☆80年代女性アイドル255★ at GAYSALOON
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:陽気な名無しさん
22/09/06 20:35:43.84 IhqlgHRd0.net
「真珠のイヤリング」
「真珠の涙」
「涙のイヤリング」
「涙の形のイヤリング」
「ハートのイアリング」
「ハートのピアス」
「真珠のピアス」
「涙のピアス」
「涙の真珠」
クラクラするわああああぁぁぁぁぁぁぁぁ~~~~

51:陽気な名無しさん
22/09/06 20:40:26.47 OEP4jl01d.net
いらいらするわぁぁぁぁぁぁ〜!

52:陽気な名無しさん
22/09/06 20:49:24.27 cLDiNWpJ0.net
>>44
「Blue Wind」「ホワイト・ガール」は水準クリアしてるわよ
でも「イヴの卵」でなんとなく総括モードに入っちゃって
翌年から出すたびに路線が変わる落ち着かなさ
狂い咲いた「渚のピテカントロプス」「たぶんタブー」の後はガールポップに逃げ込んで
「誘われて…」で哀愁ユーロ、秋元タイアップ「OH、OH、OH」で突如モーリス・ホワイトのカバー
終わった感満載の時期に「碧いうさぎ」に出会えてよかったわ

53:陽気な名無しさん
22/09/06 20:52:42.42 iy2/woaXa.net
アタシ、「マンモス」のとち狂った感じは好きだったわ。

54:陽気な名無しさん
22/09/06 20:53:12.72 8BdcI9h3M.net
結局世間的には法子は「碧いうさぎ」だけなのよねぇー。甲子園の曲になったのもあったけど

55:陽気な名無しさん
22/09/06 20:55:25.54 E/3lgAhXM.net
声がよくないわ、P

56:陽気な名無しさん
22/09/06 21:19:14.69 o74Qta+q0.net
>>46
Love Letterを歌う時のPは女優だったわね
憂いを帯びて
Pの歌では唯一好きだわ

57:陽気な名無しさん
22/09/06 21:26:24.77 yPT8eJcTd.net
ウィンクがパートを交換して歌うのがあるけど、早智子が先に歌うと声がしっかりしてすぎていて2番の翔子のふわふわ声が物足りなく感じるのよね
声質は似ているのに面白いわ
やっぱり翔子の声で始まって早智子に移るのがいいのね

58:陽気な名無しさん
22/09/06 21:43:14.62 8BdcI9h3M.net
>>56
共感してもらえてうれしいわ!あの曲、亜美にしてはストーリーがちゃんとあるし、それをPが表現できてていいわよね

59:陽気な名無しさん
22/09/06 21:52:54.98 cUPHegOcr.net
>>40
それ、あたしも本当に同じ事思ってた
仰る通り気質や内面、誤解のある言い方だけど育ちとか、もっと深いところまでだとDNAとか
収まるべきところに収まるのねー、って
だからこそ、静香に関してだけは何も起こってないのが不思議なのよね…
これからなのかしら

60:陽気な名無しさん
22/09/06 22:25:55.77 IDT+x+Vt0.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
早見優、どんな力、コネクションがあるのかしら?

61:陽気な名無しさん
22/09/06 22:50:51.35 2AY022Tu0.net
のりピーの男のコになりたい、は好きよ

62:陽気な名無しさん
22/09/06 23:10:14.42 o74Qta+q0.net
>>58
悲しみを堪えるように笑顔で歌う姿はこれまでのキャピキャピ路線からガラッと変わってオッと思ったわ
数々の亜美提供曲の中でも上位に来るぐらい好きな曲だわ
Love~と姉妹曲のさよならを過ぎてのマイナー路線はなかなか良かったわよね

63:陽気な名無しさん
22/09/06 23:12:25.24 UEdrw48Ra.net
あの人はもう居ないって歌詞、当時死んだばかりの親父に重ね合わせてたんじゃないかしら

64:陽気な名無しさん
22/09/06 23:14:05.80 o74Qta+q0.net
>>59
貴女が勝手に色眼鏡で見てるだけで静香の本来の性質が現在のポジションに繋がってるだけじゃないの?

65:陽気な名無しさん
22/09/06 23:14:59.30 pGEMXoB30.net
交通事故で亡くなったのりピーパパの車の中に
Love Letterのシングルカセットがあったのよね。

66:陽気な名無しさん
22/09/06 23:18:28.17 ddSo64pJd.net
あったのは、おとぎの国の~のカセットよ?

67:陽気な名無しさん
22/09/07 00:03:28.67 zFvT3v960.net
さよならを過ぎてのスポットライト出演はあまりにもあからさまだったわね

68:陽気な名無しさん
22/09/07 00:15:32.34 zFvT3v960.net
SinglesⅡの時代ならハウアヤがいちばん好きなんだけど
なんか良くも悪くも言われずスルーされがちよね
あの曲だけなんか発声から違うような気もするわ

69:陽気な名無しさん
22/09/07 00:29:01.40 wcojW4HkM.net
>>62
Love...とサヨナラ…は売上も9万枚、8万枚を維持できてたのよねー。その後、半減…

70:陽気な名無しさん
22/09/07 01:14:05.86 MUmbnyEo0.net
のりピーのアルバムは、捨て曲ありだけど、良曲がどのアルバムにも1~2曲紛れ込んでるわ。アイドルのアルバムは数曲良いのがあればラッキーっていう感じ。

71:陽気な名無しさん
22/09/07 01:39:41.98 hHyry7Jg0.net
GUANBAREがいいわ

72:陽気な名無しさん
22/09/07 01:42:54.85 W+tNlSrga.net
1曲もまともな曲がないアイドルのアルバムってあるの?

73:陽気な名無しさん
22/09/07 03:51:34.96 8qd2z3tna.net
幕末明治の美女30選 その輝きは150年後も変わらない(画像集)
URLリンク(bbipk.westindiaquay.com)

74:陽気な名無しさん
22/09/07 04:17:59.47 qJgpolDd0.net
>>72
7割くらいそうじゃん

75:陽気な名無しさん
22/09/07 04:24:46.62 aIgv75Hj0.net
花の82年組とか言っても無名の同期の方が多そうね

76:陽気な名無しさん
22/09/07 05:22:26.83 fJJ+dXm40.net
スッペスッペが多いよぉ

77:陽気な名無しさん
22/09/07 07:04:30.22 JlZkO5PS0.net
>>71
パクリ曲だけどね

78:陽気な名無しさん (ワッチョイW 27ac-NodX)
[ここ壊れてます] .net
>>77
知らなかった

79:陽気な名無しさん
22/09/07 09:25:34.61 aIgv75Hj0.net
一億のスマイルいいわ
一時期の法子の曲って元気があって好きよ

80:陽気な名無しさん
22/09/07 09:25:59.45 YLOKbPmp0.net
麻衣子や淳美ってコンサートツアーとかやってたみたいだけど客入ってたの?

81:陽気な名無しさん (ワッチョイW 5f6d-Ivis)
[ここ壊れてます] .net
>>79
元気な曲だけど、Bメロが切なくて好きだわ。

82:陽気な名無しさん
22/09/07 11:06:19.50 2m1JVPp2a.net
一億のスマイルは1位取るチャンスだったのに惜しかったわね
誰に負けたんだったかしら

83:陽気な名無しさん
22/09/07 11:47:20.49 KFDbehFfd.net
法子の元気さやいい子ぶりってうわっつらすぎて
気持ちが入って行かなかったわ。
どうせ嘘なんだろうなってわかるのよ。

84:陽気な名無しさん
22/09/07 12:09:39.57 hP20axKpM.net
大サビ前でよく音外してたわ、1億のスマイル

85:陽気な名無しさん
22/09/07 12:30:15.25 pOAwh+RuF.net
今日久しぶりにテレビで大西結花を見たわ
ちえみ並みに劣化していたわ
あの手のタヌキ顔って崩れ度が凄いわね

86:陽気な名無しさん
22/09/07 12:37:15.37 QX44+/x+a.net
いーちおくーこのほーほえみーでの部分が音的にゴツゴツしてるのが気になるのよね
1億ものほほ笑みとかじゃだめだったのかしら

87:陽気な名無しさん
22/09/07 13:13:59.35 zFvT3v960.net
>>82
1位はTATTOOよ
前週1位はC-Girlの2週目、翌週1位はTATTOOの2週目

88:陽気な名無しさん
22/09/07 14:20:03.22 QX44+/x+a.net
>>59
本人は気にしてないだろうけど、実績の割にあまり持て囃されないし、何発信してもそこそこ叩かれてて
あのポジションでこの好感度なら普通に収まるべき位置にいるんじゃない?

89:陽気な名無しさん
22/09/07 17:09:37.64 8qd2z3tna.net
1986年夏の子供部屋
URLリンク(i.pinimg.com)

90:陽気な名無しさん
22/09/07 17:38:36.11 8qd2z3tna.net
ええとこの子しか買ってもらえなかった(´・ω・`)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(i.pinimg.com)

91:陽気な名無しさん
22/09/07 17:54:36.72 TedwiK+D0.net
>>72
坂上香織「夏休み」かしら
変な曲(曲自体はいわゆる名曲)ばかりカバーして、オリジナルはカスだった

92:陽気な名無しさん
22/09/07 20:38:20.54 fAmnV19J0.net
人々のヒットビットって何年ごろまで存在したのかしら
南野がFM-TOWNSやる頃にはもう無かったんでしょうね

93:陽気な名無しさん
22/09/07 21:16:38.13 QTRgQtl10.net
>>89
これは1986年風よ

94:陽気な名無しさん
22/09/07 21:35:13.37 TedwiK+D0.net
>>93
左下のアレが決め手ね

95:陽気な名無しさん
22/09/07 21:49:17.29 z0eTyuut0.net
URLリンク(youtu.be)
kkpp k40N×2

96:陽気な名無しさん
22/09/07 21:54:35.03 z0eTyuut0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ツイてるね ノッてるね
歌ったのかしら?
今度は12月にビルボードやるみたいだけど、なくなる中野サンプラザはおさえてないのかしら?

97:陽気な名無しさん
22/09/07 22:44:38.27 f+U+mmbLd.net
>>59
劣化は?

98:陽気な名無しさん
22/09/07 22:45:14.72 +qb78fHu0.net
>>92
WINDOWS95辺り迄有ったよ

99:陽気な名無しさん (ワッチョイ 5fd7-Am0N)
[ここ壊れてます] .net
>>75
花って言っても色々あるでしょ。
バラだろうがぺんぺん草だろうが花は花よ。
全部ひっくるめて花の82年組って事でしょ。

100:陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa8b-Z7yS)
[ここ壊れてます] .net
ナンノの昼休みの憂鬱ってシングルにして欲しかったわ
当時、あたしも関大の文学部に通ってたの

101:陽気な名無しさん (ワッチョイW 5f02-dy61)
[ここ壊れてます] .net
美穂のライヴのMCって想像できないわ。

102:陽気な名無しさん
22/09/08 01:23:32.64 A30NLu7Fr.net
>>100
関大、ってより関西学院大のイメージだわ、あの歌は

103:陽気な名無しさん
22/09/08 02:19:55.91 V5Hxi1aU0.net
>>80
立花理左も観客数人でやったんじゃ?
>>88
静香は本当はかなり男運悪いからその反動w

>>102
女子大じゃ?

104:陽気な名無しさん
22/09/08 03:25:40.44 KjSWo+om0.net
>>103
文学部のカップルの歌だから女子大じゃ成り立たないわよ

105:陽気な名無しさん
22/09/08 03:34:23.14 /Bv86KNp0.net
伊藤かずえって歌上手かったのね。
デビュー当時はコロムビア独特の70年代の匂いだけど。
大映ドラマがヒットしてからの路線変更はキャラは合ってるけど、歌声はお嬢さんぽくて可愛らしい。

106:陽気な名無しさん
22/09/08 04:51:16.37 uKhW6U0GM.net
伊藤かずえって歌が売れなくて直ぐにプレイボーイでヌードになって可哀想だったわ。
でもその後ドラマで女優として成功したから良かったんでしょうけど。

107:陽気な名無しさん (ワッチョイW e7ad-kJmG)
[ここ壊れてます] .net
>>99
じゃ不作の83年組はなんなのさw
麻衣子は不作の胡蝶蘭?

108:陽気な名無しさん (ワッチョイW e7ad-kJmG)
[ここ壊れてます] .net
かずえって早すぎた南野かしら

109:陽気な名無しさん
22/09/08 08:52:29.98 LhcPUW+c0.net
伊藤かずえって、いつホリプロ入りしたの?

110:陽気な名無しさん
22/09/08 09:22:31.71 V5Hxi1aU0.net
>>108
子役上がりだから志田未来よ

111:陽気な名無しさん
22/09/08 11:05:26.43 uVMKa6Xba.net
ナンノとかずえはプライベートで会う友達だよ

112:陽気な名無しさん
22/09/08 11:10:25.89 u1aIhnrWd.net
>>109
堀ちえみと共演してる時にそれまでの劇団を
やめようと相談してホリプロを紹介したみたい。

113:陽気な名無しさん
22/09/08 12:26:59.76 gIRJT8b90.net
>>101
気さくな感じよ。長すぎず短かすぎず。

114:陽気な名無しさん
22/09/08 12:32:37.57 Lcmry2YMa.net
>>105
デビュー翌年にはいち早く作曲に上田知華さんを起用して、ニューミュージック風なアルバムを2枚出してたわ。
でも単体でのCD復刻がされてないから早くしてほしいわ。

115:陽気な名無しさん
22/09/08 12:43:19.56 LhcPUW+c0.net
>>110
志田未来、歌ってんの?

116:陽気な名無しさん
22/09/08 12:43:56.94 LhcPUW+c0.net
>>112
ちえみに、そんな力があるのね。

117:陽気な名無しさん
22/09/08 15:11:25.02 uVMKa6Xba.net
かずえってポニーテールは振り向かないの主演が85年末からよね
このドラマが終わったあと、長寿番組の日立ふしぎ発見がはじまったのよね
かずえってフジテレビ系の大映ドラマって出たことあったっけ?
赤い霊柩車シリーズとか単発モノはあるけど

118:陽気な名無しさん
22/09/08 15:33:12.66 TgcD11iBa.net
>>117
花嫁衣裳は誰が着る

119:陽気な名無しさん
22/09/08 19:06:05.89 A30NLu7Fr.net
>>106
乳首出してないわよ?

120:陽気な名無しさん (アウアウウーT Sa8b-Z7yS)
[ここ壊れてます] .net
>>118
そうだったわ
あの作品の岡野さんって今はアメリカに行ってビジネスしてるみたいね

121:陽気な名無しさん (ワッチョイ 7fbd-navZ)
[ここ壊れてます] .net
「ヨコハマ LONELY CAT」っていかにもあの時期の芹澤さんって感じのメロディだけどやっぱりどうにも薄味な印象だわ
萩田さんに編曲を任せるほど本気のプロジェクトではないというコロムビアの意思表示かしら?

「16才の儀式」のアレンジはせいいっぱい派手にしようと頑張ってて好きよ

122:陽気な名無しさん
22/09/08 21:36:58.60 81sDSCS5a.net
芹澤さんの曲はみんな同じに聞こえるわね。

123:陽気な名無しさん
22/09/08 21:52:39.39 LzzmCFnK0.net
>>122
これはちょっと殻を打ち破ってるわよ
中部地区の婆しか知らないと思うけど
URLリンク(www.youtube.com)

124:陽気な名無しさん
22/09/08 22:23:41.08 81sDSCS5a.net
>>123
スイスイ、関東のあたしも知ってるわよw
リナにしては朗らかな曲よね。

125:陽気な名無しさん
22/09/08 22:40:18.77 b057TY/bM.net
高橋リナ、デビュー当時は下手でレコーディングでしごかれたという話だけど、さすが5年も経つと上達するわね

126:陽気な名無しさん
22/09/08 22:58:55.32 /8TZRvz70.net
太陽に出逢う風は良いわ

127:陽気な名無しさん
22/09/08 23:34:35.48 PqtILGgVa.net
中山忍はしごいたらうまくなったかしら

128:陽気な名無しさん
22/09/08 23:35:48.08 PqtILGgVa.net
ちなみに高橋良明はスタッフの横浜銀蝿のメンバーにしごかれて少し上達したようよ

129:陽気な名無しさん
22/09/08 23:40:02.50 81sDSCS5a.net
浅沼さんかしら?

130:陽気な名無しさん
22/09/08 23:42:03.64 81sDSCS5a.net
>>125
彼女のデビューまでの密着取材やデビュー曲のレコーディング風景、当時テレビで見てたわ。
これがLDになったの?

131:陽気な名無しさん
22/09/08 23:44:08.08 9z28qT0P0.net
高橋リナはデビュー当時アイドルとしてはあんまり可愛くなかったのに、売れずに数年したら化けて垢抜けして洗練されたかなりな美女になってたのが凄いわ
多分、今も現役でモデルよね?

132:陽気な名無しさん
22/09/08 23:50:37.36 PqtILGgVa.net
>>129 そう浅沼さんよ 山瀬の曲も書いてるわね



134:陽気な名無しさん
22/09/08 23:54:33.76 PqtILGgVa.net
16才の儀式は芳本松本クラスくらい売れてたけど、ゴリ推しした結果かしら
次の×はいきなり売れなくなってこれまた不自然

135:陽気な名無しさん
22/09/09 00:32:44.83 +S9QKeyQa.net
夜ヒットにも出たのにね。

136:陽気な名無しさん
22/09/09 00:41:11.10 JNlM8Mea0.net
桑田靖子がアパレルブランド立ち上げよ!
ショップチャンネルにも出演するみたいよ!

137:陽気な名無しさん
22/09/09 01:04:45.24 L+RT33wW0.net
金儲けね!

138:陽気な名無しさん
22/09/09 01:17:19.43 HtXx+CML0.net
URLリンク(ameblo.jp)
ドヤ秀美って、出たがりなのかしら?
なんでしたら、CMくらいならいつでも出ますよ、というアピールなのかしら?

139:陽気な名無しさん
22/09/09 01:28:23.66 T11zGwCN0.net
銀蝿の妹分 小百合
チェッカーズの妹分 高橋利奈
とんねるずの妹分 真璃子
実際はどれも同じ事務所ってこと以上の関係はないんだろうけど
当時男ファンなんかほとんどいなかったチェの妹分じゃあ特にねえ
高橋本人はチェッカーズは興味なくて好きなのは尾崎豊と大江千里だって弁明してたけどそれも逆効果だったんじゃないかしら

140:陽気な名無しさん
22/09/09 04:23:46.43 9kUBx2wy0.net
>>137
どういうこと?
優のブログじゃない
優のブログって広告出るのね

141:陽気な名無しさん
22/09/09 05:13:16.60 7olOe70g0.net
>>137
ダサくておブスだけど目立つって、秀美が好きそうなファッションだわぁ〜人の好みって変わらないのねぇ〜

142:陽気な名無しさん
22/09/09 08:33:51.01 ZF+4GDNGa.net
中山忍が北海道旨いもの市に出てるけど
まだまだプライドが見え隠れしてダメね。
熊谷真美がいるから余計にね

143:陽気な名無しさん
22/09/09 10:43:52.00 HtXx+CML00909.net
URLリンク(instagram.com)
伊代の息子、仕事なくてかわいそうだね。
美奈代のとこも。秀美のとこも。

144:陽気な名無しさん
22/09/09 11:51:52.01 Wwwel9Xfr0909.net
伊代息子(長男の方よね?)見た目も芸能人レベルにはとても到達してない上に、バラエティで見たら性格も可愛げ無くて良いところ無さそうだったわ
両親のお陰でテレビに出れてるのに、伊代の事ババーとかボロクソ言ってたし
売れる要素皆無よね
母親は天性の芸能人だけどさ

145:陽気な名無しさん
22/09/09 12:16:44.90 ZF+4GDNGa0909.net
伊代の次男は就職でもしたの?

146:陽気な名無しさん
22/09/09 12:34:01.30 HtXx+CML00909.net
一時期ヒロミのインスタに父子3人で出てたけど、芸能っぽくはなかったね。

147:陽気な名無しさん
22/09/09 12:39:28.65 ZF+4GDNGa0909.net
郁恵の息子も最近見ないわ

148:陽気な名無しさん
22/09/09 12:50:31.89 HtXx+CML00909.net
郁恵の息子は劇団やってる。
テレビもたまーに出てるよ。
日テレ夕方のニュースエブリイとか。

149:陽気な名無しさん
22/09/09 13:30:27.85 CBzXTXc+d0909.net
伊代の息子って芸能人なの?知らなかった
秀美の子供は正直アイドル向きのルックスではないから地道に劇団とかで頑張って実力派になればいいんじゃないかしら?
美奈代の息子さんもブサなのにアイドルしていたわね
知り合いに2世いたけど小さい頃からチヤホヤされてほんとに性格悪かったわ

郁恵の息子は可愛いしちょっとくらい性格悪くても大丈夫よ

150:陽気な名無しさん
22/09/09 13:37:47.94 m3brXBDz00909.net
伊代や美奈代辺りの二世タレント達は総じて何が何でも芸能界で生き抜いてやるって覚悟を全然感じないもの
売れなくても別に金には困らないし趣味で芸能ごっこやってま~すって感じ

151:陽気な名無しさん
22/09/09 13:53:06.75 T11zGwCN00909.net
結局このスレも悪口叩きヲチがいちばん盛り上がるのね
しかし直リンク貼って叩くって相当ね
どうせここは本当の自分の巣じゃなくて出張所な連中だからやってるのかしら

でもこの婆さん由貴美穂ナンノ辺りは宣伝のために直リンク貼って叩きはしないのよね
こいつにとっての敵は伊代ちえみ優秀美の「売れなかった連中」なのね

152:陽気な名無しさん
22/09/09 13:57:19.19 Y2zGFdSd00909.net
>>147
父親が文学座出身だからコネが強いよ

>>150
静香はヲタアンチ両スレ有るからね

153:陽気な名無しさん
22/09/09 14:06:56.24 LKMkdhvf0.net
ウマ化?
UMA?
どっちも正しい気がして判断に困るわね

154:陽気な名無しさん
22/09/09 18:40:46.72 HtXx+CML00909.net
悪口がーーーとか書く人間が、結局自分も他人のことを婆とか書いてる。
正義感ぶってバッカじゃねーの?
ここをなんだと思ってんだか。

155:陽気な名無しさん
22/09/09 19:47:59.08 u5RAApOY00909.net
仕事でファイル名の頭に日付を4桁で入れる事があるんだけど今日は一日ミポが頭の中で流れてたわw
この曲ってもちろん皆さんご存


156:じのようにLana Pellayの「Pistol In My Pocket」が元ネタなんだけど Aメロの構造は「わるい誘惑」とさほど変わらないのね 榊ひろとあたりがとうの昔に指摘してた話かもしれないけど



157:陽気な名無しさん
22/09/09 23:50:56.83 jT1zCTMo0.net
どっちかいうと本田恭章を思い出すわ

158:陽気な名無しさん
22/09/09 23:51:08.22 6CtvCc0J0.net
松任谷由実が25年間ヒット曲ないのはなぜ?
スレリンク(gaysaloon板)

159:陽気な名無しさん
22/09/10 00:19:29.39 1FDn72k80.net
>>107
あそこは、胡蝶蘭なんていないわよw
麻衣子はユリ。
由美がカスミ草。
あとはドクダミとイヌノフグリの集合体じゃない?

160:陽気な名無しさん
22/09/10 00:59:18.24 BnM2eDYC0.net
>>157
クワヤスはスミレかしら。

161:陽気な名無しさん
22/09/10 01:26:53.40 WBoANXR1d.net
>>158
カトレア学園よ!

162:陽気な名無しさん
22/09/10 03:26:48.16 7jvr+psOa.net
>>157
あたしのかすみ草を奪わないで!~松尾久美子

163:陽気な名無しさん
22/09/10 07:28:51.95 8Z2+HMz40.net
URLリンク(hochi.news)
次男の目にはハートマークつけてるわ、伊代。そうしてでも家族円満とか、長男の存在をアピールしたいものなのね。

164:陽気な名無しさん
22/09/10 07:49:29.10 A//hd6nAM.net
>>104
そうなの?
法学部の女が文キャンに彼氏に会いに来て「文学部は女の子が多いね」みたいなイメージよ
早稲田のイメージよね

165:陽気な名無しさん
22/09/10 08:07:54.56 xdtE5G+T0.net
>>161
単に次男は一般人だからでしょ

166:陽気な名無しさん
22/09/10 08:40:02.72 LIBXPBwF0.net
>>162
歌詞よく読んでみなさい
文学部は女の子が多いね
なんで私の事選んだのかな
だから、文学部に通う男女カップルの歌よ
仮に、あなたの言う通り他学部の女が文学部キャンパスの男に会いに来た、と仮定しても、当時のナンノの歌の世界観に泥臭い早稲田は1ミリも無いわよ
神戸のミッションの松蔭女子学院で育ったナンノには、(他のアルバム曲でも「チャペル」って単語が頻発)大学生の歌を歌っても、育ちの良さげなミッション系の世界観は絶対に崩さない筈

167:陽気な名無しさん
22/09/10 08:49:31.62 8Z2+HMz40.net
>>163
そんなこと云われなくても知ってるわよ。
そうしてまででも、って書いてるでしょ。

168:陽気な名無しさん
22/09/10 10:05:08.38 KkSUz5of0.net
なんでもけんか腰でしか言い返すのね

169:陽気な名無しさん
22/09/10 10:46:05.70 aGF+nliB0.net
>>164
甲南or甲南女子も

170:陽気な名無しさん
22/09/10 10:51:08.66 BnM2eDYC0.net
ヒロミって釜受けしなそうよね。
ママ〜とマチャアキのイメージがあるからかしら。

171:陽気な名無しさん
22/09/10 10:58:40.18 A//hd6nAM.net
デビット伊東とミスターちんに流れるわ
ヒロミは肌が汚いし

172:陽気な名無しさん
22/09/10 11:03:15.92 xe6NQB/k0.net
>>121
「16才の儀式」、懐かしいわ。
イントロから岩崎良美「タッチ」の世界ね。
堀ちえみ「クレイジー・ラブ」、加藤香子「偽名」とか
誰が歌っても良い感じなのよね。
明菜って芹澤先生でブレイクしたけど、あんまり提供作品ないのよね。

173:陽気な名無しさん
22/09/10 11:09:34.78 A//hd6nAM.net
「ファンタジー」の「思春期」だけかしら
聖子の三浦さん、小田さん、明菜の芹澤さんは怒っていいと思うの
ブレイクの立役者


174:なのにあっさりお払い箱にされすぎよ



175:陽気な名無しさん
22/09/10 11:30:27.14 70lcqBv10.net
>>171
聖子は声が変わっちゃったから82年以降はもう小田さんの曲は合わなかったと思うわ
小田さんも芹澤さんも杏里やチェッカーズで一花咲かせられたし良いのでは
奈保子の三浦さんはたった4曲で早々に追い出されたわね
やっぱりあの詞がまずかったのかしらw

176:陽気な名無しさん
22/09/10 11:40:19.05 A//hd6nAM.net
三浦さんは「聖子のライバルには書かない」と断ったのよ
その後あっさり聖子サイドからお払い箱されちゃうんだけど

177:陽気な名無しさん
22/09/10 12:11:39.20 vZp20SKda.net
お払い箱の意味がちょっと分からないけど、職業作家なんてそういうもんでしょ
2トップなんて別に曲の力だけで売れたわけじゃないし
作家の方もネームバリューが上がって仕事は増えたでしょう

178:陽気な名無しさん
22/09/10 12:19:00.24 jCpFHH+3F.net
>>171
少なくとも聖子の三浦小田については数曲ヒットもらえてるんたから御の字よ。

179:陽気な名無しさん (ササクッテロラ Spbd-BLAF)
[ここ壊れてます] .net
「アルバムに入れた松本ー呉田作品の世界観がよかったから」ってシングル発注を決めたとき、三浦さんは「冗談じゃないわよ」ってゴネたじゃないの、ちゃんと怒りを表明してるわ。
テレビの聖子特集というと松本作品が取り上げられがちだけど、見ててこころ躍るのは三浦作品なのよねww

180:陽気な名無しさん
22/09/10 13:20:18.06 ocY0f7xSr.net
それって「シルエット」の「白い貝のブローチ」(松本ー財津作品)じゃない?

181:陽気な名無しさん
22/09/10 13:20:33.67 Aa6RhOnIM.net
専用スレでやれば?

182:陽気な名無しさん
22/09/10 13:33:50.90 mDWJ3nnZH.net
>>168
あの顔は無理

183:陽気な名無しさん
22/09/10 13:37:30.89 XvTn0ZYY0.net
ヒロミって顔がダメなのもあるけど、若い頃はヤンチャで今は良いパパ、みたいな中身も嫌。

184:陽気な名無しさん
22/09/10 14:04:03.27 gZPVhpBj0.net
>>169
スレチな話題だけど肌って大事よね
あそこまでボゴボコだとちょっとねぇ

185:陽気な名無しさん
22/09/10 15:25:48.34 bUaPLtGY0.net
この間、安住紳一郎のラジオに吉田羊がゲスト出演した時に、吉田出演のドラマ「恋する母たち」を安住が「恋する女たち」といい間違えたんだけど、斉藤由貴の映画とごっちゃになったのね。で、あの映画、安住も観てたのね、きっと。

186:陽気な名無しさん
22/09/10 15:50:20.09 uktAnMbf6
高橋理奈とか田中律子とか、
しぶとくリリースし続けて、やっと少し売れた途端やめちゃうなんて。

やっぱり、大型タイアップをもってしてもこの程度と、
逆に諦めついた感じかしらね。

187:陽気な名無しさん
22/09/10 15:48:57.33 WBoANXR1d.net
>>176
青い珊瑚礁

188:陽気な名無しさん
22/09/10 16:11:17.63 kVPNmA9hd.net
ヒロミってパヨク的な発言をドヤ顔でするのがイヤだわ

189:陽気な名無しさん
22/09/10 16:25:43.21 n+Jk/xz9d.net
>>170
北原佐和子の「モナリザに誘惑」は名曲

190:陽気な名無しさん
22/09/10 18:12:26.70 rxxuSZLo0.net
>>185
生稲の心配でもしてろよ

191:陽気な名無しさん
22/09/10 18:47:28.63 VkEMW3wPM.net
な···生稲

192:陽気な名無しさん
22/09/10 19:13:06.96 rTwNlHuka.net
荻野目ちゃんがBS朝日で「さよならの果実たち」歌ってるわ
かなりレアね

193:陽気な名無しさん
22/09/10 19:14:18.52 rTwNlHuka.net
しかもTシャツとジーンズ姿の女のダンサーが10人くらい
うしろ


194:ナ踊ってるわw



195:陽気な名無しさん
22/09/10 19:20:47.49 rTwNlHuka.net
>>176
ちょっと待って、聖子の81年のアルバムJにユーミンの曲なんてあったっけ?
赤いスイートピーより前?ないはずよ

196:陽気な名無しさん
22/09/10 19:35:25.04 WOshfybsF.net
荻野目ちゃんは、変な女子高生ダンスのせいで再注目浴びたのはいいけど、バブル時代扱いされてしまったのは違和感だらけで不運だわ。

197:陽気な名無しさん
22/09/10 19:42:44.75 kVPNmA9hd.net
荻野目ちゃんてバブル代表前にさわやかなビオレUやっていたわよね

198:陽気な名無しさん
22/09/10 20:05:04.32 QCdxjgHO0.net
バブル期でも荻野目洋子の曲がディスコでかかるなんてなかったわ
洋楽よ、洋楽!

199:陽気な名無しさん
22/09/10 20:05:09.12 rTwNlHuka.net
あたしはブレイク直前の花王愛の劇場の主題歌が好きだわ

200:陽気な名無しさん
22/09/10 20:09:01.72 t5kUZIf0a.net
>>195
そのドラマ見てたわ。
夏休み中だったから。

201:陽気な名無しさん
22/09/10 20:18:41.31 nUCHNIsU0.net
小林千登勢おっかさんのわが子よシリーズみていたわ
これで骨肉腫を知ってなったらどうしようと悩んでしまったの
あと若林千穂ちゃんが失明するのもの怖かったわ

202:陽気な名無しさん
22/09/10 20:27:55.53 cWc1Xuo50.net
原題「Eat You Up」に対して付けられた邦題が「素敵なハイエナジー・ボーイ」ってあんまりねあんまりねあんまりじゃない
荻野目さんの「ダンシング・ヒーロー」ってタイトルも大概だけど後によく分からない映画の邦題に使われてたわね

203:陽気な名無しさん
22/09/10 20:51:29.51 FyoHVwmO0.net
心のままにからのダンシング・ヒーローってえらいイメチェンだけど、一応恋してカリビアンから一貫して上昇気流には乗れてたのね。
前にも書いたかもしれないけど、心のままには長山洋子が歌っても良かったかもしれないわ。

204:陽気な名無しさん
22/09/10 20:58:38.24 t5kUZIf0a.net
>>199
心のままに、のすぐ後に
素顔のままで、って曲を歌ってたわね。

205:陽気な名無しさん
22/09/10 20:58:49.61 MngiRqpvM.net
>>199
心のままにを長山容子が歌っても売れなかったと思う。桑田佳祐のシャボンを歌っても売れなかったんだから。

206:陽気な名無しさん
22/09/10 20:59:37.13 t5kUZIf0a.net
>>197
若林志穂ね。

207:陽気な名無しさん
22/09/10 21:06:01.62 cWc1Xuo50.net
デビュー当時のオリコンのインタビューで「堀越みたいな芸能人学校には行きたくない」って言ってたわ若林志穂
聖子の曲を混ぜたような「夏のバルコニー」とかちえみ+ちえみみたいな「夏色パラダイス」とかタイトル手抜き過ぎじゃないかしらW若林

208:陽気な名無しさん
22/09/10 21:10:07.29 t5kUZIf0a.net
2人とも85年デビューで1年くらいしかレコード出してなかったわね。

209:陽気な名無しさん
22/09/10 21:13:46.72 A//hd6nAM.net
あら、しほは2年以上たってからトーラスに移籍して国鉄の労働組合のテーマソング?出したわよ

210:陽気な名無しさん
22/09/10 21:16:30.51 t5kUZIf0a.net
知ってたわよ。
継続的に、ってことよ。

211:陽気な名無しさん
22/09/10 21:17:31.73 A//hd6nAM.net
自分でゴール動かすんじゃないわよ?

212:陽気な名無しさん
22/09/10 21:23:35.39 cWc1Xuo50.net
あんまりアイドルのイメージのなかったアルファレコードが突然85年に矢野有美と若林志穂で参入してきたのよね
矢野有美って例のミニアルバムでテリー・デサリオ「オーバーナイト・サクセス」をカバーしてた記憶だったんだけど復刻版で記憶違いだと判明したわ
>>206
誰の相手してるのよw

213:陽気な名無しさん (ワッチョイW 5d24-EU3b)
[ここ壊れてます] .net
>>203
後藤久美子も言ってたね

214:陽気な名無しさん
22/09/10 22:59:29.31 cWc1Xuo50.net
>>164
南野の曲でそんなに「チャペル」って頻出だったっけ?「ガールフレンド」ぐらいしか思い付かないわ
クリスマス企画アルバムは聴き込んでないからそっちでは多


215:かったのかしらね



216:陽気な名無しさん
22/09/10 23:51:07.51 QCdxjgHO0.net
>>197
わが子よ、怖かったわねえ!

217:陽気な名無しさん
22/09/10 23:54:38.57 vSzVKzEQ0.net
ビオレUを見るといまだに恋してカリビアンが頭の中で流れるわぁ〜ゴキゲンな楽曲で大好き〜

218:陽気な名無しさん
22/09/11 00:36:23.48 +jhUq+bp0.net
小出広美はKOKOとして活躍してるのね…
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)

219:陽気な名無しさん
22/09/11 00:56:43.80 gqVOaXTJa.net
>>208
矢野有美、そのミニアルバムでダンシングヒーローの元曲もカバーしてるのよ。

220:陽気な名無しさん
22/09/11 02:40:59.10 pqFmOtev0.net
中森明菜“謎の同居人”を直撃! 転居先は「あわや埼玉」築27年の一軒家、再出発にささやかれる不安(SmartFLASH)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

221:陽気な名無しさん
22/09/11 02:53:00.66 hPR/Kz/T0.net
>>194
あなたが何処のディスコに行っていたかわ知らないけど、新宿のディスコでは六本木心中や荻野目ちゃんダンシングヒーロー、長山ヴィーナスなどよくかかっていたわ

222:陽気な名無しさん
22/09/11 02:54:10.63 zCMRmEIm0.net
>>189
頑張って歌ってるけど、荻野目ちゃんですら
高音ツラそう。でも名曲ね!

223:陽気な名無しさん
22/09/11 02:57:11.61 zCMRmEIm0.net
>>176
松本ー財津和夫作品の「白い貝のブローチ」ね。
三浦さん、ごねたの?
この間NHKラジオで聖子について興味深いコメントしてたわ。

224:陽気な名無しさん
22/09/11 05:14:49.83 xnxjo5rY0.net
荻野目ちゃんてお姉ちゃんがアレでダンシングヒーローとか言う不良みたいな曲歌っても優等生イメージが崩れない稀な存在よね

225:陽気な名無しさん
22/09/11 05:16:43.27 xnxjo5rY0.net
>>202
ツベであっぱれさんま観ていて間違えたわw
ありがとう

226:陽気な名無しさん
22/09/11 06:49:23.68 PUHHM7vJd.net
聖子のとこって常にごたついてるのね。

227:陽気な名無しさん
22/09/11 06:54:26.46 bmFNNa+l0.net
>>189
えー、見たかったわ
再放送しないかしら!?

228:陽気な名無しさん
22/09/11 08:19:42.80 UBbsbBbn0.net
>>219
姉の灰汁が取り除かれた万能調味料だもの
その代わり?油やソースにはなれないの

229:陽気な名無しさん
22/09/11 08:23:55.81 UBbsbBbn0.net
>>198
ハイ・エナジーって単語がユーロビートのジャンルを示す言葉じゃなかったっけ
歌詞の中身はともかくw、PRも兼ねた宣伝コピーって感じね

230:陽気な名無しさん
22/09/11 08:41:35.14 mRvTucWva.net
さよならの果実たち 1987年6月21日発売
作詞:売野雅勇/作曲:筒美京平/編曲:武部聡志

荻野目にとって、12枚目のシングルで初のオリコンチャート第1位を獲得。
初動セールス41,680枚での首位は当時のワースト記録であり、
DEF.DIVAのシングル「好きすぎて バカみたい」まで18年4ヶ月間
更新されていなかった。

231:陽気な名無しさん
22/09/11 08:47:36.51 jYb8d90t0.net
クリス松村さん?

232:陽気な名無しさん
22/09/11 08:48:00.35 mRvTucWva.net
美奈子もうまいことやればオリコン1位取れたのにね

233:陽気な名無しさん
22/09/11 08:54:54.33 mRvTucWva.net
ナンノの「フィルムの向こう側」も本人が
まさかまた1位獲るとは思ってなかったって言ってるのよね
翌週の下落が酷かったけど

234:陽気な名無しさん
22/09/11 09:02:47.08 /sTXC5K40.net
初動に限ったワーストって、そんなに意味のある記録でもないわ
この曲の頃のオリコン、京平インタビューが載ってたから買ったわ
オリコン


235:熕謳カも20thアニバーサリーだったはず さよならの果実たち、トー横キッズを予見してる?六本木ロアビルのイメージだけど



236:陽気な名無しさん
22/09/11 09:12:16.19 gkhBsNjsa.net
この時期、さよならの果実たち以外に軽井沢コネクションをアチコチの番組で歌ってたけど、当初のシングル候補だったのかしら?
単にアルバムのプロモ楽曲披露だったら、246プラネットガールズの方が良かったと思うけど

237:陽気な名無しさん
22/09/11 09:20:25.92 kKp37jUm0.net
>>228
その翌年は静香の「千流の雫」さえも
翌週から下落したね

238:陽気な名無しさん
22/09/11 09:20:57.84 QKhyYzY30.net
今思うと美奈子はOnewayをタンゴノァ〜
にぶつけなけりゃ取れたもね

239:陽気な名無しさん
22/09/11 09:23:12.69 pqFmOtev0.net
最初にフラミンゴ in パラダイスを聴いたときに、これはやっちまった、ダンシング・ヒーローの一発屋で終わるのか、と危惧したの。
そしたら、普通に売れたからビックリしたし、安心したわ。

240:陽気な名無しさん
22/09/11 09:26:19.20 +qPyjzyg0.net
URLリンク(www.anabukientame.jp)
早見優、働くわねぇ。
夏もミュージカルやってたし。

241:陽気な名無しさん
22/09/11 09:30:12.64 kKp37jUm0.net
>>234
会場が東京以外は微妙だけどね

242:陽気な名無しさん
22/09/11 09:39:19.88 pqFmOtev0.net
>>234
東京・西東京市(貸切)
って、貸切ってどういうこと?
他の会場は違うの?
福岡、広島、仙台、札幌は開催無いのね。
不思議だわ。

243:陽気な名無しさん
22/09/11 09:49:28.24 mRvTucWva.net
優は現実的だしがめつさもあっていいわね
カルチャースクールやったり、
NHKワールドで料理番組もやってるし

244:陽気な名無しさん
22/09/11 10:05:22.37 vbhUpL2V0.net
>>236
企業貸切でチケットの一般売りがないのよ。

245:陽気な名無しさん
22/09/11 10:09:11.63 pqFmOtev0.net
>>238
あー、そういう意味ね。

246:陽気な名無しさん
22/09/11 11:18:22.45 kKp37jUm0.net
>>236
関西なら兵庫県立芸術ホールが有るのに

247:陽気な名無しさん
22/09/11 11:55:13.67 +qPyjzyg0.net
香川のマンション会社?のあなぶきがやるエンタメ事業だから、中四国中心に微妙なツアーね。

248:陽気な名無しさん
22/09/11 11:58:21.73 zp9oG2HQd.net
>>227
あそこの事務所は賞レースや紅白にも
それほど興味無いわね
それより武道館や新しいことに向いてて
>>233
私も〜
次のDance Beatも微妙で
意外に安定してて六本木に繋がったわね

249:陽気な名無しさん
22/09/11 12:15:30.56 zCMRmEIm0.net
>>228
涙はどこへ行ったの、トラブル・メーカーも1位獲れるセールスはあったのよね。初動セールスへ結構高かった記憶があるわ。
確か長渕と少年隊に抑えられたのよね?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

290日前に更新/243 KB
担当:undef