種村有菜ってどう?31 ..
[2ch|▼Menu]
82:花と名無しさん
17/08/16 18:20:49.99 Zdd7UPRF0.net
いちいち他を下げないと書き込み出来んのか

83:花と名無しさん
17/08/16 19:07:18.66 g81tNhmm0.net
早速荒らし来てんじゃん

84:花と名無しさん
17/08/17 02:45:08.22 7AWmol3Y0.net
あまぞんの31レビューコメントに横槍してるひとこわい

85:花と名無しさん
17/08/17 21:52:24.24 UM4O+tb/0.net
31新刊の尼レビュー見る限り
やっぱり花実ちゃんの努力してキレイになったくだりには読者も共感してんじゃん
「可愛いは騙せる」とか妬み嫉みのひねくれた根性持ってんのはナチくらいだよ
それだけにただ千景ageの為に尻軽女にされてsageられた花実ちゃんが気の毒でならない

86:花と名無しさん
17/08/17 22:07:07.61 7OcC3S070.net
もとが微妙でも化粧とか頑張って少しでもかわいく見せたい
って世間一般の感覚だもんね
色んな人と付き合ってたとしてもなにもせずに私は高嶺の花なの!
とか思い込んでる痛い女よりはずっとましだよ
変わりたい!って自分でちゃんと行動してるんだもん

87:花と名無しさん
17/08/18 03:21:37.64 ejhNvwvdM.net
>>82
いつもの人だよね?
妄想ばっかで物語を補完しててすごく気持ち悪い

88:花と名無しさん
17/08/18 08:53:21.24 tIJSivLWp.net
カワイイはつくれる的なコピー作りたかったんだろうけどほんとセンスないよね…
可愛いは騙せる()

89:花と名無しさん
17/08/18 09:48:18.13 xUjoBK3t0.net
漫画太郎が描く鼻水よだれ垂らしのパロディ、怪盗ジャンヌと日下部まろんなどがグッズで発売する予定があるから楽しみに!!

90:花と名無しさん
17/08/18 22:43:21.47 SV+yc9pVK.net
可愛いは騙せるの日本語が本当意味不明なんだけど…

可愛いは(人を)騙せる?
(作り上げた)可愛いは(本当の可愛いも)騙せる?
本誌うろだから余計に意味が思い当たらない

91:花と名無しさん
17/08/18 23:03:38.37 JWi/vHFX0.net
理解するだけ無駄やで

92:花と名無しさん
17/08/20 13:21:10.81 vSEHsgsl0.net
URLリンク(i.imgur.com)

93:花と名無しさん
17/08/20 14:53:28.80 yTqo2AS+r.net
>>90
グロじゃないけど女の人のおしり画像

94:花と名無しさん
17/08/21 00:00:43.38 y/BQT5JKa.net
無料になってたから猫金最初の方今までチラッとしか見たことなかったの読んでみたけど
ビジュアルだけでもう猫太小学生に見えなくて笑う

95:花と名無しさん
17/08/21 06:04:26.42 uUFURlGzK.net
ナチが子供描いたら奇形になるからな

96:花と名無しさん
17/08/24 13:17:16.93 JQOhMQ4f0.net
URLリンク(i.imgur.com)

97:花と名無しさん
17/08/24 13:35:49.76 Ihw6xB4ep.net
過疎りすぎワロタ

98:花と名無しさん
17/08/24 14:26:12.10 1BSACCu10.net
過 疎 ス レ

99:花と名無しさん
17/08/25 00:13:25.80 JukHkLeP0.net
>>94
グロ
じゃないけど関係ない画像

100:花と名無しさん
17/08/25 13:03:18.96 3ifY7hNW0.net
新作発表されないと盛り上がらなそう
てことはもう二度とここが盛り上がることはない可能性

101:花と名無しさん
17/08/25 14:43:01.91 C6HOG898p.net
連載終わったらまた新連載あるだろうと思ってるけどどうなんだろうね
マーガからは完全に見放されてるっぽいのかな

102:花と名無しさん
17/08/25 18:20:22.08 GztQY/Si0.net
投稿者の漫画を評価する審査員には名前を連ねてるんだっけ
…と思って最新号見たら名前載ってたわw
4989が大惨事だったし、審査員に名前だけ載っけて体裁だけ保ってるか
「いいプロットできたら連絡してくださいねー」って放置されてるか、かな

103:花と名無しさん
17/08/25 20:15:23.21 sgJbFhc80.net
URLリンク(plus.shonenjump.com)

104:花と名無しさん
17/08/25 21:33:48.44 sgJbFhc80.net
漫画太郎のよだれ顔パロディなら、
ジャンヌも桜姫もこんな顔になればいい!
URLリンク(image.itmedia.co.jp)

105:花と名無しさん
17/08/26 00:18:48.51 uG1sDC2Ja.net
よく絵柄古いなって言われるけど個人的にはそこまで古いか?って思うんだけど...ちゃ×あたりに連載してても違和感ない絵柄だと思うんだけどなぁ。
もしかして少女漫画あまり興味ない人達からは種村絵なんて言われてもよくわからないというか、少女漫画家たちの絵柄の区別がつかなくて、それでこの人の絵柄って一昔前の少女漫画じゃん古っ!って感じになるのかな

106:花と名無しさん
17/08/26 00:37:24.63 t+k6bosC0.net
いやどう考えても古臭いじゃん
別マに種村絵あったら100%浮くよね
マーガですら悲惨だったんだし…りぼんにすらもう居場所ないくらい古臭いと思う
ほんと今時あんな絵柄ないよ
それにちゃおは少女漫画というより女児向け漫画誌だよね
それくらいまで対象年齢下げられるならいいかもしれないけどこの人には無理だろうし

107:花と名無しさん
17/08/26 02:53:33.79 pcS5cgRB0.net
デカ目、バサバサ散らばる髪、ヲタくさい服、書き文字の多さ
このあたりが古くささを際立ててる気がする
今の漫画ってシンプルですっきりした画面が主流だし
背景のない白い画面ってことじゃなくメリハリっていうのかな
まぁでも現代で好まれない一番の要因はいつまでたっても成長しない漫画の中身のなさだろうね

108:花と名無しさん
17/08/26 03:12:32.82 4BQcmeAX0.net
URLリンク(dm.damcdn.net)

109:花と名無しさん
17/08/26 07:03:44.86 SPkOza//0.net
>>106
グロじゃないかもしれんがエロ

110:花と名無しさん
17/08/26 08:03:12.42 PpEzZeAQa.net
>>103 だけど書き方変だった、古臭い絵柄だけどちゃおみたいな(女児向け)漫画ならまだ違和感ないと思うからそんなに言われるほど古臭いか?ってこと言いたかった(人気出るかどうかは別として)
正直それ以外の場所では浮いてると思う
けどツイに愛7絵投稿したら多く反応貰えてるよね
ファンはあの絵柄受け入れているのかな

111:花と名無しさん
17/08/26 09:04:35.22 48Q4RdBV0.net
とりあえず公式側にいるからアイナナってだけで反応してくれるんじゃないの
最近はかなりゲーム絵に寄せてるし
その分個性消えてるけどアイナナ好きなら若い子多いだろうから
それでもワンパターンな口パッカーンは古臭いと思うけど

112:花と名無しさん
17/08/26 09:44:47.36 qyTwXGvp0.net
手もクリームパンみたいだし指は6本になるし

113:花と名無しさん
17/08/26 10:32:48.67 CFGoqr3R0.net
ジャンヌの頃は一枚絵で笑顔じゃない憂いや不安を含んだ表情とかも描いてた気がするんだけど
最近笑顔か舌出しウインクしか見た覚えがないわ
自分が見逃してるだけ?
なんか近年そういう絵描いてる?見てみたい

114:花と名無しさん
17/08/26 11:06:53.69 o36D0LbW0.net
古いか古くないかでいうと、古い部類だと思う
まさに90年台に流行っていたクドさが未だに残っている
昨今流行りのさらっとした描き方を髪や輪郭に取り込もうとしているけど
いつまでも目や鼻の描き方が変わらないからそこだけ浮いてる
ライルの4巻表紙がいい例だと思うよ

115:花と名無しさん
17/08/26 11:35:41.12 t+k6bosC0.net
>ワンパターンな口パッカーンは古臭い
これだわ
アイナナの絵に近付けてどれだけ今風の絵を描いても表情が古いんだよね
服装もそうだけど根っこが古臭いからどれだけ絵柄変えようと90年代臭が抜けないというか
それならいっそのこと自分の絵柄を進化させていけばいいのに上っ面だけ今風パクるからただただ無個性のどこか古臭い絵になっちゃってる
元々あった魅力は消えて骨折絵やアホみたいな表情など悪いところだけが残ってすごい残念な絵柄になってる

116:花と名無しさん
17/08/26 13:03:45.24 THqNZrbJ0.net
服は本人からしてセンスが無さすぎるからしょうがないけど
かまぼこ口とひじきまつ毛とバサバサの髪(と眉間の一房)だけでも直せばいいのに
これやめるだけでも大分今の少女漫画絵に近づける気がする

117:花と名無しさん
17/08/26 13:08:26.45 FIsG10PpK.net
絵柄はともかくノリが古臭いのが致命的

118:花と名無しさん
17/08/26 13:42:39.65 0Hjpi/Og0.net
確かに似たようなデカ目キラキラ系統ではあるけど
幼年誌らしい清潔でハツラツとした可愛さがないんだよなぁナチ絵には
幼年誌とTLとヲタ絵の悪いとこ取りの集合がナチ絵って感じ

119:花と名無しさん
17/08/26 21:31:17.73 hNIRfS8t0.net
まろんがチアキに騙されてて、ビンタしようとして「うそつき!」って涙ながらに詰るシーン好きだったな
今はあんなの描けないだろうな…

120:花と名無しさん
17/08/26 22:26:26.09 vWLeJwJM0.net
マーガ見てきたけど、妹の頭身どうにかならないのかw

121:花と名無しさん
17/08/27 01:05:36.69 g+IJOjIJa.net
絵柄がってかセンスが古い
髪型も個人的には眉間の一房より妙に長いとってつけたようなもみあげがヤバい
アイナナの緑とか見るとよくこのダサいデザインで人気出るな…よっぽど中身がいいんだなと感心してしまうわ

122:花と名無しさん
17/08/27 01:27:25.70 ecqx/D150.net
中身というかああいうのはキャラクターの声で人気不人気決まりそう

123:花と名無しさん
17/08/27 02:17:33.16 o4qKCmp80.net
自分もアイナナの緑が一番好きだけど、正直外見は全く好みじゃない
キャラの性格と声が好き

124:花と名無しさん
17/08/27 14:36:58.04 bHiZlXX+a.net
アイナナ終わったらどうなるんだろうこの人...。ってのを見かける度にそう簡単には終わらないでしょwって思ってたけどあん×るサービス終了にびっくりした
アイナナ終わったらどうするんだろう
アンソロとか同人活動は好きで積極的にやっているんだと思ってたけど、もうこんな仕事しかないのかこの人って言われるのを見たんだよねどっちなんだろ

125:花と名無しさん
17/08/27 15:07:09.92 zFgJvPjp0.net
スターズは終わらないよ
終わるのは後発男性向けだったガールズの方な

126:花と名無しさん
17/08/27 16:12:25.30 t5+zfMVTa.net
>>123
ちゃんと「あん○る」って伏せてあるじゃん
よく読んでみな

127:花と名無しさん
17/08/27 16:31:24.97 5fEOKlE30.net
ライルがあるじゃん

128:花と名無しさん
17/08/27 16:35:05.10 bhC91HlH0.net
ライルなんて所詮原作だけだし売り上げもひどいもんじゃん

129:花と名無しさん
17/08/27 17:25:37.99 wLepot3s0.net
>>123
元々はガールズのほうが先
一回終わったのが復活したけどまた消えたんだな

130:花と名無しさん
17/08/28 18:02:17.81 WfF1KwXD0.net
ナチはHUNTER×HUNTER大ファンだった!

131:花と名無しさん
17/08/30 15:54:44.07 rbiTpQvO0.net
ナチはトライゼノンの雨竜華菜を描いたことあった。
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

132:花と名無しさん
17/08/30 16:01:54.99 j0y/hKhc0.net
アニメイトの受注生産枕カバーって
ヲチスレじゃなくてこっちのスレなら買った人いるのかな

133:花と名無しさん
17/08/30 19:15:27.79 S1K80cc+a.net
精鋭信者が買ってるんじゃない
こことかヲチスレにいるような人は買わないと思う

134:花と名無しさん
17/08/31 01:01:19.51 ZlzRx9BG0.net
久々にキョーコ読み返してみたんだけど、割と最初の方は展開とか面白いんだよね。
クラスメイト達の前で名乗りを上げるシーンの演出とかカッコイイ。
ナチのモチベがあったのもあるかもだけど、どうも担当がO橋さんから変わったくらい辺りからグダついてそうな気がする。
次の担当のトミーさんは半年で変わったみたいだし、こ


135:の頃から天狗になってきたのかなぁと思ってしまった。



136:花と名無しさん
17/08/31 02:22:47.88 9AlowktOa.net
>>132
キョーコはいい演出のシーンけっこうあるよね
まあ演出だけなんだけど…
猫金くらいまでは全体の流れはおいといてそこだけ見たらいい感じのシーンに見える演出だけはうまかった気がする

137:花と名無しさん
17/08/31 09:56:25.35 PnJ7UE3s0.net
いいシーンはパクリだから…

138:花と名無しさん
17/08/31 15:03:30.69 0ejFGsJj0.net
>>108
女児向けこそ無理だよ服とか髪型ダサすぎる
今の子供はおしゃれな子多いからナチ作品は無理だと思うよ

139:花と名無しさん
17/08/31 20:52:26.36 Q+/mL+Tz0.net
前時代的な作風を貫いている作家さんもいるから
そういう作品は絵柄やキャラの服装が古くても求められるのは違うものだし良いと思う
ナチもそうなれば良かったのに
一周半遅れで流行追いかけてその上趣味も偏ってるくせに
本人は今時リア充が描けてるつもりでいるからなぁ…

140:花と名無しさん
17/09/01 10:20:37.82 atQyt3IP0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)

141:花と名無しさん
17/09/01 19:32:56.84 qFE9nQsB0.net
これって一応ジャンヌ?
髪少なすぎてスカスカだし変な服は一体…
http:/i.imgur.com/lU8gAEF.jpg

142:花と名無しさん
17/09/01 20:22:11.03 /k7M6q5E0.net
>>138
なんかいろんなアレンジジャンヌ描いてるよね
これは抜きん出て可愛くない…

143:花と名無しさん
17/09/01 20:49:53.79 98am9vV60.net
頭でかいし服も全く可愛くないな

144:花と名無しさん
17/09/01 20:51:25.59 A1am8cEU0.net
種村有菜が老婆になったら漫画太郎のクソよだれババアみたいになるめしょう。

145:花と名無しさん
17/09/01 20:54:53.63 TzyBo82w0.net
ワッチョイW 219.197.26.235

146:花と名無しさん
17/09/01 20:56:35.86 3H730jBs0.net
>>138
髪が少なくて心配になる

147:花と名無しさん
17/09/01 21:08:15.25 uzq5oVlya.net
首太いな

148:花と名無しさん
17/09/01 21:12:35.92 UZQ7aKNJd.net
>>138
見てると不安な気持ちになる

149:花と名無しさん
17/09/01 21:39:49.47 XnOqkxbu0.net
最近のナチの漫画って全部マネキンがポーズつけてるようにしかみえない…
動いているのに動きがまったく感じられないし、表情がなくて怖いというか
全員何を考えてるのかわからない顔してる
昔はただ立ってる絵だけでも華があったのに
なんでこんな全員死んだような生気のない漫画になってるんだ

150:花と名無しさん
17/09/01 21:47:24.07 t9grnU/i0.net
>>138
よさこいの衣装にしか見えない
それも安っぽいやつ

151:花と名無しさん
17/09/01 22:16:53.10 jz48bf7n0.net
よさこいめっちゃワロタ

152:花と名無しさん
17/09/01 23:21:27.00 8d/I3NA50.net
よさこいに失礼

153:花と名無しさん
17/09/02 00:58:54.86 C5Eofxpe0.net
決まった衣装があるキャラをわざわざ改変する意味が分からん

154:花と名無しさん
17/09/02 02:55:26.46 iSIq286D0.net
完全版のときの絵だね

155:花と名無しさん
17/09/02 03:22:16.92 8a1NgIxP0.net
よさこいてwと思いながら開いたらよさこいやった

156:花と名無しさん
17/09/02 07:23:56.14 c+dx3lTz0.net
よさこいナイスww
地域イベントでお披露目してる小学生チームの衣装だな

157:花と名無しさん
17/09/02 09:19:02.30 P0wgFftiK.net
31が何をしたいのか何を描きたいのかどんどん解らなくなっていく…

158:花と名無しさん
17/09/02 09:40:01.71 5Wb10gma0.net
年下に献身的に愛されたい作者の願望

159:花と名無しさん
17/09/02 11:56:57.40 jbqHXFqQ0.net
怖すぎ

160:花と名無しさん
17/09/02 12:57:34.01 25zyP08b0.net
こじらせてるよね

161:花と名無しさん
17/09/02 13:26:18.24 9y0rlqp70.net
このよさこいの絵描いてたあたりの絵柄
髪は少なくてハゲてるし顔は魚顔だし
体はギクシャクしてるし塗りはカサカサで変な白いの飛んでるし
全体的に酷さが際立ってる

162:花と名無しさん
17/09/02 19:39:48.06 Dk7JLoFI0.net
>>154
15才になれば私だってアイドルになれるもん☆
な妄想こじらせた漫画

163:花と名無しさん
17/09/02 20:36:20.73 WURWHk3Nr.net
31読んだけど意味わからないし扉絵が下手すぎてびっくりしたしあかりだいぶ不細工になったね
都北が千景に「人間ドックで異常あったらすぐ言って」って言ってたけど若返り薬の副作用って人間ドックで分かるような副作用なのか…

164:花と名無しさん
17/09/02 21:05:00.21 +BgTpkLP0.net
定期的にデータ取ってる設定なんだから異常くらい気付いて欲しいよね

165:花と名無しさん
17/09/03 00:13:43.48 ss49yFjy0.net
今のナチは今の富樫みたいなヘタレ漫画家になってるな。

166:花と名無しさん
17/09/03 04:20:39.66 MqWn2PLna.net
とがしはヘタレじゃないよ
ナチはヘタレだが

167:花と名無しさん
17/09/03 05:09:59.35 K38/vW510.net
比べる才能の次元が違いすぎる

168:花と名無しさん
17/09/03 15:41:07.16 +p9u4C6L0.net
売り上げが足元にも及ばないのに比べる方がアホだろ

169:花と名無しさん
17/09/03 17:25:20.59 EwVQHZDhp.net
ナチはHUNTER×HUNTERの連載再開を楽しみに待っているようです。

170:花と名無しさん
17/09/03 17:33:15.11 q1pHrGdV0.net
ナチは行き当たりばったりというか、その場のノリやその場のテンションで漫画描いてる感じがなー
若さとその若さに合う感性があったころは良かったかもしれないけど、今は時代錯誤だし付いていける人がどれくらいいるのか
一度オタク趣味や旅行や遊び以外で色々なことを勉強してからきて帰ってきて欲しい

171:花と名無しさん
17/09/03 21:15:13.31 ql+z49ee0.net
ナチは勉強とか取材とか嫌いだから
資料も調べたりしないし
他の漫画の良いシーンからゆるパクして描くのが良いんだよ、本人的には

172:花と名無しさん
17/09/04 00:29:38.11 E87dfn/v0.net
ナチって、ありナっチの事か。もすかすて

173:花と名無しさん
17/09/04 05:52:24.70 iQgjZBCm0.net
男の裸を描いて腹筋が「X」みたくなってるのはやばかった
漫画家なのに人間の身体がどうなってるのかすら調べない

174:花と名無しさん
17/09/05 03:47:43.25 MuSi5GRR0.net
ガルちゃんで、ナチは性格があゆに似てるって書かれててものすごく納得した
昔あゆが「独りぼっちだと思って生きてきた(父親がいないから)」「居場所がなかった」「周りはみんな敵」ってよく言ってたけど、まろんポエムと被りまくりだわ
アダルトチルドレンなところもそっくり
Twitterで一般人に喧嘩ふっかけたりしないだけあゆのほうが何百倍もましだけど。あと当然だけど顔面レベルも

175:花と名無しさん
17/09/05 05:12:07.58 tWcR8ldNa.net
ガルちゃん()

176:花と名無しさん
17/09/05 05:32:23.78 zoMtzMcj0.net
>>171
浜崎全盛期はここでも言われてたよ

177:花と名無しさん
17/09/05 08:27:37.16 EvIYkoEg0.net
>>171
アダルトチルドレンではないだろ
ただの厨2
浜崎も作品に自己投影してるのは同じだけどあっちは多くの人の心を掴み共感を得て成功したが
ナチ作品はただの自己満落書きの垂れ流し

178:花と名無しさん
17/09/05 09:09:53.93 gxl2DbCY0.net
浜崎関連はスレ違だろ

179:花と名無しさん
17/09/05 09:22:53.99 yAV2Gp8X0.net
>>171
まろんは両親いたし都もいたし恵まれてるけどね
学校でも人気者みたいな感じだったし
全然違うと思うよ

180:花と名無しさん
17/09/05 12:21:45.36 UGVX5BBj0.net
URLリンク(images-na.ssl-images-amazon.com)

181:花と名無しさん
17/09/05 13:04:26.09 ndSPNujP0.net
>>177
グロ 虫

182:花と名無しさん
17/09/05 19:45:14.94 fJm2CvyM0.net
種村有菜、HUNTER×HUNTERの休載でがっかりしているぞ!
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

183:花と名無しさん
17/09/05 22:01:27.30 k5ZnexTy0.net
>>176
チアキが「まろんはずるいよ」ってまともな事言ってた時期もあったなあ…

184:花と名無しさん
17/09/05 22:45:27.76 NlqN8ZWS0.net
>>180
あれは十中八九ナチが考えたものではないと言い切れる
ナチはヒロインの独りよがりや構ってちゃんを客観的な第三者に指摘させるなんて思考は微塵も持ち合わせていないだろ

185:花と名無しさん
17/09/06 01:48:51.85 A4aWnpIt0.net
今までの作品の中でいいなぁと思った台詞や絵が、あとで作者本人の力ではなく
アシさんの努力や担当編集の助言と分かったりして、じゃあこの人の良さって何なんだろうと思ったな

186:花と名無しさん
17/09/06 03:07:31.34 q+PBfzJfO.net
当時のりぼんになかった絵とエロでそれなりにファンを作ったこと
なおそのりぼんには切られ負け犬&砂かけしていった模様

187:花と名無しさん
17/09/06 14:22:53.93 b+ZH3yl50.net
庇護から離れ子供の我儘が通用しなくなり自己中や視野狭窄は批判されるようになるから
思春期に深い孤独を感じる子は珍しくない
それを越えて大人になるわけだし
外野にとっての痛ポエムだって刺さる人を感動させるなら意味があるよ
ナチはそれ以外の自分設定押し付けとか思い上がりと無礼さが回り回って自分の首をしめてるのが痛い

188:花と名無しさん
17/09/06 16:38:39.79 Y/MHNZ5/0.net
ジャンヌは親に電話しても一度も出てもらえなかったから
ダイヤル押すのが怖くなったとかそういう背景欲しかったな
一度も行動してないのに孤独だ!って思い込みはなあって
リアの頃でも思ったよ

189:花と名無しさん
17/09/06 17:12:09.86 h6VMdy5U0.net
種村有菜、HUNTER×HUNTERのゴンさんに憧れている。
髪が上に伸びているのがかっこいいから。

190:花と名無しさん
17/09/06 20:56:15.46 GXKqprPI0.net
リアル砂かけばばあ
ただし顔は子泣きジジイ

191:花と名無しさん
17/09/07 00:23:55.14 xfUy4RpS0.net
ワッチョイ消えてる?

192:花と名無しさん
17/09/07 01:13:37.62 nyJzq8xD0.net
IP出る仕様は終わったらしい

193:花と名無しさん
17/09/07 01:24:05.67 cwXentzO0.net
漫画太郎の怪盗ジャンヌ
ジャンヌヘアがかつらみたいに斜めにずれてる!
さらに鼻水よだれ垂らし!デカ目キラキラで大量の涙!
セリフは「今宵もチェックメイトォォォォーーーーーーーッ!!!」と大声で嬉し泣きで叫んだ!!

194:花と名無しさん
17/09/07 08:34:11.24 Z8V/lBFO0.net
>>185
自分から動かずに孤独だとか加害者なのに被害者ぶるのはリアでは割といるし
もっと言えば大人になっても一定数いるよ
孤独なハイパーヒロインのキラキラポエムに最初から共感できない人も卒業する人も大人になってもうっとりする人もいるんだよ

195:花と名無しさん
17/09/07 14:08:37.03 RB+fTtYY0.net
ライルって売れてるんだろうか
限定版かなり残ってて通常版無かったんだけど
ナチ版歌姫なんか顎と口おかしい

196:花と名無しさん
17/09/07 14:30:33.89 Z+vkhv6F0.net
あんま売れてないみたいだよ
ここでも四苦八苦はバレもあったしネタになってたのに
31と


197:宴Cルはバレもなければネタとしていじられることもない 作家としてはマジでやばいと思うんだ



198:花と名無しさん
17/09/07 15:03:41.80 RB+fTtYY0.net
特装版あるしセンターカラー回数多く感じるしで人気あると思ってた>ライル
三巻は収録話数がやけに多くて200P超えたのがなんか気になる

199:花と名無しさん
17/09/07 15:12:48.39 nyJzq8xD0.net
ライル3巻特装版含めて2000くらいしか売れてないっぽい
1巻が10000ちょい、2巻が5000弱
一応特装版は通常版の倍くらいは売れてるらしい
データがどこまで正確かは知らん

200:花と名無しさん
17/09/07 15:52:16.70 STQF5FPl0.net
URLリンク(image.rakuten.co.jp)

201:花と名無しさん
17/09/07 15:58:46.90 HzobETcs0.net
>>196
グロ? しらすの佃煮みたいな

202:花と名無しさん
17/09/07 16:01:40.49 HBBnaca2d.net
>>194
へーカラー多いんだ
雑誌内での売れ行きのランクがどの辺りかわからないけど原作と作画がわかれてるとカラーの依頼しやすいとかもあるのかもしれないね

203:花と名無しさん
17/09/07 16:14:50.08 RB+fTtYY0.net
一話巻頭カラー二話でセンターカラーってすごい扱いだよね

204:花と名無しさん
17/09/07 17:54:46.40 uQiLxJLN0.net
ここらへんは今でも好きだけどね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

205:花と名無しさん
17/09/07 18:25:02.22 HVy4qCa50.net
りぼんっぽくない絵だなー

206:花と名無しさん
17/09/07 18:29:04.41 xGXB2gDG0.net
今見ても鳥がひどいなw
確かに今の無味無臭になった絵に比べたら良く感じるが

207:花と名無しさん
17/09/07 18:29:59.73 XHxjH1i20.net
>>200
色の組み合わせや雰囲気良いなあ
シチュエーションも伝わるし家電の泣きながら鳥と戯れてる絵みたいな意味不明さもない

208:花と名無しさん
17/09/07 18:34:16.68 tm5t58bO0.net
>>200
和装の絵は構図がナチらしくなくシンプルでキマってるね
これから劣化の一途を辿るとはね

209:花と名無しさん
17/09/07 18:41:38.73 nyJzq8xD0.net
>>200
4枚目の真ん中肩外れてんのか首が180度回ってんのかって感じだし
右側の下半身どうなってんのとか
鳥の羽がいつもながらひでーなとか
ツッコミどころは満載だし自分は少しも好きじゃない絵柄だけど
この感じを貫いていればそれなりにオンリーワン的立場を保っていられただろうなと思う

210:花と名無しさん
17/09/07 18:42:56.61 0HFsGiwP0.net
最後の絵雰囲気が可愛くて好きだった
画集に入れて欲しかったなー

211:花と名無しさん
17/09/07 18:47:00.79 90fRzn7K0.net
四枚目の手前にある串に刺さったウインナーみたいなのはなに?
ガマの穂?

212:花と名無しさん
17/09/07 18:49:04.29 /UkyCmSt0.net
>>200
4枚目の本棚にイオンとかん玉とジャンヌがあったのに今更気付いた
ARINAの本はアリナールかな(棒

213:花と名無しさん
17/09/07 19:46:04.90 AUs7VuMJ0.net
>>208
本当だ!初めて気づいた
水乃が読んでるのもキョーコなんだね

214:花と名無しさん
17/09/07 19:55:23.84 Y4ns0LwL0.net
>>200
「この絵好きなんだ」とは絶対人に言えない系統だよね
オタク認定間違いないしセンスを疑われる

215:花と名無しさん
17/09/07 19:59:34.46 eqYh9w4V0.net
90年代ならプロの絵!って感じだけど
今の時代で見たら絵の上手い中学生の絵だな

216:花と名無しさん
17/09/07 20:36:41.72 gjMzFRWT0.net
子供の頃好きな絵だったのに今はそんな魅力的に見えなくなっちゃった

217:花と名無しさん
17/09/07 21:11:12.82 newf2kZk0.net
塗り方ひとつとっても試行錯誤してたんだなーって伝わってくるなぁ

218:花と名無しさん
17/09/07 21:36:05.07 Z+vkhv6F0.net
>>200
2枚目キョーコの打ち掛けの模様がなんか気持ち悪い
4枚目雰囲気好きだけど薔薇すごい固そうで武器っぽい

219:花と名無しさん
17/09/07 22:09:11.50 9YSCDVTP0.net
誰か4枚目右下に突き刺さっている複数本のフランクフルトの正体を私に教えてくれ

220:花と名無しさん
17/09/07 22:16:53.59 iWScCmsG0.net
鳥が本当に酷いww
奥の白鳥らしきものも白鳥型ボートにしか見えないよ

221:花と名無しさん
17/09/07 22:31:10.73 3Z38eBTr0.net
人物3人以上出てくると下手糞さが際立つね

222:花と名無しさん
17/09/07 22:35:29.42 GjlasVBH0.net
…ネッシーじゃないのか
最近のゲロみたいな配色より色がさっぱりしてて生きてる感じがするし不動の前髪以外の髪の毛もキューティクル生きていそうだ

223:花と名無しさん
17/09/07 22:53:49.61 MpX30PJzO.net
>>200
2枚目の傘?なんか真っ平らじゃない?
持ち手とかはどうなってんだろ
袴?もヒダがあり過ぎてモップみたいw
4枚目の真ん中はどこに座ってんの?
窓辺かなと思ったら手前の本棚に手をかけてるしこれは下の方にチラッと見えてる重ねた本?に座ってる事になるのかな?
なんか宙に浮いてるように見えるわ
あと足の向きがw

224:花と名無しさん
17/09/07 22:54:00.68 zdKC629bp.net
>>215
クッキー延ばすめん棒かなと思ったけど違うかな

225:花と名無しさん
17/09/07 23:13:22.88 2HxLjoZj0.net
ガマの穂じゃないの?
右上の鳥籠の後ろにもある

226:花と名無しさん
17/09/07 23:36:36.99 cwXentzO0.net
婆風怪盗ババアンヌ
今宵もクソよだれババア達が怪盗になってジジイ達のハートを盗み取りまくる破天荒ギャグマンガ!!
さらにトライゼノンの雨竜華菜もよだれ垂らしババア顔で登場します!!
原作?:種村有菜
まんが:まん丸画太郎

227:花と名無しさん
17/09/07 23:39:42.52 cwXentzO0.net
怪盗ジャンヌもこんな顔になるでしょう!
URLリンク(i0.wp.com)

228:花と名無しさん
17/09/07 23:42:42.30 cwXentzO0.net
トライゼノンの雨竜華菜は怪盗ジャンヌに似てるぞーーーー!!!
URLリンク(blog.livedoor.jp)

229:花と名無しさん
17/09/07 23:44:51.10 cwXentzO0.net
雨竜華菜!
  〜^リ'っ
(ノ,==◎ >
||@ @| |
ノヽ ▽ / し <阪神逆転負けで奇跡の優勝はもう絶たれたぜーー!よだれクソババア達のおかげ!ありがとう!!
 _| ̄|_
 \ V /

230:花と名無しさん
17/09/08 00:27:06.75 AJWW5C/x0.net
生首だと思ってたのに逆になんでこんなに凝ってるんだw

231:花と名無しさん
17/09/08 00:27:52.24 AJWW5C/x0.net
ごめんなさい。誤爆です。

232:花と名無しさん
17/09/08 00:43:00.19 RGYvW8UG0.net
>>226
この流れだと誤爆に思えないww

233:花と名無しさん
17/09/08 00:43:17.36 X8QQMJ9G0.net
>>215
自分はガマって花?かなと思った

234:花と名無しさん
17/09/08 00:52:18.69 X8QQMJ9G0.net
リロードしてなくて>>221とかぶりました

235:花と名無しさん
17/09/08 01:14:30.92 jaGtE/Of0.net
誤爆ワロタww

236:花と名無しさん
17/09/08 02:27:08.35 tV8i+ILQ0.net
この頃も上手くはないんだね細かいだけで
でも時間も手間もかけてるなとは思うし愛情も感じる
今みたいな手抜き絵ではない

237:花と名無しさん
17/09/08 02:37:26.81 jX9aRUOl0.net
4枚目の手前にタクト?がいるの今気付いた

238:花と名無しさん
17/09/08 10:16:25.06 qoVbaiLw0.net
URLリンク(blog-imgs-112.fc2.com)

239:花と名無しさん
17/09/08 10:45:16.98 zS24KhTL0.net
>>200
4枚目って昔の少女漫画とハウス食品の名作劇場を足して割って更にナチ好みに好きに装飾した感じだな
3枚目は宮城とおこ風で他はクラムプ風
なんかどっかで見た事ある感がすごいのに、当時のりぼん読む層にはわからないであろう所から引っ張ってきてるあたりがセコイ

240:花と名無しさん
17/09/08 12:08:07.90 qhvlwhX+0.net
>>200
四枚目見ると特に感じるけど
この頃から「描けないものは描かない!」を貫いてたんだなあ
足が苦手なら(漫画以外の)資料見ながら練習していれば今頃ささっと描けていただろうし
パッと見派手なドレスで体を隠すから苦手なところがいつまで経っても苦手なんだね
若いうちにこういうとこサボるから今の謎のつむじと骨折絵があるんだなと思った
塗りや細かい部分のディテールも大事だけど漫画は色んなポーズ描かなくちゃいけないからそこさぼると悲惨だね

241:花と名無しさん
17/09/08 14:39:53.18 /zI79LlG0.net
ナチってファンロードとか熱心に読んで育った層だよね
実際本人も31秘話インタビューの記事とかで読んでた事は白状してるし
りぼん畑で育ったテンションとかノリじゃないなと子供の頃から思ってた

242:花と名無しさん
17/09/08 15:59:26.95 u185GkYn0.net
えっ白状したの?
ああいうの嫌いですとか言ってなかった?

243:花と名無しさん
17/09/08 16:12:22.91 xQ04w9YF0.net
>>207
ウインナーが的確すぎて吹いたw

244:花と名無しさん
17/09/08 16:46:41.77 E6VgYsJk0.net
瞬間ライルってどうなの?絵柄、種村有菜先生に似すぎ。元アシだからって絵柄殆ど一緒なのはどうかと思う

245:花と名無しさん
17/09/08 16:48:54.25 y4SX2YF00.net
満月の最終巻の満月大辞典?みたいなのがモロFRで
本当は自主的にでなく本家FRでシュミ特とかやって欲しかったんだろうなと思った

246:花と名無しさん
17/09/08 17:21:09.42 gpbXT+HT0.net
>>240
え?全然似てなくない?
複雑骨折してないし

247:花と名無しさん
17/09/08 17:31:27.91 lRdigJi+0.net
>>240
どっちかっていうと逆にナチが最近ああいう系統の絵柄に引っ張られてるんだよ
はじまりはアイナナの深川絵だけど

248:花と名無しさん
17/09/08 19:43:43.91 tOzQuvMM0.net
>>200
四枚目のウインナーかガマの穂、サムネサイズで見た時は
機織りの糸錘か、バゲットかカナッペを紙で包んだ何かかと思ってたんだけど
拡大してみたらなにがなんだかわからなくなったw
ガマの穂だったらもっとつぶつぶ感とかふわふわ感があるかなと…正解はなんなんだろう

249:花と名無しさん
17/09/08 19:52:57.10 2GutsGkd0.net
>>241
あったね満月の自主FR
シュミ特も懐かしいわ
あんなもん知ってる人間からしたら痛々しいだけなのによーやったもんだ

250:花と名無しさん
17/09/08 23:10:20.61 EsGjS/vJ0.net
>>240
眼科行った方がいいと思うわ

251:花と名無しさん
17/09/08 23:26:32.35 L3LFTmu20.net
ナチに先生とつけるくらいファンか信者なのに見分けがついてないって…

252:花と名無しさん
17/09/09 00:30:34.56 V72VA3en0.net
よーく見たら串刺しのウインナー
フワフワしたピンクのドライフラワーみたいなのに乗ってる
やっぱりガマの穂かな、ドライフラワーの花束描いたのかな

253:花と名無しさん
17/09/09 05:59:24.64 PrAmp1AU0.net
>>244
>ガマの穂だったらもっとつぶつぶ感とかふわふわ感があるかなと…正解はなんなんだろう
ナチは昔から物の質感を描けない人だよ

254:花と名無しさん
17/09/09 07:55:42.48 pm5YpJqP0.net
ここ数年のナチに先生なんてつける価値ないよ
作品は低品質プロとしての姿勢も


255:ナ悪だし



256:花と名無しさん
17/09/09 09:41:46.42 C1Y0VZqn0.net
バラはカサカサなのになあ

257:花と名無しさん
17/09/09 10:24:23.63 7d7mBFM/0.net
制服のジャケットをペラペラシワシワに描く人だもんなあ

258:花と名無しさん
17/09/09 12:58:57.31 bOQaS4mb0.net
制服にふんどし取り入れる人だもんなあ

259:花と名無しさん
17/09/09 13:27:13.55 EA5pKB0Q0.net
制服にふんどしどれだっけ

260:花と名無しさん
17/09/09 13:57:20.80 V72VA3en0.net
キョーコの制服も変なデザインだったな
制服なのに着脱がめんどくさそうで構造も意味不明

261:花と名無しさん
17/09/09 14:36:43.51 h4QJ3t//0.net
むしろまとも(というか普通)な制服なんてあったっけ?

262:花と名無しさん
17/09/09 14:57:22.79 Bkl3Dyu20.net
>>256
イオンはまともとは言えないまでもまだマシかも
デビュー間もない頃の読み切りとかは普通じゃなかった?

263:花と名無しさん
17/09/09 15:04:01.71 HTqF6wi20.net
>>257
雨午後だっけ?レオタードみたいな(イオンの藍よりシンプルな感じ)へんな制服だった気が…

264:花と名無しさん
17/09/09 15:19:14.12 iY5Zdnyl0.net
水族館の話好きだったな
闇は集うに似てるけどよくある話だからかな

265:花と名無しさん
17/09/09 15:40:51.37 T2x43B0H0.net
まろんの制服も大概おかしかったもんね
何て言うかギャルゲっぽかった

266:花と名無しさん
17/09/09 15:45:49.26 Kfpdj2Pf0.net
栗の制服は原画展のコメントで他の変身物のヒロインと被らないようにしたらあんな風になったと書いてあったよ
デザインもさることながら配色が死ぬほどダサいと思う

267:花と名無しさん
17/09/09 15:56:12.22 T2x43B0H0.net
被らないようにしたらって、制服なんてそこまでバリエーションないんだし気にすることないのに
ていうかその被らないように〜ってまさにギャルゲーの謎制服作るときの理屈じゃん…

268:花と名無しさん
17/09/09 16:14:42.78 Z+tZp7SP0.net
悪魔に〜が無料公開されてたから読んだけど猫金よりひどい(どっちも1巻しか読んでないけど)
猫金1巻はまだ話の形を保ってたけど悪魔の方はツッコミどころが多すぎ
1番大事な主人公すら設定が曖昧で口調がコロコロ変わるって中学生が書いたノートレベルじゃん
これがプロでしかも年数的にはベテランが書いた商業漫画なの?
作者はもちろんだけど編集の方もどうしちゃったの?って感じ

269:花と名無しさん
17/09/09 16:31:05.85 oJouxaQO0.net
今更アイナナにはまってミニアルバム付きコミックス買ったけど、本当にゲーム絵に寄せまくりだね
手指を見てナチだって判別つけるくらい個性がない絵もあって驚いたよ。その分今までより整って上手くなったようにも見えた

270:花と名無しさん
17/09/09 16:44:43.06 tWiHK7/v0.net
>>263
打ち切りされたであろう四苦八苦か
あれはもう編集原稿だけ受け取ってたんだろうって専ら言われてたな
松同人で叱られて不貞腐れと刀同人の流用みたいな男キャラだしてたし
ジゼルへのやる気なさはナチヒロインの中でも1,2を争うんではいないかと

271:花と名無しさん
17/09/09 17:21:23.89 1QKx1s5p0.net
制服はスカート広がりすぎで気になる
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
でも私服だともっとばさばさなんだよあ…パンツ見えてんのかと
URLリンク(i.imgur.com)

272:花と名無しさん
17/09/09 17:23:25.75 v4WcP92g0.net
愛ちゃんさんの癖毛も途中から普通の髪型になってたな

273:花と名無しさん
17/09/09 17:28:03.54 pes23hJ20.net
一枚目の癖っ毛の感じは好きなんだけど面倒だったんだな
そして猫太の股下に全部持っていかれる

274:花と名無しさん
17/09/09 18:23:22.52 bOQaS4mb0.net
こんな体のライン丸見えの制服嫌すぎる



275:猫太のマフラー仕事してない



276:花と名無しさん
17/09/09 18:25:17.51 tWiHK7/v0.net
>>266
1枚目の猫はいつもナチが描いてる男の等身を胴体で一回切って足とくっつけたみたい

277:花と名無しさん
17/09/09 18:30:02.36 YMe6+4rR0.net
背景がないのは少女漫画にありがちだけどひどいな

278:花と名無しさん
17/09/09 19:51:57.87 C1Y0VZqn0.net
ジャンヌは夏服は割とましだった
でもピンクの制服なんかねーよとは思った

279:花と名無しさん
17/09/09 19:54:54.08 Kfpdj2Pf0.net
いやいや夏服も相当ヤバかった気がするけど
構造もどうなってるのか謎だったし冬服との統一感の無さも凄かった

280:花と名無しさん
17/09/09 20:16:06.74 C1Y0VZqn0.net
冬服と比べたらって意味だったんだけど
書き方紛らわしくてすまん
確かに統一性は皆無だった
シンクソも変な制服だったしまともな制服書くと死ぬの?と思う

281:花と名無しさん
17/09/09 20:20:14.68 ys+eic390.net
ジャンヌの制服どんなのだっけ
黄色と緑のは夏服?冬服?

282:花と名無しさん
17/09/09 20:28:34.67 C1Y0VZqn0.net
>>275
なんかピンクっぽいやつ
りぼんがごつかった気がする

283:花と名無しさん
17/09/09 20:35:39.08 3wWmCyy00.net
>>266
三枚目の足おかしくないか
細すぎ?

284:花と名無しさん
17/09/09 20:44:15.67 3wWmCyy00.net
ジャンヌ(桃栗学園)の夏服
編み上げブーツて…
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)

285:花と名無しさん
17/09/09 20:47:28.12 FIC4ZqEu0.net
いろんなワードで探してコスプレ画像でそれっぽいのがでてきたけどこれかな?
顔は隠したけど、人の写真なのですぐ消します
URLリンク(i.imgur.com)

286:花と名無しさん
17/09/09 20:48:28.89 FIC4ZqEu0.net
リロってなかった
制服とは違うようなのでアップした画像は消します
>>278
わかりやすい画像ありがとう
これで色もピンクはものすごいね

287:花と名無しさん
17/09/09 21:01:12.74 PrAmp1AU0.net
>>266
いつも思うけどミニスカの太もも、中で両脚繋がってないよね
どうなってるのかすごく怖い

288:花と名無しさん
17/09/09 21:02:35.67 3wWmCyy00.net
>>279
これはアニメでの私服だと思う
変身バンクで見たことあるし

289:花と名無しさん
17/09/09 21:15:10.78 1QKx1s5p0.net
>>281
下着絵ならわか…うーん?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

290:花と名無しさん
17/09/09 21:22:11.74 tWiHK7/v0.net
>>278
髪型も相まってセラムンの変身後姿にしか見えない

291:花と名無しさん
17/09/09 21:40:28.41 3wWmCyy00.net
今気づいたけどこの変なインテーク風前髪の毛先ってどれなんだろう

292:花と名無しさん
17/09/09 22:16:57.62 zbyqyz9K0.net
>>278
当時はあまり気に留めなかったけど
改めて見ると酷い
特に男子酷い
夏にこんなブーツ履いたら蒸れるだろ
3枚目のちあきのベストとバッグの色が同化してる

293:花と名無しさん
17/09/09 22:18:44.19 bOQaS4mb0.net
ブーツにもティッシュ詰めてんのか

294:花と名無しさん
17/09/09 22:18:50.75 7Shq/nQ60.net
シンクロは普通の生徒の制服がマシだった気がする

295:花と名無しさん
17/09/09 22:21:22.15 3wWmCyy00.net
>>286
ちなみに男子制服の全体像
だせえ
URLリンク(imgur.com)

296:花と名無しさん
17/09/09 22:48:41.47 ifboaHbQ0.net
なんでシンプルなワイシャツ+スラックスにしないんだ…って思ったけどシンプル=ダサイだもんなナチのなかでは

297:花と名無しさん
17/09/09 22:55:16.51 yhS6zvZa0.net
>>285
インテークって頭の三角のとこだよね?
この夏服()の時の髪型は分からんけどデフォルトの髪型だと三角のところを捻って纏めたのがサイドのお団子だったよ
当時のふろくか何かで絵付き解説してて真似しようとしてたから鮮明に覚えてる

298:花と名無しさん
17/09/09 23:06:56.42 3wWmCyy00.net
>>291
そうそれ
平成初期のギャルゲーに多い髪型なんだって
冬というか、


299:メインビジュアル?のドーナツヘアの仕組みは分かるんだけど夏仕様のはよくわかんないなと思ってさ



300:花と名無しさん
17/09/09 23:38:59.38 reVmP7gg0.net
>>289
ダサいけどあの頃は楽しかったなー
思い出補正&小学生だったから華やかさだけでキャッキャしてたのもあるけど。

301:花と名無しさん
17/09/09 23:47:46.29 reVmP7gg0.net
>>283
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(izvestia.kiev.ua)

302:花と名無しさん
17/09/09 23:56:07.04 m2lUEPrg0.net
小さい頃キョーコとか満月が好きでそれ以来全然読んでなくて悪魔に〜の一巻が無料になってたから久々にこの人のマンガを読んでみたけど
髪の毛の生え方が気持ち悪いのと人体がめちゃくちゃなのと
一立が命を賭してでも叶えたい願いがあるのに魔法陣すらまともに書かないとことか(生贄等はそれっぽい物を用意出来てるってことはおそらくくわしく魔法陣の描かれた参考文献があったろうに)
誕生日プレゼント渡しても返さないって台詞の女々しさやらそもそもお返し目当て?誕生日プレゼントって「気持ち」じゃないの?って疑問とか
気持ち悪いほど露骨なモブのセリフでのヒロインageとか
何もかもツッコミきれなくてすごい疲れた。
少女漫画家のスレで言うのもなんだけど、なんかふた昔くらい前に素人の一次創作界隈で流行った「全寮制男子校に転校してきた美少年が総受けの無茶苦茶な設定盛りだくさんなBL」を読んでる気分だった

303:花と名無しさん
17/09/09 23:56:32.66 tflAW7zS0.net
四苦八苦見たけどほんと学校描けないねこの人
出てくるのは寮だけで授業も教師もクラスメイトもいない

304:花と名無しさん
17/09/10 00:07:26.22 xWBnAxqB0.net
増岡ちんの兄弟が教師なんだったっけ?
ほんと内容がペラッペラすぎてほっそいマシュマロどーんとか登場人物の名前くらいしか思い出せないわ

305:花と名無しさん
17/09/10 00:14:02.06 xcepUlN10.net
>>295
でもああいうのはそういうものだと思って読むから突っ込む方がアレだが
四苦八苦はマーガでやっていいレベルじゃない
BLが悪いんじゃなくて話として支離滅裂過ぎる

306:花と名無しさん
17/09/10 00:53:48.58 Xws7yVyt0.net
>>289
アニメスタッフの改変に文句ありありだって垂れ流してるの、気分悪いなぁ

307:花と名無しさん
17/09/10 01:03:30.97 XLV+Ct0E0.net
>>266
3枚目の台詞が不自然
ここ「さみしい」じゃなくて、「辛い」とか「悲しい」でないかな
でないと前後の繋がりがおかしなことになる

308:花と名無しさん
17/09/10 01:06:17.69 vNDzEdnH0.net
学校のイベント遠足だけだよねw
みんなでテスト勉強とか体育祭文化祭修学旅行
そういう描写ない

309:花と名無しさん
17/09/10 05:36:35.52 zfgU8xQ+O.net
ジャンヌは心の弱いヒロインって珍しいなぁと最初は惹かれたけど
今振り替えるとそこが珍しかったのと絵が華やかだっただけで面白くはなかったな

310:花と名無しさん
17/09/10 11:23:29.51 7+njQfI30.net
>>289
腰回りかけないからごまかしだよねこれ

311:花と名無しさん
17/09/10 12:35:04.87 o3xqzSRX0.net
ジャンヌのみんなが落ちて沈めって思ってるんだってとこには自分の環境もあって共感したんだけど
その肝心の共感はあってもなんでまろんがそんなこと考えてるのかがストーリー追ってても意味不だった
ちあきや都もいたし水無月にも惚れられてたじゃん
そんでもって単行本であれはナチの心境だったってのが判明した時点でドン引きした

312:花と名無しさん
17/09/10 12:37:14.95 xWBnAxqB0.net
しかも周りにそう思われてると思うに至る過程が全部自分の蒔いた種っていうね
読んでた当時はよくわからなかったけど背景知ったらよくこんな被害者ヅラできるもんだと思ったわ

313:花と名無しさん
17/09/10 12:39:22.84 f7gpvqXH0.net
作者が自己投影して自分の主張をキャラに言わせてるってキッツイよね
自分と全く同じように作ってそれならまだしも、キャラの背景や周りの人物関係無視して好き放題させてるわけだし
ちぐはぐになるわけだよ

314:花と名無しさん
17/09/10 12:43:05.46 WjRbcgeW0.net
あのまろんは当時から共感出来んかったわ
周りから愛されてるのに被害妄想酷い
自意識過剰だわ

315:花と名無しさん
17/09/10 12:50:31.72 YN8e4RgL0.net
前髪長いのすごい気になる

316:花と名無しさん
17/09/10 12:51:40.02 f7gpvqXH0.net
>>307
ナチが私ばっかり大変!って言うための道具にされた感じだからまろんがおかしいというかナチがおかしい
話の前後やまろんは比較的恵まれてるって設定を台無しにして誰からも共感されないキャラを作ったナチが悪いw

317:花と名無しさん
17/09/10 13:45:11.22 YZeCzQ9B0.net
この制服カフスは付け袖なのかな
URLリンク(i.imgur.com)

318:花と名無しさん
17/09/10 14:02:25.48 ILNgQ8xz0.net
>>304
まろんの背景を無視して自分の心情を言わせてしまうことについて、何もおかしいと思っていないのを見てナチは狂ってると思った
あのモノローグについて、りぼんから出て行けって言われてると思って〜とか言ってたけど、まろんには全く関係ない

319:花と名無しさん
17/09/10 14:23:53.64 26z1u8/D0.net
シンクロ時代のカラーは本当に魅力ない
複雑骨折で薔薇かっさかさで服皺くちゃなのは昔からだけど
それまでのカラーって見た瞬間は綺麗だなって思えて違和感覚え始めるの数秒後からなのに
シンクロの時期に書いたイラストは全部見た瞬間から変だなと感じる

320:花と名無しさん
17/09/10 14:59:31.45 WM7+jJ1I0.net
>>310
これ誰だかわからないね

321:花と名無しさん
17/09/10 15:59:36.41 uYL0yaKA0.net
>>310
ロザリオ持っているしまろんだよね?
他キャラでコスプレだったら誰が誰やら分からない

322:花と名無しさん
17/09/10 16:00:08.07 l5xhyTL/0.net
>>310
まろん・・・?ツッコミが追い付かないくらい酷い絵

323:花と名無しさん
17/09/10 16:01:32.46 aMjNw7na0.net
>>310
指6本あるんじゃないかと思った
指の股が開きすぎだよ

324:花と名無しさん
17/09/10 16:08:03.64 sqUtOT9L0.net
>>310
羽根どっから生えてんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2382日前に更新/240 KB
担当:undef