節約するゲイ Part.8 ..
[2ch|▼Menu]
916:陽気な名無しさん
20/07/13 01:12:58 0.net
>>861
オリーブオイルの偽装が酷いらしいねイタリアって。
サラダ油を混ぜて青臭みの出る香料と色素を入れてエキストラバージン
として平然と2〜3千円で売ったりするって。
馬鹿な日本人は高級店やデパートに並べたらどんどん買うからって。
アマゾンとか楽天の商品もどうかな〜ってあたしは疑問。

917:陽気な名無しさん
20/07/13 01:20:30 0.net
玉ねぎの茶色い外皮って農薬付いてる?
玉ねぎって収穫後に農薬かけるって聞いたけど本当?

918:陽気な名無しさん
20/07/13 01:21:46 0.net
玉ねぎの皮も料理の出し汁とるのに使えるって聞いて
凄く美味しいらしいんだけど、あの皮に農薬がついてるかどうか気になる
玉ねぎって土の中になるんだっけ?土の上?

919:陽気な名無しさん
20/07/13 01:48:57 0.net
そのイライラはマーガリンのせいよ。
マーガリン食べると、多かれ少なかれ肌がピリピリしてるの。
それがストレスになってイライラするのよ。

920:陽気な名無しさん
20/07/13 02:21:55 0.net
>>900
玉ねぎは土の中よ。

921:陽気な名無しさん
20/07/13 02:22:17 0.net
土の上だったわ。

922:陽気な名無しさん
20/07/13 02:32:48 0.net
大きな玉ねぎの下で会いましょ

923:陽気な名無しさん
20/07/13 06:28:32 0.net
マーガリンじゃなくてバター使えばいいのに。。。

924:陽気な名無しさん
20/07/13 06:31:52 a.net
バターは塗るのが面倒臭いからマーガリン買っちゃうわあたし

925:陽気な名無しさん
20/07/13 10:41:41 0.net
ひとつ60円のタマネギ、人生でいちばん大きなものに出会ったわ

いいことがあるわきっと(◞‸◟)

926:陽気な名無しさん
20/07/13 12:47:50 M.net
もちろんケツに入れたのよね?

927:陽気な名無しさん
20/07/13 13:20:09.00 0.net
アタシ、ナスとキュウリなら彼氏に入れられたことあるわ。

928:陽気な名無しさん
20/07/13 13:28:17.99 0.net
美味しいぬか漬けは出来たのかしら

929:陽気な名無しさん
20/07/13 20:08:43 d.net
キュウリもなすも安くなってきたからキュウリの和え物となす焼いて今年も乗りきるわよ。トマトとキュウリ、塩で和えて少しお酢とめんつゆで味整えてそーめんに絡めれば夏野菜そーめんだわ。ひたすらいんげん豆ゆでて食べるのもいいわ。

930:陽気な名無しさん
20/07/13 20:13:46 0.net
業務用の生クリーム1リットル分貰ったわ

何に使おうかしら…

931:陽気な名無しさん
20/07/13 20:23:37 a.net
なんでまたそんなに

932:陽気な名無しさん
20/07/13 21:07:29 0.net
>>912
消費期限までに使い切れなかった分は、しっかりめにホイップしてから冷凍しとくといいわよ

933:陽気な名無しさん
20/07/13 21:22:03 0.net
>>912
太りそう

934:陽気な名無しさん
20/07/13 21:28:57.93 0.net
せっかくだから、パンケーキ焼いて生クリーム乗せようと思うんだけど、アドバイス通り残った分は冷凍するわ?
でも生クリーム入れる絞る袋みたいのないわ?ジップロックの袋でいいかしら?

935:陽気な名無しさん
20/07/13 21:34:28.47 0.net
百均でも売ってた気がするわよ

936:陽気な名無しさん
20/07/13 21:56:11.99 0.net
ヨーカドーでも人参2個、玉ねぎ3個100円セールするのね。
買ってきたわ。

937:陽気な名無しさん
20/07/13 21:56:43.50 0.net
勿論それぞれ100円ね。

938:陽気な名無しさん
20/07/13 21:56:59.39 0.net
>>916
絞り袋は100均でも売ってるけどジップロックでも大丈夫よ
ってか1回に使う量を小分けにしてラップに包んで冷凍しておくと後々便利よ

939:陽気な名無しさん
20/07/14 00:14:53.64 0.net
アドバイスありがとう♡
さっそくパンケーキ作って生クリーム乗せて食べたわ!1リットルもあったから、牛乳の代わりに生クリームでパンケーキの生地作ったら、フワフワに仕上がったわ!

940:陽気な名無しさん
20/07/14 13:25:37.91 r.net
お年玉付き年賀状
景品交換がコロナの影響で
7月20日迄が3ヶ月延長だって
良かったね

941:陽気な名無しさん
20/07/14 13:37:13 0.net
節約ブック  
URLリンク(www.marunouchi.com)

942:陽気な名無しさん
20/07/14 20:14:37 d.net
>>912
太るけど、ベーコンと玉ねぎ焼いて、塩胡椒入れて生クリーム入れたら、濃厚ホワイトペースト完成。後は小分けにして、パスタと絡めカルボナーラ。コンソメスープで薄めたらシチュー。きのこ沢山入れてリゾットもいいけどカロリーの取りすぎに気をつけて。

943:陽気な名無しさん
20/07/14 20:57:06.18 a.net
元祖のカルボナーラには生クリームっていれないのよ( ´_ゝ`){コッソリ)

ティラミスとかにすればクリチかマスかカルポーネに生クリーム混ぜたら旨旨!

944:陽気な名無しさん
20/07/14 22:39:06.45 0.net
ムースとかババロアもありね!

945:陽気な名無しさん
20/07/15 11:13:20 0.net
みんな食費は月いくら?
 
昨日はバナナ1房30円で3房買ったわ。3房でも90円よ。
1房6本ね。

946:陽気な名無しさん
20/07/15 11:43:02 0.net
サンマの初競りで1匹6000円て。。。

947:陽気な名無しさん
20/07/15 15:44:38 0.net
ディスカウントの八百屋ですら桃が3個1000円なの。高いわ・・・

948:陽気な名無しさん
20/07/15 15:46:07 a.net
モモは去年あたりから高いわ。

949:陽気な名無しさん
20/07/15 15:48:28 0.net
日本はフルーツ高すぎよ。たしか世界一高いんですって。異常よね。
インドなんて最高品種のアルフォンソマンゴーが1個50円よ。
インドはマンゴーの生産世界一ですって。4000年以上前から栽培。

950:陽気な名無しさん
20/07/15 15:54:24 r.net
ケロッグの
ハーシーチョコとコラボした
チョコビッツって
甘くて大分余っちゃったわ
捨てるのも何だし
どうしましよ?

951:陽気な名無しさん
20/07/15 17:43:12 0.net
サンマって安いから食べるけどそんな高かったら選択肢にも入らないわ

952:陽気な名無しさん
20/07/15 18:05:43.44 0.net
日曜日の夜、半額祭りで驚いたわ。
遊ぶ人が更に少なくなるのかしら
19日はどうしようかしら

953:陽気な名無しさん
20/07/15 18:09:18.68 0.net
肉、魚、果物 やさい 惣菜、パンなど半額祭り
余ってるわ
人はいないわ
ゆっくり選べたわ

954:陽気な名無しさん
20/07/15 18:53:41 M.net
半額祭りって余計なものまで買うし日持ちもしないから逆に損なのよね。

悔しいけど金持ちほど理解してるわ。

955:陽気な名無しさん
20/07/15 20:21:52 d.net
>>927
この季節夏野菜が取れたり、貰ったりで米卵肉魚に牛乳に調味料買うくらいだけどチラシ見て安い所とかで買っているわよ。1週間10000はしないわ。昼もおにぎりにパンだし。晩ごはんはかぼちゃの煮物ときゅうりの和え物にフライと味噌汁よ。

956:陽気な名無しさん
20/07/15 21:18:10.16 0.net
>>936 
この道20年よ、無駄なものは買わないわ。
いつもはほとんど残ってないか 競争なのに
人はいないわ、それなりの量が残ってるわで
吟味できたわよ

957:陽気な名無しさん
20/07/15 21:46:51.40 0.net
今日は業務用のクノールのビーフコンソメ1kg貰ったわ
何に使えばいいの?

958:陽気な名無しさん
20/07/15 21:54:00.57 0.net
誰がなんの目的でそんなにくれるの?

959:陽気な名無しさん
20/07/15 22:04:30 0.net
知り合いが取り引きで貰うらしい

960:陽気な名無しさん
20/07/15 22:54:17 M.net
6月はコロナ対策で、雨天以外は就寝時や休日も窓を開け換気→例年よりエアコン使用がなかったから、6月の電気代はわずか1,348円だったわ(楽天電気)
久しぶりに節約したぞ!って気分だわ

961:陽気な名無しさん
20/07/15 23:34:29 a.net
>>888
でも最低限の調理用具も持たずに節約なんか出来ないわよね

962:陽気な名無しさん
20/07/16 01:19:37 M.net
>>942
そうなのよね、エアコンがかなり電気食うのよね
それでもエアコン使用がなかったからって言ってもその電気代安すぎない?
楽天電気だから安いのかしら?

963:陽気な名無しさん
20/07/16 01:45:40 0.net
>>931
>日本はフルーツ高すぎよ。たしか世界一高いんですって。異常よね。
>インドなんて最高品種のアルフォンソマンゴーが1個50円よ。

日本人の人件費・流通コスト・水道代・肥料費などが高いからでしょ。
あと高く売れる果物を作るために、余分な果実を取り除いたり、日光を良く充てるために
余分な葉を取ったり、剪定作業が大変で、それだけ手間がかかってるのよ。

インドの庶民向け市場で売られてる安い果物なんて木を植えて放置してるだけじゃないの?
そんなのと比べても意味がないわ。それにインドでも高級スーパーには手間暇かけた果物が売られていて
そこそこの値段するわよ。

964:陽気な名無しさん
20/07/16 07:55:33 0.net
外国産の輸入フルーツも高いわよね。
キュウイなんて昔は一袋198円くらいだったのに、
最近見たら、同じ店で同じ量で798円だったわ。
いつの間にこんなに高くなったのかしら。

965:陽気な名無しさん
20/07/16 09:14:43 0.net
>>942
なんでそんなに電気代安いの?
うちクーラー1回もつけてないのに3000円よ

966:陽気な名無しさん
20/07/16 09:36:47 a.net
ダメよ釣られちゃ

967:陽気な名無しさん
20/07/16 10:30:00 M.net
そうよね
普通に生活してたら1,348円なんてありえないわよね
エアコンも冷蔵庫も洗濯機も電子レンジも使わず、テレビも見ず、PCも使わず、スマホも充電せず、
ただLED蛍光灯だけつけて暮らしてるんならありえるかも知れないけど

968:陽気な名無しさん
20/07/16 12:49:09 r.net
ジプロックって高いわ
何かで代用出来ないかしら

969:陽気な名無しさん
20/07/16 13:03:00 a.net
電気代とガス代1つの会社にまとめたら安くなるって言うけど、別々でそれぞれ違うとこにした方が安い気がするわね
楽天電気気になるけど釣りかしら

970:陽気な名無しさん
20/07/16 13:41:52 0.net
楽天なんて関わりたくもないわ。詐欺会社みたい。

971:陽気な名無しさん
20/07/16 13:42:44 0.net
>>950
業務スーパーのフリーザーバッグなら中サイズ 25枚が80円ちょいくらいだったはず
それでも高いならコンビニに放置されてるビニール傘貰って来てハサミとビニールテープで自作したらどう?

972:陽気な名無しさん
20/07/16 13:54:14 0.net
ホテル予約は楽天トラベルが一番見やすいわ
楽天で探してからホテル公式とどっちが安いか見比べるの

973:陽気な名無しさん
20/07/16 14:12:26 M.net
>>952
あたし、楽天モバイル使ってるわ
1年間無料ってことで使い始めたんだけど、ほんとに毎月一切請求無しの無料で使えてるから詐欺ではないわよ

974:陽気な名無しさん
20/07/16 19:49:52 a.net
無料の楽天モバイルはマストでしょ。
利用してない情弱がこのスレにいるなんてビックリだわ。

もちろん有料化のタイミングで契約解除よ。

975:陽気な名無しさん
20/07/16 19:56:01 0.net
楽天ユーザーって乞食なのね?

976:陽気な名無しさん
20/07/16 19:56:31 0.net
そうよ?

977:陽気な名無しさん
20/07/16 19:58:22 0.net
乞食と節約と一緒にされると困るわ。乞食は貧乏くさいのよ。

978:陽気な名無しさん
20/07/16 19:58:52 r.net
>>956
有料になっても安い


979:んじゃないの? 高いの?



980:陽気な名無しさん
20/07/16 20:04:51 0.net
未だにキャリア携帯使ってるゲイはこのスレにいないわよね?

981:陽気な名無しさん
20/07/16 20:07:20 0.net
アタシはUQで月額1680円/3GBよ。

982:陽気な名無しさん
20/07/16 20:09:17 a.net
あたしドコモで通話契約のみよ
通信はWiMAX2を持ち歩いて家ではパソコンも繋いでるわ

983:陽気な名無しさん
20/07/16 20:46:54.52 M.net
>>963
ドコモのケータイプランかしら?
1200円なら安いわよね
それ+通信はWiMAXでっていう方法の方が、ギガホ契約するより安いからいいと思うわ

984:陽気な名無しさん
20/07/16 21:19:43 a.net
>>964
いいえXi契約で基本料金780円よ
ほぼ待ち受けでかけないけど、携帯を持たないわけにはいかないからちょうどいいわ
もう入れないプランだから解約せずに続けてるの

985:陽気な名無しさん
20/07/16 22:02:15 a.net
>>962
あーしもそれだったけど1ギガも使わないくらいなのでOCNにしたわ
1ギガ千円程度よ
スポッティファイがミュージックカウントフリーで通信料無料なの
会社と家はWiFiあるから
家はWiMAX 4500円くらい 高いわ(>_<)

986:陽気な名無しさん
20/07/16 22:11:32 0.net
会社のWi-Fi私用で使っていいのね羨ましいわ

987:陽気な名無しさん
20/07/16 22:28:40 0.net
>>906
あたし薄く切ってパンにのっけてそのまま食うわ

988:陽気な名無しさん
20/07/17 03:21:03 0.net
この一ヶ月ただの一度も洗濯機もクーラーも使ってないけど
電気代は月3000円よ(東電)
使用した電気といえば8畳一間の照明と一人暮らし用冷蔵庫と
小さいノートパソコンと電子レンジのみ。掃除機は5分だけかけた。
携帯電話もってないから充電もしてない。
youtubeは流しっぱなしにしたりするけど、大して電気消費しないわよね?
それで3000円って高いのかしら?基本料金が高い気がする
東電でも一ヶ月1000円台なんてありえる??

989:陽気な名無しさん
20/07/17 03:23:11 0.net
>>956
楽天モバイルの場合、メールアドレスはどうなるの?
aaaa@docomo.ne.jpみたいなアドレスの@以降が楽天になるの?
私が連絡取る相手はライン使わずキャリアアドレスしか受信しない設定
にしてる人が多いから気になるわ

990:陽気な名無しさん
20/07/17 04:14:51 0.net
>>970
楽天モバイル(MNO)ではメールアドレスは付与されないわよ

991:陽気な名無しさん
20/07/17 06:38:36 r.net
>>969
東電って高いのね。
関電だけど普通に生活してるけど3000円超えるのは冬2ヶ月 夏4ヶ月ぐらいよ。

992:陽気な名無しさん
20/07/17 07:20:44 0.net
>>972
まじで?
羨ましい
冬なんて1万超えるわ東電
うちのストーブが電気すごい食うのよね
でもストーブもエアコンも一切使わない月の最低料金でも3千円以上だから
やっぱり基本料金自体が高いのかもね
でも楽天電気に変えたら1万超えたって人もいるから楽天はどうかなーと疑ってる

993:陽気な名無しさん
20/07/17 07:24:23 0.net
>>971
ありがとう。
そうなのね!
じゃあキャリアアドレス使用者とはどうやって連絡取ればいいの?
楽天モバイルはラインだけで連絡取る事を前提に作られた携帯なのかしら?
電話番号から電話番号へのSMSメールは出来る?
080で始まる電話番号は付与されるのよね?

994:陽気な名無しさん
20/07/17 07:32:10 M.net
あたしキャリア契約は最低金額で維持してるわ。
楽天モバイルはルーターとして使ってる。
wimaxは解約したわ。

995:陽気な名無しさん
20/07/17 07:34:03 0.net
楽天なんて乞食の使うブランドよね。

996:陽気な名無しさん
20/07/17 07:58:02 M.net
>>974
あなた俗に言う格安SIMってやつは使わないほうがいいタイプよ
その調子じゃ多分使えないわ

997:陽気な名無しさん
20/07/17 08:09:48 0.net
>>973
従量電灯Bで契約してるなら、アンペアを下げれば基本料金が安く済むわよ。

URLリンク(www.tepco.co.jp)

998:陽気な名無しさん
20/07/17 09:36:36 0.net
次スレ >>990

節約するゲイ Part.9
スレリンク(gaysaloon板)

999:陽気な名無しさん
20/07/17 09:47:07.42 0.net
>>973
暖房はガスファンヒーター使ってるわ。エアコンより暖まるの早いわよ。しかも足元からだし。

1000:陽気な名無しさん
20/07/17 12:24:22.40 M.net
>>976
乞食ではないわ
別に他人に金品を要求するような乞食活動をしているわけじゃないから
ただ節約してるだけ
乞食と節約は別物よ

1001:陽気な名無しさん
20/07/17 14:55:45 a.net
私も楽天unlimitに申し込んだわ。

1002:陽気な名無しさん
20/07/17 14:58:33 0.net
撤回されたけど13時間メンテナンスってメイン回線だったらやってられないわ

1003:陽気な名無しさん
20/07/17 15:18:20 F.net
0円端末の最終日に申し込んだけど届くのはまだまだかかりそうだわ

1004:陽気な名無しさん
20/07/17 18:10:33 a.net
>>372
レジ袋…何に使うの?
ゴミ袋は30リットル50枚300円くらいのを買ってるし、
普段の買い物はエコバッグ使ってるから、出番もないのよね…

1005:陽気な名無しさん
20/07/17 18:11:49 M.net
>>982
あたし、楽天unlimitだけでスマホはもちろん、テザリングでPCとタブレットも使ってるから、今、通信費0円生活よ
何の問題もなく快適に使えてるわ

1006:陽気な名無しさん
20/07/17 18:15:48 M.net
楽天、楽天ってしつこいのよ。コジキのくせに。

1007:陽気な名無しさん
20/07/17 18:33:15.17 0.net
楽天モバイルの話題が見たくないならNGすればいいのに
乞食以下の知能しか無いのかしら

1008:陽気な名無しさん
20/07/17 19:39:21 a.net
ほんと楽天の無料は助かってるわ。
ちょうど在宅のタイミングと重なったし。

1009:陽気な名無しさん
20/07/17 21:18:09.28 M.net
ここって楽天乞食しかいないのかしら?

1010:陽気な名無しさん
20/07/17 21:31:05.39 M.net
あたしも楽天だけどアンリミットじゃないから1500円よ
アンリミにしたいけど機種代は1円も払いたくないから変えられないの
あの小さい機種は嫌よ

1011:陽気な名無しさん
20/07/17 22:03:35 0.net
そんなに楽天好きなら楽天スレ立ててそっちでやってもらえないかしら?迷惑なのよ。

1012:陽気な名無しさん
20/07/17 22:06:26 M.net
好きじゃないわよ
安いから使ってるの
ここ節約スレでしょ?

1013:陽気な名無しさん
20/07/17 22:15:15 a.net
何が迷惑なのかわからないわ
そんなに嫌なら楽天をNGワードにいれときなさいよ

1014:陽気な名無しさん
20/07/17 22:22:32 d.net
日中メンテナンスわらたわ

1015:陽気な名無しさん
20/07/17 23:06:36 M.net
>>992
節約スレで節約の話をしたら迷惑って意味不明だわw
あなた、スレの主旨を理解せずに書き込んでるの?
だとしたら、それこそほんとの迷惑なんだけど

1016:陽気な名無しさん
20/07/17 23:24:36 0.net
争いはやめましょう
金持ち喧嘩せずよ

1017:陽気な名無しさん
20/07/18 00:10:51 0.net
アタシ楽天使だわ

1018:陽気な名無しさん
20/07/18 00:20:44 0.net
今夜はangel

1019:陽気な名無しさん
20/07/18 00:22:38 0.net
誰でも天使のように自由になりたい

1020:1001
Over 1000 Thread .net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 16時間 8分 14秒

1021:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1417日前に更新/206 KB
担当:undef