【海月姫/タラレバ娘】東村アキコ 27【美食探偵】 at GCOMIC
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:花と名無しさん
16/02/08 23:17:24.02 .net
SATCかぶれの独女をあざ笑いたいんだろうが、
今のアラサーはSATC世代じゃないし、タラレバ娘が引きずってるキラキラ女子()の有り様がアラフォー臭いっつうね

551:花と名無しさん
16/02/08 23:32:21.05 .net
うれしいたのしい大好き!の発売年まで描いてるんだから
気がつきそうなもんなんだが

552:花と名無しさん
16/02/08 23:39:54.10 .net
>>540
ほんこれ
姉がアラサーだけどSATCなんて一回も見た事無いと思う
33の設定はミスだったよね
見た感じも若作りの作者がおしゃれだと思って描いたであろう序盤の眼鏡男とのデート服?勝負服?もダサかった

553:花と名無しさん
16/02/08 23:49:10.62 .net
なんで自分と同じアラフォー世代にしなかったんだろうね

554:花と名無しさん
16/02/08 23:50:28.89 .net
アキコの日本語表現の語彙の少なさがヤバいと思った勝負服回
「ざっくり」が二回も出てきて、他の言葉知らんのかと。
もちろん服のセンスもダサすぎて涙出そう。
宮崎時代のケンイチにダメ出しされた肩だしニットワンピみたいでもうね

555:花と名無しさん
16/02/08 23:52:03.71 .net
>>543
アラフォーの女と新規で知り合って結婚したい男がこの世に存在しない

556:花と名無しさん
16/02/08 23:54:18.50 .net
アラフォーだとさすがに洒落にならんからだろうな

557:花と名無しさん
16/02/08 23:59:48.45 .net
老後の保険のための結婚になるもんね

558:花と名無しさん
16/02/09 00:18:00.19 .net
>>544
漫勉の浦沢直樹との対談の時も語彙が貧困なしゃべり方だった

559:花と名無しさん
16/02/09 00:26:45.17 .net
そういえばあれだけ自身のこと描いてるのに、映画とか読書とかで
教養増やしてるシーンは無い気がする

560:花と名無しさん
16/02/09 00:34:18.53 .net
そんな暇ねーだろうな
仕事と飲み歩きで忙しくて

561:花と名無しさん
16/02/09 01:01:02.04 .net
韓国旅行もね

562:花と名無しさん
16/02/09 04:51:48.65 .net
基本軽薄なギャグが売りの漫画家だからそんなんでもセーフ

563:花と名無しさん
16/02/09 11:59:56.55 .net
>>545
腐女子の意味もデタラメのまま使ってたし
言葉の使い方が雑でいいかげんなんだと思う
言葉遣いって考え方や教養と直結するから
一事が万事でマンガも全体的に無神経になるんだろうな

564:花と名無しさん
16/02/09 12:15:17.03 .net
なんでもネットのウィキの知識程度で知った気になってそこで理解が止まるんだろうな
作家の百田尚樹


565:烽サれで何度も大恥かいてても「ネットでそう言ってるから事実!」 だというネットソース根拠発言を止めないくらいだから ウィキが万能だと思ってるバカ人間って増えてるんだろう。



566:花と名無しさん
16/02/09 12:22:14.46 .net
>>549
ネット見てるシーンはよく出てくるけどねw
どうせここも見てるんだろうな

567:花と名無しさん
16/02/09 12:30:52.88 .net
フォントだと思って批判は気にしないんでしょ?

568:花と名無しさん
16/02/09 13:30:37.46 .net
>>542
アラフォーでも海外ドラマ好きしか見てない
逆に、アラサー以下でも海外ドラマ好きなら、再放送が何度もあったので見ている
でもどっちにしろもう古すぎてなぁ…

569:花と名無しさん
16/02/09 13:47:43.52 .net
映画版しか観たことないな

570:花と名無しさん
16/02/09 14:12:20.85 .net
アラサーって40代50代になったら週末温泉旅行が唯一の楽しみになったらどうしようとか考えたことないと思うよ
むしろ週末温泉旅行の何がいけないかわからない
アキコがそれに危機感を覚えるのは目の前だからなのと年寄り臭いってレッテルがあるからだと思うけど、アラサーって老後の生活の心配はするけど、老後の楽しみが年寄り臭くなったらどうしようなんてビジョン考えてないよ

571:花と名無しさん
16/02/09 14:28:31.32 .net
バスツアーは安全面で昔から論外
20代だけど国内温泉旅行とか大好きだわ
ヘタすると海外旅行とかより値段も高いけど旅館やホテルや温泉のクオリティがしみて最高
この中年デブ作者が国内旅行の何をdisってるのか意味不明だったわ
韓流アイドルを求めて40代の女が韓国旅行より全然マシでしょw
宝塚()韓流()嵐()
正直いい年して恥ずかしく無いの?

572:花と名無しさん
16/02/09 14:50:09.35 .net
この人今でも韓流にハマってんの?

573:花と名無しさん
16/02/09 15:05:07.71 .net
>>561
ヒモザイルの2話で韓流ポスターを背景に書き込んで
せっせと韓流のステマしてるよ
後、Twitterでタラレバのキーは
韓流アイドルグループ(名前忘れたw)のkeyって同姓同名の人ですか?って聞かれて肯定してた

574:花と名無しさん
16/02/09 15:07:16.32 .net
SHINeeのkeyね
URLリンク(korepo.com)
URLリンク(stat.ameba.jp)

575:花と名無しさん
16/02/09 15:35:16.19 .net
なんか宣伝してるとお金が貰えるとか得があるのかね

576:花と名無しさん
16/02/09 15:39:37.46 .net
無いんじゃね?フジテレビには重宝されそうだけどw
視聴率の爆死や風評被害をみたらフジテレビにメリットなさそうだし

577:花と名無しさん
16/02/09 17:05:02.04 .net
温泉旅行楽しいじゃん
ただし女友達と行くのは論外

578:花と名無しさん
16/02/09 17:51:39.20 .net
>>561
だってタラレバのkeyは見た目も芸名も、まんま実在の韓流スターだもん…

579:花と名無しさん
16/02/09 18:16:06.98 .net
>>563
キモ
朝鮮顔丸出しじゃん
どこがいいんだろう

580:花と名無しさん
16/02/09 19:00:47.11 .net
>>559
タラレバはあの手の小ネタにまったく共感できないんだよね
アキ子は多分独身あるあるネタのつもりで書いてるんだろうけど
感性が悪い意味で独特すぎて読者誰もついていけないという・・・

581:花と名無しさん
16/02/09 21:40:56.99 .net
雨宮まみあたりに独身メンタル取材すりゃ共感してもらえるもの描けるかもよアキコ〜!

582:花と名無しさん
16/02/09 23:13:17.29 .net
アキ子に情報提供するくらいなら自分でエッセイ書くでしょ

583:花と名無しさん
16/02/09 23:20:33.11 .net
普通は誰でも独身だったんだから取材なんかしなくても理解できるけどね

584:花と名無しさん
16/02/10 00:11:51.29 .net
>>572
タラレバヒロ


585:イン共のキャラ設定がアラサーなのにアラフォーの感覚とセンスだから取材しろって言われてんじゃない…



586:花と名無しさん
16/02/10 14:13:58.24 .net
温泉だとかバスツアーだとかはそれがヤバイっていうより、いつまでも女三人でつるんでるっていうのをヤバイといっているのでは?

587:花と名無しさん
16/02/10 14:31:22.32 .net
アラフォーの感覚でアラサー女を描くから、いつまでも
アラサーのつもりのアラフォーに受けるんだろうね

588:花と名無しさん
16/02/10 15:57:33.23 .net
結婚して子供居ても常に女同士でつるんで
飲み会してるアキコがヤバイのは理解できる
そりゃ旦那から相手にされなくなるわ

589:花と名無しさん
16/02/10 16:20:15.46 .net
取材すればいいって提案してくる人定期的に出るよね
たかが6,7歳年下の世代の感覚も理解できないボンクラが取材したところで
感覚を養えるわけないのに

590:花と名無しさん
16/02/10 16:31:19.41 .net
>>574
アキコはそう言いたいんだろうね
でも、今の独身にアラサー男女って、
同性の友人とのお出かけが異性とのお出かけに比べて劣るとか、心底思ってる人は少ないと思う
そういうのに勝ち負け意識感じるのって負け犬どうのこうので煽られてた今のアラフォーの人が多いのでは?

591:花と名無しさん
16/02/10 18:01:19.02 FJV7hDBt.net
URLリンク(oboega-01.blog.jp)

韓流好きにはこのサイト
私も目が覚めました

592:花と名無しさん
16/02/10 21:30:37.47 .net
>>577
感覚を養うとか、そこまでの話じゃないような
実在の34歳に話きいてこい!って感じじゃないの

593:花と名無しさん
16/02/10 21:38:41.43 .net
言いたいことをアラサーに言いたい漫画なら年代も合わせればいいのにね
外見名前違うだけで主人公たちの感覚はアキコだからまるでアキコが過去の自分に説教してるような感じ

594:花と名無しさん
16/02/10 22:39:04.68 .net
自分の主観や人生観だけで描くとリアリティの薄い脳内アラサーでしかなくなるし
現場を見ろよってことじゃね

595:花と名無しさん
16/02/10 23:09:40.71 .net
アキコが「自分の周囲にいるアラサーの話を聞いて云々」とあとがきに描いたのも
取材取材言われる原因だと思う
じゃあそのアラサーの話、もっとちゃんと聞いてこいよ、となるわけで

596:花と名無しさん
16/02/10 23:11:00.04 .net
若い感性吸いとりたくてアシは若くないと!と言う割りには、古臭い感性の東村アキコが取材した所で…

597:花と名無しさん
16/02/10 23:16:41.03 .net
アキコバイアスがかかって結局アキコはアキコ

598:花と名無しさん
16/02/10 23:35:50.41 .net
歴史物描いててもそんなに取材しないのに
タラレバで取材するわけがない…
かくしかでも描かれてるけどアキコ先生、努力とかナチュラルにスルーするじゃん

599:花と名無しさん
16/02/11 01:54:52.47 .net
何でもダサいで済ませようとするダサいオバサンそれがアキコ

600:花と名無しさん
16/02/11 11:02:54.56 .net
ぶっちゃけ感覚が昔の田舎者だなとは思う
ダサいって思ってるポイントが、過剰に意識し過ぎってのが多い

601:花と名無しさん
16/02/11 11:37:58.87 .net
>>588
そこにプラスして若者特有の斜に構えた感覚がある気がする

602:花と名無しさん
16/02/11 11:57:26.19 .net
丁寧に描くのはダサイとか東村アキコは雑な癖に何様だよと思う

603:花と名無しさん
16/02/11 12:08:45.36 .net
「丁寧に描くのはダサい」
これ漫画に対しての哲学でも何でもなく
楽したいって事だよな

604:花と名無しさん
16/02/11 12:27:33.28 .net
>>588-589
それはあるね
宮崎出身金沢の大学生で成長止まってる感は
アキコの世代って「必死なのは格好悪い」みたいな風潮が蔓延した世代だよね
そりゃチチョイとやってモノになれたらそれが一番いいんだろうけど、
そんな人はどの業界でも一流にはまず存在しないね
必死にやらないと元々の才能値が高くても一流になれない

605:花と名無しさん
16/02/11 12:50:59.84 .net
海月姫からの新参だけど、それでも昔より絵が荒れてるのわかるもん…
要領掴んで最小限の描き込みでキマってる絵と、ハナから手抜きしようと最小限の描き込みで済ませてる絵の違いくらい、読者はわかるし
ファンからしたらそういうのはダサくて萎えるんだわアキコテンテー

606:花と名無しさん
16/02/11 13:22:02.73 .net
海月姫の連載開始って2008年だから新参って言ってももう8年近く経ってるのか。
その頃アキコ作品手に取った高校生〜大学生くらいの人らはアラサーになってるわけだから、
なおさらタラレバとかヒモザイルみたいなアラサー取り扱う話はアキコの偏見で見切り発車しちゃあかんわな。

607:花と名無しさん
16/02/11 15:08:37.94 .net
>>592
なんかバカの間ではそういう信仰があるよね「必死になってやるのはカッコ悪い」教が
西村しのぶのマンガで、勉強なんか教科書一回読めば覚えちゃう頭の良い美人でスタイルばつぐんの主人公が
やってることはホステスや服屋の店員とかで、高卒バカ丸出し女のエクスキューズで毎回ゲンナリするポイントだわ
作者よほど低学歴コンプレックスあるんだろうな
スラリとした長身の女性だけど、顔がウマズラハギみたいでキモくてとても美女には見えないんだけど>西村

608:花と名無しさん
16/02/11 15:50:53.99 .net
>>595
前半はまだしも後半は西村スレ行けば?って内容でアンチの頭の悪さがわかるレスだなw

609:花と名無しさん
16/02/11 16:15:50.49 .net
必死にならないでもズバッと的確ならまだしも、東村アキコは間違った知識を押し通すからね、健一並みにおかしい
雪花の歴史考証つけられたのも間違った知識を押し通されたら小学舘の名が廃るからであって
別に東村アキコ贔屓じゃないだろう

610:花と名無しさん
16/02/11 16:17:28.73 .net
漫画家なのに美女売りはアキコ先生ですぞ

611:花と名無しさん
16/02/11 16:46:51.02 .net
美女は骨格からして無理でしょう
あくまでも漫画家にしては美人風、そこを勘違いしたら終わり

612:花と名無しさん
16/02/11 16:49:54.11 .net
ドチビでシジミ目でパーツが中心に寄ってるんだから美女目指すのはねぇ・・・
安野モヨコが一時自分を美人風に見せたがるようになって巻き髪とかしてたのはズッコケましたわ
みんなそういう病気にかかるんじゃないの?女漫画家って。

613:花と名無しさん
16/02/11 16:55:14.48 .net
年末あたりにタラレバが話題になってそっから東村さんの漫画読み始めて
ダラレバの次にドラマ化した主に泣いてます読んでるけどとんでもなくつまらない・・・
小さいババアのミニコントが長すぎて一冊の中で読みたくなくなるポイントが多すぎる。

614:花と名無しさん
16/02/11 19:28:55.11 1hnEzsF8.net
今日、4年ぶりに近くのドコモショップに行ってきた。
受付に4年前に応対してくれた女の子がいた。
残念ながら顔は相当老けていた。
シミ、シワ、タルミがかなりあり、もう20代後半か30ぐらいかなと思った。
4年前はかわいく、肌にハリがあり、見ているだけで気持ちよかったが、今はそう見たいとは思わなかった。
その女の子は自分のことをどう思っているだろうか。
まあ、女性の栄枯盛衰はあっという間かなと思った。

615:花と名無しさん
16/02/11 20:19:08.43 .net
アキコ本人は顔は作りこんでるのを認めてるし、美人漫画家を自称しているわけじゃないから
そこは叩いたら気の毒かも

616:花と名無しさん
16/02/11 20:29:57.04 .net
漫画家は世を忍ぶ仮の姿って本人が言い切ってるのに?

617:花と名無しさん
16/02/11 20:32:34.83 Jyyxueg5.net
まあ客観的にみて
成功した地位の漫画家で
作品も途切れることなく描いている
新しい題材にも挑戦している
これで努力が足りんとかないわ

618:花と名無しさん
16/02/11 20:43:52.79 .net
努力家と言うには漫勉での態度と発言が反感買ったんだと思う
忙しくないよアピールをツイッターで言ってるし不摂生も仕事関係ない部分だし
必死で漫画描いてるって言うの恥ずかしいのかな

619:花と名無しさん
16/02/11 20:51:00.88 .net
>作品も途切れることなく描いている
>新しい題材にも挑戦している
作家本人の努力にプラスして
たくさんのアシさんが過密スケジュールに付き合ってくれるから出来てることでもある
って漫勉見てもわかるのに、始めた企画がアシをクソメン呼ばわりのヒモザイルだからじゃね?

620:花と名無しさん
16/02/11 20:54:12.29 .net
時給1000円のアシのおかげだね

621:花と名無しさん
16/02/11 21:01:36.98 .net
出たがりだし
Twitterで自撮り多いよね
しかも中学生並みに修正アプリを使用した

622:花と名無しさん
16/02/11 21:03:56.38 .net
アシに子守りじゃなくてシッター雇えるぐらいのお金あるのになあ

623:花と名無しさん
16/02/11 21:17:34.08 .net
>>605
努力の問題じゃなくて、それが仕事だから…

624:花と名無しさん
16/02/11 22:04:24.41 .net
成功してない漫画家は努力してないことになるな
いろんなジャンルもどれも面白ければすごいけど
どんどん薄めたような内容ばかり増えるのは複雑な気持ちになる

625:花と名無しさん
16/02/11 22:29:40.80 .net
そもそも作品を途切れることなく描かなかったら、漫画家は他に何するの?

626:花と名無しさん
16/02/11 22:37:59.13 .net
取材旅行にでたりするんじゃない?

627:花と名無しさん
16/02/11 23:05:36.61 .net
周囲の人物のキャラやらスペックやら趣味やらを捻らず流用してるだけでは…
>新しい題材にも挑戦している

628:花と名無しさん
16/02/11 23:05:56.88 .net
>>603
あの小汚い姿は本当じゃないんでぇ〜着物姿が本当のアタシっ☆みたいな感じ40婆がハシャイでたけど

629:花と名無しさん
16/02/11 23:36:54.11 .net
>>616
ある意味、よーくアキコの内面を表しているけどね>着物姿

630:花と名無しさん
16/02/12 00:13:54.66 .net
自分大好き、アタシって結構イケてる?!と公言してるからなぁ

631:花と名無しさん
16/02/12 01:02:43.73 .net
作品が面白かったらなんだっていい

632:花と名無しさん
16/02/12 08:59:25.661828 .net
面白かったら本人より漫画の話になってる
でもこれだけ連載してても空気の話が多い

633:花と名無しさん
16/02/12 15:26:50.69 .net
雪花10万部だそうだけど、本当の面白さからじゃなくて、コネクションで下駄履かせてもらってるんだろうなって感じ
美食探偵は劣化した喰いたんだし

634:花と名無しさん
16/02/12 15:27:49.75 .net
とりあえず10万刷っただけだろ
書店買い取りだからとりあえずは収入になるけど
売上はどんどん下がりそうw

635:花と名無しさん
16/02/12 15:32:42.45 .net
雪花って少年漫画枠だっけ
初週ぐらいは売り上げ出たのかな
弟の関君の方は見かけたんだけどアキコ漫画は評判や賞の割には見かけない

636:花と名無しさん
16/02/12 15:33:43.76 .net
最近だと弟の方が売れてるしな

637:花と名無しさん
16/02/12 15:38:45.35 .net
色んなところに手を広げる姉と関君しかないけど続けてる弟は対照的だな
海月は一時期アキコの代表作だったろうけど今の影の薄さが悲しい

638:花と名無しさん
16/02/12 15:42:14.85 .net
漫画家は世を忍ぶ仮の姿なんだからしょうが無いw
アパレル・バー・韓国旅行プロデュース
色々やったけど全部うまく行かなかったしな

639:花と名無しさん
16/02/12 15:52:08.93 .net
漫画界の剛力彩芽

640:花と名無しさん
16/02/12 16:25:59.03 .net
あれ、ここってアンチスレか?
「雪花の虎」面白いから好きだって発言したらもれなくボロクソに叩かれるのか?

641:花と名無しさん
16/02/12 16:35:30.88 .net
読んでる人少ないからそうなってるだけだと思う
楽しんだ人は普通に話し始めればいいと思うよ

642:花と名無しさん
16/02/12 16:41:37.61 .net
そっか。なら普通に話すわ
雪花は上杉謙信女性説って題材に真面目に取り組んでて好きなんだけどな
上杉謙信が女だなんて題材になるとエロゲーだったり萌え豚御用達美少女だったりでうんざりだったからこの謙信は逆に新鮮だわ

643:花と名無しさん
16/02/12 16:42:57.74 .net
作品褒める人が叩かれることはないだろうし、それを叩いたら
叩いた側が荒らしになるけど
ただ、レスがつくかどうかはわからないね

644:花と名無しさん
16/02/12 17:12:56.87 .net
>>626
塚バーやっぱり無くなったよね
ひっそり何の情報も無くなってたので
どーなったのか気になってた

645:花と名無しさん
16/02/12 17:16:15.08 .net
虎千代の近習って事はもしかして捨ってオニコジなのか?

646:花と名無しさん
16/02/12 17:22:09.62 .net
10万部かぁ
漫勉とかでいっぱい宣伝したのに売れなかったな
結局今一番売れてるのはタラレバか
美食はどう考えても売れそう無いからな

647:花と名無しさん
16/02/12 17:31:32.89 .net
でも宣伝に値しない作品だったり、この漫画が凄い!みたいなステマ作品ではないと思うぞ雪花
というか東村アキコってギャグ漫画家の分類らしいけどこういう漫画も書けるのかって感心したぐらいだわ
まぁ10万部なのはやってる雑誌が雑誌だからな。これがジャンプとかだったらもっと凄い事になるんだろうけどさ

648:花と名無しさん
16/02/12 17:33:31.02 .net
>>630
一応、上越の観光協会だかが協賛してて
考証に東大の先生ついてるって真面目さはあるから
変に萌えに走ってないのはいいと思う
あとはアキコのギャグ成分なければもっと良かった

649:花と名無しさん
16/02/12 17:35:43.70 .net
>>635
ジャンプで歴史物は人気作になりづらい法則

650:花と名無しさん
16/02/12 17:40:22.48 .net
>>632
え?あるよ、Twitterで○時開店ですってお知らせあるじゃん

651:花と名無しさん
16/02/12 17:41:56.13 .net
>>627
一般人よりは素材いいのは分かるんだけど、芸能人としてそこまで押す程じゃない
何かありそう怪しいって所が似てるね

652:花と名無しさん
16/02/12 17:44:12.26 .net
雪花は閨シーンがギャグに見えて笑えるんだけど、あれ多分真剣に描いてるんだよね
笑わせるつもりじゃない所が笑えるって、何かまゆたん()枠っぽい

653:花と名無しさん
16/02/12 17:45:23.50 .net
個人的には雪花は2巻でも「今時絵柄の学参マンガ」ぽくてそこまで内容に重みがあったかな?って感想。
多分、謙信の年齢が進んで懊悩するようなケースが増えたら印象が違ってくるかも。
とりあえず雪花は作中で作者の自分語りゴマが邪魔。

654:花と名無しさん
16/02/12 17:45:32.27 .net
>>636
お仙&お竹は雪花の癒しみたいなもんだからいいんだよ

655:花と名無しさん
16/02/12 17:46:41.99 .net
>>638
blogは消えてるけど

656:花と名無しさん
16/02/12 17:47:27.27 .net
ジャンプだったら打ち切りだろうなぁ
引き弱すぎ

657:花と名無しさん
16/02/12 17:48:20.98 .net
>>640
戦闘シーンとか血が飛ぶような緊迫するシーンは筆が追いついてない感ある

658:花と名無しさん
16/02/12 17:49:57.28 .net
例えで言ってるだけで本当にジャンプで連載なんかするわきゃねぇだろ
人気のある雑誌でやってたら売り上げも違うって事だよ
雪花は信玄の描写が他に見ない感じでちょっと良いな。あの何考えてるかよくわからん
感じは新鮮だわ

659:花と名無しさん
16/02/12 17:50:04.45 .net
そういうのギャグだよねw
ぶっちゃけすげー軽いw
絵とか下手だけど信長協奏曲は結構うまくやってるのにな

660:花と名無しさん
16/02/12 17:51:08.14 .net
>>646
つかジャンプに呼ばれるわけないしな
アキコレベルじゃ
SQなら潜れそうだけどそれじゃあ今と変わらない売上でしょ

661:花と名無しさん
16/02/12 17:52:00.17 .net
そりゃ元々ギャグ漫画家が戦闘シーン書くのが慣れないなんて当たり前だろ
福本に恋愛漫画書かせるようなもんだぞ

662:花と名無しさん
16/02/12 17:52:46.14 .net
>>649
例えが馬鹿すぎてついて行けないわ
ギャグ漫画が背伸びして歴史マンガ描いたけど話題になってません!って話がしたいの?

663:花と名無しさん
16/02/12 17:54:23.18 .net
>>648
呼ばれる呼ばれないじゃなくてジャンプには合わない
それこそ三浦健太郎とかでも呼ばれないだろ。鈴木央だってジャンプに
合わないから追い出されたんだし

664:花と名無しさん
16/02/12 17:54:31.99 .net
元々エッセイしか描けない人やし
とりあえず海月姫だけは最後まで描いて欲しいけど無理だろうね

665:花と名無しさん
16/02/12 17:54:47.91 .net
>>650
おめぇはそれでいいや

666:花と名無しさん
16/02/12 17:55:26.15 .net
>謙信の年齢が進んで懊悩するようなケース
アキコの作風と絵柄的にはそこが魅せ場になると思うし、アキコ本人もそこが一番描きたいのかなと思う
デビュー初期、アンニュイなところあったから…

667:花と名無しさん
16/02/12 17:55:51.93 .net
>>651
じゃあジャンプって言い出すなよ
進撃の巨人とかテルマエとかマイナー誌でも売れてる&売れたコミックあるし
最近は「ジャンプじゃないと不利」なんて無いよ

668:花と名無しさん
16/02/12 17:56:06.42 .net
ぶっちゃけ、この人って西原理恵子の同類な気がする
そう思ってたからこそこういう漫画描くのは少し驚いた
面白いかどうかで言ったら面白いけど大ヒットするかどうかと聞かれたらわからん

669:花と名無しさん
16/02/12 17:57:33.86 .net
>ジャンプじゃないと不利
ジャンプじゃなかったら不利で速攻で打ち切り食らってたって漫画もかなりあるけどな

670:花と名無しさん
16/02/12 17:59:21.37 .net
>>656
歴史系漫画だとそっぽ向かれるレベルだと思う
もっとギャグとして突っ切れば売れるかもね
よしながふみと対談してたけど知識の底が全然違ったよ

671:花と名無しさん
16/02/12 17:59:58.37 .net
>>657
じゃあ結局どこ行ったて同じじゃんw
こんだけ宣伝してもらって10万部はしょっぱいわ

672:花と名無しさん
16/02/12 18:01:44.28 .net
以前、ここかアンチスレで言われてたが、
「東村アキコはキャラの描き方が平面的で奥行き無い
動きのあるシーンも静物画みたいに見える
歴史大河漫画になると絵の軽みがネックになるかもしれない」
っていうようなレスがあって、なるほど、と思った覚えがある >>647

673:花と名無しさん
16/02/12 18:02:02.85 .net
>>656
サイバラよりさくらももこだと思うわ
エッセイのサブカル漫画として面白いけど
さくらももこが歴史物やファンタジー描き始めても微妙

674:花と名無しさん
16/02/12 18:02:16.04 .net
>>652
えーそうなん? マンガ家って、私生活切り売りエッセイやり出すと、まっさかさまに堕落するからなー
ふみとどまって、なんか作品を残して欲しいわ
サイバラなんかあれだけ長くやってもとうとう絵が少しも上達せずドヘタクソのままで本人の芸で売るとか
外道すぎてもうナンも言えんわ

675:花と名無しさん
16/02/12 18:02:49.52 .net
>>658
別に底が深かろうが浅かろうがあんまり関係ないと思うけどな
要するに読者に分かり安くてとっつきやすければいいんだし
その点で言えば合格ラインなんじゃね?
池上遼一の「信長」とかと比べるのはさすがに可哀想だぜ

676:花と名無しさん
16/02/12 18:05:32.08 .net
>>663
歴史系は難しいだよ
ある程度知識の底が無いと惹きつけれないし
別に歴史ギャグならそれで良いけど今のは中途半端過ぎて
皆知ってるレベルの話がギャグ風の絵にのせてダラダラ続いてるだけの漫画にみえる

677:花と名無しさん
16/02/12 18:06:43.99 .net
中身のスカスカ具合なら弟のとなりの関くんのが酷いわ
でも弟の漫画のが売れてるしな

678:花と名無しさん
16/02/12 18:09:28.24 .net
雪花が歴史系漫画の中で一線を画すとしたら、
・海月姫や主にでやってたような心理描写ゴマで勝負する
・東村アキコ名物コントギャグを入れて勝負する
……の二択しかなくて、
今の所は、ギャグとシリアスどっちに転んでもいいようどちらも盛り込んで様子見してる感じがする

679:花と名無しさん
16/02/12 18:13:35.60 .net
てかキャラの顔がギャグマンガ

680:花と名無しさん
16/02/12 18:14:21.31 .net
歴史ものって、作者がその時代にハマってるとかヲタクとかじゃないと、本人もやってて辛いだろうにね
作者がヲタな作品って、読んでてやっぱノリノリが伝わってくるもんね

681:花と名無しさん
16/02/12 18:14:33.56 .net
ジャンプ…?もっと凄い事になる…?
それはいくら何でも盛りすぎでは?

682:花と名無しさん
16/02/12 18:18:07.36 .net
>作者がヲタな作品って、読んでてやっぱノリノリが伝わってくるもんね
ノリノリで書きすぎて大暴走した結果、池上遼一みたいになるんですね。わかります

683:花と名無しさん
16/02/12 18:18:44.08 .net
やっぱり皆同じような事思ってるのねw
エッセイギャグ漫画家から脱却するために流行りの歴史モノに手を出したけど
他の歴史モノ描いてる作者と比べて情熱も知識も足りない感じ
それなら安藤との新婚生活のエッセイのが読みたいわ
安藤のどうでも良い癖とか激しく突っ込んだりする感じの漫画で

684:花と名無しさん
16/02/12 18:19:24.11 .net
ジャンプ漫画は知名度上がるけど切られるときは容赦ないし
合う所で連載した方が今は売れるんだからヒバナって言う雑誌の看板張ってる今は逆にいいと思うよ興味持たれる事は多いと思う
でも得意な作風と歴史漫画はいまいち合ってないように見えてしまう

685:花と名無しさん
16/02/12 18:21:13.18 .net
さすがに歴史漫画の専門家連中に比べたらアレな部分はあるだろうけど
ギャグ漫画家脱却の一歩としては上出来だと思うけどな
この作者に対してこのスレは結構厳しめな気がする。アンチとまではいかんが

686:花と名無しさん
16/02/12 18:23:44.01 .net
ぶっちゃけ池上遼一なんかまともに歴史漫画なんか書いた事数えるほどしかなくて
殆どの歴史漫画は歴史マニアが見たら泡吹いてぶっ倒れるような凄まじい、エロゲー
だってやらないような凄まじい内容の奴ばっかりだぞ

687:花と名無しさん
16/02/12 18:25:27.41 .net
>>673
アンチは容姿叩きとか私生活叩きがメインだから
このスレはアンチじゃないから面白ければ褒めるけど
美食も雪花も普通につまらないと思うわ
取り敢えず流行りの歴史ネタと食ネタに走りました〜っていう打算しか見えない

688:花と名無しさん
16/02/12 18:25:44.94 .net
この作者いらん事言いだからなあ
エッセイ漫画でも漫勉でも最近なんでそれを言うんだろうって行動が多い

689:花と名無しさん
16/02/12 18:30:16.06 .net
そもそも、最近の歴史漫画ってネタが切れてるのか奇をてらってるのか知らんが
アホみたいにエキセントリックだったり面白おかしく書きすぎなんだよ
ヤンジャンでやってるキングダムは良いとしても、群青戦記とかアレ過ぎてどうしようもない

690:花と名無しさん
16/02/12 18:31:10.68 .net
池上はギャグとしてみないとあれは

691:花と名無しさん
16/02/12 18:32:10.48 .net
個人的に「おせん」が嫌いすぎて吐き気して読めないのであれ以下のものは存在しないのでオゲ

692:花と名無しさん
16/02/12 18:33:00.23 .net
>>678
あの人書いてる事はラノベも真っ青の凄まじいのばっかりなのに
肝心の書いてる人間の画力が超人レベルだから本当にタチが悪い

693:花と名無しさん
16/02/12 18:35:52.44 .net
池上遼一は話はともかく絵はすげーよな

694:花と名無しさん
16/02/12 18:37:03.83 .net
タイムスリップネタや男女逆転ネタは
もうネタ切れ感しか無いのにやったのはアホだと思うわ

695:花と名無しさん
16/02/12 18:41:38.34 .net
>>682
いや、上杉謙信女性説に対してまともに取り組んで真正面から書いてる漫画
なんか実は殆ど無いというかあんまり取り扱ってないんだぞ
小説や他の媒体なんかは多いけどな。てかこの説って提唱されたのかなり古いのに
今まで漫画でちゃんと取り扱った事あるのが全然ないってのはおかしいんだよな

696:花と名無しさん
16/02/12 18:42:45.74 .net
売りがなくなると歴史ネタって終わるよね
信長のシェフも途中まで食ネタで面白かったけど、
原作者兼料理監修の人を武田編あたりで怒らせて抜けられたら
糞つまらない漫画になったと評判だし

697:花と名無しさん
16/02/12 18:44:09.18 .net
>>683
漫画は無いけど雑誌とかで何度もネタになってるし
NHKすら何度も取り上げてるネタだぞ
それを「私が発見して気がついちゃいました〜」って言い出したから嫌われてる

698:花と名無しさん
16/02/12 18:44:48.45 .net
それでも連載を続けるあたりまだいいわ
皇国の守護者なんかあのまま順調に連載してたら漫画の歴史に残る名作に
なってたのに原作者と喧嘩して打ち切りだもんな

699:花と名無しさん
16/02/12 18:47:27.01 .net
>>684
ヒロイン(?)のお夏さんだかを
武田勝頼に嫁に出す予定だったけど作画と担当者につまんねーよ
もっと面白い原作描け!って罵られて抜けたんだよなw
>>686
あれも怒らせたんだ
知らなかったわ

700:花と名無しさん
16/02/12 18:49:42.72 .net
>>688
今まで生きてきて、あれほど漫画関係で残念に思ったことは無いわ

701:花と名無しさん
16/02/12 18:54:29.62 .net
>>683
(謙信女説はどうやっても眉唾の域を出ないからエンタメ色強くない作品だとやりづらかっただけでは…)

702:花と名無しさん
16/02/12 18:55:56.53 .net
シェフは原作ではコーヒー豆を漫画でカカオにしたりよくわからん作画だったな

703:花と名無しさん
16/02/12 18:59:31.84 .net
>>689
眉唾でも何でもそういう説があるってだけで漫画のネタとしては一級品じゃない?
てか眉唾とは言われるが、一番最初に提唱した人間はスペインで研究して提唱したんだし
あんまりトンデモ説とも言えないんだよね

704:花と名無しさん
16/02/12 18:59:50.02 .net
シェフは原作者が抜けてから
「ケン行って来い」「ハイ」だけで話しが進むマンガになったから凄いよな
こんな無能な信長の部下には絶対になりたくないともっぱらの評判だし

705:花と名無しさん
16/02/12 19:02:51.50 .net
>>691
どの道、元ネタが有名なのに
自分で考えたとか言い出したところが顰蹙買ってるんだと思う

706:花と名無しさん
16/02/12 19:03:38.37 .net
>>693
そんな事言ってるか?読んでてもどこなのかわからんが

707:花と名無しさん
16/02/12 19:12:51.08 .net
>>694
漫勉で自分で気づいたとか言ってたような
あと初めて取材に行ったんですとか

708:花と名無しさん
16/02/12 19:13:02.12 .net
>>694
言ってるよ
詳しくは2つか3つ前の過去スレを読んでください

709:花と名無しさん
16/02/12 19:15:09.67 .net
歴史の話とか漫画の話とかざっとレス読んで意外と皆読んでるのが被ってて凄いわ
アキコトーク抜きにしても良いお酒が飲めそうな人ばかり

710:花と名無しさん
16/02/12 19:16:35.17 .net
女性説言い出したのって小説家じゃなかったっけ
マユツバっていうか、この説って根拠の事項が謙信=女性って仮定じゃなくても説明ついちゃうから
学問としても整合性取らなきゃならないような真面目な作品だと、女性説は整合性取りづらいからやらなかった人が多いだけじゃね?
整合性は専門の学者さんの考証に期待すればいいとは思うんで、試みが面白いというのは同意
あとは絵や話に女説の他の訴求力があればいいんだが

711:花と名無しさん
16/02/12 19:23:35.12 .net
・戦闘ありの歴史漫画なのに作画が合ってなくて不満
・作品内でも外でも作者が出張りすぎ要らんこと言いすぎで不満
っていうのが雪花の主な批判傾向だと思う

712:花と名無しさん
16/02/12 19:37:17.58 .net
タラレバやヒモザイルほど叩かれる要素の無い作品だと思うけど
毒気が無さ過ぎて逆に空気だよな
結局炎上芸人ならぬ炎上漫画家が丁度いいポジションっていうか

713:花と名無しさん
16/02/12 19:44:50.11 .net
>>697
信長のシェフと皇国の守護者の口惜しさをアキコスレで共有できるとは思わなかったw
結局、謙信女性説以外の見どころが使い回しのアキココントと背景真っ白顔アップの表情芝居だけ
アキコファンなら「またかよ」と辛口評価になりやすくもなるがな、目新しさに欠ける
アキコが積極的に史料に向き合ってる様子とか時代物らしい作画の工夫とかがあればまだ良かったんだが…
漫勉での雪花の制作状況が適当故の時短作画過ぎてて

714:花と名無しさん
16/02/12 19:54:05.38 .net
よしながふみも設定だけならトンデモで大奥描いてるけどあれかなり下調べしっかりしてるもんな

715:花と名無しさん
16/02/12 19:55:57.73 .net
騒がれてる内が華だよな
雪花と美食は新刊出てもそのうち誰も感想とかレスしなさそう

716:花と名無しさん
16/02/12 19:56:07.49 .net
作者がギャグ漫画家から脱却したくて新ジャンルに手を出すならそれでいいんだよ。
が、だったら作中のページ下半分でギャグエッセイやるとかの逃げはするなと。

717:花と名無しさん
16/02/12 20:06:35.72 .net
>>700
ヒモザイルも無料公開されるまで一切話題無かったじゃんw
所詮そのレベルまでアキコの作品が空気になったんだよ

718:花と名無しさん
16/02/12 20:31:37.53 .net
>>703
1巻目で既に感想も何もなかったじゃん…雪虎

719:花と名無しさん
16/02/12 20:42:25.91 .net
続きも気にならないし
特に語るところも無い作品やしな

720:花と名無しさん
16/02/12 21:02:46.18 .net
何かもう、悪くなることはあっても良くなることがないのが作者のツイッターやインタビュー見てヒシヒシと感じられるのがなあ

721:花と名無しさん
16/02/12 22:57:13.04 .net
>>694
取材に行って派手な赤い着物とか見てピンと来た、これは女性に違いない!
とか、ほざいてるわ

722:花と名無しさん
16/02/12 23:03:53.40 .net
>>643
確かにブログはね、ねぎっこアピールすると変なのも寄ってくると困るからかな
ミロワール ヅカバーとかで検索かけたらTwitter出てくるし、今日も営業してるよ

723:花と名無しさん
16/02/12 23:33:55.10 .net
>>708
漫勉とか慢心が滲み出てたからな

724:花と名無しさん
16/02/12 23:50:42.58 .net
アキコもう宝塚とかどうでも良くなってそう
著名人とお近づきになる為にヲタ装ってたのかな

725:花と名無しさん
16/02/12 23:51:41.37 .net
時代物現代物にかかわらず、きちんと取材してる漫画家は
そもそも取材するのが当然だと思ってるから
私こんなこと調べました!こんなこと考えましたドヤァ!なんて
わざわざ下半分に自分出して言わないよな
漫画を読めば、どのぐらい深く調べてるのか、練ってるのかってのは読者に分かるし(良くも悪くも)
最近だと野田サトルが本当によく調べてるなあと驚く

726:花と名無しさん



727:>2016/02/13(土) 00:05:07.95 ID:???.net



728:花と名無しさん
16/02/13 00:10:11.29 .net
初潮のくだりなんかは男性漫画家にゃあ書けないなって思った
てか女の上杉謙信に萌え要素無い普通の歴史漫画なんて本当に珍しいから頑張ってほしい
・・・このスレ見るとどうにも評判は悪いみたいだが俺は好きだよw

729:花と名無しさん
16/02/13 00:54:09.29 .net
まさかこのスレで皇国に続いて、野田サトルの名前まで出てくるとは・・・!

730:花と名無しさん
16/02/13 01:04:55.98 .net
>>715
まだ2巻で姫武将なりたてな時期だしこれから化ける可能性もあるしな

731:花と名無しさん
16/02/13 01:10:46.70 .net
>>715
確かにあそこのシーンは女性感覚で勝負できてたと思った
漫勉で一応表情にこだわってるとは言ってたから心理描写で勝負するつもりなんだろう

732:花と名無しさん
16/02/13 01:27:13.00 .net
タラレバが面白くて見に来たんだけど
なんかみんな大変なんだな

733:花と名無しさん
16/02/13 01:27:17.21 .net
軍神って呼ばれた武将の漫画だからあまり心情描写ばっかりでも困るけどね…

734:花と名無しさん
16/02/13 02:00:11.31 .net
皇国はケンカしたっていうより原作者がネーム見せないと絶許なくせに超絶仕事遅くて見てチェックするのすら遅いから、
仕方なくゆるゆると見せないで掲載してたら向こうがブチ切れて打ち切りにさせただけだよ、ケンカじゃないよ…

735:花と名無しさん
16/02/13 02:12:24.22 .net
それを喧嘩と言うんじゃないのか

736:花と名無しさん
16/02/13 02:37:59.76 .net
>>719
タラレバはまだ面白い部分も多いと思うよ〜
小雪の不倫とか、ぞわっとしたし
ただ今度どんどん失速していくとおもう

737:花と名無しさん
16/02/13 02:54:33.78 .net
>>722
喧嘩というよりは、原作者が一方的にキレたって話じゃないかな
キレる理由があったにせよ、自分の仕事が遅いのが原因だし

738:花と名無しさん
16/02/13 09:02:06.89 .net
>>714
三谷は元から歴史オタで調べた上でコメディにしてる
一緒にされるとすごく嫌だな

739:花と名無しさん
16/02/13 11:57:20.81 .net
んだんだ。三谷は「この説は自分で思いつきましたドヤァ!」もしない
伏線も回収するし、大河向きかは微妙だと思うが密室劇は素晴らしい

740:花と名無しさん
16/02/13 12:58:38.80 .net
ギャグの滑り方は似てるとおもw

741:花と名無しさん
16/02/13 13:13:39.70 .net
>>715
あの初潮の表現は少女漫画では使い古された感

742:花と名無しさん
16/02/13 13:14:37.13 .net
男装物で初潮が〜って、風光るを思い出すな

743:花と名無しさん
16/02/13 13:23:08.37 .net
この作品の信玄って他ではあんまり見ないタイプだからそこは新鮮
あの何を考えてるかよくわからんところとかな

744:花と名無しさん
16/02/13 13:29:12.63 .net
何も考えてなかったってオチ

745:花と名無しさん
16/02/13 14:08:03.95 .net
結構楽しむ見てるから不愉快

あ、大河の方ね

746:花と名無しさん
16/02/13 14:14:16.78 .net
タラレバ途中まで面白く読んでたけど、2巻だかの巻末マンガでタラレバの反響が凄かったみたいな
自画自賛してるの見てなんか冷めてしまって続き読んでない
正直、そこまで目新しいこともなく何年も前からネットでもリアルでも言われてるようなことしか描いてないのに

747:花と名無しさん
16/02/13 14:29:52.25 yTvJ8Hux.net
マンガ大賞またとらないかな〜ノミネートされただけでも凄いけど

748:花と名無しさん
16/02/13 14:43:01.93 .net
結局のところ、漫画読み()とかには叩かれたり批判される事は多いけど
一般人とかあんまり漫画に興味の無い層はちゃんと読んでくれるんだよね
評価は低いが売れるか、評価は高いが売れないのか
まるでWWEの一部のプロレスラーみたいだがどっちがいいのかな

749:花と名無しさん
16/02/13 14:45:08.18 .net
ここにいる人には評判悪くて一般層にタラレバ人気高いのか
賞の割には売り上げ高いとかあまり見かけないんだが…

750:花と名無しさん
16/02/13 14:52:51.89 .net
グルメ探偵と 女武将は完全に見限ったのでこの先も一生読まないと思うけど
そろそろ海月姫も見限りたくなってきた
タラレバだけしか読むものなくなるなー

751:花と名無しさん
16/02/13 14:56:37.37 .net
海月姫シュウシュウが振られたんだっけ
映画と同じオチか

752:花と名無しさん
16/02/13 15:30:26.28 .net
>>733
あー確かに。自分語りが無かったらまた違ったと思う
今はもう自分語りも作品の一部になっちゃってる感じ

753:花と名無しさん
16/02/13 15:47:33.83 .net
>>736
鬼女板の漫画スレでは概ね好評だった

754:花と名無しさん
16/02/13 15:49:00.33 .net
いくら便利な存在だからって周囲が甘やかしすぎな気もするね
上にはひたすら貧農ごっこで這いつくばり、その鬱憤を下(アシなど)に晴らしてるクズ根性だと思う

755:花と名無しさん
16/02/13 15:58:27.89 .net
作者がどうとか あんま関係ない自分にとって なんだけど とにかく作品がツマラン・・・
ひまわりっ、テンパリ、主に に使った金かえして・・・
テンパリはなんか便乗で変なヘッタクソなゴミ漫画が勘違いさせる商法で売ってなかった?
間違えて買っちゃって即ゴミ箱に捨てたけど損した!!!!! 酷いことするよね
保育園児がオムツ姿でなんか大人のマネするやつ 吐き気したわ

756:花と名無しさん
16/02/13 16:22:36.86 .net
テンパリストベイビーズのことかな
当時書店でバイトしてたから、まぎらわしくて面倒だったな

757:花と名無しさん
16/02/13 16:35:34.01 .net
>>743
たぶんそれ 書店で平置きで隣に置いてあって、アキコの絵の帯もついてたような?
スピンオフかと思って買ったら別物でさ・・・アコギな商売するよね
読者をバカにしくさってるよ

758:花と名無しさん
16/02/13 16:38:16.02 .net
>>744
まあでもタイトルに「テンパリスト」と入れたのはアキコじゃなく
編集の方の意向で、そうやって売ろう!といったのも編集じゃなかった?
アキコは「○○○チェリーボーイズ」とかそんなタイトルを考えてたはず

759:花と名無しさん
16/02/13 16:58:25.35 .net
あ、ごめん いま、本棚確認したら、アキコ本人の作品だったわw >ベイビーズ
クソ頭にきて一回しか読まず放置してたから、他人が書いた便乗商法だと勘違いしてた(進撃の中学みたいな)
本人がセルフパロディでやっててあのクソ面白くなさってすごい(悪い意味で)

760:花と名無しさん
16/02/13 17:19:01.38 .net
>>745
高円寺チェリーボーイズ

761:花と名無しさん
16/02/13 17:38:05.54 .net
あれはイッカンが考えてイッカンにも金が入るようになってたはず、離婚する手切れ金代わりにそういうの承諾したのかもね

762:花と名無しさん
16/02/13 19:33:34.71 Rze+DAcYZ
よく知ってるなあ

763:花と名無しさん
16/02/13 20:05:48.73 .net
>>742
保育園児がオムツ姿でなんか大人のマネするやつ
それクレしんだよ!w

764:花と名無しさん
16/02/13 21:01:05.44 .net
しんちゃんは幼稚園児で5歳だからオムツしてないよ

765:花と名無しさん
16/02/14 00:40:50.05 .net
>>740
たかだか今日の数レスだけじゃん
アキコアンチも多いし、カフェ飯の時とかすごい叩かれてたよ

766:花と名無しさん
16/02/14 01:10:49.82 .net
キジョ板の評判はどうでもいい

767:花と名無しさん
16/02/14 01:58:51.43 .net
この人の写真いつも真顔で笑ってないよね
作品内のイメージと違うのでびっくりする

768:花と名無しさん
16/02/14 02:11:47.30 .net
笑うと下膨れの頬肉が上にあがって
じゃがいもみたいな顔になるからしゃーない
口つぼめるか真顔が一番いい輪郭なんだろう

769:花と名無しさん
16/02/14 10:26:17.36 .net
お見合い関連のスレで、「在日や部落出身の人は避けたい」という話が出ると
ギャーッ!と火病を起こして暴れる人が必ず出て来る。必ず。
だから、その手の人が婚活市場に紛れ込んでいるのは間違いないね。

770:花と名無しさん
16/02/14 10:40:30.24 .net
在日は日本の人口の2%だし部落は5〜%で 部落は数多いしわかりにくいから危険だね
国籍で入籍前にわかる在日と違って部落は結婚後もずっとわからず知らないままとか多いらしい
後から実は・・親戚にヤクザが・・服役中とか前科持ちとか、いろいろ出てきて
離婚しようとすると親戚中が乗り込んできて恐喝して慰謝料とられるとか 

771:花と名無しさん
16/02/14 12:00:18.35 .net
>>755
確かに、あの顔でニコッと笑うと目が三日月形になって
おたふくの面みたいな顔になると思う
一番きれいな顔でうつりたいのは、しゃーないね

772:花と名無しさん
16/02/14 12:13:37.49 .net
タラレバって婚活関係あったっけ?
倫子が一時期仕事なくて、もー結婚する!!ってヤ


773:Pになってた時期はあったけど



774:花と名無しさん
16/02/14 12:25:04.97 .net
婚活に行ったら若くてかわいい女がいっぱいでもう手遅れって言うのがあった気がする
アラサーも馬鹿で自分をわかってないからイケメン店員に目がいってるし
相手のオッサンもアラサーなんか相手にしないとか

775:花と名無しさん
16/02/14 12:54:55.95 .net
敵に塩を送ったのは女だからとか
女ならではの気遣いで文盲の雑兵に絵で指示図を描いたとか
史実も創作も謙信女だからの理由づけが我田引水すぎる

776:花と名無しさん
16/02/14 14:08:21.78 .net
作品のおもしろさは別として、理由づけでドヤァされると
読んでる側は苦笑してしまうね・・・

777:花と名無しさん
16/02/14 14:19:45.47 .net
例えばBL作家あたりが謙信の気遣いはおネエだからだ!って主張する位、とんちんかんな思い込み激しいな

778:花と名無しさん
16/02/14 14:52:25.94 .net
塩分とらせて高血圧にしたかったのかもしれないのにね

779:花と名無しさん
16/02/14 19:57:41.18 .net
そもそも女のメンタリティ的に
一度敵認定したやつに塩を送るような事はしないと思う
男よりそういうのはっきりしてるし

780:少女漫画の長身洗脳に騙されるな!
16/02/14 20:30:11.66 4XHxPfdQ.net
長身は、本当は欠陥体型であり有害なだけなのです!
短命、暑さに弱い、スタミナがない、息が荒い、大食いで食費がかかる、病気や癌だらけ、日本家屋で窮屈、
不器用、足・腰・肩・膝を傷めやすい、老後は寝たきり、介護は地獄、臭い、トロい、ゴツい顔でキモい、早老、
上から目線、威圧的、怖い、木偶の坊で知恵が回らない・・・
歳を取ると急激に劣化し老後は寝たきりで短命な高身長が頼りになるでしょうか?
介護制度は今後ますます厳しくなり費用も掛かりますよ?年取った奥さんは高身長の巨体を介護できるのでしょうか?
高身長が頼りになる?いいえ、そんなのは事実と正反対の嘘っぱちですよ。
高身長は30代までです。
低身長に比べると、高身長は40代以降は頼りになるどころか、巨体と高負担で周囲に迷惑を掛け続ける、頼りない存在でしかないのです。
古来より日本では寓話や諺などで高身長になることを戒めてきました。
人は物心もつかない幼少期から高身長な人間ばかり見せられ、
「はい長身の方がイケメンでしょ?長身の方がイケメンでしょ?」と連呼されればそのように洗脳されて当たり前なのです。
しかし、その価値観自体が「反日勢力が牛耳るマスゴミによって人工的に作られたもの」なのです!
Webサイトや2chで暗躍する工作員に気をつけましょう!! 2chの運営者もグルです!悪質な婚活業者の長身洗脳にも騙されないように!!
1から必ず全部読んでください!↓↓↓↓↓↓↓↓
スレリンク(sousai板:1-62番)
日本そのものが長身カルトの反日勢力に牛耳られています!
そもそも身長身長と連呼する社会そのものが管理されていることに気付いてください。
在日2chの洗脳に騙されず、本当のことは自分で考えましょう!!

781:花と名無しさん
16/02/14 20:31:49.42 .net
敵に塩を送るのが女のメンタルって言うなら
元旦那にごっちゃんの写真送ってやれよと思う
元旦那がブログで「最近のごっちゃんの写真持ってる人頂戴」って大騒ぎしててみっともないぞ

782:花と名無しさん
16/02/14 2


783:1:02:22.23 ID:???.net



784:花と名無しさん
16/02/14 22:48:07.65 .net
>>767
イッカンとアキコってあらゆる意味でお似合いだよねえ
笑いのセンス位で別れるなよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1917日前に更新/217 KB
担当:undef