【リマスター】再発CD情報交換スレ 39【高音質】 at GAYSALOON
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:陽気な名無しさん
18/04/12 19:19:11.58 9ykF0RImM.net
>>47
あら予約しとけばよかったわ
わざわざプレ寝で買うのはしゃくだしいらないわね

51:陽気な名無しさん
18/04/12 19:21:13.01 YjnTGCmt0.net
>>1
重複よ
先に立ったのはこちら

【リマスター】再発CD情報交換スレ 39【高音質】
URLリンク(medaka.2ch.sc)

52:陽気な名無しさん
18/04/12 19:21:34.23 YjnTGCmt0.net
>>1
重複よ
先に立ったのはこちら

【リマスター】再発CD情報交換スレ 39【高音質】
URLリンク(medaka.2ch.sc)

53:陽気な名無しさん
18/04/12 19:23:35.27 YjnTGCmt0.net
>>1
重複よ
先に立ったのはこちら

【リマスター】再発CD情報交換スレ 39【高音質】
URLリンク(medaka.2ch.sc)

54:陽気な名無しさん
18/04/12 19:32:02.06 cAylLOSUd.net
ワッチョイ有りなのによく荒らすわね

55:陽気な名無しさん
18/04/12 19:37:01.43 9N6avmV0a.net
見事にあぼーんだらけだわ
あたしも最初ワッチョイいるかしらと思ったけど
名前でNGできるのは確かにいいわね

56:陽気な名無しさん
18/04/12 19:37:36.10 9N6avmV0a.net
見事にあぼーんだらけだわ
あたしも最初ワッチョイいるかしらと思ったけど
名前でNGできるのは確かにいいわね

57:陽気な名無しさん
18/04/13 08:06:40.45 R4whrZtH0.net
>>1
重複よ
先に立ったのはこちら

【リマスター】再発CD情報交換スレ 39【高音質】
URLリンク(medaka.2ch.sc)

58:陽気な名無しさん
18/04/13 08:36:18.07 K+4rHMkLd.net
>>56
虚しくならない?

59:陽気な名無しさん
18/04/13 09:43:50.14 K+4rHMkLd.net
URLリンク(hissi.org)

60:陽気な名無しさん
18/04/13 09:49:20.78 iUrqd+Ve0.net
いつものネトウヨモモエちゃんね
ま、特にこれと言った再発ないわね
吉田美奈子とかの1000円シリーズぐらいかしら
一応何枚か予約したわ
もっとこのあたり増えてくれないかしら

61:陽気な名無しさん
18/04/13 12:57:22.15 mNIQTPy70.net
>>1
重複よ
先に立ったのはこちら

【リマスター】再発CD情報交換スレ 39【高音質】
URLリンク(medaka.2ch.sc)

62:陽気な名無しさん
18/04/13 13:10:03.97 +WHnHnDxa.net
良いスレね。あげとくわw

63:陽気な名無しさん
18/04/13 13:22:35.55 zI6/9dFwM.net
スッカスカでザマァだわ、このスレwwwwww

64:陽気な名無しさん
18/04/13 14:06:42.01 UjyCh8sT0.net
芳恵スレ並の荒れ様

65:陽気な名無しさん
18/04/13 14:09:34.58 9CK003DW0.net
>>16
なんか微妙なBOXだけど次いつになるかわからないから予約したわ。

66:陽気な名無しさん
18/04/13 15:48:41.42 iUrqd+Ve0.net
UNICORNのBOX持ってる人さすがにいないわよね?
2012年に出たBOXと2017年に出たBOXのオリアルの音の違いてはっきり出てるのかしら?
リマスタリングとか書いててもたった5年で違いなんてないわよね?
2017年の買おうかと思ったら、2012年の中古いる?て言われて悩


67:んでるわ



68:陽気な名無しさん
18/04/13 19:03:57.71 FfrYCf0+K.net
>>65
ユニコーン中古で2月に買ったわ
アベドンリマスタの方が
音が広がってて好き

69:陽気な名無しさん
18/04/13 19:59:11.84 TFRWiFeHd.net
12年のBOX買ったけどたしか凄い安かったわよね
新しいのは高いからスルーしたわ

70:陽気な名無しさん
18/04/13 20:03:06.03 hhVX+yU80.net
石川優子の紙ジャケ1st省いて全部再プレスされるわ。
今年のポプコンエイジの物販にも並べそうね。
URLリンク(tower.jp)

71:陽気な名無しさん
18/04/13 21:26:39.02 iUrqd+Ve0.net
>>65
やっぱこのスレ凄いわね
ユニコーンなんかも聴くのね
じゃやっぱ2017にするわ
2012のDVDも興味はあるけど
ありがとう!

72:陽気な名無しさん
18/04/13 21:31:46.33 QosyrTDTa.net
>>68
これうれしいわ。

73:陽気な名無しさん
18/04/13 21:35:05.92 t/efEbj60.net
スッカスカでザマァだわ、このスレwwwwww

74:66
18/04/14 04:22:50.78 0riz8smpK.net
>>69
再結成後のアルバムも
音がいい感じに変わってたわ

75:陽気な名無しさん
18/04/14 12:05:39.68 CoCysoYp0.net
ここの詳しいお姐様方にお聞きしたいの。
つべに川越美和のオリアル3枚とベストがフルであったのに消されたのよ。
週末限定公開だったわ。
消された→もしや再発?と感じたのよ。
何か再発の動きなどご存知だったら教えて頂きたいわ!
NECアベニューの版権は今コロムビアにあるらしいの。

76:陽気な名無しさん
18/04/14 13:56:42.81 g/VDSDgj0.net
>>68
なんでファーストアルバムは再販されないの?

77:陽気な名無しさん
18/04/14 14:05:59.50 36R4Cga20.net
>>74
去年ブルスぺ2で再販されたからでしょ。
紙ジャケのはボートラあるから、一緒に再販してもよかったと思うけど。

78:陽気な名無しさん
18/04/14 21:15:58.74 V4hOvUYC0.net
一平ちゃんのゴルベスお願いします

79:陽気な名無しさん
18/04/14 21:27:26.90 olwUY8t5M.net
本郷直樹のゴルベスお願いします

80:陽気な名無しさん
18/04/14 22:52:58.62 B4Wn1FwEa.net
>>73
再発はないな。singles historyがすんごいプレミアついてて
自分も再発希望してるんだけど、なかなか。
でも原盤はコロムビアじゃなくてtyじゃないの?

81:陽気な名無しさん
18/04/15 00:37:12.86 M+n0RMDdd.net
俊ちゃんのゴルベスお願い

82:陽気な名無しさん
18/04/15 07:37:23.59 28Y7vP7wa.net
メリーが…

83:陽気な名無しさん
18/04/15 12:15:34.81 XGV6TTwg0.net
>>78
お答えありがとうございます!
川越美和の再発は無理なのかしら?
オリアルはもちろん、企画ミニアルバムやベスト2枚も全部素晴らしいのよ
オリアル3枚と高値になってるsingles historyとはどうしても欲しいわ
あなたも再発希望されてるのね!名曲ばかりだものね
TYエンタはアニメ・ゲーム関係のみの版権を引き継いでると思ってたわ
元々、NECアベニューの販売元は日本コロンビアだから、そこが版権持ってるんじゃないかって話を聞いたの
NA所属だった人のCDが再発された事ってないのかしら?

84:陽気な名無しさん
18/04/15 12:35:44.68 veuQFlEqa.net
>>81
一番メジャーな八神純子も再発ないのよね。

85:陽気な名無しさん
18/04/15 12:54:50.93 QokyzFRFa.net
久石譲のNEC時代も再発無し。
久石譲本人が歌っているアルバムね。
八神純子ですら再発無しでは
川越美和、3dlとかの再発は有り得ないわね。

86:陽気な名無しさん
18/04/15 13:19:33.37 VuJkUthsK.net
昨年発売の
原田真二のオールタイムシンコレも
NEC時代の曲は収録されず歯抜けに

87:陽気な名無しさん
18/04/15 13:22:44.70 XGV6TTwg0.net
>>82
>>83
そうなのね。
メジャーな人でもNAのは出てないなんて・・・美和の再発は絶望的ね。
原田真二も色々レーベル渡り歩いて、確かNAでもアルバム出してたけど、
原田がBOX出した時はどうしたのかしら?
FC限定BOX(注文生産)だったと思うわ。

88:陽気な名無しさん
18/04/15 13:24:39.48 XGV6TTwg0.net
あら、同時投稿だわ!
私が言ってるのは2000年代前半に出てるBOXのことよ。

89:陽気な名無しさん
18/04/15 14:11:04.30 D1um1ho10.net
NECはマスター散逸の噂があるけど

90:陽気な名無しさん
18/04/15 14:17:17.86 XGV6TTwg0.net
>>87
えー、それが本当なら、もう絶対どこからも出せないじゃない?
歯抜けBOXとか最悪よね。所属してたアー本人たちも嫌でしょうよ。
でもNA再発が一切ないっておかしいわよね?噂本当かもね。
あたしはただ、川越美和だけ欲しいのよ!

91:陽気な名無しさん
18/04/15 14:22:33.73 XGV6TTwg0.net
連投ごめんなさい。
原田真二の最初のBOXの件だけど、
アタシが覚えてるのは原田スレで「注文したBOXが届かない」っていう話が出てた事。
もしかしてNA期アルバムの件で発送が遅れたのかしら?
昔、シャインっていうファンクラブがあって、そこがWEBでBOXの注文受け付けてたの。
アタシは原田の初期知らない世代で80年代フォーライフ復帰後の数枚が好きなだけなの。
だから、その時のBOXもFCも興味なくて詳細は知らないのよね。
それも歯抜けだったのかしら?それともNA盤だけCD−R?

92:陽気な名無しさん
18/04/15 14:38:31.28 VuJkUthsK.net
2003年の原田真二アルバムボックスには
NEC時代のアルバムは収録

93:陽気な名無しさん
18/04/15 14:51:00.37 XGV6TTwg0.net
↓探してきたわ、当時の原田スレから引用よ。
【やっと届いた?】原田真二Part6【豪華な箱】
88 :昔の名無しで出ています:03/12/27 23:31 ID:???まだちょっとしか聴いてないけど
手直しして音良くなってるのがあるよ〜。
これからが楽しみ!
89 :昔の名無しで出ています:03/12/28 08:21 ID:???
A面シングルはアルバムとともに一切カットなしでした。
おかげさまで例の3曲(特に2曲)は何度も聞けます(笑)。
B面の方は音源が同じであれば、シングルのはカットされてました
予想では、英語バージョンやリミックスバージョンはカットされると思ってましたが、そんなことは全然ありませんでした。
スタジオ録音の音源は、ほぼすべて網羅されているといっていいでしょう。
それとコンプリだけの収録された曲があります。
小冊子については、各アルバムの製作時のエピソードが簡単に記されてる程度でした。
予想では、手書きぽい感じの印刷かと思いましたが、フツーにCDの中ジャケみたいな感じです。これはこれで楽しめます。
女性ファンには写真が結構ちりばめられているので評判いいんじゃないでしょうか?
 CDは計19枚。
各オリジナル・アルバムすべて(12枚)
プラグド・アンプラグド(1枚)
クリスマス・アルバム集(1枚)
シングル集(4枚)
ベストソング(1枚)
計19枚+小冊子となっております。

>スタジオ録音の音源は、ほぼすべて網羅されているといっていいでしょう。
だそうよ。
この時点ではNECアベニューは消滅しててもマスターは存在したのよ!

94:陽気な名無しさん
18/04/15 14:58:31.29 IVemSKbNa.net
>>91
ライセンスのクレジットがどこの会社になってたのか気になるわね。
消滅したレコ社って権利関係がややこしくなってて、マスターはあっても再発できないパターン多わよね。
シックスティレコードとか、ワーナーやユニバとバラバラに原盤保有してるみたいだし。

95:陽気な名無しさん
18/04/15 15:16:36.96 Oc2M4hnE0.net
事務所に預けちゃう場合もあるよね。
川越美和の場合、廣済堂=長良プロが持ってる可能性もあるね。
八神純子のアベニュー時代も、本人原盤じゃないのかな?

96:陽気な名無しさん
18/04/15 15:19:42.20 XGV6TTwg0.net
>>92
もうそれは、このBOXをFC経由で買った人にしか分からないわね。
2003年の時点でファンクラブ入ってるって事は古参のオバサマが多いと思うの。
原田真二って昔はアイドル的人気だったんでしょ?
そういう顔オタから入った人が、ライセンスのクレジットなんかチェックしないと思うわ。
(中には純粋に原田の音楽性が好きな人もいるかもね・・・ポールマッカートニーとかも好きで)
ファンクラブオリジナルだと一般流通品と違って色々と雑になってる可能性もあるわ。
この2003年のBOXはファンクラブのグッズの一つみたいな感覚だと思う。
>>91のスレタイで検索してもらうと見られると思うけど、
このBOXって申し込んんで一年くらい待たされたそうなのよ。
他にもブックレットが誤字脱字だとか色々と文句書かれてるわ。

97:陽気な名無しさん
18/04/15 15:28:28.67 XGV6TTwg0.net
>>93
へぇー、そういう場合もあるのね!
勉強になるわ、このスレ。
原田真二の2003年BOXの事まで調べて下さって、
ここの方って本当に詳しくて凄いし親切だわ。
美和の再発の件は一旦諦めるわ。いつか朗報が入る事を願って。
時々のぞかせていただくわ。
大変お世話になりました。

98:陽気な名無しさん
18/04/15 17:09:32.12 9avyIKuna.net
2009年に出た八神純子のシングル集はNEC時代のが入らなかったわ。
マスターなのか権利なのか。どちらにしろ面倒な状況ね。

99:陽気な名無しさん
18/04/15 19:30:37.18 ybXJHmxE0.net
NEC時代のシングル、You are my energyが入ってると思って試聴したら
再録版だったわ。>>原田ベスト
つい最近早瀬復刻のあったシックスティレコーズより権利問題の根は深いのね…
URLリンク(tower.jp)

100:陽気な名無しさん
18/04/15 21:35:22.02 WdxHMxcCd.net
杉本彩のベスト欲しいのに廃盤なのね?
再発してちょーだい

101:陽気な名無しさん
18/04/15 21:51:41.50 ybXJHmxE0.net
クラウン+ビクター+パイオニアなのがネックなのかしら。>>彩姐さんベスト

102:陽気な名無しさん
18/04/15 22:06:00.35 D1um1ho10.net
八神のNEC時代はすべてCDになっていて最悪CD起こしも可能でしょうから権利問題なのかしら。
>>96にあった「1974〜1986 SINGLES plus」のブックレットには「諸事情」だか「大人の事情」と書かれていたような。

103:陽気な名無しさん
18/04/16 03:16:47.83 VB0j7EyUa.net
>>99
クラウン+BMG(現ソニー)+パイオニア(現ワーナー)よ。
クラウンがメインだから、前のゴルベスがまた出れば一番いいのだけど。

104:陽気な名無しさん
18/04/16 09:45:00.17 rBD8BDbKd.net
俊ちゃんと少年隊のゴルベスお願いします

105:陽気な名無しさん
18/04/16 10:14:50.15 Y3+OTtQL0.net
杉本彩のベスト盤なんてツタヤディスカスで普通にレンタルしてんじゃねーか
再発なんか待ってるよかさっさと借りてパソコンに取り込めばいーだろうがよアホくせえ

106:陽気な名無しさん
18/04/16 10:21:17.20 NwDU7nSC0.net
>>100
JASRACで版権を検索してみたら?

107:陽気な名無しさん
18/04/16 10:37:58.16 pg99+FtU0.net
オザケンみたいに本人が原盤も著作権も管理しててベストも再発もリマスターもない場合がいちばん悲しいわ

108:陽気な名無しさん
18/04/16 12:36:00.59 c4nGPRqS0.net
原盤権まで持ってるとなると
制作費も自腹ね。
やるわね、オザケン

109:陽気な名無しさん
18/04/16 18:57:21.33 tl0q3J1S0.net
>>99
彩姐さんの場合、クラウンとBMG時代はスターダストに在籍していた時期よね。
パイオニアって「ナイスッチョット」の事かしら?
スターダストって彩姐さんの権利はがっちり持っていたけど、こないだ出た柴咲コウの
ベストはレーベルや事務所の枠を越えて収録されてたからイケそうな気がするわ。
独立当初はわだかまりもあったらしいけど。
ZARDとかMi-Ke、MANISHらビーイングにプロデュースしたタレントに関しては大半の権利を
放棄してしまい、皮肉にも権利を保有するビーイングとテレ朝がぼろ儲けしてしまったのよね。
元々スターダスト所属の売れないモデルをアーティストに仕立てて売り出すプロジェクトだったから、
スターダストとしてはスター組の彩姐さんより、ダスト組の坂井泉水とか宇徳敬子達が
売れるとは思ってもいなかったんでしょうけどね。

110:陽気な名無しさん
18/04/16 21:02:05.93 jgA7bNCP0.net
>>105
ベストと再発はあったわよ

111:陽気な名無しさん
18/04/16 22:18:07.22 esd8vIOsM.net
PC取り込み用のレコードプレイヤー買っちゃったわ
安いやつだけどね
未CD化でこれからも多分なりそうにないレコードが意外な安値でネットオークションに転がってるから落としたわ
またレコードプレイヤーもきちんと箱取っておけば意外にそこそこな値段で売れるのよ

112:陽気な名無しさん
18/04/17 00:42:41.82 ZCcAR0ej0.net
>>109
あたし、今でもテクニクスで自動的に針が落ちるレコードプレイヤー
使っているわよ!凄く便利よ!

113:陽気な名無しさん
18/04/17 10:20:02.48 fJnUhHUVd.net
安いやつってピッチが狂っても調整出来ないから嫌だわ。
絶対音感あれば気づけるんだけど。

114:陽気な名無しさん
18/04/17 12:04:23.63 mtDEWNcNM.net
回転ムラでピッチが不安定になる現象のこと?

115:陽気な名無しさん
18/04/17 12:08:56.12 /A0DTMyZ0.net
>>111
昔から持ってた安いレコードプレーヤーとPC取り込みソフトを使って
家にあった80年代のレコードを取り込んだ事があるけど、やっぱりピッチがおかしくなったわ。
半音まではいかないけどほんの少しだけ上行くの。
レコードとPCに取り込んだ曲を同時に再生してみると、PCに取り込んだ方が数秒早く終わったわ。
ソフトで調整すればある程度はちゃんと聴けるし音質も変えられるけど、
ピッチは直せないし、プツプツっていうレコードノイズや針飛び音は完全には消せないわ。
ピッチがおかしいって気づくのって、あたし絶対音感あるのかしら?ちょっと嬉しいわ!
幼稚園から小学校までヤマハ音楽教室に通ってたのが役に立ったのかしらねw

116:陽気な名無しさん
18/04/17 12:11:35.53 /A0DTMyZ0.net
>>112
あたしの場合は回転ムラは無くて音は安定してんだけど、
単にピッチが上がって記録されてたの。
何なのかしらね?

117:陽気な名無しさん
18/04/17 12:12:39.74 DY8mXjca0.net
安いプレーヤーでも底面に速度調整できるネジ穴付いてるのも結構あると思うけど
>>111姐さんのは本当に付いてなかったのかしら?
参考よ
URLリンク(poptrip2.seesaa.net)

118:陽気な名無しさん
18/04/17 12:18:34.47 /A0DTMyZ0.net
>>115
ひゃだ、あたしのと同じaiwaの


119:vレーヤーだわ! 今またしまい込んじゃったけど、多分型番まで同じよ!6,980円で買ったわ。 間違いなくこの機能ついてるわ。 また時間あるとき、これやってみるわ。良い情報ありがとう! ちなみに取り込んでみたレコードはロンドンレコードから出してたUさんのものなど数点よ。 Uさんのは一度もCD化されてないわ。 数年前にベストみたいなの出たけどロンドン時代のは歌い直しだったみたい。(今は興味ないの)



120:陽気な名無しさん
18/04/17 12:40:52.96 DY8mXjca0.net
>>116
あら〜良かったわ。お役に立ててうれしいわ。

121:陽気な名無しさん
18/04/17 14:15:48.94 fJnUhHUVd.net
>>115
それだとドンピシャの回転数に合わせられないの。
市松模様みたいなストレススコープじゃないと無理

122:陽気な名無しさん
18/04/17 14:20:00.17 fJnUhHUVd.net
>>113
姐さんは音感がいいのね。
あたし、CDで後から発売したの聴いて自分のプレイヤー
が狂ってるのに気づいたの。
絶対音感ある人はワウフラッターみたいな回転ムラも
わかるらしいわ。
だからアナログプレイヤーは少しお高め買わないとダメだわ。

123:陽気な名無しさん
18/04/17 14:27:46.96 eZaNDzTbd.net
小森田実のセルフカバー集みたいなのありませんか?

124:陽気な名無しさん
18/04/17 16:45:12.03 /A0DTMyZ0.net
>>119
音感良かったなんて自分で全く思わなかったわ!
でも、回転ムラとかまでは気づいてないかも。
演奏のピアノやギターの音色が記憶の中の速さ(音階)と違ってたからアレ?って感じたのよ。
でも、もう手持ちのレコードも少なくなったし、新しいプレイヤー買うつもりはないから、
>>115の方法で少しマシになる位に合わせるわ。完璧じゃなくていいのよ。
ただ、レコードをデータにしてCDに出来ればいいの。
ほぼ欲しいCDは入手したから残りの人生、手持ちのCD回して好きな音楽と共に生きてくわ。
未だに配信やストリーミングなんて大嫌いなのよ!あんなの一度も買った事ないの。
980円で聞き放題とか音楽を馬鹿にすんなってーの。
そう思わない?好きな音楽はCDの形として持っていたいわよね?
その辺り皆さんどうなのかしら?

125:陽気な名無しさん
18/04/17 16:56:43.50 aq50MLyx0.net
>>121
ハイレゾで買えるものはそちらを購入してるわ
例えばこのスレの住人が購入しそうなものなら聖子のsweet daysとか
安価なオーディオでも音の違いは分かるものよ

126:陽気な名無しさん
18/04/17 17:18:18.13 CpDDB9NyM.net
>>117
姐さん凄いわねw
ていうか、昔のレコードプレーヤーやカセットデッキって、結構高いのも含めて
それぞれ再生スピードがばらんばらんだったの思い出したわ
同じLPを自分ちと友達んとこで聴くと再生スピードが違ってるのに気付いたりしたわ
でも、当時はどの速度が正解か分からないから適当に違和感のない好きな速度にしてたのも思い出したわw

127:陽気な名無しさん
18/04/17 17:20:57.31 CpDDB9NyM.net
>>121
同意よ
世代的な物も大きいみたいだけど、ちゃんと物として手元にないと嫌だわ
流行りを追いかけてその時々の音楽を聴くんじゃなくて、
気に入ったものをいつまでも長く聴くタイプだから余計にそう感じるわ

128:陽気な名無しさん
18/04/17 17:36:54.41 aq50MLyx0.net
>>124
アタシも1,500枚以上はCDを持ってるから物へのこだわりはあるけど
すごく気に入ったものはCDを持っていてもハイレゾで買い直してるわ

129:陽気な名無しさん
18/04/17 17:46:18.56 XUOIWL3Ia.net
>>113
やだー!あたしと同じ!
キーがやや高いから気持ち悪くて、後からamazonレビュー見てピッチというのを知って、レコードやめたわ。

130:陽気な名無しさん
18/04/17 19:14:09.34 L4gUU3s70.net
>>66
>>72 早速ユニコーンの2017年BOX手に入れて TSUTAYAディスカスで試しに2012年のDISC1と2借りてみたけど、あたしレベルでもわかるほど違ってたわ たかが5年でも遥かに違うのね 2017年買って正解だったわ 可愛い缶カンケースに入ってたわ



132:陽気な名無しさん
18/04/17 21:59:53.13 ge5xMu1v0.net
美空ひばりの不死鳥コンサートの豪華版が出るわ。
URLリンク(merurido.jp)
不死鳥コンサートとかリサイタルの映像は、ブルーレイ化しないのかしらね。

133:陽気な名無しさん
18/04/17 22:39:30.16 ZCcAR0ej0.net
ハイレゾCDの感想が書いてあったけど、これって
売るためのヤラセみたいなもんよね?
URLリンク(av.watch.impress.co.jp)

134:陽気な名無しさん
18/04/17 23:38:44.10 +Ig5/FofM.net
35周年で堀ちえみの紙ジャケBox出ると思ったけどなかったわね
良美が売れなかったからかしら?それともちえみサイドと条件の折り合いがつかなかった?

135:陽気な名無しさん
18/04/18 01:25:11.64 0W3vJv8H0.net
ちえみは、去年ベストアルバム発売の告知が出たあと中止になったね。
現行カタログにも複数ベストアルバム残ってるしね。
一枚上手なのが今日発売の早見優の35ベスト。すでにヤフオクにも出てるけど(笑)
リクエストベスト、さほど集まらなかったであろうリクエスト。
撮り下ろしのブックレットが、ジャルジャルのヌード写真集などを撮ったレスリーキーで、
制作者の意図により歌詞は掲載なし。
当時の写真も一切なし。
DVDはCM集入ってるけど。

136:陽気な名無しさん
18/04/18 01:43:33.38 HeLKt5d6M.net
レスリーキーはミニアルバムの写真も撮ってたわね
80年代アイドルの近作のジャケットをよく撮ってるけど、正直合ってないと思うわ

137:陽気な名無しさん
18/04/18 01:50:37.92 dbfM1i/a0.net
大沢逸美と原真祐美と佐東由梨は仲良いのかしら
一応同郷だけど、あまり絡みはない感じ

138:陽気な名無しさん
18/04/18 01:51:57.17 dbfM1i/a0.net
誤爆!
大沢逸美姐さんの2枚のアルバムは永遠に復刻しないのかしら

139:陽気な名無しさん
18/04/18 02:13:31.59 +9pwlM0w0.net
>>131
え?歌詞ないの?信じられないわ
載せると著作者に金払わなきゃならないからかしら

140:陽気な名無しさん
18/04/18 06:53:25.66 iXEw9j8l0.net
ハイレゾCDすんげー興味ある
今回のタイトルは洋楽のみだけど邦楽もいずれ発売してほしいわ

141:陽気な名無しさん
18/04/18 07:06:51.39 zXEHRVR4d.net
あたし、CDで買うのは歌詞カードがあるからなのに
なんで載せないのかしら

142:陽気な名無しさん
18/04/18 07:23:32.69 8XX767bZM.net
>>120
小森田実のセルフカバーと言うより
作品集出ないかしら
あたしが一番欲しいの入らなさそうだけど

143:陽気な名無しさん
18/04/18 07:31:44.39 gF+dRFIr0.net
>>138
その曲ってもしかして、兵頭ユキ姐と高田純次の
「チャンス!心ときめいて」かしら?あたしはこれが好き!

144:陽気な名無しさん
18/04/18 07:50:21.92 8XX767bZM.net
>>139
なんでわかんのよ!嘘でしょ!怖い!あんた誰よ!!!
え?まじ怖い!
ほんと名曲過ぎるわよね

145:陽気な名無しさん
18/04/18 07:55:21.26 gF+dRFIr0.net
>>140
やっぱりね!あたし文章から、その人の念がわかるのよ!
あなたが書いた文章で判断してみたの!占いとは違うのよね〜。

146:陽気な名無しさん
18/04/18 07:59:19.62 8XX767bZM.net
>>141
ほんと一瞬血の気引いたわw
作った作品なんて何百曲とあるはずなのになぜそれをピンポイントで出してきたのか
この曲入ってるたけしの元気が出るTVのコンピレーションCDもかなり高値なのよね
昔8cmCDで持ってたのに

147:陽気な名無しさん
18/04/18 09:44:56.81 zXEHRVR4d.net
そうなの?いい曲よね。あたしも欲しいわ。

148:陽気な名無しさん
18/04/18 09:56:47.99 gF+dRFIr0.net
>>142
ドラマ「トリック」で野際さんがよく言ってたじゃない!
「文字には不思議な力がある!」って!あ、これを言ったら
あたしが霊能力者だってことになるのかしら?!ww

149:陽気な名無しさん
18/04/18 18:17:36.64 zZUVCBxQ0.net
新井薫子ってCD化されないのはなぜなのかしら?

150:陽気な名無しさん
18/04/18 18:51:22.27 wfRzZWxjM.net
>>136
死ね
バカ朝マンコ

151:陽気な名無しさん
18/04/18 20:36:35.70 IQG7BGTQ0.net
>>145
無責任な想像だけど、権利関係者の中に犯罪者がいるんじゃないかしら?

152:陽気な名無しさん
18/04/18 20:54:22.15 R4LiCpGBd.net
マスター紛失じゃない?

153:陽気な名無しさん
18/04/18 21:11:21.29 zwUjziR9d.net
盤おこしって手間も金もかかりそうだし割に合わないんじゃないの
本人コメントなんかも謝礼金かかるだろあたあし
徳丸で様子みたんじゃないかしら

154:陽気な名無しさん
18/04/18 21:21:44.78 zwUjziR9d.net
微々たる歌唱印税のために過去を掘り起こされるなら
そっとしておいて、とわたしが本人なら思うかも
現役じゃないし。CD化一切されてないアイドルとして
一部で謎がられてるほうが面白そうだわ

155:陽気な名無しさん
18/04/19 00:32:37.96 Qb3moPCva.net
新参万個はこれだから…

156:陽気な名無しさん
18/04/19 06:02:12.46 fV9tWnG3M.net
SOLIDなんてレコード起こしのノイズ入りまくりなのを初CD化!と売ってるわね

157:陽気な名無しさん
18/04/19 06:05:37.23 jceiYTiLa.net
>>152
CDプレーヤーで聴ける状態にしたら、レコード起こしの曲でもCD化なのよ。

158:陽気な名無しさん
18/04/19 10:33:06.83 GWvUTW4K0.net
ハイレゾCDってHDCDの焼き直し?
次から次へとオカルト商品売りつけるわね

159:陽気な名無しさん
18/04/19 12:22:36.02 sDSaxpT00.net
>>154
ほんとよね!SHM-CDとかSACDとか、もう
数年で終わる運命なら出さなきゃいいのに!

160:陽気な名無しさん
18/04/19 12:29:59.65 b0xclHlk0.net
リッピングは通常CD層だけなのか、MQA部分まで含まれるのかで運命が分かれそう

161:陽気な名無しさん
18/04/19 13:52:08.96 efgi8Rpv0.net
ハイレゾCDってなんなの?詐欺にもほどがあるでしょうに。

162:陽気な名無しさん
18/04/19 14:34:48.19 sDSaxpT00.net
>>157
ハイレゾCDのブームが終わったら、次にスーパーハイレゾCDってのが
出そうね!とにかく音楽業界は生き残りに必死なのよ!

163:陽気な名無しさん
18/04/19 16:39:28.04 j8lscNjJr.net
ハイレゾCDの聴き比べが出来ますってゆーサンプルCDも1,000円でご用意されてるみたいよ。
レンタル時に無料で貸してくれるクリーニングディスクみたいにならないかしら。

164:陽気な名無しさん
18/04/19 17:00:24.65 GWvUTW4K0.net
>>156
それじゃSACDよw
なんか対応機器で再生するとデコードされてハイレゾになるらしいわよ。
でもフォーマットはCDと同じ。はい解散

165:陽気な名無しさん
18/04/19 19:41:18.50 7+tbDuWE0.net
ヴィーナスのLove Potion No.1リマスター・・・マダーーーーーー?(´・ω・`)

166:陽気な名無しさん
18/04/19 19:52:17.63 7+tbDuWE0.net
連投しちゃうけど、Love Potion No.1ってノンストップスタイルみたいにDJでつないでいる形のアルバムなんだけど
アナログの時には感じなかったんだけどCDになってから3曲目と4曲目の間がブツっと切れた状態になってて
(CD特有の曲間のギャップのせい)おかしいのよ。
だからリマスターする時そこを直してほしいわー(´・ω・`)

167:陽気な名無しさん
18/04/19 19:54:37.96 7+tbDuWE0.net
ヴィーナスとLove Potion No.1と久保田のSHAKE IT PARADISE のリマスター心待ちにしてます(´・ω・`)
レコ社の人!愛の手を差し伸べて!

168:陽気な名無しさん
18/04/19 20:22:13.85 dnyC6+1ya.net
>>162
pcで聴いてんじゃないの?

169:陽気な名無しさん
18/04/19 21:04:14.15 7+tbDuWE0.net
>>164
PCでもウォークマンでも切れるわ(´・ω・`)
面倒だから書かなかったけど9曲目から11曲目のつなぎ目も全部ブチッって切れててノンストップ風になってないのよ。
プリギャップ直してほしいわ。でもそうすると5曲目とか7曲目とか選曲できなくなるんだろうけど。

170:陽気な名無しさん
18/04/19 21:45:10.42 GWvUTW4K0.net
ギャップレス再生でも直らない?
元から切れてるってこと?
CDでもノンストップは可能だけどねぇ

171:陽気な名無しさん
18/04/19 22:38:29.86 3hzI+snbM.net
>>165
多分だけど、PCの再生ソフトの設定変えるか、CDプレーヤーで聴けば問題ないと思うよ
あと、ウォークマンはここ2年くらいの機種より前のはSONY提供の専用ソフトでエンコードしてない音声ファイルは
ギャップレス再生出来なかったのよ
その辺も確認すると良いかもだわよ

172:陽気な名無しさん
18/04/19 22:53:23.13 NItb1Oubd.net
CDをwav+cueでリッピングして、
wavだけ聴いてその箇所がおかしかったら、製作上のミス。
wav自体は異常なければ、あなたの再生環境が悪い。

173:陽気な名無しさん
18/04/20 11:41:27.86 v+xMK+3x0.net
タワレコ限定で、岩崎宏美の初期ライブ盤が、バラ売り。初ライブ盤は、カセットのみ収録分+6曲収録になってた。 
既出なら失礼

174:陽気な名無しさん
18/04/20 13:04:26.09 weqAws+o0.net
ハイレゾCDはSACDの劣化版なんでしょ?

175:陽気な名無しさん
18/04/20 14:46:36.65 RfkJQEtZM.net
やっぱ安いレコードプレイヤーはダメね
レコードからPCに取り込みたいだけだから、高いの買っても意味ないと思って安いの買ったけど
音にたいしてこだわりないあたしでも安い音なのがすぐわかるレベルだったわ
スクラッチノイズはまあ仕方ないとして
それにレコード台?(レコードを乗せる部分)が回すとグニャグニャしてて酷いもんだったわ
そのせいかわからないけど針は飛ぶし
買ったAmazonにメールしたら新しいの送ったから古いの返品してて来たけど、多分同じな気がするわ
手持ちのレコードをCD-Rに焼いてくれるとこないかしらね

176:陽気な名無しさん
18/04/20 15:05:08.69 7tobdtO7d.net
レコードデジタル化サービス辺りでググれば業者いっぱい出てくるわよ。

177:陽気な名無しさん
18/04/20 15:15:37.66 /uMorIBk0.net
>>166
>>167
>>168
ここの姐さんたちやっぱりすごいわ〜(´・ω・`)
教えて頂いた一つづつ改善策をやってみるわね。
ずっと不良CDだと思っていたのよ。でも自分の環境のせいなのかCDに原因があるのか
はっきりするし環境のせいならちゃんと聴けるようになるのね!
姐さんたち教えてくれてありがとうございます(ペコリ)

178:陽気な名無しさん
18/04/20 15:18:03.40 LKv+LKYW0.net
VHSをDVDに焼くサービスを昔ホームセンターとかでもやってたんだから
レコードもやればいいのにね

179:陽気な名無しさん
18/04/20 15:21:56.42 LKv+LKYW0.net
って書き込んでから気がついたけど
ダビングサービスって市販のソフトじゃなくて自分で撮ったテープが対象なのよね
間抜けな書き込みしてしまったわ

180:陽気な名無しさん
18/04/20 15:28:28.45 hCPSHeAr0.net
オーディオ機器を買うときは
商品の入れ替え時期を待って超一流メーカーのハイスペックなものを在庫処分の底値で買うのが常識


181: 音楽鑑賞が生きがいのくせに金をケチって三流メーカーの安ものに飛びつくとかおまえってどんだけ貧しい暮らししてんのよ ウォークマンを愛用してるあたしはソニーのh.ear go(SRS-HG1)のコンパクトスピーカーが 喉から手が出るほど欲しかったけど在庫処分価格になる時期を待って このまえ1万5000円で購入した買い物上手だわ



182:陽気な名無しさん
18/04/20 19:28:02.68 yRYhJ65FM.net
自分は在庫処分狙いなのに人のこと貧しいって罵倒・・・

183:陽気な名無しさん
18/04/20 20:00:02.98 6VgoQWuP0.net
>>170
入ってる音源はCD規格だからSACDですらない

184:陽気な名無しさん
18/04/20 22:20:46.16 xsXGs41sr.net
在庫処分の底値で買うのは十分ケチだと思うけどw
それよりハイスペックのスピーカー買うなら最低でもタンノイとかB&Wとかじゃないの?
15000円のソニーのスピーカーってw

185:陽気な名無しさん
18/04/20 22:21:43.29 E0juGgXu0.net
一平ちゃんのゴルベスお願いします

186:陽気な名無しさん
18/04/20 22:21:46.70 YNHgFfJH0.net


187:陽気な名無しさん
18/04/20 22:47:24.75 weqAws+o0.net
>>178
CD規格に聴こえない部分の音を圧縮して織り込んで対応機器で再生するとそれが展開されるって話だから、
展開すると一応SACDっぽくなるんじゃないの?
SACDでさえ大失敗したのに、こんなの一瞬で消えるよね。

188:陽気な名無しさん
18/04/20 23:47:37.44 sTo/fL4r0.net
>>142
そのCD以外だと、
「知ってる?そんなこともありました。あの人がこんなレコードを出していた。」って
CDにも収録されてるわ。こっちの方が買いやすいかもね。

189:66
18/04/21 00:33:49.59 IAS80hSEK.net
>>127
でしょ〜
まさか 2012年ボックスのベテランマスタリングエンジニアリマスタより
本業じゃない阿部の2017リマスタの方がかなり良くなるとは
びっくりしたわよ
よく「たった数年の再マスタリングで音が変わるわけがない」
と 言う人がいるけど それは間違いだわ
ちなみに 民生関連だと
民生の2013年オリアル O.T.Come Homeの
原盤の Ted Jensenマスタリングと
翌年のリマスタ箱の Greg Calbiリマスタとでも
かなり 音が違うわ

190:陽気な名無しさん
18/04/21 01:01:27.76 ui0Oac4SM.net
>>177
仕方ないのよ、>>176は朝マンコっていうゲイの中古CDスレを荒らしてたキチガイマンコだから
汚ねー中古CD平然と買うなんてだから馬鹿ホモはバカ扱いされんだよとか書いてて、
自分では中古すら変えずにレンタル落ちの処分品や
ツタヤディスカスでレンタルしてリッピングしまくってるっていう違法行為やってるキチガイバカマンコなのよ

191:陽気な名無しさん
18/04/21 06:35:24.61 sHYin6vf0.net
ハイレゾCDってハイレゾに対応してない普通のプレーヤーで再生しても
SHM−CDとかブルースペックCD2より音質が格段に良かったらどーしましょう
あたしって音楽専用の超高性能パソコンに好みの邦楽洋楽アニメソングクラシック等を
ツタヤからCDレンタルしてきて3万曲くらい取り込んでるんだけど
常に最新のベスト盤最新のリマスタリングで聴けるようこだわりながら作業してるから
ハイレゾCDがこれからばんばんリリースされて
ツタヤでもレンタル出来るようになったら入れ替えるの本当大変だわ

192:陽気な名無しさん
18/04/21 07:43:29.86 LHJsPz9la.net
オチが無いわよ

193:陽気な名無しさん
18/04/21 07:52:47.30 Nf2fGOuW0.net
>>174-175
中古レコード屋でCD化やってくれるところ有るわよ
例えばココ↓
URLリンク(tayune.com)



194:り物だけではなく持ち込みも可ですって



195:陽気な名無しさん
18/04/21 12:55:46.19 yFSGr/HNM.net
>>186
最高速でリッピングしてる馬鹿が何リマスターとか言ってんだか

196:陽気な名無しさん
18/04/21 12:56:25.93 yFSGr/HNM.net
>>186
どうせマウスかドスパラだろ死ねよバカ朝マンコ

197:陽気な名無しさん
18/04/21 21:38:27.68 hZPxjQlb0.net
一平ちゃんのゴルベスお願いします

198:陽気な名無しさん
18/04/21 22:00:15.33 Uw8SV/qYr.net
>>188
あたしそこで昔庄野真代の「紅HOTEL」をCDにしてもらったわ。
LPレコードを送ったらCDと一緒に返ってくるんだけど、
あのレコードまだその時の箱から出さないままよw

199:陽気な名無しさん
18/04/21 22:54:03.50 gT1fZ0df0.net
>>187
HDDクラッシュして3万曲消えたのよ

200:陽気な名無しさん
18/04/21 23:50:44.38 8srWJ60BM.net
>>192
音はどう?
そこそこ音にこだわる人でもまあ納得する感じかしら?
思ったより安いからあたしも頼もうかしら

201:陽気な名無しさん
18/04/22 13:08:44.14 tmvGq7ft0.net
>>176
一流メーカーのハイスペックって煽って他人馬鹿にしといて、
やっと買った品がたった1万5千円のコンパクトスピーカー?
おまけにSONY?
元値3万いかないエントリーモデルも普段の価格で買えないなんてただの底辺じゃない
コイツバカとしか思えないけど、もしかして貧乏底辺自慢がしたいのかしら?

202:陽気な名無しさん
18/04/22 14:27:54.00 CWv8FDjJ0.net
コピペネタだと思ってた

203:陽気な名無しさん
18/04/22 16:59:12.64 TDa//xaNM.net
ところがどっこい、>>176は朝マンコだから本気のレスだし、そんな安物で優越出来ると信じている
本物のバカなのよ

204:陽気な名無しさん
18/04/22 22:15:02.19 N6D/cpGQd.net
芳恵 詩集
URLリンク(www.amazon.co.jp)
URLリンク(cdn.tower.jp)

205:陽気な名無しさん
18/04/22 23:01:21.57 Oy1NNcnP0.net
仁藤優子のアナログ買い逃したわ!

206:陽気な名無しさん
18/04/22 23:08:45.39 GZyaQcg40.net
>>199
蒲田のエトセトラにあるわよ!

207:陽気な名無しさん
18/04/22 23:23:38.69 LT9s6dqsa.net
今更なんだけどギャルのコンプリートコレクション買ったわ
シングル4枚にアルバム1枚網羅していい感じ
実力ある3人なのに、なぜかアルバムはアニメソングのオンパレードとか方向変わりすぎ
薔薇とピストルやマグネットジョーみたいなカッコいい路線で一枚作ったらよかったのに

208:陽気な名無しさん
18/04/22 23:26:26.00 hMcjRxAp0.net
ギャル曽根って
そんなにCD出してたのね

209:陽気な名無しさん
18/04/22 23:54:25.43 HuSbY7re0.net
釣られないわ。

210:陽気な名無しさん
18/04/23 00:13:32.60 qaceFfQ20.net
冗談なんかじゃ許してあげないわ!

211:陽気な名無しさん
18/04/23 01:28:46.42 6rlsj5P30.net
バラの花(アナルローズ)とピストル(チンコ)ならどちらがお好き?

212:陽気な名無しさん
18/04/23 08:41:24.50 WkArxbgsr.net
薔薇とピストル
山ほどありそうなタイトルね。
あたしは聖子のしか思いつかないけど。

213:陽気な名無しさん
18/04/23 11:50:11.57 GCWvEoMm0.net
糞スレ

214:陽気な名無しさん
18/04/24 18:59:41.06 hDQdVs7I0.net
明日発売の杉山清貴&オメガトライブのベスト
DJスペシャルは前のCDと違う位置にトラック打ってるみたい。
URLリンク(twitter.com)

215:陽気な名無しさん
18/04/24 20:11:26.09 Uyud4Ibsa.net
>>208
確かに曲の頭にトラック打ったほうがいいわね。

216:陽気な名無しさん
18/04/24 20:25:45.12 pFf60hCgM.net
>>208
そこ重要よね
明日届くみたいで楽しみだわ

217:陽気な名無しさん
18/04/24 21:29:59.44 VkhlDw+W0.net
かなりデカイ箱で届いたから、何が入っているのかと思ったら、A4クリアファイルが。
急きょ、特典として作ったみたいね。
URLリンク(www.neowing.co.jp)

218:陽気な名無しさん
18/04/25 16:33:51.06 OX/Gmet70.net
6/27
石野真子
MAKO PACK [40th Anniversary Special] 〜オールタイム・ベストアルバム
(セット数予定) [2CD+2DVD]初回限定盤

219:陽気な名無しさん
18/04/25 16:39:57.46 OX/Gmet70.net
6/20
遠藤響子
Wild Flower -Best of Pure Mode Years 1999-2018(仮)

220:陽気な名無しさん
18/04/25 18:52:23.30 bf8Iy+4ed.net
>>212
2DVDが気になるわね
最近のライブ映像とかならいらないけど

221:陽気な名無しさん
18/04/25 19:03:11.38 0E1CTq1X0.net
・石野真子自身の選曲による初のオールタイム・ベストアルバム!(CD2枚)
・別品番の初回限定盤にはNHK, TBSを中心に、貴重なTV歌唱シーンを集めたスペシャルDVDを収録!(2枚予定)
・石野真子本人への最新インタビュー、ディスコグラフィー他を収録した豪華ブックレットを収録。
Disc 1[CD] MAKOセルフ・セレクション〜オールタイム・ベストアルバム(1)
Disc 2[CD] MAKOセルフ・セレクション〜オールタイム・ベストアルバム(2)
・石野真子自身の選曲による初のオールタイム・ベストアルバム。全40曲収録予定。
・現在のレーベル(Come True Record)からリリースされた音源も収録。
Disc 3[DVD] テレビ映像コレクション(1) NHK, etc.
・「レッツゴーヤング」他、NHK音楽番組での歌唱シーンを中心に可能な限り収録予定。
Disc 4[DVD] テレビ映像コレクション(2) TBS, etc.
・「8時だヨ!全員集合」他、TBS番組での歌唱シーンを中心に、可能な限り収録予定。

222:陽気な名無しさん
18/04/25 19:07:24.78 Yn7H+hDfa.net
真子、10年前のDVDは日テレ歌番組+引退コンだったけど
今度は淳子みたいにフジとTBSとNHKがいいわ
CDはビクター時代と歌手復帰後のインディーズからつまんで収録するだけよね、きっと

223:陽気な名無しさん
18/04/25 19:08:24.89 Yn7H+hDfa.net
あらやだ、書き込んだら詳細出てたのね
買うわ!!

224:陽気な名無しさん
18/04/25 19:31:21.07 X5TA7K2CM.net
スタ誕歌手って他局の歌番組映像も使いやすいのかしら
淳子、百恵、PL、明菜と恵まれてるわね

225:陽気な名無しさん
18/04/25 19:53:36.33 e0sYo/dOM.net
>>215
いいじゃない!これ
DVD目当てに買うわ

226:陽気な名無しさん
18/04/26 08:07:09.08 5PbedZRhd.net
値段はいくらかしら?

227:陽気な名無しさん
18/04/26 08:12:30.17 JY/iFDNWM.net
>>220
Amazonだと9720円になってるけど、結構するわね
DVD付きが安くなるのはいわゆる数はかせられる売れ筋だけよね?

228:陽気な名無しさん
18/04/26 08:14:51.43 JY/iFDNWM.net
いや、でも杉山清貴とオメガトライブのなんて、定価6000円だけど、4874円だもんね。
違いがわからないわ

229:陽気な名無しさん
18/04/26 08:24:43.48 JY/iFDNWM.net
あ、連投ごめん
joshin webなら20パーオフの7776円で
今予約ならwebクーポン使えて、170円引きで7606円で買えて、更に1パーポイントつくわ
かなりおすすめよ
URLリンク(i.imgur.com)

230:陽気な名無しさん
18/04/26 08:29:23.53 5PbedZRhd.net
>>223
あら、それならDVD目当てに買っても良いかしら
ありがとう

231:陽気な名無しさん
18/04/26 10:55:56.44 4Kq4LWy90.net
ここで語ることじゃないかもだけど、
なんで日本のCDはオープン価格にしないのかしら?
ソニーの電化製品はよくオープン価格になっているんだけど
CDだって同じようにすればいいのよ!

232:陽気な名無しさん
18/04/26 17:17:39.34 pljOUl8Ld.net
本と同じく再販制度の名残かしら?

233:陽気な名無しさん
18/04/26 17:54:58.46 9jiDzTp50.net
名残というか再販制度そのものよ

234:陽気な名無しさん
18/04/26 18:59:48.28 SL2EE70fa.net
石野真子はシングルは全部は入らないの?
詳細が見当たらなくて

235:陽気な名無しさん
18/04/26 19:10:43.94 4Kq4LWy90.net
>>227
音楽業界が再販制度を死守してるのよね?
困ったもんだわ!もう法改正して欲しいわよ!
まず、同性婚よりも再販制度廃止の法案を通すべきね!

236:陽気な名無しさん
18/04/26 19:30:34.95 9jiDzTp50.net
あたしが目覚める前のリアル消防だった45年くらい前
ロイジェームスが不二家歌謡ベストテンのご意見番コーナーですでに唱えてたの覚えてる
一定期間を過ぎたレコードは値下げすべき
売れない歌手はそもそも定価を下げてもいいって

237:陽気な名無しさん
18/04/26 20:03:06.01 +g8rLImBM.net
全部買取になると確実に売れるものしか店頭に並ばなくなるわよ

238:陽気な名無しさん
18/04/26 20:16:08.12 0tpO/zBja.net
>>228
CD40曲予定ってインフォあるからシングル全部は入るんじゃない?
真子は前回のBOX以降ゴルアイもAB収録のゴルべスも出たからシングルはお腹いっぱいなのよね
それよりアルバムよ
2008年以降再プレス無いわよね?
TWENTYと微笑だけでもして欲しいわ

239:陽気な名無しさん
18/04/26 21:08:17.78 7/AyqjhD0.net
>>229
DVDが付けば対象外になるじゃない

240:陽気な名無しさん
18/04/27 08:43:13.50 gbftHdH7d.net
結局再発制度って中途半端なのよね
無くせばいいのに

241:陽気な名無しさん
18/04/27 14:08:02.79 4vtweag5a.net
>>228
本人セレクトだから全部は入らないかもしれないわよ。アルバムからもセレクトするそうだから。

242:陽気な名無しさん
18/04/27 14:25:07.31 8tYojZ4I0.net
映画DVDやライブDVDもオープン価格にして欲しいわ!

243:陽気な名無しさん
18/04/27 14:37:51.53 Ha4whEDv0.net
欧米に比べて音楽ソフトが高いのよ

244:陽気な名無しさん
18/04/27 15:33:30.14 gYpNqpDz0.net
Wink30周年記念でアルバム全15作品復刻
URLリンク(natalie.mu)

245:陽気な名無しさん
18/04/27 15:41:32.26 cv/cEThu0.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
バーコード部分は、今回の再発用のバーコードに差し替えたようね。

246:陽気な名無しさん
18/04/27 15:55:00.80 NdGn1KFVa.net
>>238
お値段にもよるわね…
中古屋さんに腐るほど並んでるわよ。

247:陽気な名無しさん
18/04/27 16:00:45.16 8tYojZ4I0.net
>>238
2008年のアルバムBOXのリマスタとは別なのかしら?

248:陽気な名無しさん
18/04/27 16:15:25.06 m7FPLdlEM.net
>>239
買うわ!

249:陽気な名無しさん
18/04/27 16:22:27.99 aRECXx/F0.net
URLリンク(twitter.com)

250:陽気な名無しさん
18/04/27 16:28:54.44 Gwekrj+g0.net
レコードの再発ばっかり・・・

251:陽気な名無しさん
18/04/27 18:02:09.18 WwXrNIgla.net
>>239
黒塗りかモザイクがポリドールらしくて良かったのに


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

981日前に更新/239 KB
担当:undef