五十代手前で腰が痛い ..
[2ch|▼Menu]
350:陽気な名無しさん
20/05/22 04:56:31 yylnuAMt0.net
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

アメリカの船
ルーズベルトがコロナ集団感染で
ダウンしてて

中国の船が横暴な事してる

この事からトランプさん
WHO頭くるんだろうね

351:陽気な名無しさん
20/05/22 05:01:17 yylnuAMt0.net
URLリンク(youtu.be)
自衛隊も宿舎
これはキレイな方だけど
インフルエンザとか集団感染しやすい


コロナつうのはお金かかるよね

352:陽気な名無しさん
20/05/22 05:15:44 yylnuAMt0.net
URLリンク(www.epochtimes.jp)

中国第2波なのね

353:陽気な名無しさん
20/05/22 05:34:23 yylnuAMt0.net
URLリンク(youtu.be)

どこのどなたも
取り戻そう

あの頃と新しい生き方を

354:陽気な名無しさん
20/05/23 04:47:00 vhGbZS7X0.net
東北震災の時も
台風19号の時も
コロナの時も
仕事切れずに
お仕事出来てることに
感謝

仕事って ノルマってよりも
課題って感覚

355:陽気な名無しさん
20/05/24 15:37:22 LeN1i8Yv0.net
台湾では「IQ(知能指数)」よりも
「EQ(Emotional Quality…
心や感情の知能指数)」を
重視する文化があり、
どんなに頭が良くても、
相手を尊重した言動が取れない人間は
「EQが低い」とみなされ、
支持を集めることはできないそうです。

台湾のコロナ対策は専門的知識に
基づいており、スピーディーで合理的で、
ときには厳しい。でも、
政府の発信には人間味が感じられ、
信頼感を得ることをとにかく大事にする。
まさにIQとEQがあわさった対策のように
私には見えました。

356:陽気な名無しさん
20/05/24 15:39:57.91 LeN1i8Yv0.net
同情心にあふれた社会でなければ
この問題は解決できない

357:陽気な名無しさん
20/05/24 15:44:57.49 LeN1i8Yv0.net
URLリンク(toyokeizai.net)
ネット授業って大変ね

358:陽気な名無しさん
20/05/24 15:52:46.07 LeN1i8Yv0.net
URLリンク(education-career.jp)
教育業界のノウハウ
円卓でチーム作って
学校教育のコーディネート
してもらいたい

359:陽気な名無しさん
20/05/24 16:03:35 LeN1i8Yv0.net
日本は台湾に学ぶことがある
学校休校が2週間で済むことの意味

台湾コロナ封じ込め成功
死者数6人 新規感染ゼロ
⏹爆即対応 昨年12月31日 WHO通報
武漢から入境者検疫スタート 注意喚起
⏹1月2日専門会議スタート
1月20日指揮センター設置
1月21日初感染者確認 (感染者出る前に対応)
⏹日本1月15日初感染者
1月30日対策本部初会合
2月16日専門家会議スタート
オリンピックやるというのに

⏹台湾 感染者 濃厚接触者14日間隔離
1日3600円の補償金支給

1月マスク不足 2ヶ月後安定受給
マスクアプリと健康保険カードで
全員平等な数を買える

✡休校は2週間で終了 ここよここ!!

かつて日本が台湾を統治していた時代
江ノ島にある神社 児玉神社
児玉源太郎

西部縦貫鉄道、基隆港築港、
通貨・度量衡整備、統計制度確立、
台北医学校設立、予防注射強制、
下水道整備、衛生状態改善、

台湾の公衆衛生インフラ
台湾に公衆衛生を教えてくれたのは
日本 だから

政府の対策に不安や疑問の声は
今でも少なくない
それでも欧米諸国ほど死者数が出てないのは

日本人の衛生観念 医療レベル 現場の人々の努力

現場の力のおかげで
日本は最悪の事態の
ぎるぎり寸前までとどまってる

360:陽気な名無しさん
20/05/24 16:06:50 LeN1i8Yv0.net
>>338
この方は
日本の経済を建て直すカンフルを
持つ政治家がいないと 昔言ったような

台湾 コロナ指揮センタートップ
衛生福利部部長
(日本の厚労大臣)
元歯科医 元歯科医師連合会理事長

副総統 公衆衛生学世界トップ
米ジョンズ.ホプキンス
大学院 博士号所得

経済大臣 マスクの増産を爆速成功
電気工学 オートメーション化技術専門

鳳It大臣 マスクアプリ担当
IQ180 Apple顧問

台湾総統 法学博士 専門は国際貿易

なんつうか
政治家よりは学者のほうが
賢い人ほしいよね


教育の建て直し

専門家ほしいよね

361:陽気な名無しさん
20/05/24 16:35:38 LeN1i8Yv0.net
URLリンク(youtu.be)
心の知能指数低い人って


最近ネットで暴れてる
濡れ衣 後付け

勝手な前提持ち出す
拗らせだよね


URLリンク(youtu.be)
心の知能指数高いに当てはまるものあっても

それって苦労よ
疲れる
人生 経験ってあんましたくない

362:陽気な名無しさん
20/05/25 02:46:59 oeJIxgVT0.net
URLリンク(youtu.be)
昨日のご近所

URLリンク(youtu.be)

363:陽気な名無しさん
20/05/25 05:06:35 qQcUUB+d0.net
知能の程度を示すIQ(知能指数)
心の知能指数といわれるEQ(感情指数)
と同じように、逆境に陥った時の
ストレス耐性や心の強さを表す指標が
AQ(逆境指数)です。

AQは、現代の企業経営においてはIQや
EQ以上に必要なものとして研究されています。

なぜなら、現代は安定した時代ではなく、
不測の事態が次々と起こる予測不可能な
時代だからです。 例えば、テロや自然災害、
社会構造の変化などによって、
企業はいつ不測の事態に巻き込まれても
おかしくはないのです。

そうした逆境の中では、
いくらIQや EQが高くても、
それだけでは乗り切ってはいけません。
勉強ができる「秀才」でも、
人の痛みがわかる「いい人」でも、
それだけではダメなのです。

逆境に必要なのは、柔軟なメンタルや
責任感、そして創造力などです。
そんな逆境を乗り切る能力の高さを
表す指標がAQというわけです。


AQ

レベル1 逃避(Escape)……
逆境・トラブルから逃げだす。

レベル2 生存(Survive)……
なんとか生き残る手段を考える。

レベル3 対処(Cope)……
応急処置的な対処で凌ぐ。

レベル4 管理(Manage)……
逆境を管理し解決しようとする。

レベル5 滋養(Harness)……
ピンチをチャンスにしさらなる飛躍を目指す。


とりあえずゲリラ脳よね
地図を持ち合わせの
現場力ね

364:陽気な名無しさん
20/05/26 03:24:58 0y8Mj3nk0.net
URLリンク(lite.blogos.com)
コロナ自粛の街を見て

神様大好きな神社行く僕から見て
世の中が畏敬の念を感じてるように見えて
少し好きだった

URLリンク(youtu.be)

子供たち学校頑張ってね

よく教育業界で遅れを取り戻す
足りてないとこ補うの
得意そうよね塾業界とか

365:陽気な名無しさん
20/05/26 04:42:30 ASAapn990.net
高いIQ・高いEQ・高いAQ(高いRQ)
を兼ね備えた、

頭の回転が速く、

他人の気持ちを察するのに長けており、

予期せぬトラブル・逆境に巻き込まれても
冷静に対処し


後々思い悩んだりしない人。


野生児 人間力すごい人
精神が健康的な人

366:陽気な名無しさん
20/05/26 19:29:26 fazeWWHS0.net
URLリンク(youtu.be)
僕の歌作ってくれたけど

すっごい照れる

367:陽気な名無しさん
20/05/27 15:32:23 RxazHIpd0.net
惨事便乗型資本主義」がはびこって、
「小さな政府」主義が金科玉条となり、
公共部門の民営化、福祉・医療・教育などの
社会的支出の削減が断行され、
多くの国民が窮地に追い込まれた。

以後、天安門事件(1989年)、
ソ連崩壊(1991年)、
アメリカ同時多発テロ事件(2001年)、
イラク戦争(2003年)、
スマトラ島沖地震 (2004年)による津波被害
ハリケーン・カトリーナ(2005年)
といった、政変・戦争・災害などの
危機的状態を挙げ、
「惨事便乗型資本主義」
(「惨事活用資本主義」、
「災害資本主義」、
「火事場泥棒資本主義」)
はこれにつけこんで、
人々がショック状態や茫然自失状態から
自分を取り戻し社会・生活を復興させる前に
過激なまでの市場原理主義を導入し、
経済改革や利益追求に猛進してきた、
という

ショック・ドクトリン」と呼び、
現代の最も危険な思想とみなしている。
そして、近年の悪名高い人権侵害は、
反民主主義的な体制による残虐行為と
見るばかりでなく、
民衆を震え上がらせて
抵抗力を奪うために綿密に計画

368:陽気な名無しさん
20/05/28 02:48:29 RJnlbb+90.net
URLリンク(youtu.be)

369:陽気な名無しさん
20/05/28 02:48:29 RJnlbb+90.net
URLリンク(youtu.be)

370:陽気な名無しさん
20/05/28 05:00:32 0NNUNbe30.net
アメリカ軍の学校で経済学も学ばせてる

その学生がアメリカの経済の主流になってる


軍にお金がまわるようにとか
色々あるんだけど


日本も大学研究が
国力絡みにはお金が出るとかの
話し どうなったかな?

1980年代のGoogleは
こういう事も検索で掘れるんだけど
最近のGoogle低能すぎて無能

お勉強する人に
役に立たない

371:陽気な名無しさん
20/05/28 15:40:14 0NNUNbe30.net
アフリカ来たね
コロナ

長いんだろうね
URLリンク(www.jetro.go.jp)

372:陽気な名無しさん
20/05/29 02:23:18 NuxTPgkS0.net
自粛ムード解除で

現場の人達
自分以外の雰囲気に
なぜか切ない気持ち
やるせなさ感じてるかも

疲れがでちゃうかも

でも立派なお仕事で
大切なお仕事で

感謝です

心のバランス崩して
体調壊さないか
ふと気にしてます

院内感染とか

疲労からあるのかと



大変なお仕事ですね
大切なお仕事ですね

今 日本を支えてる
お仕事ですね

感謝です
感謝です

373:陽気な名無しさん
20/05/30 04:38:21 Ot2d/6W80.net
URLリンク(www.facebook.com)

374:陽気な名無しさん
20/05/30 04:38:51 Ot2d/6W80.net
URLリンク(m.facebook.com)

375:陽気な名無しさん
20/06/01 03:07:30 qt6HzSm30.net
URLリンク(twitter.com)

神奈川県の子供たちに
おもいっきり部活をさせてあげよう!
一生に一度の青春
応援しよう

署名活動
(deleted an unsolicited ad)

376:陽気な名無しさん
20/06/01 03:18:48 qt6HzSm30.net
第2波とか

精神力忍耐力
現場の人達は
ギリギリなんだろうね

そこからうっかりで
疲労で感染とか

泣いてるのに
殴ってるみたいで

いつものインフルエンザよりは
感染弱いとか言うのは

バカですよ
世紀の対策したからじゃない

みんなで苦労したんじゃない


治療薬出てからほざきなさいよ

377:陽気な名無しさん
20/06/01 04:52:46.91 xMphGlyH0.net
解除受けて
2ヶ月ぶりに出勤みたいな人多くて
今の時間も 駅人多し

378:陽気な名無しさん
20/06/03 04:56:07 UaoCGh7G0.net
大和村にお越しの皆さまは、
ゲストであると同時に、
その日から村民の一人です。
わたしたちの大事な
仲間、身内、大切に思う人です。

今回の新型コロナウィルス感染症は、
目に見えないばかりでなく、
感染していても発症しない、
感染力が強い、などの特徴があります。

ワクチンや薬がないなど、
対処方法が分かるには、
もう少し時間がかかりそうです。
そんな中、皆さんとわたしたちで
できることは、次の3つです。

?感染させないために:
発熱や咳など風邪の症状があったら、
今回は旅行をキャンセルしてください。
(村内の予約については、
当日でもキャンセル料をいただきません。)

?感染させないため・
自分が重症化しないため:
朝、昼、夜の検温をお願いします。
必ず1グループに1つのマイ体温計を
ご持参ください。
宿、飲食店、アクティビティ等、
村内の各事業者でも検温を行って
記録しています。

チェックイン時の検温結果で保健所の
指導により宿の利用ができない
場合もあります。

?感染者を増やさないため:
島を離れてから発症することも
考えられますので、
島内での行動記録をお願いします。
宿(宿帳)、アクティビティ(申し込み書)に
記載いただいたご連絡先に、
帰られて4日後にご連絡して
体調をお尋ねいたします。
その後も症状がありましたら速やかに
ご連絡ください。感染拡大を
防止したいと思います。

 各施設では、3密(密閉、密集、密接)
を防ぐ対策と、共用部分の定期消毒、
出入口への消毒液の配置を行っています。
また、感染者が発生した場合には、
安全性が確保できるまで、その後の日程の
お客様のご予約を取り消しさせて
いただきますのでご了承ください。
 

379:陽気な名無しさん
20/06/03 04:57:03 UaoCGh7G0.net
>>378
すごいよねここ
人間力ある

380:陽気な名無しさん
20/06/03 05:01:07 UaoCGh7G0.net
去年台風19号の時
藤沢から横須賀まで仕事行けた
キックボード
構造がしっかりして丈夫だった

タイヤが車軸 ホイルとか
寿命3年もない
やっと新しいの買いに行けた

URLリンク(youtu.be)

またホームステイな状況なるんで
昨日

381:陽気な名無しさん
20/06/04 04:52:19 43C3pIQq0.net
新型コロナの対策における
「ハンマー&ダンス」。
前者のハンマーが厳しい制限、
そして後者のダンスが今のフェーズ。

できる限り経済を回しはじめながらも、
感染拡大の状況に合わせて

ガード(対策)を上げ下げしながら
乗り越えていくという考え方です。

今は、各分野でガイドラインがつくられ、
それに合わせて生活や経済が
はじまっています。しかし、


このガイドラインについては、

✡「まだ誰も正解がわかっていない」
ということも知っておくべき。

でてくる結果を確認しながら、
慎重に対策を見直していくことも
必要なのです。

改善に改善
さらなる改善

382:陽気な名無しさん
20/06/04 04:56:52 43C3pIQq0.net
東京で流行拡大の注意喚起を行うための
「東京アラート」が発令されました。

感染者数だけでなく、接触歴や年齢など、
その質(感染の背景)を
評価していくことが重要です。

✡若い人の中での感染拡大は、
軽症例による

✡「見えない感染の広がりにつながります。
そして、

✡高齢者の集団に広がっていくことで、
感染拡大が見えやすくなる。さらに、
重症者や死亡者の急増へと
つながっていきます。


病院内での感染、夜の街、家など、
今は濃厚接触者の調査で
判明している部分に目がいきがち。

しかし、新型コロナは「見えていない感染」に、その対応の難しさの本質があるのです。


しかし、新型コロナは「見えていない感染」に、その対応の難しさの本質があるのです。

『東京都が初の「東京アラート」発令 
都内で新たに34人の感染確認 警戒呼びかけ』


渋谷を学校休みだからってうろちょろ
してた子が お姉さんから

さっさと帰って来て
おじいちゃんおばあちゃんに
感染させたらどうするのよ!

って怒られてた


そういうもんだよね


新型コロナは「見えていない感染」に、
その対応の難しさの本質があるのです。

383:陽気な名無しさん
20/06/04 05:00:46 43C3pIQq0.net
URLリンク(m.facebook.com)

子供に対してマスクというもの
確認してください

384:陽気な名無しさん
20/06/04 15:46:02 xIDidaDS0.net
人を呪わば穴2つ
人間の脳は、主語が理解できません、
なので他人にありがとうと感謝すると
自分に対して感謝することになります。

そして他人に素晴らしい!というと
自分に対して素晴らしい!と
称えることになります。

一方、人に対してバカヤロウと言うと
自分に対してバカヤロウ、

死んでしまえと言うと
自分に対して死んでしまえと
言っていると潜在意識は捉えます。

なので、人の悪口をいつも言っている人は、
ドンドン自分の評価が下がっていき、
自分はダメな人間だと思い始めます。

そう思い始めるので、
他人が怖くなっていつも威張ったり、
人を貶(おとし)め、悪口を言って
人の評価を下げて「自分は価値がある人間だ」
と認識しようと試みます。

だけど、前述のようにそうすれば
そうするほど、自分の評価が
下がっていくので悪循環。

いつまで経っても幸せを
感じることができません。

これが、人を呪わば穴2つ
(人を呪う時は、相手の分と自分の分、
二つの墓穴を掘っておけ)の理論です。

逆にいつも人に「ありがとう」と
感謝している人は自分に対しても
「ありがとう」と感謝し、
存在を認めているので
ドンドン評価が上がっていきます。



健康的な物の考え方しよう

385:陽気な名無しさん
20/06/05 05:21:47 zlJrC5+F0.net
アへのマスク届いた
知り合いの顔下を描いた

裏にすると見えない
けど知り合いの顔イラストと
キスしてる状況に

386:陽気な名無しさん
20/06/05 15:48:05 IrhO6Xqv0.net
URLリンク(youtu.be)


URLリンク(youtu.be)


URLリンク(youtu.be)

自分のお勉強のつもりで
メモ

387:陽気な名無しさん
20/06/05 15:54:55 IrhO6Xqv0.net
1の動画の41分から
インターネットの裏の顔
金融の裏の顔説明

388:陽気な名無しさん
20/06/05 18:37:06.31 IrhO6Xqv0.net
URLリンク(m.facebook.com)

389:陽気な名無しさん
20/06/06 04:29:12.70 vLf7DgDi0.net
さあ、やるべ
商売、七転八起、
魅惑の頑固商店街
フジサワ名店ビル

390:陽気な名無しさん
20/06/08 05:31:55 we47M5960.net
山ちゃん復活
頑張ってね
ベイスターズよろしく

391:陽気な名無しさん
20/06/09 05:00:45 a0/SjxWO0.net
URLリンク(www.nhk.or.jp)
コロナウイルスと
商店街 自粛警察

やり過ぎ過信

方法論はまだ確定してなくて
マスクは意味がない
エアコンはウイルス拡散

どんどん形は変わる
明日は常識が覆される

生きる仕事だと思い対応する

バランス

マスク 子供にマスク
子供が自分の顔のマスク
いじる時 口とか目とかさわらないように
って そりゃあ大変よ

昨日と違う形があるなら
前に進まなきゃなのね
そうだね そうする

コロナで日本
死亡数を抑えてくれてる
沢山の人たちのおかげで
経済 希望持って動かせるんだと
思う

今年もいつしか
一年の半分

392:陽気な名無しさん
20/06/10 03:21:18.94 SECriKWF0.net
URLリンク(youtu.be)
コロナで死ぬということ
1人ぼっちじゃないよって
してあげること
最後には
奥さんに防護衣着せて
ビニールカーテンごし
スマホでただ一言
家族の声を
だからコロナでは
死なせられないんだ

393:陽気な名無しさん
20/06/10 04:40:12 ZQIpOm9j0.net
生きる

谷川俊太郎

生きているということ
いま生きているということ
それはのどがかわくということ
木もれ陽がまぶしいということ
ふっと或るメロディを思い出すということ
くしゃみすること
あなたと手をつなぐこと

生きているということ
いま生きているということ
それはミニスカート
それはプラネタリウム
それはヨハン・シュトラウス
それはピカソ
それはアルプス
すべての美しいものに出会うということ
そして
かくされた悪を注意深くこばむこと

生きているということ
いま生きているということ
泣けるということ
笑えるということ
怒れるということ
自由ということ

生きているということ
いま生きているということ
いま遠くで犬が吠えるということ
いま地球が廻っているということ
いまどこかで産声があがるということ
いまどこかで兵士が傷つくということ
いまぶらんこがゆれているということ
いまいまが過ぎてゆくこと

生きているということ
いま生きているということ
鳥ははばたくということ
海はとどろくということ
かたつむりははうということ
人は愛するということ
あなたの手のぬくみ
いのちということ

394:陽気な名無しさん
20/06/11 04:34:56 yIy3m5sd0.net
観光を再開するが、どうすれば
持ち込みを防げるか?

無理です。防ぐことはできません。

「いかに水際対策を強化しようとも、
それでウイルスが持ち込まれなくなるとは
思わないでください。

観光を再開するならば、
ウイルスが持ち込まれることを前提として、
それをいかに早期に発見し、
拡大させないかをそれぞれの
事業者で考えていただければと思います」

観光に限らずですが、
今後の感染対策を考えるうえで、
重要なポイントがあります。

✡それは、世界のほとんどの国が、
新型コロナウイルスの封じ込めを諦めて、
このウイルスと共存する道を
選んだということ。
私たちは「新型コロナウイルスのある世界」を受け入れたのです。

日本政府もまた、国内における感染拡大を
防止すること、とくにオーバーシュート
と呼ばれる爆発的拡大を防止することを
基本的な方針としています。
理屈上は封じ込めることも
可能かもしれませんが、
そのために犠牲となる社会経済があります。
そもそも、欧米諸国が封じ込めを
諦めているのに、日本がコロナフリーを
維持しようとするのは現実的ではありません。

395:陽気な名無しさん
20/06/11 04:35:38 yIy3m5sd0.net
>>394
いつのまにか戦時中になってたのね

396:陽気な名無しさん
20/06/11 04:40:27 yIy3m5sd0.net
というわけで、私たちは
「地域で新型コロナを発生させない」
ではなく、
「地域で発生することはあるが広げない」
ことを目標に感染対策を
とっていくことになります。
観光の現場でも、観光客や従業員が
発症することはあると思います。
大切なことは、そのことに早期に気づき、
適切な治療を受けさせ、
地域に感染を広げないことです。

ただし、このウイルスは高齢者や
基礎疾患を有する人には
高い病原性を有しています。

たしかに、若い人でも重症化することは
あります。ですから、

「感染しても仕方がない」
と無頓着になって、必要な感染対策を
疎かにすべきではありません。

事業者ごとに顧客(高齢者が多いなど)
の特性があり、従業員との関係性
(密接さなど)もあるでしょう。
感染リスクをどこまで許容できるかは、
事業者ごとに決める必要があります。

397:陽気な名無しさん
20/06/11 04:47:06.62 yIy3m5sd0.net
― 学校でも発生する可能性がある。
仕方ないのか?
この感染症は社会に広がっています。
いまは一時的に収束していますが、
いずれまた流行します。
そのプロセスにおいて、
ずっと休校しているなら、
学校で発生することはないでしょう。
でも、市中で子供たちは感染するでしょうが・・・。
観光の再開と同じで、
学校を再開する以上は、
ウイルスが持ち込まれるリスクがあります。
このウイルスは、乳児については
不明な点もありますが、
小児にとって病原性は
高くないことが分かっています。
もっぱらインフルエンザよりも症状は軽く、
死亡することは極めて極めて稀です。

「子供たちにとってリスクの
高い感染症ではありません。
子供たちが持ち込んだ感染症でもありません。
✡大人たちを守るために、
✡子供たちに協力してもらうことを
忘れてはなりません。
子供たちに学校を休ませながら、
一方で、大人たちがゴルフだ飲み会だと
楽しむとすれば本末転倒です。
✡✡✡
それなりの覚悟で大人たちも
取り組むべきです。そして、
今回の休校措置のあいだに、
学校を閉じなくてもよい方法を
みつけましょう」
結果的に、あまりにも長い休校となりました。小学校への入学を楽しみにしていた
1年生たち。新品のランドセルを眺めながら、どうして学校に行けないのかと
寂しく思っていたことでしょう。
子供たちにとって、
成長のために大切な1日1日だったはず。
私たちの国は、
若い世代にツケを払わせながら
高齢者を支えてきました。
財政とのバランスを欠いた手厚い年金、
高齢者負担を極端に減免した医療・・・。
あれこれ言うつもりありませんが、
高齢者を感染症から守るためにと、
子供たちの未来を奪うことはやめましょう。
もっと、直接的に高齢者を守る方法を
とるべきです。


398:陽気な名無しさん
20/06/12 03:05:43 U9LtmeGn0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

あちゃー
すげーな
奄美の向こうは こっちよりも
情報ある人いるんだなー
目からうろこだった

興味とか情報の取り方の
クセ1つで能力違うもんなー

399:陽気な名無しさん
20/06/12 19:36:53 TcDGam800.net
URLリンク(www.facebook.com)
お年寄りがコロナに感染すると
このような状況(日本)になるのね

今 そのお仕事で働いてる方
ありがとうございます

梅雨蒸し暑いなか
想像を越える苦労だと感じる

400:陽気な名無しさん
20/06/15 04:42:35 qzrQGGQ20.net
奄美は梅雨があけたんだ
そっかー

401:陽気な名無しさん
20/06/16 04:43:03 peHI1zbU0.net
URLリンク(www.city.higashiosaka.lg.jp)

コロナの給付金予定日って
あるのね

402:陽気な名無しさん
20/06/16 04:52:13.12 peHI1zbU0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
三浦半島の異臭さわぎは
南海トラフの

403:陽気な名無しさん
20/06/16 05:25:48 peHI1zbU0.net
URLリンク(www.fashionsnap.com)
今週の金曜日ユニクロ マスク
エアリズム販売

404:陽気な名無しさん
20/06/16 15:58:07 FN6wDTyt0.net
― ワクチンが開発されれば、
このウイルスは根絶できるか?

ワクチンの感染防御効果が明白で、
かつ十分な免疫持続期間が期待され、
副反応のリスクが十分に低ければ、
もしかしたら世界的なキャンペーンによって、
人類全体にワクチン接種が行われるかもしれません。
その後は、小児期の定期接種によって、
ウイルスを排除した状態が維持できるでしょう。
もっとも楽観的なシナリオ
↑(えー)

ただ、有効なワクチンが供給されたからといって、
皆さんが接種するとは限りません。
↑(えー)

有害事象の報道があればなおさらです。
ワクチンの強制接種はできません。
マスクや手洗いと違って、
ワクチン接種にはリスクを伴う可能性があります。
このウイルスが大きな脅威とはいえない若者たちを、
どこまで巻き込んでワクチン接種が進められるのか、
集団免疫にまで導けるのか、
少し冷静になった方がよいと思います。

405:陽気な名無しさん
20/06/16 15:59:00 FN6wDTyt0.net
― ウイルスの根絶には、
ペット対策も求められるか?

はイヌやネコなどの動物も
新型コロナウイルスに感染しているようです。
香港では、ヒトの飼い主から複数のイヌへの
感染事例が確認されています

MERSが根絶できない理由のひとつに、
ヒトコブラクダが保有宿主になっていることが
あります。SARSのときには、
ウイルスを媒介する動物との接触を断つことで
制圧しましたが、中東の人たちにとってラクダは
生活の一部なので無くせないのです。
そして、新型コロナを媒介しうるイヌやネコもまた、
私たちの生活には欠かせぬ存在です。
ヒトへのワクチン接種を進めたとしても、
動物からの感染が続くかもしれません。

このあたりの考え方は、
日本脳炎への対策が参考になります。
日本のブタ、イヌ、ウマの一部は、
いまでも日本脳炎ウイルスを保有していますが、
1967年から1976年にかけて、
日本人全体に積極的にワクチンの
予防接種を行った結果、
劇的に感染者が減少しました。

つまり、新型コロナウイルスを
自然界から根絶することは難しくとも、
ワクチンの定期接種化によって、
被害を最小化できる可能性はあると思います。

406:陽気な名無しさん
20/06/16 16:00:59 FN6wDTyt0.net
― ワクチンの接種順位はどうなる?

重要な課題です。
2009年に新型インフルエンザが流行したときも、
ワクチンの接種順位が議論になりました。
様々な学術団体や患者会などが集まり、
話し合ったのです。私もその場にいましたが、
激論にはならず、淡々と決まっていった印象です。
病原性がそれほど高くなかったこと。
そして、インフルエンザのハイリスク者について、
すでに知見があったからだと思います。


しかし、新型コロナの病原性に関しては、
いまだ不明な点も多く、
ワクチンの接種順位については混乱する
可能性があります。たとえば、
70歳と90歳では、明らかに90歳の方が
ハイリスクですが、活動性は70歳の方が
高いでしょう。同じ60歳でも男性の方が
女性よりハイリスクと考えられていますが、
女性は後回しにしてよいのでしょうか? 
あるいは、80歳の高齢者と10歳の喘息小児は、
どちらを優先すべきでしょうか? 
こうした話し合いを詰めていく必要があります。

― ワクチンの優先順位を政府が決めるのか?

2009年の新型インフルエンザのときは、
厚生労働省が中心になって決定しました。
一方、米国では、国の予防接種諮問委員会(ACIP)
が中心的な役割を果たして、
ワクチンの接種順位を決定しています。

407:陽気な名無しさん
20/06/16 16:03:57.63 FN6wDTyt0.net
大きな変化が始まろうとしています。
私はこの変化に期待しています。
2020年は大きな変化の年になるのでしょう。
大切なことは、この流れを止めないことだと
思います。政治家の方々には、
この流れを直視してほしいと思います。
情報空間が大きく変わったため、
構造的な問題や不正を市民は目の当たりに
するようになりました。
新型コロナウイルスの被害状況は、
人種や貧富における格差の問題を
浮き彫りにしました。健康格差、
デジタル格差、アクセス格差・・・ 
アメリカから世界へと抗議デモが
連鎖しています。
世界でも、日本でも、パンデミックは
「目覚まし時計」の役割を
果たしていると思います。
ワクチンや治療薬を心待ちにする前に、
私たちは、こうした矛盾へと
真剣に向き合う必要があります。
とくに日本では、未来世代との公平性の問題。
当初予算、
第1次、第2次補正予算を合わせた
20年度の歳出は160兆円を超えています。
経済の回復に努めることに
異論はありませんが、
所得税や消費税の改革なしに、
この巨大な借財をどう処理するつもりなのか。
さらに、ワクチンにどれだけの予算を
組むつもりなのか・・・。
そうした準備を果たすことなく、
ワクチンの優先順位を決定し、
事業委託して配布を始めてしまうと、
分断と憎悪の引き金をひくこと
にもなりかねません。
刻々と時間は過ぎていきます。しかし、
私たちは変わらなければなりません

408:陽気な名無しさん
20/06/17 03:01:23 H2VyLyG80.net
イギリス・オックスフォード大学の
研究者たちから、歓迎すべきニュースが
発表され、9月までに100万人分の
コロナウイルスワクチンを
準備できるだろうと
自信を持って伝えています。


今さまざまな立場の方達が、

誰かを助ける役に立ちたいと、
食物の準備や配達、ゴミ処理から、
車での日用品買い出しまで進んで
取り組んでいます。

その中で、極限にいる人たちを
サポートするよう世界中で行っている
WHOの取り組みのために、
まず5000万ドルの寄付を集めようという
“One World Together at Home”
(自宅で共に一つの世界になる)
慈善コンサートも開催されました。
それは、世界中で日々、
我が身を危険にさらしている
素晴らしい医療従事者すべてに
捧げられました。

私たちも、医療従事者の方々へ
心の底からありがとう、ありがとう、
ありがとう、と感謝の気持ちを伝えましょう。

今、世界各地で大惨事の灰の中から、
コンパッション (思いやり・慈悲)
の心が高まってきています。

409:陽気な名無しさん
20/06/18 14:54:04.33 6TqF/6il0.net
発生源探しは、悪意と分断のもと
リスクゼロではなく、
ハームリダクションを目指そう
検査には常に信頼が必要
公衆衛生とパンデミック対策に
警察権力の行使は有害
上からあれこれ指示するより
コミュニティに任せた方が効果的
タイムライン(スケジュール表)
は事態の明確化よりミスリードに
つながりやすい
新たな治療は誰のために必要か、
その認識によって価格が決まる
個人を非難しない
地球規模で考え、資金の活用は柔軟に
アクティビストは正義を求め続けよう
戦い慣れしてる人の地図だと思った

410:陽気な名無しさん
20/06/19 16:11:00 vvM+10NT0.net
URLリンク(fujisawa.goguynet.jp)
藤沢給付金振り込み予定日

411:陽気な名無しさん
20/06/22 04:57:19 nwbIBQz+0.net
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

厚生労働相からの
人との接触を避けるポイント

412:陽気な名無しさん
20/06/22 04:59:14 nwbIBQz+0.net
URLリンク(www.city.tomioka.lg.jp)
厚生労働相
新しい生活様式

413:陽気な名無しさん
20/06/22 21:44:56.46 jNVSl3LU0.net
>>1
50代ではじめてだなんていいほう
老眼が40で始まるひとがいるように、
腰痛、ギックリは40でもなるのよね
上世代が10年前言ってたことが
自分の番になって同様の現象が起こっているわ〜

414:陽気な名無しさん
20/06/23 03:20:56.41 lO+jhvDV0.net
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
スウェーデン国民全員に
コロナの免疫つけるって理由で
5万人死んだって事らしく
惨劇だって 5万人殺して免疫
それは命の選別だって
捨てる命あっての免疫
免疫だって第2派には通用しない
免疫だったらどーすんのよ
やだなそれ

415:陽気な名無しさん
20/06/23 03:21:58.75 lO+jhvDV0.net
>>413
70まで働くつもりだけど
大変さ

416:陽気な名無しさん
20/06/23 15:29:36 fvncOike0.net
横須賀市は例えば6月3日
給付金申請届きました
で7月半ば だそうです
名前と生年月日言うと
状況教えてくれる

417:陽気な名無しさん
20/06/26 16:45:37 2cSF+T0E0.net
おーい横須賀市民!
やっと給付金スケジュール出たぞ
URLリンク(youtu.be)
7月2日を6月5日とすると
前後が計算できるよなね
ということは
今週は無いってことよ

仕事無かったり大変だったのは
いつよ 給料減ったのはいつよ

418:陽気な名無しさん
20/06/26 16:47:19 2cSF+T0E0.net
URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)
横須賀市給付金スケジュール

419:陽気な名無しさん
20/06/27 16:51:55 ihx5FTna0.net
URLリンク(www.city.yokosuka.kanagawa.jp)
横須賀市民二千人
コロナ検査するって

420:陽気な名無しさん
20/06/30 04:36:48 GWRsYYFs0.net
夏至を過ぎたから
これから日の沈みが
早くなるのね

明るい時期はあっという間なのね

421:陽気な名無しさん
20/06/30 17:27:23 GWRsYYFs0.net
なんか最近 藤沢とか横浜とか
20代30代あたりの感染が
増えてきたよね

422:陽気な名無しさん
20/07/01 04:54:17 zYseYBo90.net
とりあえず久しぶりに昨日
コロナ最前線の近くにいた

これがどんどん増えると
負担多いんだろうな

423:陽気な名無しさん
20/07/01 05:01:36.44 zYseYBo90.net
URLリンク(youtu.be)
最近気になるのは
解離性という言葉
中傷する人の特徴として
負の感情と一体で
行動するが(多動すぎ自制ない)が
己を解離見ない
負の感情ってある一定の
生活レベルに多いのか
興味の範囲が固定とか
色々考える
それらが正義気取りの
世間のルール気取り支配してたら
戦争大好き人間みたいで危険かな?と
思う
悪いという意識が無い

424:陽気な名無しさん
20/07/01 05:21:44 zYseYBo90.net
自分がずたぼろになってても

無様になってても
自分の有り様に興味が無い人

自分に手をかけられない人

自分を大切に出来ない人

簡単に兵隊になる人
特攻隊気取りになる人も

解離性かな?

425:陽気な名無しさん
20/07/01 15:28:39.02 zYseYBo90.net
URLリンク(note.com)
やーねー
色んなウイルスあるのねー

426:陽気な名無しさん
20/07/02 04:36:42 luk9h+8m0.net
今の状況が一週間後にあらわれるそうで

来週のコロナ感染状況どーなるかね


レジ袋有料で お客さんが袋に詰めてる
コンビニ お年寄りは大変だね

横須賀 6月2日に給付金書類発送
6月3日に到着 振り込み7月 6日過ぎ

横須賀給付金スケジュール
一週間遅れなのね

一週間後が二週間にって
どんどん増えるのかな?

なんか秋口から春先にかけての
コロナ拡大時期あとに
ワクチンなの?

427:陽気な名無しさん
20/07/06 14:53:30.50 DcWctBf+0.net
URLリンク(blog.unic.or.jp)
あとで読む
メモ

428:陽気な名無しさん
20/07/06 14:54:07.33 DcWctBf+0.net
URLリンク(www.47news.jp)
続あとで読むメモ

429:陽気な名無しさん
20/07/06 14:54:35.55 DcWctBf+0.net
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
続々あとで読むメモ

430:陽気な名無しさん
20/07/06 14:59:23.07 DcWctBf+0.net
URLリンク(m.facebook.com)
ワクチン開発できないかも知れない
あとで読む

431:陽気な名無しさん
20/07/06 15:00:23.25 DcWctBf+0.net
URLリンク(m.facebook.com)
アウトブレイクを経験するかもしれない
あとで読むメモ

432:陽気な名無しさん
20/07/09 04:36:26.24 5nRiEpVA0.net
最近仕事行くとき雨すごいから
ハーパンは水着
靴も海にはいる用

433:陽気な名無しさん
20/07/11 02:53:53 XqGSwyup0.net
今年は去年より暑いって言うけど
肌寒い日もあり

昨日ひぐらし鳴いていた


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1447日前に更新/152 KB
担当:undef