美内すずえ◆ガラスの ..
[2ch|▼Menu]
70:花と名無しさん
17/04/12 21:12:40.86 8NKLuaF/0.net
あと、
真澄、しおりの結婚式の引き出物が
イニシャル入りワイングラスとか
一番超いらねえ!!!な
ワースト引き出物ど定番なもので、さすが速水&鷹宮家ではなく、
さすが美内!!!!!
グラスなどの食器類、
そしてまさかのイニシャルや名前入りなんてのは
絶対いらない引き出物トップ3に必ず入ります。どんな高級食器でもいらない!!!

71:花と名無しさん
17/04/12 21:49:34.85 zuwP8JHt0.net
>>70
SMワイングラスは笑ったな
水城っちのささやかな嫌がらせじゃねーの?w

72:花と名無しさん
17/04/12 22:07:14.80 SJrj6VCx0.net
いらない引き出物 ググッてみた
1位 2人のイニシャル、名前、写真入りのものすべて。
2位 食器類 (グラスや皿や茶碗)

これはもう昔から定番のいらない引き出物定番。
美内わかってて、あえてそうしたのかね?
速水家と鷹宮家は引き出物センスが悪いイメージだと、定番のツートップいらないものにしちゃうようなイメージなんだと。
それならばいいけどさ、
まあただ美内の引き出物センスが悪いだけだろうな

73:花と名無しさん
17/04/12 22:15:11.30 SJrj6VCx0.net
>>71 まさか水城さんがあの欲しくねえ最悪引き出物チョイスした設定なのか?
他の誰か両家大御所がチョイスして、水城さんがそのとおり特注の予約を入れただけかと…
水城さん、推定35〜37歳でしょ。(真澄より少し年上発言より) まだ全然若いのに、そんな婆さんみたいな引き出物センスはしてないはず! 笑

74:花と名無しさん
17/04/12 22:27:00.55 8NKLuaF/0.net
イニシャル入りワイングラスよりはマシなだけで、
銀で出来てようがボンボニエールも全然いらねえ!ボンボニエールは金平糖を入れる入れ物です。絶対一生使わねえ引き出物!

75:花と名無しさん
17/04/12 22:34:17.71 8NKLuaF/0.net
途中送信しちゃった。レスありがとう
やっぱ全然欲しくない絶対いらない引き出物だよね
美内のセンスは引き出物すらも昭和半ばで止まってるね
洋菓子界の女帝、今井美奈子先生の豪華5メートルケーキも気になってしかたない。

76:花と名無しさん
17/04/13 00:53:26.47 nYiZLMEU0.net
>>74
ブランド物のボンボニエールをオークションで売ったら高く売れた
欲しい人もいるみたい
もともとボンボンを入れるものだよね?
自分は使わないけどw

77:花と名無しさん
17/04/13 00:54:45.45 nYiZLMEU0.net
あ、あとイニシャル入りのロックグラスも売れたっけ
気にせずに使う人もいるらしい

78:花と名無しさん
17/04/13 00:58:53.09 PsX6agh30.net
金平糖もボンボンもそう毎日常備して食べてる人いないもんな
フリスクなら常備しますが 笑
そういやそんなの小学生を最後に食べてない
たとえ金平糖買ったとしてもそんなとこに入れない。袋のまま食べるわ。
イニシャル入りワイングラスよりはマシってだけで、一部のマニア除くとやはり世間一般的にいらないもんだね

79:花と名無しさん
17/04/13 01:10:28.85 PsX6agh30.net
>>76-77
そりゃどんな品物でも一部のマニアはいるんだよ。
「世間一般的」にその引き出物いるかいらないかの話だからね。

余談ですが、うちの古押し入れに47年間も押しこまれていた、昔母が結婚式でもらったという1970年頃の引き出物のグラス (いらなくて一度も開けてない)、
今年リサイクルショップで売れたわ。その後店頭で売られてた。 47年も湿っぽい暗いとこにあり、箱シミだらけで引き取り拒否されると思ったのに。
何でも欲しい人はいるのかもなのね。

80:花と名無しさん
17/04/13 02:06:31.01 eCnm6KlK0.net
>>70
あれ決めた奴、旅行のおみやげにペナント買ってきそう

81:花と名無しさん
17/04/13 07:56:38.29 N73UGyJJ0.net
ペナントや、現地の刻印入れるメダルってまだ作っているのだろうか

82:花と名無しさん
17/04/13 10:21:31.18 NZbyCIZ60.net
刻印メダルは3年ほど前に東京タワーで見たな

83:花と名無しさん
17/04/13 10:55:28.87 5b4Nxg5o0.net
>>68、ハミルはバツ2の40代のオッサン設定だった記憶がある
ま、フランス人設定なので、離婚歴が多いのは仕方ない
>>73、水城さんは社長より3歳年上(自分で言ってた)
なので、推定年齢33−34歳くらい
社長秘書にしては、割と若いな〜
(こちらの勤務先の社長秘書は、ハミル以上の年上オッサンが就いている)

84:花と名無しさん
17/04/13 11:42:12.33 YWi2Cstx0.net
ペナントは売ってるの見たことないな
今の時代なら逆に貰ったら嬉しいかも

85:花と名無しさん
17/04/13 12:41:13.30 i789CIb30.net
え・・・×2なうえハミル40代なの?
もうシネよハミル
水城さんとくっつくってほうが自然だわ

86:花と名無しさん
17/04/13 12:50:53.26 rLae09Ly0.net
水城さんは未刊行では真澄Loveな描写があったしハミルなんかと接点あったっけ
そのカップリングはミウッチも読者もふつうは考えないよなあ

87:花と名無しさん
17/04/13 13:49:52.89 MJdeckA80.net
水城さんは仕事できる女だから
真澄Loveもあるけど、無理に結婚する必要なさそう

88:花と名無しさん
17/04/13 14:36:09.49 Uk0lVcPO0.net
水城さん初登場時は、真澄が好きすぎてマヤを虐めるポジションの女か?とちょっと思ったけっけな〜
寂しさと憎悪に囚われて他の情念に気付かない振りして葛藤してる真澄がかわいそすぎて
この朴念仁真澄が幸福を手に入れる努力をするところが見たい!とか少女小説でも読んでる気分になってるのかも

89:花と名無しさん
17/04/13 14:55:27.96 Uk0lVcPO0.net
>>88
だが現実は昼ドラ展開

90:花と名無しさん
17/04/13 16:24:29.21 nxdz7aCj0.net
フランスってカトリック離婚めんどくさくなかった?だから事実婚が多くて事実婚もほとんど結婚と同じように扱われるとかなんとか
ハミルは他の国の女性と他の国で結婚離婚したのか(例えばハミルが亜弓と日本で入籍したら日本で離婚できる)

91:花と名無しさん
17/04/13 16:31:47.69 i789CIb30.net
>>86-88
年齢と能力的にって意味です
亜弓さんじゃなく水城さんとならお似合いのカップルだと思ってね

92:花と名無しさん
17/04/13 20:06:17.41 qyV5wzOH0.net
>>90
その事実婚に対する「離婚」かもしくは先生がフランスも婚姻制度は日本と同じと思ってたかってところでしょ

93:花と名無しさん
17/04/13 21:37:23.66 OKP1GM/t0.net
>>83
水城さんが、
「社長より3歳年上(自分で言ってた)」ってあるけど、どこで?見たことない。
コミック化されてない未刊行??
美内公式サイト水城さんインタビューでは、
「(真澄は)わたくしより少し年下」、
「(私は)真澄さまの少し年上ですの」
発言の2つくらいしか見たことない。
3歳年上はどこから?

ちなみにあなたのいう3歳年上なら、あなたが言った33〜34歳じゃなく、
現在、やはり 35歳になるけどね。
(マヤ21歳、11歳年上の真澄は32歳、その3歳年上の35歳)

94:花と名無しさん
17/04/13 21:50:39.68 OKP1GM/t0.net
>>91
美内公式サイト、水城さんインタビューでは、
聖さんとお似合いだと書かれ、
水城さんからは 「誰ですの?その方」という回答になってて、
美内、ちゃんと聖さんの存在が、真澄とマヤと一ツ星学園校長の3人だけにしか知られてない設定
(花屋や記者には変装して人前には顔出すが)
しっかり覚えてたのは凄いと思ったよ。あの自らの設定忘れまくりのたの美内が!
まああの公式サイト水城さんインタビュー(2005年)から
既にひと昔(12年)経ってるわけだけどさ……

95:花と名無しさん
17/04/13 22:03:12.60 PsX6agh30.net
聖さんの名前や存在がマヤ真澄校長の3人にしか知られてない設定はしっかり覚えていても、
水城さんが大学生の時に大都芸能でアルバイトをしていたら、速水父が気に入って入社スカウトされた設定なんてのは、もう覚えていないだろう。
その場限りで考えた就職理由設定だろうし。

水城さんはサングラスをかけているわけではない。あれは色つきな眼鏡なだけ。
は、昔からサングラスは勘違い。サングラスじゃなく色眼鏡なの!って思っていつも描いてたなら、今も覚えているだろう。

96:花と名無しさん
17/04/13 22:16:02.29 PsX6agh30.net
水城さんは15〜20歳までアメリカ留学していたのに(インタビュー)、
今の交友関係は学生時代の友達。
高校大学はアメリカのはずだから、
小中学校の友達か、そのあと数年だけ日本の大学通った時の友人かね。
アメリカから帰国後に日本の大学へ行き、そのとき大都芸能でアルバイトしたのか。

97:花と名無しさん
17/04/14 00:46:27.95 OTlgEtuOO.net
水城と聖は暴れん坊将軍でいうお庭番だからな
女お庭番が記憶を失って自分に必死になる上様に惚れる話があったな
記憶を取り戻すが、刃の下に心を留め置いて以前のように仕える

98:花と名無しさん
17/04/14 00:55:56.87 OTlgEtuOO.net
>>59-61 未完(誤字じゃないよ)の帝王である石川賢の遺作の一つ前作品は石川賢とは思えないぐらいに
綺麗に完結しててビックリしたなぁ
まるで長くないを悟ってたかも
>>84 ペナントは数年前に復刻のニュースみたな
古い層には懐古で、若い層はレトロ感が結構受けてると

99:花と名無しさん
17/04/14 06:33:18.64 McZzdVGy0.net
>>98
へー、復刻って事は一時期やっぱり消えてたんだね
詳しくありがとう

100:花と名無しさん
17/04/14 15:09:54.95 JL54Ed5BO.net
超ニヤニヤしながら読んだ47巻がもう六年前って…
六年あったらそこそこ長い連載終了出来るよね、何やってんの作者

101:花と名無しさん
17/04/14 16:06:45.92 W6wO/HDH0.net
紅天女のアイディアがうまく浮かばないんだろうさ
なんてったって少女漫画界屈指の大作であるガラスの仮面の集大成だからな
紫織やらハミルやら余計な新キャラを出して蛇足的展開での尺伸ばしを行ってる点でこの事が伺える
しかし紫織のしつこい死ぬ死ぬ詐欺でカッコいい真澄様の評判もダダ下がりになるわ
亜弓さんもハミルとかいう色魔の面食いストーカーに狙われるわで個人的には無かった事にしてもらいたい展開ですけどね
どうせマヤと真澄様、亜弓さんとハミルが恋人になってそれぞれの紅天女完成なんだろうよ

102:花と名無しさん
17/04/14 16:11:35.45 poP01PsR0.net
ガラかめを「少女漫画屈指の大作」とは思わないが
とっとと終われ!と諦めきれない自分がいる

103:花と名無しさん
17/04/14 16:51:02.12 SDwwMmrR0.net
ガラスの仮面継承権を複数の漫画家に競わせて継承すればいいのに

104:花と名無しさん
17/04/14 17:34:46.89 zf8JjsGg0.net
>>70
やっぱみんなあんな引き出物いらねえ思ってたんだね。
イニシャルグラスとかNG引き出物のテンプレみたいなもんだしな

105:花と名無しさん
17/04/14 17:39:50.85 zf8JjsGg0.net
>>69
自分も顔すら登場していない
女帝 今井美奈子先生てのが前に妙に気になった (^-^;

106:花と名無しさん
17/04/15 02:15:57.28 CCGHXG6f0.net
鷹宮家の翁が鷹宮天皇と言われる程の人物という設定があって
単に現実の皇室御用達の引き出物を真似ただけでしょ?
「金平糖入れるボンボ二エール」
某柔道の人も真似して引き出物にしていた記憶

107:花と名無しさん
17/04/15 06:20:51.83 N7GoBEVc0.net
奥様方は結婚なされた時の引き出物には何をお選びになったんですか?

108:花と名無しさん
17/04/15 06:28:15.46 dtcBOuRu0.net
選べるカタログ

109:花と名無しさん
17/04/15 06:47:01.66 PIU2N+8n0.net
>>108
正直これ鉄板過ぎだよね・・・
調べれば値段がすぐ分かるのだけがネックだけど

110:花と名無しさん
17/04/15 09:00:18.86 RiiMD3wz0.net
自分が包んだご祝儀の額が
そのまま跳ね返って来るあれかw

111:花と名無しさん
17/04/15 09:32:05.54 SF5wHH7s0.net
イニシャルペアグラスや金平糖入れ(笑)は絶対いらないけど、まあ高級品だろうけど、
シオリはケチなとこもあるからな
あんな超大金持ちで、時代背景今の時代にしておきながら、
マヤと黒沼への手切れ金(とは言わないかもだけど)
たった1000万だしね。 2人ぶんで500万ずつの1000万は、シオリからしたらあまりに安すぎるだろ。
普通安くて5000万。だいたい1億円あたりだろうに。たった1000万はなぁ…。
シオリは働いてないから(今までしつこいくらい出たシオリはずっとニート説はおいとくとして)、
デート代や美容院等や結婚式関係費用は何でも祖父や両親から出してもらえても、人にあまり頼めないような手切れ金とかの自分で自由にできるお金はあまりないのかもしれないけど。

112:花と名無しさん
17/04/15 09:40:45.83 yRvVjY5X0.net
小切手は父ちゃんの名前だけど相談も無しに1千万とか、絶対何があったか調べられるよね〜

113:花と名無しさん
17/04/15 10:11:29.18 RccKmWw+0.net
花より男子さえ、息子との手切れ金にどうぞは5000万円
(大金持ちで手切れ金5000万は少なすぎるとされたか、ドラマでは 3億円 に変更した)
だったのにね
1000万はあまりに少なすぎるね あれじゃ中級のまあまあ金ある家庭レベルだ
天皇呼ばれる超大金持ちの手切れ金額ではないね 倍の2000万でも少ない、2億円でもおかしくない
億なんてわたす相手ではないというそれも紫織の嫌がらせかもね

114:花と名無しさん
17/04/15 12:28:36.67 GXg0ZQT50.net
昨日の毎日新聞夕刊に作者のインタビューが載ってた
旦那さんの看病で執筆が止まっているらしい

115:花と名無しさん
17/04/15 15:40:58.70 SJjr7vvrO.net
え?みうっちの話?

116:軍師 サバイバル・テクニック
17/04/15 17:15:42.54 C1kLwxoQs
軍師 「大地震や戦争がおこった場合のサバイバル・テクニック!!」

◎災害で停電の時、「冷凍室の凍(こお)った冷凍食品」を
「ふつうの冷蔵庫」の一番上につめましょう!
「冷凍食品の冷気」が下に下(さ)がって、「ふつうの食品」が
傷(いた)むのを遅(おく)らせてくれます!

〇ベッドの下に「スニーカー」を用意していれば、
災害時、ガラスが散らばっていても、大丈夫です!
〇家から避難(ひなん)するときには、「電気のブレーカー」を
落としておきましょう!(家事を防ぎます!)
◎冷蔵庫の「氷タンク」や「氷」を合わせると
「2〜3リットルの水」になります!
氷をとかして飲みましょう!

災害時、「窓ガラス」や「ロッカー」や「コピー機」の
近くはキケンなので、離れましょう!
「机の下」に避難し、「落下物の少ないエレベーターホール」
に移動しましょう!
                      軍師

117:花と名無しさん
17/04/15 17:32:50.12 Q8GuFx+/0.net
人生は夕方から楽しくなる:漫画家 美内すずえさん - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
毎日新聞 2017年4月14日 東京夕刊
デビューから今年で50年。世代を超え根強いファンを抱え、累計発行部数5000万部を超える
大ベストセラー「ガラスの仮面」を生み出した大家だが、まるで無名の人のように語り出す。
「まだ、この作品が終わってなくて、単行本の49巻(2012年発行)を最後に中断したままなんです。
いろいろあった末、去年の1月、さあ50巻をとなったら、主人が倒れて看病から抜けられず、
やっと落ち着いてきたので、そろそろ始めようというところなんです」
(略)
「本当に各方面にご迷惑をかけっぱなしで、連載を始めた頃は『長くても1年くらいかなあ』って
思ってたんですけど……」。それが41年である。
「最大の原因は演劇をテーマにしてしまったことです。劇中劇を描く時、その劇の台本がないと、漫画を描き始めることができません。
例えば『若草物語』の場面を挿入する場合、セリフだけでなく照明や大道具を盛り込んだ台本をまず作る。
それを基に漫画に落とし込む。
だから、すごく時間がかかる」。劇中劇のうち漫画で使う部分だけ用意すればいいのではないか。
「全部やらないと気が済まないんです」
完璧主義者なのだ。実際、昨年1月からの看病について聞くと、
「2月12日、夫が冠動脈をつまらせて倒れ、23分間心肺停止したんですが、運が良かったのは行きつけのお店で……」と説明を始めた。
店の造りから病室の情景描写、医師とのやりとり、知らせを受けた時の「まだ死なない」という
自分の直感や、集中治療室に横たわる夫の「ふてぶてしさ」から必ず治ると確信した心模様。
意識が戻った夫にすかさず「天国で両親に会った?」と聞いたら、「ああ」と答えたので仰天したが、
その先が聞けなかったときの残念感まで実に細かく語り続けた。

118:花と名無しさん
17/04/15 17:34:39.10 Q8GuFx+/0.net
>>117
その枝葉末節をあなどらない、こだわりと記憶力からも、ただ者でない感じがある。
「集中すると目の前しか見えなくなり、その目の前の物を何でも映像として細かく覚えているんです」。
その映像を頭で編集し、独自の絵を作り上げる。「後悔するものは描きたくない」と、
連載した作品を単行本にする際、改めて描き直すが、「満足したことは一度もないんです。
単行本が出ると本屋さんに行くのも本当に嫌なんです」。
本屋にまつわるこんな「事件」があった。「ガラスの仮面」の連載初期、
「芸能界に入ったマヤに大きな失敗をさせたかったので、男性アイドルの里美君に恋して、
顔を赤らめる場面で『つづく』にしたんです。
出た日に本屋に行ったら、店頭に『花とゆめ』が平積みになってて、女子高生が立ち読みしている様子を
うかがってたら、最後の場面で、『うっそー! マヤちゃん、桜小路君(別の登場人物)が
好きじゃなかったのお!』って叫ぶと、雑誌を下にたたきつけたんです。
『うう……、こんな反応かあ……、やばい』と思って家に帰ったら次の日から同じような手紙が
続々と来て、一刻も早く、里美君を消さないと、と。あのときは本当に慌てました」。
読者へのサービスぶりも相当な完璧主義だ。
「こんなこと言うと怒られそうですけど、(構想は)1秒でできちゃう。1巻の作品が1秒。
あとは手を動かす作業だけ」。まるで神業じゃないか。
実は85年暮れ、たまたま訪れた奈良県の神社で一種の「神秘体験」をしたらしい。
「人間の本質を身をもってわかったんです。人には生命の核みたいなものがあって、
いまはたまたま人間界での旅の途上なんだと」

119:花と名無しさん
17/04/15 17:35:05.84 Q8GuFx+/0.net
>>118
時に少女、時に老練なおかみのように表情を変えながら、よどみなく語り続けるエネルギー。
作品のラストはすでに決まっていて、あとはどうそこに突き抜けるかの細部だけだと言う。
そこに至るまでの「時空を超えた感覚」をとうとうと語るので、「締め切りも簡単にクリアできそうですね」と言うと、
「そうなんですけど、どうしてだか、締め切りも時空のかなた。ふっと忘れちゃうんです」。
その笑顔、全然「人生夕方」という感じじゃない。【藤原章生】

120:花と名無しさん
17/04/15 17:39:02.54 Q8GuFx+/0.net
ご主人の大病や看病は大変だとは思う
しかし、なぜ「去年の1月さあ50巻」なのだ?
>>2013年3月に一旦は発売できそうなとこまで進めていたはずで、その後丸3年何をしていたと?

121:花と名無しさん
17/04/15 18:35:54.90 UKTNL0V80.net
いつもの自分すごいの自慢話と言い訳じゃん
今回は身内にまで責任転嫁してて、今まで以上にクズだわ

122:花と名無しさん
17/04/15 18:44:09.69 yRvVjY5X0.net
>『うう……、こんな反応かあ……、やばい』と思って家に帰ったら次の日から同じような手紙が
>続々と来て、一刻も早く、里美君を消さないと、と。あのときは本当に慌てました」。
それなら一刻も早く紫織を消さないと・・・

123:花と名無しさん
17/04/15 22:26:23.05 cE7UCJ7c0.net
>(構想は)1秒でできちゃう
なら何でさっさと続き描かないんですかねと思ってしまうが
>あとはどうそこに突き抜けるかの細部だけだと言う
まあここで年単位の時間がかかるんだよな。誰だって大まかな構想考えるだけならぱっと思いつくだろ

124:花と名無しさん
17/04/15 22:51:07.72 ALz1StuG0.net
紫織のコマがズタズタにされた雑誌だか単行本だかが作者の元に届いたこともあったのにな…

125:花と名無しさん
17/04/15 23:04:23.66 t8RiRn/F0.net
「漫画家としてのあなたに失望しました」とかメッセージつきだったのかな

126:花と名無しさん
17/04/16 01:15:12.60 1Kcza3wS0.net
旦那さんの看病だったのか〜
不謹慎だけど、才能が枯れて行き詰まってるんじゃなくてホッとした

127:花と名無しさん
17/04/16 03:29:13.56 YWRIvq3n0.net
次は自分が倒れちゃうよ。早よ動け

128:花と名無しさん
17/04/16 03:34:55.59 1XzRNxGC0.net
>>126
旦那が倒れたのは『去年』の1年前の話ですから。
じゃあ2016年からの看病までのそれまでは何してたの?
となるわけで……

129:花と名無しさん
17/04/16 03:39:07.15 1XzRNxGC0.net
もつ何言っても、
ただの言い訳並べにしか聞こえない。
旦那が倒れて看病は2016年からなら、
じゃあ2013年、2014年、2015年は何で描いてなかったんだか。
2016年までは、また宗教活動にでものめりこんでたんじゃ?
と疑われてもしかたない。

130:花と名無しさん
17/04/16 03:50:08.63 d+5xuHh40.net
>>122
ちょっと羽海野チカさんのツイートっぽい

131:花と名無しさん
17/04/16 04:02:06.47 1XzRNxGC0.net
>>129の冒頭は、
「もう」の間違い
すみません

132:花と名無しさん
17/04/16 04:21:44.60 yWd6A6+W0.net
>>> 男性アイドルの里美君に恋して、顔を赤らめる場面で『つづく』にしたんです。
出た日に本屋に行ったら、店頭に『花とゆめ』が平積みになってて、
女子高生が立ち読みしている様子をうかがってたら、最後の場面で、『うっそー! マヤちゃん、桜小路君(別の登場人物)が好きじゃなかったのお!』って叫ぶと、雑誌を下にたたきつけたんです。
↑↑買った雑誌でなく、 売り物の花とゆめをを下にたたきつける女子高生なんかいるかよ?
昭和は立ち読みすら注意されるのに、そんな迷惑行為したら即本屋に捕まるわ
絶対オーバーに言ってるな…
だいたい、「女子高生たち」でなく、「女子高生」。
そんなデッカい独り言を叫んで売り物たたきつけるやついたら、もう異常者だ

133:花と名無しさん
17/04/16 04:24:07.96 yWd6A6+W0.net
しかもその女子高生は、
1979年あたり (そのシーンあたりが連載されてた頃) に女子高生なんだから、
……38年後の今は、50代半ばやアラカン(アラ60)になってるわけで……。
孫に囲まれていてもいい年齢なわけで……。
どんだけ待たせるんだ!!美内!!

134:花と名無しさん
17/04/16 08:59:19.03 vQMwmp0W0.net
>そこに至るまでの「時空を超えた感覚」をとうとうと語るので、「締め切りも簡単にクリアできそうですね」と言うと、
>「そうなんですけど、どうしてだか、締め切りも時空のかなた。ふっと忘れちゃうんです」。
記者も年寄りのグダグダな長話に付き合わされてかわいそうに……

135:花と名無しさん
17/04/16 11:03:19.87 K7UoOu8A0.net
>>129
50巻発売が予告されて3か月後に延期となった経緯は旦那さんの病気じゃ説明できないよね

136:花と名無しさん
17/04/16 12:09:04.28 mC7y/bsU0.net
>>117
>人生は夕方から楽しくなる:漫画家 美内すずえさん - 毎日新聞
URLリンク(mainichi.jp)
>毎日新聞 2017年4月14日 東京夕刊

>完璧主義者なのだ。実際、昨年1月からの看病について聞くと、
>「2月12日、夫が冠動脈をつまらせて倒れ

>その先が聞けなかったときの残念感まで実に細かく語り続けた。

記者はプロらしく綺麗に記事にまとめてるけど、
この一文に年寄りの長話に付き合わされた感が滲んでいる気がする
いつも通り時空だなんだと言い訳三昧
旦那が倒れるまでの3年間は、何をしていたのかを話せよと

137:花と名無しさん
17/04/16 14:12:50.15 mC7y/bsU0.net
>>117より最新の美内
URLリンク(cdn.mainichi.jp)

138:花と名無しさん
17/04/16 14:18:37.64 XRi+ISqY0.net
月影と違って血色良さそうやな

139:花と名無しさん
17/04/16 14:44:31.16 IqUP4mWX0.net
死ぬ死ぬ詐欺はしてるわけじゃないからね
描く描く詐欺はしてるけど

140:花と名無しさん
17/04/16 19:20:51.27 B0rj35q+0.net
なんちゃって描く描く〜

141:花と名無しさん
17/04/16 22:13:13.79 yM7H4wF00.net
>>135
それはないだろうね
最初の50巻発売予定直後から、ですがアニメ始まったし旦那が倒れる何年も前だし

142:花と名無しさん
17/04/16 23:27:54.10 wXJ7WMjzO.net
個人的には燃える虹とかアマランスの女王みたいな話をまた読みたい
多分そういうネタは今まで舞台の話に回していたんだろうけど本編も後は紅天女だけだから書く気さえあれば…
無理か

143:花と名無しさん
17/04/16 23:35:56.84 HOyx9vW30.net
改めて読み直したけど、紅天女あたりからの絵が変だった。華やかさがなくなって、ミウッチに何があった?

144:花と名無しさん
17/04/17 00:13:31.36 4rRMxKLiO.net
「次の舞台は雷電爲右衛門だ」
ガツガツ、ゴキュゴキュ、プハー
マヤ「肥らなきゃ」

亜弓「雷電は絶対譲らない」
ガブガブ ゲープ んぐんぐ

145:花と名無しさん
17/04/17 11:14:40.95 1/q+6sv40.net
笑った

146:花と名無しさん
17/04/17 11:56:19.42 sFIIwzWA0.net
亜弓さんのヌードが拝めるなんて胸熱ですね!
月影によって撮影が禁じられてた水の訓練中、
ハミルだけがパシャパシャと欲望に忠実に亜弓さんだけを撮影してた時は腸煮えたぐりましたが
ようやく私も亜弓さんのヌードを撮影できるんですね

147:花と名無しさん
17/04/17 13:42:28.46 HtAyZcFR0.net
BBAスレだからか?キモいレス

148:隊長 サバイバル・テクニック
17/04/17 19:03:34.95 zUQvuClF4
隊長 サバイバル・テクニック!
「北朝鮮から日本に、「生物・化学兵器」(サリン)による攻撃を
うけた場合、生き残る技術!!」

〇ハンカチで、口と鼻(はな)をおおい、屋内(おくない)に避難し、
窓をテープなどで、目張り(めばり)して、部屋を密閉(みっぺい)し
衣類(いるい)をぬいで、容器に密閉し「手・顔・体」をよく洗う!

〇「弾道ミサイル」による攻撃当初は、近隣(きんりん)などに
「地下街」・「地下鉄」などに避難!(ひなん)して下さい!!
〇「サリン」を搭載(とうさい)した北朝鮮のミサイルが
着弾し、まわりで、他人が、たおれた場合、
「助けおこそうとしては絶対イケナイ!」
〇「口に指をふくんで、しめらせて、風がふいている方向に
全力で走ってください!」
〇人を助けていたら、自分も「猛毒サリン」で、一生、
半身不随(はんしんふずい)(一生寝たきり生活)に
なってしまいます!
「他人を助けずに、風が吹いている方向に、全力で走ってください!」
「サリンの場合、「非情な決断」が、「必ず」必要です!」
 〇その後、状況に応じ、テレビをつけて行政機関からのさ指示に従います!

「安倍総理、「お花見」(おはなみ)をしている場合ではありません!!
「アメリカの軍の司令官」と徹底的に今後の話し合いをして下さい!」
                      サバイバル隊長

149: 【大吉】
17/04/18 00:20:51.12 T+EEmkxfO.net
今日の50巻運勢

150:花と名無しさん
17/04/18 12:55:25.43 snVTrBK90.net
>>117-119
このインタビュー、どういう心境で引き受けたんだろう
旦那の病気看病という、都合のいい理由が出来たから?
何年か前にも似たような記事を読んだよな
病気看病以外は、ほとんど同じ内容

151:花と名無しさん
17/04/18 16:33:19.92 TseK4GuU0.net
最近発売された和田慎二傑作選 砂時計は血の匂い にもミウッチのインタビュー載ってて、
アシスタントにドストライクな娘が居て、俺のこと嫌いではないみたいなんだけどどうしよう・・・みたいに相談されて
断られるかもしれないけどドーンと告白しろとアドバイスしたらしばらく音沙汰がなくて、
そのアシスタントが辞めたらしいと噂を聞いてやっぱダメだったのか〜と思ってたらいきなり出来婚した ってエピソードが
書いてあったわw
早く真澄にもドーンして駆け落ちでもさせちまえ

152:花と名無しさん
17/04/18 20:47:01.84 q9EC3Sbd0.net
>>149
大吉なのに反応なしとは
これいかに

153:花と名無しさん
17/04/18 20:59:17.24 1kBMhjxH0.net
>>152
「今日」50巻が出るわけないのは
みんなわかってたからだよ…
「今日」じゃなぁ
てか、大吉くらいじゃ50巻は出ない
美内だから古臭い例えで、
ゴルフボール大のヒョウでも日本中に降らない限りは、出ないな

154:花と名無しさん
17/04/18 21:02:44.75 snVTrBK90.net
>>152
2chの占いなんて当たらないさ

155:花と名無しさん
17/04/18 22:23:41.27 WmaOYh3S0.net
豹が降れば望みあるかも

156:花と名無しさん
17/04/19 00:00:35.61 TdP4PWYW0.net
2chの占いより豹...
ってネコ科のヒョウが降ってきたらビビるよ
ゴルフボール大の雹もビビるけど

157:花と名無しさん
17/04/19 07:32:41.97 OFcevT3u0.net
>>152
50巻が「今年中に出る」運勢で占ってたら反応あったんだろうけど
>>149の書きかたじゃ「永久に出ない」運勢かもって思うじゃん
というかそっちのほうが現実的にも確率が高い

158:花と名無しさん
17/04/19 08:36:49.29 eRewx25x0.net
Lion Babe - Rockets ft. Moe Moks | missTiff Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.youtube.com)
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
URLリンク(www.youtube.com)
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)
NERODIA - KAYCEE RICE (AGE 13)
URLリンク(www.youtube.com)
Jaded - In The Morning | Brian Friedman Choreography | Imma Space Opening
URLリンク(www.youtube.com)
Little Mix - Touch | Brian Friedman Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.youtube.com)
SONNY - Wrongest Way | Choreography by @NikaKljun
URLリンク(www.youtube.com)
Kehlani - CRZY | Antoine Troupe Choreography | DanceOn Class
URLリンク(www.youtube.com)
All Eyez - The Game ft Jeremih - Choreography by Jake Kodish - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)
Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
URLリンク(www.youtube.com)
COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
Pia Mia - Do It Again Feat. Chris Brown & Tyga - Choreo by Samantha Long @princesspiamia @chrisbrown
URLリンク(www.youtube.com)
Les Twins TRNDSTTR (Lucian Remix) lyrics
URLリンク(www.youtube.com)
Nonstop, Dytto, Poppin John | FRONTROW | World of Dance Los Angeles 2015 | #WODLA15
URLリンク(www.youtube.com)
Fik-Shun | FRONTROW | World of Dance Las Vegas 2014 #WODVEGAS
URLリンク(www.youtube.com)
Chris Porter ft Pitbull - The Water Dance | Choreography by @_TriciaMiranda - Filmed by @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)

159:花と名無しさん
17/04/19 13:37:20.20 4uD/thBc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ミウッチもこういう風に書きたいことがありすぎる感じ?

160:花と名無しさん
17/04/19 16:32:28.54 XOoKyfeu0.net
>>159
50巻のラストをこんな感じにして、完結でいいや。w


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2603日前に更新/52 KB
担当:undef