○○○1960〜2000年代のバレーボールを語る11○○○ at GAYSALOON
[2ch|▼Menu]
254:陽気な名無しさん
18/06/28 21:04:42.30 bF9zWODE0.net
熊田なんて見掛け倒しの典型で全然大したことなかったじゃない
ソウルの戦犯の一人よ
主犯は蔭山だけどね笑
まあ元を正せば初戦で足痛めて離脱した井上が真の戦犯よね苦笑

255:陽気な名無しさん
18/06/28 21:05:25.02 NcZKxMU70.net
76年モントリオールは準決勝でポーランドに勝ったとしても、
決勝ではソ連に負けてたけどな
まあでもメダルがあるとないとでは全く違うか
男子バレー

256:陽気な名無しさん
18/06/28 21:13:13.95 v/Ub0Ywc0.net
ソウル前に女子は日電が優勝してしまってメンバーの再考を余儀なくされたけど、
男子も黒鷲で法政が日本リーグ勢を蹴散らして同じようなことになったんだったかしら。

257:陽気な名無しさん
18/06/28 21:13:40.89 bF9zWODE0.net
2018世界バレー地獄の合宿スタート
中田久美監督
「(スパイカーに)どうやって入ってきてほしいのかか
まずセッターがしゃべらないと!
入らせないと!打つ気で
分かるだろ!打つ気のない奴ある奴
ダメなんだよ!常にスパイカー陣に緊張感をもたせないと」
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

258:陽気な名無しさん
18/06/28 23:21:39.17 I7GB01JM0.net
>>254
そうね、確か初戦米国戦1セット目13-15で落として、2セット目始まってすぐ井上さんが怪我して2-15 2-15のストレート負け
1セット目、井上さんが調子が良かったみたいで、怪我しなければもう少し良い試合が出来たんじゃないかな…

259:陽気な名無しさん
18/06/28 23:32:41.38 bF9zWODE0.net
だいたい五輪の初戦に怪我するとかヘタレなのよ
ヘタレ
甘ったれてんじゃねーよ
井上謙

260:陽気な名無しさん
18/06/29 06:45:16.17 BYrDHXME0.net
>>259
でも井上さんって、セッター以外全部のポジション出来たのよ
貴重な選手だったと思うけど…
歴代日本の選手中で男女のNo.1を決めるとしたら
男子 … 三橋栄三郎さん
女子 … 江上由美さん
よね?

261:陽気な名無しさん
18/06/29 11:49:31.67 b0AbFtAH0.net
>>260
あんた また揉めそうな方に話を持って行くわねぇw

262:陽気な名無しさん
18/06/29 14:44:45.44 z0A2VUFA0.net
じゃあたしは松本聡と三上彩にするわ。

263:陽気な名無しさん
18/06/29 15:49:35.86 hlsyU7+80.net
>>262
泥沼化するわねw

264:陽気な名無しさん
18/06/29 16:13:54.98 eb4NMA+W0.net
>>260
いや井上謙はいい選手よ
長身サウスポーで
今いても全日本には入れるポテンシャルの持ち主よ
でも人生賭けた大舞台の五輪の初戦で怪我して消えるってのがヘタレなのよ
トップ選手は五輪の初戦で怪我して消えるとか絶対ないから

265:陽気な名無しさん
18/06/29 23:40:11.69 dZ8wYkN/0.net
>>262
三上彩って誰?
いやだ勉強不足だわ…
>>264
譲っちは、ビッグ3の中で1番人気あったわね
89年のガラマッチには、三橋さんと二人選出されていたわ
譲っちの五輪初戦での離脱は痛かった…
怪我しなければ、日本はもう一つ二つ順位が上だったかもしれない
で、ソウル五輪の米国戦のスタメンって誰だったのかしら?
熊田 - 蔭山
川合 - 三橋
真鍋 - 井上
↑こんな感じかしら?
控え…杉本·笠間·岩島·米山·原·海藤
女子は覚えているのに、男子は全く記憶に無いのw
男子は米国を応援していたから(汗)

266:陽気な名無しさん
18/06/29 23:42:16.66 dZ8wYkN/0.net
>>265
譲ではなく謙だったわね
井上さん、ごめんなさい
皆さん、ごめんなさい

267:陽気な名無しさん
18/06/29 23:46:54.03 eb4NMA+W0.net
1988年ソウル五輪初戦予選リーグ
日本VSアメリカ
アメリカ
レフト カーチ・キライ ストブルトリック
センター バック パーティー
ライト ティモンズ
セッター ルイティーズ
控え ストーク エリック・サトー フォーチュン サンダース トロイ・タナー ルート
監督 ダンフィー
コーチ ゲイリー・サトー
日本
レフト 井上謙 熊田康則
センター 三橋栄三郎 川合俊一
ライト 岩島章博
セッター 眞鍋政義
控え 蔭山弘道 米山一朋 杉本公雄 笠間裕治 海藤正樹 原秀治
監督 小山勉
コーチ 御嶽和也
'88 Men's Olympic Volleyball: USA vs Japan
URLリンク(www.youtube.com)

268:陽気な名無しさん
18/06/30 03:33:36.47 PbwBB4qC0.net
All by myself

269:陽気な名無しさん
18/06/30 06:26:44.42 2v9UAjK00.net
>>267
YouTubeにあがっていたんだ!
でも著作権の問題で見られなかった…
でもありがとうございました

270:陽気な名無しさん
18/06/30 07:08:30.78 50rEZZ760.net
>>265
海藤って絶対田中直樹よりも下の選手だったのに、斎藤監督の教え子ってだけで選ばれたわよね。
法政大学旋風で蔭山が出現して真っ先に海藤が落ちると思ったら、直樹が落選とはビックリしたわ。

271:陽気な名無しさん
18/06/30 16:58:02.26 ycQML2O60.net
>>270
落選したのって、田中·植田·松本だったかしら?

272:陽気な名無しさん
18/06/30 20:17:12.84 pLxctFgP0.net
URLリンク(youtu.be)

273:陽気な名無しさん
18/06/30 21:30:42.69 2ydj4Ebw0.net
ていうかフランスは前哨戦番長で、
ワールドリーグだのネイションズリーグだのでは無双するが、
肝心の五輪、世界選手権などの大勝負では大コケするのがデフォw
去年はワールドリーグ優勝してユーロ&グラチャンでは大コケw
予選番長フランス

274:陽気な名無しさん
18/06/30 21:31:05.64 2ydj4Ebw0.net
ネイションズリーグでメダル取って
肝心の世界選手権で大コケするのがトルコw
男子のフランスみたいねw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2162日前に更新/135 KB
担当:undef