ユーチューバーって馬鹿みたいね at GAYSALOON
[2ch|▼Menu]
1:陽気な名無しさん
20/02/02 22:53:13.00 Mf5zDFMW0.net
つまらない素人が家でタレントごっこやってる動画を見る人の気が知れないわ

2:陽気な名無しさん
20/02/02 22:55:33.45 pFDW5+sC0.net
9割が、別の本業があって
副業でやってるって言うわね
この事実を、アホの小学生に
伝えてあげるべきよ。親は。

3:陽気な名無しさん
20/02/02 22:56:50.79 HvRAypkB0.net
あたし、見てるこっちが恥ずかしくなっちゃって未だに見られないの。

4:陽気な名無しさん
20/02/02 23:02:55.19 r8HScJiA0.net
ヒカキン?だっけ?
時々この人の顔が印刷された品物を店でみるんだけど
放送禁止レベルの顔よね
大部屋でこんなのが手を出してきたらティッシュの空箱でぶん殴ってると思うわ

5:陽気な名無しさん
20/02/02 23:06:39.53 PaW6qk/Q0.net
>>4
でも動画は良かったわ

6:陽気な名無しさん
20/02/02 23:10:53.52 WIuE0Jbs0.net
ヒカキンて人は気持ち悪いし見ないけど、
Youtuberなんて言葉の無い頃からやってるしそれなりに見応えあるから有名になったんでしょうね、知らないけど
今って誰でも何でもやればいいって感じよね
○○やってみた!とか
くだらないわ

7:陽気な名無しさん
20/02/03 00:00:30.91 GAbg0yWR0.net
テレビ並の編集やセット
流石にないわね
結局腐ってもテレビなのよ

8:陽気な名無しさん
20/02/03 00:04:21.42 VrdhzVVL0.net
ヒカキンあんなに稼いで成功してるのにとても謙虚で努力家なのよ
あれで顔も良かったら調子に乗りすぎて足をすくわれてたでしょうね
それで落ちぶれたのがはじめしゃちょーよ

9:陽気な名無しさん
20/02/03 00:07:04.99 +WUwsFkh0.net
YouTuberにバンドマン多いわよね
音楽で食べていこうと決意したのにYouTuberへ転向するパターンが多いわね寒いわね

10:陽気な名無しさん
20/02/03 00:08:44.54 qTHJDPfn0.net
>>4
やっぱりみんなあの顔が受け付けないわよね?
よかった、あたしだけじゃないのね!
カエルの化け物みたいだわ。

11:陽気な名無しさん
20/02/03 00:10:52.39 PE3mg7/S0.net
おのだ
スーツ
ご飯日記
パオロ
ラグジュアリートラベル
森の家
この辺が好きで、よく見てるわ。

12:陽気な名無しさん
20/02/03 00:25:40.68 GAbg0yWR0.net
キッズ以外で成功してるのも増えていて、テレビはそりゃ脅威でしょうけど
あんたたちの既得権益に比べたら屁じゃないわよね

13:陽気な名無しさん
20/02/03 00:32:23.95 Sy6eZ8RL0.net
ユーチューバーは苦手だけどユーチューブはよく見るわ
テレビなんてほとんど見ないわ
と思ったんだけどユーチューブであたしが見てるのってほとんど昔のテレビ番組ばっかりだわw

14:陽気な名無しさん
20/02/03 00:38:49.91 K0e2XW/X0.net
すこし前のCMでサッカーのカズとヒカキンが共演したのあったわよね。
たった15秒の演技なのにカズからヒカキン気持ち悪いオーラが漂ってて笑っちゃった。
ブサイクとは別なのよ。気持ち悪いの。

15:陽気な名無しさん
20/02/03 00:44:28.04 GAbg0yWR0.net
ブス過ぎるもの

16:陽気な名無しさん
20/02/03 00:44:38.48 PE3mg7/S0.net
なんでヒカキンの話しばっかりなの?

17:陽気な名無しさん
20/02/03 00:47:49.43 nWPY4RVu0.net
ヒカキンより兄貴の顔が気持ち悪すぎてダメだわ。
子供はよく怖がらないわね。

18:陽気な名無しさん
20/02/03 00:48:28.91 Ew8jmapC0.net
5chやるよりyoutuberの番組観てたほうが幸せね

19:陽気な名無しさん
20/02/03 00:50:34.05 X2ltqKe80.net
馬鹿みたいなユーチューバーって、
事故物件に住んでみました〜とか踊ってみました歌ってみましたレベルの
糞つまらない奴の話じゃなくて?

20:陽気な名無しさん
20/02/03 00:52:28.52 X57jvb/Q0.net
おのださんブサイクすぎ

21:陽気な名無しさん
20/02/03 00:52:50.93 O0qVAkFK0.net
機材の進歩で編集やら画質やらはテレビに近いけど、
やってることは能がないのよ。
バカというより、能無しなの。

22:陽気な名無しさん
20/02/03 00:55:33 K0e2XW/X0.net
女YouTuberは両手を開いて皆さんこんにちわぁ〜ってあいさつして、終わるときはそれではまたみて下さいね〜っていいながら両手を振るのよ。教育番組のおねえさんかよ。みんな同じなのよ。

23:陽気な名無しさん
20/02/03 01:00:04 +g1zYZjV0.net
さっきTVに出てた初夏ウイカが
自分のYoutubeでは、いつもと声が違うのを

「Youtuberっぽい声にしてみました」って言ってたけど
そんな声の傾向ってあるのね

24:陽気な名無しさん
20/02/03 01:34:59.06 8gmwneCoO.net
>>7
あたしもヒカキン動画初めて見たとき同じこと思ったテレビがいかに金かけてるか理解したわ
テレビのショボい版でつまんなかった
小学生に人気なのも納得
子供は騙せるのよね
他の人気だという人も見たけど内輪受けみたいなノリ

25:陽気な名無しさん
20/02/03 01:41:21.13 PE3mg7/S0.net
スーツくんは、ある時期から輝きが無くなった気がするわ。

26:陽気な名無しさん
20/02/03 01:44:54.60 SD/u/KF10.net
YouTuberって歯並びがガタガタっていう偏見があるわ
ヒカキンとはじめしゃちょーが出てるコーラのコマーシャル見ての印象だけど

27:陽気な名無しさん
20/02/03 01:45:29.34 GAbg0yWR0.net
>>24
キッズメインだもの
知れてるわ
先に感知したもの勝ち
そしてそれ以上に昇華するのは難しいのよ

28:陽気な名無しさん
20/02/03 01:48:06.89 a6ANbaig0.net
みんなテレビよりYouTubeの方が面白いって言うけど、あたしは全然そう思わなくて、
例えばNHKスペシャルとかすごくお金かけて丁寧に作ってるし、
昨日見たSONGSの鬼束ちひろの魂のこもった歌唱なんか、
YouTuberにはとても作り出せない素晴らしいものだったわ。
テレビつまらないと思ってる層はそもそもしょうもないバラエティしか見てないんでしょ。

29:陽気な名無しさん
20/02/03 01:48:57.55 bEldw3OE0.net
ヒカキンは子供を笑顔にして飯食ってるんだからいいじゃない
見たことないけどw

30:陽気な名無しさん
20/02/03 01:51:49.43 OEl/4PKQ0.net
YouTuberのYouTubeはあたしも嫌いだわ
発信側だけ増えてて誰がわざわざ見んのよ?って感じだけどやっぱりバカっているのよね
今のTwitterもだけどこんな風じゃなかったのにどんどん変なのが後から入ってきておもしろかった人達はいなくなってもうどうにもならない状態よね

31:陽気な名無しさん
20/02/03 01:52:37.65 PE3mg7/S0.net
>>28
NHKは地上波もBSもしっかり作ってるよね。
さすがお金と人が備わってる。
しょうもない番組を見てる人がそれに出てるヒカキンを叩いてるわ。

32:陽気な名無しさん
20/02/03 01:54:52.27 cpR5Ely20.net
美味しすぎた
楽しすぎた
過ぎる系のYouTuberはもはやヲチ感覚
もうサムネしか見ないけど

33:陽気な名無しさん
20/02/03 01:58:19.94 PE3mg7/S0.net
昔は面白かったけどいなくなった人って(例えば誰なのか知らないけど)、
そこのプラットフォームでやり尽くしただけだから、
後発組のせいじゃないと思うわ。

34:陽気な名無しさん
20/02/03 02:01:47.42 OEl/4PKQ0.net
今にはじまった事じゃないけどマジでクソだと思うわ
有名所のヒカキンとかはじめしゃちょーのユーザーも結局娯楽の少ない地方民がメインだろうし
先にやってたから成功出来ただけでそろそろもう廃れた方がいいわ

35:陽気な名無しさん
20/02/03 02:05:02.80 +g1zYZjV0.net
自分の好みのエロノンケが
自宅で過ごしてる映像を垂れ流してるだけのは見たいわよね
プチ・プレミアム会員には、
モザ全裸&モザつきオナニーシーンとかも・・・

36:陽気な名無しさん
20/02/03 02:06:55.23 GAbg0yWR0.net
>>28
あたしもおおむね同意だわ

遂に民放も秋から全ネット解禁なのね
ナンの意味があるのかしら
もうTverもいらないし

37:陽気な名無しさん
20/02/03 02:07:02.10 OEl/4PKQ0.net
>>33
薄まって重要度もなくなってつまんなくなったから見切り付けて仲間内とかで楽しんでて、結局残ってるのはSNSメンヘラのかまってちゃんとかなのよ

38:陽気な名無しさん
20/02/03 02:08:59.95 IYFcISRL0.net
ユーチューバーっていっても色々あるわよね
企画系のユーチューバーは観てらんないわ
いかにも十代向けって感じだし観てる層も十代が大半なんでしょうけど

39:陽気な名無しさん
20/02/03 02:09:06.16 +g1zYZjV0.net
>>36
むしろアタシは、TVをネット動画で
無料で好きに見られる方がうれしいわ

40:陽気な名無しさん
20/02/03 02:09:56.69 PE3mg7/S0.net
おのだくん見てて感じるのは、意図的に英語喋る場面はカットしてるのではないかと。
私みたいな英語喋れない人の劣等感を刺激しない為の配慮じゃないかと感じるわ。どうかしら。

41:陽気な名無しさん
20/02/03 02:13:47.11 PE3mg7/S0.net
>>37
そうなのね。。誰の事だかわかんないけど。
私が好きなチャンネルもいつかは終わるんだろうけど、
それは単純にネタ切れか、規約変更とかで採算が取れなくなるとかの理由だと予想してるわ。

42:陽気な名無しさん
20/02/03 02:15:17.54 O0qVAkFK0.net
>>35
そうなのよ!
あたしも「あめんぼプラス」のモーニングルーティンだけ見てるわ!

43:陽気な名無しさん
20/02/03 02:15:26.97 OEl/4PKQ0.net
検索してきたわ
やっぱり見る気になれないわ

44:陽気な名無しさん
20/02/03 02:18:51.52 PE3mg7/S0.net
>>43
おのだくん?

45:陽気な名無しさん
20/02/03 02:19:54.30 OEl/4PKQ0.net
>>41
ごめんなさい、あたしはYouTubeは全然詳しくなくてTwitterとインスタの話しを絡めてただけよ。。

46:陽気な名無しさん
20/02/03 02:20:04.52 IYFcISRL0.net
>>28
テレビよりYouTubeの方が面白いなんて言ってる人あたしは見たことないけど、なんだかんだテレビのクオリティって凄いと思うわ

47:陽気な名無しさん
20/02/03 02:20:37.64 OEl/4PKQ0.net
>>44
そうよ
彼はゲイチューバーなの?

48:陽気な名無しさん
20/02/03 02:20:38.38 OEl/4PKQ0.net
>>44
そうよ
彼はゲイチューバーなの?

49:陽気な名無しさん
20/02/03 02:24:27.93 PE3mg7/S0.net
>>47
ゲイじゃないよ。韓国人の奥さんがいる。
飛行機と旅行とクレジットカードが好きなユーチューバーよ。

50:35
20/02/03 02:26:35.38 +g1zYZjV0.net
>>42
そう、この人!
あたしもこの人の事言いたかったの
このシーンなんて、このままオナニー始めてくれたらいいのに
URLリンク(youtu.be)

51:陽気な名無しさん
20/02/03 02:44:40.19 G09AV1yk0.net
イケメンスレとかに自作自演で自分の動画貼りに来るのバカ多いわね

52:陽気な名無しさん
20/02/03 02:44:56.11 rH+Fe1to0.net
たしかにゴミタレント気取りのyoutuberは痛々しいわ
だけどテレビより面白いし、為になるチャンネルもあるわよ
あたしが個人的に好きなのは
ナオキマン
おのだ
チカタビ
Bucket list
Papadesuyo
はるあん
あと田舎暮らし系が好きだわ

53:陽気な名無しさん
20/02/03 02:46:28.54 8gmwneCoO.net
>>33
昔より稼げなくなったのもあるかしら?

54:陽気な名無しさん
20/02/03 02:47:24.74 QqFT51x40.net
あたしエミリン好きだわ

55:陽気な名無しさん
20/02/03 02:48:52.23 O0qVAkFK0.net
デマをいかにも本当のように「教えてくださる」
自称・解説ユーチューバーとか、公害ね。

56:陽気な名無しさん
20/02/03 02:49:50.10 8gmwneCoO.net
>>45
海外だとインスタ信用されなくなってるみたいね
ヤラセ横行でインスタグラマーとやらに
商品のステマさせないようになってきてる

57:陽気な名無しさん
20/02/03 02:53:24.25 u4snyI0m0.net
フェルミとかオリラジ中田、メンタリストDaiGoの動画を見て世の中の真実を知った気になってるキッズの多いこと

58:陽気な名無しさん
20/02/03 02:53:52.60 8gmwneCoO.net
あたしがわかんないのはティックトック系の
素人が鼻歌歌ったり
ただ日常を垂れ流してるだけの動画に
アイテム投げて金を稼がせてあげてる人たち
YouTuberがまともに見えるわ

59:陽気な名無しさん
20/02/03 02:59:15.41 sfsuNh/Q0.net
見たことないわ
欲しい商品の開封や実演してるのだけあるわ。
つまんないでしょ?
5ちゃんでおかしな書き込み見てる方が笑うわ

60:陽気な名無しさん
20/02/03 03:00:43.44 ilD4qXiJ0.net
YouTubeだけやってりゃいいのに何でテレビに出てくんのかしら
結局タレントになりたいわけ?
ヒカキンとその兄弟だと言う化け物の仮面みたいな顔した男がMステに出て歌っててわけが分からなかったわ
いつから歌手になったのよ

61:陽気な名無しさん
20/02/03 03:02:29.25 rH+Fe1to0.net
どこかのバカちゅーばーが、ハッテン公園に潜入した動画があったんだけど、コメント欄でLGBT援護派が多くて低評価が多い為広告取り消されました…って顛末になってたわ
ザマーよwww
あたしも気に食わないYouTuberは低評価押しまくってるわ!
あなたたちもそうしなさい!

62:陽気な名無しさん
20/02/03 03:08:00.18 T7uWf+kq0.net
心配しなくても、お行儀の悪い動画は広告はがされてるわよ
そのかわり、男の乳首もNGになり始めたけど

63:陽気な名無しさん
20/02/03 03:24:42.20 O0qVAkFK0.net
>>60
そうなのよww
ギャラで言うと微々たるものだろうに、
嬉々としてテレビに出ちゃって「出世」みたいなユーチューバーって情けないわ。

64:陽気な名無しさん
20/02/03 03:28:16.95 mdSSSyEJ0.net
ユーチューバーの10年後が楽しみだわ
私生活切り売りも限界があるしいつまでも出来る仕事じゃないもの

65:陽気な名無しさん
20/02/03 03:37:39.58 QqFT51x40.net
巷では1再生0.1円とかいわれてるけどほんとは0.3円くらいもらえるって言ってたユーチューバーいたわ
それに案件こなすとかなり稼げるんでしょうね
あたしも顔出しはしないけど今年ユーチューバーデビューするつもりよ

66:陽気な名無しさん
20/02/03 03:46:15.57 7G+OclbS0.net
10万回再生されてようやく3万円なの?
バカみたいね。
時給換算したら相当安いわよ。

67:陽気な名無しさん
20/02/03 04:22:41.12 4QFh4h1n0.net
素人が手っ取り早く稼ぐためだけに配信やるなら、ふわっちで投げ銭してもらえばいいわ

68:陽気な名無しさん
20/02/03 05:16:06 b6RQxUBE0.net
学校行かない沖縄の小学生は相変わらず?

69:陽気な名無しさん
20/02/03 05:43:02 nYbHw1PO0.net
>>28
テレビ番組の内容はともかく今の10代の子みたいに もの物心がつく前からスマホやYouTubeを触ってる子達は動画をを見てても好きな場面や興味ある場面まで飛ばすのが当たり前になってるから
垂れ流しのテレビ放送や映画館で見る映画は苦痛なんですって
金かけた1〜2時間の動画をじっくり見るよりネットで自分の好きなシーンをどんどん見ていくのが幸せなのよ

70:陽気な名無しさん
20/02/03 05:53:38 e8zSrdUP0.net
再生数よりスパチャとか企業案件の方で稼いでるんじゃないかしら?
顔が良ければ直接振り込みとかされてる人もいるみたいだし。

71:陽気な名無しさん
20/02/03 06:30:12 /pzir4fT0.net
最近は何かに特化した人多いからおじさんも楽しめる動画あるんじゃないかしら?

72:陽気な名無しさん
20/02/03 06:51:32 w7lEGuqe0.net
プリッとチャンネル
東海オンエア
アバウトガールズ
ピロシキーズ

この4組は欠かさず見てるわ。
プリッとと東海は学生の頃に馬鹿して遊んでた感覚の延長線上って感じで楽しんでるわ。
アバウトガールズとピロシキーズは口達者で面白い友人と遊んでる感覚。マツコと有吉のトーク見てる感覚に近いかしらね。

73:陽気な名無しさん
20/02/03 07:56:02.35 romkyU2Z0.net
アバウトガールズ好きだけど、
twitter見ているとホルモンバランス崩したヒス釜そのものでしんどいわ。

74:陽気な名無しさん
20/02/03 08:09:28.05 GAbg0yWR0.net
>>67
そうね、
ふわっち、ツイキャス
この辺はホスト遊び感覚になるから

75:陽気な名無しさん
20/02/03 08:30:08.92 rVkETezl0.net
ユーチューバー好きな人はそういうスレあるわよ

76:陽気な名無しさん
20/02/03 08:47:31.58 9FqVcD4t0.net
>>28
でもお前受信料払ってないじゃん

77:陽気な名無しさん
20/02/03 08:52:15.09 P+DbbisH0.net
ドラァグクイーンのばにたすさんは好きだわ
ゲイのTwitterスレで絶賛されてたから気になって見てみたら意外と面白かった
URLリンク(youtu.be)

78:陽気な名無しさん
20/02/03 08:59:43.53 FrR96dJS0.net
Youtuberも大概だけどVtuberは死ぬほどきもいわ

79:陽気な名無しさん
20/02/03 09:23:02 t8Rm4aeR0.net
>>54
アタシも彼女は好きだわ。

前のいかにも芸人的な感じだとネタに詰まってただろうけど上手く移行したわよね。

80:陽気な名無しさん
20/02/03 11:22:45 t+spKTti0.net
殆どがゴミみたいなチューバーの中で
為になる・面白い人を探すのは困難よね

81:陽気な名無しさん
20/02/03 12:08:31 9rg3+Np/0.net
>>80
そうそう
なんでもそうだけど、超情報過多の飽和状態で結局炎上キモバカ共に食い潰されて埋もれちゃうのよね

82:陽気な名無しさん
20/02/03 12:10:55 9rg3+Np/0.net
ゲイ関係のならまだ秩序保たれてそうで見れそうだわ

83:陽気な名無しさん
20/02/03 12:12:08 P+DbbisH0.net
>>82
ばにたすさんはオススメ

84:陽気な名無しさん
20/02/03 12:18:46 NTrk3fhF0.net
ゲイのユーチューバーなんてちんこの話しかしてないわよ
あとは履いてるパンツとか好みの男語ったり。
誰も興味ないし需要ないのに

85:陽気な名無しさん
20/02/03 12:19:17 9rg3+Np/0.net
>>83
Twitterは知ってるけどおもしろい人よね
エンターテイメントはやっぱりゲイか女芸人のおもしろさのセンスの方が自虐含め好きだわ

86:陽気な名無しさん
20/02/03 12:53:51 7hciR3eM0.net
ICHIROさんの英語以外の動画も好きだわ。
URLリンク(youtu.be)

87:陽気な名無しさん
20/02/03 13:55:28 C9+oRBez0.net
こうやって宣伝されたものは絶対見たくないわ

88:陽気な名無しさん
20/02/03 14:03:14 7hciR3eM0.net
バニタスさんのメイク動画も素敵ね!

89:陽気な名無しさん
20/02/03 14:07:48.55 gWfJt3aT0.net
ドラァグクイーンyoutuber増えてきたわね〜。
関西もいっぱいいるわ
ゲイのyoutuberはせかんどすとりーとって二人組が一強かしら
あとはかずえちゃん?

90:陽気な名無しさん
20/02/03 14:13:24.36 nenD7Grm0.net
ドラァグクイーンのYouTubeなんか一切見たいと思わないわw

91:陽気な名無しさん
20/02/03 14:14:54.29 83owGg4l0.net
>>89
ゲイユーチューバーはけみおがトップでしょ
しらスタって人気ユーチューバーもゲイよね

92:陽気な名無しさん
20/02/03 14:33:13 7hciR3eM0.net
どうせ貴方たち、こういうのが好きなんでしょ??
URLリンク(youtu.be)

93:陽気な名無しさん
20/02/03 15:28:10.62 qTHJDPfn0.net
>>69
それで最近映画のレビューなんかでも「長い」なんて訳の分からないこと言う奴が増えてるのね。
自ら映画見に行った感想が「長い」って、馬鹿かこいつって思ってたの。
注意力、集中力のない子が増えるわけだわ。

94:陽気な名無しさん
20/02/03 16:20:13 I59+Zdll0.net
一基パパチャンネル

95:陽気な名無しさん
20/02/03 16:37:54.94 Th+siJ5k0.net
>>66
その人気の出た動画もうpしてる限り伸びつづけていくわけだし古い動画でも金が入ってくるからね
>>91
しらすたの月収は牛一頭分くらいみたいね

96:陽気な名無しさん
20/02/03 16:40:20.09 t8Rm4aeR0.net
しらスタ自身の歌い方が好きじゃないわ。
聴いてて喉渇きそうになるって感じかしら。

97:陽気な名無しさん
20/02/03 16:40:32.17 +jwzOK5u0.net
オススメ動画にゴミみたいなサムネがズラーっと並ぶの本当鬱陶しいわ
あたしの視聴履歴を参考に選んでるみたいだけどあたしの好みと全く違うのよ
ちょっとしっかりしてよGoogleさん

98:陽気な名無しさん
20/02/03 16:43:16.48 T9hbdKa+0.net
>>95
再生数がupしてる限り伸びるって言っても伸び幅がショボいわよ

99:陽気な名無しさん
20/02/03 17:37:25.76 8gmwneCoO.net
>>93
今後ショートムービー時代がくるわね
ショートムービー結構面白いのよ

100:陽気な名無しさん
20/02/03 17:42:16.19 MSagoHM70.net
>>4
ワンティッシュの箱って言って
叩いておやり

101:陽気な名無しさん
20/02/03 18:03:44.55 7SJpbSaV0.net
You Tubeだけでやってりゃ良いのにテレビにのうのうと出て来るんじゃないわよって話よね
皆芸人の劣化版じゃない

102:陽気な名無しさん
20/02/03 18:05:44.99 7hciR3eM0.net
民放地上波の面白いバラエティ番組が台無しよね。

103:陽気な名無しさん
20/02/03 18:14:48.90 fvioobHt0.net
海外在住リア充を気取りたい万個さん
再生回数伸びず。
URLリンク(youtu.be)

104:陽気な名無しさん
20/02/03 18:20:05.83 7hciR3eM0.net
台湾ならこの子とかどう?
URLリンク(youtu.be)
私は好きじゃないわ。リア充感がいや。

105:陽気な名無しさん
20/02/03 18:36:31.01 f3fjfLXi0.net
テレビも見る番組はほぼ決まってるけどクソチューバー見て金落とす結果になるとかは有り得ないわね。
芸能人は見た目だったりも含めてやっぱり特別な才能あるスター達多数だけど、ただの成り上がりのYouTuberのどこに魅力感じろって言うのかしら

106:陽気な名無しさん
20/02/03 18:39:02 7hciR3eM0.net
>YouTuberのどこに魅力感じろって言うのかしら

企画を自分で考えて作れる点かしらね。

107:陽気な名無しさん
20/02/03 18:52:52 YDRZsGpH0.net
TVの芸能人が炎上言動したら、謹慎したり謝罪しなきゃいけないけど
芸能事務所と契約してないチューバーだったら
炎上しようがどうでもいいわよね
木下優樹菜がチューバーだったら、今でも普通よ

108:陽気な名無しさん
20/02/03 18:54:41 v3ohtgOZ0.net
ヒカキンとかいうメガネのブッ細工なのは
身内がグーグルジャパンにいたから
あんなに有名になれたんですってね

ヒカキンと仲良し設定の「セイキン」とかいうの
さらにブッ細工というか奇形ぽくて不気味なのよ

109:陽気な名無しさん
20/02/03 18:56:55 7hciR3eM0.net
奥さんいるのにファンの女と2人きりで会って炎上した韓国人なら知ってるわ。謝ってたよ。

110:陽気な名無しさん
20/02/03 18:57:31 YDRZsGpH0.net
HIKAKINって、批判するほど不細工じゃないのに
いちいち、気持ち悪いイキりの
陰キャオタクみたいな風貌にしてるのよね
そこのチューバーのイメージを悪くした理由だわ

111:陽気な名無しさん
20/02/03 18:57:41 aMY7A+Nk0.net
パチスロとスマホゲームの番組たまに見るわ。ほんとテレビがつまらないのよ。

112:陽気な名無しさん
20/02/03 18:58:57 YDRZsGpH0.net
>>109
そうなのよ。
「謝ったら済む」のよ

再生数が減るかもしれないけど
芸能人みたいに謹慎する必要ないもん

113:陽気な名無しさん
20/02/03 19:02:14 7hciR3eM0.net
>>112
謹慎する必要がないからね。何か問題なの?

114:陽気な名無しさん
20/02/03 19:06:18 Dgw0KeXJ0.net
若い子達に休日何してるか聞いてごらんなさい
ユーチューブ見てますってこがほんと多いわよ

115:陽気な名無しさん
20/02/03 19:07:08.83 qTHJDPfn0.net
>>99
そうなのね…あたしは短すぎると味気なく感じちゃうわ。
焦らされて脳までじっくり浸れないとオーガズムに達せないの。

116:陽気な名無しさん
20/02/03 19:26:54.92 FX44WdAX0.net
老人だってみんなYouTube見てるわよ。
でもYouTuberって大変よね。
芸能人ですら嫌がるプライベートの切り売りをして金に変えるって、、まあ芸のない素人だから仕方ないけど。
そんなことしなくても満足な収入が貰えてることに感謝だわ。

117:陽気な名無しさん
20/02/03 19:47:37 t5FtATzq0.net
>>91
けみおなんだかんだで稼ぎまくってるわよね
山手線かなんかの車内のディスプレイにも登場してたわ
けみおのwith的なポジションだったヨシミチも最近人気出てきたし
個人的にはけみおはアメリカ生活始めた頃くらいがピークだったわ、今はあんまり面白くない

118:陽気な名無しさん
20/02/03 20:39:40.67 AlIKLGWG0.net
>>50
この子かわいいわー

119:陽気な名無しさん
20/02/03 20:46:06.90 8gmwneCoO.net
あたしつべで懐メロと見逃し番組くらいしか見ないから
みんなどうやってYouTuberを見つけたのか知りたいわ?

120:陽気な名無しさん
20/02/03 20:47:01.88 PE3mg7/S0.net
興味あるジャンルを探してたら見つけたわ。

121:陽気な名無しさん
20/02/03 20:51:03.65 3+u9g63d0.net
すずしょうと
(当時)中学生の三男と高校生の次男が仲良しで可愛い。多分相互オナニーくらいはやってると思う
URLリンク(youtu.be)
URLリンク(youtu.be)

122:陽気な名無しさん
20/02/03 21:04:08.95 SJMOoCQ00.net
プレゼントの宛先って何よ、アイドル気取りとヒルズ金持ち自慢をしたいってこと?

123:陽気な名無しさん
20/02/03 21:22:39.37 TK6Sorvx0.net
江頭がチャンネル開設したわね
最初の動画からおもしれえわ
他の雑魚チューバー共を蹴散らしてほしいわ

124:陽気な名無しさん
20/02/03 21:28:47.80 y99C8liY0.net
江頭の見てみたけどスタッフの笑い声がキツいわ

125:陽気な名無しさん
20/02/03 21:47:52.56 xB+ImTX50.net
ユーチューバーって声が気持ち悪いわ
はいっ、どうも〜!
みたいな私こなれてますみたいな口調もイラつくし
クソみたいなタレントでもテレビに出る人はそれなりにちゃんとしてるのね

126:陽気な名無しさん
20/02/03 22:06:14.46 /pzir4fT0.net
>>91
その2人ってゲイだけどセクシャリティを売りにしてる訳じゃないからゲイYouTuberとは違くない?

127:陽気な名無しさん
20/02/03 22:20:36.74 PE3mg7/S0.net
最近のお気に入りは、混雑駅紹介チャンネルだわ。

128:陽気な名無しさん
20/02/03 22:21:13.75 9GF4S1Y70.net
>>127
最近出てくるようになってきたね

129:陽気な名無しさん
20/02/03 22:43:09 WU6AwsBH0.net
お気に入りとかおすすめとかどうでもいいわよ
そういうスレじゃないの分かるでしょ

130:陽気な名無しさん
20/02/03 22:49:08 PE3mg7/S0.net
江頭も面白そうね。今度見てみよーっと

131:陽気な名無しさん
20/02/03 22:50:10 A+65793w0.net
しもんちゃんかわいいわね
インスタグラムに行っちゃったけど

132:陽気な名無しさん
20/02/03 22:54:19.64 9GF4S1Y70.net
スレ立てたわ
【▶】YouTubeって面白いわね【テレビ以上】
スレリンク(gaysaloon板)

133:陽気な名無しさん
20/02/03 22:59:37.99 viPkuF2g0.net
「これで成功します」みたいなHow-to系に偉そうなの多いね
たくさん動画あげてて誰かが参考にしてるんだろうけど
間違ってクリックしたら即行で消すわ

134:陽気な名無しさん
20/02/03 22:59:55.94 PE3mg7/S0.net
面白くない配信者を見て面白くないと感じるのは当然だよね。

135:陽気な名無しさん
20/02/03 23:01:46.62 /pzir4fT0.net
>>133
あの手の動画って内容よりカルトみたいなコメントがキモいわ

136:陽気な名無しさん
20/02/03 23:04:52.90 9GF4S1Y70.net
>>133
偉そうなのは良いんだけど、視聴者騙して長尺見せようとしてるのもいるわね
「この動画は最後まで見てください」とか書いてたけど、ジジイに「お金を働かせるだけ」「コロコロ〜コロコロ〜」言わせてるだけのクソ動画見て目が冷めたわ

137:陽気な名無しさん
20/02/03 23:13:03.01 j9Q2Cs890.net
youtuberの面倒見てくれる会社があるのよね。
企画、編集とかコンサルタント的なものも。

138:陽気な名無しさん
20/02/03 23:22:37.03 K0e2XW/X0.net
そろそろYouTuber育成専門学校とか出来ると思うわ

139:陽気な名無しさん
20/02/03 23:44:05.31 9GF4S1Y70.net
>>137
uuumかしら

140:陽気な名無しさん
20/02/03 23:45:21.45 PE3mg7/S0.net
必要ある?

141:陽気な名無しさん
20/02/04 00:09:20.35 9Qhzxh0L0.net
>>139
やたら結託してるわよね
芸人さんのそれとは違って偉そうなのよね

142:陽気な名無しさん
20/02/04 00:09:31.50 FiJJ1hiG0.net
>>129
すすめてると見せかけて晒してるのよ

143:陽気な名無しさん
20/02/04 00:11:58.89 kkBFEOIk0.net
>>140
金払って受講する馬鹿がそれだけいるのよ
ビジネスチャンスよ

144:陽気な名無しさん
20/02/04 00:19:28.43 B4/qJ44j0.net
>>138
もうあるわよ
テレビのなんかの特集で見た

145:陽気な名無しさん
20/02/04 05:31:13 dN4uLNNf0.net
タイトルに「実況」
って付けないクソがいやがるのよ!
動画始まってバカ声聞こえるとうんざり!
コイツの動画再生数に加担したかと思うと
イライラするわ!
アタシは包丁作ったり本物そっくりの
絵を描いたり
みたいな動画が好きなのよ
BGMだけだしボーと見られるし

146:陽気な名無しさん
20/02/04 06:00:28 Ti3imCwQ0.net
再生回数を稼げたら、
タイトル詐欺してもイイってノリよね

「視聴率稼げたら、不快にさせる炎上タレント出した方がいい」っていう
TV界も、この10年そうだけど

147:陽気な名無しさん
20/02/04 06:21:41.21 iIvY0UHa0.net
よくあるタモリが「ガキが…」みたいなサムネの動画ってどんな内容なのかしらね
見たいとも思わないから再生してないけど文字がどんどん流れていくウザいやつかしら

148:陽気な名無しさん
20/02/04 07:00:17 kkBFEOIk0.net
手がすべって見たくもないの押しちゃったとき
すぐに閉じても再生数にカウントされちゃうのかしら

149:陽気な名無しさん
20/02/04 07:11:58 dN4uLNNf0.net
>>148
カウントされるわよ
あの何百万枚もCDをキモオタに売り捌いてる
クソみたいな集団の再生数見りゃわかるでしょ?
日本国民より多い動画再生数とかw
頭狂ってるわよねアイツらw
早く死ねば良いのにw

150:陽気な名無しさん
20/02/04 07:48:20 iIvY0UHa0.net
>>148
されないわよ
ある程度再生しないとカウントされないように何年も前から変更されたわ

151:陽気な名無しさん
20/02/04 07:49:26 5S7e13n+0.net
>>149
平気で嘘つくのね

152:陽気な名無しさん
20/02/04 09:41:08.24 QAquYYYE0.net
朝鮮人がいっぱいいるみたいねここってw
そう言えばチョンPの動画再生数も
あり得ない事になってるわよねーw
どうやれば億なんて再生数になるのよw
アタシが再生数で億行って信じてるのは
スピッツの「ロビンソン」だけよ
何十年も掛けて達成した数字
勿論彼らの動画見る人はツールなんか
使わないわよねーw

153:陽気な名無しさん
20/02/04 10:14:16 4SdYOy8o0.net
大丈夫?

154:陽気な名無しさん
20/02/04 10:33:55.09 7V7XlSm70.net
スーツって、最初は未○児みたいで気持ち悪く感じるけど
何度か見てると熱帯にいる希少動物みたいで
愛嬌があるわね

155:陽気な名無しさん
20/02/04 12:08:10 JWx7eeWY0.net
パーカーって神戸大学の学生の子凄い勢いね今。

ただ理系の陰キャラの子が日常を上げる動画だけど確かにちょっと面白いわ。

なんかちょっと人気出たら調子乗って東京に移住してタレント気取りみたいなのばかりだからあの子が人気出るの分かるわ。

156:陽気な名無しさん
20/02/04 12:37:03 PM5Zq0YV0.net
>>150
某国芸能人みたいにスクリプトでアホみたいな再生回数でマウントとってたね


アメリカの売れっ子でもありえない再生回数とかアホかと

157:陽気な名無しさん
20/02/04 12:46:52 4SdYOy8o0.net
だから?

158:陽気な名無しさん
20/02/04 12:55:07 B4/qJ44j0.net
どいつもこいつも似たようなテロップと
効果音使ってるわね。フリー素材なんだろうけど

159:陽気な名無しさん
20/02/04 15:10:08 wq/MUrsM0.net
>>105
今の芸能人に特別な魅力や才能なんて無いわよ、だから軒並み視聴率悪いのよ

160:陽気な名無しさん
20/02/04 15:27:27.70 Sbdn5lzV0.net
マツコとか好きそう

161:陽気な名無しさん
20/02/04 16:00:04 P/ovxhV10.net
芸能人としてテレビに出てる人達って今も高い競争率をくぐり抜けた人達なんだからさすがに魅力や才能はあるんじゃない?

162:陽気な名無しさん
20/02/04 16:45:23.79 j/U6VFT/0.net
>>161
面白くないわよ。○○グランプリ優勝とか?けっきょく大物芸人が審査して決めたりしてるわね。
見たこともない芸人がある日突然テレビに出まくりはじめたり?事務所の力かしら?
犯罪者や薬物中毒みたいなのも平然と復帰してるのよ。

163:陽気な名無しさん
20/02/04 16:52:12.73 Sbdn5lzV0.net
やっぱ、BS(NHK系)が面白いよね。

164:陽気な名無しさん
20/02/04 19:17:46.37 VkmOlsB80.net
TVタレントも低俗になってるし
そりゃ日本は落ちぶれるよ

165:陽気な名無しさん
20/02/04 20:15:22 xYWlROjF0.net
そうよ、ばかみたいなの

166:陽気な名無しさん
20/02/04 20:23:35 5/+d+zmf0.net
あんたたち老害ね
今時代はYouTubeなのよ?
令和の時代についていけないなら昭和や平成にに取り残されるだけだわ

167:陽気な名無しさん
20/02/04 20:26:32 vM9QR0YO0.net
若手筋トレ系ユーチューバーをチェックしてるけど面白いよ
偉そうにに筋トレアドバイスしたりね
その体で何の説得力があるの?って

168:陽気な名無しさん
20/02/04 20:26:48 xYWlROjF0.net
>>166
あなたが面白いと思う人の名前やURLをお貼りになっていただけませんこと?

169:陽気な名無しさん
20/02/04 20:35:55 HC7zicbD0.net
別にYouTubeを否定してるわけじゃないわ
アホなYouTuberが多すぎるって話よ

170:陽気な名無しさん
20/02/04 20:43:12 XzMRI+H80.net
ヒカキンはUFOキャッチャーやるやつと高価な弁当食うやつは見た事あるけど、動く度に喋る度にいちいち効果音みたいなのが鳴るのがイライラしたわ

171:陽気な名無しさん
20/02/04 20:46:32 xYWlROjF0.net
安い設備で安い人間を映して安い編集して、全体的に薄いだけだと思うのよ
しかも下品なのに笑えない
非常識なのに笑えない
汚いのに笑えない
声が大きいだけ
奇をてらってるだけ
本人だけが面白いつもり
共感するのは十代以下

そんなイメージなのよね

172:陽気な名無しさん
20/02/04 20:53:24.47 buD/ZN8r0.net
いまの20代前半以下って貧しい日本人世代だから、
ユーチューバーの貧相な企画に感性が合うんだと思うわ。
日本人が世界ナンバーワンの金持ちだった
バブル期のエンタメを知ってるアラフォー世代にはそりゃ理解出来ないわね。

173:陽気な名無しさん
20/02/04 20:59:38.94 vM9QR0YO0.net
アラフォーを40歳としてバブル全盛期(1989年)はまだ10歳かそこら。
バブル期のエンタメなんかわからないでしょ10歳で

174:陽気な名無しさん
20/02/04 21:05:57.86 3SOVLJab0.net
ずっと前からTVよりもYouTubeばかり観てるわ
TVの方が質は高いけどつい観てしまうのはYouTubeなの
なんでかしら

175:陽気な名無しさん
20/02/04 21:08:31.20 W+4ifUKh0.net
ヒカキンはマインクラフトの実況やっても全く面白くなかったわ。
本人の意志でやってないというか、流行追いの再生数狙いが見えて
〇〇丸出し。

176:陽気な名無しさん
20/02/04 21:09:46.08 j/U6VFT/0.net
いまだにバブル期レベルの放送してるのはNHKくらいなものかしらね?
朝ドラのセットも高いと思うわ。大河ドラマなんて1話で何億円ってレベルよね、あとドキュメンタリーでイカとか珍しい動物を2年くらい追って二時間くらいの放送とか…
YouTuberがテレビに出てたり?まあ、結果、YouTuberの登録者をふやすだけね。
逆もあるわテレビに出てた連中が不祥事や売れなくなってYouTuberになったり?

177:陽気な名無しさん
20/02/04 21:10:23.70 buD/ZN8r0.net
>>173
バブル期は子供も楽しんでたのよ。
テレビじゃ毎日藤子アニメの新作。
ひょうきん族やドリフとかの金のかかったバラエティ。
なるほどザ・ワールドやハウマッチなどの豪華世界ロケ番組。
街ではボリショイサーカスとかツムライリュージョンとか、
バブル期だからこそ日本に連れて来られた海外のエンタメも豊富だったわ。
性能は全然違うけどファミコンとかのデジタル的な遊びもあったし。

178:陽気な名無しさん
20/02/04 21:17:47 vM9QR0YO0.net
イケメンでコミュ力抜群の東大医学部生が語る受験英語とか見てるよ
バカではないと思う

179:陽気な名無しさん
20/02/04 21:19:17 buD/ZN8r0.net
>>178
そんな特異なケースあげられても。。。

ただ、そんなのを有り難がって見るなんて。。

180:陽気な名無しさん
20/02/04 21:22:29 +ET3MWk80.net
>>175
〇〇には何が入るのかしら?
バカ?チョン?

181:陽気な名無しさん
20/02/04 21:27:44 YDKRKQa40.net
ゲーム実況ってなにが面白いのかしら?
人気ジャンルだけど

182:陽気な名無しさん
20/02/04 21:30:38 vM9QR0YO0.net
面白さが分からないものを無理して理解する必要もない

183:陽気な名無しさん
20/02/04 21:34:19 buD/ZN8r0.net
>>182
ええ、その通りだわ。
世代間経済格差ってやつよ。

184:陽気な名無しさん
20/02/04 21:43:46 xYWlROjF0.net
一般人が素顔晒して小銭稼いで悦に入るのよ
住まいもバレがちだし
馬鹿だと思うわ

185:陽気な名無しさん
20/02/04 21:47:37 vM9QR0YO0.net
好きなことしてお金稼げて羨ましいと思うけどね
あんたはサラリーマンじゃないとダメっていう価値観なんでしょうけど

186:陽気な名無しさん
20/02/04 21:48:48 sh6iTr1h0.net
フェルミとかオリラジ中田とか見てるのは痛いわなんか
スカッとジャパンみたいな話のっけてるマンガの動画も頭の悪さはんぱないわ

187:陽気な名無しさん
20/02/04 21:55:07 xYWlROjF0.net
>>186
地上波で一定の知名度を得ている人はあたしの中で芸能人ってイメージだわ

188:陽気な名無しさん
20/02/04 22:00:43 dA0Vs2YH0.net
ペット動画
嫌がってるのに無理矢理撫でたり抱っこしてるの引くわ

189:陽気な名無しさん
20/02/04 22:05:43 dA0Vs2YH0.net
あと動物に面白い事させようとしたり

190:陽気な名無しさん
20/02/04 22:08:31 beKRN5hh0.net
へえ、そういうペット動画があるんだ。

興味があるジャンルだから再生したのでは??

191:陽気な名無しさん
20/02/04 22:08:48 xYWlROjF0.net
ペットでイイね貰いたい人たちは罪の意識が不在だから質が悪そうね
カメラ向けて「ハイっ!」とか言ってないといいんだけど

192:陽気な名無しさん
20/02/04 22:25:12 gLHEP9/A0.net
平成生まれは、産まれた時から
ビデオカメラや携帯ムービーで撮ってもらった世代だもんね
感覚的にもプリクラ世代とはちょっと違うのよ

平成の最初頃、自分のガキをVHSや8mmに撮って投稿するTV番組があったけど
赤ちゃんが、坂道で転げ落ちて泣いてるのに、助けもせずに
揚々と撮り続けてるバカ親が問題視されたわよね いま60歳位かしら

193:陽気な名無しさん
20/02/04 22:35:51.52 ISTYID/M0.net
あたし自身はゲーム下手でそんなにやりたいわけでもなくて、友達がゲームやってるのを横で観るのが好きだったの。
だからゲーム実況もそういう感覚で観てるわ。

194:陽気な名無しさん
20/02/04 22:39:38.19 j/U6VFT/0.net
>>193
難しいゲームできる人は才能だと思うわ。攻略法も説明しながらしてるから偶然でやってるわけじゃないのよね。

195:陽気な名無しさん
20/02/04 23:47:13.06 sI+f9uR80.net
ゲーム実況は購入の是非の材料としてはとても参考になるわ
ただユーチューバーによってピンキリだからハズレ実況みると買う気を完全になくす

196:陽気な名無しさん
20/02/05 00:20:02.01 0KTkRCep0.net
馬鹿みたいって思うような人にのけ者にされてきたような人達がユーチューブで活躍できてるんだから良いことだと思うわ
ユーチューバーはADHD傾向のあるひとが向いてるって言われてるわよね

197:陽気な名無しさん
20/02/05 00:29:10.82 4wI0T3fW0.net
本人が辞めない限り続けられるから
普通なら端にも棒にも引っかからず淘汰されるような人達でも何か成し遂げたと思えるって感じかしらね

198:陽気な名無しさん
20/02/05 00:35:50 vhP95C0g0.net
>>197
まあ、たしかに、編集してアップロードする時って、けっこうな達成感があるわ。

199:陽気な名無しさん
20/02/05 02:09:54 gWs0t+1o0.net
ゲイとしてYouTuberあげてる方はいらっしゃる方は置いておいて

ノンケYouTuberとして動画上げていらっしゃる女優もチラホラいるわよね
9やツイや動画で、ひゃだ見たことあるわ?ってなってしまうの

200:陽気な名無しさん
20/02/05 02:35:22 kDb1ZJib0.net
>>199
別にゲイとして公表する必要もないでしょ
意味わからん

201:陽気な名無しさん
20/02/05 06:10:59 yk5+7+dv0.net
筋トレ・美容師・料理系はつい見ちゃうわ。何か一芸持ってて披露してくれるなら、喜んで見るわよ
ただ目立ちたいだけのクソが多すぎるのよ

202:陽気な名無しさん
20/02/05 07:05:29 H/Z8k9Hs0.net
車中泊やソロキャンプはなんだか見ちゃうわ。基本BGMと字幕だけでハイテンションではしゃいでる人出てこないし。結構本格的な料理したり、色んな道具を工夫して使ってみんな楽しそうにやってんのよね

203:陽気な名無しさん
20/02/05 07:10:03 ULfJmue/0.net
>>200
難癖つけたいだけなのよ

204:陽気な名無しさん
20/02/05 07:15:07 SHSETHmV0.net
汚らしいビートボックス?
もユーチューバーのつまらない芸のひとつね

205:陽気な名無しさん
20/02/05 07:40:47.86 Wr1NpGt80.net
あたしはミニマリストのライフスタイルとかモーニングルーティンをつい観てしまって参考にしてるわ。

206:陽気な名無しさん
20/02/05 08:28:14.92 QkhV+h/S0.net
最近楽しく見てる、登録者数2万くらいのユーチューバーがいるんだけど、
なんか、毎日見てると知り合いみたいな気分になってヤバイわw

207:陽気な名無しさん
20/02/05 08:39:06.62 1LMlR/wL0.net
こまめに動画を上げるのがコツというか、やらなきゃ視聴者が離れるらしいから
大変といえば大変でしょうね。youtubeのコンプライアンスに縛られながらも
よくやるわね〜って思うわ。

208:陽気な名無しさん
20/02/05 08:42:57 EDl0IzYL0.net
>>199
わざわざ「ゲイビデオ出てましたよね?」ってコメントする人いるわよね。
その手の事は本人が自発的に言うまでは控えるべきだと思うのよ。
なんでそこ分かんないのかしら。

209:陽気な名無しさん
20/02/05 08:53:30 /oodMQ320.net
>>200
公表する必要はないけど出てるのにYouTubeなんて更に不特定多数が見るものによく出れる勇気があるわねって思うだけよ

>>208
いるわねぇ
直接言うのはやめなさいよと思うわ
けど、もしバレてもスポーツ選手や民間企業の身バレ程は同情しないわね
非顔出しとかの選択肢や、そもそもやらないって選択肢もあったものねとしか思えないからよく

210:陽気な名無しさん
20/02/05 08:58:03 SHSETHmV0.net
ユーチューバー見てる層なんてそんなもんよ
ホモビデオ出てましたよね〜ケラケラ

211:陽気な名無しさん
20/02/05 09:02:18 /oodMQ320.net
>>206
わかるわーw
あとYouTubeってどこでいつ誰が伸びるかが分からないのが面白さでもあるわ

アタシお気に入りの学生YouTubeがいるのだけれど半年前まで何百人突破!とかやってたのに3か月前に8000人、今じゃ加速がかかって30万人よw
グッと伸びるとどんどん伸びるのねって感じだわ
内容は所謂、大学生の日常系だったのだけれど、最近は加えて◯◯に行った系が増えたわ!
話聞くとスポンサーやかからお金やら支援が来てただにするので◯◯にきてくれませんか?とか系らしいわ
再生可能が1万いかないくらいで微笑ましく見てたけれど今じゃ1日で数十万よ〜

好みの顔だからこれからも見るけれど
数百人クラスから数十万クラスに一般人が駆け上がる過程をリアルタイムで初めて見てるものだからおったまげーって感じなのw

212:陽気な名無しさん
20/02/05 09:07:39 /oodMQ320.net
>>188
ペット動画は一周回って何にも芸やらさせてない
ただただ家の中での動きを撮ったり、散歩させてるだけの動画が一番落ち着くわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1344日前に更新/189 KB
担当:undef