さぁて今号の花とゆめ ..
[2ch|▼Menu]
467:花と名無しさん
17/12/06 00:50:05.10 .net
黒伯爵のエンディングが3パターンに絞れたな
1.レオンが死んだ後もエスターが吸血鬼として生き続ける花悪エンド
2.レオンもどうにかして吸血鬼になって2人で末永く生きる
3.アルの研究の成果でエスターが吸血鬼にならなくなる
3が有力

468:花と名無しさん
17/12/06 01:50:58.68 .net
>436
今号からのひとも絵やばくない?
定規やインクの絵が全然描けてない、質感ゼロ
あんなひどいのはじめてみた

469:花と名無しさん
17/12/06 03:41:22.46 .net
楠木さん言っちゃ悪いけど絵下手すぎだよね
中学生の落書きの方がまだ上手いと思う…

470:花と名無しさん
17/12/06 05:55:24.52 .net
絵柄が古いけど味はあると思う
話をガンバれ
四龍は戦闘よりコメディ要員としての活躍を

471:花と名無しさん
17/12/06 05:55:58.44 .net
今回ラインナップ充実してた
休載あった?ってくらい豪華、1号だから?

472:花と名無しさん
17/12/06 06:03:52.36 .net
今回は高嶺とスキビが無かったけど、本来は2号が豪華だったはず
以前は連載作家さんの長編読み切りとかあったっけな

473:花と名無しさん
17/12/06 07:39:44.72 .net
花果はビジュアル変わらず体だけ大人になってるからなんか違和感ある
髪型は変えても良かったかな

474:花と名無しさん
17/12/06 07:43:33.35 .net
新連載の人は絵柄が山田ユギさんの影響受けてそう
…と思ったが気になるのはそこだけじゃなかった

475:花と名無しさん
17/12/06 08:27:28.80 .net
カレンダーに次の年の2月が入ったのは初めてかな?
いつもは7月と8月が2人ずつだったのに今回は8月1人だ

476:花と名無しさん
17/12/06 13:23:14.23 .net
新連載の人、テンポはよかったけどこれでよく載れたなぁ

477:花と名無しさん
17/12/06 14:39:23.27 .net
覆面系、興行収入1億いけばいい方なんだね
コケるにも程があるな…
あと最新の14巻に200万部突破って書いてあったけどそんな売れてるの?

478:花と名無しさん
17/12/06 14:41:01.07 .net
それセカ久々にまともに読んだけど最後のページの赤ん坊リビの顔が不細工すぎて笑ってしまった

479:花と名無しさん
17/12/06 15:22:48.15 .net
>>461
ぶっちゃけ刷ってるだけ
>>390見ても新刊が1ヶ月で7万くらいにしかならないと思う
1冊10万部でも多いくらいなのに平均14万部以上刷ってるわけよ
アニメやら映画やらの宣伝で平台に陳列されて、終わればそのうち返本される

480:花と名無しさん
17/12/06 15:42:43.10 .net
ニンジャは荒削りすぎるというかツッコミどころがありすぎるけど
新人特有の勢いだけは感じた
でもこれは読み切りにするべきだったと思う

481:花と名無しさん
17/12/06 17:39:51.70 .net
コレットって人物のペン入れアシスタントにさせてるらしいね

482:花と名無しさん
17/12/06 18:28:19.67 .net
主要キャラの目しか描かない作家もいるからいいんじゃない

483:花と名無しさん
17/12/06 18:49:57.50 .net
よそのスレにあったこち亀ネタのこれ思い出したわw
URLリンク(i.imgur.com)

484:花と名無しさん
17/12/06 19:11:31.01 .net
>>465
そういうことするのって売上や漫画家歴の長い大御所のイメージあったわ

485:花と名無しさん
17/12/06 19:20:28.15 .net
世界、やっと過去編かー
もうすごく気になってたピークは過ぎてしまった
ウルスラが襲ってきた辺りでやってたら今もハマったままかというと
何とも言えないけど、時期ハズした感ってあると思う

486:花と名無しさん
17/12/06 20:58:08.22 .net
ああ何かそれ凄く分かるわ
ヨナも多分そんな感じになりそう

487:花と名無しさん
17/12/06 21:00:58.18 .net
私は俺Tがそんな感じに

488:花と名無しさん
17/12/06 21:18:55.71 .net
私はスキビが

489:花と名無しさん
17/12/06 21:33:16.69 .net
>>465
ちなみにどこ情報なのか知りたい

490:花と名無しさん
17/12/06 21:45:50.87 .net
俺ティーはコメディのまま突き進んで欲しいのに、ちょいちょいトラウマ解決シリアスが入るのがなあ
ヨナはゼノの能力分かった辺りから、一気にクライマックスに持って行けば
スキビは…着地点がもう見えない

491:花と名無しさん
17/12/06 21:50:29.93 .net
俺Tは元々真冬の記憶が無い伏線があったからクライマックス爆走してる気がする。文化祭とかの行事もだいじのみたいな感じで流したし
俺T綺麗に終わらせて野崎くんに専念して欲しい

492:花と名無しさん
17/12/06 21:51:28.13 .net
↑だいじのみでなくダイジェストです。
すまそ

493:花と名無しさん
17/12/06 22:07:28.23 .net
>>473
おいおいwネタに決まってるじゃないか

494:花と名無しさん
17/12/06 23:10:51.89 .net
どっちだよ

495:花と名無しさん
17/12/07 00:35:49.33 .net
>>463
なんか世知辛いな
福山さんはそれ分かってるんだろうか

496:花と名無しさん
17/12/07 01:02:32.47 .net
こういうガセが独り歩きして真実のように語られていくのか
怖いわあ

497:花と名無しさん
17/12/07 01:09:40.80 .net
現場行ったことある人から聞いただけ
あんまり詳しく言えないが

498:花と名無しさん
17/12/07 01:34:28.76 .net
詳しく言えないなら最初から黙っていればいいのにバカなの?

499:花と名無しさん
17/12/07 01:54:53.51 .net
>>479
刷った分だけお金は入るからいいんじゃね

500:花と名無しさん
17/12/07 02:12:29.11 .net
付録のカレンダーにスキビイラストは載ってますか?

501:花と名無しさん
17/12/07 02:13:23.66 .net
怒りすぎワロタ

502:花と名無しさん
17/12/07 04:09:11.85 .net
今年のカレンダーのイラストは「食べ物」とお題が決まってたわけじゃないよねえ
食べ物持ってないの、キョーコと高嶺だけじゃん

503:花と名無しさん
17/12/07 07:14:17.95 .net
>>486
3月と4月で桜餅が丸かぶりなのはなんとかならなかったんだろうかw
せめてどっちか道明寺なら…

504:花と名無しさん
17/12/07 07:16:21.68 .net
>>485
ガセだか関係者の打ち明け()だかわからない又聞き話なら黙っておけばええんじゃ

505:花と名無しさん
17/12/07 07:46:25.11 .net
>>486
高嶺は豆では

506:花と名無しさん
17/12/07 08:05:01.90 .net
>>4
キョーコ紅葉がいます

507:花と名無しさん
17/12/07 08:06:16.06 .net
みすった
>>484
キョーコ紅葉がいます

508:花と名無しさん
17/12/07 09:40:43.43 .net
なるほど

509:花と名無しさん
17/12/07 12:20:05.93 .net
てか泥水の蓮編に入ってから何年経ったんだろう?

510:花と名無しさん
17/12/07 12:23:06.96 .net
てか泥水の蓮編に入ってから何年経ったんだろう?

511:花と名無しさん
17/12/07 12:23:55.34 .net
…二重カキコごめん

512:花と名無しさん
17/12/07 12:27:48.99 .net
44 *9 *15,335 *,*73,899 *2 14 なまいきざかり。 11
46 11 *14,735 *,*67,853 *2 14 高嶺と花 9

■花とゆめ連載陣 最新ランキング■ 前回>>221
推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル
*,204,819 *3 17 スキップ・ビート! 41(10月)
*,173,461 *3 17 暁のヨナ 24(8月)
*,*73,899 *2 14 なまいきざかり。 11(11月)
*,*67,853 *2 14 高嶺と花 9(11月)
*,*65,559 *2 10 LIFE SO HAPPY 2(10月)
*,*57,062 *2 12 贄姫と獣の王 5(9月)
*,*56,209 *2 11 俺様ティーチャー 24(7月)※特装版あり
*,*38,883 *1 *7 それでも世界は美しい 17(11月)
*,*38,684 *2 10 黒伯爵は星を愛でる 9(8月)
*,*35,757 *1 *7 覆面系ノイズ 14(11月)※特装版あり
*,*33,896 *1 *5 コレットは死ぬことにした 8(9月)
*,*25,599 *1 *5 兄友 6(9月)
圏外 POS順位
*59位/3日 歌劇の国のアリス 2(5月)
101位/3日 トリピタカ・トリニーク 2(8月)
187位/3日 ぬこづけ! 8(10月)
250位/4日 うたかたダイアログ 1(7月)

513:花と名無しさん
17/12/07 12:34:44.16 .net
スキビのラストは蓮にエスコートされながらレッドカーペットを歩くキョーコでいいよもう

514:花と名無しさん
17/12/07 19:38:50.87 .net
キョーコ主演の大河ドラマが80%の視聴率エンドでもいいや

515:花と名無しさん
17/12/07 23:34:38.35 .net
時が流れてキョーコが月影先生ポジになりスキップならぬステッキビートエンドでも良いや
ショータローは源三ポジ?ガラカメ詳しくないから適当だけど

516:花と名無しさん
17/12/07 23:36:01.24 .net
>>474
わかる>俺T
本編(シリアス)より番外編(コメディ)の方がおもしろいんだよなあ

517:花と名無しさん
17/12/08 00:28:26.54 .net
俺Tなんでシリアスいれたんだろ
学園ラブコメでも椿さんならいけると思うけど

518:花と名無しさん
17/12/08 01:19:51.93 .net
意外にシリアスターンがあるからこそコメディが活きて面白くなるという隠し味かも…

519:花と名無しさん
17/12/08 05:17:45.85 .net
隠し味が時々しょっぱ過ぎるんだもん
鷹臣くんの過去とかは最初からシリアス


520:セったが、藤子は要らんかったと思う



521:花と名無しさん
17/12/08 08:12:15.00 .net
コメディだけ描くって言うのも結構大変らしいから気分転換みたいな感じでシリアスも入れてるんじゃないかと思ってた
今やってる藤子や真木は後付けの引き延ばし要員って感じが凄いけど

522:花と名無しさん
17/12/08 09:20:48.62 .net
>>496
覆面系…ノイズ………

523:花と名無しさん
17/12/08 11:33:19.20 .net
音楽は飾りのスイーツ系映画の原作がここまで数字に反映しないの珍しい部類だよね

524:花と名無しさん
17/12/08 11:44:14.14 .net
ほんとにちょっとだけ効果が出たみたいで
今週のPOSは世界より上だったよ
70位 覆面系ノイズ 14
76位 それでも世界は美しい 17

525:花と名無しさん
17/12/08 20:39:54.97 .net
世界も畳みに入ったのかな
長期連載陣が


526:みに入ってるように見えるけど、次期看板が引き延ばしの恋愛脳作品ばかりになるのは避けて欲しいな 色んなジャンルに分散してはいるけど



527:花と名無しさん
17/12/09 07:24:07.14 .net
そろそろ新人さんヒットしてくれないかな

528:花と名無しさん
17/12/09 15:21:10.74 .net
このマンにうたかた入ってたね
まぁ最近は例え1位とっても売り上げ変わらないから意味無いけど

529:花と名無しさん
17/12/09 20:02:33.59 .net
>>424の大発表のやつはそれにランクインしたことだってさ
《お知らせです》うたかたダイアログが「このマンガがすごい!2018」オンナ編にて12位を頂きました。
作品を応援してくださった全ての方々に、改めて心からお礼を申し上げます。
より面白いものを目指して更に頑張っていきますので、これからも宜しくお願いします。
URLリンク(pbs.twimg.com)

530:花と名無しさん
17/12/09 20:06:01.69 .net
12位で大発表wwwww

531:花と名無しさん
17/12/09 20:49:27.94 .net
10位以内の贄姫だって特に伸びなかったのにな

532:花と名無しさん
17/12/09 21:16:35.96 .net
1月新刊(1/19)
黒伯爵は星を愛でる 第10巻
コレットは死ぬことにした 第9巻
兄友 第7巻
贄姫と獣の王 第6巻
贄姫と獣の王 第6巻 ドラマCD付き限定版 2106円
うたかたダイアログ 第2巻
キナリの星屑 夏目コウ

533:花と名無しさん
17/12/09 23:36:07.42 .net
贄姫ものすごいプッシュされてるイメージだけどサリフィがなんとなく生気無くて物足りないんだよなあ

534:花と名無しさん
17/12/09 23:51:21.29 .net
異種間モノを流行らせたいんだろうなっていうのが透けて見えるわ
花ゆめだけに限った話じゃないけど

535:花と名無しさん
17/12/10 00:00:02.69 .net
まあ流行ったからね
ノイジーマイノリティって感じだったけど

536:花と名無しさん
17/12/10 00:04:13.94 .net
ケモナーの人は1話の最後で王様が人間の姿になった所でキレてた

537:花と名無しさん
17/12/10 00:22:03.01 .net
あくまで普通の恋愛漫画で片方の見た目が人外ってのが大事なのに
人間にしちゃ台無しなのがわかっとらん

538:花と名無しさん
17/12/10 00:52:36.76 .net
見た目が人間と人外なままで終えた漫画って何かあったかな
金型の美女と野獣も人間に戻ってのハッピーエンドだし

539:花と名無しさん
17/12/10 01:56:05.01 .net
魔法使いの嫁がヒットしたしここの編集のことだからまだまだ推すだろうね

540:花と名無しさん
17/12/10 01:59:00.71 .net
この流れで忘却の首思い出して泣いたわ

541:花と名無しさん
17/12/10 04:56:52.98 .net
青年誌、少年誌でしか人外はヒットしてなくない?
それもみんなマジでグロい外見かマジの獣
ただ魔法使いの嫁も人間の姿にはたまになるような

542:花と名無しさん
17/12/10 05:44:08.23 .net
ゼロから始める魔法の書とかあったな
イケメンじゃない男性はケモノに感情移入しやすいから人気出るけど
途中でイケメンになったら、お前誰だよwって急に自分じゃないキャラになってしまうから嫌われる
美女と野獣の変身は最後の最後だから許容範囲なのでは
あとはくまみこ、おじさんとマシュマロとか好きな客とかぶってそう

543:花と名無しさん
17/12/10 08:28:51.04 .net
男性向けを読む男はほとんどが自分=主人公で読んでるって古い偏見持ってる人まだいたんやね

544:花と名無しさん
17/12/10 08:35:53.04 .net
男性女性関係無く、例えば女のケモノがいきなり美女に変身しても
読者は置いてけぼりに感じるよね
別マの君とワンダーランドみたいなギャグノリなら読みやすい

545:花と名無しさん
17/12/10 10:34:38.51 .net
男女関係なくそういうケモっぽいキャラの人間体が人気になる場合もあれば
ケモキャラの擬人化が流行るところもあるのでそこは何とも

546:花と名無しさん
17/12/10 11:05:46.17 .net
今の花ゆめの主流は見た目人間との恋だから、贄姫は異質かもな
フルバも神様も人間エンドだったし

547:花と名無しさん
17/12/10 11:


548:47:45.12 .net



549:花と名無しさん
17/12/10 12:03:05.74 .net
どうみても両端はギャグ枠扱い
URLリンク(www.hakusensha.co.jp)

550:花と名無しさん
17/12/10 12:37:22.23 .net
男ども何等身や

551:花と名無しさん
17/12/10 12:41:33.49 .net
龍のやつも人間化出来たっけな

552:花と名無しさん
17/12/10 15:17:45.64 .net
こういうのに何頭身だとか言う人って漫画向いてない気がする

553:花と名無しさん
17/12/10 15:20:54.92 .net
龍のやつは元は人間

554:花と名無しさん
17/12/10 15:32:08.25 .net
>>533
すごいレッテル貼りを見た気がする

555:花と名無しさん
17/12/10 15:32:29.27 .net
髪の毛がシュールやな

556:花と名無しさん
17/12/10 16:07:39.76 .net
福山さんのモノクロも最後3人人間になったんだっけ?
まぁあれは耳と尻尾以外にケモ要素がなくて全く萌えなかったが
人外ハーフやら元人間やらで自前の人間ボディ持ってるやつじゃなく
たまに人間に擬態する程度の100%ガツンと人外な漫画は…少女漫画では難しいのかな

557:花と名無しさん
17/12/10 16:15:07.99 .net
見た目人外なだけでただの少女漫画なら個性弱いし別にいらんなあ

558:花と名無しさん
17/12/10 16:24:07.98 .net
単純に作画が大変そう>100%人外
小説なら適当に都合よく想像できるから良いけど漫画だと人間と同じサイズ感でいろんな動きをする動物を可愛くかっこよく描くって難しかろうね

559:花と名無しさん
17/12/10 16:40:10.03 .net
今号の巻頭のカラーページの予告に載ってたさくまれんさんの新連載が100%人外っぽくない?知らんけど

560:花と名無しさん
17/12/10 17:54:17.04 .net
福山さんのモノクロって読み切り(?)の時、ケモミミの他に人間の耳が描かれていた
その後の連載やコミックス収録では修正されたみたいだけど、
ほぼ人間の外観で耳がないと違和感があったなぁ

561:花と名無しさん
17/12/10 19:04:31.39 .net
今100%人外の恋だとならしかくらいかな
今号は夢オチで人間姿だったけど

562:花と名無しさん
17/12/10 19:13:06.57 .net
人外同士というのはないでもないが
ガチ動物というのは斬新だよねwww
普通は擬人化したり亜人型の妖怪だったり

563:花と名無しさん
17/12/12 00:18:41.69 .net
ザ花だけど中村さんの犬王子も良かったな
出会いが人間バージョンだったけど、ありのまま受け入れたハッピーエンドだった
ならしか…たしかにガチで人外w

564:花と名無しさん
17/12/12 07:19:56.67 .net
しゃな子は一応大仏顔の普通の女子高生設定なのかな?
…鹿と話せる理由は分からないけど、まあギャグだしなあ

565:花と名無しさん
17/12/12 18:14:12.14 .net
覆面系ってあとどれくらい続くかな
終わり方次第で読み返すことなくなりそうで
モヤる

566:花と名無しさん
17/12/12 22:50:22.56 .net
覆面映画のスレを斜め読みしたんだけど映画はユズエンドなんかな
益々読む気なくすなコリャ

567:花と名無しさん
17/12/12 23:34:29.97 .net
漫画の流れから行くと、物語のきっかけになった人物=ヒーローが大半だから
バンド漫画=バンドを始めるきっかけ=ユズエンドなのかなと思う
覆面バンド描写面白くないし恋愛盛り込んで畳んで新しい連載始めて欲しいな

568:花と名無しさん
17/12/13 01:52:01.49 .net
福山さん恋愛も面白くないじゃん

569:花と名無しさん
17/12/13 03:06:26.38 .net
福山さんはもっと絵の練習をしてほしい

570:花と名無しさん
17/12/13 06:07:30.79 .net
側用人は可哀想だよなあ
学園モノとかメジャーなのに置き換えたらそんなにかぶってない範囲なのに
次の人外の人も同じにならないといいけど

571:花と名無しさん
17/12/13 08:05:46.17 .net
側用人はかぶってるかぶってないの前に漫画になってないからアウトでしょ
何が起こってるのか分かりにくくて本当読みにくい
漫画下手すぎる

572:花と名無しさん
17/12/13 09:36:02.22 .net
>>551
今現在で見ればあまりかぶってないけど
読み切りの時点ではだだ被りじゃないの
どちらも美女と野獣のオマージュというか

573:花と名無しさん
17/12/13 16:23:57.79 .net
>>552
ザ花で100ページ巻頭の時は買ってガッカリした
ただでさえ何やってるのか分かりにくいのに100ページもあってワケワカラン状態
バストショットや顔アップばかりで状況の説明が出来てない
買ってないザ花10/25発売号でも巻頭らしいけど人気あるの?と疑問に感じてる

574:花と名無しさん
17/12/13 18:01:36.19 .net
人気はあるんじゃないかな、ザ花の中では断トツで
10日で4万弱だから>>496でいうと黒伯爵の上か
*,*39,259 *2 10 蒼竜の側用人 3(2017/10・ザ花)

575:花と名無しさん
17/12/13 18:51:16.93 .net
(日数に差はあるけどもしかして覆面より売れちゃってるとか)

576:花と名無しさん
17/12/13 19:42:01.13 .net
側用人信者かなんだかは該当スレに戻ってやってろ

577:花と名無しさん
17/12/13 19:45:24.11 .net
見えない敵との戦いお疲れ様です

578:花と名無しさん
17/12/13 19:59:43.35 .net
側用人は中学生とかに人気ありそう

579:花と名無しさん
17/12/13 20:53:29.42 .net
ライトノベル好きな人には分かる話なんじゃなかろうか?
本誌では一話しか読んで無いけど、あの頃は神様の後釜?の人外ラブが競作してたね

580:花と名無しさん
17/12/13 21:17:40.94 .net
>>558
スレチ続けてる時点で見えてるから落ち着け

581:花と名無しさん
17/12/13 21:21:10.05 .net
お前が落ち着けよ
その敵はお前の脳内にしか存在してねーから

582:花と名無しさん
17/12/13 21:25:38.07 .net
側用人の話続けてる人のことだと思うけど
落ち着く気配はないね

583:花と名無しさん
17/12/13 21:27:38.03 .net
蒼竜の話が出ると信者信者と目の敵にしたがる人がいるよね
どう見てもこのスレにそんなものはいないんだけど

584:花と名無しさん
17/12/13 21:28:29.70 .net
側用人云々はスレチの自覚も無さそうだし信者以前のお花畑ちゃんだと思うけど

585:花と名無しさん
17/12/13 21:33:48.90 .net
ザ花はこっちだよー
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ19号 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(gcomic板)

586:花と名無しさん
17/12/13 21:35:18.96 .net
>>564
>>557だけど該当スレあるのに続けてるから信者かなんだか(アンチかもしれんけど)はそっちでやれと書いた
側用人についてレスしたのは初めてだから目の敵にしてるとかいう奴とは別人

587:花と名無しさん
17/12/13 21:36:07.41 .net
千歳さんは絵柄の癖がもう少し抜けるといいんだけどね
ファンタジーだとそれが味でもあるんだろうが
現代もののデザイナー?の読み切りでは読み難かったけど

588:花と名無しさん
17/12/13 21:40:50.02 .net
>>568
>>566

589:花と名無しさん
17/12/14 05:49:33.06 .net
本誌掲載の話題もダメなのか…

590:花と名無しさん
17/12/14 07:17:45.59 .net
これだけ言われた後に名前出すのはちょっと面白かった

591:花と名無しさん
17/12/14 07:49:37.89 .net
だから過疎るんだよね

592:花と名無しさん
17/12/14 07:58:06.02 .net
【蒼竜の側用人】千歳四季【首の姫と首なし騎士】
URLリンク(jbbs.shitaraba.net)

593:花と名無しさん
17/12/14 08:30:06.01 .net
>>572
散々言われてるけど板全体がもうずっと過疎

594:花と名無しさん
17/12/14 10:09:43.05 .net
>>573
スレタイで首姫思い出したわ
確か12月の花ゆめで訃報だったんだよ
やっぱり未完は悲しいから休載や牛歩の作品はなんとか完結してほしい

595:花と名無しさん
17/12/14 13:32:56.05 .net
千歳四季さんは加藤四季さんと混乱する
師走ゆきさんは大雪師走さんと混乱する
私だけでしょうか…

596:花と名無しさん
17/12/14 14:53:13.20 .net
つ老眼

597:花と名無しさん
17/12/14 17:08:25.77 .net
一応4コマとストーリー漫画の違いがあるからなあ
空さんが二人いた時は混同したけど
墜落JKの作家さんもソラさんだね。soraさんだけど
そういや花とゆめではアルファベットやカタカナ名前で成功した作家っていない気がする

598:花と名無しさん
17/12/14 17:16:23.64 .net
大雪師走懐かしい…

599:花と名無しさん
17/12/14 19:40:49.72 .net
成功とはどこまでいったら成功なのか

600:花と名無しさん
17/12/14 20:01:04.46 .net
メディア化とか

601:花と名無しさん
17/12/14 20:14:44.10 .net
メディア化が失敗した場合はどうしたら…

602:花と名無しさん
17/12/14 21:51:55.71 .net
花ゆめでは好き勝手描いてもストップかけられなくなったらに1票

603:花と名無しさん
17/12/14 22:33:08.48 .net
一応編集者と話を練ってはいると思うが
樋口さんのアンマゴあ何故ああなったんだろう?…

604:花と名無しさん
17/12/14 23:16:31.62 .net
ララアニメは成功例多いのに、花ゆめアニメは悉く爆死してるのはなぜだろう
スキビとかアニメの出来残念だったからなー
まぁ今でも売上トップで続いてるのはいいけど、牛歩すぎるのがな・・・

605:花と名無しさん
17/12/14 23:42:18.04 .net
花ゆめメディア化で成功してるのって近年ではヨナくらい?
覆面系が実写アニメ同時発表の割にここでも盛り上がらず心配と何故?レスの方が多かった挙句
予想通り両方爆死したのはいろんな意味で辛かったなあ

606:花と名無しさん
17/12/14 23:57:13.96 .net
世界は?

607:花と名無しさん
17/12/15 02:18:15.92 .net
そういえば他誌だとメディア化の際原作者が取材に行って
潜入レポートみたいな漫画描いたりするけど
花ゆめはドラマCD位しかそういうの無いね

608:花と名無しさん
17/12/15 08:58:44.27 .net
単行本のおまけでちょろっと描いてる人ならいるよ

609:花と名無しさん
17/12/15 11:24:50.98 .net
>>588
声優とか詳しくないしそっち系のレポはあんま興味ないな
好きな作家でもスルーすることが多い

610:花と名無しさん
17/12/15 12:33:10.80 .net
制作現場レポとか普段目にしない部分だから読むの好き
でも確かに声優詳しくないから声優のことばっかり書いてあるのはつまらん

611:花と名無しさん
17/12/15 13:10:20.90 .net
ヒロインや相手役俳優のどうみても似てない似顔絵つきの実写化潜入レポもなかなかよw

612:花と名無しさん
17/12/15 13:38:16.99 .net
実物(平均的な顔)に似せて描いて叩かれてた人もいたしそこは難しいかもね
まあ裏方レポは確かに普段目にしない場所ではあるけど
詳しく知りたいならもっと適当な本なり読むし要らないかも

613:花と名無しさん
17/12/15 14:14:56.41 .net
最近だと、ザで堤さんが「植物図鑑」のレポ描いていたけど
ぜんぜんつまらなかった記憶
雪ノ下さんは世界猫で何かあったっけ?
レポ漫画といえば、やっぱり島田さんくらいのパワーがないと面白くないよね

614:花と名無しさん
17/12/15 16:49:18.27 .net
島田さんの幼なじみが合コンした、花ゆめネタ満載読み切り好きだったんだけど
あれ以来載ったっけ?

615:花と名無しさん
17/12/15 17:03:39.91 .net
即日デビューの人とか全然読み切り載らないんだな
ちょっと期待してたんだけど

616:花と名無しさん
17/12/19 11:07:04.31 .net
次号
表紙なまいき、巻頭覆面
短期集中は倉月さん(お料理もの)

誤解も解けてみんなの前で大告ハク大会
めちゃくちゃいいとこまでいったのに心を閉ざす高嶺さんと「本物の縁」に近づく彼
キョーコ怨念だけで結構なページ数w モー子さんとのコンビめざして紅葉勝ち取るぞ!
「三蔵」と再会したけどこれから関係性を築く流れ
リビ6才の顔つきが今とたいして変わらない
クワガタ!ひまわり!兄友は夏真っ盛り!
モニカさんによる道連れ攻撃を受けて以下次号
さくまさんのは普通の妖怪退治の部類
新人大賞 大賞は犬のやつでLaLa掲載
その他の賞は掲載書いてない
Yahoo賞は漢のやつ(銀賞とW)、金賞年の差妹、銀賞は漢と孤独に憑く化け物

617:花と名無しさん
17/12/19 11:48:17.24 .net
>>595
島田さんはフリーになって出て行ったんじゃなかったっけ
どっかのweb漫画で描いてる告知をRTで見かけたけど詳細忘れた

618:花と名無しさん
17/12/19 16:39:48.67 .net
>>597
ありがと〜
キョーコ、勝ち取るぞってことは結局にこにー棄権しなかった感じ?

619:花と名無しさん
17/12/19 22:38:29.79 .net
ハク良かったw

620:花と名無しさん
17/12/20 00:51:27.73 .net
キョーコ落ち着けw

621:花と名無しさん
17/12/20 00:52:32.39 .net
途中で送ってしまった
スキビはもう少しテンポ早く展開してほしいな…

622:花と名無しさん
17/12/20 01:25:32.34 .net
蓮はこんなにもキョーコにべた惚れなのにライバルはわさわさ出るわ変な誤解されるわ運がないなw

623:花と名無しさん
17/12/20 01:40:48.75 .net
兄友 秋ちゃんのオタクぶりがいいわ

624:花と名無しさん
17/12/20 01:46:08.05 .net
もう蓮はやめてモー子さんと結婚しようぜ

625:花と名無しさん
17/12/20 10:21:17.24 .net
大賞はララの人なのか
何気にこういう合同の賞でララの人がトップでなかった気がする
それにしても何であれが大賞になったのか本当にわからないが

626:花と名無しさん
17/12/20 10:28:53.91 .net
去年やっとムリくり大賞出すのやめて良かったと思ってたのに1年で逆戻りだよ

627:花と名無しさん
17/12/20 11:09:37.37 .net
>>603
「指輪を贈られるなんて恋人同士みたいなことやっといて」
誕生日に薔薇とクソ高い宝石もらったりキスマーク付けあったりしてた君が何を言うwww

628:花と名無しさん
17/12/20 12:07:48.68 .net
スキビは話の進みがすっとろすぎて何やってるのかすらもう分からん

629:花と名無しさん
17/12/20 12:11:10.11 .net
とりあえずの目標は紅葉役ゲット だぜというのだけは理解してる

630:花と名無しさん
17/12/20 12:12:53.03 .net
>>604
見た目美少女?で中身はそこらのオタクって感じだねえ

631:花と名無しさん
17/12/20 12:14:20.09 .net
>>600
隠してるのかと思いきや割りとあっさり告ハクしたね
前号のヨナの態度でよほどどん底に落ちてたんだろうか

632:花と名無しさん
17/12/20 12:27:58.48 .net
スキビキャラの怖い顔はホントに怖いから面白い

633:花と名無しさん
17/12/20 12:45:37.11 .net
仲村さんらヤクザ漫画も描いてたからなあ

634:花と名無しさん
17/12/20 17:39:37.54 .net
2号テンプレ
表紙(ヨナ)… 
巻頭(高嶺)… 
ヨナ…
贄姫…
黎明…
うたかた…
なまいき…
トリトリ… 
スキビ…
ブルー…
ぬこ…
黒伯爵…
世界…
兄友…
助けて…
狼くん…
付録(ヨナドラマCD)…
2号総評…
3号表紙(なまいき)… 
3号巻頭(覆面)… 
3号付録(ヨナ&贄姫WドラマCDケース)…

635:花と名無しさん
17/12/20 18:01:27.76 .net
コミックス4巻目相当でヒーローが交代というのはどうなのトリトリ
(正確には交代じゃないが)
普通は生まれ変わっても記憶があるとかビジュアルに共通点があるとか
同一人物であると読者が了承できる設定にするもんじゃないの
口は悪いけど本当は優しいのよってそんなのいくらでもいるよ
固有の性質でも何でもないよ

636:花と名無しさん
17/12/20 18:48:05.55 .net
>>616

(首羅にも三蔵にも似せないといかんから、微妙なのはわかる)

637:花と名無しさん
17/12/20 19:01:45.05 .net
ぶっちゃけ描き分けできてないから牛魔王も同じ顔にしか見えないので同じ顔と言われてもな…
首羅の額の印でも付けときゃ良かったのに(DIO様の星形のアザ的に)

638:花と名無しさん
17/12/20 19:31:18.06 .net
花果が会っていた世民は、師匠の体に入っていて師匠の顔
首羅の顔が、本来の世民の顔の筈で・・・・・・
死の間際に本来の体に戻った世民と花果が面会した時間は極めて短い筈。
だから・・・・顔は本来、当てにならん筈だが

639:花と名無しさん
17/12/20 20:54:25.43 .net
ややこしいからお師匠さんと三蔵の魂を入れ替えちゃえ
…てか三巻表紙の金髪イケメンどこ〜?とならないだろうか

640:花と名無しさん
17/12/20 21:19:03.77 .net
今号は告白大会だな

641:花と名無しさん
17/12/20 23:16:19.19 .net
>>616
「ふしぎ遊戯」の青龍編第二部をなんとなく思い出したよ
結ばれるために転生したものの同じなのは姿だけ…とかじゃなかったっけ

642:花と名無しさん
17/12/20 23:31:20.72 .net
まあそれ自体はそう珍しい設定でもないしね

643:花と名無しさん
17/12/20 23:39:20.16 .net
三蔵は転生とは違うんじゃ無いかな
元々の姿に戻っただけだし
てかNo.1少女まんが誌の割に田舎のコンビニに置いて無いぞ

644:花と名無しさん
17/12/21 00:15:56.99 .net
ハクの告白良かったわ

645:花と名無しさん
17/12/21 07:41:21.09 .net
告白良かったしこの辺で終わらせても良いかもしれんね
もう伏線は放置で

646:花と名無しさん
17/12/21 10:20:35.67 .net
高嶺さんまた言葉足らずな事を…
八雲はかなりゲスい感じだけど高嶺さん元カノでも略奪されたのかな
ルチアーノの時と違って笑えない感じ

647:花と名無しさん
17/12/21 11:47:03.41 .net
>>625
今じゃ自分からは絶対伝えないタイプなのかと思ってた
そんなことはなかった

648:花と名無しさん
17/12/21 12:03:43.95 .net
お分かり頂けたでしょうか

649:花と名無しさん
17/12/21 13:47:26.52 .net
歌アリ完結して喪失感が半端ないです

650:花と名無しさん
17/12/21 13:58:51.59 .net
昨日発売のコミックスで完結を知ったコミックス派?
樋口さんはたしかkissで読切描くみたいだからそれで喪失感埋めてみては

651:花と名無しさん
17/12/21 14:13:02.56 .net
>>631
Twitterの方で完結することは9月頃から知っていました
kissの作品も読もうと思います!

652:花と名無しさん
17/12/21 14:51:36.96 .net
>>629
お分かり頂けただろうか!?

653:花と名無しさん
17/12/21 15:16:31.24 .net
はい……

654:花と名無しさん
17/12/21 15:36:53.77 .net
はいじゃないが

655:花と名無しさん
17/12/21 17:13:40.74 .net
もうどこのラブラブカップルだよっ
ハクは10年来?の片想いが実って良かったのう

656:花と名無しさん
17/12/21 19:00:55.61 .net
まだ実ってませんよ

657:花と名無しさん
17/12/21 19:04:31.70 .net
疲れてる時にごちゃごちゃ言われて逆ギレ告白かましたけど
一晩寝て起きたら自己嫌悪で薄暗くなってそうな

658:花と名無しさん
17/12/21 19:11:46.35 .net
今の悟りかけたハクならヨナが別の奴と結婚しても特に何もなさそう

659:花と名無しさん
17/12/21 19:55:21.95 .net
スッキリしちゃったからねえ

660:花と名無しさん
17/12/21 20:15:23.18 .net
さすがにスウォンが絡んだらハクでも微妙だろうな
テジュンだとどうだろう?

661:花と名無しさん
17/12/21 21:58:00.31 .net
>>639
そんなむごいことを…

662:花と名無しさん
17/12/21 22:02:57.29 .net
ヒロインが他の男とくっついた時の、花ゆめ男子の反応が見てみたいw

663:花と名無しさん
17/12/21 22:48:13.62 .net
花とおかモンの仲を誤解した高嶺さん…

664:花と名無しさん
17/12/21 22:56:58.53 .net
>>641
わりと本気で誰とくっついたとしても側にいられたらそれなりに満足しそう…

665:花と名無しさん
17/12/21 23:20:35.21 .net
さすがにそれではハクが不憫過ぎる
そういや付録CDドラマでは、ヨナと結婚したテジュンを殺しかけてたぞ

666:花と名無しさん
17/12/21 23:36:07.08 .net
へー結構初期の巻でそんな感じのネタあった気がしたけど
ドラマCDにもなってたのか…買いそびれたかな

667:花と名無しさん
17/12/22 00:23:12.02 .net
彼女のことで怒ったら怖いランキング、個人的に滝島と蓮がトップツーだわ

668:花と名無しさん
17/12/22 01:33:20.02 .net
蓮とレオンは恐そう
花ゆめ男性陣は溺愛系が多いなぁ

669:花と名無しさん
17/12/22 01:57:31.72 .net
>>649
レオンと滝島は家破産させられそう的な怖さで蓮はガチで殺されそうな怖さある

670:花と名無しさん
17/12/22 04:31:00.15 .net
なまいきざかりの2人って、あれ最後までやっちゃったの?寝ただけ?微妙すぎてわからん

671:花と名無しさん
17/12/22 05:51:45.32 .net
やったんじゃなかった?

672:花と名無しさん
17/12/22 06:57:33.30 .net
経験済みかどうかじゃなくて旅館でやったかどうかの話でしょ

673:花と名無しさん
17/12/22 07:34:23.15 .net
成瀬が覆いがぶさってる時はだけてるからやったかもしれないけどゆきのことだから寸止めあり得るよね。
朝まで邪魔入らなくて朝風呂すますくらいだからどっちともとれる。

674:花と名無しさん
17/12/22 07:35:37.45 .net
イヤならしないと言われて嫌がってなかったからしたと思った
そのうち妊娠疑惑とか騒動もありそうだなあ

675:花と名無しさん
17/12/22 08:04:23.62 .net
>>648
ああ…確かに
レオンはギリでヒロインの幸せを願って退いてくれそうだけど
奴らは駄目だ
他の男に奪われるなら無駄にある財力でヒロイン閉じ籠めにはしるイメージある

676:花と名無しさん
17/12/22 08:26:21.60 .net
>>656
ハーレクインの波動を感じる

677:花と名無しさん
17/12/22 09:01:13.87 .net
>>656
身を引くということを知らない2人

678:花と名無しさん
17/12/22 09:04:11.55 .net
滝島とレオンは精神攻撃で蓮は物理攻撃系かな
どちらも再起不能にさせられそうだ・・・

679:花と名無しさん
17/12/22 09:30:27.81 .net
しょーじき出番少なすぎて蓮って誰だっけ?レベル

680:花と名無しさん
17/12/22 09:32:17.88 .net
>>645
恋愛感情も勿論あるけど近くにいるだけでいいみたいなところ有りそう
スウォンにベタ惚れのヨナを長く見過ぎたせいなのか

681:花と名無しさん
17/12/22 09:37:23.11 .net
>>659
滝島も割と物理攻撃してたぞw俺の光を泣かせましたね〜って

682:花と名無しさん
17/12/22 09:39:43.67 .net
そもそも身分違いで最初から手に入らないものと諦めてた時期が長かったからとかもあるのかな>ハク

683:花と名無しさん
17/12/22 09:44:48.00 .net
>>656
滝島はこいつべた惚れで可愛いな〜ってなるんだけど何故か蓮はならないのは何でだ…w

684:花と名無しさん
17/12/22 10:30:06.87 .net
むしろ滝島が誰?

685:花と名無しさん
17/12/22 10:34:10.31 .net
>>663
というか今回の要らない扱い誤解で大分落ち込んでたけど
もしヨナが誰かとくっついてたらスウォンの場合と違ってずっと側にいるわけにもいかないし結局似たような扱いにならざるを得ないよね
その辺りはハク的に想定してないんだろうか

686:花と名無しさん
17/12/22 10:35:57.53 .net
>>656
何かこのレスに対するコメント笑うわw

687:花と名無しさん
17/12/22 10:54:56.10 .net
>>665
S・Aでしょ?懐かしいな

688:花と名無しさん
17/12/22 11:44:58.70 .net
花火しか記憶にないや

689:花と名無しさん
17/12/22 11:47:26.68 .net
樋口さんの原作つきのやつ読んできた
SF系の16ページ、婆なら1度はどっかで読んだことありそうな背景設定、短編なんで絵も話の粗さも出ずにさらっと読めます

690:花と名無しさん
17/12/22 12:09:02.35 .net
スレチやぞ

691:花と名無しさん
17/12/22 17:58:46.90 .net
樋口さんはもう本誌に載る可能性は無いのかね
今の高嶺さんとハデス様は相手を想って身を引くタイプだな
三蔵と花果が恋に落ちるのに、三蔵の記憶が戻ったら微妙だよな
首羅の方はロリコンだし、世民の方は幼女の花果しか知らないし

692:花と名無しさん
17/12/22 19:06:36.18 .net
>>666
思わせぶりな態度にその気にさせられた直後ごめんなさいされた
それでも頑張ってそばにいると言ってみたがいなくても大丈夫と断られた
という流れに落ち込んでたのであって、納得出来る理由があれば普通にさよなら出来ると思う

693:花と名無しさん
17/12/22 19:36:46.59 .net
蓮は現時点ですでに嫉妬に狂ってレイプ未遂してみたり
姿形偽ったままでキスしたりさせたりとギリギリアウトどころか完全アウトな人だからな
キョーコにフラれたらマジで精神病んで酒と過労で死んじゃいそう
でも自分からは決して口説かない厄介な人

694:花と名無しさん
17/12/22 20:34:37.81 .net
>>674
蓮は花ゆめヒーローの中で一番こじらせてると思う

695:花と名無しさん
17/12/22 20:35:07.42 .net
付き合うなら西野さんがいい…

696:花と名無しさん
17/12/22 21:01:36.25 .net
>>674
昼ドラによくいる人やな…

697:花と名無しさん
17/12/22 21:54:43.91 .net
>>673
いやあれは無理だろう

698:花と名無しさん
17/12/22 22:04:58.97 .net
蓮は溺愛っつーかちょっと異質やな
キョーコ、本当に蓮でいいんだろうか
付き合うといえば兄友のお兄と秋ちゃんにくっついて欲しい

699:花と名無しさん
17/12/22 22:14:43.74 .net
秋は何つーか女キモヲタ過ぎて読んでて痛々しいんだよなあ…

700:花と名無しさん
17/12/22 22:27:23.88 .net
兄友と言えばゲーム内のゲンゴロウさんが面白かったな
赤瓦さんはラブコメよりギャグの方が上手いなと思った

701:花と名無しさん
17/12/22 23:06:33.45 .net
スキビは長引けば長引くだけ蓮のダメな所が露呈していくから、せめてさっさとくっついて欲しい
くっつかないでダラダラやられると、キョーコに思いを寄せる他のキャラの良さが際立ってしまってw
他の漫画だったら、ステキな王子様キャラだけど結局は当て馬ってタイプな気がする

702:花と名無しさん
17/12/22 23:08:13.70 .net
今回の兄友面白かったな
自分もリアル虫は苦手w
自分の帽子や服に飛んできたらアキちゃんと同じ反応するわ
明治神宮でクワガタ見つけたときは感動したけど
眺めるだけで手は出さなかったし

703:花と名無しさん
17/12/22 23:14:06.66 .net
兄友の今回のソシャゲは結局刀剣みたいな擬人化ゲーなのかただの🐜なのか

704:花と名無しさん
17/12/22 23:25:26.67 .net
>>684
ポケGOと刀剣が合わさった感じかな

705:花と名無しさん
17/12/22 23:26:23.14 .net
>>682
光さんとかねw
ショータローとレイノならまだ蓮の方がマシだわ

706:花と名無しさん
17/12/23 00:59:03.67 .net
蓮は紫のバラの人がこじらせたパターンだと思ってる

707:花と名無しさん
17/12/23 01:52:04.21 .net
マヤの母親殺しちゃったマスミンですら相当こじらせてるのにアレをさらにこじらせるのか
もはや少女漫画ヒーローというより世界がどうのこうの言い出すファンタジーラノベの主人公クラスか
なんかもう逆に比較対象が松のおかげでだいぶ助かってるよな
普通だったら初期の段階で自分だけあんなピンポイントにいびりまくる先輩絶対かかわりたくないしな

708:花と名無しさん
17/12/23 02:27:42.32 .net
>>688
俺様男子ってレベルじゃないしなwww

709:花と名無しさん
17/12/23 02:58:55.53 .net
仲村さんは蓮のどこが良いと思って描いてるんだろう
ほんとに松やレイノがいるから成り立ってる底辺から選ばれしヒーローだよね
キョーコへの恋心を自覚したあたりまでは良かったのになぁ

710:花と名無しさん
17/12/23 06:52:42.52 .net
束縛=愛と思える人でないとアレをヒーローに据えようとは思わんだろう
独占欲の強いドSは確かに少女漫画のテンプレヒーローだが
あれは一歩間違えたら監禁派

711:花と名無しさん
17/12/23 08:03:57.95 .net
人間としては尚の方がまともに見えるのは気のせいだろうか

712:花と名無しさん
17/12/23 08:07:49.09 .net
蓮は元ヤクザみたいなもんだから過激派のヤバいやつなんだよ
トラウマ無くなったから今後はヤクザ感消えるといいんだけど
それよりハクに先越されたからさっさと告白しろ

713:花と名無しさん
17/12/23 08:13:19.82 .net
>>692
何だかんだでキョーコを引き上げてるからな
仲の悪いライバルポジションで私は嫌いじゃない

714:花と名無しさん
17/12/23 08:47:53.59 .net
蓮様散々な言われようwでもまあ束縛されたい女子もいるってことで

715:花と名無しさん
17/12/23 09:31:55.23 .net
束縛も執着も相手に好意が伝わってなきゃただの嫌がらせ

716:花と名無しさん
17/12/23 09:54:47.42 .net
一昔?前の流行りの俺様男子様やぞ

717:花と名無しさん
17/12/23 10:32:21.57 .net
今の流行りはなんだろう

718:花と名無しさん
17/12/23 10:48:06.90 .net
ツンデレ男子でさえ既に5〜6年前の流行りだな

719:花と名無しさん
17/12/23 11:00:39.08 .net
白泉社の新人大賞があのレベルなの?話しはともかく、画力が小学生高学年の漫画もどき。
主人公に美しさも可愛さも気品も柔らかさもないのによく担当許したな。

もしかして他の漫画家の引き立てのために?

720:花と名無しさん
17/12/23 11:56:00.89 .net
敗者の私怨か?

721:花と名無しさん
17/12/23 12:09:25.16 .net
>>696
蓮の何がダメって、束縛するならせめて彼女にしてから束縛しろよ、ってところだよね
あれだけキチじみた束縛執着する癖に、毎回肝心なところははぐらかして優しい先輩面して
ごまかして現状維持しようとするのが本当あかんやつや
>>692
まあそれでも松に比べたらカレーとうんこくらいのレベルで蓮のがマシだわ あいつは本当に無い

722:花と名無しさん
17/12/23 12:16:36.63 .net
>>673
どのくらい落ち込むかは知らんけどさよならだけはしない出来ないタイプでしょ
今回の話でもさんざんそれは言ってたし

723:花と名無しさん
17/12/23 12:32:05.39 .net
ハクがヨナから離れる時があるとすれば…思い付けない
もしも記憶でも失って一般人と恋に落ちるテンプレ展開があったとしても、そっと見守り続けてそうだし

724:花と名無しさん
17/12/23 12:39:36.60 .net
従来のヒーローは嫉妬や束縛するなら、体張ってヒロイン守ったり
告白しないなら、「これだけされて何でヒロインは気付かない?」位に態度に出してたりするよなぁ
蓮は年上面してキョーコの無防備さを説教するけど、見せ場がある程度に守る描写ってほとんど無いし
キョーコへの気持ちは社さんのフォローや解説で助けられてたり、影でグダグダモノローグかます程度で
ヒーローとしてまずやることやれよ


725:と思ってしまう



726:花と名無しさん
17/12/23 13:09:30.20 .net
>>703
ヨナに何も言わず旅立とうとしたこともあるので状況次第では出来るタイプだと思うぞ
まあこの先その展開はもうなさそうね

727:花と名無しさん
17/12/23 13:12:36.33 .net
ハクとヨナって身分違いになるの?
王女と、国内4大部族の後継者の1人なら、普通に良縁だと思うのだけど
少なくとも王女や王女従兄と幼なじみとして対等にいられた身分なんだし

728:花と名無しさん
17/12/23 13:22:05.77 .net
身分違いというより、ハクが主従関係を大事にしてかはじゃないかな
恋するスウォンに裏切られたヨナに、無理やり付け入るようなキャラでも無かったし
イル王が生きてたらハクとの結婚話もあったろうね

729:花と名無しさん
17/12/23 13:34:13.17 .net
記憶違いだったらごめん
ハクって捨て子か何かじゃなかったっけ?>身分
仕事には血統関係なくても結婚となると駄目とかもあるよね
あの世界ではどうなのか分からないけど

730:花と名無しさん
17/12/23 13:39:25.69 .net
テジュンが婿入りを狙ったりスウォンとリリの縁談話が持ち上がったりするくらいだし
齢が合えば王家と将軍家の婚姻は願ったりじゃないかな

731:花と名無しさん
17/12/23 14:07:11.52 .net
>>705
キョーコなんで気づかないんだってシーンあんまりないよな
蓮様意外と好意出してないし もっとアタックして

732:花と名無しさん
17/12/23 14:55:50.81 .net
>>710
そこの二人は将軍家の血筋だしまた別問題かもなあ
ヨナの場合は物語序盤で父親からハクとの結婚は暗に否定されてたし

733:花と名無しさん
17/12/23 17:12:03.18 .net
ハクとは勧められてたよ。
スウォンは駄目だって言われていた。

734:花と名無しさん
17/12/23 17:20:15.50 .net
ハクともすすめてはいないよ
ヨナがハクと縁談あるってウソついた後に、父親が「相手は然るべき者を選ぶけど」って言ってたし

735:花と名無しさん
17/12/23 17:57:44.82 .net
ヨナの護衛としてずっととも言われてたから対象外だろね

736:花と名無しさん
17/12/23 18:01:15.59 .net
然るべき相手候補にハクも入ってた可能性はあったかも
高嶺はコメディ展開の方が好きなんだが
こっちも両想いではあるけど結ばれるのは先なんだろうな

737:花と名無しさん
17/12/23 18:28:30.68 .net
護衛と恋仲といえば、贄姫のワニ姫とヨムンガルドには萌える

738:花と名無しさん
17/12/23 19:38:41.12 .net
>>700
雑誌に足りない成分っての加味すると妥当だと思うな()
絵なんてデビューしていくらでも鍛えられるしさ
恋愛に逃げずに独特路線貫いてくれるなら、あれくらいの画力あれば充分じゃない?

739:花と名無しさん
17/12/23 19:43:39.85 .net
>>701
違うよ。
残念ながら私の画力は幼稚園並み。
お金はらって買う雑誌にあのレベルは嫌なだけ。

740:花と名無しさん
17/12/23 19:47:03.23 .net
>>718
できるなら次の掲載前に鍛えてほしいです。
私にとってだけど、少年漫画っぽいんだよね。
最後には『好きです!』って忍者言いそうな気もするし。
2話から読んでないから結末もわかんないだろうけど。

741:花と名無しさん
17/12/23 19:51:20.56 .net
何度も書き込むほど気に食わないなら編集に投書でもした方がいい

742:花と名無しさん
17/12/23 19:56:16.84 .net
去年の受賞作(廊下走るやつ)の時より絵が酷いことになってるので
時間かけて描かせてやれよとは思う

743:花と名無しさん
17/12/23 21:03:41.16 .net
>>690
前のヒーローなんてヒロインの下着チェックしてたからなあ
格好良さを求める人には本当に何が良いのかわからんで当然だわ
私は他の女性は軽くあしらえるのに、ヒロインに対しては小学生男子だってもっと上手くできるぞって接しかたしかできない粘着ヒーロー大好物ですよ?

744:花と名無しさん
17/12/23 21:09:00.08 .net
>>723
奇遇ですね私も大好きです

745:花と名無しさん
17/12/23 22:25:37.00 .net
>>722
ホントだ。
検索したらネットで見れたけど、今より格段に綺麗な絵だった。
担当が悪いのか。
あんな劣化させられてるのは可哀想だね。
次回作には時間をあげてほしい。

746:花と名無しさん
17/12/23 22:31:03.43 .net
デビュー作なのに受賞作よりもう劣化とか早すぎだろ
てかいくつだっけこの人

747:花と名無しさん
17/12/24 07:22:08.57 .net
26じゃない?

748:花と名無しさん
17/12/24 07:23:11.10 .net
たった3話なんだから急がなくていいようにきっちり丁寧に3話分描かせてから載せればいいのに
それじゃ連載させる意味がないってことか?
元々上手い絵ではないと思うけどさすがに崩れすぎて不憫

749:花と名無しさん
17/12/24 09:24:17.50 .net
大賞受賞者の梶井さんも受賞副賞?の連載の絵は…だったな
あれも忍者が出る話だったが、内容は結構好きだった
ジャンヌダルクの話以来見てない気もするけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

920日前に更新/257 KB
担当:undef