○○○ゲイが語るバレーボール694○○○ at GAYSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:陽気な名無しさん
23/09/20 21:47:11.47 m5CDvzch0.net
ブラジル戦の前にトルコ戦よ

351:陽気な名無しさん
23/09/20 21:49:04.67 +W9XBwDi0.net
勝ち点2しかとれなかったブルガリア戦のブラジルが後々不利になってくるかしら

352:陽気な名無しさん
23/09/20 21:49:35.08 +W9XBwDi0.net
まずは勝ちきりたいわね、日本

353:陽気な名無しさん
23/09/20 21:50:28.57 f7cbayZf0.net
ゴリ彩の活躍と樽の大会初得点が嬉しいわあたし

354:陽気な名無しさん
23/09/20 21:51:06.05 9NJmdh410.net
ブルガリアがブラジルにフルに持ち込んだから
日本も警戒してしっかり準備して臨めたと思うわ
最初の4ポイントが相手のミス3で
1本しか攻撃通ってなかったとこで
5点目が渡邉さんのブロックだったのが良かったわ
山田のサーブ祭りもあったし
やっとミドルがチームの一翼を担えたわね

355:陽気な名無しさん
23/09/20 21:51:13.14 m5CDvzch0.net
渡邊活躍してるとか言ってるけど
まだ格下相手としか試合してないわよ
トルコ・ブラジル戦で活躍出来なきゃ意味ないわよ

356:陽気な名無しさん
23/09/20 21:51:46.41 7VbWIAq40.net
林さんが万一調子崩したら和田さん入れて解決じゃない!!

357:陽気な名無しさん
23/09/20 21:51:47.71 7VbWIAq40.net
林さんが万一調子崩したら和田さん入れて解決じゃない!!

358:陽気な名無しさん
23/09/20 21:53:16.57 UBKo1oad0.net
私は、やっぱり関が駄目だわ…
ミドルを使わないんじゃなくて、単に練習不足で怖くて上げられないんじゃないの?
殆ど合ってないじゃない。
あと、レシーブの邪魔するの、いい加減にして。
ちいかわが取れるのを奪わないでちょうだい。
お前は宮下かw

359:陽気な名無しさん
23/09/20 21:53:50.42 +jQVmjBD0.net
中国ヤバイわ
セットカウント1-1で第3セットもカナダリードしてるわ

360:陽気な名無しさん
23/09/20 21:54:22.22 jOxBNW2H0.net
ゴリ彩は五輪目指してないとかないでしょ
五輪目指してるから引退しないのよ
ハルヨと同じねw

361:陽気な名無しさん
23/09/20 21:55:33.71 UBKo1oad0.net
しかし、ブルガリアは若くて高いのがウヨウヨいて羨ましいわ。
今日はほほブルガリアのミスによる自滅みたいなもんだったけど、あの子達が経験積んだらかなり厄介よ。

362:陽気な名無しさん
23/09/20 21:56:05.36 QI38kxjT0.net
格下相手でも活躍するのは大事よ
控えがしょぼいとスタメン固定になるから

363:陽気な名無しさん
23/09/20 21:57:29.93 f7cbayZf0.net
経験積んでも上達しないというか逆に劣化するのもいるわよね、誰とは言わないけれど

364:陽気な名無しさん
23/09/20 21:57:40.21 qhSg5xB00.net
>>361
30年40年ずっとその話してるけど
日本より強くなったのイタリアとセルビアとトルコだけなのよね
強くなれない環境とかあるんじゃないかしら

365:陽気な名無しさん
23/09/20 22:00:59.78 7uNz62Gb0.net
>>360
ゴリアヤは何で私選ばれたんだろ?って言ってたから今んところ変な欲が無いわ
春世は良くも悪くもメラメラした欲があるわ
まぁ五輪なら春世の方がいいかもだけどね

366:陽気な名無しさん
23/09/20 22:01:07.97 ymFPfUV30.net
ゴリラのいいところ教えて?
褒め称えてるニワカがいるけど、世界相手に通用すると思ってる?国内でも結果残せてないのに。

367:陽気な名無しさん
23/09/20 22:04:02.70 m5CDvzch0.net
カナダが中国に勝っちゃうとランキングポイント爆上げね
日本の五輪出場が厳しくなるわ

368:陽気な名無しさん
23/09/20 22:08:28.43 9NJmdh410.net
あら今日の自演はこのパターンなのね

369:陽気な名無しさん
23/09/20 22:09:58.34 jOxBNW2H0.net
>>365
NLでたいして活躍しなくても選ばれたからでしょ
まあ荒木の怪我で繰り上がったのはわかってるんじゃない
でも五輪目指してないとか無いと思うわ
眞鍋が選ぶかどうかは置いといて

370:陽気な名無しさん
23/09/20 22:11:27.81 qhSg5xB00.net
(ワッチョイ ff77-9C00)
とりまあぼんするけど、
ワッチョイ無いと面倒ね

371:陽気な名無しさん
23/09/20 22:12:16.92 qhSg5xB00.net
ID:m5CDvzch0
あらやだこれだわ

372:陽気な名無しさん
23/09/20 22:13:00.11 WCgyqzdf0.net
彩はパールさん的なブロードポジションだけど
パールよりブロックやフェイント聞いてるし
パールより人柄が良いのよ
でも愛梨がいるから五輪は愛梨でもいいわ

373:陽気な名無しさん
23/09/20 22:14:33.02 t2nv/iyc0.net
ゴリ彩って専門は裏なの?

374:陽気な名無しさん
23/09/20 22:15:21.88 t2nv/iyc0.net
中国から帰化した人に似てるわゴリ彩

375:陽気な名無しさん
23/09/20 22:16:44.55 jOxBNW2H0.net
ゴリ彩は表ね
ワンレグが得意だし
ミドル4人の中でワンレグ一番速いわよ

376:陽気な名無しさん
23/09/20 22:18:24.92 7uNz62Gb0.net
ミドルはブロード馬鹿は必要よ
残念だけど山田、宮部、荒木になることは無いわ
山田、春世、あとどっちかだけど宮部でしょ

377:陽気な名無しさん
23/09/20 22:19:35.35 UBKo1oad0.net
ニチカがバチコーンってクイックやブロード叩きつけるのを見たいわ。
いつまで待てば良いのかしら。

378:陽気な名無しさん
23/09/20 22:23:03.50 Pu0OfjIH0.net
五輪はミドル3人だろうし入澤さんはさすがに選ばれないわね
あと愛梨は攻撃をどうにかしなさい

379:陽気な名無しさん
23/09/20 22:26:16.08 48sGtfqR0.net
宮部は跳べるしあんな腕長いのにワンレグできないとかほんとやんなっちゃうわね

380:陽気な名無しさん
23/09/20 22:27:13.32 t2nv/iyc0.net
パリも登録は12人かしら?
林さんいるからリベロは福留1人で良さそうだわ

381:陽気な名無しさん
23/09/20 22:27:27.33 NfcigKlR0.net
全日本歴代MB1試合における最高得点
1 大友愛 22点
2 庄司夕起 20点
3 荒木絵里香、山田二千華 19点
4 吉原知子 16点

382:陽気な名無しさん
23/09/20 22:29:16.34 j+acojVr0.net
愛梨はオープン打てるのは良いんだけどラリー中の動きが微妙だったりするのよね

383:陽気な名無しさん
23/09/20 22:31:16.40 m5CDvzch0.net
トンマはこれよ
ID:qhSg5xB00
NG推奨よ

384:陽気な名無しさん
23/09/20 22:32:34.42 qhSg5xB00.net
>>376
今はバックライトから打たせてるからブロードバカ要らないわよ?
林さん和田さんのバックライトからの決定率と渡辺島村のブロードの決定率ってそんな変わらないでしょ

385:陽気な名無しさん
23/09/20 22:33:16.85 hLeSohmi0.net
ちょっと!韓国がアメリカから1セット取ったわよ

386:陽気な名無しさん
23/09/20 22:38:09.79 m5CDvzch0.net
韓国弱くないかね
若手が成長してきたわ

387:陽気な名無しさん
23/09/20 22:42:59.46 m5CDvzch0.net
ひゃだ
カナダが中国に勝っちゃったわ
ランキングポイント爆上げだわ
日本抜かれちゃいそうだわ

388:陽気な名無しさん
23/09/20 22:43:05.91 9NJmdh410.net
スタメンが和田でなく林さんのうちは
ブロードいるわよ

389:陽気な名無しさん
23/09/20 22:45:12.63 4EqLFklQ0.net
否定的なレスしかしてないから間違いないわね
NGのオウム返しもいつものことだし

390:陽気な名無しさん
23/09/20 22:47:38.28 EIlbDg790.net
カナダが中国に勝ったわ

391:陽気な名無しさん
23/09/20 22:47:45.13 7uNz62Gb0.net
基本林だし林のバックライトは余裕がある時しか使えないわ

392:陽気な名無しさん
23/09/20 22:48:53.58 m5CDvzch0.net
カナダがこの大会で五輪出場権取ると言う事があったら日本は大打撃ね
まさに崖っぷちヨ

393:陽気な名無しさん
23/09/20 22:49:27.30 +jQVmjBD0.net
>>385
でも第2セット以降はいつもの韓国よ

394:陽気な名無しさん
23/09/20 22:50:09.74 n3dRj5i50.net
中国負けたわ

395:陽気な名無しさん
23/09/20 22:52:48.87 t2nv/iyc0.net
カナダ女子なんて知ってる選手誰もいない気がするわあたし

396:陽気な名無しさん
23/09/20 22:53:01.56 m5CDvzch0.net
カナダは強いからこうなる事は予想できたけど
中国はまだドミニカ・オランダ・セルビアが残ってるのよ・・・・

397:陽気な名無しさん
23/09/20 22:53:40.21 m5CDvzch0.net
>>395
それはあなたが無知なニワカバレーファンなだけよ
普通にいい選手沢山いるわ
しかもまだ若い
もう日本はカナダに勝てないわ

398:陽気な名無しさん
23/09/20 22:56:12.21 jOxBNW2H0.net
カナダと言えば上尾にいたジョセフ・シャイナね

399:陽気な名無しさん
23/09/20 22:57:58.70 m5CDvzch0.net
カナダと言えばバックバーガーだけど
今はほんといい選手揃ったわね
しかもまだ若いからロサンゼルスまでこの面子で行けるわ
数年前までは荒さがあったけど今はもうないわ
完全に強豪国の仲間入りね
普通に五輪メダルも狙えるわ

400:陽気な名無しさん
23/09/20 22:58:31.97 EIlbDg790.net
ドミニカがカナダに勝ってるから
中国ラウンドはまだ横一線ね
とにかく中国を応援するしかないわ

401:陽気な名無しさん
23/09/20 23:01:14.22 m5CDvzch0.net
>>400
なぜ中国を応援するの?
中国が勝てば日本有利はもうなくなったわよ
カナダに勝ってくれないと意味ないんですけど

402:陽気な名無しさん
23/09/20 23:01:29.57 A4lVocM80.net
>>381
どさん子シンデレラマイミーって瞬間的に凄い選手だったのね

403:陽気な名無しさん
23/09/20 23:02:18.92 t2nv/iyc0.net
>>397
東京五輪からしばらく離れてたから日本人選手ですら全然変わって着いて行けてないわ

404:陽気な名無しさん
23/09/20 23:03:29.68 nWNR1fqy0.net
中国は最後どうして無理してリエイエイのバックアタック使ったのかしら?
コンショウウがいたんだからそっちを使うべきだったわ
彩浜はやっとオウウンコを諦めてゴムケツを途中から使っていたけど、上々の出来だったし今までベンチメンバー入りしなかったのが不思議だったわ

405:陽気な名無しさん
23/09/20 23:05:27.31 m5CDvzch0.net
ゴムケツってこないだのアジア選手権決勝タイに敗れた時の戦犯だし頼りない

406:陽気な名無しさん
23/09/20 23:05:39.11 +W9XBwDi0.net
>>401
ランキングで中国が上だから、上位の国が取ったほうが、ランキングで拾われやすくなるわよ

407:陽気な名無しさん
23/09/20 23:10:40.49 Q9VkINvS0.net
てか中国の残り3戦がオランダドミニカセルビアだから
カナダ抜きにしてもオランダドミニカに勝ってもらわないと

408:陽気な名無しさん
23/09/20 23:12:27.45 m5CDvzch0.net
>>406
どっちにしろドミニカ、オランダはランキング10位以内だからね
この2チームが抜けても問題ないわよ
問題は11位以下が勝ち抜くことよ
そのカナダに負けた中国マジ糞ね

409:陽気な名無しさん
23/09/20 23:13:01.12 m5CDvzch0.net
中国がドミニカとオランダに負けてもいいのよ
とにかくカナダが突破しなければいいんだもの

410:陽気な名無しさん
23/09/20 23:14:17.01 +W9XBwDi0.net
パリ後はブラジルがトップから脱落するかしらね?
カナダやポーランドあたりが力つけてるから、おそろしいわ

411:陽気な名無しさん
23/09/20 23:14:47.61 QgIkNiWu0.net
オグボシュコ合流したてのボロボロセルビアに普通に中国負けたし、セルビアが手抜かない限り中国は負けそうよね
2敗で2、3チーム横並びかしら

412:陽気な名無しさん
23/09/20 23:16:56.52 rbgYhFzl0.net
>>402
マイミー上尾時代に駅前のセブンで見たけど、感じ悪かったわw
なんだかよくわからないけどパープルのドレスっぽいモノを着てたわw
結婚式の帰りみたいな感じで

413:陽気な名無しさん
23/09/20 23:20:20.31 m5CDvzch0.net
カナダはフルセット勝利が2回あるから不利ね
チェコに負けたドミニカは本当に苦しくなったわね
セルビアが抜けるとして残り1は中国かオランダのどちらかになると思う
星の潰し合いで運が良ければカナダにも少しだけチャンスが残されてるわ
にしても中国には失望ね
人口14億人もいるのにホームでカナダにガチ負けするなんてね
情けないわね中国人って

414:陽気な名無しさん
23/09/20 23:21:15.89 BvvrR9bp0.net
ちいかわ、昨年代表初招集のときはここまで良いリベロだと思ってなかったわ
ただ、デンソーでもオーバーでセットできるしてるときもあるのに、頑なにアンダーなのは眞鍋の指示なのかしら?

415:陽気な名無しさん
23/09/20 23:22:55.41 xR+AqZbI0.net
中国もレセプは怪しかったけど普通に良いバレーしてたのよ
それ以上にカナダが強かったわ
NCAA育ちの選手が多いし第二のアメリカみたいなチームになりつつあるわ

416:陽気な名無しさん
23/09/20 23:25:00.28 H1x/ZuD80.net
カナダが残りウクライナ、メキシコ、チェコ
中国、オランダ、ドミニカ、セルビアが
この中でそれぞれ3試合だから
カナダが今2勝2敗だからセルビアが抜けて
中国、ドミニカ、オランダがもつれると
カナダにもチャンスだいぶあるわね
まさか中国やオランダを出し抜いてカナダが
予選通過なんて可能性がそこそこあることに
驚きだわ

417:陽気な名無しさん
23/09/20 23:27:35.18 A4lVocM80.net
>>412
信仰心が足りない者に対しては感じが悪くなるのかもしれないわね

418:陽気な名無しさん
23/09/20 23:30:53.62 NRoakHcy0.net
そっかオランダもまだ1敗だから有力候補なのね
セルビアは切符取るだろうし中国とオランダ応援しておけば良いのかしら

419:陽気な名無しさん
23/09/20 23:34:02.78 3YlYjXLS0.net
カナダはコーチ陣がイケメン揃いなのよね
あの女性監督の好みで集めたのかしら?w

420:陽気な名無しさん
23/09/20 23:42:03.53 qhSg5xB00.net
カナダ悪くないけどそこまで強くもないわよね
あれに負けるのね、中国

421:陽気な名無しさん
23/09/20 23:46:21.24 m5CDvzch0.net
普通に強いってw
日本じゃ勝てないし

422:陽気な名無しさん
23/09/21 00:11:38.75 2nsUyXLu0.net
個人的な意見
福留ーこれまで小嶋推しだったけど、サーブレシーブ安定してディグ良いしメンバー確定で良いと思う
古賀ー気にしすぎかもだけど、取り敢えず着地が不安で怖い。怪我だけしないで
松井ーこの後の3連戦は絶対相手の流れになって出番が来ること多くなると思うので、そこでしっかり頑張って欲しい。ツーアタックも許す。
和田ー回転多めにかけるようになったのか、サーブのミス少なくなったね!
渡邊ー年齢、身長で代表戦では全くときめかないけど、国内リーグで入澤ではなく渡邊の理由は言わずとも分かった。

423:陽気な名無しさん
23/09/21 00:16:36.48 6V3vi22Y0.net
ふと思ったんだけど、大卒選手はここ数年で増えたけど、全日本の中で九州学連卒の選手はちいかわが初めてかしら?
これまで殆ど関東1部のチームだったし、佐藤ありさも東北学連よね?他にいたかしら?

424:陽気な名無しさん
23/09/21 00:23:28.40 2+jeAJ/b0.net
正直ここから西村の出番って無いわよね
大事な3連戦でサーブも強くなるから流石に慣れてない状態で西村はキツいし
完全にちいかわがスタメンになるとはね

425:陽気な名無しさん
23/09/21 00:26:08.38 Yg/JT3n/0.net
>>423
肉は鹿屋だからそうじゃないの?

426:陽気な名無しさん
23/09/21 00:48:22.53 +OBVTuhh0.net
ヤダ、カナダが中国に勝ったのね……
セルビア以外はわからなくなってきたわ
カナダの監督、誰かに似てるんだけど誰かしら……?

427:陽気な名無しさん
23/09/21 00:52:40.42 +itzlr380.net
何気に林さんググったら顔面が確変してたわw
URLリンク(imgur.com)

428:陽気な名無しさん
23/09/21 01:07:31.73 YolPugnz0.net
体操のなんとかチャンね

429:陽気な名無しさん
23/09/21 01:45:22.82 jGfnarIV0.net
ポーンプンがミドル使いまくるようになってからタイ強いわね
ポーランドから2セットとったわ
時間差で相手のブロックが割れまくってて昔ながらのコンビバレーって感じだわ
てかチャッチュオン出てないのね

430:陽気な名無しさん
23/09/21 01:51:21.86 Yr2S/1pk0.net
もしタイがポーランドに勝ったら、ランキングポイント的にパリ五輪に出られるチャンスはでてくるのかしら?

431:陽気な名無しさん
23/09/21 02:11:03.61 ddpoDUi30.net
>>366
島村さんの廉価版って感じだけど、ブロックは渡邊彩の方がいいわね
つなぎやディグがいいと思ったわ
ムードもいいわ
リーダーシップもありそう
Vリーグ見てなれないから このスレをロムってただけなんだけど、
多治見が渡邊彩を重用して入澤さんを控えにしてるのがおかしい、納得いかないみたいな書き込みがあったけど(途中から入澤さんスタメン)、
そりゃ、渡邊彩を使うわな…と思ったわよ
入澤さんはまだまだ(でくの)棒の域から出ていないもの
世界と戦うには入澤さんの高さは魅力だけど、もう一皮ふたかわむけないとね

432:陽気な名無しさん
23/09/21 02:16:53.66 xa1PLNV30.net
>>426
リンゼイ・ハン・バーグさんかと思ったわ

433:陽気な名無しさん
23/09/21 02:17:20.85 Xwxsdl8I0.net
>>426
リンゼイ・ハン・バーグさんかと思ったわ

434:陽気な名無しさん
23/09/21 02:21:01.06 vK+zKwat0.net
渡邉彩は車体で荒木の対格してたときに伸びたわ
上尾の丸山さんも荒木の対格のとき限定で確変して
青柳さんからスタメン奪ってたわね

435:陽気な名無しさん
23/09/21 02:21:24.33 ddpoDUi30.net
>>424
西村のレセプションの安定感がもたらすもの以上に福留のディグやつなぎの良さがいいムードになってるわ
チームにリズムがでて、のってくる感じね
福留は無難にレセプションをこなしてる印象だけど、
井上がレセプションからはずれて、リベロ西村じゃない分、古賀の負担は大きそうね

436:陽気な名無しさん
23/09/21 02:25:36.44 TPCB6b6N0.net
>>434
丸山裕子さん何気に好きだったわ
NECで目が出ず栗山米菓ですら控えだったのに上尾でスタメンとキャプテンにまでなったのよね
今は地元の松本へ帰って大学に通ってるんだったかしら

437:陽気な名無しさん
23/09/21 02:28:05.64 ya/KMQUC0.net
ちいかわは見かけによらずプレーがアグレッシブな印象だわ
世界バレーのブラジル戦でも思ったけど気持ちがプレーに出るタイプよね

438:陽気な名無しさん
23/09/21 02:36:50.00 soNtCJuE0.net
タイ勝ったわw

439:陽気な名無しさん
23/09/21 02:45:07.03 ddpoDUi30.net
>>382
関に「あんた邪魔!」って感じで何回か突き飛ばされてるを見たような気がするわw

440:陽気な名無しさん
23/09/21 02:46:46.99 soNtCJuE0.net
ダットダオとハッタヤのミドル攻撃が面白いように決まって5セット目はポーランドのブロックがどこ飛べば良いのか困ってたわ
どこの国も男子バレー化してる中で古き良き女子バレーを見させてもらった感じで面白かったわ
タイありがとう

441:陽気な名無しさん
23/09/21 02:50:10.97 gH+S/5Oe0.net
ポーランド中国、ともに自国開催組がまさかの敗戦ね日本に波及しませんように

442:陽気な名無しさん
23/09/21 03:14:46.64 0/j5ILfN0.net
ヌットサラ婆が控えだけど代表復帰してるじゃない!
初代表から最後の代表の期間
2002ー2023
これはアルタモノワの1991ー2012と並ぶ記録よ

443:陽気な名無しさん
23/09/21 03:56:46.96 cW/i5WWX0.net
他グループは読めないけど、今のブラジルにホームで勝てないようなら失望だわ

444:陽気な名無しさん
23/09/21 05:01:38.79 UZzxmGz20.net
そう思うと日本の組は平和っていうか運もついてるわね
ブラジル怪我人続出、ベルギーも内紛とヘルボッツ不在、ブルガリアも協会が糞でバシレバラバジエバニコロバも揃わないし

445:陽気な名無しさん
23/09/21 05:02:55.39 ymWZ84DC0.net
ってか他の組潰し合い起きすぎじゃないかしら?
普通順当に上二つが抜けるようになってるのに

446:陽気な名無しさん
23/09/21 05:42:15.07 s4WMJcI00.net
ドイツまたフルセット勝ちだわ
スロベニアの10−5まで行った所から8連続ポイントでひっくり返したの
しぶといわw

447:陽気な名無しさん
23/09/21 06:28:00.22 9NdA82XR0.net
ラスト2セットだけ見る限り
中国特に悪くなかったしカナダの地力勝ちね
東京五輪まではカナダが強い印象もなかったけど
アタシの認識不足だったかしら

448:陽気な名無しさん
23/09/21 06:34:09.82 DGRHb97a0.net
ドイツ、カナダは強くなった印象ね
ドミニカっていつまで経っても強いんだか弱いんだかあの位置に居続けるわね

449:陽気な名無しさん
23/09/21 07:01:03.76 s4WMJcI00.net
ドイツはブリンカーさんが一生懸命お笑いやってたあの頃が懐かしいわね

450:陽気な名無しさん
23/09/21 07:05:15.79 HU8VXICn0.net
特別なことは別にしないんだけどミスが少ないわよね、カナダ
でもそれ以上でも以下でも無いんだけどね
あのカナダに負けるのね、中国

451:陽気な名無しさん
23/09/21 07:06:50.00 H87an/tb0.net
ヨーロッパ選手権だったかの決勝でとんでもないサーブミスしたのハンケさんだっかマテスさんだったかしら?
あの頃のドイツは濃いメンツが揃ってて面白かったわ。
グリューン、コズーフ、ブリンカー、シュシケ、フュルト、斉藤洋介とかいたわね。

452:陽気な名無しさん
23/09/21 07:26:22.41 wcGtB9ne0.net
ここ最近、雨後の竹の子のように強くなる国が現れるわね…。
ていうか、タイのしぶとさ。
日本もミドル多用出来れば活路あるのにね。

453:陽気な名無しさん
23/09/21 07:38:55.65 OQfbxuu70.net
日本がミドル多用なんかしたら負けるわよ
日本とタイのミドル全然レベル違うもの
それにセッターが下手だからコンビミス多発するわよ
昨日のブルガリア戦でも何回コンビミスしてんのよ

454:陽気な名無しさん
23/09/21 07:44:35.51 s4WMJcI00.net
>>451
これよねw
URLリンク(www.youtube.com)

455:陽気な名無しさん
23/09/21 07:50:16.04 HU8VXICn0.net
グリュン一人入るだけでそのとんでもないメンツが
ヨーロッパ2位、五輪まであと一歩まで迫ったんだからすごいわよね

456:陽気な名無しさん
23/09/21 07:52:05.16 eI4lS4cQ0.net
>>442
初戦はスタメンで出てビックリだったわよw
ポーンプン中心で今までやってきたのに
速いトス回しならヌットサラよりも上なのに

457:陽気な名無しさん
23/09/21 08:13:53.88 OQfbxuu70.net
世界ランク更新
7 ポーランド 309
8 日本 305
9 オランダ 291
10 ドミニカ 286
------五輪出場最低ライン--------
11 カナダ 255
12 ドイツ 233
13 タイ 209
※カナダが五輪予選突破したらランキングで拾われるラインが9位にあがります

458:陽気な名無しさん
23/09/21 08:14:43.12 zH0rX6U60.net
またマッハ、ジェットやら新しい用語が出て来たのね

459:陽気な名無しさん
23/09/21 08:33:25.38 d9fnWAHc0.net
中国のサイヒンって劣勢の真鍋びっくりの地蔵監督よね

460:陽気な名無しさん
23/09/21 08:34:19.84 WJrXPhyo0.net
マッハとジェット、聞くたびに恥ずかしくなるのは私だけかしら…

461:陽気な名無しさん
23/09/21 08:39:10.73 zH0rX6U60.net
まぁブレイクも最初笑われてたけどいつの間にか浸透したわw
マッハ、ジェットは今のところ付けた意味が分からないけど

462:陽気な名無しさん
23/09/21 08:44:02.70 fYjjPxXV0.net
カナダは勝ち点的に不利なのよね
セルビアが全勝する前提でドミニカとオランダと中国が潰し合いしないとだわ

463:陽気な名無しさん
23/09/21 08:45:01.78 s4WMJcI00.net
マッハとジェットはスコーピオンとかMB1とかみたいな眞鍋語録だけど
ブレイクは普通に用語だし連続得点って言うより楽だからねw

464:陽気な名無しさん
23/09/21 08:47:46.09 cW/i5WWX0.net
ブレイクはいきなりロンドン五輪の3決で実況アナが使い出して違和感だったけど今では当たり前ね
マッハとかジェットは何か海外でもパイプみたいに普通に言われてる攻撃なのかしら?
光攻撃みたいなものね?

465:陽気な名無しさん
23/09/21 08:57:46.72 V0rM/OuJ0.net
マッハ、ジェットはただ内輪でそう呼んでるだけでしょ?

466:陽気な名無しさん
23/09/21 08:58:19.53 HU8VXICn0.net
「ひかり」があるなら「のぞみ」とか「はやて」みたいな呼び方が日本ぽくて良い気がしたんだけどさすがに古臭いから
パイプFとパイプAって分け方が良かったような気がするわ
マッハ、ジェットはバカバカしいわよねw

467:陽気な名無しさん
23/09/21 09:01:25.52 s4WMJcI00.net
マッハジェットはメディア向けの造語なんだから真剣に議論するようなもんじゃないわ
多分選手たちどころか作った本人の眞鍋すら試合中はスロットの番号とかで呼んでると思うわよw

468:陽気な名無しさん
23/09/21 09:16:25.54 bXYXF+JZ0.net
スコーピオンは消えたのかしら

469:陽気な名無しさん
23/09/21 09:18:34.30 7Hk6PIoT0.net
最近石川がよくやる順心スペシャルってアレ正式にはなんていうのかしらね

470:陽気な名無しさん
23/09/21 09:23:45.36 h7Yd1Pzh0.net
電光スパイクでいいのよ。
大沼、みどり、こずえからの日本古来の伝統芸でいいじゃない

471:陽気な名無しさん
23/09/21 09:58:14.04 lH8GswQb0.net
パイプって言われてたのがもう少し速いトスはbickって言われるようになったわよね
それより速いのにも名前つけられてる気がしたけど

472:陽気な名無しさん
23/09/21 10:04:46.29 wcGtB9ne0.net
>>468
新人さんの独占商標よ!

473:陽気な名無しさん
23/09/21 10:06:57.09 DGRHb97a0.net
イナズマ攻撃をやってもらいたいわ
チャンスボール時に福留が一発目でトスを林さんに挙げて、林さんがネットに平行に打って古賀が仕留めるのよ

474:陽気な名無しさん
23/09/21 10:15:56.23 2px2Ktjm0.net
>>466
FはフロントでAはアナルかしら?

475:陽気な名無しさん
23/09/21 10:21:55.65 Sd4gIYUN0.net
やっぱりひかり攻撃とオーロラ攻撃よね

476:陽気な名無しさん
23/09/21 10:28:51.44 Yg/JT3n/0.net
ヘルボッツいないベルギーって逆に
やり辛いとかあるのかしら
ヘルボッツマークするっていう基準がなくなって
ブロックがとっ散らかったりしなければいいけど
あとはブラジル戦より前のトルコ戦を
どう戦うかよね
ブラジル戦に照準合わせて戦うのか
全力でぶつかってフル負けなんてなったら
ブラジル戦体力もメンタルも削られて
試合するのも得ではないけど…
ブラジル戦とトルコ戦の日程逆なら良かったのに
3連戦の最後が山場ってしんどいわ

477:陽気な名無しさん
23/09/21 10:33:50.78 zH0rX6U60.net
マッハサリナ、ジェットアリサでいいわよ

478:陽気な名無しさん
23/09/21 11:21:34.55 AZxIt9jt0.net
ベルギーはエースいないわけだし絶対勝たなきゃね
トルコも粗いから十分やりあえると思うわ、もちろん日本が自滅しない前提だけど
ブラジルは大一番にはやっぱり別チームのような仕上がりになるのよねそこが怖いわ

479:陽気な名無しさん
23/09/21 11:53:24.14 cW/i5WWX0.net
だからブラジルかトルコとは変に押し迫った終盤じゃなく
どちらかとは昨日辺りにしときたかったわ、でもどのプールも同じなのかしら?
開催国が対戦相手決めれたらいいけど、アテネOQT初戦にイタリア持って来たみたいに

480:陽気な名無しさん
23/09/21 11:54:26.08 OQfbxuu70.net
今回開催国優遇無いわよ
どの組も同じ試合順
トップシードが下から当たるシステム
だからしょうがないわよ

481:陽気な名無しさん
23/09/21 11:56:56.29 lH8GswQb0.net
そうね。今の力だと多分トルコがブラジルに勝つけど、ブラジルはババアの底力があるから追い詰められると容易く下馬表ひっくり返すのよね
ブラジル戦に集中しようとしてトルコ戦捨てると覚醒したブラジルに当たる可能性もあるのよ。悩ましいわ
ブラジルなんてランキングでオリンピック確定なんだからテキトーにやってほしいのに、常に全力なのよね

482:陽気な名無しさん
23/09/21 11:58:53.82 OQfbxuu70.net
他力本願丸出しね
自分達で掴みとれないようじゃ五輪出なくていいわ
どうせボロ負けだもの
トルコかブラジルに勝ちなさいね
カナダなんてオランダとドアウェー中国に勝ったのにまだ出場確定できないのよ

483:陽気な名無しさん
23/09/21 12:04:16.78 R01H5Pyc0.net
ブラジルで最も厄介なのはギマラエスよね
ブラジル戦は眞鍋vsギマラエスの戦いだと思うの

484:陽気な名無しさん
23/09/21 12:05:58.18 OQfbxuu70.net
そうね
日本がガビに滅法弱いのよね
あとタイーザにも弱い
だから勝てる気しないわ

485:陽気な名無しさん
23/09/21 12:16:16.58 ogvsI5NJ0.net
中国やポーランドのプールでの試合結果の情報がでてこないわ!
何でかしら?

486:陽気な名無しさん
23/09/21 12:19:14.04 OQfbxuu70.net
何でかしら?
それはあなたがバカだから
そんな簡単な情報も探せられないとか日本が後進国に落ちぶれたのもよくわかるわね

487:陽気な名無しさん
23/09/21 12:30:19.15 HU8VXICn0.net
ID:OQfbxuu70
あぼんするけど、本当面倒だわ

488:陽気な名無しさん
23/09/21 12:33:17.65 ogvsI5NJ0.net
>>486
嫌味はいいから、さっさと情報だしな!
クソブスw

489:陽気な名無しさん
23/09/21 12:35:16.82 kISkkvcP0.net
これが今日のトンマなの?
ID:OQfbxuu70

490:陽気な名無しさん
23/09/21 12:37:35.00 lH8GswQb0.net
ほんとワッチョイ入れ忘れたやつどこのドイツよ

491:陽気な名無しさん
23/09/21 12:38:14.17 952EnsJK0.net
ベルギー戦がホント肝ね…。
必ず勝たなくちゃ。
残り2つは思いっきりぶつかるだけ。
トルコはハリボテだし、ブラジルもなんだかのんびりしてるし、なんとかなるんじゃないかと思ってるのは私だけかしら…。
今のサーブ、守備つなぎの好調さを維持して、もう少しだけでもミドルを多用できるようになれば。
って、でも、本当のところは来年のランキング救済で突破するしかないと思ってるけどw

492:陽気な名無しさん
23/09/21 12:38:48.46 ia364wRb0.net
>>490
そうなのよ…。
ワッチョイないとホント不便だわ。
とっとと消化しましょう。

493:陽気な名無しさん
23/09/21 12:39:13.15 HU8VXICn0.net
>>491
いや、ここで取るわよ
ブラジルに勝って決めるわよ

494:陽気な名無しさん
23/09/21 12:41:12.39 952EnsJK0.net
東スポのくせに朗報よw
【バレー女子W杯】ジャニーズ不在も影響なし 関係者も目を丸くする〝大盛況〟ぶり(東スポWEB)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

495:陽気な名無しさん
23/09/21 12:41:59.27 kISkkvcP0.net
これまではジャニのせいでフツーのバレーファンがチケット買えなかったりってこともあったもの

496:陽気な名無しさん
23/09/21 12:44:02.19 zH0rX6U60.net
ばら撒きかもしれないけど確かに客は入ってんのよね
男子と違ってアイドル会場みたいじゃないから丁度いいわ

497:陽気な名無しさん
23/09/21 12:47:12.26 WfL1yvCA0.net
>>437
あのブラジル戦の敗戦後に涙を流してた石川、山田、福留には思い入れがあるわ。リベンジしてもらいたいって切に思うのよね。山田にはガチの試合の時はお団子ヘアにして気合い入れてもらいたいわw

498:陽気な名無しさん
23/09/21 12:47:53.09 952EnsJK0.net
ちょっと気になったんだけど、会場でニッポンチャチャチャ、やってる?
この前のバスケでやってるの見て、有り難くパクれやw、と思ってたのに、本家がやらなくてどうすんのよ。

499:陽気な名無しさん
23/09/21 12:50:59.36 OQfbxuu70.net
wikiだけど
これが一番見やすいわ
URLリンク(en.wikipedia.org)

500:陽気な名無しさん
23/09/21 12:52:01.64 agmaJNP20.net
>>482
まあそれはドミニカに勝てなかったカナダも悪いわ
と言ってもカナダとドミニカの力関係はずっとドミニカが上だけど

501:陽気な名無しさん
23/09/21 12:55:14.27 ia364wRb0.net
テンプレ、「女子バレーボールを語るスレです」に変えられてるわね。
次スレは元に戻しましょう。
誰の仕業かは見当つくけど…、

502:陽気な名無しさん
23/09/21 12:55:18.69 CscA5yIk0.net
ヘルボッツのいないベルギーなんてサクッと勝って当たり前でしょ?
そんなのに勝てないくらいなら、トルコ、ブラジル言ってるような場合じゃないわ

503:陽気な名無しさん
23/09/21 13:01:04.13 iLG0ogh90.net
>>501
前スレからそうだったわよ

504:陽気な名無しさん
23/09/21 13:01:41.40 iLG0ogh90.net
トルコブラジル戦はちいかわがどれだけ拾えるか、よね

505:陽気な名無しさん
23/09/21 13:02:29.30 HU8VXICn0.net
6勝1敗で3チームが並ぶ可能性すごくあるわね
勝敗で並んだら勝ち点、セット率、ポイント率の順で争うのね

506:陽気な名無しさん
23/09/21 13:04:20.95 OQfbxuu70.net
>>505
ないわよ
7勝トルコ、6勝ブラジル、5勝日本


507:陽気な名無しさん
23/09/21 13:04:37.68 kISkkvcP0.net
それでこの頃良くここで男子の話題があがってたら「スレ違いです」て書き込んでたのねトンマ
トンマにレスするのも嫌だからスルーしてたけどそういうことだったのね

508:陽気な名無しさん
23/09/21 13:05:55.54 bq468c4l0.net
>>497
ニチカはガチの時はツインテールがいいわ
ゴリカでも春世でも見れなかったツインテールミドル

509:陽気な名無しさん
23/09/21 13:06:16.32 gOcNWrX70.net
ベルギーはサーブ次第よ
世界選手権の宮部みたいにサーブでしっかりくずして、ミドル3枚を無くして、そこまで火力のないレフトに絞れれば、ヘルボッツの打力がないからね。
サーブが返るとグウィネス・パルトロウのおしとやかWブロード連発してくるのよ

510:陽気な名無しさん
23/09/21 13:06:30.31 OQfbxuu70.net
ここは女子スレよ
男子は男子スレがあるんだし
何言ってんの

511:陽気な名無しさん
23/09/21 13:07:43.22 gOcNWrX70.net
>>504
いや、関とミドル次第でしょうね
世界選手権はニチカ覚醒、ハルヨがお荷物じゃなかったから勝ってたわよ

512:陽気な名無しさん
23/09/21 13:13:11.14 0/j5ILfN0.net
ヘルボッツのいないベルギーなんてイエリッチのいないクロアチアみたいなもんよね

513:陽気な名無しさん
23/09/21 13:16:59.13 iLG0ogh90.net
>>511
そこが期待できないから後衛が拾うしかないのよ

514:陽気な名無しさん
23/09/21 13:19:21.93 bq468c4l0.net
>>512
ヨンギョンのいなくなった韓国みたいなもんかしら?

515:陽気な名無しさん
23/09/21 13:23:06.94 gOcNWrX70.net
ブルガリア戦見てないけど、ミドルの得点全然多くないじゃないの
誰よゴリ彩祭りとか嘘付いたの?

516:陽気な名無しさん
23/09/21 13:23:55.73 0/j5ILfN0.net
>ヨンギョンのいなくなった韓国みたいなもんかしら?
いいえ。
それはベルギーに失礼w 韓国の弱さは異常

517:陽気な名無しさん
23/09/21 13:26:37.84 OQfbxuu70.net
>>515
馬鹿どもが騒いでただけよ

518:陽気な名無しさん
23/09/21 13:56:00.74 2px2Ktjm0.net
>>503
何個か前のスレをトンマがたてた時に変えたのよ
>>501
ワッチョイ付きの次スレがもうたってるから次々スレからね

519:陽気な名無しさん
23/09/21 13:59:07.56 OQfbxuu70.net
男子は男子スレがあるのに
ここは男女どちらでもいいとか馬鹿かしら?
だったら男子スレ廃止でここだけでいいじゃないの
何の為に分けたか理解できてないバカが多すぎて呆れるわ

520:陽気な名無しさん
23/09/21 14:12:13.71 jK59M43S0.net
渡辺さんの全日本見れるなら及川さんの全日本も見たかったわ。20年の代表合宿で誰よりも速いブロード打ってたよね。でもその合宿で怪我してその後満身創痍になって引退してしまうのだけど。あの教祖が引退する時胴上げ指示する選手なんてよっぽどよ。ガッツポーズや笑顔解禁のきっかけになった選手だしキャプテンシーなのか何か持ってた選手だったね。選手は怪我は特に気をつけて欲しいね。

521:陽気な名無しさん
23/09/21 14:25:38.31 DGRHb97a0.net
寮の管理者がいたってへばり付いて見てるわけじゃねーんだから
何言ってんだよミヤネ

522:陽気な名無しさん
23/09/21 14:27:02.52 DGRHb97a0.net
チョー誤爆したわ

523:陽気な名無しさん
23/09/21 15:01:21.80 cv5DpsD+0.net
樽母さんは来週中国に飛んでるのよね
ハードスケジュールね

524:陽気な名無しさん
23/09/21 16:23:39.52 E8qbtT/a0.net
カナダ女子っていつの間に強くなったの?
数年前なんて北米の4、5番手争いにいたはずなのに。
日本がここ数年当たってないから急に伸びてきてびっくりよ

525:陽気な名無しさん
23/09/21 16:25:30.89 OQfbxuu70.net
あんた全く海外チームの試合見てないの丸出しね
カナダは数年前から強くなってたわよ
今は荒さが消えてハッキリ言うけど日本より強いわよ
ほんと今ゴロ騒いじゃって馬鹿みたいだわ
そんだけニワカバレーファンが多いってことよね

526:陽気な名無しさん
23/09/21 16:39:17.66 e2j7HmML0.net
姐さん落ち着いて。姐さんみたいにずっとバレー見てる人ばっかりじゃないのよ。楽しくやりましょ。

527:陽気な名無しさん
23/09/21 16:49:29.10 ICpeXA7+0.net
それトンマよ?相手しないでよ

528:陽気な名無しさん
23/09/21 16:53:37.65 SnvLkQxb0.net
五輪にも出れなかったカナダが急に強くなって
五輪4位の韓国はアジア最下位レベルだなんてね

529:陽気な名無しさん
23/09/21 16:55:13.81 LHuT/X6p0.net
カナダって基本お隣のアメリカが強いor人気の競技は強いと言うか
強化してるけど(バスケ、ソフト、サッカー)バレーはアメリカでは全然流行らないから
助かってたのよね
ここもガタイ良いし移民も多いから強化したら怖いけどアメリカにプロリーグないから大丈夫そう
今のメンバーがたまたま黄金世代とかjrから固まってるのかしら?
2006の台湾とか良い選手多くてもったいなかったわ。。。

530:陽気な名無しさん
23/09/21 16:59:14.09 N+q32CNQ0.net
カナダのバレーってまんまアメリカの下位互換よね
打てるところは打って決まらない時はリバウンド、あとは徹底したブロックとフロアディフェンスの関係構築でラリーを取る
高さでも圧倒できず大味な今の中国だと下手なヨーロッパ勢より苦手かもね

531:陽気な名無しさん
23/09/21 17:02:03.31 OQfbxuu70.net
日本はネーションズで2年連続でカナダと対戦してないからね
だから多くのニワカ日本人はカナダが強いって事知らないようだね
きっと来年当たって負けてようやくカナダを認める人出てくるでしょうね
ほんと呆れるわ

532:陽気な名無しさん
23/09/21 17:15:40.96 E8qbtT/a0.net
私524だけどバレーは91年W杯の時からのファンよ。
と言ってもここ最近はテレビで観たりしないでネットなんかで結果見る程度になったけど。

533:陽気な名無しさん
23/09/21 17:17:42.74 LHuT/X6p0.net
カナダとかオーストラリアとかスペインとか強化してきたら更にやばいわね…
女子バスケ見てたら本当に思う
ただ本当に韓国ってどうしたのかしら?
国技と言われた女バスもかつては優勝争いしてた女子ハンドも何もかも
姿が見えなくなってるわね
男子も昔はありとあらゆる競技がライバルだったのに野球やサッカーみたいな
ド定番すら弱くなってる印象

534:陽気な名無しさん
23/09/21 17:18:14.26 ZIk35VDO0.net
レスもらえそうな尖った書き込みしつつ誰かに食いつかれればレスバですかさず日本サゲよ
やり口がみみっちいわ

535:陽気な名無しさん
23/09/21 17:24:36.86 4gCb3YyE0.net
だってただのかまってジジイでしょトンマって

536:陽気な名無しさん
23/09/21 17:27:15.43 ICpeXA7+0.net
ワッチョイありだとキャリアで自演見抜かれて誰にも相手してもらえないから悔しかったのよ

537:陽気な名無しさん
23/09/21 17:28:13.50 bq468c4l0.net
>>533
柔道とかも一時期強かった気がするけど最近はどうなのかしら?

538:陽気な名無しさん
23/09/21 17:42:13.04 veg4xSgq0.net
日本的には最悪だけど世界のバレー全体の底上げはここ数年進んでるわ
男子が強いフランス辺りが力入れたら女子も強くなると思うんだけどね

539:陽気な名無しさん
23/09/21 17:52:07.78 LHuT/X6p0.net
フランス女子って立派なリーグあるのに一向に強くならないわね
ここってバスケやハンド、その他も聞かないわ
サッカーだけ強かったかしら?
イギリス女も全く
でもフランスもイギリスも移民多いから強化したらどこの国か分からない集団になりそう

540:陽気な名無しさん
23/09/21 18:10:51.85 SnvLkQxb0.net
フランスって国民性的にもバレーは向かないと思うわ
強いのは柔道、水泳、テニス、フェンシング、自転車みたいな個人競技で
あとはまあサッカーやラグビーくらいかしら
バレーって性格的にアジアや共産主義圏が得意なイメージあるわ

541:陽気な名無しさん
23/09/21 18:12:14.27 M37Q6jVp0.net
カナダといえばおにしめ・・・もといオニシコよね!

542:陽気な名無しさん
23/09/21 18:19:12.97 veg4xSgq0.net
>>540
フランスは男子が強いんだからそれは無いでしょ

543:陽気な名無しさん
23/09/21 18:27:28.39 SnvLkQxb0.net
フランス男子強かったの2000年頭と東京五輪くらいじゃない?
オリンピックで準決勝まで行けてるイメージ余りないわ
逆にイタリアは昔っからずっと強いイメージあるけど

544:陽気な名無しさん
23/09/21 18:37:54.10 jAYmi0n80.net
>>533
韓国はどうもこうも明らかに身体能力というかフィジカルが低すぎない?
身長こそ日本より高いのが多いけど、パワーもだし如何せんミートが悪いのが多すぎるわよ
イジメ双子の片方は良かったけど

545:陽気な名無しさん
23/09/21 18:38:49.62 O7e+GJfz0.net
たしかにロシアポーランドセルビアイタリアキューバあたりは元来共産圏ね
一つの球を全員で繋ぐみたいな気質が噛み合うのかしら

546:陽気な名無しさん
23/09/21 18:45:42.45 veg4xSgq0.net
>>543
フランス男子はパリに向けて力溜めてんのよ
やっぱりいまも優勝候補よ

547:陽気な名無しさん
23/09/21 18:50:31.02 OQfbxuu70.net
そもそも韓国は国内に80しかバレーチームないのよ
競技人口も日本の100分の1以下
それであれだから普通に凄いわよ

548:陽気な名無しさん
23/09/21 19:29:29.07 +jdrYETx0.net
180cm台半ばの3人が同世代にいた時代もあったのよ…。
うち、二人はサイドだし。
どうして出てこなくなったのかしら…。

大山加奈さん「あのW杯から20年。時の経つ早さに驚き」栗原恵さん&荒木絵里香さんとの写真(日刊スポーツ)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

549:陽気な名無しさん
23/09/21 19:29:47.00 HU8VXICn0.net
フランス男子、銅メダルまで行けたら御の字じゃないかしら
力溜めてるとは思うけどチームとしては完全にピークアウトよね
ティリ息子、ヌガペトはロートルも良いとこだし
クレブノ、パトリといった若手はやらかし系で全く信用無し
逆にイタリアは若い選手があらゆる経験積んでるから土壇場に強そうだし、かなりやると思うわ

550:陽気な名無しさん
23/09/21 19:33:20.56 +jdrYETx0.net
やっぱり、北窓には期待しちゃうんだけど、どうかしら…。
「吹っ飛ばす感じ」久光の19歳アタッカーが世界1位相手に大器の片りん 親善試合で躍動「伸びしろいっぱい」【女子バレー】(西スポWEB OTTO!) - Yahoo!ニュース
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

551:陽気な名無しさん
23/09/21 19:54:44.53 HU8VXICn0.net
まあ久光も大変よね
外様の西村が落ちたら全日本ゼロだものね

552:陽気な名無しさん
23/09/21 19:57:59.81 CW8PFmbG0.net
>>550
期待の中川さんの下位互換て感じ?かしらw

553:陽気な名無しさん
23/09/21 20:03:31.66 JZcOz86/0.net
N2東レ1久光1上尾0の四強チームとJT3姫路2で下位チームの方が多く全日本入りしてるのよね
上尾は合宿に選ばれたのは多いけど誰も残らなかった

554:陽気な名無しさん
23/09/21 20:05:04.24 kAxr0DVv0.net
西村、小島さんはリーグだと突出してるけど平均的にいいのは確かに福留よね
北窓さんは非力なのどうにかしないと中川路線まっしぐらよ
あといまの代表サイド6人はバックアタックあるからそこが必要だわ

555:陽気な名無しさん
23/09/21 20:18:54.31 qGcvKpwu0.net
古賀、林、井上、和田
山田、
関、松井
福留
このあたりはパリ確定で良くないかしら?
まあパリ出れるかはまだ分かんないけどw

556:陽気な名無しさん
23/09/21 20:20:29.36 jXBi+KFp0.net
とうとう久光もジャニーズ切り
なんでジャニーズは切れて酒井は切れないのかしら
無能チョコボールに北窓を育てられるとは思えないんだけど

557:陽気な名無しさん
23/09/21 20:20:45.48 twlpMiuH0.net
なんとなくブラジルの婆共がトルコに勝ってしまいそうな気がするわw

558:陽気な名無しさん
23/09/21 20:25:17.66 THJ6lylD0.net
>>555
マユ忘れてるわよ
レセプション考えたら今からじゃもう古賀、林、マユまでしか任せられないわ

559:陽気な名無しさん
23/09/21 20:25:39.35 OQfbxuu70.net
別にいいわよ勝ったって
どうせ日本はトルコブラジルに負けて終わるんだし

560:陽気な名無しさん
23/09/21 20:48:18.43 qGcvKpwu0.net
>>558
ああマユ忘れてたわ
マユ入れて5人だからOH枠はあと1人かしら

561:陽気な名無しさん
23/09/21 20:52:00.52 THJ6lylD0.net
眞鍋的にマユ、和田さんはリオの鍋谷の上位互換みたいなもんで使い勝手はいいからね
あと一人はぽっと出のスパイク力ある選手か無難に樽ね
レシーバー西村もありだけどいまはバックアタックが大事だからレシーバー使う気ないのよね

562:陽気な名無しさん
23/09/21 20:59:29.83 qGcvKpwu0.net
MBのうち1枠はパール枠的な感じでゴリ彩選ばれそうな気がしないでもないわ…
でももし樽が選ばれるんなら母さん枠に二人は要らないわね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

207日前に更新/127 KB
担当:undef