美内すずえ◆ガラスの仮面◆189巻目 at GCOMIC
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:花と名無しさん
17/02/12 15:14:01.37 VrOX0dr10.net
松本零士先生みたいに描かないというのもアリだけどな

51:花と名無しさん
17/02/12 15:23:50.04 Rau6lET30.net
マヤと亜弓だけは乳首NGにして欲しい

52:花と名無しさん
17/02/12 16:02:04.33 B1Gjm9sS0.net
亜弓は人魚姫で乳首なしおっぱいを晒していたが、貧乳ではなかった。

53:花と名無しさん
17/02/12 17:25:51.95 JsKzrw2A0.net
某エジプト物みたいに連載もコミックも継続してるけど
エンドレスグダグダで長年のファンですら脱落中の漫画と
ずっと休載してる漫画と(こちらも中身は昼メログダグダ)どっちがいいんだろうか?

54:花と名無しさん
17/02/12 17:38:12.57 WAdaroS70.net
>>53
中身が多少アレでも、連載は中断しないて欲しい。

55:花と名無しさん
17/02/12 18:13:51.23 jXSFDQJS0.net
>>53
終わった方の勝ち
きっちり連載してようとグインサーガみたいに終わらなかったら意味ない
ただまあ例えあっちが終わってガラスの仮面が未完でもガラスの仮面の方がずっと上だと思うよ
正直ガラスの仮面とあっちじゃ大分差がある
それくらい偉大な漫画だからこそきっちり終わりを見たいんだし・・・

56:花と名無しさん
17/02/12 20:07:28.08 1RSMgoHX0.net
>>52
最近崩れまくってるミウッチの絵だと
亜弓は髪広げたら顔より肩幅が狭い謎体型
いちおう谷間描いてるけどガリガリのペチャパイだろう

57:花と名無しさん
17/02/12 20:51:40.06 Sb0qFr4V0.net
アカギがとうとう終わるらしい
破綻しても引き伸ばしても、ネタにできる連載があるぶん、ガラかめよりずっとマシかも

58:花と名無しさん
17/02/12 21:15:47.93 Rau6lET30.net
アカギが終わるというか鷲巣戦が終わるってことでしょ
アカギ続けて欲しいなあ
『天』でチラっと出て来た赤木の設定からするとここからまた10年くらい雌伏して
中年迎えてからヤクザの代打ちトップに出世するはずだから
福本のことだからそんな昔に描いた設定は忘れてるかもしれんがw

59:花と名無しさん
17/02/12 22:57:34.92 vCnp2BIO0.net
やっとアカギ終わるな、来年w
スピンオフの班長と利根川だけでいいよ、もう
カイジも夢落ちでいいからさっさと終われや
ついでにミウッチも50巻出そうよ

60:花と名無しさん
17/02/12 23:54:14.75 bayH8Zxi0.net
月影先生だったら帝愛グループを壊滅出来そう

61:花と名無しさん
17/02/13 00:12:35.50 UO1yjqYb0.net
速水家に勝てなかった月影先生が兵頭に勝てるとは思えん

62:花と名無しさん
17/02/13 00:19:37.48 SzQ0jI580.net
福本オタうぜぇな。漫画板に作品別スレ乱立しただけじゃ飽き足らず板違いスレ違いネタ引っ張ってんじゃねーよ。
程度の低い説教を真に受けるような底辺連中なだけあってほんと糞

63:花と名無しさん
17/02/13 00:47:34.03 UO1yjqYb0.net
月影先生って何度もヒントもらってるのにいまだにマヤが好きなのは真澄ってこと見抜けてないのよね
カンが恐ろしく鋭いって設定なのに

64:花と名無しさん
17/02/13 03:02:08.91 VOpTgLPo0.net
恋愛に関して千草はヤリ逃げされただけですから許してあげて

65:花と名無しさん
17/02/13 03:07:32.08 0huXEtdp0.net
>>62
もうとっくにその話題終わってて…

66:花と名無しさん
17/02/13 06:25:07.60 +L1H0wIp0.net
>>63
紫のバラのひとの正体も気づきそうなもんなのに気にしないで結構お世話になってるよね月影先生

67:花と名無しさん
17/02/13 07:12:02.54 vqVrKeNS0.net
仇敵に世話になっていると認めたくないから
気づこうとしないのだろう。

68:花と名無しさん
17/02/13 09:24:16.23 QcFXNJ8+0.net
やり逃げワロタ

69:花と名無しさん
17/02/13 12:13:20.37 Lsp0Qci70.net
随分豪快なやり逃げだなw
しかし一蓮ってマジで何がしたかったの・・・?

70:花と名無しさん
17/02/13 12:20:50.30 0t/fh0y30.net
>>69
マイフェアレディごっことヤり逃げw

71:花と名無しさん
17/02/13 12:48:05.77 xrDhad5p0.net
じゃあマイフェア+あしながプレイだった真澄のほうがマシだなw
戦後の復興期を独力で乗り越えて演劇界映画界の女王になったレーズン先生のほうが地力はマヤの数百倍だが

72:花と名無しさん
17/02/13 14:05:39.72 TeOnzBGl0.net
月影先生は、枕営業しなかったんだろぉか? 当然、やってるハズだよね?

73:花と名無しさん
17/02/13 16:38:26.52 wgwxSRbQ0.net
俺の千草が枕なんかするかよ
竜子と一緒にするな

74:花と名無しさん
17/02/13 17:30:24.72 QAQ2MNyI0.net
>>72
一蓮死後は絶対やってると思う
回想で有力者を味方にして身を守ったとかあったし

75:花と名無しさん
17/02/13 19:12:01.58 kQGN+0fd0.net
[1分で分かるパチンコの闇]

◆パチンコは低学歴アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たりさせてるだけです(これを遠隔というならすべての大当たりは遠隔した大当たりです)

・パチンコ、パチスロは大当たり抽選してないので客が偶然、自力で大当たりをすることは1回もないです。
・大当たりはアホ幹部がパソコンを1〜2回クリックさせて大当たりさせたのしかないです。
・PIA、サントロペは内ち子に大当たり連チャンさせて年間1億円以上の裏金を作ってる犯罪組織です。
・PIA、サントロペには内ち子が数百人います(神奈川県川崎市のJR川崎駅前はPIA、サントロペがたくさんあります)。
・ネカフェのダイス(DICE)と、まんがランド(漫画喫茶)の運営のザ シティ(パチンコ店)/ベルシティ(パチスロ店)は朝鮮系の可能性が高い。
・ベルシティ伊勢佐木町店はソープランド街にあって、その隣にはカプセルホテルとアニソンカフェをやってるので朝鮮系の可能性が高い。
・この会社は2ちゃん管理人の権利(資格)を持ってるようで、ネカフェ板のダイス(DICE)のスレとスロット店板の「川崎駅東口」と「横浜市中区関内」で
 IDを変えながら自作自演のステマをしてます(2ちゃん管理人の権利の権利を持ってる人はIDをいくらでも変えられる)。
・2ちゃんは、企業に2ちゃん管理人の権利(資格)を販売してるようです。
 買ってるのはパチンコ店、パチンコ業界、インターネット工作会社(ピットクルー、イー・ガーディアンなど)、自民党ネット工作部隊(J-NSC 自民党ネットサポーターズクラブ)などか?
----------------------------------------------------
◆内ち子が日本で一番多い店、神奈川県を中心に関東に展開してるPIA(ピア)、サントロペ
神奈川のPIA(ピア)、サントロペ、ロペステーションは内ち子の数が日本で一番多い
内ち子は数百人はいる
ここは東京、千葉にも店を出してるが、なぜか稲川会の縄張りになんだよねww
内ち子を使って作った裏金は年間1億以上はあるだろう
この金が北朝鮮に渡ってる可能性もある
PIA(ピア)、サントロペの社長は自分の店が、アホ幹部がパソコンを1〜2回クリックして大当たり(遠隔)させている、この遠隔で内ち子に大当たりさせて裏金を作ってるこを知ってるはず
というか社長がやらせてると思う
だから社長の顔を検索しても見つけられないんだろうな

76:花と名無しさん
17/02/13 20:48:14.73 ehO6NuDu0.net
>>74
アンタ 少女マンガファンとは名乗るなよ。

77:花と名無しさん
17/02/14 02:30:07.62 1v2uNGVM0.net
俺の千草が枕なんかするかよ
竜子と一緒にするな

78:花と名無しさん
17/02/14 04:08:04.64 zzBUFG/00.net
大女優山崎竜子は枕してたの?

79:花と名無しさん
17/02/14 04:16:13.06 SCnje9Af0.net
初老〜おばあさん系女優の中では、
確かに山崎竜子は枕してそうなキャラだね
マヤを舞台あらしと名付けた原田菊子さんのほうは、才能系で絶対やってなさそうだけど

80:花と名無しさん
17/02/14 07:49:31.48 Flpm69Qi0.net
>>72
当然とまでは思わないけどなぁ
ライトが落ちて顔が損傷する前は、あったかも程度

81:花と名無しさん
17/02/14 08:10:03.37 8ALErnp00.net
>>79
枕で有力バックやスポンサーつけるのも実力のうちだと思うけどね
昔の方が役者の社会的地位は低いからあの世代はそういうの抜きなんてありえないよ

82:花と名無しさん
17/02/14 08:13:59.98 Kn2kPi4v0.net
現実に忠実にしちゃうと、月影先生はパトロンいっぱいでのし上がって、マヤはロリコン社長に早々に食われちゃったり、
のりえさんはシャブ漬けにされた上MUTEKI送りになったり、桜工事は社長の罠でホモ疑惑報道されたり、
他のキャラもきっと大変なことになってしまうから少女漫画には芸能界はファンタジーであって欲しい

83:花と名無しさん
17/02/14 09:02:35.92 RkX5GjTX0.net
まあガラスの仮面の連載が始まった頃は芸能界にも大分幻想残ってたからねえ

84:花と名無しさん
17/02/14 10:33:08.09 0I75o6iP0.net
吉永小百合や沢口靖子ですら堤義明に一晩なん百万で買われたって噂があるからね
スポーツ漫画と勘違いしてるのか世間知らずなのか知らないけど
演技力に正しく比例して役者のランキングが決まると思ってる婆さんがいるようで

85:花と名無しさん
17/02/14 10:37:32.24 1v2uNGVM0.net
千草が枕なんかせんっつーの
金持ち主催のパーティーとかにちょいちょい顔出してやったりしただけだろ
それだけで喜ばれるもんだよ

86:花と名無しさん
17/02/14 11:02:43.19 SCnje9Af0.net
えー。演技力のみで勝負してそうな
マヤの才能を即見抜くような
原田菊子も枕を?!

87:花と名無しさん
17/02/14 14:46:02.67 wjcOZAc30.net
>>86
いつものスポーツ漫画勘違いオバサンだよね?
いつも不思議なんだけどたかが漫画のキャラ評価、それもほとんど登場してない大した重要性もないキャラのことでなんでそこまで熱くなるの?
そもそもリアル役者だって正確に演技力でランク付けされてるわけじゃないし
テニスみたいにランキングされて明確な差があるわけでもないし
だいたいガラカメみたいに役者間で勝ち負け決めるってほどリアル役者の世界に明白な差が見えるわけないし
バカかと思うわ

88:花と名無しさん
17/02/14 15:48:39.50 Kn2kPi4v0.net
いやもうリアルとかいいから・・・

89:花と名無しさん
17/02/14 16:18:12.14 1v2uNGVM0.net
菊子はヤクザの情婦

90:花と名無しさん
17/02/14 16:45:47.34 V4Vhj6CI0.net
私はロリコン社長は永遠の足長おじさんで、柱の影からバラ持って見守ってろよって思う
恋愛要素は芝居の肥やし程度の方が良かったな(永遠に結ばれないエンド)
昼メロドロ要素排除して糞つまらない紅天女は3巻まででまとめたら名作になれたと思う
亜弓さんの失明エピも鼻デカ外人もストーカー死ぬ死ぬ女もいらね

91:花と名無しさん
17/02/14 16:55:24.24 18U124SP0.net
確かに真澄が自覚したあたりからつまらなくなったかもなー

92:花と名無しさん
17/02/14 16:57:06.62 wjcOZAc30.net
連載初期は11歳違いの恋愛ってレアケースで当人同士は背徳感あったんだろうけど
ミウッチがさぼってる間に世間では珍しいことじゃなくなっちゃったのよね

93:花と名無しさん
17/02/14 17:34:31.05 Kn2kPi4v0.net
一回りくらいの歳の差などその頃でも別に珍しくはなかったけどね
今は歳の差カップルはありだけど、女が未成年の場合むしろ昔より厳しくなってると思う
恋愛要素がドロドロすぎるのはアレだけど元々「ロリコン社長が身を焦がすような恋をする」ってのがテーマっぽく見えたし
マヤよりロリコンの方が悶々としてる期間が非常に長かった
てきとーなところで成就して終わればよかったのにおいたわしや真澄さま

94:花と名無しさん
17/02/14 17:58:43.70 Zp8vec0W0.net
マヤと真澄が魂の片割れとか何とかで結ばれるのはいいと思うけど、紫織は登場しなくてよかったな
登場させてもすぐに身を引いて退場させて欲しかった
自殺未遂とか勘弁してほしい

95:花と名無しさん
17/02/14 20:02:19.55 zzBUFG/00.net
うん。
麗やさやかはどうなってるのだろう。
あと、一角獣の団長と美奈子のその後。

96:花と名無しさん
17/02/14 20:03:05.38 /7Wnsdyw0.net
>>93
マスミンもロリコン戦士ヒューレンジャーの仲間か

97:花と名無しさん
17/02/14 21:02:15.10 8ALErnp00.net
柴織はいちおうマヤと真澄の仲を発展させる触媒の役目果たしたから登場意義はあったと思うの

嫌いだけどw

98:花と名無しさん
17/02/14 21:29:29.53 SxP4iAV30.net
キャプテンが作者死亡から30年経って連載再開決定したぞ
そのあいだガラカメは何やっとったんじゃ??

99:花と名無しさん
17/02/14 21:55:20.33 I1rh5YUU0.net
>>98
いやいや 作者おらんのに何をするんじゃ?
どんなに面白くても
そんなもんは偽物や。

100:花と名無しさん
17/02/14 22:02:33.63 hoMFOeDI0.net
紫織は、マヤと真澄の関係を変化させる重要な役割だけど、やっぱり出したのは失敗だと思う。
紅天女編の前に出して、紫織が決着してから、紅天女の稽古に入ってほしかった。
そうすると、
マヤ→精神的に理解→技術が伴わない。
亜弓→肉体で表現→精神的に理解できない。
が、対比として明確になったのでは?

101:花と名無しさん
17/02/14 22:22:52.81 zzBUFG/00.net
紫織という名前が良くなかったと思う。
どうしても紫の薔薇を連想しちゃうので。
詩織とか汐里とかにしてほしかった。
伊豆でマヤの舞台アルバムを見つけて
「私はこの少女には勝てない」と自ら身を引き
応援する側になるように持って行けばよかったと思う。

102:花と名無しさん
17/02/14 22:58:29.66 HhO/eWMv0.net
ミを引きかけた栞を引き止めて本気にさせたのはマス民だからなー

103:花と名無しさん
17/02/14 23:04:18.09 8ALErnp00.net
柴織を惚れさせる過程の真澄はなかなかプレイボーイチックだったよねw
ダンスで「では私だけを見てなさい(キリッ)」とか
どこで女の扱い覚えたんだよ?と

104:花と名無しさん
17/02/14 23:12:56.05 zU/vTRy60.net
連載バージョンだとバレンタイン特集回があったけれど
真澄の気持ちはあの時の段階をとっくに通過してるからリサイクルは無いかな

105:花と名無しさん
17/02/14 23:42:24.00 s6DS+Nkx0.net
>>87
この感じ・・・、常駐してレッテル貼りで暴れてるいつもの人?

106:花と名無しさん
17/02/15 00:22:13.67 i2XeyA/a0.net
>>102
そこもほんといらなかったよね

107:花と名無しさん
17/02/15 00:40:22.07 2la1pUlX0.net
>>95
勝手に名前変えて、「子」 つけないでよ
美奈子じゃなく、美奈よ!!!
沢渡美奈!!

108:花と名無しさん
17/02/15 02:31:08.93 JBPVMgIk0.net
美奈子というと、月影先生っぽく髪で右側の顔を隠した女にネチネチと恨まれる娘を思い出す

109:花と名無しさん
17/02/15 04:54:59.07 p5IpYpYN0.net
電子書籍でも売ってくれよ!
電子版は儲けが少ないんだろうか

110:花と名無しさん
17/02/15 06:55:19.67 JBPVMgIk0.net
物理的な金銭効率は電子書籍の方が圧倒的に大きい筈なのに
印刷会社と出版社の結びつきが深すぎるとか色々あるのかな

111:花と名無しさん
17/02/15 08:29:50.86 2nN2sri80.net
紅天女編が全然面白くないのに引っ張りすぎだわ

112:花と名無しさん
17/02/15 09:11:35.49 2la1pUlX0.net
>>108
え。だれ?その美奈子は。
全然わからないんだけどおしえてください。

113:花と名無しさん
17/02/15 09:39:06.14 zNaYS8DE0.net
美奈子は悪魔の花嫁よ

114:花と名無しさん
17/02/15 11:22:20.05 W/Tt0+6v0.net
>>108
突っ込んで欲しいんだろうけどそれはヴィーナス(美奈子)w
みんな『悪魔の花嫁』も読んでたのね

115:花と名無しさん
17/02/15 11:34:41.90 xS0mg4iI0.net
みんなが悪魔の花嫁読んでいてワロタ。(・∀・)

116:花と名無しさん
17/02/15 11:51:30.44 UfryLMzm0.net
>>110
旦那が印刷会社だからその受け売りすると
漫画本のシェアはどこも一割程度
売上も利益も半導体回路のプリントやラッピングバスなんかの特殊印刷媒体が作ってるよ
そのくせ雑誌は設備と人員の半分を割いてて儲からないのに昭和のままに期日が守られない
紙の本からは撤退してもいいって本音は思ってる

117:花と名無しさん
17/02/15 12:59:46.67 W/Tt0+6v0.net
悪魔の花嫁
2回くらい美奈子の乳首出しヌード出て来たけど綺麗な絵だったなあ
体のラインとか乳首の形とか
美内先生伊豆での情事はヌード出すなら芸術的にお願いしますよ
出来なきゃいっそ描かなくていいからw

118:花と名無しさん
17/02/15 13:29:17.24 4SQhci4C0.net
電書は過去にミウッチに無断で販売してたのがばれてなくなったそうだから、
ミウッチがお金に困れば売るんじゃない?w

119:花と名無しさん
17/02/15 18:02:49.88 bTk3cZv40.net
君 の名は信者のテンプレ(Ver 20161123)
【新海 誠】君の 名は。**←(パートの数が入る)から来ていることが判明
1シ ンゴ ジラスレッドにAAを連投して荒らす
2都合の悪い情報は認めない(ステマや福島差別等)
3ゴジ ラを敵視しており、ゴ ジラの話題が出ると発狂する(敵視というより嫉妬?)
4複数回線で自演し、君の 名はageシン ゴジ ラsageを行う
5NG連呼して都合の悪い情報を埋もれさせようと画策する
6スレの空気が変わると馴れ合いで無理やり戻そうとする
7君 の名は。を数十回見ている異常者、君の 名は。を少しでもアンチすると発狂してゴジ ラファンのせいにする
8シン ゴジ ラの話を持ち出すと、「シン ゴジおじさん」という架空の存在を連呼し、対立煽り認定するマジキチ

1についてはソースあり
荒らしの必死(ゴ ジラスレッドをAA連投で埋め立てしたID)
URLリンク(hissi.org)
URLリンク(mint.2ch.net)

122 :名無シネマ@上映中[sage]:2016/10/10(月) 10:00:42.45 ID:R/UzmPlz
君 の名はは史上最高の映画
ゴジ ラみたいなゴミ映画とは比べてはならない
125 :名無シネマ@上映中[sage]:2016/10/10(月) 10:21:36.42 ID:R/UzmPlz
童貞の考えるエロ漫画とかステマとか言ってるゴジ ラ厨は頭が悪いな
131 :名無シネマ@上映中[]:2016/10/10(月) 11:11:56.96 ID:R/UzmPlz
君 縄は最高の映画だろ
興行収入がそれを物語ってる

120:花と名無しさん
17/02/15 18:41:42.42 QLhnhLDW0.net
>>117
今は見る影も無い位に劣化して、最終章もぐだぐだだけどね…

121:花と名無しさん
17/02/15 19:31:43.32 x5tIr3UG0.net
>>118
某め○○コミにガラかめの電書あるよ、35巻までだけど
どこまで配信しているのかが気になって、最新1話分だけ読んだら
紫織がまだ分別ある深窓のお嬢様だった頃
「紫織が伊豆の別荘で真澄に真剣に愛していると告白
結婚に踏み切れず困っている様子の真澄の反応に紫織が涙を流す」
という回想を、真澄がホテルの高層階にあるBARで都会の夜を眺めながらやってる回が掲載
天然の星が似合うマヤと都会のイルミネーションが似合う紫織を対比するエピ
ミウッチ、50巻を発売できずに金に困り始めて電子販売にOKしたのかな?

122:花と名無しさん
17/02/15 20:02:21.80 x5tIr3UG0.net
大人のぬりえ『ガラスの仮面』美内すずえ | 白泉社 URLリンク(www.hakusensha.co.jp)
白泉のガラかめ専用ページが、最初関連商品の大人のぬりえ宣伝ページになってた
プロの漫画家に塗り絵させたイラストも載ってる
商売上手だなぁ

123:花と名無しさん
17/02/15 20:03:18.35 x5tIr3UG0.net
×最初 ○最新
予測変換怖っ

124:花と名無しさん
17/02/15 21:35:16.81 QLhnhLDW0.net
ベテラン漫画家は絵も話もみんな劣化してるよね
ミウッチも魔夜もあしべも
アシの使い方がうまいのか
有吉京子は人物の顔が丸くなったけど、いまだにすごくきれいだわ

125:花と名無しさん
17/02/15 22:45:48.43 uDLBkg9C0.net
SWANといえば聖真澄って偶然?
それともガラスの仮面から?

126:花と名無しさん
17/02/15 23:07:46.19 p5IpYpYN0.net
>>125
SWANから

127:花と名無しさん
17/02/15 23:34:01.52 T3uSi/9K0.net
みうち先生、間もなくバースデーを迎えますね
めでたい

128:花と名無しさん
17/02/15 23:35:19.90 T3uSi/9K0.net
みずがめ座とうお座の狭間の生まれですね
まさに天才性と温和の両方持ち

129:花と名無しさん
17/02/15 23:46:19.04 uDLBkg9C0.net
>>126
冷静に考えたら聖さん出てきたの結構後だった

130:花と名無しさん
17/02/15 23:48:53.24 59A3ZSks0.net
>>125
偶然でしょ
ガラかめの速水真澄は、俳優の故・岡田眞澄がモデルだから(大昔に美内がインタビューで言ってた)

131:花と名無しさん
17/02/16 08:16:50.00 DFGAKuIi0.net
昔の人が考えるかっこよさげな名前ってことでしょ

132:花と名無しさん
17/02/16 09:16:45.74 BDTu/asb0.net
>>122
見てきた
美内先生のアシさん流石
続刊はアシさんに描いて貰えばいいんじゃない?

133:花と名無しさん
17/02/16 10:14:57.56 EqmIYRSt0.net
ただ作者が死んでも続くパターンって時々あるけど
老害って言われてる人でもやっぱり作者が死ぬとなんか駄目になっちゃうんだよね

134:花と名無しさん
17/02/16 11:28:23.66 cfISNZgK0.net
ドラゴンボール超の漫画も面白いわ
ミウッチもしんどいならとりあえず完結させて、鳥山明システムをとればいいのに
野原ひろしの昼飯の流儀のように原作への愛が感じられないケースもあるけどな
ガラ亀なら鈴木砂羽に書かせるのもいいわな

135:花と名無しさん
17/02/16 18:31:50.17 c08fneCc0.net
作者死亡でも投げでも、他人が書く時点で同人になっちゃうと思うから
コミケや自分用のブログで個人的にやれって思う
グインは他の人で書いて続いてるけども
栗本薫が死んだ時点で永遠に終わったと思ってる

136:花と名無しさん
17/02/16 18:54:04.16 p62+djpN0.net
作者死亡したら
ずっと昔に決まっていたラストシーンだけ発表してくれたらいいや

137:花と名無しさん
17/02/16 19:00:58.16 DTDnLJxk0.net
真澄がどこからともなく現れたしおりんに刺されて意識不明になって
天女様のキッスで目覚めるでいいよもう ドラマ版みたいに

138:花と名無しさん
17/02/16 21:20:58.55 YZ8ySCk+0.net
描いてない以上作家としては死んでるのと変わりないわ

139:花と名無しさん
17/02/16 21:33:29.29 Qw7ZeDZS0.net
>>133
当たり前でしょ
「作者の脳内」から産まれた物なのに
当人が死んで 違う人の脳内から出た物は、どんなに面白かっても偽物や
それでも良いという人は その作品が元々どうでも良かったのよ。

140:花と名無しさん
17/02/16 22:43:34.05 3pu4Zsvy0.net
傑作だったら、どっちでもいいよ
駄作だったら、どっちでも許さん

141:花と名無しさん
17/02/16 22:46:50.51 JmptPC760.net
>>138
残念ながら同意せざるを得ない

142:花と名無しさん
17/02/17 00:09:36.46 zeYrvuU70.net
'Far East Movement - Freal Luv #FrealLuv' - Choreography by @nikakljun
URLリンク(www.youtube.com)
Missy Elliott - I'm Better ft Lamb - Willdabeast Adams Choreography @MissyElliott @TimMilgram
URLリンク(www.youtube.com)
MISSY ELLIOTT - I'm Better | Kyle Hanagami Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
Missy Elliott - I'm Better Ft. Lamb | Robert Green Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
YANIS MARSHALL HEELS CHOREOGRAPHY "HERE COMES THE RAIN AGAIN" EURYTHMICS. FEAT JADE CHYNOWETH.
URLリンク(www.youtube.com)
"SHAPE OF YOU" - Ed Sheeran Dance | @MattSteffanina @PhillipChbeeb Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
Ed Sheeran - Shape of You | Robert Green Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
CLOSER "The Chainsmokers" | @PhillipChbeeb & @MattSteffanina
URLリンク(www.youtube.com)
Dytto | FrontRow | World of Dance Live 2016 | #WODLive16
URLリンク(www.youtube.com)
The Way | @PhillipChbeeb | @Kehlanimusic | @Chancetherapper
URLリンク(www.youtube.com)
"TEAM" - Krewella Dance | @MattSteffanina Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
COLD WATER - Major Lazer Ft. Justin Bieber | Kyle Hanagami Choreography
URLリンク(www.youtube.com)
CIARA - Ride - Choreography by Alexander Chung | Filmed by @RyanParma
URLリンク(www.youtube.com)
"BAD AND BOUJEE" - Migos Dance | @MattSteffanina Choreography
URLリンク(www.youtube.com)

143:花と名無しさん
17/02/17 00:43:26.58 1JZqqzIo0.net
コミックだと何巻かわからないけど文庫本の26巻がどうにも浮きすぎてる感が拭えない
描写全てがとても同じ作者とは思えない
それまでじっくりコトコト煮込んできたものが全て一気にブチまけてしまった
そんな描写

144:花と名無しさん
17/02/17 01:00:25.99 krLticqs0.net
>>143
>コミックだと何巻かわからないけど文庫本の26巻
コミックスだと46・47巻の2冊分だね〜
>>1 にある@wikiより
手元にすぐ出てこないし、どんな話か忘れちゃったな

145:花と名無しさん
17/02/17 01:11:01.34 TRFjRCm20.net
1巻から20巻ぐらいまでは細かい描写も思い出せるのに
最近の巻になるほどストーリーも描写も思い出せない

146:花と名無しさん
17/02/17 02:22:22.64 4GMYSw420.net
>>145
わかる。なんでだろうね

147:花と名無しさん
17/02/17 02:31:51.45 kPN+9+tO0.net
144だけど、それこそ@wiki に1行だけ書かれたエピでホンのちょっぴり思い出した
伊豆一泊クルーズに行った辺りだから、桜小路のバイク事故ぐらいまで描かれてるのかな?
平成になってからの分は、美内が連載→コミックス化に当たり
大幅に描き換えしちゃうから、余計に混乱して記憶できてない気がするよ

148:花と名無しさん
17/02/17 06:41:00.32 JfapFtHE0.net
41巻あたりから明らかに絵が変わってるのは確か

149:花と名無しさん
17/02/17 08:49:40.78 L4iFZTXk0.net
狼少女ジェーン辺りから雲行きが怪しくなって
とどめの紅天女が呆れるほどつまらない、そして長すぎる
通り雨や毒の芝居の頃は本当に面白かったのになー

150:花と名無しさん
17/02/17 08:54:18.02 JfapFtHE0.net
自分はジェーンのあたり好きだったけどなー英介や真澄が活躍し出したから
恋愛要素も含めてガラカメだと思ってるから
紅天女長すぎに感じるってのは、結局新刊出してないイライラが原因だと思われ

151:花と名無しさん
17/02/17 08:59:18.11 1xX0FraX0.net
紅天女は面白くないのがなぁ
面白ければ長くても全然いいよ

152:花と名無しさん
17/02/17 09:04:10.39 qHeg8uMI0.net
40年の集大成がただの昼ドラになってるのが泣けるぜ

153:花と名無しさん
17/02/17 09:20:45.86 g8GxBzeU0.net
紅天女は、待たされる年月が長すぎて大喜利で大方予想しうる結末が出尽くしちゃったからなあ

154:花と名無しさん
17/02/17 09:21:05.69 VRrVZDDo0.net
>>151 全然面白い話じゃないよね。なんで演劇界幻の名作なのかわからん。 
昔の「石の微笑」とか「夢宴桜」「女海賊ビアンカ」はオリジナルストーリーでも面白かったのに。

155:花と名無しさん
17/02/17 09:24:16.77 L4iFZTXk0.net
>>150
実際に長いよ、33巻から紅天女偏だもん
16巻もやってるのに紅天女自体は進歩もなくダラダラだもん
半分に圧縮してもよい位にテンポ悪いし

156:花と名無しさん
17/02/17 09:38:46.55 cL+sBomI0.net
主人公が人間じゃないから
感情移入しづらいんだよね
肝腎のストーリーも面白くないしさ
ふたりの王女の方がずっと良かった

157:花と名無しさん
17/02/17 10:29:19.68 GyjnZWRL0.net
>>154
>>151 なんで演劇界幻の名作なのかわからん。
「演じられる役者はただ1人」というモチーフを
木下順二の「夕鶴」からインスパイアされて使いたかったからだと思う

158:花と名無しさん
17/02/17 12:01:05.05 NjeLoykf0.net
>>154
ビアンカ以外は面白さがわかるほど
劇中劇書いてないはずだけど?

159:花と名無しさん
17/02/17 12:16:11.54 MqpLM7KH0.net
いや、でも、描写されたシーンだけ見ても
これをちゃんと見てみたいな読んでみたいなとは思わされた
石の微笑も夢宴桜も

160:花と名無しさん
17/02/17 13:25:53.22 XA4Giit50.net
石の微笑の遺産問題はどういうオチがつくのか、
夢縁桜のあの家がどのように没落していくのか、
続きはすごく気になる。
でも今になると、結末がないからそう思うのかなっていう気もする。
がらかめ本編だって、マヤが紅天女候補を勝ち取って
「戦いはまだ始まったばかりだ」
で完結していたら名作だったろう

161:花と名無しさん
17/02/17 15:19:46.07 zkuuXL9L0.net
>>145
その頃はストーリーも本当におもしろくて
自分が子どもだったことも相まって何度も読み返してたからなあ

162:花と名無しさん
17/02/17 15:45:09.38 F7NUuhze0.net
>>149
ジェーンからつまらないよね
黒岩?も桜小路もつまらん要素
紅天女は試験の課題は面白いが間延びしすぎ
肝心の舞台も能か?って思うわ
もう紅天女どっちがやってもいいからさっさと倒して次のステージ行って欲しい
ドラゴンボール形式で、新たな名作が発掘されるとか、ニューヨーク行くとか、月日が経ってマヤが月影みたいになってるとか

163:花と名無しさん
17/02/17 15:50:17.14 F7NUuhze0.net
>>136
もしすずえが死んだら、紫のバラに囲まれたお別れの会の席で盛大に発表して欲しい
全ガラかめ乙女が号泣すると思う

164:花と名無しさん
17/02/17 16:13:39.41 9LkHh1Xm0.net
全ガラかめバ・・・なんでもない

165:花と名無しさん
17/02/17 16:24:17.32 nPsdZTvD0.net
>>162
栗本薫が何かで書いてたよね。
「紅天女」も乗り越えるべき、ひとつの演目にしか過ぎない。って。
クライマックスではあるけれど、固執し過ぎるのは良くないと、エールを送ったのかも。

166:花と名無しさん
17/02/17 16:32:23.71 g8GxBzeU0.net
>>164
全ガラかめバンコラン?

167:花と名無しさん
17/02/17 18:50:11.72 qHeg8uMI0.net
大都芸能とレプロってどっちがブラック?

168:花と名無しさん
17/02/17 19:13:02.45 cL+sBomI0.net
大都ってブラックかなぁ?
芸能プロとしては割りとまともだと思ってたけど

169:花と名無しさん
17/02/17 19:23:47.59 hpesTHiE0.net
社長がロリコン

170:花と名無しさん
17/02/17 19:24:38.28 JfapFtHE0.net
大都はブラックじゃないだろ
杉子はブラック要素満載だったけど

171:花と名無しさん
17/02/17 19:39:03.64 i7BQ85Ku0.net
杉子は弁当届けるの忘れたりチケット関係で非道な事やらかしてるけど
石の微笑の時はわざわざマヤを捜して母親の事を伝えてくれたりしてるし
男が絡まないとまともか結構改心したかしてる部分もあると思うぞ

172:花と名無しさん
17/02/17 19:41:24.10 D9VZaomf0.net
50巻がはやく発売されますように
どなたか描かれてたようにドラマの結末でも
いいです

173:花と名無しさん
17/02/17 19:44:21.66 JfapFtHE0.net
杉の彼氏が松(本)くんという語呂合わせキャラ出す若かりし日のミウッチ

174:花と名無しさん
17/02/17 19:45:02.61 2SowWA/oO.net
ゴルゴ13みたいに最終回を金庫にしまっといて、作者死亡後に公開するとかでお願いしたい。

175:花と名無しさん
17/02/17 20:13:28.88 FVsu4TdP0.net
これが噂のちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]
URLリンク(pbs.twimg.com)
イケメンw
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
モデル体型w
ちくわ=ミカ・バンブ[UM443-106]が
規約で禁止されている放送許可鯖以外(住宅村)で晒し放送をしてるから通報お願いします
住宅村の配信で晒し行為はやめてと言ってもアカウント停止になるまでやめないと聞いてくれません
協力お願いします
広場からは
上の方にあるサポートセンターから通報出来ます
URLリンク(support.jp.square-enix.com)
ゲーム内からは
さくせん→困ったときは?→違反行為の報告→問題行為・違反行為
以下コピペで大丈夫です
co1694968
2月13日 20時39分頃
放送経過時間
1時間30分頃
サーバー名 住宅村サーバー・グレン住宅村
・ミカ・バン ブ UM443-106/オーガ女/バトルマスター レベル96
配信禁止のサーバー(住宅村)で配信していてやめてとお願いしてもやめてくれません
晒されて困っているので対応してもらえないでしょうか?

176:花と名無しさん
17/02/17 21:03:15.63 Pjw0O/yO0.net
>>167
映画だとかテレビだとかの損害を考えると
ブラックであったとしてもお気の毒さまとしか‥

177:花と名無しさん
17/02/17 23:28:29.89 /Sn05Fwk0.net
久々に読みたくなって手元にないから
電子書籍買おうと思ったら配信停止になってた(涙
ワンナイトクルーズのあたりが読みたかったのに

178:花と名無しさん
17/02/17 23:34:21.14 j/SOiM8Q0.net
>>155
長いよねぇ…
しかも亜弓が「紅天女」を掴んだわ!的なエピを少なくとも2回は読んだ覚えが
同じところを20年以上ループしてるから、興味がどんどん薄れて
チーム組んで試演会するから、著名な演出家として黒沼先生も必要だけど
逆に小野寺の見どころも最後ぐらいはちゃんとやるのかな?
いつもマヤの資質を見抜けない敵方代表みたいな役回りなうえ
亜弓からも小馬鹿にされてそうで、小野寺、若干気の毒

179:花と名無しさん
17/02/17 23:49:25.05 nPsdZTvD0.net
紅天女編は色々な要素を詰め込み過ぎて失敗してると思う。

180:花と名無しさん
17/02/18 00:39:29.54 2JkBCoap0.net
>>178
小野寺はマヤを認めてないんじゃなくて、逆に恐ろしいから毒吐いてるところを
亜弓さんにたしなめられてるって立ち位置でしょ
小野寺にとって大事なのは1巻からずっと自分が紅天女を演出したいってことでそこはずっとブレてない
極論を言えばマヤでも組ませてもらえるのなら敵対しないと思う
マヤが紅天女勝っちゃうと自分がチームから弾かれて困るから敵対してるってことで
亜弓のことですら思い通りにならないから手を焼いてるシーンが多いでしょ?
思い通りにならない亜弓でも、勝ったらコンビ組ませてもらえるからずっと贔屓してるだけで

181:花と名無しさん
17/02/18 01:12:05.78 nW1Mtids0.net
小野寺、ベレー帽に色つきグラサンでパイプふかしてる奴なんぞ
当時でさえ絶滅危惧種だろうw

182:花と名無しさん
17/02/18 01:46:29.98 2eK/Qber0.net
薬用石鹸ミューズが中国製になってた

183:花と名無しさん
17/02/18 05:07:01.11 Sqa6hRUY0.net
>>173
松本・・・セブンジャーナルの松本さんしか思いつかない!


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2678日前に更新/48 KB
担当:undef