「お水が先ですよ」銀 ..
[2ch|▼Menu]
2:陽気な名無しさん
23/09/20 09:40:45.74 .net
ただのチョンクレーマー

3:陽気な名無しさん
23/09/20 11:14:48.53 .net
チョンでしょうね…

4:陽気な名無しさん
23/09/20 11:20:26.60 .net
だからといって漂白剤を出しちゃ駄目よ!

5:陽気な名無しさん
23/09/20 11:39:33.65 .net
チョンだね

6:陽気な名無しさん
23/09/20 11:40:56.39 .net
漂白剤入りの水を出したやつも朝鮮人だったら笑うわね

7:陽気な名無しさん
23/09/20 13:00:24.76 .net
なに人でも漂白剤水飲ませたらダメでしょ

8:陽気な名無しさん
23/09/20 13:43:01.14 .net
>>7
当たり前のことよね

9:陽気な名無しさん
23/09/20 14:05:40.08 .net
お水が先ですよ!!!!!

10:陽気な名無しさん
23/09/20 14:11:55.66 .net
それは確かに

11:陽気な名無しさん
23/09/20 14:30:10.30 .net
天下一品が濡れぎぬらしいわ
可哀想に

12:陽気な名無しさん
23/09/20 14:34:07.24 .net
考えてみてよ
楽しい旅行に日本を選んで高級店わざわざ予約してさあどんな美味しい料理が出てくるのかしらってわくわくしてたら漂白剤水飲まされたのよ?しかも高級店とは思えないおもてなしもありゃしない冷たい対応されて
そりゃ怒るわよ

13:陽気な名無しさん
23/09/20 14:36:15.83 .net
カウンター席って
銀座三越の12階なら外の景色見ながら食べたいわ
テーブル席じゃなくちゃあイヤ!!

14:陽気な名無しさん
23/09/20 14:37:37.17 .net
インバウンド需要店なんだからコスメコーナーみたいに中韓できる仲居兼通訳ぐらい置きなさいよねサービス料取る高級店様なんだったら

15:陽気な名無しさん
23/09/20 14:38:07.31 .net
韓国で同じことされたらあたしも日本人だからされたって思うわね
だからこの韓国人夫婦がそう思っても仕方ないわ

16:陽気な名無しさん
23/09/20 14:39:12.30 .net
「お水が先ですよ」女にイラッ!だわ

17:陽気な名無しさん
23/09/20 14:41:20.61 .net
顔に泥塗られた三越様がキレそうだわ

18:陽気な名無しさん
23/09/20 14:42:16.28 .net
三越様の対応も謎よね
高島屋ならこんなんじゃないわ

19:陽気な名無しさん
23/09/20 14:45:13.52 .net
韓国人同士の諍いってこと?

20:陽気な名無しさん
23/09/20 14:45:38.55 .net
SmartFLASH

 9月9日の土曜日。東京・銀座は歩行者天国となり、外国人観光客で賑わっていた。百貨店「銀座三越」のレストラン街でも順番待ちの列ができていたが、天ぷらの老舗「銀座 天一 銀座三越レストラン店」は閉店したままだった。

 その理由は、漂白剤が入った水を客に提供して食中毒を起こし、中央区の保健所が、9月8日から4日間の営業停止処分を科したためだ。

 天一は1930(昭和5)年に創業。作家の武者小路実篤ら白樺派がサロンとして愛用するなど、国内外の文化人、そして政財界の重鎮が御用達とした名門だ。現在は銀座本店をはじめとして、帝国ホテルなどにも出店、全国で29店舗を運営している。ランチのコースが1万円を超える高級店だ。

 食中毒が起きたのは8月31日の夕方のことだった。経営コンサルタントの男性が、席を予約した上で、午後6時ごろに夫婦で訪れた。

 2人はカウンター席に案内され、まず男性の妻が、喉が渇いていたため氷なしの水を所望した。水は届かないまま、夫婦は料理を注文して、さらに飲み物を注文した後、ドリンクメニューを持って厨房へ戻ろうとする中年の女性店員に、妻が再度、「お水が先ですよ、お願いします」と声をかけた。

 この女性店員が水1杯とウーロン茶2杯を持って来て、妻が水を一気に飲んだが、この水に漂白剤が入っていたのだ。夫婦を怒らせたのは、天一側の対応だった。

「水を飲んだ妻がすぐに異臭に気づいて、カウンターの中の料理人(男性店長)に『これ、おかしいです!』と叫んだのに、何も反応しませんでした。妻が振り向くと、水を持ってきた女性店員がいたため、女性店員にも再度『おかしいです』と言ったのに、女性店員も反応しなかったのです。

 そして、妻が改めてコップの水の臭いをかぐと、明らかな刺激臭がしました。私にそれを伝えているとき、女性店員が、あろうことか無言でコップを持ち去り、厨房へ向かったのです」(経営コンサルタントの男性)

続きは↓
URLリンク(news.yahoo.c...a107d6009e39f1110e49)

21:陽気な名無しさん
23/09/20 14:49:01.89 .net
偉そうなこと言う前に

「結婚が先ですよ」

人並みの事してから一人前の口利けホモはいい歳とっくに過ぎて

22:陽気な名無しさん
23/09/20 14:49:48.21 .net
>>12
旅行じゃないわよ在日よ
知らないくせに偉そうなこと言うのは老婆の特徴よね

23:陽気な名無しさん
23/09/20 14:50:18.30 .net
コップ持ち去り女店員

中々のタマだわ

24:陽気な名無しさん
23/09/20 14:50:52.62 .net
お人好し日本人もこの夫婦の行動力を見習うべきだわ

25:陽気な名無しさん
23/09/20 14:51:15.78 .net
>>21
また北のお前、こんなとこまでww

26:陽気な名無しさん
23/09/20 14:52:11.61 .net
>>22
在日なのね
在日だろうとなんだろうと塩素水を飲ませるのはいけないわ

27:陽気な名無しさん
23/09/20 14:53:36.27 .net
三越の会見はまだかしら?

28:陽気な名無しさん
23/09/20 14:54:16.52 .net
か弱い女性よりホモに漂白剤飲ませた方が世の中のためだよね(爆笑)

29:陽気な名無しさん
23/09/20 14:55:08.03 .net
在日かどうかなんてどこにも言及されてないわよ

30:陽気な名無しさん
23/09/20 14:55:53.36 .net
高級店の店員て勘違いしたアレな婆も多いからね

31:陽気な名無しさん
23/09/20 14:56:38.95 .net
>>29
馬鹿は黙っといた方がいいわよ?

32:陽気な名無しさん
23/09/20 14:58:09.89 .net
>>31
在日か旅行者か明言しているニュースサイト貼ってみなさいな

33:陽気な名無しさん
23/09/20 14:59:38.12 .net
なんで?

34:陽気な名無しさん
23/09/20 15:00:28.10 .net
在日でも何人でも旅行者でも悪いのは塩素水飲ませた方よ
在日だから韓国人だから〜って言う奴は日本の恥よ

35:陽気な名無しさん
23/09/20 15:01:07.03 .net
わざとじゃないし許してやったらどうかしら?

36:陽気な名無しさん
23/09/20 15:07:01.06 .net
朝鮮人客だと書いてるのは中央日報だけよね。

37:陽気な名無しさん
23/09/20 15:22:42.72 .net
「お水が先ですよ」

どんな感じで言ったのかしらね
叶美香さんみたくお上品ならともかく
藤田朋子みたく言われたら
そりゃあムカつくわ

38:陽気な名無しさん
23/09/20 15:26:27.20 .net
その場に居合わせた他の客たちの証言はまだかしら?

39:陽気な名無しさん
23/09/20 15:27:18.48 .net
朝鮮人ってより、経営コンサルタントの方が引っ掛かるわ

勿論、漂白剤を飲ませるのはアウトよ!
蛇口から捻り出した水道水を飲ませるのはOKよね?

40:陽気な名無しさん
23/09/20 15:28:15.11 .net
「お水が先ですよ」

絶妙にイラッとする言い方ね。
人の神経逆撫でする天才だと思うわ。

41:陽気な名無しさん
23/09/20 15:32:08.97 .net
その場に居合わせた客がスマホで動画撮影してメディアに売れば100万行くかしら???

42:陽気な名無しさん
23/09/20 15:34:04.77 .net
「お水が先ですよ」

今年の流行語大賞に是非!!!

43:陽気な名無しさん
23/09/20 15:41:33.24 .net
すごく舐めたいの

44:陽気な名無しさん
23/09/20 15:44:03.91 .net
私たまーに伊勢丹新宿の天一に行くけど対応は良いわ
ただテーブルの色が朱赤で目がチカチカするのよね
できたらもう少し抑えた色にして欲しいわ…

45:陽気な名無しさん
23/09/20 15:56:13.96 .net
記事読むだけだとこの事件の気味悪すぎるわ
ポットを間違えるには無理があるらしいけど、故意だとしても漂白剤入りの水を提供するってぶっ飛び過ぎじゃない
仮に人種差別的な意図があったとしても、高価格帯のお店にそんなおかしなやつがいると思うと怖いわ

46:陽気な名無しさん
23/09/20 16:01:37.82 .net
暑さで頭ボケてたのかしらねえ
今年の夏アタシの周りもやらかし多いのよ

47:陽気な名無しさん
23/09/20 16:02:44.89 .net
あんたほんとに記事読んでんの?
めんつゆ用のポットがあって漂白掃除してたのを
入店するなり水くれってせかされて飲料水用ポットと間違えただけでしょ
勝手に怖がって馬鹿みたい

48:陽気な名無しさん
23/09/20 16:16:13.26 .net
だからその水用ポットと天つゆ用ポットは全くサイズの違うものだから、店員がそう簡単に間違えるものではないって話だけど

49:陽気な名無しさん
23/09/20 16:16:30.96 .net
>>47
いくら急かされたって間違いないわよ
プロなんだから

50:陽気な名無しさん
23/09/20 16:19:04.98 .net
>>13
天婦羅屋さんってカウンター席のが上席みたいなアレがあるっぽいわよね

51:陽気な名無しさん
23/09/20 16:19:58.80 .net
天一の代わりに天國行きましょ

52:陽気な名無しさん
23/09/20 16:22:17.74 .net
ちょっと懲らしめるつもりで出したら、一気飲みされて、苦しみだしたから、証拠隠滅しようとしたのよ

53:陽気な名無しさん
23/09/20 16:24:00.00 .net
なんか高級を謳ってる割には
チンケな店内ね
椅子も背もたれが中途半端だし
こういう椅子って疲れるのよ

54:陽気な名無しさん
23/09/20 16:25:22.57 .net
カウンター席だとお好みで頼めるからでしょ
私もついついテーブル席にしがちだけど、天丼嫌いならカウンターの方がいいわよね

55:陽気な名無しさん
23/09/20 16:25:54.98 .net
で、この「お水が先ですよ」女は
今どうなってるの?
退院したの?

56:陽気な名無しさん
23/09/20 16:27:17.74 .net
アタシも「お水が先ですよ」オカマになりたいわ!

57:陽気な名無しさん
23/09/20 16:27:24.03 .net
店の人が水を捨てようとしたってのが本当ならちょっと疑いの目でみてしまうわ
客の狂言の可能性もあるから普通は証拠のために残しておきたいものね

58:陽気な名無しさん
23/09/20 16:35:16.74 .net
>>47
飲料水ポットと塩素水ポット形状がまっっったく違うのよね
その辺はどうお考えかしら

59:陽気な名無しさん
23/09/20 16:36:25.76 .net
常温のお水もなかなか出さなかったのよね
それからの「お水が先ですよ」なのよ

60:陽気な名無しさん
23/09/20 16:41:30.54 .net
あたしも今度、この店訪れて
「お水が先ですよ」
動画撮影しながら言ってみるわ

どんな展開になるかしら?

61:陽気な名無しさん
23/09/20 16:42:36.69 .net
お冷用意してない高級天ぷら屋ってどうなの?って気もするわね
ドリンクで儲ける大衆居酒屋じゃないんだからw

62:陽気な名無しさん
23/09/20 16:43:21.22 .net
おミジュがシャキニダよ

63:陽気な名無しさん
23/09/20 16:43:51.80 .net
>>61
飲料の売上も重要よ

64:陽気な名無しさん
23/09/20 16:43:54.48 .net
>>60
You Tubeで流してガッポリ稼いで!!

65:陽気な名無しさん
23/09/20 16:44:53.37 .net
中韓相手店舗なんだから常温のお水ぐらい用意しときなさいよ
何がおもてなしよ

66:陽気な名無しさん
23/09/20 16:45:19.11 .net
飲食店でクレームつける時は食い終わってからにするのよ。料理出される前や最中だと、唾や鼻くそ入れられる
可能性あるわ

67:陽気な名無しさん
23/09/20 16:46:30.93 .net
水で800円請求した川越シェフを思い出すわ

68:陽気な名無しさん
23/09/20 16:47:47.18 .net
>>66
ぎゃああああああああああああああ

69:陽気な名無しさん
23/09/20 16:55:30.72 .net
>>66
てか私は外食って最初からそんなの入ってるもんだと思って食ってるわ
本当に信じられるものって自分が育てて収穫して食材を自分で調理したものだけでしょ

70:陽気な名無しさん
23/09/20 16:58:03.23 .net
「お水が先ですよ」ってオカマが好きそうな言語センスよねw

71:陽気な名無しさん
23/09/20 17:00:58.06 .net
>>66
鼻糞や唾ならバレなかったかも知れないのにね…なぜ漂白剤なの

72:陽気な名無しさん
23/09/20 17:02:07.44 .net
>>61
高級店ではお水も800円くらいするんじゃなかったかしら?

73:陽気な名無しさん
23/09/20 17:03:03.63 .net
お水が先、水先案内人

74:陽気な名無しさん
23/09/20 17:04:17.54 .net
>>67
川越さんも消えたわね
此処も消えるわよ

75:陽気な名無しさん
23/09/20 17:04:52.46 .net
ミネラルウォーターかペリエ頼んだら確かに有料だわね
でも銀座三越天一は無料でも漂白剤入りの水だしね

76:陽気な名無しさん
23/09/20 17:59:17.98 .net
この事件ってそんなに食いつきがいいものなの?
百貨店スレを荒らす人がいて迷惑だわ。

77:陽気な名無しさん
23/09/20 18:27:11.24 .net
不手際を隠すためかしら

78:陽気な名無しさん
23/09/20 18:30:29.27 .net
北斗の拳のでかいババアじゃないんだから

79:陽気な名無しさん
23/09/20 18:31:16.52 .net
漂白剤は怖いわね

80:陽気な名無しさん
23/09/20 18:44:53.83 .net
「わざとじゃなくて事故なんだからしようがない」
っていうが意見あるけど、本気で言ってんのかしら。
間違って漂白剤入りの水を出す危険があるオペレーションの店って
すごい怖いんだけど。

81:陽気な名無しさん
23/09/20 19:03:24.85 .net
事故はしょうがないとしてもその後の対応は非難されてもしかたないわ

82:陽気な名無しさん
23/09/20 19:23:25.85 .net
NHKは取り上げないわね
忖度かしら?

83:陽気な名無しさん
23/09/20 19:23:37.78 .net
NHKは取り上げないわね
忖度かしら?

84:陽気な名無しさん
23/09/20 19:23:49.12 .net
NHKは取り上げないわね
忖度かしら?

85:陽気な名無しさん
23/09/20 19:24:38.63 .net
あら、やだ、3回もwww

86:陽気な名無しさん
23/09/20 19:24:43.79 .net
あら、やだ、3回もwww

87:陽気な名無しさん
23/09/20 19:24:50.29 .net
天河伝説殺人事件みたいでいいタイトルね

88:陽気な名無しさん
23/09/20 19:29:33.50 .net
何かが起きても証拠隠滅させないような冷静さって大事よね
引き上げた水捨てられたらすっとぼけられるだけだもんね

あっぱれよ しかもマスコミにもコネクションがあるんでしょ
いいなぁ そういうセレブ

89:陽気な名無しさん
23/09/20 19:32:45.32 .net
きっと、せかし過ぎたから...

90:陽気な名無しさん
23/09/20 19:32:48.63 .net
0188 陽気な名無しさん 2023/09/20(水) 14:24:58.86
緊急ドラマ「銀座天一事件」

主演「お水が先ですよ」女に
藤田朋子さん決定!!

91:陽気な名無しさん
23/09/20 19:35:01.24 .net
>>87
二人静、うたいたくなってきたわ

92:陽気な名無しさん
23/09/20 19:36:58.21 .net
16000円のぼったくり天婦羅に漂白剤なんてアホな店よね

93:陽気な名無しさん
23/09/20 19:43:18.49 .net
和食の高級店ならまず夏場は冷水、又は冷茶出すわよ

94:陽気な名無しさん
23/09/20 19:43:53.25 .net
この店は最初に水じゃなくてお茶を出す店なの?

95:陽気な名無しさん
23/09/20 19:48:13.28 .net
>>94
水も茶も出さないのよ
まずドリンクメニューみせて有料ドリンクを頼ませるのよ

96:陽気な名無しさん
23/09/20 19:50:07.41 .net
「お水が先ですよ?」

97:陽気な名無しさん
23/09/20 19:53:01.69 .net
頼んだのに忘れられたから、お願いしますね、ってちゃんといったのよね
カウンターなのに気が利かない板前に女給さんよねえ

98:陽気な名無しさん
23/09/20 19:53:16.54 .net
狭い店なのに催促されてやっと水出すとか糞すぎ
常温の水ぐらい用意してないのも糞だし

99:陽気な名無しさん
23/09/20 19:55:47.49 .net
喉ヒリヒリして苦しかったでしょうね
薄めたのでも手に付いただけでもヌルヌルして肌荒れるし

100:陽気な名無しさん
23/09/20 19:57:20.44 .net
接客はテンヤ以下ねw

101:陽気な名無しさん
23/09/20 19:57:49.70 .net
元から接客に問題がある店だった、という情報も出てきてるわね。
URLリンク(article.auone.jp)

まあアルバイト募集の時給が「てんや」より低いような店だものね。

102:陽気な名無しさん
23/09/20 19:59:31.53 .net
専業主婦ならわきまえた口の利き方しろよ

103:陽気な名無しさん
23/09/20 20:01:46.84 .net
天一のバイトが紛れ込んでるのかしら?w

104:陽気な名無しさん
23/09/20 20:02:04.99 .net
天一のバイトが紛れ込んでるのかしら?w

105:陽気な名無しさん
23/09/20 20:10:03.22 .net
最悪な店ね
潰しておしまい

106:陽気な名無しさん
23/09/20 20:14:23.05 .net
天一は確かあったかいほうじ茶出すわよ

107:陽気な名無しさん
23/09/20 20:21:55.64 .net
>>106
席についたらまず温かいお茶を出す、ということ?
なるほど、それなら流れの辻褄は合うわよね。

客 喉が渇いていたから水(氷ナシ)を所望

店員 ドリンクオーダーを取りに来てそのまま下がろうとする

客「お水が先ですよ」

店員 (故意か過失か知らないけど)漂白剤入りの水を出す

108:陽気な名無しさん
23/09/20 20:25:56.08 .net
>>101
レビュー見て来たわ。冷めたご飯やがちがちの天ぷら出されるくらいなら、てんやの方がまだましだわ

109:陽気な名無しさん
23/09/20 20:29:42.21 .net
状況証拠から、見て「黒よ」。店員は水が漂白剤入りってわかっていたのよ。
がぶ飲みして、悶え苦しんだから怖くなったのよ

110:陽気な名無しさん
23/09/20 20:31:36.93 .net
>>108
あんたはてんやがお似合いよ

111:陽気な名無しさん
23/09/20 20:33:59.23 .net
てんやの天ぷらは衣に卵が入ってないからビーガンの友達と行くのに良いわ。
ただしつゆにはサバが使われてるため塩で食べるように。

112:陽気な名無しさん
23/09/20 20:38:01.30 .net
てんやわんやってことね

113:陽気な名無しさん
23/09/20 20:38:48.74 .net
今度ランチで行ってみるわ
そして「お水が先ですよ」
やってみるわ

114:陽気な名無しさん
23/09/20 20:38:50.18 .net
>>110
てんや美味しいわよ。700〜800円ぐらいで食えるし。店舗で味やサービスの偏りが少ないし、そんなに待たされないわ

115:陽気な名無しさん
23/09/20 20:39:03.82 .net
今度ランチで行ってみるわ
そして「お水が先ですよ」
やってみるわ

116:陽気な名無しさん
23/09/20 20:41:05.62 .net
>>112
やだ、家族対抗歌合戦思い出しちゃったわ!!

117:陽気な名無しさん
23/09/20 20:41:30.17 .net
>>112
やだ、家族対抗歌合戦思い出しちゃったわ!!

118:陽気な名無しさん
23/09/20 20:46:20.04 .net
>>113
やめなさいよww ただでさえ苛立ってるところにそんなことしたら、
客が苦しんでるのを馬鹿にしたような目でみてたっていう
板前さんが、包丁投げてくるかもしれないわよ。

119:陽気な名無しさん
23/09/20 20:49:27.19 .net
屋台以下の店ね
名前と値段だけね

120:陽気な名無しさん
23/09/20 20:50:36.67 .net
屋台以下の店ね
名前と値段だけね

121:陽気な名無しさん
23/09/20 20:52:55.54 .net
色んな客がいるわね
食べ物関係大変だわ
とても商売出来ないわ、わたし

122:陽気な名無しさん
23/09/20 20:54:10.24 .net
色んな客がいるわね
食べ物関係大変だわ
とても商売出来ないわ、わたし

123:陽気な名無しさん
23/09/20 20:56:46.59 .net
わざと漂白剤を入れたにしろ、事故だったにしろ
事後の店の対応があまりにもお粗末よね。

124:陽気な名無しさん
23/09/20 20:57:01.59 .net
店が馬鹿なだけよ
天一って店によりメニューと価格帯が違うんだけど
伊勢丹のは安め、この店は価格高い店舗だったのね
尚更質悪いわ

125:陽気な名無しさん
23/09/20 20:59:34.17 .net
客と店員の年齢は?
客の方が若いの?
なら、この発言、カチンと来るわね

126:陽気な名無しさん
23/09/20 21:34:39.23 .net
お水もお金がかかる高級店なんじゃないの!?
おかまみたいなシェフがやっててそれが炎上して干されちゃった人いたわね

127:陽気な名無しさん
23/09/20 21:35:32.42 .net
カチンときて漂白剤を飲ませた
世間的にはそれを犯罪と呼ぶのよ。

128:陽気な名無しさん
23/09/20 21:48:50.47 .net
店員、中国人説

129:陽気な名無しさん
23/09/20 21:52:13.87 .net
>>126
川越さんかしら?

130:陽気な名無しさん
23/09/20 21:57:39.77 .net
お水が先ですよ!
気持ちくしてくれてありがとう!

131:陽気な名無しさん
23/09/20 21:58:19.88 .net
>>128
「説」っていうか、あっちのスレに書かれてるデマでしょ?

132:陽気な名無しさん
23/09/20 22:02:27.93 .net
店員の元恋人が被害者の現夫でむかついてやった説

133:陽気な名無しさん
23/09/20 22:02:51.30 .net
>>131
書いたのわたしだけど、ここにスレ立つ前に、ウェブの記事で見たわ。

134:陽気な名無しさん
23/09/20 22:03:02.25 .net
>>109
汚釜名探偵、現るw

135:陽気な名無しさん
23/09/20 22:03:38.47 .net
>>124
同じものでも値段違うの?
銀座と新宿
三越と伊勢丹の違いかしら

136:陽気な名無しさん
23/09/20 22:04:00.35 .net
>>125
どちらもオマンってことだけは揺ぎない事実

137:陽気な名無しさん
23/09/20 22:06:58.51 .net
銀座三越のお品書き見たけど、伊勢丹新宿と同じ価格帯じゃん

138:陽気な名無しさん
23/09/20 22:10:36.46 .net
私も昔イケセイ上の四川飯店入ったら
男の客がウエイトレスに大声で叱ってるの
耳を澄まして聞いてたら
どうもオーダーした時の
持って来る順番を間違えたらしくて
それで叱ってたの
その客は食べる順番があるらしいの
面倒くさい客ね

139:陽気な名無しさん
23/09/20 22:20:17.13 .net
>>128
あら、韓中対決、
外交問題に発展しないかしら
日本人は対岸の火事で黙って見てましょ
他人のケンカほど面白いものはないわ

140:陽気な名無しさん
23/09/20 22:23:12.96 .net
>>138
八ッ夕ツ系ね

141:陽気な名無しさん
23/09/20 22:26:04.05 .net
中華は出す順番はあるわよ

142:陽気な名無しさん
23/09/20 22:28:56.66 .net
韓国人だろうとお水をと日本語で言ったんでしょ?
ちゃんとした韓国人じゃないの、アメリカ人なら絶対にやらないしもっと騒ぎ立てるわよ

143:陽気な名無しさん
23/09/20 22:31:24.89 .net
店員が中国人だった、っていうやつ
本当だったら面白いから情報源の記事を探してるんだけど
出てこないのよね。
Xのポスト検索でもヒットしないのよ。

144:陽気な名無しさん
23/09/20 22:32:05.41 .net
>>141
最後に前菜とかスープもって来たらあたしなら???何この店はってなるわね

145:陽気な名無しさん
23/09/20 22:33:44.77 .net
高級旅館にもチャイナの仲居いる時代よ、だから天一ごときなら居てもおかしくないわよ

146:陽気な名無しさん
23/09/20 22:35:02.45 .net
>>142
アメリカ人なら口からカウンターにぶち撒けるわね!

147:陽気な名無しさん
23/09/20 22:49:34.00 .net
>>145
居てもおかしくないわ。
で、居てもおかしくないっていう憶測は、
漂白剤を飲ませた店員が中国人だった、という証拠にはならないわ。

148:陽気な名無しさん
23/09/20 23:03:44.03 .net
お水が有料なんだったら「有料ですけどいいですか」と確かめればいいだけよね
持ってくるの忘れてキツイ口調で念を押されたなら謝ればいいだけよね
嫌がらせする正当な理由なんてないわ

149:陽気な名無しさん
23/09/20 23:08:37.43 .net
昼の仕事と水商売とどっちを先にされてたんですか?

150:陽気な名無しさん
23/09/20 23:16:44.76 .net
>>143
あたしもくぐったけど、でてこないのよね。

151:陽気な名無しさん
23/09/20 23:18:17.94 .net
どう考えても一気飲みはおかしいわ
出来ると思う?

152:陽気な名無しさん
23/09/20 23:19:00.45 .net
普通のまともな日本人だったらホモにならない。ホモは在日の血をひいてる。

153:陽気な名無しさん
23/09/20 23:21:18.31 .net
>>150
天一 中国人でくぐったら
下記がでてきたから、それを見たのも。見たのは3日前くらい。

銀座天一漂白剤の犯人に中国人説浮上「善悪の区別が無い女性定員」

154:陽気な名無しさん
23/09/20 23:24:58.79 .net
韓国人と中国人の争いだと
マスゴミ的に面白くないから
その場合は続報なしでスルーかしら

155:陽気な名無しさん
23/09/20 23:25:17.74 .net
人件費がてんやよりも安かったことから、中国人を雇っていてもおかしくない。中国人は善悪の区別がつかない人が多くて、客への腹いせにわざとやった可能性が高い、とあったわ

156:陽気な名無しさん
23/09/20 23:27:32.67 .net
>>154
面白くないってか、マスゴミ的にまずいからダンマリになりそうね

157:陽気な名無しさん
23/09/20 23:30:18.12 .net
で、まだ入院中なの?お水が先ですよ女

158:陽気な名無しさん
23/09/20 23:32:13.29 .net
夜のテレビでやらないわね、このニュース

159:陽気な名無しさん
23/09/20 23:36:51.83 .net
>>101
天一で勤務地が銀座三越なのに、時給が最低賃金並みなのには驚いたわ
どこも人手不足で、地方ですら時給を上げても集まらないのよ

スタバやディズニーみたいに最低賃金でやりがい搾取でも集まるのは例外中の例外ね

160:陽気な名無しさん
23/09/20 23:41:16.90 .net
低賃金で客もお水が先程度なら、コンビニバイトの方がストレス少なそうね

161:陽気な名無しさん
23/09/20 23:43:17.73 .net
天一ロゴマークの
下手な字は誰によるものなの?
顧客の有名作家とかかしら?
しかし、下手だわ

162:陽気な名無しさん
23/09/20 23:44:03.09 .net
コンビニとかスーパーみたいな、色んな人が来るところはホント大変そうだと思うわ。
でもこういう中途半端に高級なとこってセレブ()ぶってる「頑張ってる人」が来るから、それはそれで大変そう。

163:陽気な名無しさん
23/09/20 23:46:44.36 .net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
残念だったわね何がとは言わないけど

164:陽気な名無しさん
23/09/20 23:49:36.31 .net
>>151
一気飲みじゃなくて一気にたくさん飲んだだけでしょうね
一気飲みしたらグラスに残ってないもの

165:陽気な名無しさん
23/09/21 00:08:06.54 .net
>>159
多分だけどまかない目当てでその賃金でも集まったんじゃないかしら

166:陽気な名無しさん
23/09/21 00:11:44.01 .net
ていうか、天一は簡単な給仕のみよ
妥当な時給よ
てんやは、調理、ホール、レジ総てで回転率も高いからだから時給も高いのよ

167:陽気な名無しさん
23/09/21 00:18:32.30 .net
>>164
「これ、おかしいです」って思ったものを一気にたくさん飲むの????

168:陽気な名無しさん
23/09/21 00:20:26.38 .net
>>153
下のタイトルでググッたらこのまとめが出てきたけど。
これってXに匿名で書かれた『中国人か?』というポストをもとに、
天一事件とは無関係の中国人の悪評を集めただけのまとめよね。
そもそもコレを記事とは呼べないわ。
あきれるわ。

169:陽気な名無しさん
23/09/21 00:24:14.44 .net
これで続報なかったらお察しね

普通に氷ありで水下さいって言ってたら何も起きなかったかも
なんで暑いのに氷なしにしたのかしら

なかなか言う機会ないわ
お水が先ですよ
ジワるわ

170:陽気な名無しさん
23/09/21 00:27:47.57 .net
>>169
なにが察するの?

171:陽気な名無しさん
23/09/21 00:29:05.82 .net
どうしても客を悪者にしたい変な人がいるわね
どう考えても漂白剤出す方が悪いわよ

172:陽気な名無しさん
23/09/21 00:32:05.73 .net
あたし昔イタリアンでバイトしてた時だけど
氷なしの水の注文はたまにあるわよ

173:陽気な名無しさん
23/09/21 00:33:41.73 .net
>>171
そうよね。そこがスタート地点よ。
で、事故なら管理能力ゼロで絶望的な粗悪店
わざとやったなら差別由来の犯罪店員が居た最悪の店。

174:陽気な名無しさん
23/09/21 00:35:47.08 .net
>>172
あるわよ普通にw
冷たいものを飲みたくない派もいれば
氷が入ってると飲みづらいから派もいて
理由は様々だけど、珍しくはないわ。

175:陽気な名無しさん
23/09/21 00:35:59.05 .net
スレタイセンスあるわ

176:陽気な名無しさん
23/09/21 00:36:49.09 .net
>>171
同じサイズのピッチャーならミスもあり得るけど全然違うサイズだものね

177:陽気な名無しさん
23/09/21 00:39:01.13 .net
あたしマックで毎回氷なしコーラ頼む輪

178:陽気な名無しさん
23/09/21 00:52:29.35 .net
>>174
体に気を使って常温の水にしてる人とかいるね。

179:陽気な名無しさん
23/09/21 00:53:50.22 .net
>>167
喉が渇いてたから匂いに気づく前に一息に飲んだんでしょ
そのぐらい想像つくじゃないの

180:陽気な名無しさん
23/09/21 00:56:30.44 .net
>>173
漂白剤入りの水を誤って出すミスは人間だから起こり得ないとはいえないけど
この天一事件の問題は、飲ませた前後の態度が悪いってところよ

181:陽気な名無しさん
23/09/21 00:58:05.18 .net
お水が先ですよwww

182:陽気な名無しさん
23/09/21 00:59:28.80 .net
「チェンジはできませんよ」みたいだわ

183:陽気な名無しさん
23/09/21 01:03:18.88 .net
丁寧な感じだけど圧があるわ

184:陽気な名無しさん
23/09/21 01:07:03.68 .net
2度目の催促だものねそりゃね

185:陽気な名無しさん
23/09/21 01:09:25.25 .net
あたしも昔飲食店でバイトしてたけど外人ってなんで氷なしでドリンク注文する率が高いのかしら?

186:陽気な名無しさん
23/09/21 01:15:41.45 .net
>>185
逆にあたしはなんで日本では何でもかんでも氷入れるのかしら?って思うわよ
嵩増しなの?

187:陽気な名無しさん
23/09/21 01:20:28.14 .net
>>186
そうよ 氷で調整するように指示が出てるの

188:陽気な名無しさん
23/09/21 01:30:13.73 .net
トールグラスに氷だらけでジュースは3口分ぐらいしか入ってないとか普通にあるわよねせこいわ

189:陽気な名無しさん
23/09/21 02:05:13.07 .net
てんやのかぼちゃの天ぷら
厚さ1ミリくらいだったわ!!!
天一さんはどうなの???

190:陽気な名無しさん
23/09/21 02:19:42.65 .net
1ミリってあんたもはや技よ?

191:陽気な名無しさん
23/09/21 02:23:41.31 .net
>>177
あたしはキャヘでいつもアイス・コーヒーを氷ナシで頼む輪。そしたら高確率で「コーヒーの量は変わりませんよ」って言われるの。違う、違う、そうじゃないのっていつもちょっとイラッとするわ。あたしがそんなセコいヲンナに見えるの?

192:陽気な名無しさん
23/09/21 02:24:59.27 .net
>>179
「これ、おかしいです」って言ってるのに????一気に飲むの????全然想像できないわwwww

193:陽気な名無しさん
23/09/21 02:26:06.25 .net
>>188
アンタみたいな客がいるからアタシまでセコい客みたいに見られるんだわ💢

194:陽気な名無しさん
23/09/21 02:31:51.06 .net
天一ってランチで幾らからあるの?
2000円なら行くけど

195:陽気な名無しさん
23/09/21 02:43:14.37 .net
>>185
海外行ったら冷えてないコーラー売ってたりするわ。飲んでも飲んでも喉の乾きが癒やされないのよね。

196:陽気な名無しさん
23/09/21 02:51:37.83 .net
>>169
女性は常温で飲みたがる人結構いるわよ?

197:陽気な名無しさん
23/09/21 02:53:49.50 .net
松屋銀座にもあるわよね天一
そちらはモーマンタイかしら?

198:陽気な名無しさん
23/09/21 03:13:47.94 .net
天一はランチで1番安いのは3000円しないくらいのはずよ。
私は天丼よりお塩で楽しむてんぷら膳ってやつが好きだわ。
銀座だと私は5丁目にあるハゲ天の小型店舗の小ハゲ天が好きだったんだけど、
何年か前に改装しちゃって小綺麗なラーメン屋兼てん丼屋になったのよ。
前の狭くて汚い小ハゲ天の方が好きだったわ。
結局普段行くのはやっぱりてんやよ。
野菜天ぷら定食に冷や奴付けて1000円以内なんだから大したもんよ!

199:陽気な名無しさん
23/09/21 03:22:37.16 .net
>>192
おかしいって言ったのは飲んだ後よ
アンタはイチャモン付ける前にちゃんと記事読みなさい

200:陽気な名無しさん
23/09/21 03:23:54.88 .net
>>193
何よアタシはこれしか入ってないわよ氷抜きなさいよ💢なんて言わないわよ

201:陽気な名無しさん
23/09/21 03:53:50.21 .net
3000円ださなくても1500円くらいでランチ天ぷら定食食べれるところはたくさんあるわね。

202:陽気な名無しさん
23/09/21 03:56:31.68 .net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな場所で吐いて見せようとかいかにも計画的な韓国人らしいわね
そのうち仰向けにひっくり返って泣くわ喚くわで騒ぎ散らして
カラオケ始める予定だったはずね
しばらくしたら乳揉み慰安婦DJも駆け付けただろうに

203:陽気な名無しさん
23/09/21 04:00:00.79 .net
天一ランチ
銀座本店はランチでも6000くらいするけど
デパート内だと2000円くらいからあるわ

204:陽気な名無しさん
23/09/21 04:08:40.61 .net
これは普通に考えて間違えたほうが悪いし事後対応がまずすぎる
もっと頭のいい従業使ったほうがいいんじゃないかしら

205:陽気な名無しさん
23/09/21 04:19:48.28 .net
>>198
天ぷらを塩で食べるって
前に私もやったんだけど
天ぷらの一部にこってりと塩がついて
もちろんその部分だけしょっぱくて
なにかうまい方法があるのかしら?と思ったわ

天ぷらの一部にこってり
天ぷら 一部 こってり
天一こってりラーメン食べたいわ

206:陽気な名無しさん
23/09/21 04:20:21.20 .net
ちゃんと調べてほしいわ
てか救急搬送されるところ目撃した人くらいはいそうよね

207:陽気な名無しさん
23/09/21 05:19:01.69 .net
そもそも天ぷらって何で高いの?
素材が高いの?
人件費?

208:陽気な名無しさん
23/09/21 05:27:27.19 .net
天ぷら自体は高くないわよ
スーパーの惣菜でも安く売ってるでしょ
新鮮な材料でサクサクの揚げたてを食べさせることに付加価値があんのよ

209:陽気な名無しさん
23/09/21 05:50:41.18 .net
「お水が先ですよ」ってセリフが
わたしたちの心をくすぐるのね
山岡久乃さんで聞きたいかしら?

210:陽気な名無しさん
23/09/21 05:55:25.22 .net
どこの記者がこの訳で記事書いたのかしらね

211:陽気な名無しさん
23/09/21 05:59:44.91 .net
元から日本語でしょ

212:陽気な名無しさん
23/09/21 06:11:07.39 .net
吉田屋の食中毒はテレビでやってるわ
こちらはやらないわ
三越に対しての忖度でもあるのかしら

213:陽気な名無しさん
23/09/21 06:36:40.94 .net
韓国への忖度でしょ

214:陽気な名無しさん
23/09/21 06:38:15.92 .net
吉田屋なんて知らないわ

215:陽気な名無しさん
23/09/21 06:38:25.22 .net
>>212
吉田屋は被害者の数が桁違いで全国に広がっているから、大きなニュースになるのは当然よ
明治創業のお弁当屋さんらしいわね…。

天一はまだネット中心でしか話題になっていないし、被害者が韓国人だからややこしくなりそうだから、テレビ

216:陽気な名無しさん
23/09/21 06:39:29.89 .net
>>209
なんか橋田壽賀子ドラマか東芝日曜劇場で聞いたような言葉運びなのよね>お水が先ですよ
そりゃお釜が引っかかるわ

217:陽気な名無しさん
23/09/21 06:59:06.45 .net
ひどい話ね

218:陽気な名無しさん
23/09/21 07:02:17.13 .net
即座に高級店の厨房に乱入してコップをもぎとったりして
元から色々ある韓国から来てガードが高かったのかしらね?
あたしたちだとなかなか店の厨房に踏み込むってことができないけど

219:陽気な名無しさん
23/09/21 07:36:53.52 .net
客の方が悪いのね

220:陽気な名無しさん
23/09/21 09:43:39.55 .net
>>219
そこがビミョーに引っ掛かってモヤモヤするからこの話題に食い付くんじゃないのかしら?
店員が悪い!店が悪い!って鬼の首取ったみたいにギャーギャーやってるのは参政党みたいなのにコロっとヤられるいつものアホどもね

221:陽気な名無しさん
23/09/21 09:47:23.24 .net
客が朝鮮人ですよ

222:陽気な名無しさん
23/09/21 10:03:43.75 .net
随分高飛車な態度の客だなと思ってたら案の定だわ

223:陽気な名無しさん
23/09/21 10:22:05.86 .net
>>202
あんたIDでないからってしつこく被害者叩いてるのバレバレよ
キチガイ

224:陽気な名無しさん
23/09/21 10:24:11.35 .net
>>220
高飛車と言うか隠蔽されそうになったら切れるわよ

これ学校ならイジメよ?漂白剤飲まして、知らんぷり

225:陽気な名無しさん
23/09/21 10:31:06.01 .net
韓国嫌いなのは個人の自由だけど、嫌いだからって何しても良いとか何言っても良いとかは無いのよ?
日本の恥だから辞めなさい

226:陽気な名無しさん
23/09/21 10:33:05.95 .net
>>202
こんな所なのに水のオーダーすら忘れてキッチンハイター水出すの?
すごい間抜けね、そのうち虫の死骸とかだすんじゃないかしら

227:陽気な名無しさん
23/09/21 10:36:22.04 .net
キッチンブリーチ水かもしれないわ

228:陽気な名無しさん
23/09/21 10:37:14.95 .net
そもそも、水なんて言われなくても出すわよね
この店員がアホなのよ

普通の飲食店でも、動作が遅いアホな店員いるわよね
ここ、高級店だから言い訳出来ないわ

海外みたいに水が有料だったら、話は別ね

229:陽気な名無しさん
23/09/21 10:39:12.59 .net
きっと天一ってここで被害者叩きしてる様な変な従業員だらけなのね
嫌だわ

230:陽気な名無しさん
23/09/21 10:40:18.35 .net
馬鹿か、酒飲んでほしいから言われないと水なんか出さねえよw

231:陽気な名無しさん
23/09/21 10:41:38.63 .net
>>225
まあ正論ね。
あたし韓国の男の顔好きだし、黒人やアラブの男も大好きだし、差別とか理解不能だわ。
ちょっと話が違うかもだけど…

232:陽気な名無しさん
23/09/21 10:42:56.65 .net
ちゃんと有料ドリンクも頼んでるのね、人数分
そしてお水先にお願いねをつけたしたのね、言い方は外人だし伝わりゃいいと思うわ
言い方がーとか悪いとかケチつけてる奴って何なのかしら?

233:陽気な名無しさん
23/09/21 10:45:29.93 .net
>>230
酒飲めない人も多いわよ

234:陽気な名無しさん
23/09/21 10:47:03.99 .net
>>233
ソフトドリンクとか知らない?

235:陽気な名無しさん
23/09/21 10:50:52.32 .net
中央日報では「朝鮮人だからサービスが悪かった!」と報じてるわね

236:陽気な名無しさん
23/09/21 10:52:38.61 .net
喉が渇いてるから水、はいいけどウーロン茶が出てきたならそれ飲めばいいんじゃないかしら?
それとも薬屋でも飲みたかったのかしら?

237:陽気な名無しさん
23/09/21 10:53:01.03 .net
薬屋じゃなく薬ねw

238:陽気な名無しさん
23/09/21 11:04:09.21 .net
漂白剤を出すまでに至った経緯が謎すぎるのがこの事件の気味悪さよね
客は水を要求しただけなのよね、仮に態度に問題あったとしても飲食店やってればそんな客いくらでも接客するだろうし
単純なミスだったとしても命に関わるもので管理体制に問題ありよね

239:陽気な名無しさん
23/09/21 11:06:42.07 .net
実はこの事件の裏に香港シンジケートと華僑カルテルとの確執が隠されてたのかしら

240:陽気な名無しさん
23/09/21 11:10:59.29 .net
>>212
どう考えても加害者に対しての忖度でしょ

241:陽気な名無しさん
23/09/21 11:15:12.06 .net
>>224
イジメなのかはさて置き、小学生から既に給食とかに異物挿れるのはマンコの習性らしいわ。男子は暴力。
あたし、昔大ッ嫌いだった奴の給食にジャガイモの芽でも挿れてやろうかと画策してたわ。やっぱ子供の頃からヲンナだったのね…

242:陽気な名無しさん
23/09/21 11:17:28.51 .net
漂白剤女はまだ捕まってないの?

243:陽気な名無しさん
23/09/21 11:17:32.52 .net
チョット前にマンコ教諭が給食に漂白剤か何か入れた事件あったわね

244:陽気な名無しさん
23/09/21 11:17:53.77 .net
>>235
DJ漂白剤になってやろうとしたら店員がし生ンコで焦ってるとか

245:陽気な名無しさん
23/09/21 11:19:52.89 .net
アタシ、えび天に華を咲かせるって出来るわ
慣れれば結構簡単よ
皆さんもやってみて!

246:陽気な名無しさん
23/09/21 12:01:47.90 .net
>>220
被害者在日ならあなたのレス報告してあげられるわね
どこに教えてあげればいいのかしら

247:陽気な名無しさん
23/09/21 12:02:46.82 .net
>>236
薬を飲みたかったらしいわよ

248:陽気な名無しさん
23/09/21 12:15:58.92 .net
昔どっかの有名な調理師さんが
水を出すのは日本の飲食店の最低限のマナーです。
ここの水は安全ですよと、共にお水が飲めない人はまず、いませんからね
食前酒や有料ドリンクはその後ですよ、勿論頼まなくても料理だけでも構いませんと、言ってたわ

神田川さんだったかしら

249:陽気な名無しさん
23/09/21 12:17:14.68 .net
そんなマナー、勝手に決められても

250:陽気な名無しさん
23/09/21 12:30:11.51 .net
>>249
日本では当たり前だと思うわ
貴方外食しない韓国やら中華やらにキーキーケチつけるだけのひきこもり無職ですものね

251:陽気な名無しさん
23/09/21 12:31:30.57 .net
>>249
あたしゃお冷がでない和食店なんか遭遇したことないわよ

252:陽気な名無しさん
23/09/21 12:32:14.99 .net
被害者、加害者
どちらも画像が無いわね

253:陽気な名無しさん
23/09/21 12:35:23.78 .net
うちの近所の中華屋は
最初にお冷が出て
食後にお口直しの中国茶が出るの
全然高級店じゃないのよ

254:陽気な名無しさん
23/09/21 12:41:06.21 .net
>>250
和食はお茶が基本よ?
アンタこそ外食してないのバレバレよw

255:陽気な名無しさん
23/09/21 12:41:14.39 .net
天一で30年修行した天きちチラシをご覧ください
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)

256:陽気な名無しさん
23/09/21 12:45:00.18 .net
>>253
そうよね
普通に出るわよね
どうして、お水が先ですよの事態になるのか謎だわ

それにしても、すぐにバレる漂白剤じゃなくて、雑巾の絞り汁とかにすれば良かったのに

257:陽気な名無しさん
23/09/21 12:49:31.48 .net
>>254
寿司屋だけどランチタイムはお茶だわ
夏は冷水を要求する人もいるけど

258:陽気な名無しさん
23/09/21 12:54:30.04 .net
お水とお茶両方一緒に出すお店もあるわね

259:陽気な名無しさん
23/09/21 12:58:44.68 .net
そうよね。嫌がらせするならバレない程度のものを混ぜて
こっそり溜飲を下げてりゃいいのに。
そんな劇物を入れたらそりゃ大騒ぎになるに決まってるじゃない。
嫌がらせも満足にできないなんて無能だわ。
カッとなると前後の見境なくなるタイプなのかしら。

260:陽気な名無しさん
23/09/21 13:04:47.86 .net
>>246
馬鹿だからその程度の事も知らなきゃ調られもしないのね
朝から晩までスマホ眺めてても馬鹿は馬鹿のまま
いえ馬鹿が尚馬鹿になるって見本みたいな馬鹿釜ね
これが同じ日本人かと思うとゾッとするわ

261:陽気な名無しさん
23/09/21 13:05:33.73 .net
マックですら言えば直ぐに水くらいくれるのにw

262:陽気な名無しさん
23/09/21 13:06:44.49 .net
>>254
お茶はカフェインあるから最近はいきなり出さないのよ

263:陽気な名無しさん
23/09/21 13:07:23.59 .net
久乃「まったく、このお店じゃ客にお冷も出さないのかい?」

264:陽気な名無しさん
23/09/21 13:09:26.69 .net
一ヶ月後くらいにカラダに異変が出る様なの使えばいいのに
飲んですぐの漂白剤って
バカ杉だわ

265:陽気な名無しさん
23/09/21 13:11:56.85 .net
>>264
一ヶ月後でも早いわよ
一年後くらいのがいいわよ

266:陽気な名無しさん
23/09/21 13:12:42.69 .net
ろくに注文もしないうちから水をくれだなんてね、うちは給水所じゃないんだヨ?
文句があるなら帰ってもらおうじゃないか!

267:陽気な名無しさん
23/09/21 13:14:07.82 .net
予約して楽しみに来て漂白剤出されすっとぼけて誤魔化され隠蔽され、病院送りよ、あたしなら許さないわよ!

268:陽気な名無しさん
23/09/21 13:17:16.16 .net
何かの映画のセリフでもあったけど、「本当に怖いのは、○される瞬間じゃなくて、○されるまでの時間だ」
って言ってたのが印象的だわ。じわじわ追い詰めて、恐怖に陥れるのよ。こういう短絡的なのは駄目

269:陽気な名無しさん
23/09/21 13:17:24.95 .net
>>261
ケンタもロッテリアもくれたわよ、薬飲むのに頼んだけど
天一って感じ悪いわね

270:陽気な名無しさん
23/09/21 13:17:39.23 .net
すきやばし次郎でお水が先ですよなんて言った日にゃあ…ああおそろしい

271:陽気な名無しさん
23/09/21 13:20:04.21 .net
つーか、韓国人だからやられた!って

このスレ読んでたらあながち間違いじゃないわね
だってやりそうな頭おかしいのだらけじゃない、ここ危険なやつがいるわよ
警察に通報して特定しといた方が日本のためにいいかもだわ

272:陽気な名無しさん
23/09/21 13:22:58.34 .net
>>262
正解よ、見た目解らない妊婦さんとかいるから高級店なら出さないわ

273:陽気な名無しさん
23/09/21 13:24:35.58 .net
>>271
ネット特有の韓国嫌悪ってやつよね
それでも被害者を無理矢理叩くのはおかしすぎると思うわ

274:陽気な名無しさん
23/09/21 13:25:25.29 .net
>>272
妊婦が基準の店?

275:陽気な名無しさん
23/09/21 13:26:06.01 .net
>>272
ほうら侵入マンコ発見

276:陽気な名無しさん
23/09/21 13:28:27.29 .net
>>271
アタシも、さすがにこれは事故じゃないの?と思ってたけど
だんだん、あーこりゃマジでやってんじゃねえか?と思い始めてるわ。
地震がなくても飲料水に毒を入れる日本人、よね。

277:陽気な名無しさん
23/09/21 13:33:09.46 .net
>>153
>>168
「店員」を「定員」と書くあたり、お察しよね
「〜しづらい」を「〜しずらい」とか、「必至」を「必須」とか、「うる覚え」とか見ててイライラするわ
スレチ失礼

278:陽気な名無しさん
23/09/21 13:38:45.09 .net
オメコじゃなくてもノンカフェインなんて今や世界中にいるわよ

279:陽気な名無しさん
23/09/21 13:44:47.60 .net
>>260
なに興奮してるのよw刺さったの??
ちゃんと報告しといたわ❤

280:陽気な名無しさん
23/09/21 14:04:13.61 .net
なんで水が出てこないのか言ってる人いるけど、
冷水を出してる店やお茶を出してる店の場合でも
常温の水を要求してくる客っているのよ
それに対応するにはひと手間かけなきゃいけないわけよ

281:陽気な名無しさん
23/09/21 14:13:00.08 .net
こういう高級店て
カウンター席の方が高いの?
知らない客と隣り合わせに座るのイヤだわ
テーブル席で充分だわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

205日前に更新/119 KB
担当:undef