【Apple iOS】iPhone ..
[2ch|▼Menu]
16:陽気な名無しさん
23/09/30 16:13:11.19 HSNv8Aqv0.net
私は14プロマ持ちで15プロマ注文したけど、発熱やらバッテリー膨張やらで迷ってるわ。
何よりも店頭で15プロマの3倍望遠、14プロマと撮り比べしたけど、明らかに14プロマの方がキレイなのよ。
新製品買って3倍望遠が退化するのは気になるわ。
5倍望遠は15プロマがキレイだけど。
いずれにしても15プロマは10月初めに届くからそれまで悩んでるわ。

17:陽気な名無しさん
23/09/30 16:27:31.00 s2+2cEUx0.net
あたしは14プロマ持ちの15プロマ予約待ち
20gも軽くなっただなんてもうそれだけで神機確定よ
3倍ズームなんて何に使うの?

18:陽気な名無しさん
23/09/30 16:34:49.09 HSNv8Aqv0.net
>>17
2倍ズームだと少し足りない時に使うわ。
私は3倍ズーム常用しまくりよ。そして5倍ズームも欲しいの。
どっちかを捨てる必要があるから悩んでるの。
でも今の悩みを抱えたまま、15プロマを買ったら色々後悔しそうな気がするわ。
少なくないお金出す訳だから。

19:陽気な名無しさん
23/09/30 16:39:37.90 0/E6E+JQ0.net
今更ですが13miniが欲しくてたまりません。血眼になって探していますが見つからず、困っております。どうすればよいでしょうか。因みにドコモです。

20:陽気な名無しさん
23/09/30 16:40:23.46 s2+2cEUx0.net
だから何に使うのよ?
あたしは風景や友人との記念、ちょっとした書面とかの記録用で使うからほぼ広角と超広角くらいしか使わないの
望遠多用してる人が何に使ってるのか知りたいわ

21:陽気な名無しさん
23/09/30 16:45:44.78 /JUdwaaK0.net
景色じゃないの?

22:陽気な名無しさん
23/09/30 16:51:46.17 dRb/VtQk0.net
アタシも3倍ズームまあまあ使うわ
道路みたいな見通しのいい直線で望遠使うと
圧縮効果で遠くの物も大きく映るし近くの物もしっかり入るわ
作例は「望遠 写真」でググってちょうだい
でも正直3倍だと足りないわ
10倍の可変ズームならまあ十分でデジタル一眼とさよなら出来る

23:陽気な名無しさん
23/09/30 16:53:44.27 HSNv8Aqv0.net
>>20
こういう写真を撮る為よ。これは望遠レンズがないと撮れない。
おまけに水もかぶるから防水のiphoneじゃないとね。
URLリンク(i.imgur.com)

24:陽気な名無しさん
23/09/30 16:55:18.70 HSNv8Aqv0.net
>>22
今の今はギャラクシーS23ウルトラが魅力的に見えるわ。
今更買わないけど。
来年のiphone16ウルトラには期待しているわ。

25:陽気な名無しさん
23/09/30 17:00:17.73 WAXZa9tT0.net
>>19
素直に15シリーズ買いなさいよ

26:陽気な名無しさん
23/09/30 17:04:12.42 OoqJdiLO0.net
スマホスレでライカ自慢しててわろたわ

27:陽気な名無しさん
23/09/30 17:05:28.53 dRb/VtQk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この前浅草通ったら夕焼けが綺麗で撮ったんだけど
これ広角だとズンドコキーナが米粒サイズになっちゃうのよ
まあこれでも十分小さいけどさ
きっと吾妻橋の端辺りから10倍ズームでキーナを狙いつつ撮ると良い塩梅になると思うんだけど
>>24
アタシもちょっと心が揺らいじゃったわ

28:陽気な名無しさん
23/09/30 17:05:38.93 HSNv8Aqv0.net
>>26
どっかのおバカさんよね。
私じゃないわよ~

29:陽気な名無しさん
23/09/30 17:07:04.25 HSNv8Aqv0.net
>>27
あら、良いじゃない!
こういう写真が撮れるとハマるよね~

30:陽気な名無しさん
23/09/30 17:10:21.19 dRb/VtQk0.net
>>29
あらやだ姐さんの写真もいいタイミングで撮れて躍動感あってステキよ!

31:陽気な名無しさん
23/09/30 17:21:31.07 dRb/VtQk0.net
URLリンク(i.imgur.com)
こっちは京都の路上で広角で撮ったやつ
遠くが米粒でしょ

32:陽気な名無しさん
23/09/30 17:28:46.95 HSNv8Aqv0.net
>>31
写真て撮れば撮るほど望遠って欲しくなっちゃうわよね。
望遠したくてもデジタルズームで劣化させたくないし、いつももどかしく思っちゃってるわ。

33:陽気な名無しさん
23/09/30 17:39:33.67 t4Xw08bk0.net
こんな写真撮って何が楽しいの?

34:陽気な名無しさん
23/09/30 17:49:38.32 c+sI9tfu0.net
>>16
分かるわ。ちょっとした光学ズームがあれば…って思うシチュエーション多いわ。
アタシは去年11→13無印に変えたけど、機種ごとに画像補正のアルゴリズムが結構変わるのか、ほんのちょっとデジタルズームかけたり、暗いところで撮ると写真の細部が独特の崩れ方するのよね。拡大しなけりゃ分からないけどかなり違和感ある崩れ方。それがディスプレイで見る今どきの写真に対する処理なんだろうけど。
新しい機種が必ずしも自分の好みの画像とは限らないのよねtm

35:陽気な名無しさん
23/09/30 17:51:16.98 c+sI9tfu0.net
>>33
写真なんて何撮ろうが人それぞれよ
あなたがそのセリフ聞かれたらなんて答えるのかってこと

36:陽気な名無しさん
23/09/30 17:54:56.97 mTeu3dC40.net
>>31
集中線っていうか透視図法っていうか、線が綺麗に出てるわね

37:陽気な名無しさん
23/09/30 19:43:39.85 OOqJeZNR0.net
>>16
iPhone 15 Proの3倍は14 Proとほぼ同じ画質って吉田よしおが言ってたけど、そんなに違うの?

38:陽気な名無しさん
23/09/30 19:47:11.57 HSNv8Aqv0.net
>>37
拡大するとその差歴然。まあ拡大しなくても14プロマの画像の方が、デジタルズームした15プロマの3画像よりもキレイだけど。

39:陽気な名無しさん
23/09/30 19:48:14.71 HSNv8Aqv0.net
15プロマの3倍画像

40:陽気な名無しさん
23/09/30 19:48:56.65 OOqJeZNR0.net
デジタルズーム?
15 Proも14 Proも3倍は光学でしょ?

41:陽気な名無しさん
23/09/30 19:50:18.01 HSNv8Aqv0.net
>>40
私が検証したのは14プロマと15プロマ。15プロは触ってもいない。買うつもり無いし。

42:陽気な名無しさん
23/09/30 19:55:08.55 OOqJeZNR0.net
15Pro maxは5倍が光学なんだから、3倍で比べたらそりゃ違うでしょ
聞いて損したわ

43:陽気な名無しさん
23/09/30 20:06:29.69 HSNv8Aqv0.net
>>42
元のレスで15プロについて一切触れてないわ。勝手に15プロの話題を出してきて聞かれても迷惑だわ。

44:陽気な名無しさん
23/09/30 20:21:07.50 q8KVqVIs0.net
>>42
旧機種持ちなんて自分のスマホが旧世代になったのが悔しいから
こうやって買わない理由を探していちゃもんつけてるだけよ
真面目に聞いちゃダメ

45:陽気な名無しさん
23/09/30 21:39:10.21 RzOnauPr0.net
>>19
新品が欲しいなら楽天モバイルで買ってドコモのSIMで使えばいいじゃない

46:陽気な名無しさん
23/09/30 22:27:44.27 0/E6E+JQ0.net
>>45
楽天モバイルで新品を買う場合、楽天モバイルとも契約をしなければならないのでしょうか。それとも機種を買うだけで、ドコモのシムを挿れれば問題なく使えるようになるのでしょうか?
他にはない、あのコンパクトなサイズ感が気になっております。

47:陽気な名無しさん
23/09/30 22:30:15.76 Kd54dCwB0.net
14プロマが旬の時に買えばよかった姐さん
の話ね?
15が発売されるまで待ったらと姐さん達も警告
してたじゃない。

48:陽気な名無しさん
23/09/30 22:56:01.20 RzOnauPr0.net
>>46
楽天モバイルのサイトの説明が理解できないならやめた方がいいわね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

204日前に更新/11 KB
担当:undef