『 SEIKO MATSUDA 202 ..
[2ch|▼Menu]
104:陽気な名無しさん
21/01/01 14:01:39.01 +J+WjsswM.net
>>102
私から見ると、あれがどうして生歌だと思うのか、逆に聞きたい。
ちなみに私は聖子が好きで、disるつもりは全くない。
観客はいなくて緊張も少ない場、歌声の調子が戻ってきていて生歌披露も結構あった年の締めくくりと好条件が揃った紅白で、なぜまた口パクだったのか知りたいのよ。
下手すると聖子はもうテレビでは生歌を披露するつもりはないのかしら。
そうなると、さすがに歌手としてどうなのかと思うのよね。

105:陽気な名無しさん
21/01/01 14:06:16.75 DWaXCw/qx.net
>>104
うるさいわよブス

106:陽気な名無しさん
21/01/01 14:08:16.74 XzaPJlzE0.net
口パクじゃないわよ

107:陽気な名無しさん
21/01/01 14:16:40.18 9TiA7bzC0.net
レコ大の1曲目と紅白は引きの映像が多くて口パクをバレにくくしてたのね
声質ですぐ判るけど
あと紅白は真正面から撮ってマイクで口元が見えない工夫もしてたわ

108:陽気な名無しさん
21/01/01 14:18:39.33 9TiA7bzC0.net
あと口パクの場合余裕があるから笑顔多めね

109:陽気な名無しさん
21/01/01 14:20:43.46 onFI0Ayza.net
>>104
きっと人生の最後も口パク口パク言って死ぬのね

110:陽気な名無しさん
21/01/01 14:23:11.13 +J+WjsswM.net
じゃ、何をもってあれが生歌だと判断してるの?

111:陽気な名無しさん
21/01/01 14:37:01.67 reIiHD8Rd.net
>>107
スイメモも口パクよ

112:陽気な名無しさん
21/01/01 14:50:35.22 YxWRVYyUa.net
クチパクか生歌かなんてそんな重要な事なの?
どうでもよくね?

113:陽気な名無しさん
21/01/01 14:58:16.04 rj4bqRiMa.net
>>110
口パクか?生歌か?の問題じゃなくて
正月から口パクについて真剣に必死に考えて語ってることが??なのよ
そんなに必死に考える問題じゃないと思うわ

114:陽気な名無しさん
21/01/01 15:02:46.21 +J+WjsswM.net
いやいや、歌ってるか歌ってないかだから、大きな違いよ。
しかも周囲の歌手がほとんど生歌・・ユーミンまでもが、かなり劣化した歌声だったけどちゃんと生歌で歌っていて。
それらを総合して「感動したいい紅白」って評価を受けてる中、終盤では聖子だけが口パクなんだから。
もう生歌をとても披露できないような状態なら、歌手としてどうにかしないといけないんじゃないの。

115:陽気な名無しさん
21/01/01 15:04:26.77 f5OZJB4m0.net
ユーミン生歌だったの?
あれなら全然OKだわ
あれもクチパクだと思ったわ

116:陽気な名無しさん
21/01/01 15:08:29.16 oEZ02Tnfx.net
口パクBBAうるさいわ!!

117:陽気な名無しさん
21/01/01 15:35:10.29 z54Y5miJM.net
紅白で「桜のように咲いて薔薇のように散って」を披露している時、副音声で芸人達が(誰だったか忘れた) 聖子の口パクを揶揄する発言をしていて、こんなにみんな聖子の口パクについて暗黙の了解になってるのかと驚いた。
さすがにマズイでしょ。

118:陽気な名無しさん
21/01/01 15:36:57.97 oEZ02Tnfx.net
>>117
そんなタイトルの曲ないわよバカ

119:陽気な名無しさん
21/01/01 15:39:22.71 f5OZJB4m0.net
>>117
淫行バナナマンでしょ
あれ以来嫌いになったわ
ただ立ってるだけって言ったのよね

120:陽気な名無しさん
21/01/01 15:42:11.47 xSqDzivHp.net
ワッチョイはあぼーんしやすくて楽ね

121:陽気な名無しさん
21/01/01 15:49:52.37 DWBcj5y1r.net
ディナーショーも大晦日コンサートも呼吸や息継ぎ迄がマイクから聞こえて来るのにクチパクなんかの訳が無い。ちゃんと金を使って判断してみろ、アンチ貧乏人ども!!

122:陽気な名無しさん
21/01/01 15:52:12.00 f5OZJB4m0.net
>>121
チョロ吉乙

123:陽気な名無しさん
21/01/01 15:52:19.20 DWBcj5y1r.net
聖子もユーミンも歌唱が復調してるわ。今年はコロナで活動できない分、喉を鍛えたのね。

124:陽気な名無しさん
21/01/01 15:55:42.71 DWBcj5y1r.net
大晦日コンサートでの[青い珊瑚礁]の元キー歌唱、良かったわ。ファルセットを工夫しての歌い方だけど、あれなら全然OK よ♪

125:陽気な名無しさん
21/01/01 15:59:06.93 DWBcj5y1r.net
大晦日コンサート、DVD録画カメラマンが入ってなかったから発売は無しなのか、でも固定カメラ複数設置で常に自動で場面切り替えされてたから、会場スクリーン映像そのままに発売されるのかしら?

126:陽気な名無しさん
21/01/01 15:59:51.55 DWBcj5y1r.net
少しでも赤字回収するなら発売よね。

127:陽気な名無しさん
21/01/01 16:13:48.15 581EUYRVa.net
口パク松田聖子
もう歌手では
ありませんから。

128:陽気な名無しさん
21/01/01 16:14:52.92 3HHSSlCmM.net
>>121
呼吸も息継ぎも、口パク用音源レコーディング時の音よ。

129:陽気な名無しさん
21/01/01 16:16:06.78 w9LVNl3B0.net
勇気のある客、聖子に聞いてよ。
つまみ出されるかしら?

130:陽気な名無しさん
21/01/01 16:21:44.96 oEZ02Tnfx.net
>>128
口パクBBAうるさいから死ね

131:陽気な名無しさん
21/01/01 16:21:49.31 RkYt50kNa.net
あぼーんしたわ

132:陽気な名無しさん
21/01/01 16:22:11.96 f5OZJB4m0.net
ディナーショーの楽しみ方は色々あるから
いいんだけど
最初に今日は心を込めて最後まで歌いますっていうMC
あれが嫌なのよ
それにJAZZのときはあんなに歌えるのに
スイメモやバラードコーナー数曲はせめて生歌でって思うわ
お遊戯コーナーは口パクパフォーマンスでもいいし
ヒットメドレーコーナーはもうキーの問題で無理だし
3年前はここは生歌だったけど、その落差にびびったけど
あとは赤いスイートピーも観客にマイクむけてもいいから生歌で
最後のパールは当時から歌いこなせてなかったから口パクでもいいわ
JAZZライブではあんなに声が出てるのに
あの姿をディナーショーの客や紅白の視聴者や他の出演者に見せつけて欲しいの

133:陽気な名無しさん
21/01/01 16:31:05.60 xSqDzivHp.net
>>132
まずは聖子にその声を届けましょうよ
ここで不特定多数のファンと増幅アンチ相手に管を巻いてても願いは叶わないわ
お見受けしたところ、元ファンとして見る覚悟がまだ決まっていないなら
どうやって私達の熱い想いと希望を、
聖子にとっても無理の無いように叶えてもらうようにするか考えてみましょうよ
必要なら5ちゃん以外の場所に掲示板を作って穏やかな形で要望をまとめ
どうにかして聖子自身に伝えるように考えてみるなんてどうかしら?

134:陽気な名無しさん
21/01/01 16:58:47.14 oDps/DMv0.net
まだやってんの?
もうあれね、口パクお化けに取り憑かれてるわねw
ガキ使見たわ
沙也加が藤原とオープニングでミュージカルしてたわ
これ後半も出てくるのかしら

135:陽気な名無しさん
21/01/01 17:02:14.17 xSqDzivHp.net
>>134
あなたの副音声の案内がすごく有り難かったわ、ありがとう😊

136:陽気な名無しさん
21/01/01 17:33:50.02 MB3dABgg0.net
このアンチの発狂ぶり、結局昨日の紅白の聖子は最高だったでOKね。

137:陽気な名無しさん
21/01/01 17:41:25.04 1PogAefG0.net
生歌の時って、まばたきの回数が多いのと
おでこにシワが多めに出るわね。長年の研究の結果よ。

138:陽気な名無しさん
21/01/01 17:43:58.76 ccNa4iN70.net
昔はサシスセソのときにマイクに息が掛かる音がはっきり
してるのが生で音がないのがパクだったけどここ数年は改善してるのよね

139:陽気な名無しさん
21/01/01 17:48:18.04 DWBcj5y1r.net
アホアンチどもウザイわね。毎回、呼吸タイミングや抑揚やリズムが微妙に違うのよ、人間だから。生歌の証拠だわ。直接見に行ってから書け。

140:陽気な名無しさん
21/01/01 17:51:17.11 DWBcj5y1r.net
バンド演奏が生なのにクチパクできないでしょ。やり直しが多かった大晦日コンサートを、どう説明すんのよ?

141:陽気な名無しさん
21/01/01 18:00:17.79 jIaec97gaNEWYEAR.net
アルバムの曲をトリの前で歌う、しかも多くの人が知ってる曲ってだけですごいわ。
佇まいも貫禄があるのに新鮮さも失わないって、聖子くらいなものよ。

142:陽気な名無しさん
21/01/01 18:01:28.85 EEEwR/Tbd.net
ライブはいいのよ、納得の上で来ているファンばかりなんだから。
昨日の紅白の口パクの事を言ってるのよ。

143:陽気な名無しさん
21/01/01 18:06:33.46 f5OZJB4m0.net
>>140
セットリストを見る限りアコースティックコーナーのみ生であとはパクでしょ
しかも秘密とモッキンばかり
何か問題があるのかしら
口腔的なもの

144:陽気な名無しさん
21/01/01 18:07:30.98 YxwDj75e0.net
>>71
わたしもそう思うわ
歌う前の瞬きが 多かったから
あ歌うのねって思ったわw
あと 途中ずれた?ずらした?箇所があったわ
あれが口パクだったら
もうAR並みだわw

145:陽気な名無しさん
21/01/01 18:10:50.45 pz2TCucAa.net
せっかくのアコースティックコーナーなのに、どうして毎度毎度同じ曲なのかしら?
レンガの小径・WITH YOU・シェルブールは霧雨、地味めの良曲はいくらでもあるのに〜

146:陽気な名無しさん
21/01/01 18:13:39.38 vVKZsxlj0.net
>>143
昨日のライブも瑠璃色は生歌だったわよん
てか、あんた行ってないの?
紅白も録画だったとかあなた自身の間違いや勘違いは触れないのね

147:陽気な名無しさん
21/01/01 18:16:33.54 vVKZsxlj0.net
それから単発IDが多すぎるわ
明菜スレ主がどっかで書いてたけれど
ブラウザ変えるとワッチョイの名前も変わるんですってね
まあNGネームにすりゃいいんだけど
正月から相変わらず聖子に夢中なのねえ
毎年ほんとに暇な人

148:陽気な名無しさん
21/01/01 18:49:20.79 4NX3+nt40.net
紅白、今録画を見終わったけど
聖子口パクじゃないっしょ
どうしても口パクってことにしたい人がいるみたいだけど

149:陽気な名無しさん
21/01/01 19:00:19.92 ybZaXZKNMNEWYEAR.net
結構まばたきしてたから生歌だと思う

150:陽気な名無しさん
21/01/01 19:09:55.43 f5OZJB4m0.net
>>146
司会者との絵はなかったから
録画でしょうね

151:陽気な名無しさん
21/01/01 19:10:59.62 N92dgWIva.net
紅白は、口パクでした。
口元を隠してたわ。
以上!
もう、聖子は
歌手もどき。歌屋のタレント!

152:陽気な名無しさん
21/01/01 19:15:39.31 f5OZJB4m0.net
口元とか関係ないわ
生で歌えば伝わるものが昨日の紅白では伝わらなかった
ファンならわかるはずだけど
事実をねじ曲げてまで生歌にしたい奴はアンチなんでしょうね
本当のファンは今スルーしてると思うわ
私は去年までの元ファンだから

153:陽気な名無しさん
21/01/01 19:24:37.90 dfhzRrm60.net
>>152
もう年明けてるんやから、来んなボケ。

154:陽気な名無しさん
21/01/01 19:32:11.15 vVKZsxlj0.net
面倒臭いからもう放置でいいんじゃない?
なんかキャラ作りまでしてるみたいだし
こうなるとあたし達が大人になればいいことだわ
ファンスレで騒ぐのは聖子ファンに相手にされたいだけなんだと思うわ

155:陽気な名無しさん
21/01/01 19:36:34.52 N408cjBMd.net
現実から目を背けたいのはわかるけど、ファンが甘い支持をするから、もう10年も20年もパクパクコンサートをやってるわけでしょ?
近年はついにテレビでまで。
それでいいの?
本人の努力で変えられることかもしれないのに。

156:陽気な名無しさん
21/01/01 19:39:12.61 vVKZsxlj0.net
言ってる側からまた単発が登場して同じ内容の繰り返す
これが明菜スレ主の正月恒例の過ごし方なのね

157:陽気な名無しさん
21/01/01 19:41:50.55 CMCZ07U80.net
口パクとか、どーでもいい。聖子は負けん気の強いプライドの高い九州の女。サービス精神旺盛で60前なのに精一杯やってるよ。ライブはショーなんだからショーとして楽しければよし。ごちゃごちゃ言う人は、ここに来なきゃいい。私はWITH YOUが聞きたいわ。聖子、夏コンでお願いよ。

158:陽気な名無しさん
21/01/01 19:43:33.94 kWXL06YL0.net
「生きてこられた」「きっとあるはず」の部分、あれもし口パクだったら表彰もんだわw

159:陽気な名無しさん
21/01/01 19:45:08.42 65ZCgGc/0.net
まぁ、パクだったけど、近年のパクの音源はなんであんなに手を加えたようなライブ感のない音声に変えてしまうんだろ
古くで言えばソニー時代のライブだとライブ感のある歌声にしてたのに、ユニバになってから、CD音源そのまま流したり、ここ数年の紅白や一昨年のライブの口パク音源もクリア過ぎて、聖子の声じゃなく感じてなんか盛り下がるのよね

160:陽気な名無しさん
21/01/01 19:46:36.76 YxwDj75e0.net
>>154
ほんとどうでもいいわよね
実際 聖子の瑠璃色、心に染みたって反応多いし
それよりも ここ最近の紅白で
他の歌手のファンの方々が 聖子のとなりにいた とか
同じ画面にいるのが見れて 感激とか
そういう反応が多くて 今の聖子ってすごい立ち位置なのねって思うわw
今回の紅白だとbabymetalと蛍の光での3ショットとか

161:陽気な名無しさん
21/01/01 19:46:51.53 RkYt50kNa.net
荒らしてるのは一人よ!放置がいいわよ
寂しいんじゃないの

162:陽気な名無しさん
21/01/01 19:48:12.56 uFoD5xgba.net
高評価でトレンド入りしたもんだから
正月返上で聖子スレに粘着&鬱憤晴らしだな

163:陽気な名無しさん
21/01/01 19:49:53.90 iDg/2b0b0.net
悔しくて悔しくて
どこかで発散しなきゃ気が変になりそうなのね
大丈夫よ
取り返しつかないほど狂ったりるからw

164:陽気な名無しさん
21/01/01 19:51:26.56 uFoD5xgba.net
>>160
聖子の隣のアーティストだけコロコロと変わった40年間

165:陽気な名無しさん
21/01/01 20:11:39.00 7Ve4UF1X0.net
途中の間奏で
「してやったり!」風の
笑みが気になったわ
あれって「上手く歌えたわ」の意味?
まさかの
「上手く誤魔化したわ」じゃないわよね?
アタシ的にはさらりと良い歌だったわ

166:陽気な名無しさん
21/01/01 20:28:15.63 w9LVNl3B0.net
ライブも計算されてるわ。
生歌のときはわざと笑ったりするけど、口パクのときはハプニング起きても必死でパクパクし続けるわ。

167:陽気な名無しさん
21/01/01 20:28:17.31 pz2TCucAa.net
>>160
特別聖子ファンじゃない人達からも、「聖子ちゃん良かった!」「感動した!」「今の地球そのもので涙があふれた」
なんて絶賛のコメントがSNSに多くてビックリだわね、もちろん長年聖子ファンやってるから嬉しいけど、
コアなファンとはまた違う目線で見てるのがまた興味深いわー

168:陽気な名無しさん
21/01/01 20:28:46.17 lpqC6BYiM.net
NHKに問い合わせたけど
収録ではありません

169:陽気な名無しさん
21/01/01 20:43:16.82 1xmnnPA50.net
>>144
人は弱いものね…の部分かしらね
歌詞にあわせて声おさえたんだろうけど掠れるかと思ったわ

170:陽気な名無しさん
21/01/01 20:49:19.19 V71X8pVj0.net
何で生放送苦手になっちゃったのかしらね?それで育ったのに・・・
髪型は最悪だけど、衣装はいつもよりマシだったからいいわ、ただ肝心の歌がどうなのよ?
いい時と悪い時の差が激し過ぎるのが残念。いいって言ってる人には悪いけど、とてもそうとは思えなかったわ、紅白。
FNSの時の方がずっと良かった。疲れたわ見終わって、そして録画消去したわ。

171:陽気な名無しさん
21/01/01 20:51:27.66 EkM6MRAT0.net
ほんとブラウザ変えると単発になるのね

172:陽気な名無しさん
21/01/01 21:08:50.47 65ZCgGc/0.net
オンラインのトークショーでセルフカバーが一番難しいって話してたから、やはり昔の歌声と比べられてしまうことへの恐怖心が物凄いんじゃないかな
そこを吹っ切って、今の歌声の精一杯を生で聞かせて欲しいわ
特に今年は40周年だったし、その締めくくりの紅白のステージだからこそ、生にこだわって欲しかったわ

173:陽気な名無しさん
21/01/01 21:14:16.81 JGa1Wgxh0.net
昨日の紅白は宇宙からの通信とイイスペシャル感満載でよかったわ

174:陽気な名無しさん
21/01/01 21:27:11.35 YxwDj75e0.net
好みの問題だから
紅白がベストとまでは言わないけど
消去するほどかしら?wwwwww
今回はシンプルに歌に集中できたから 良かったわ

175:陽気な名無しさん
21/01/01 21:35:35.50 oDps/DMv0.net
瑠璃色の地球はオンラインライブのが最高に良かったわ
あのライブはディスク化しないのかしら
オンライトークショーで流れてきた質問の中に書いてる人がいたけど
聖子はその質問を読んだけど、そのライブの話になっちゃってディスク化の返事はしなかったわね

176:陽気な名無しさん
21/01/01 22:28:30.54 2tmZvdw1a.net
hontone

177:陽気な名無しさん
21/01/01 22:53:09.09 jIaec97ga.net
中森明菜は忘れ去られていく

178:陽気な名無しさん
21/01/01 23:25:35.46 CiJ3mTzN0.net
紅白で臨場感無く聞こえるのは、マイクかしら。紅白以外で使っているマイマイク(なのかしら)のときは、いい感じよね。
何より感動したのは、紅白最後の立ち位置。
カウントダウンに戻る予定が、そうでなくなり、あの位置 だったんでしょうけど、
凄いライブを終えて、後ろのほうに静かに立っている聖子を見て、この人を追い続けて来て良かったと思った。

179:陽気な名無しさん
21/01/01 23:58:10.48 4NX3+nt40.net
数回見直したけど口パクには見えないわ
昨日の紅白
ユーミソさんは明らかにオール口パクだわ

180:陽気な名無しさん
21/01/02 05:56:33.96 X1RZkpL50.net
コロナじゃなかったらスイメモ歌って欲しかったな
ストレートヘアのダウンスタイルでシンプルな黒いドレスでシンプルな照明とセットで
スイメモって余計なセットや衣装やウィッグが何もいらないくらい良い曲だと思う
聖子のいつかの歌手人生の最後の一曲はあな逢いや赤スイじゃなくスイメモを選んで欲しい

181:陽気な名無しさん
21/01/02 06:42:12.73 N/rnVkBY0.net
今年の年末、もし紅白に出るならばアッブテンポナンバーのイケイケメドレーに期待したいわ!
コロナが落ち着いてそんなになればいいわねーー

182:陽気な名無しさん
21/01/02 08:25:51.73 SZFopnJh0.net
瑠璃色の地球のあとに余韻ぶっ壊すようなユーミンのおふざけと
聖子より格下の玉置浩二はいらなかったわ
氷川の前にあの二人やればよかったのに
流れが止まって聖子が空気になったわ
氷川→聖子→福山→松居直美で良かったのに

183:陽気な名無しさん
21/01/02 09:25:40.89 edKFG8vP0.net
何故、そんなに目くじら立てて
口パクとか騒ぐ?
聖子ちゃんの存在、これまでの楽曲、これからの楽曲が
ココロの支えって人も多いよ。

184:陽気な名無しさん
21/01/02 09:33:39.06 3dpjaxrM0.net
ただの確認よ。
今年は大トリでTRY GETTIN' OVER YOUをお願いしたいわ。

185:陽気な名無しさん
21/01/02 09:42:04.83 23xYXnW/0.net
真面目に言ってるのかしら? ↑

186:陽気な名無しさん
21/01/02 10:25:51.62 VNZh5NAQ0.net
もう痴呆やのよ
許してあげて

187:陽気な名無しさん
21/01/02 10:55:13.78 dsZ+tfGr0.net
瑠璃色の地球が聖子の歌って知らなかった人多いけど
ある意味凄いスタンダードな曲になったってことよね

188:陽気な名無しさん
21/01/02 10:55:53.19 +aVarFFV0.net
ボーカリストの越智志帆さんのソロユニット「Superfly」も存分に存在感を示した。前日のリハーサルで伝えられていた通り、50人編成のオーケストラと共演。「愛をこめて花束を」を文字通り熱唱すると、白組司会の大泉洋さんと総合司会の内村光良さんも感動から思わず「ブラーボー!」と叫んだ。
 そして、大トリを飾ったMISIAさんである。番組ロケ中にけがを負い、出場を危ぶまれたが、これ以上ないくらい情感豊かな「アイノカタチ」を無観客のNHKホール(東京都渋谷区)に響かせた。大泉さん、紅組司会の二階堂ふみさんもMISIAさんの生歌に涙し、内村さんは「これが紅白です」と印象を口にした。
 SNS上でも、「MISIAスゴ」「MISIA、圧巻すぎん」「MISIA、紅白の大トリすごい! デビュー間もない頃からファン続けて来てよかった!」「圧倒的な愛による浄化感」「やはりすごい方だなぁ。救われた方がたくさんいたと思う。私もその一人」「素晴らしい大トリだな。これだけで100億点紅組に入れる」「MISIA素晴らしいとしかいいようがない。いつもと変わらぬすてきな歌をありがとう!」と当然のように絶賛コメントが並んだ。

189:陽気な名無しさん
21/01/02 11:00:23.56 SZFopnJh0NEWYEAR.net
わたしはシンガー聖子を見たいし評価してるけど
聖子自身はアイドル聖子に固執してるのよね
それなら見た目優先、クチパクパフォーマンスに合点がいくわ
シンガーとして勝負したら、埋没してしまうかもしれないけど
最後の一人になってもわたしは応援したいわ
元ファンより

190:陽気な名無しさん
21/01/02 11:06:41.47 QOKP5Jev0.net
元ファンの割には何度も書き込みしてんのね

191:陽気な名無しさん
21/01/02 11:34:24.72 kbkjAX8Jd.net
なりすましが酷いね
一人がなりすましてid変えてるから、その人がいなくなると落ち着くのが可笑しい

192:陽気な名無しさん
21/01/02 11:41:37.33 pl4J+VE5d.net
聖子も圧倒するような歌唱で、純粋に紅白の視聴者を感動させる存在になってほしい。

193:陽気な名無しさん
21/01/02 12:02:29.40 tRvrLAw4d.net
>>181
同意だわ
90年代メドレーが良いわ

194:陽気な名無しさん
21/01/02 12:30:59.67 m3+fPRgZa.net
アルバムの曲が通用する歌手ってなかなかいないわよ。

195:陽気な名無しさん
21/01/02 12:39:04.98 w9HKEcud0.net
ロックンルージュの年のリーゼントよりはいいわよ

196:陽気な名無しさん
21/01/02 12:50:47.59 dsZ+tfGr0.net
>>192
あんたが心配しないでも大丈夫よ
瑠璃色の地球、感動したってツイート多かったから

197:陽気な名無しさん
21/01/02 14:29:46.37 /O7Ln0cpr.net
ディナーショーも大晦日コンサートも、当初は予定がなかったのを急遽開催してくれただけで充分感謝だわ。
それなのに曲目がワンパターンだの衣装が着まわしだのクチパクだの、うるさいのよ!

198:陽気な名無しさん
21/01/02 14:34:15.36 /O7Ln0cpr.net
美空ひばりの逝去が52歳。それを考えれば、夏コン、ディナーショー、カウントダウンをルーティンしてるのは驚異的な事実なのよ!まだまだやる気を維持してくれてる聖子に感謝だわ〜

199:陽気な名無しさん
21/01/02 14:35:57.86 X+DYJs7Ja.net
>>197
開催する=内容が素晴らしい、じゃないわよ。

200:陽気な名無しさん
21/01/02 14:36:12.88 UsvW7QQi0.net
>>197
ファンの振りしたり
ID変えたり
わざわざネガティブ事項を羅列して書いてみたり
そこまで執着してネガキャンしなきゃならないくらい
明菜スレ主にとって松田聖子は脅威の存在なのかしら?
この人の年齢を考えても、ちょっと異常だわ

201:陽気な名無しさん
21/01/02 14:52:32.77 c5na0g8r0.net
でも正直、聖子と由実本当は現役なのに、なんか古臭いというか懐メロ重宝歌手みたいに感じたわ。

202:陽気な名無しさん
21/01/02 14:56:54.15 UsvW7QQi0.net
でもって書き出しして、別ネタどネガキャン?
あんたの自演、かなりバレてるわよ
まあそれがあんたの正月の過ごし方だってなら仕方ないけど

203:陽気な名無しさん
21/01/02 15:13:13.02 HKcTDr1a0.net
精神分裂病かしら

204:陽気な名無しさん
21/01/02 15:15:42.25 X+DYJs7Ja.net
>>201
演歌歌手なんてそんな人ばかりよ。
歌手としては演歌歌手も聖子もユーミンも同じ。

205:陽気な名無しさん
21/01/02 15:21:48.12 9Q0MSFCed.net
紅白関連のネットニュース見ても、聖子の話題がない
紅白見てても、綺麗でそれなりなんだけど、突っ込むところがないんだよね
ホントなら、MISIAの枠は聖子だったはずなのに、トリ、大トリやらせてこけたから、完璧にMISIAに取られた

206:陽気な名無しさん
21/01/02 15:29:39.40 X+DYJs7Ja.net
>>205
取り返したかったら、MISIAと同等の歌唱力になれって話よ。

207:陽気な名無しさん
21/01/02 15:34:24.35 UsvW7QQi0.net
スッップとアウアウエーの自演中

208:陽気な名無しさん
21/01/02 15:35:29.84 Cz0T5ne5a.net
>>203
強度のヒステリックなんじゃない?

209:陽気な名無しさん
21/01/02 15:37:43.38 UsvW7QQi0.net
ワッチョイWもか
ブラウザ変えてID変えて、
繰り返しのネガキャンネタを一個置いて
ひたすら自演しながら聖子をdisる

210:陽気な名無しさん
21/01/02 15:38:25.95 Cz0T5ne5a.net
実は聖子のこと大好きだから、仲間に入りたいんじゃないかしら?(いやよね)
またヒステリック起こしそうね…

211:陽気な名無しさん
21/01/02 15:39:50.57 Cz0T5ne5a.net
>>209
時間が有り余ってるからなんでしょw

212:陽気な名無しさん
21/01/02 15:50:17.48 BX07ZUDV0.net
>>206
ミーシャのようには望んでないわよw
ミーシャはミーシャで嫌いじゃないけど
あーいう歌唱は聖子には求めないわ

213:陽気な名無しさん
21/01/02 15:55:20.41 Lr7ax4PXa.net
>>198
ひばりってデビュー40周年あたりで逝ったのね

214:陽気な名無しさん
21/01/02 16:20:03.70 cwtzdq0pa.net
>>201
あら、ユーミンからしたら同年に書き下ろした曲歌った自分と懐メロ歌った人とを比べないでと思ってそうだけど
聖子はテーマに沿った良い内容だったけど、
それだけに他と同じような感じで埋もれちゃった感はあるわね
ビジュアル的にもいつもと変わらず前髪も無し

215:陽気な名無しさん
21/01/02 16:25:35.79 ndtJdKmV0.net
聖子が昔のVTRの衣装を見て、やだーとか言ってるけど、紅白の出演料が安いから衣装も酷いのばかり、ベテラン歌手が普通の歌番組で着てるドレスの方が良く見える。

216:陽気な名無しさん
21/01/02 16:49:35.60 +aVarFFV0.net
史上初の無観客「紅白」第2部視聴率40・3% 2年ぶり“大台”回復!コロナ禍の巣ごもり影響

217:陽気な名無しさん
21/01/02 16:59:04.02 SZFopnJh0.net
>>196
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
下から数えた方が早いくらい反響薄いわ
冬美やさゆりに負けてるようじゃだめね
5年前ならこんな位置じゃなかったわ
この5年ひたすらアーティストパワー落としていっただけ
ライブの集客も弱まってる

218:陽気な名無しさん
21/01/02 17:09:17.23 AaaXEZzM0.net
MISIAって物凄く歌上手いのに楽曲に恵まれないイメージだわ。
あの歌唱力を活かしきる楽曲が貰えると良いのにね。

219:陽気な名無しさん
21/01/02 17:16:43.50 SZFopnJh0.net
ひばり枠はいつの間にかMISIAに
聖子もユーミンもすっとばされて
これから日本もディーバタイプの女性歌手がもてはやされる時代がくるのね
何年続くかわからないけど、そのあとにも聖子にはサバイバルしておいてほしいわ
小室時代 つんく時代 ビーイング時代 エイベ時代も終焉して
今この位置にいる聖子を信じて
でも、他のアイドルたちがふがいないわね
聖子たったひとりで戦ってる
タレント 女優  数年に一度の歌手活動で歌手面してる元アイドルたち
若い世代には見向きもされないアイドルをたったひとりで背負ってるんだから
聖子が紅白でなければわたしも紅白なんかつまらなくて見ないわ
相変わらずセットなしの聖子の歌唱コーナー
聖子も大手事務所に所属すればいいのよ
アミューズやソニー 長良プロ 

220:陽気な名無しさん
21/01/02 17:20:54.12 QOKP5Jev0.net
>>217
あんたさー上げたり下げたり本当面倒くさいじじいね
集客が落ちたって何を言ってんの?
痴呆なの?

221:陽気な名無しさん
21/01/02 17:41:07.09 NaxPO3DZ0.net
宇宙からのメッセージにどれだけ金取られてると思うのよ
JAXAはただではあんなことしてくれないのよ?

222:陽気な名無しさん
21/01/02 17:41:24.69 BX07ZUDV0.net
労力かけてすごいわねw

223:陽気な名無しさん
21/01/02 17:51:43.75 UsvW7QQi0.net
>>217
その記事の人の集計方法がナンセンスって酷評されてるわよ
だいたいミスチルがさらに聖子以下になってるし…
以下、本当のツイート数
松田聖子&聖子ちゃん
7000ツイート以上(週累計1.8万ツイート)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
石川さゆり
4000ツイート以上(週累計7000ツイート)
坂本冬美
3000ツイート以上(週累計6000ツイート)
URLリンク(i.imgur.com)
ミスチル
1.7万ツイート以上(週累計3.7万ツイート)
URLリンク(i.imgur.com)

224:陽気な名無しさん
21/01/02 17:52:46.94 UsvW7QQi0.net
さゆりを貼り忘れたわ
URLリンク(i.imgur.com)

225:陽気な名無しさん
21/01/02 18:03:14.61 Yh1uMOSDd.net
聖子 紅白 口パクで検索してごらんなさい、発狂さん。
一般層にもパクパクが簡単にバレちゃってて、感動したなんてものじゃ全然ないわよ。

226:陽気な名無しさん
21/01/02 18:14:15.03 UsvW7QQi0.net
>>225
30件ですって
URLリンク(i.imgur.com)

227:陽気な名無しさん
21/01/02 18:15:56.04 X+DYJs7Ja.net
>>212
あんた、「歌合戦」なのよ?
トリ外された理由考えて?

228:陽気な名無しさん
21/01/02 18:16:48.28 UsvW7QQi0.net
また意味のわからない主張を…

229:陽気な名無しさん
21/01/02 18:53:51.90 HQUOsI7Wp.net
明菜オタって詰めが甘いのか、頭が悪いのか、両方だろうけど、婆が血眼で探しても簡単にフルボコにされ、終いには訳分からん事を言い出すところも隣国の動向と同じよね。

230:陽気な名無しさん
21/01/02 18:56:49.33 zY1/y8mp0.net
>>226
そのうちここのアホ明菜オタが、25件くらいね。

231:陽気な名無しさん
21/01/02 19:02:01.83 QOKP5Jev0.net
こういう輩って何を目的にしてんのか分かんないけど、毎日毎日こんなくだらない事ばかり書くくらい暇なら
本当に好きなんであろうあの人に復帰してとかファンレターでも書く時間に使えば良いのに

232:陽気な名無しさん
21/01/02 19:15:38.44 OIQjYM4Ya.net
>>225
>>226

この流れに爆笑したわ🤣見事なオチが着いたわね!

233:陽気な名無しさん
21/01/02 19:26:02.39 L10YTg6bM.net
>>189
あたしも、6、7年前から聖子熱が一段下がっちゃってて・・・。
でも、あたしの人生において一番感謝する歌手は聖子なの。
勿論、現時点で言えば聖子で間違いないわ。
あたしの人生、これから先、何十年もあるけど、聖子を越える歌手は出てこないでしょうね。
曲を聴いた回数・・・それを越える歌手は出てくるかしら。
ライブに行った回数・・・それを越える歌手は出てくるかしら。
出てこないと思うわ。
これを、いつかここに書きたいと思ってたの。
変なレス付けちゃって、ごめんなさいね。

234:陽気な名無しさん
21/01/02 19:51:18.09 ljFFhfEZp.net
他のスレでもあったけれど
聖子ひとりで80年代の歌手全員分を背負わされている状況に問題あるわ
紅白も連続出場の常として叩かれることの方が多くなってるし
ユーミンみたく特別枠として大きな演出を組んでもらうわけでもなし
正直言うと、出演するメリットがほとんどないのよね
むしろテレビ露出を減らした方が神格化もされるようになってる部分もある

それこそ明菜やトシマッチフミヤ辺りでも出て来れば
80年代歌手勢揃いって盛り上がりにもなって
衣装に凝ったり、演出に要望を出したりする気にもなるんだろうけど
今の状況だと聖子はひとりぼっちでいるから凄くつまらなそうなのよね

235:陽気な名無しさん
21/01/02 21:12:55.72 9Q0MSFCed.net
>>233
同意する
自分も80年代、90年代、2000年代、2010年代とアルバム、シングル出ると必ず買って当時、ウォークマンやらMD、CDウォークマン、iPodに入れて聞いてた
大体1回こっきりで聞かなくなるけど、ジャズと2020は割と聞いたかな
今、その聞きたい欲が中島みゆきに移行してる
元々好きだったけど、ちゃんと聞いてない
今、みゆきさんの曲を毎月1枚づつ買ってじっくり聞き始めてる
あー、この期待感が以前は聖子にあったんだよなーと思う
最近、音楽に聴きたい欲が無くなったのは年のせいかな、と思っていたけど、どうやら違うみたい
なんか安心した
中島みゆきの名前を出してごめんなさいね。

236:陽気な名無しさん
21/01/02 21:39:10.06 QOKP5Jev0.net
>>234
すんごく分かるわ
もう今回の紅白でしばらく出なくて良いと思うわ
別に出なくてもやっていけるワケだし
出る度にアンチや叩き記事もウザイし
聖子、頑張って出てるのにね
40年歌い続けるって本当に大変だと思うわ

237:陽気な名無しさん
21/01/02 22:07:39.48 wmkdgucRM.net
>>218
未だにEverythingしか大ヒットないしな
国民誰もが知るヒット曲が大量にあるひばりとは比較にならない

238:陽気な名無しさん
21/01/02 22:11:38.06 wmkdgucRM.net
>>227
みーしゃって歌は上手いんだろうけど
何歌ってんだかさっぱりわからない
ひばりも聖子も歌詞がはっきり伝わってくる
私がみーしゃを認めないのはそこ

239:陽気な名無しさん
21/01/02 22:28:43.82 2UBilffvH.net
今日は聖子のアルバム『風立ちぬ』をヘビロテしてる。
もう何千回と聴いてるけど、毎回聖子の歌声、節回しに新発見があるの。
無意識にテクニカルなの。

240:陽気な名無しさん
21/01/02 22:41:07.35 wmkdgucRM.net
>>235
中島みゆきって配信解禁してないんだね
ダサいw

241:陽気な名無しさん
21/01/02 23:41:29.02 uKqPVev3a.net
>>238
たしかに声が大きいのはわかるけど、歌の内容とか感情とかって入って来ないのよね
>>239
青い珊瑚礁もあの時点で歌唱テクニックの塊のような歌唱だと思うわ
本人は意識してないんでしょうけどw

242:陽気な名無しさん
21/01/03 11:26:19.14 zprhk/fFH.net
>>241
青い珊瑚礁、確かに歌唱テクニックの塊ね。
冒頭の
♪あー、わたしの恋は〜
の四小節に色んな魅力が詰まってる。
本人が無意識なのが逆に良いのよ…
たぶん、そうね。

243:陽気な名無しさん
21/01/03 11:33:25.05 rpBlQLo+0.net
低音ファルセットを知らずにやってしまう聖子
恐ろしい子

244:陽気な名無しさん
21/01/03 11:38:31.26 Bu6/bbc/a.net
無意識にできるのは小田さんの指導の成果よ

245:陽気な名無しさん
21/01/03 11:40:25.73 zMpL3eJia.net
>>243
低音のファルセットって何よ??

246:陽気な名無しさん
21/01/03 11:45:36.21 mgNWNMf70.net
無観客で変わる紅白歌合戦
「一人頭を下げる松田聖子」
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
面白い記事だったわ

247:陽気な名無しさん
21/01/03 14:21:29.14 c5N1bRb+0.net
2020年大晦日「71回紅白歌合戦」は無観客でおこなわれた。
松田聖子が出てきたのは終盤、11時すぎだった。
後ろから5本のライトが当てられ、白いドレス姿でハンドマイクを持って立つ松田聖子。
前奏が始まり、カメラが少し近寄ると、松田聖子は少し頭を下げた。
ふと、なにかをおもいださせる姿である。
「瑠璃色の地球」の2020年バージョンを歌い終わり、一礼した。
すぐあとに誰かと目が合ったのか(司会陣の誰かだとおもうが)ちょっと笑って礼をして、後奏も終わると、また深々と頭をさげた。
歌う前と終わりに一礼するのは、いかにも昭和の歌謡スタイルだ、と強くおもいだした。
たくさんの歌手が出ていた昔の歌番組は、一人の持ち時間が短かかった。
一礼して、歌って、一礼して去る、という歌唱スタイルをよく見かけた。
いまはあまり見かけなくなった。
40年経ってそのスタイルを守っている松田聖子もすごいが、果たして2020年世界ではどれぐらいの人が歌唱の前後に一礼するのか、「第71回 紅白歌合戦」の出場歌手を眺めてみた。
歌う前に頭を下げていたのは、松田聖子ただ一人
2020年の紅白歌合戦の出場歌手は、48組になる。
「ディズニースペシャル」「『エール』スペシャル」をそれぞれ1チームと数え、GreeeeNも別に1組と数えると、48になる。
松田聖子の歌唱は45番目だった。
そして「前奏が始まってから歌うまでに一礼する」というのは松田聖子、ただ一人だった。
これだけで彼女が紅白歌合戦に出ている意味があるのではないかと、昭和の記憶がある世代からはおもう。
令和2年の紅白歌合戦では、松田聖子以外、誰も前奏中に一礼しない。

248:陽気な名無しさん
21/01/03 14:47:03.49 Tq2t8eSL0.net
聖子よりも4つ年上の堀井さん、よくぞ書いて下さった。涙が出るほど素敵な記事。
歌に対する姿勢なのよね。聖子がずっと素晴らしいのは。

249:陽気な名無しさん
21/01/03 14:58:16.39 Sl99tKxL0.net
>>245
サビと比べたら低いメロディーのAメロをファルセットで無意識に聖子は歌ってる、だからそういう表現になっちゃうんだと思うわよ

250:陽気な名無しさん
21/01/03 15:02:46.38 Sl99tKxL0.net
>>246
>頭を下げているだけの姿が、ときに強く心に響いてくるのは、おそらく見てる人たちだけに向けてではなく、もっと広く大きく深いものに対して頭を下げているからだろう。歌の神さまというか、人前に出ることを見守る神さまというか、かなり高みの存在に対する一礼に感じられ、見ている私たちも一緒に頭を下げたくなってしまう。

あたしこの記事のここが鳥肌が立ったわ
こういう捉え方ってステキだわね

251:陽気な名無しさん
21/01/03 15:07:31.08 Bu6/bbc/a.net
>>245
青珊瑚とか潮騒とか冬のアルバムとかを100回聴き直しなさい

252:陽気な名無しさん
21/01/03 15:29:10.04 lkLPE8uw0.net
そう言えば、
紅白連続落選中の和田アキ子
大晦日は毎年海外で過ごすのに、
今年はコロナ禍で日本で年越し
紅白に出場しない年で年末年始日本で過ごすのは、
おそらく人生初めての屈辱でしょうね
本人の内心は如何許りか……

253:陽気な名無しさん
21/01/03 15:36:43.42 5KGd+qjc0.net
>>246-247
面白い視点だわねえ
我々はずーーーーーっと 歌前と歌唱後に礼をする
聖子をずーっと見続けてきたから
意識したことなかったわねw
昔の生番組での時間がない
ちょっと早回しイントロ状態でもきっちり礼してたものよねw
全員集合とかでも

254:陽気な名無しさん
21/01/03 16:13:41.42 S7wmBPqHa.net
反日が壊してきた紅白の中で、聖子は変わらない姿勢で歌ったのよ。
同じ日本人として誇りに思うし、心から尊敬するわ。

255:陽気な名無しさん
21/01/03 18:18:04.43 3VsQuv57a.net
>>253
つべにある独身最後、全員集合のボーイの季節でも頭を下げてた聖子、今見てもホントに涙が出るわ〜
ボーイの季節の歌詞じゃないけど、聖子はもう戻ってこない?行かないで!ってガキながら思いながら見てたもの

256:陽気な名無しさん
21/01/03 18:21:13.10 o+MrlDq2r.net
松田聖子の歴史と現在を見れば、何か大きな力が働いているとしか思えない
エンターテイメントの神に選ばれし者
この記者、きっとそういうことも伝えたいのよね
分かるわ

257:陽気な名無しさん
21/01/03 19:58:31.87 72NDJRyg0.net
来年も無観客でいい」『紅白』視聴率爆増の意外な理由…終盤の松田聖子の投入に疑問の声も
“目玉”はないとはいっても、終盤のユーミン、玉置浩二、福山雅治、MISIAと大トリに向かう部分は、それなりに盛り上がっており、視聴率を維持できたと推察されます。
ただ、その前の部分でSuperflyから星野源、氷川きよしまで5組連続でグングン盛り上がってきたところで、ユーミンに入る前にアンチも多い松田聖子を持ってきたことで、一気にトーンダウンして良い流れが止まってしまい、一定数の視聴者が離れてしまった可能性も考えられます。
視聴者からも“なぜ、ここで?”と疑問の声も散見されますが、もしこのタイミングでの松田聖子の登場がなければ、もっと高い数字が出ていた可能性はあるかもしれません。
URLリンク(biz-journal.jp)

258:陽気な名無しさん
21/01/03 20:20:47.83 SZMgPoP/0.net
歌手別視聴率もでてないのにこんないいかげんな文章よく書けるわね

259:陽気な名無しさん
21/01/03 20:21:00.69 Sl99tKxL0.net
アタシはお辞儀を見て聖子ってこういう所に育ちの良さが出てるわねぇと思ってたわ
歌ってる時の姿勢の良さとかもね

260:陽気な名無しさん
21/01/03 20:23:03.66 XJ1yjzb5a.net
>>255
歌詞の設定は恋愛の歌なんだけど、見事に聖子の状況とシンクロしてたわね
尾崎亜美も良い作品作るわよね

261:陽気な名無しさん
21/01/03 20:25:24.70 +LMLnPz50.net
お辞儀は素晴らしいんだけど、間奏ではしないで欲しい…
曲の世界観が崩れちゃうのよ。

262:陽気な名無しさん
21/01/03 20:30:37.39 S7wmBPqHa.net
ビジネスジャーナルは反日サイゾーが出してるのよね。純粋な日本人の聖子を
叩く朝鮮人の記事が出ると思ってたわ。

263:陽気な名無しさん
21/01/03 21:21:02.29 SZMgPoP/0.net
日本人らしいお辞儀をしたから叩かれるんじゃないかと危惧してたわ
案の定ね

264:陽気な名無しさん
21/01/03 21:46:36.73 Am5kdpbEx.net
珊瑚礁とかデビュー当時の映像と今の姿と本当に同一人物なの?とか思っちゃうわ
でもそうじゃなきゃいけないのよね
結婚して子供産んで・・・人間として成長した証拠なのよ

265:陽気な名無しさん
21/01/03 22:11:22.81 SZMgPoP/0.net
40年だもの同じだと気持ち悪いわ

266:陽気な名無しさん
21/01/03 23:24:36.08 noYPGcZL0.net
マツコの番組、聖子の話題が何度も出るも、映像の放送はなし。80年代ゴージャス衣装の1位が、紅白の時のマラケッシュだった…

267:陽気な名無しさん
21/01/03 23:31:43.37 wnA4MmOg0.net
マツコの番組には過去の映像使用許可したくなかったのね

268:陽気な名無しさん
21/01/03 23:34:55.88 SZMgPoP/0.net
NHKが許さなかったんじゃないの?
もしくは使用料が高くて断念したか

269:陽気な名無しさん
21/01/03 23:35:31.10 bqq65Ivo0.net
掲示板なんて、みんなのもんやん。有益かどうかは個人で違うから。君が来なくていいよ。

270:陽気な名無しさん
21/01/03 23:36:12.14 bqq65Ivo0.net
↑ 
スレち。ごめん。

271:陽気な名無しさん
21/01/03 23:53:08.71 2cQB3d3q0.net
>>268
キョンは紅白だったわよ。
確かにまったく聖子が出てこなくて、違和感があったわ。

272:陽気な名無しさん
21/01/04 00:56:39.66 ohkJG6Pc0.net
聖子のマラケシュが一位ってのも変よね。
一連のアイドルを出すから聖子もとりあえず入れとかないとってことかしら。
聖子衣装で良いのは一連のチェリーブラッサムとか
天国のキッスかな。
抱いてのマダム路線とか紅白のぬいぐるみ背負ってってのも
あるけど
聖子は衣装より髪型、メイクの方が語られることが多い感じがする。

273:陽気な名無しさん
21/01/04 00:58:41.70 espeTJsk0.net
あたしマツコの白目が真っ赤でそこが気になって仕方なかったわ
体大丈夫なのかしらね

274:陽気な名無しさん
21/01/04 01:05:15.41 HEd+b7530.net
前髪作れば、ちょっとマシになると思うんだけど

275:陽気な名無しさん
21/01/04 01:36:25.08 xf8fh/ryM.net
アンチから学び得る現実ってのもあるわ。
身内で誉めあってばかりじゃなく、世間で何が批判されたのかを冷静に見てみるのも大事なんじゃない。

276:陽気な名無しさん
21/01/04 02:23:05.90 dFYyHxdva.net
ここにはそこまで盲目マンセーな聖子ファンもいないんじゃない?
アンチが無駄に煽っているからややこしくなってるだけで、
基本的な希望は髪型、外注作品、ライブのセトリ、衣装だから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1249日前に更新/110 KB
担当:undef