言うと自分が一番じゃないことを公言して認めることになるのも嫌なんだと思う

278:花と名無しさん
17/12/26 15:03:49.41 GwvdLuBO0.net
>>269
りぼんで一番最初にやったことってあったっけ?

279:花と名無しさん
17/12/26 15:09:06.19 Ib3KcWPOa.net
>>270
確かりぼんで初めて笑顔じゃない表紙を作ったみたいなこと言ってたような
実際はそうじゃなかったけどね
なかよしとかよそで人気の出た作品のテイストをりぼんに持ち込んで目新しかったって側面があったのは事実だと思うし

280:花と名無しさん
17/12/26 15:55:25.71 cIQHO7SM0.net
実際はそうじゃないし、表紙が笑顔なのはその方が手にとってもらいやすいという
長年のマーケティングあってのことだしで、別に自慢することではない
本人の中では「何だろあの表紙…素敵…」と一斉に人が群がって
即日完売!伝説に! みたいなのを想像してたのかもしれないけどw

281:花と名無しさん
17/12/27 01:05:43.85 zwVuRKlax.net
なんともお手軽な伝説だなw

282:花と名無しさん
17/12/28 17:46:33.00 DagDCoYe0.net
ライル最新号読んだ
いきなり王子&神の家に連れて来られた
クレイジーサイコホモっぽい神がいきなり良い人ぽくなってる・・・
それなら犬ライル殺さんでも良くね?一緒に連れてけばええやん
鳥如きに突き飛ばされる夜一 使い魔らしいから力が強いのかもだけど
というか敷地内に崖がある謎 というかいつの間に崖
そしてかなり久しぶりの現世パート

283:花と名無しさん
17/12/29 00:48:21.46 K0pbmAYM0.net
31最新話 やるなやるなと思ってることを的確に当ててくる花美とナチのクズっぷりに最早言葉もない
妊娠4ヶ月→2回は生理ないんだから気づけよつか4ヶ月って言わないし
自分で妊娠しといて産む産まないも結婚するしないも相手任せってもうちょっと責任持ってくださいよ
他の男の子かも?→絶対彼の子だしそうでなくても愛してくれるって託卵する気満々だな 舞加ver.2 
大体昔の憧れの人を死ぬかも知れない治験に誘い込む男は優しくねぇわ
別彼の子だったら海外転勤に着いて来て→妊婦をお手軽に飛行機乗せんな
別彼の子だった→これ一番びっくりした 生まれてないのにDNA鑑定するってどんな未知の技術使えばできるの?
しかもそんな重大なことを紙面でなく携帯に伝えてくる検査機関なんか信用できない
そして千影はまたこそこそ花美の周りを嗅ぎ回ってウザさ全開の要らない子
年末は北海道で過ごすそうな やっぱアイナナ視聴してキャッキャウフフすんのかな

284:花と名無しさん
17/12/29 00:52:29.44 mS5lkvPJ0.net
また妊娠騒動か

285:花と名無しさん
17/12/29 00:56:18.69 K0pbmAYM0.net
気になって調べたら今は一応胎児の状態でも母体血液とか羊水とかで
親子鑑定できるらしいね
そこはごめん

286:花と名無しさん
17/12/29 01:43:31.33 nO1zzdKa0.net
とことん花実sageしたいナチがひたすら気持ち悪いな

287:花と名無しさん
17/12/29 02:29:22.14 OxSMiy190.net
え都北の子じゃなかったって事?
うわあ結局主人公ハーレム要員は主人公以外と素直にハッピーエンドにはさせてもらえないんだね
花美が努力して綺麗になった辺り自分は高嶺の花と思い込んでた主人公より共感できるって言われてたからsageたのか

288:花と名無しさん
17/12/29 04:23:01.67 osKZCJ8zK.net
まーた命を軽々しく扱う先生ですよ
最近でも葬式あったのに餃子パ嬉しい展開とかやってたし
死ぬことと妊娠はお手軽なイベント作り程度に思ってそう

289:花と名無しさん
17/12/29 09:59:13.35 iHwdwciv0.net
餃子パは忘れようじゃなかった?
まあどっちでも不謹慎な事にかわりないけど

290:花と名無しさん
17/12/29 10:45:28.31 gqObaX3H0.net
またかよ
そんな風にヒロインの友達やライバルキャラを
露骨にsageるからヒロインが嫌われるんだよナチ
しかもストーリー上必要な展開だからとかじゃなく
作者がヒロイン=私って公言しちゃってる上に作者がヒロイン以外の女キャラが人気出るの許せないってのが動機だからしょうもない
そんなことしたって誰もヒロインに共感もしないし好きにもならないよ
いい加減解れ、解らない解りたくないならさっさと漫画家やめろ

291:花と名無しさん
17/12/29 11:10:25.88 wCQFbNkAd.net
>>274
クレイジーサイコホモの神って1話でその姿だけで十分魔法だとかいうロン毛のこと?ww
あれがいい人化とか今更不可能だろ…迷走してるなー
花美浮気してたのか
いや都北は手放さないと思ってたけど手段が最低
ヒロイン以外の女キャラだと浮気なんて一途じゃない、酷い、相手の気持ち考えたことある?みたいな扱いなのに
舞加や愛ちゃんさんだと健気、お人好しみたいになるの本当なんなんだろう

292:花と名無しさん
17/12/29 11:50:17.85 f7FvKUE2M.net
ナチの結婚に関する価値観が昔からすきじゃなかったけど恋愛して結婚して子供産んでと環境が変わるに連れますます嫌いになった
恋愛までは好きにしろと思うけど、いくらフィクションといえど子供の事考えてなさすぎて胸くそ悪い
なんだかんだでナチの絵や作品は劣化してもそれなりに好きなのに残念でならない
馬面でも髪の毛パサパサでも色ムラあっても好きだから単行本買ってるけど流石にこの展開はキツイから買っても一回読んで終わりになりそう

293:花と名無しさん
17/12/29 12:39:13.13 BpIe4PQ40NIKU.net
努力をする脇役をsageて何も努力せずにちやほやされるヒロインを
誰が応援したいと思うんだよ…
ナチもたくさん漫画読んできたならわかりそうなもんだけどね
ヒロイン=自分にしてるから客観的に見れなくなってるんだろうけど
毎回毎回それだと本当に頭おかしいわ

294:花と名無しさん
17/12/29 12:42:53.10 B+WDwKpt0NIKU.net
ナチのヒロインって天才(?)ばっかりで何にも共感できないけどいつになったら努力家のヒロインが現れるんだろうね
生まれ変わりだの先天的に


295:優れた能力持ってるだのそんなん多過ぎ



296:花と名無しさん
17/12/29 13:20:04.95 rb4IQYb5aNIKU.net
やっぱときたの子じゃなかったんだ。
前に妊娠してたらときたの子じゃないんじゃないかってコメしたけどやっぱそうだったんだ。
よかったらときたがそれを知ってなんて言ってるのか教えてもらえませんか?
また聖女ちかげがしゃしゃり出るんだろうな・・

297:花と名無しさん
17/12/29 14:27:34.43 DnVdpfpu0NIKU.net
トキタにはまだ妊娠も誰の子かも言ってない はず
一緒に暮らしてるっぽいのになぜか引っ越し準備して気の合う二人☆演出してたから
1話目?かなんか最初の方でプロポーズされちゃったーみたいなこと言ってた相手の子で
妊娠話ですったもんだもそいつと揉めただけ
同僚はプロポーズされちゃったーの方を結婚秒読みだと考えてそうだから
トキタが浮気なのかそいつが浮気なのか傍観者には正直よくわからない
コミクス追ってないから抜けがあるかもだけど

298:花と名無しさん
17/12/29 14:35:06.34 8opLhsFS0NIKU.net
何だよ結局都北エンドに持ってくつもりな訳?アホくさ
もう誰エンドでもいいから早く終われよ誌面のムダ使い

299:花と名無しさん
17/12/29 14:57:44.55 kCayBm3O0NIKU.net
>>18
>>21
>>24
が預言者過ぎてw

300:花と名無しさん
17/12/29 16:02:33.43 upVCbbpOpNIKU.net
どこかで見た展開だな…と思ったらこのスレかよw

301:花と名無しさん
17/12/29 17:28:05.11 xBzyEb910NIKU.net
ときたエンドはないとかその後言われてたのをあっさり覆すナチ

302:花と名無しさん
17/12/29 17:54:37.69 g0eBnoBT0NIKU.net
トキタでもいいけどそうなると響いらないキャラだな
まあるーくん()とかも千景に何の影響も及ぼしてないしストーリー上必要ない人物ばっかだけど
隔月だしナチは描いてる内容すぐ忘れるから行き当たりばったりの変な漫画しかない

303:花と名無しさん
17/12/29 18:29:04.66 B+WDwKpt0NIKU.net
とりあえず妊娠騒動させときゃりぼんとは違う大人向けの漫画になると思ってそう

304:花と名無しさん
17/12/29 19:02:58.10 oW427shs0NIKU.net
ナチより人生経験積んでる人らが読む大人向け漫画…

305:花と名無しさん
17/12/29 19:21:51.47 ayG2F+ta0NIKU.net
これでトキタが他の男の子供ごと花実を受け入れる展開ならちょっと見直す

306:花と名無しさん
17/12/29 20:38:36.08 V4T9w3oo0NIKU.net
花実がプロポーズしていた男と一緒に居るところを
千景が見かけるんだけどわざわざ花実に説教というか
「浮気したら許さないから」とかほざいてて
あっちへふらふらこっちへふらふらのお前が言うなと思ったわ

307:花と名無しさん
17/12/29 20:43:07.37 8Kzu6qa2aNIKU.net
>>288
>>287です。ありがとうございます。
ときたの反応がある意味楽しみw
こいつクズだから聖女ちかげに相談してまたフラフラするんだろうな。

308:花と名無しさん
17/12/29 21:19:44.09 osKZCJ8zKNIKU.net
少なくとも3人に展開先読みされてたって漫画家として悲しくないかね
しかも歓迎されてないこうだったら最低だよねっていう先読み

309:花と名無しさん
17/12/29 21:21:29.57 RRIJ3yjSdNIKU.net
>>296
えー嫌だ
こんな無駄な寄り道してご都合主義なんて
やりそうだけど

310:花と名無しさん
17/12/29 22:05:10.50 8opLhsFS0NIKU.net
>>299
読者の予想裏切るのが大好きなハズなのに胸糞予想だけは裏切らない不思議
まあ予想裏切るのもうわーそうきたか!やられた!って驚き展開よりも
え・・・そうくるの?マジで?って斜め下ばっかだけど

311:花と名無しさん
17/12/29 22:05:32.57 R0fFXTqU0NIKU.net
予想できる=みんなありなっちのこと理解してくれてる!ってポジティブ変換するんじゃね?
>>283
なんか王国が民を殺して魔力集めてた事を神々が怒って滅ぼそうとしてたのを
クレイジーサイコホモ神が王子を人質とすることにして神々から王国を守ってたとか

312:花と名無しさん
17/12/30 08:36:14.46 rl0b/kKv0.net
>>290
いつも主人公ageのために
ライバルやモブsageるからなー
ここの住民のほとんどはこの予想してたと思うよ

313:花と名無しさん
17/12/30 21:02:05.94 QOSH8SLd0.net
あのクソ展開原稿スカスカっぷりで他の作家さんの半分以下のページ数って
死んでた黄泉の国行ってたアピールは何なんだよ一体

314:花と名無しさん
17/12/31 05:31:07.22 ojapq7nE0.net
>>304
ディスティニー鎌倉ものがたりを見に行ったんじゃないか?
死んで黄泉の国行くし

315:花と名無しさん
17/12/31 07:31:49.36 9NvTeAEY0.net
31予想通りの展開で胸糞
猫金でモス子人気→キスで妊娠パニックと同じパターンじゃん
いやそれよりタチ悪い
結局都北エンドなら浮気発覚時点でもう退場させたれよ
いつもヒロインより脇役が人気出るのは、ヒロイン自身に魅力が無くて相対的に周りがマシに見えてるだけだっていい加減気付け

316:花と名無しさん
17/12/31 08:03:07.58 9NvTeAEY0.net
メロスレではどう言われてるんだろと覗いてみれば花実メインの方が面白いと言われてて草
まーた逆効果で千景がますます空気になっただけじゃん
これから千景がどんな聖女やろうと話に水注す要らないモブポジションだよね
まっとうな世間の評価なんてこんなもんだよナチ

317:花と名無しさん
18/01/01 07:01:45.66 tLgYbj3i0.net
URLリンク(animalbattles.wealthyblogs.com)

318:花と名無しさん
18/01/01 07:06:47.56 kqu4CrEF0.net
>>308
グロ

319:花と名無しさん
18/01/02 21:54:58.02 TG/KEVvu0.net
正月なんでシンクロ全巻一気読みしてみたけどきっつい
中盤程度まではハチャメチャしつつもなんとか読めたけど
終盤で突然のシズマサ病気、意味のない着替えと場所移動、矢印による説明、
家のしきたり(何のためにあるか不明)もありとあらゆる困難・障害も
灰音が少し動くか誰かを説得すれば結構簡単に解決する……
ご都合主義逆ハーモテモテものでも読み手を楽しませてくれたらそれでいいけど
ナチ作品は読み進めると頭が「???」ってなるよ

320:花と名無しさん
18/01/03 04:06:31.14 JIQUC1e50.net
光とか闇とか言い始めたあたりで読んでられない

321:花と名無しさん
18/01/03 19:32:02.21 GCAjYif/0.net
運動会辺りで挫折した
主人公が意図せず全校生徒に注目されちゃう展開とかもうきっつい
黒歴史過ぎて読み進められない

322:花と名無しさん
18/01/04 10:50:15.10 UeyfS/LFK.net
昔男児向け漫画雑誌で同人から引っ張られてきたっぽい4コマ漫画家がいて
何回か連載のあと「先生の漫画は何言ってるか分かりません(同人誌ネタが多かった)」て感想きたって打ち明けて
連載内容を一般的に分かりやすいものに変えてて
ジャンヌは内容は同人誌ぽいネタなかったけど柱があれだったなぁと思い出した
本誌連載に影響なければ柱がおかしくてもノータッチだったんだろうか

323:花と名無しさん
18/01/04 11:18:27.55 EepMHOZJ0.net
>>312
もう漫画読むのをやめた方がいいような

324:花と名無しさん
18/01/04 18:11:06.16 lIVOCd690.net
運動会のところは
まおらに謝罪しなきゃ+灰音っ子()のドジアピ+恋愛展開が
全然うまくかみ合ってなくて確かに読みにくいよ
読んでると数ページ飛ばしたかと思えるほどグチャグチャ

325:花と名無しさん
18/01/04 18:23:22.66 LCcgN+yj0.net
運動会は差し歯抜けて暴走するあたりがオタク臭かった

326:花と名無しさん
18/01/04 18:43:46.47 WL4id8wWK.net
>>314
嘘だね 本当にそう思ってる?

327:花と名無しさん
18/01/04 19:05:20.08 SnBL43n90.net
差し歯のヒロインて何が可愛いんだよ…
ヒロインが実は前歯なくて差し歯してるとか知りたくなすぎる情報

328:花と名無しさん
18/01/04 21:47:18.53 yqYyXhAS0.net
もしやナチが差し歯なんじゃないかw

329:花と名無しさん
18/01/04 21:56:16.84 WqX8Qpn8d.net
>>319
そうだよ
前歯が差し歯

330:花と名無しさん
18/01/04 23:30:41.06 zHgyeFjl0.net
そんなとこまで自分かわいいなんだね呆れた

331:花と名無しさん
18/01/05 00:01:44.69 G0CDtvBZ0.net
>>317
本当に思うよ
ご都合主義が嫌なら、現実に起こった事件のドキュメンタリーでも見とけって

332:花と名無しさん
18/01/05 00:14:05.15 G0CDtvBZ0.net
そもそも架空の世界というのは、
作者(原案者・脚本家も含む)の価値観・思考が中心となり、
キャラクターや世界観はそれに基づいた設定がなされるわけで、
努力してもそれに適応できない者は大人しく立ち去るのが良い選択である。
それをせずに粘着して粗探ししても、ご都合主義が変わることなど無いのだから、
自分に合う展開に変わることを期待すべきでは無い。

333:花と名無しさん
18/01/05 01:13:47.97 phGISod80.net
楽しめるご都合主義と楽しめないご都合主義ってあると思う

334:花と名無しさん
18/01/05 01:37:37.96 I4EVWBTQ0.net
ほんとだよ、読んでて楽しいご都合主義にしてほしかった
今流行のなろう系も全方位モテモテ&最強を
うまく成立させて楽しませてくれる作品は売れるけど
ただひたすら悪が弱いだけ、意味もなく周りがバカなだけとかだとダメだし

335:花と名無しさん
18/01/05 03:27:05.33 AMesgGCQ0.net
フィクションなんてものは大体ご都合主義なんだよ
だからこそそれ相応の説得力を持たせるために構成力やら見せ方やらで工夫していくのが普通でプロ
ナチは脳内のものまんま書き散らしただけだから荒見えすぎて無理って言われてるんだろ

336:花と名無しさん
18/01/05 09:32:52.05 4EDUy36i0.net
楽しければご都合主義でもいいんだよ
ナチのは楽しくないご都合主義だから問題なわけで…
満月まではぎりぎり商業作品として成り立ってるけど
そのあとのは主人公に全く魅力がなく理解不能レベル
ナチはモテモテ逆ハーが好きなんだからまろんみたいに最初から美少女設定にしとけばいいのに

337:花と名無しさん
18/01/05 10:31:25.89 S9hOMczAd.net
というか読み進められなくて挫折したって言ってる人に適応できなければ大人しく去るべきである(キリッってwww
合う合わないの問題だってわかってるっぽいのに漫画自体読むのやめろとかすげえなw

338:花と名無しさん
18/01/05 11:17:35.05 ZlWhyELo0.net
ご都合主義が一切許せない!なんて言ってる人いないのにね
フィクションが作り手の思惑によって決まるなんて当たり前の事みんな分かってるよ
その上で作者や展開の好き嫌いや自分に合う合わないの話してるだけじゃん
んでメジャー雑誌で連載するプロなら読者の多くに受け入れられる作品描けよって言われてるだけ

339:花と名無しさん
18/01/05 11:26:56.22 xyhOz7Iw0.net
実際シンクロってりぼんで巻末固定になるくらいアンケ悪かったもんね
作品の知名度も売り上げも満月までと段違いだしそれだけつまらなくて完成度の低い作品って事だと思う
画面はごちゃごちゃしてるし設定はとっ散らかってるしセリフはダサいしで目が滑る
ナチ本人は好き勝手やれたからか気に入ってるみたいだけど

340:花と名無しさん
18/01/05 11:32:41.67 Ad9KLgRy0.net
ナチ自身も他のどの作品より楽しそうだったし
一番狂信者が付いてるのもシンクロだと思う
一般受けは到底しなくてアニメ化なんて絶対不可能だったとしても
熱心な信者の付くいわゆる好きな人は好きな作品は創れてたのだから
狭い世界(巻末)でひっそり楽しくやっていけばよかったのに

341:花と名無しさん
18/01/05 11:48:08.13 MiliTuOU0.net
>>330
でもシンクロは雑誌内でオフセット印刷(他のページよりコストが高くてトーンが潰れにくいらしい)で毎回カラーでかなり優遇されてたと思う
ナチのわがままに付き合ったとはいえ、巻末固定はアンケの良し悪しを伝えない為の配慮だとも思うしアンケ悪かったであろう事は間違いないけど
編集部はものすごくナチに気を使ってたと思う
シンクロは当時ヲタ乗りと絵柄が変わったのが苦手で読めなったけど四苦八苦とか読んだあとに読み返したら絵もかわいいし本人は楽しく描いてたのも伝わるし
キャラも良くも悪くも中二病でそれなりに楽しく読めた
上にも書いてる人いるけど、萌えが合致すればもっと楽しいだろうし、熱狂的なファンが多いのも納得できる作品だった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1854日前に更新/242 KB
担当:undef