昔ドリカムとかいうのいなかった??? at GAYSALOON
[2ch|▼Menu]
1:陽気な名無しさん
23/03/01 04:39:08.93 MV1tVKaT0.net
いったいどこへ消えたの???

2:陽気な名無しさん
23/03/01 08:37:06.20 hIeGJqlv0.net
居なかったわよ

3:陽気な名無しさん
23/03/01 11:22:08.45 uRrx62eK0.net
テレビ出てた?あんまり有名じゃないわよね?
お笑い?

4:陽気な名無しさん
23/03/01 13:38:17.34 1BFfF7oZ0.net
ニーヒャとかいうオネエがいたわよ

5:陽気な名無しさん
23/03/01 15:28:12.23 mJpTyWbr0.net

5ちゃんねるは匿名で投稿はできますが記録も残ります。
あまり表沙汰にはされてませんが年々、訴訟件数が増えてきています。
誹謗中傷等の書き込みには充分注意しましょう。


6:陽気な名無しさん
23/03/01 15:40:48.69 h58y79190.net
>>1
聖子さんの後ろで踊ってた人たちでしょ?

7:陽気な名無しさん
23/03/01 16:11:11.63 lOU3PMsA0.net
年忘れにっぽんの歌でよく見るわ

8:陽気な名無しさん
23/03/01 16:31:49.91 ho0d9ele0.net
ドリしなさいよw

9:陽気な名無しさん
23/03/01 16:42:52.32 FLldzCyP0.net
数十年後老人ホームで曲かけたら一番盛り上がりそうよね

10:陽気な名無しさん
23/03/01 17:10:49.63 1BFfF7oZ0.net
老人ホームで人気なのは
サンキュあたりかしらね

11:みかげ@マコノス
23/03/01 21:25:09.07 hbKuuJL70.net
冗談ぬきで、ニヒャ子を復帰させないことには落ちる一方だわよw

12:陽気な名無しさん
23/03/01 21:25:42.16 4vNvAtwF0.net
みんなドリカム嫌いなのね。
私、小学生で笑顔の行方聞いてからずっとファンなのよ。
売れて調子のってるときも、売れない時もファンよ。
この前横浜アリーナ行ってきたの。
なぜみんなに吉田美和の凄さが分からないのか不思議だわ。

13:陽気な名無しさん
23/03/01 22:06:32.19 1DwwZtxS0.net
歌唱力は認めてるわよ

14:陽気な名無しさん
23/03/01 23:05:53.93 4vNvAtwF0.net
でもドリカムが嫌いって人の気持ちも何となく分かるのよね。
中村正人は調子乗りすぎてファンの私ですら引いてたし、
Mステでドリカムだけ2曲歌ってて他の歌手とファンに申し訳なかったし。
アルバム発売の時のレギュラーラジオは2時間に拡大で
本来放送される福山雅治のラジオ休ませてて福山雅治とファンに申し訳なかったし。
きょどった話し方の吉田美和はファンの私も引いてたし。
なんか他にもいっぱいあるけど。

15:陽気な名無しさん
23/03/01 23:09:49.65 csMJaVVK0.net
嫌いなのはそこじゃないのよw

16:陽気な名無しさん
23/03/01 23:14:26.70 4vNvAtwF0.net
どこよ!教えなさいよ!

17:陽気な名無しさん
23/03/01 23:50:59.24 /QRoZQFM0.net
ドリカム自体はなんとも思わないけど
ドリカム好きって人は好きに比例してちょっと引いてしまう人多い印象あるわ

18:陽気な名無しさん
23/03/02 01:09:26.04 6gDNHu0P0.net
印象?それ嫉妬心よ、あたなご自身の問題だわ。。

19:陽気な名無しさん
23/03/02 01:45:56.62 e5xM/OOg0.net
誰のフアンでもヲタレヴェルまでイクと引いちゃうわ

20:陽気な名無しさん
23/03/02 01:53:05.12 VgyxB0gE0.net
幸せになってよ〜みたいな人、まだいないのねw

21:陽気な名無しさん
23/03/02 02:13:32.70 NiN3/9G10.net
普通に大阪ラバーズとか好きだわ
やたらヒステリックに叩く人よりかはマシだわ

22:陽気な名無しさん
23/03/02 02:18:11.77 m7uMWTCd0.net
ファンクザ・ピーナッツ?

23:陽気な名無しさん
23/03/02 02:19:06.88 NiN3/9G10.net
ユーミンもドリカムもみゆきも竹内まりやも宇多田も安室もみんな好きな曲は好き
そんなもんだわ
普通はみんなそんな温度感じゃないの?
異常なアンチも異常なヲタもアタシにはわからないわ
しいていえば最近のユーミンは見たくない
もうこれ以上過去の栄光を汚さないでと願ってる
アンチとかではなく単純な感想

24:陽気な名無しさん
23/03/02 02:23:21.62 g2PuS55u0.net
ほんとそうね
ユーミンには吉田美和みたいに早々に引退して欲しかったわ…

25:陽気な名無しさん
23/03/02 03:46:00.70 C5ROpDxj0.net
あら?
ユーミンって1995年くらいに引退しなかった?
それ以降新曲知らないんだけど?

26:陽気な名無しさん
23/03/02 03:50:57.62 C5ROpDxj0.net
やっぱりそうよ
命の花と砂の惑星あたりが最後に覚えてる新曲だもの
あたしあの二曲好きなの
30年新曲でてないはずよ!

27:陽気な名無しさん
23/03/02 07:21:13.90 zM5atA6i0.net
欲情路線のドリ大好き!
URLリンク(youtu.be)

28:陽気な名無しさん
23/03/02 07:47:29.81 u29mTPlw0.net
もう還暦でしょ?
まだ声でててすごいわね

29:陽気な名無しさん
23/03/02 07:59:15.35 gtFcArlC0.net
1991年までのドリチンが好きだわ

30:陽気な名無しさん
23/03/02 10:20:51.17 IiDKsltz0.net
転調転調転調♪

31:陽気な名無しさん
23/03/02 11:02:15.03 yB1Eg/A40.net
ドリってんじゃねーよ

32:陽気な名無しさん
23/03/02 13:26:12.54 KJldHjIe0.net
星空が映る海と銀河への船だけで何の悪口もないわ

33:陽気な名無しさん
23/03/02 15:45:17.22 e5xM/OOg0.net
>>20
そいつが勃てたのかと思ってたわw

34:陽気な名無しさん
23/03/02 16:05:52.71 VOnVPpkr0.net
ニーヒャ
米倉利紀のライブ行くみたいよ

35:陽気な名無しさん
23/03/02 18:07:11.77 p04Vi/gh0.net
デリシャスくらいまではアルバム曲もよかったわ
海外デビュー惨敗で干された後もちゃんと復活したから、そこが本当の底力が発揮されたんだと思ってる
なのに
いつからかコミックソングしか出さなくなって絶望

36:陽気な名無しさん
23/03/02 20:38:36.41 yXWrJJth0.net
あたしまだギリギリ若いから世代じゃないんだけど、ホモはみんな好きだったんでしょ?

37:陽気な名無しさん
23/03/02 20:42:43.34 VgyxB0gE0.net
アメリカ進出失敗で干されたってどういう経緯なの?
確かヴァージン?だかに移籍したのよね

38:陽気な名無しさん
23/03/02 21:05:52.44 WTXn/b9Q0.net
>>37
失敗で干されたんじゃなくて、進出で干されたのよ。
ヴァージンレコードってアメリカのレコード会社だから日本の音楽業界から出て行こうとしたのよ。

39:陽気な名無しさん
23/03/02 21:12:03.93 WG68RxBc0.net
ファンではなくむしろキライだったけど、干されてたのは気づかなかったわ
雑誌見てアメリカ進出は無謀ねえと思ったけど

40:陽気な名無しさん
23/03/02 21:13:42.67 VgyxB0gE0.net
>>38
ああ、そういう流れだったのね…

41:陽気な名無しさん
23/03/02 21:17:23.80 4C67/0u20.net
仏教路線のドリ大好き!
URLリンク(youtu.be)

42:陽気な名無しさん
23/03/02 21:24:15.88 KQyeLVcr0.net
ヤク中で逮捕された奴がいた事しか知らないわ…

43:陽気な名無しさん
23/03/02 21:24:33.62 3OUurrrZ0.net
1~3枚目まではよく聴いてた

44:陽気な名無しさん
23/03/02 21:26:35.45 Ntd4cA850.net
バックダンサーも結構高齢よね

45:陽気な名無しさん
23/03/02 22:41:41.67 sKsEOX3g0.net
誰とは言わないけれど無知なのによく知ってるかのように喋れるわね・・

46:陽気な名無しさん
23/03/03 08:32:56.03 dnGNz/6+0.net
アドリブであ~あ~歌う時微妙に音が外れてるのよね
よくそんなんで海外行こうと思ったわ

47:陽気な名無しさん
23/03/03 12:49:11.33 WAlqY5JC0.net
はずれるはずれないが基準なの?

48:陽気な名無しさん
23/03/03 13:00:48.69 cUOwh5Vy0.net
時代のドサクサで売れたけど
いつまでやってんのよみたいな感じになったわね

49:陽気な名無しさん
23/03/03 13:06:31.49 OQui553u0.net
吉田美和らおちついてさえいればあの歳ですごいんだけどね
SNSで老害発言もしないし
男がねえ

50:陽気な名無しさん
23/03/03 13:08:27.55 OQui553u0.net
当時は好きじゃなかった大阪loversが今はわりと好き
後々多くの人に受け入れられるスタンダードになったのが意外
曲知っててもドリカム知らない人も多いわ

51:陽気な名無しさん
23/03/03 13:14:21.56 WBHI9eu30.net
今日もみんな幸せになって帰ってよ姐さんはまだこのスレの存在に気づいてないのね

52:陽気な名無しさん
23/03/03 13:21:02.14 FGh0qBwI0.net
でも日本史上初のアルバムトリプルミリオン達成したのよね
ドリカム現象ドリカム編成なんて呼ばれてELTやらMy Little Loverやらが出てきたし

53:陽気な名無しさん
23/03/03 13:26:45.50 TSTDShDL0.net
すごい実績よ
いつか再評価されるでしょ?

54:陽気な名無しさん
23/03/03 13:28:18.02 cUOwh5Vy0.net
歌詞がちんぷすぎるから無理よ

55:陽気な名無しさん
23/03/03 14:03:29.90 tfjJabjJ0.net
ニーヒャは売れなくなる前に抜けたかったとか言ってたくせに
元ドリカムの店!!ってすすきの通信に載ってるわね

56:陽気な名無しさん
23/03/03 14:33:53.68 5m/Xrqf+0.net
あら

57:陽気な名無しさん
23/03/03 15:21:15.84 0I3iI2Ez0.net
>>12
吉田美和のすごい所って何かしら?
煽りじゃなく教えてほしいわ
あたしは初期の曲は好きよ

58:陽気な名無しさん
23/03/03 15:32:28.03 TSTDShDL0.net
幸せになってよ姐がいないとスレが引き締まらないわね

59:陽気な名無しさん
23/03/03 15:45:39.71 nB+Q92b/0.net
>>57
歌唱力があって良い曲が書ける
今でもドームクラスの全国ツアーが完売する
あなたに出来るかしら?

60:陽気な名無しさん
23/03/03 16:08:54.07 dnGNz/6+0.net
>>52
その手の実績はユーミンもそうだけど結局CDバブルが年追うごとにデカくなってた影響のせいであって別にドリカムが凄いとかそのアルバムが特別良い出来だったとかじゃないと思うのよね

61:陽気な名無しさん
23/03/03 16:16:06.65 qcFXRxNW0.net
ソロのBeauty and harmonyは好きよ
生涯の恋人は泣くわ

62:陽気な名無しさん
23/03/03 16:24:25.55 TSTDShDL0.net
>>60
それは後追いで当時の状況を知らない人の感想でしょ
はじめてミリオン突破とかダブルミリオンとか
エポックメイキングな出来事で
アルバムの出来もも当時の空気そのものだったわよ

63:陽気な名無しさん
23/03/03 16:26:27.74 S4maR1CH0.net
>>30
お米に混ぜて炊くだけ新玄♪

64:陽気な名無しさん
23/03/03 16:39:06.27 qEdBTZNZ0.net
>>47
何の基準?

65:陽気な名無しさん
23/03/03 16:41:13.79 vGetPMIp0.net
>>50
>後々多くの人に受け入れられるスタンダードになった
嘘を書いちゃダメよ

66:陽気な名無しさん
23/03/03 16:41:16.63 ravFx18N0.net
ひらりの再放送で晴れたらいいね聞いたわ

67:陽気な名無しさん
23/03/03 16:44:39.37 7LC3EEOM0.net
>>60
あんたにかかればユーミンやサザンやミスチルすらすごくないのよねきっと

68:陽気な名無しさん
23/03/03 16:47:33.65 QvR1VyDF0.net
そこでミスチルは違うわよ

69:陽気な名無しさん
23/03/03 16:53:36.38 7LC3EEOM0.net
aikoやMISIAやいきものがかりが吉田美和から多大なる影響を受けてますと公言してるけど、全然すごくないのよね
>>68
あら、ミスチルがすごくてユーミン、ドリカム、サザンがすごくない要因は何かしら?

70:陽気な名無しさん
23/03/03 16:56:39.95 5R9RWORO0.net
>>69
「すごい」って何?

71:陽気な名無しさん
23/03/03 16:59:10.31 7LC3EEOM0.net
>>70
>>60に聞いてみて

72:陽気な名無しさん
23/03/03 17:48:30.56 zuhzjV8z0.net
>>60
じゃあなぜユーミンはドリカムがトリプルの時期にすでに売り上げ落ちしてたのかしら?
なんでドリカム以外はトリプル売れなかったのかしら?
理屈がへんだわ

73:陽気な名無しさん
23/03/03 18:09:40.69 IBMUS+Ra0.net
あなたに聞いてるの

74:陽気な名無しさん
23/03/03 18:46:31.41 bQJJGzSy0.net
スゴーイスゴーイ♪

75:陽気な名無しさん
23/03/03 19:03:49.75 WTHSPx7U0.net
きらきら星、魔法、うまいの3枚はすごかった
でも、ミリオンキスまでが好きかな

76:陽気な名無しさん
23/03/03 19:05:25.91 WTHSPx7U0.net
ユーミン、ドリカムより
竹内まりやがロングセールスしてたのが謎だったわ
シンガーソング専業主婦?
当時も今も吐き気がするの

77:陽気な名無しさん
23/03/03 19:07:29.93 WTHSPx7U0.net
ユーミンのフォロワーはドリカムじゃなくて
実はZARDだったと思ってるの
時代は変わって古内東子がでてきたけどね
覚えてる?古内の姐御

78:陽気な名無しさん
23/03/03 19:27:07.67 WBHI9eu30.net
OLの教祖みたいな謳い文句の女歌手たくさんいたけどみんなパッとしなかったわね

79:陽気な名無しさん
23/03/03 19:42:50.70 pkl9Zniw0.net
OLの教祖で思い出したけど、広瀬香美って本人の面白さで何とかなってるけど、全盛期の曲の歌詞がことごとくグズOLの日常を描いてて聴くに堪えないわ。

80:陽気な名無しさん
23/03/03 19:50:57.05 zy3JX51U0.net
>>37
ソニーとの契約更新せずにヴァージンレコードに移籍したのよ
契約満了していたとはいえ、当然更新すると思っていたソニーにしてみれば寝耳に水だったから恨みを買って干されたのよ
テレビやラジオに出れないように手を回されたのよ。それでも出れてたのはアーティストバワーがまだ高かったからね
当時の事は20年くらい経ってから中村が色んなインタビューで言及しているわ
>>38は適当なこと言い過ぎ

81:陽気な名無しさん
23/03/03 19:54:52.32 KbhyS2DT0.net
だから聞いてこなかっし
大してひっとしなかったし
長続きしなかったんでしょ

82:陽気な名無しさん
23/03/03 20:06:12.00 foryIDv30.net
今でも普通に音楽で食えてるから
十分なもんよ

83:陽気な名無しさん
23/03/03 20:10:49.57 bY7iN3cm0.net
吉田美和は相変わらず自分のことを
よしだみって言ってんのかしら

84:陽気な名無しさん
23/03/03 20:12:55.31 TSTDShDL0.net
>>80
それでソニーから勝手にベスト出されたのね〜

85:陽気な名無しさん
23/03/03 20:19:22.19 p+NyIehi0.net
>>83
一時期、J.Loを真似てM.Yoって言ってなかったかしら?
本人しか使ってなかったけどw

86:陽気な名無しさん
23/03/03 20:19:56.23 9xlmvEnf0.net
80年代
うれしはずかし朝帰り
うれしい!たのしい!大好き!
LAT.43°N
未来予想図Ⅱ
90年代
笑顔の行方
Eyes to me
晴れたらいいね
決戦は金曜日
go for it!
WINTER SONG
サンキュ.
LOVE LOVE LOVE
7月7日、晴れ
朝がまた来る
00年代
SNOW DANCE
やさしいキスをして
何度でも
大阪LOVER
90年代の一発屋がそれだけで生活できるんだから、これだけ有ればもう何もしなくても良いわね

87:陽気な名無しさん
23/03/03 20:22:53.41 B/j6XnEg0.net
今の時代に合うのかしら?w

88:陽気な名無しさん
23/03/03 20:50:23.71 dnGNz/6+0.net
>>72
ユーミンは単にその頃には枯れかかってたし世間への魔法も解けてたもの
売れた枚数イコール作品の評価じゃない事はユーミンスレでも言われてるわ
>>67
ドリカムが「特別」凄くないって言ってんの
行間読んでね
勢いが凄かったというのは分かるわ
でもそのあと続々と300万400万売った歌手現れるんだしねえ

89:陽気な名無しさん
23/03/03 20:50:37.36 foryIDv30.net
一発の数多すぎるでしょw
三十発屋くらいだわ
ドリカムが一発屋なら
ビーイングは売れなかったレベルね
小室系もちょっと売れたくらい?

90:陽気な名無しさん
23/03/03 20:51:32.60 foryIDv30.net
>>88
矛盾がすごい
さすがユーミンヲタ
あたしはaikoを聴くわ

91:陽気な名無しさん
23/03/03 20:54:28.44 ouZzkf/N0.net
>>84
そうそう。あれ次のオリジナルアルバムのために用意してたデザイナーがジャケットをデザインしてるのよ
会社の決算前にベストの収入で穴埋めしたのよw
>>86
ドリカムって、なんだかんだで今も聴かれてるのよ。Spotifyの月間リスナー数とかかなり高いわよ。ユーミンの1.5倍くらい

92:陽気な名無しさん
23/03/03 20:59:48.58 desp8M7r0.net
ユーミン万歳50万枚突破よ!

93:陽気な名無しさん
23/03/03 21:16:22.96 ouZzkf/N0.net
ユーミンヲタが釣れたわw

94:陽気な名無しさん
23/03/03 21:22:09.30 bvBX5xHe0.net
結局ユーミンヲタがユーミン自慢するのよね
ユーミンスレで語ってりゃいいのに

95:陽気な名無しさん
23/03/03 21:26:39.40 bvBX5xHe0.net
>>91
そうそうSpotifyはわりと驚いたわ
こういう場所やネットでは叩く人の意見がやたら目立つけど
普通に懐メロとして聞いてる人普通にいるわよ
アルフィーみたいなのだって30年ヒット曲なくても普通にいまだにファンがいて音楽で食ってるわ
ユーミンヲタってそんなに誰かを叩きたいのね

96:陽気な名無しさん
23/03/03 21:29:10.90 hDMvhERw0.net
SAYONARA が好き

97:陽気な名無しさん
23/03/03 22:40:27.55 QvmBuSy60.net
Spotify再生回数
何度でも 37,000,000
大阪LOVER 25,600,000
LOVE LOVE LOVE 18,600,000
やさしいキスをして 17,300,000
未来予想図Ⅱ 19,550,000
2000年代の曲の方が人気高いわね

98:陽気な名無しさん
23/03/03 22:58:35.88 foryIDv30.net
SAYONARAのワールドワイドバージョンのアレンジが好きだわ
もう一度まともな曲だしてくれないかしら

99:陽気な名無しさん
23/03/03 23:05:45.72 2c5Iy/Sd0.net
吉田美和の首から上を左右にカクカクさせるインドっぽい動きが好きだわ!
なんなら目玉は顔の動きとは逆に左右にギョロギョロして欲しいわ!

100:陽気な名無しさん
23/03/03 23:10:16.26 23O/XfVW0.net
ユーミンは凄いけど
ユーミンヲタはただ生きてるだけのど素人なのに
自分がユーミンかのように上から目線で威張る
嫌われる行為ばかりしてるのにも全く気付かず 一生勘違い ある意味不幸

101:陽気な名無しさん
23/03/03 23:13:03.58 FhKmVwnH0.net
べつにいいじゃんそれで

102:陽気な名無しさん
23/03/03 23:18:36.09 TSTDShDL0.net
東京ドーム2公演あるのね〜 さっきラジオでCM流れてたわよ

103:陽気な名無しさん
23/03/03 23:38:37.56 QvmBuSy60.net
>>99
これね?!
URLリンク(youtu.be)

104:陽気な名無しさん
23/03/04 02:28:00.42 WTxMOsNE0.net
せっかくの朝ドラ主題歌というタイアップをトゥラタッタとか意味不明な曲にして馬鹿よね
それなりにまともな曲だったらやさしいキスをして以来のヒット曲誕生になってたかもしれないのに

105:陽気な名無しさん
23/03/04 06:43:21.28 +I0eswrH0.net
>>104
本当それ
あの曲だったとしてもイントロって大事
オープニングがサビからじゃなかったらだいぶ印象かわるわ
タイトルにあなたはつけない方がよかったわ
本当それ一つで変わる
やっぱり分かりやすい言葉、表現が大事
独自な表現は歌詞わからない!とバッシングになる時代
だれか言う人はいないのかしら?
売れてる旬の歌手ならネタになるけど、もはやアウェイならドリカムは初心にかえるべきなのよ
スピッツも絢香もゆずもさらっと個性をださないようにしてた
椎名林檎は異色だけどやっぱり個性はひかえめ
晴れたらいいねだって当時は専門家からバッシングされた
でもドラマや石田ひかりとマッチしてたし、吉田美和のボーカルも全盛期だから歌声もふりきれてたのよね
歌詞は独特ではあるけど普通に言葉はききとれる
当時のまだ明るかった日本では普通にうけいれられた
ドリカムのもってるポジティブな面嫌いじゃないけど
それを前面に出して受け入れられる時代じゃないのも確か
吉田美和のわがままってことになってるけど
実際は男の方のビジネス、こだわりが強いんでしょうね

106:陽気な名無しさん
23/03/04 06:46:59.79 +I0eswrH0.net
aikoって20年ワンパターンな曲で食い続けてる
毎回毎回、ちょっとだけ味付けかえて材料は同じ
盛り付け方変えてaikoやでーなラブソング
aikoはユーミンも竹内まりやも超えてるわ

107:陽気な名無しさん
23/03/04 07:19:35.65 PBjZlABy0.net
ゲイの本場ロンドン行ったあたりからニーヒャがホモ臭くなったわよね

108:陽気な名無しさん
23/03/04 07:44:50.27 vGJ2rFSH0.net
>>107
行った辺りからって、デビューアルバムからレコーディングはロンドンよ。だからデビューした頃からホモ丸出しよw

109:陽気な名無しさん
23/03/04 08:15:42.14 24nLEowo0.net
>>106
越えてはいないと思うわ

110:陽気な名無しさん
23/03/04 08:37:47.14 qbF4zepr0.net
>>103
これよ!
この勢いで時々首を360度回転させて欲しいわ!

111:陽気な名無しさん
23/03/04 09:15:10.44 PBjZlABy0.net
>>108
あらw

112:陽気な名無しさん
23/03/04 10:28:24.42 b5lMNoPH0.net
ファーストアルバムからトチ狂った海外デビュー前までずっとロンドンだったはず
エピックだっていろいろ計らってくれてたのにね
よくしてもらってたはずなのに

113:陽気な名無しさん
23/03/04 11:24:41.67 OApDHbyY0.net
あら、ドリカムなんてユーミンの足元にも及ばないわよ。

114:陽気な名無しさん
23/03/04 11:26:00.55 oybSuOkQ0.net
ドリカムって好きな曲多いんだけど、聴くのにパワーが要るのよ
なんか疲れるっていうか
ミスチルもそう

115:陽気な名無しさん
23/03/04 11:36:09.14 b5lMNoPH0.net
及ばなくて別にいいわ
及ばないと音楽やっちゃいけないの?
ユーミンヲタって常にそういう価値観ね

116:陽気な名無しさん
23/03/04 12:10:46.08 RQO9KG3A0.net
結局ヲタが住み着いたわね

117:陽気な名無しさん
23/03/04 12:14:54.01 7hxIxATl0.net
>>110
出来るの?

118:陽気な名無しさん
23/03/04 12:37:01.59 5f0dZSfj0.net
いつもの流れよ

119:陽気な名無しさん
23/03/04 12:40:45.10 nuPSgpKM0.net
ドリカムヲタはいいけど
ユーミンヲタはなんのために他のミュージシャンのスレで暴れるのかしら?

120:陽気な名無しさん
23/03/04 12:46:40.65 MTK9uSR60.net
ドリヲタが誘い受けでいつも仕向けてんじゃん
いっつもそう

121:陽気な名無しさん
23/03/04 13:01:21.40 5f0dZSfj0.net
そもそもユーミンヲタはここに来る必要がないでしょ

122:陽気な名無しさん
23/03/04 13:11:04.25 ELBF6aRU0.net
ドリカムヲタがユミスレに居ることも有るじゃない
てか、必要不必要ないわよ
どのスレ読むのも書くのも自由なんだし

123:陽気な名無しさん
23/03/04 13:18:49.76 U1Nmg6EM0.net
みなさんは今年のワンダーランドには行くのかしら

124:陽気な名無しさん
23/03/04 14:18:31.27 nuPSgpKM0.net
誘いを仕掛けるっていうか
このスレにいることがおかしいんだけどねw

125:陽気な名無しさん
23/03/04 14:19:21.82 nuPSgpKM0.net
宇多田ヒカルのスレとかにもでてきて
セールスじゃなくて作品の質で勝ってるとか言ってるわよね

126:陽気な名無しさん
23/03/04 17:16:14.74 MdkY2BRj0.net
ワンダーランドのチケット当選したわー!!

127:陽気な名無しさん
23/03/04 17:20:18.15 PBjZlABy0.net
ニーヒャの弟?って万蔵って言うのよね
万蔵w

128:陽気な名無しさん
23/03/04 17:49:16.82 gPlCKBrG0.net
ワンダーランドの年だけど今年は地震は大丈夫かしらね

129:陽気な名無しさん
23/03/04 18:50:47.08 XzEe6s/U0.net
>>124
おかしくないわよ
誰がどのスレ見てもいいんだから
あんた頭おかしいの?

130:陽気な名無しさん
23/03/04 18:51:59.80 YJ/pzHmq0.net
>>126
どの会場に行くの?

131:陽気な名無しさん
23/03/04 20:28:02.06 0lDJkm5f0.net
思い通りの日程とまではいかなくても、先行はほぼ全員当選してるでしょうね
一部のヲタが東京ドームのライブを実現させてるわけだから
ちゃんとヒット曲やってほしいわ
前回のようなゴミ選曲いらないわ
ぐだぐだ言わずヒット曲だけやれ
これ真面目な命令よ

132:陽気な名無しさん
23/03/04 20:52:04.11 fzrH0rja0.net
オープニングとトリは何歌うのかしら?!
91年
OP Ring! Ring! Ring!
ED 時間旅行
95年
OP 決戦は金曜日
ED サンキュ.
99年夏
OP あの夏の花火
ED dragonfly
99年冬
OP 朝がまた来る
ED LOVE LOVE LOVE
03年
OP LOVE GOES ON...
ED あの夏の花火
07年
OP うれしい!たのしい!大好き!
ED 決戦は金曜日
11年
OP 何度でも
ED またね
15年
OP WINTER SONG
ED またね
19年
OP MERRY-LIFE-GOES-ROUND
ED 未来予想図Ⅱ

133:陽気な名無しさん
23/03/04 21:10:58.43 fzrH0rja0.net
2015年は悲しい曲からハッピーになっていく流れだったしハッピーに終わるのはお決まりだから、たまにはハッピーからどん底に突き落として終わらせて欲しいわ!
うれたので始まり幸せな空気に包まれる会場
琥珀の月で悲しみに方向転換しラストに向けてみんな嗚咽しはじめるの
本編ラストは三日月で夢も希望も無く終わるわ!
アンコールは嵐が来る、かくされた狂気、SAYONARAの逆ギレ3部作で完結よ
SAYONARA、2度と会わない〜♪
不穏な空気を残し会場を去る吉田美和
戸惑いどよめく会場
次の瞬間スピリラが流れスクリーンでニューアルバム発売の発表が!!
ファンは涙を流し合唱するわ
スッピーリラッ!スッピーリラッ!

134:陽気な名無しさん
23/03/04 21:27:33.38 0lDJkm5f0.net
スピリラなあ
世界観は嫌いじゃないけど
なんでこういうサビしかつくれなくなったんだろ

135:陽気な名無しさん
23/03/04 23:27:04.04 TTQtItHS0.net
曲は悪くなかったしMVも良かったんだが、なぜあんなに下手くそな売り方してんのかマジでわからない。
渋目?アホかw

136:陽気な名無しさん
23/03/05 02:12:32.45 fOGVklK/0.net
詞が圧倒的に嫌い
聴いてるこちらがが恥ずかしくなる

137:陽気な名無しさん
23/03/05 02:47:33.92 +ExkFHUf0.net
あの夏の花火 好き

138:陽気な名無しさん
23/03/05 06:08:16.88 QqsdY0iq0.net
スピリラでもなんでもいいんだけど
とにかくメインのいわゆるシングルとして出す曲じゃないのよね
羽を持つ恋人
使われてた番組があれだったけど曲としては悪くない
尺長で上戸彩もつかったんだからああいうのをちゃんとプロモしなきゃね
レコード会社も事務所もバカなの?としか思わない

139:陽気な名無しさん
23/03/05 06:31:53.90 QqsdY0iq0.net
自分たちのエゴを優先して一度干される形になって
でもちゃんと復活したのは実力あったからよ
普通に吉田美和がの歌のうまさも評価されていた
売れればアンチも当然うまれるけど、それをはねのけるパワーもあった
でも、とくにここ5年くらい中村正人の老害発言がひどすぎ
自分たちでもう一度干されるような流れをつくった
干される経験をしてるのになぜ学べないの?
中村正人のアンチ耐性低いんだから、レコード会社とかしっかりしなさいよ
CDメディア終わろうとしてるけど、35周年で最後のCDによるベスト出すかもね
でもいまのままじゃ3万枚くらいしか売れないわよマジで
ワンダーランドイヤーでもあるし中村正人のプライドは捨てて
懐メロのドリカムとしてちゃんと世間にアピールしなきゃよ
本当だれか中村正人に言ってほしいわ
ワンダーランドもこのままじゃ一部のヲタの祭典で終わるわ
中村正人いい加減に目を覚まして

140:陽気な名無しさん
23/03/05 06:49:13.23 meoNy/Ux0.net
そこまで売れなくなってるの?嘘でしょ?

141:陽気な名無しさん
23/03/05 07:32:56.30 EQ/SzLNx0.net
CDで聴く分にはいいんだけど、生歌はなんかイラッとするのよね
あの溜め具合とかいかにも「アタシ上手いでしょ」ってアピってる感じが

142:陽気な名無しさん
23/03/05 08:06:22.79 meoNy/Ux0.net
ブスで調子こいてるマンコってうざいものね

143:陽気な名無しさん
23/03/05 08:10:18.88 l7FZdQah0.net
広瀬香美も同じカテゴリーね

144:陽気な名無しさん
23/03/05 08:14:45.51 TDdZUgZG0.net
>>130
東京ドームよ!

145:陽気な名無しさん
23/03/05 08:17:12.25 acWZSkWB0.net
>>140
ここ数年どんどんCD市場が縮小してるのに、ちゃんとした曲で戦わなかったから、売れないことが定着しちゃったのよね
売れなくてもちゃんとブランディングで保ってるミュージシャンたくさんいるのに
自分たちで負のイメージをわざわざ定着させてる
これを取り戻すのもう無理でしょうね
それでもこういうワンダーランドみたいなのがあれば
ワンチャン一定の評価とりもどすは可能
海外デビューで干された後みたいに、プライド捨てられるかしら?

146:陽気な名無しさん
23/03/05 08:49:11.64 wN9HOmRs0.net
一昨年だかのコロナ中のコンサート行ったわよ♪
新曲発売のCMも先日テレビで見たし、この年代のアーティストの活動なんて 大体この程度でしょう。

147:陽気な名無しさん
23/03/05 08:54:14.58 FWUz2t4s0.net
曲のタイトルも変だけど、ジャケットも気持ち悪くなってるわよね。
あたし四年前のワンダーランドで初ドリカムだったんだけど、グッズのキャラクターも嫌だわ

148:陽気な名無しさん
23/03/05 09:12:27.43 +WG7V9Hv0.net
go on, baby!から良いところを抜いて悪いモノを足した感じよねスピリラ
PEACE!に近いわ

149:陽気な名無しさん
23/03/05 09:13:41.67 mitEUkvY0.net
>>147
あれは1994年からあるけど?

150:陽気な名無しさん
23/03/05 09:14:10.82 mitEUkvY0.net
>>148
気づかなかった
たしかにそうだわ

151:陽気な名無しさん
23/03/05 09:29:17.88 ZRwVi1uh0.net
悪いところを足してっていうのが
分かりすぎる
まさに今のドリカム
悪いところの再利用

152:陽気な名無しさん
23/03/05 09:32:10.55 ZRwVi1uh0.net
吉田美和とにかくまともな歌詞かいてくれ

153:陽気な名無しさん
23/03/05 11:29:46.54 TmmeVzKO0.net
PEACE!ってライブで全然やらないから本人たちもヤバかったと反省してるのかと思いきやスピリラで悪夢再来するとはね

154:陽気な名無しさん
23/03/05 11:31:14.77 TmmeVzKO0.net
紅白でPEACE!
審査員の表情が笑えるわ
ただ歌はめちゃくちゃ上手いの
URLリンク(youtu.be)

155:陽気な名無しさん
23/03/05 12:04:35.90 SwhA6we50.net
最近出した「秘密」好きだわあたし
歌詞が気持ち悪いって言ってる人はこういう曲とか、4月の雨みたいなのを知らないのね
ちゃんと曲によって緩急つけてんのよ

156:陽気な名無しさん
23/03/05 12:14:27.17 x7zVA6z80.net
そろそろ晩年の美空ひばりみたいな曲を歌うべきなのよ

157:陽気な名無しさん
23/03/05 17:27:56.24 NwUwS3gS0.net
昨夜は仕事終わりにジンギ有り戦い。
久しぶりに観光客ユースのだるまへ。
もっと他にも普通に美味しい店が
沢山あるって感じでごめんなさい。
量も少ないし高過ぎ。笑。
やっぱり自分は『味の羊ヶ丘』が一番好き。
ajino-hitsujigaoka.com/index.html
それでは今夜もヨロ。See you later !!!
@bar_reboot_ss – バーリブートセカンドステージにて

158:陽気な名無しさん
23/03/05 19:45:12.05 jsrjq8md0.net
YES OR NO
G
秘密
ONE LAST DANCE
軌跡と奇跡
MORE LIKE LAUGHABLE
普通の今夜のことを
MADE OF GOLD
堕ちちゃえ
最近だとこの辺り好きだわ

159:陽気な名無しさん
23/03/05 20:45:10.84 HDU15ulB0.net
96〜98年にまともなシングル出さなかった?出せなかった?のはなぜなのかしら?
ほんとならこの期間にもっとヒット曲出せたでしょうに。

160:陽気な名無しさん
23/03/05 21:15:28.87 ohzqT+UL0.net
その時期無謀な海外デビューだしね
朝がまた来るでなんとか再び戻って来れて
好きだけじゃダメなんだは地味だけどまとも
スノーダンスも悪くない
大阪loversや何度でもを生み出せたのは本当によかった
もしも雪ならからみたいな地味な名曲もある
ねぇとかめまいとかもいいわ
なんで今こんなひどい曲しかだせないの??

161:陽気な名無しさん
23/03/05 21:16:43.22 9j2ibNug0.net
大阪loversと同じ方向なのにjetはあまりうけなかったわね
あたしあれけっこう好きだわ
朝日の洗礼とかも

162:陽気な名無しさん
23/03/05 21:36:24.39 b3s1cCEz0.net
>>154
2:52 ねwwwww
ただ歌はほんと上手いわねw

163:陽気な名無しさん
23/03/05 21:51:00.59 0P3iEZWb0.net
大阪lovers・・
初心者やニワカがよく間違えるんだか
大阪LOVERな
しかし、そんだけ曲名知ってるのに
そこ間違える人珍しいw

164:陽気な名無しさん
23/03/05 22:54:08.19 EI2jAPv+0.net
結局ファンクザピーナッツの相方って、中島唱子だったの?

165:陽気な名無しさん
23/03/05 22:56:13.41 rmYx1hLl0.net
浦嶋りんこ?

166:陽気な名無しさん
23/03/06 00:03:15.68 z1c3sAeC0.net
>>164
もりくみ

167:陽気な名無しさん
23/03/06 00:25:48.56 wfDnwnAS0.net
また建てたの?アンチ風ファンスレw

168:陽気な名無しさん
23/03/06 00:35:52.13 xbKzkyBn0.net
>>3
リーダーは沖縄の人だったかも

169:陽気な名無しさん
23/03/06 03:26:09.43 Q5SKNg300.net
>>154
LOVE LOVE LOVEの2年後なのよね…

170:陽気な名無しさん
23/03/06 03:58:23.61 uTaA159n0.net
LOVE LOVE LOVEが洋楽の曲の丸パクリだと最近知って今さらながらショックだったわ

171:陽気な名無しさん
23/03/06 05:03:48.87 sJL8FQu00.net
>>157
オネエ言葉ね。

172:陽気な名無しさん
23/03/06 06:27:55.33 Ld0KvGeL0.net
>>170
似てるけど、パクリじゃないわね
いつまでそういうのにひっぱられるのかしら?

173:陽気な名無しさん
23/03/06 06:37:46.07 11W4pFwt0.net
beauty and harmony3
出してほしいわ

174:陽気な名無しさん
23/03/06 06:52:47.30 W1LvcJur0.net
2の特殊パッケージ売れ残ってたイメージしかないわw

175:陽気な名無しさん
23/03/06 07:25:33.20 /cJG5UUj0.net
生涯の恋人
告白
このレベルの曲が完成したらアルバム出して欲しいわ

176:陽気な名無しさん
23/03/06 09:33:54.78 1BHnY4tI0.net
大阪弁の歌は上手く売り出せば後期の代表作になったのにね

177:陽気な名無しさん
23/03/06 10:44:33.01 08oSBJ1f0.net
>>176
充分に代表作でしょ。どんだけ聴かれてると思ってるのよ

178:陽気な名無しさん
23/03/06 11:32:10.38 d/BiBMDQ0.net
サブスク世代にとってドリカムといえば
大阪LOVER・何度でも・やさしいキスをしてなのよね
西川が居たことすら知らないわ

179:陽気な名無しさん
23/03/06 13:26:45.54 sJL8FQu00.net
ねぇどおおしてえええ

180:陽気な名無しさん
23/03/06 13:54:30.18 PzMpv0Le0.net
もちろんアンチもいるんでしょうけど、大阪Loverは普通に化けたわよね
何度でもその後の社会情勢とかで化けた
セールスとしてはそこまででもないけど演歌的に認知された
大阪は吉田美和の個性が良い意味でよかった

181:陽気な名無しさん
23/03/06 13:55:20.61 PzMpv0Le0.net
やさしいキスをしても男性がカバーしたり
売れ方もある種演歌的よね

182:陽気な名無しさん
23/03/06 15:55:05.19 sJL8FQu00.net
ねぇせえめえてえええ

183:陽気な名無しさん
23/03/06 16:22:22.12 sJL8FQu00.net
は!か!た!の!しお!

184:陽気な名無しさん
23/03/06 18:42:54.45 WmFkl3OV0.net
>>178
ファンクザ・ピーナッツ復活したことあったじゃない?
ああいうのできるのが強みなのに曲がゴミすぎた
とにかくなにからなにまでなんでそんな曲だすの?なのよね
普通に過去のセルフカバーでよかったのよ

185:陽気な名無しさん
23/03/06 20:04:29.09 qtq1G8RD0.net
URLリンク(tshop.r10s.jp)

186:陽気な名無しさん
23/03/06 20:22:49.44 3BKb6YY70.net
西川の件って驚くほど影響でなかったわよね
一度干されて守ってくれるものもなかったのに、ほとんど影響なかった
世間的にはも劣等感とかからしょうがなかったのか
ゲイだからしょうがなかったのか
槇原敬之みたいなもんかみたいなそんな感じだったわ当時
なんか寂しかったわ
ドリカムメンバーとしては荷が重すぎたっていう評価
なんか泣いたわ

187:陽気な名無しさん
23/03/06 20:22:51.97 i2eG5YQ00.net
みんなー!!!今日もこのスレ来て幸せになって帰ってよー!!!

188:陽気な名無しさん
23/03/06 20:24:11.54 3BKb6YY70.net
新曲で話題になる日こないわよね
ベテランはみんなそう
あきらめるわ

189:陽気な名無しさん
23/03/06 20:48:24.92 rTg665Jp0.net
ドームやるのね
生意気な

190:陽気な名無しさん
23/03/06 21:00:35.74 OtzbI9Nn0.net
>>185
糊化かわいいわね

191:陽気な名無しさん
23/03/06 21:00:55.63 OtzbI9Nn0.net
>>187
ようやく生き返ったのねw

192:陽気な名無しさん
23/03/06 21:10:40.65 Vexoq+gS0.net
この時ハッテン通いを撮られたのよね
アメリカよりハッテンを選んだのよ

193:陽気な名無しさん
23/03/06 21:15:55.81 5sLWDyW40.net
>>191
よろしくねー!!!
サンキュ.

194:陽気な名無しさん
23/03/06 21:21:37.16 8VsxAVtV0.net
>>187
よく書き込む人と同じ人かわからないけど、なんとなく待ってた自分に腹立つわw

195:陽気な名無しさん
23/03/06 21:29:41.95 kkHBZaL50.net
昔好きだったけど正気に戻ると歌詞の小っ恥ずかしさが半端ないのよね
それでも歌だけは上手かった、楽器としてはいいもの「だった」のよ
なんかこの数年は楽器としてすら汚い音しか出せなくなってて
SA・YO・NA・RAしたわ

196:陽気な名無しさん
23/03/06 22:03:54.93 6Nb+/aHu0.net
作詞も作曲も編曲も出来ないならし仕方ないわよ
ポルノのタマとかELTの五十嵐とは違うの

197:陽気な名無しさん
23/03/06 22:18:26.13 P9lffXgO0.net


198:陽気な名無しさん
23/03/06 22:33:35.16 Vexoq+gS0.net
URLリンク(nlab.itmedia.co.jp)

199:陽気な名無しさん
23/03/06 22:48:08.51 sxZbJLB70.net
>>198
LOVE GOES ONとWONDER3で悩むわ
結局WONDER3にしたわ

200:陽気な名無しさん
23/03/06 22:52:35.33 W1LvcJur0.net
WONDER3ってなに収録されてたっけ
笑顔の行方は記憶あるけど
聴きたくなったわ

201:陽気な名無しさん
23/03/06 22:57:02.38 OExlPcrH0.net
>>190
鈴木蘭々じゃない?ドリカムよりも林真須美やら福田和子が気になるわねww

202:陽気な名無しさん
23/03/06 23:11:50.35 ZQsSvmhK0.net
みぃ様しか勝たん

203:陽気な名無しさん
23/03/06 23:34:00.07 /3ZSNnXA0.net
>>200
目立たない曲だけど「今度は虹を見に行こう」と「2人のdifference」はあたしの中では今でも名曲よ

204:陽気な名無しさん
23/03/07 02:52:21.79 E3jLyG0n0.net
>>198
Million kisses に入れたわ
思ったより低くて驚いたわー

205:陽気な名無しさん
23/03/07 05:30:37.32 Xb5fL6E+0.net
カマベイビーズ♪
今日も元気にいくわよおおおっ

206:陽気な名無しさん
23/03/07 06:28:09.96 RQ7xct2V0.net
みんなー!!!今日もこのスレ来て幸せになって帰ってよー!!!
こんなに手応えのない恋は初めてなのよー!!!

207:陽気な名無しさん
23/03/07 06:43:43.31 Z7oc28a90.net
DELICIOUSまでは全曲だいたい歌詞覚えてるわ
>>203
悲しいKiss、STILLとかも好きかしら?
LOVE GOES ONの最後の盛り上がり方もすごい好き
4月の雨、銀河への船、Good-by my darlin'
いろんな気持ち、涙とたたかってる、忘れないで、さよならを待っている
好きな曲がたくさん
リマスター無理なのかしら?エピックが許さないの?

208:陽気な名無しさん
23/03/07 06:57:24.25 DPtJNbN50.net
この恋はハードボイルドの気怠い歌声が良いわ
MILLION KISSESは全体的に気怠め歌唱よね

209:陽気な名無しさん
23/03/07 09:53:31.18 C03TZXua0.net
歌上手いな~とか思ってたけど洋楽のほんとに上手い歌手聴いちゃうとこれじゃ海外は無理ねってなるわ
本人達がそれに気づかなかったのが不思議
結局声量あるけど微妙に音外れてるのよね吉田美和って

210:陽気な名無しさん
23/03/07 09:54:42.14 FjAS9K5x0.net
>>208
気怠め歌唱わかる
あのアルバムはそうね

211:陽気な名無しさん
23/03/07 09:58:28.13 jnXcSnKt0.net
>>209
グラミー賞が目標とか公言していたわね

212:陽気な名無しさん
23/03/07 10:14:26.87 ZyHvS0LT0.net
よしだみにはその価値があるわ

213:陽気な名無しさん
23/03/07 10:18:53.33 AY33lyNG0.net
>>208
あのアルバムのレコーディングは抑えた歌唱をマスターするってのが課題だったって中村が前に言ってたわ。銀河への船なんて顕著に成果が表れてるわよね

214:陽気な名無しさん
23/03/07 10:26:19.33 TGlUfClp0.net
二つのベスト盤、あんなに曲数おおかったのに彼は友達のシングルバージョンがスルーされてガッカリしたわ

215:陽気な名無しさん
23/03/07 10:27:48.22 S6rx1nJO0.net
ミリキスの発売時は個人的にメンタルやられてて
音聞くだけでなんか気持ちが落ちるわ
とはいえ名曲だらけだわ

216:陽気な名無しさん
23/03/07 10:28:43.99 S6rx1nJO0.net
>>214
ほんとよね
太陽がみてる同様
この2曲は入れてほしかったわ

217:陽気な名無しさん
23/03/07 13:38:29.76 N0KsFfYd0.net
YouTubeのあなたに会いたくて
公式じゃない方のNHK?に出たときの動画
みんな初々しいわね

218:陽気な名無しさん
23/03/07 14:17:04.20 OgB7961L0.net
彼は友達と太陽は見てるがハブられてるのが理解できない
太陽が見てるはA面でかすんじゃうけど
彼は友達は当時A面より好きって人多かったわ
彼は友達は歌うまくなきゃ成立させることが不可能な難曲
太陽は見てるは抑え気味でさらっと歌ってる名曲

219:陽気な名無しさん
23/03/07 14:18:21.53 OgB7961L0.net
>>216
選ばれない理由が本当に分からないわ

220:陽気な名無しさん
23/03/07 14:18:28.81 OgB7961L0.net
>>216
選ばれない理由が本当に分からないわ

221:陽気な名無しさん
23/03/07 14:33:05.24 V6IgCVU80.net
マッキーとニーヒャでペット・ショップ・ボーイズみたいのやればいいのよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

214日前に更新/115 KB
担当:undef