【惜しい】もう少しで ..
[2ch|▼Menu]
228:陽気な名無しさん
17/08/25 23:02:30.49 zPCyw86KO.net
光GENJIのパラダイス銀河は88万ね。シングル市場低迷からミリオン復活(とんぼ、Diamonds)への橋渡しの役目は果たしたわね。
あの頃で初動30万超えや、年間シングルベスト3独占、年間アルバム1位は凄すぎたわ。

229:陽気な名無しさん
17/08/25 23:29:31.90 dDynL9tX0.net
akbのヘビロテももう少しでミリオンだったのよ〜
でもツベの再生回数では邦楽1位なのよね。

230:陽気な名無しさん
17/08/26 11:58:42.91 nYGWrQQI0.net
AKBをはじめとした秋元ファミリーが爆売れしているのは握手券のおかげと言われているけど、
実際はそもそも売上が自己申告だからインチキし放題だという説があるわね。
AKBのCDには通常盤と劇場盤っていうのがあって、
このうち劇場盤っていうのは名前の通りAKBの劇場で売られているものだから、
何枚売れたのかは販売者にしかわからないそう。

231:陽気な名無しさん
17/08/26 12:44:59.10 KwIonFcS0.net
>>227
90万すらいってないはずよ
人気でたばっかりだったし

232:陽気な名無しさん
17/08/26 23:00:25.04 JrkEdAQ80.net
ドリカムのWINTER SONG、98万枚くらいだったけど、数年後に収録曲変えて再発売したものと合算させてミリオンいったことになってたわ。

233:陽気な名無しさん
17/08/26 23:24:10.87 f3XWjbeV0.net
ドリカムってシングルだと意外とミリオン少ないのよね
全盛期のシングルはPVもほとんど無いし

234:陽気な名無しさん
17/08/26 23:49:00.99 aZgs43SV0.net
>>228
akbに限らずCDの実売数なんてレコード会社にしかわからない。
自分の勤めている会社の商品の実売数を一般人がみんな把握してたら
競合会社に情報筒抜けで商売にならないでしょう。
よってオリコンでミリオンいったいかないなんて話は不毛だわ。
暑いのでみんなもう寝た方がいいわよ?

235:陽気な名無しさん
17/08/26 23:57:10.91 VeisDJ7cO.net
90年代後期2000年前半だとプラネットやサウンドスキャンだとオリコンより売り上げ30万枚多いのよね 当時の日経エンタテイメントでプラネットチャートランキング載ってたけどオリコンでは70万枚なのにプラネットでは100万枚なのよ 調査店舗が多かったのか不明だけど

236:陽気な名無しさん
17/08/27 00:02:06.65 QVjCLd+A0.net
>>233
いい加減なのよ、どっちもこっちも。

237:陽気な名無しさん
17/08/27 08:07:27.94 6eQe797a0.net
オリコンは調査対象の店舗の売り上げにある係数掛けて売り上げ枚数算出してるって
社内の人がインタビューに答えてたわ

238:陽気な名無しさん
17/08/27 09:26:12.91 Q+GAmR9dO.net
オリコン非加盟店の小規模店舗やビックカメラやヨドバシの量販店の売上は加算されてないのよね。
そういう部分は推定としてプラス計上してるんだろうけど。
オリコン95万以上は実売ミリオン達成してるのは結構あるでしょうね。

239:陽気な名無しさん
17/08/27 09:26:47.24 G/UnI2dY0.net
ドリカムはWinterSong込みならミリオン5曲よ

240:陽気な名無しさん
17/08/27 10:03:02.64 YkfNTgsR0.net
>>237
とはいえLOVE LOVE LOVEが飛び抜けてるだけであとは100〜110万枚の間なのよね
go for it!は私のドリカムに漏れるくらい人気ないし

241:陽気な名無しさん
17/08/27 10:07:20.31 Vob5L0XH0.net
そうなのよ
go for itは地味なのによくミリオン売ったわよね

242:陽気な名無しさん
17/08/27 10:08:35.75 Vob5L0XH0.net
ゴーフォリ、金曜日、ウィンターソング、サンキュ
これ全部101〜110辺りなのも意外よね

243:陽気な名無しさん
17/08/27 10:11:28.66 j4tu9XoC0.net
60万以下の何度でも、すき、大阪lover、やさしいキスをして、うれしい楽しい大好き、うれしはずかし朝帰り、笑顔の行方の方が人気だし有名ね

244:陽気な名無しさん
17/08/27 10:35:46.71 o3EyH3Zm0.net
>>14
シングルとカセットが別集計だったから
100万枚割れたけど、シングルとカセットの
売上枚数を合計したらミリオン達成するのよね、確か。

245:陽気な名無しさん
17/08/27 10:43:27.87 Q+GAmR9dO.net
>>242
85〜86年頃ってシングルカセットはシングルの売上に反映されてなかったの?
おニャン子組がシングルカセットのみにおしゃべり入れてシングルカセット買わせようとしてたのは、ただのファンサービス?

246:陽気な名無しさん
17/08/27 14:30:14.62 xoN2mqII0.net
>>215
バカはあんたよ
握手無しの配信でもミリオン行ってる曲もあるんだから行ってる可能性はあるわ。
て、バカに言っても無駄だわねw

247:陽気な名無しさん
17/08/27 16:24:38.17 LLSsNBEl0.net
winter songって邦楽歌手の全詞英語の曲だと最高売上かしら
ピンクレディのkiss in the darkはどれくらい売れたのかしらね

248:陽気な名無しさん
17/08/27 16:29:47.69 XNTMWGwP0.net
>>22
ユニコーンの働く男もたしかミリオンなはず
でも曲的に


249:け継がれるタイプではないから知らない人多いと思うわ



250:陽気な名無しさん
17/08/27 18:22:17.43 YkfNTgsR0.net
>>246
働く男 27万枚
何と勘違いしてるのかしら?
奥田民生 愛のために106万枚
これかしら?

251:陽気な名無しさん
17/08/27 22:48:38.77 ROh1ca0/0.net
www

252:陽気な名無しさん
17/08/27 23:58:18.73 f61N2JWt0.net
息子よ、じゃない?

253:陽気な名無しさん
17/08/28 01:02:50.65 5mo8Pvfi0.net
ユニコーンってシングル最高売上27万枚なのね
解散してソロで出した愛のためにがミリオン
分からないものね〜

254:陽気な名無しさん
17/08/28 03:31:30.55 6cFIv/EuO.net
>>245
一位はB'zのReal Thing Shakesよ

255:陽気な名無しさん
17/08/28 09:03:29.69 gh+gB7JS0.net
>>250
それを言ったらボウイはマリオネットが最高売上げ24万枚で
氷室のKISS MEが123万枚よ
ミリオンじゃないけどレベッカよりNOKKOの人魚の方が売れたし
80年代バンドだと意外とそういうのあるわ他にもいるかしら

256:陽気な名無しさん
17/08/28 09:29:18.58 U6rF49PV0.net
オフコース安全地帯もそうだわね

257:陽気な名無しさん
17/08/28 09:32:27.74 lQd8Gcou0.net
ユニコーン、BOOWY、レベッカ、オフコース、安全地帯
全部ソロ活動の方が売れてるのね
意外ね

258:陽気な名無しさん
17/08/28 10:02:38.39 /cGPygai0.net
>>157
2000年2月1日週
1位
TSUNAMI
サザンオールスターズ
2000/01/26発売
654,210枚
2位
恋のダンスサイト
モーニング娘。
2000/01/26発売
600,860枚

2000年2月15日週
1位
今夜月の見える丘に
B’z
2000/02/09発売
671,630枚
B'zも同発だったら更に面白かったわね

259:陽気な名無しさん
17/08/28 10:30:12.62 hiNpmZW10.net
>>254
レコード・CD売上は特に80年代半ばまでと90年代半ば以降じゃ違い過ぎるから、売上枚数で比較できないわよ。
比較するなら年間チャートの順位が妥当だと思うわ。
ユニコーンの場合はちょっと違うけど。

260:陽気な名無しさん
17/08/28 21:20:58.19 IwAGggNg0.net
奥田民生って684.3万枚売ってる割にチャートナンバーワンって取ったことないのね
愛のためにでさえナンバーワンじゃなかったのね

261:陽気な名無しさん
17/08/28 21:47:39.84 eaHFuoBo0.net
オフィスオーガスタ所属歌手も地味に各々活動してるけど、あまりパッとしないわね。
固定客のみって感じ。

262:陽気な名無しさん
17/08/28 22:56:19.70 yxszOQ1c0.net
内田有紀のクソみたいなデビュー曲に負けたのよねw

263:陽気な名無しさん
17/08/28 23:48:50.97 /JKPvgVuO.net
あれは内田有紀なら何でも売れるぞって感じだったわね。
デビューイベントにファンが殺到しすぎて、最寄り駅で、「今から行っても参加できません」ってアナウンスしてたほどよ。

264:陽気な名無しさん
17/08/29 00:14:49.82 XqcR5sbX0.net
5000人収容場所に3万押しかけてパニックになったのよ

265:陽気な名無しさん
17/08/29 01:45:08.11 Bay3exmV0.net
翌年に雛形あきこが同じ場所でデビューイベントやったけど、そこまで人が集まらなくてガッカリしたのよね。

266:陽気な名無しさん
17/08/29 07:51:38.90 DLnyIVW20.net
>>254
ルナシーもそうよ

267:陽気な名無しさん
17/08/29 11:36:32.01 gAd2tQlX0.net
今日子のあなたに会えてよかったより優しい雨の方が好きだったけどミリオンまでいかなかったわ初週でどかっと売れたのに

268:陽気な名無しさん
17/08/29 13:28:16.00 IFnWiQRv0.net
優しい雨は今年10万DL突破してCDと配信を合算したらミリオンだから、今日子2曲目のミリオン達成よ
CDと配信を合算したら平井堅子の瞳をとじて、エリカ様のタイヨウのうたもミリオンよ

269:陽気な名無しさん
17/08/29 13:58:00.91 e5ValXZh0.net
1993年初頭は工藤静香「慟哭」、小泉今日子「優しい雨」
森田童子「ぼくたちの失敗」あたりがミリオン近かったわよね
全部テレビドラマの主題歌だわ。

270:陽気な名無しさん
17/08/29 17:33:59.61 AW6rdBZR0.net
ぼくたちの失敗なんてあんな暗い歌誰が買ってるのか当時不思議でしょうがなかったわw
CDショップで買って、家に持って帰ってコンポとかであのくらーい歌ウキウキ再生してたのかしら…
90万人も!!

271:陽気な名無しさん
17/08/29 18:17:21.78 pd8pCpXc0.net
>>267
当時高校生だったアタシ、普段はB'zしか聴かない可愛い顔したノンケクラスメートが買いに行く時ついて行ったわ
翌日、「アルバムも欲しいナ」ってまた可愛い顔で言ってたわw

272:陽気な名無しさん
17/08/29 19:56:35.81 Qw1kgTBQ0.net
イザムさんが金欠すぎてとうとうシャズナやりだすみたいだけどシャズナこそミリオンいきそびれありそうじゃない?と思ったんだけど…

273:陽気な名無しさん
17/08/29 21:27:24.12 PANRgkF+O.net
SHAZNAは最初のシングル4枚は50〜60万枚で、その集大成アルバムが初回通常合算でミリオンだったかしら?
そのアルバムから3ヶ月後に2枚連続シングル出したけど、セールスが1/3程度まで落ちてたわ。みんな飽きるの早いわ〜思ったわ。

274:陽気な名無しさん
17/08/29 21:30:26.20 XqcR5sbX0.net
シャズナってほんとに一瞬でピーク過ぎたわよねw
そもそもあんな気持ち悪いのが一瞬でも売れたのが凄いと思うわ

275:陽気な名無しさん
17/08/29 22:17:59.14 CRWbbNrP0.net
>>266
「ぼくたちの失敗」がそんなに売れたとは驚きだわ。
ドラマ効果ってすごいのね。

276:陽気な名無しさん
17/08/29 23:29:15.82 wWqiwoiR0.net
SHAZNAは最初の二枚目くらいまではミステリアス路線だったのよ

277:陽気な名無しさん
17/08/29 23:36:45.81 JO0tWvmH0.net
>>270
1stアルバム明けの一番大事なときに
シングル出すまでに妙に間が開いたのと
何故かクレヨンしんちゃんの主題歌のぬるい曲だったのよね
何でもいいから速攻でカッコいい曲出してれば良かったのよ。

278:陽気な名無しさん
17/08/29 23:47:06.96 x0/HDuZP0.net
>>268
あなた羨ましいわ!

279:陽気な名無しさん
17/08/30 02:48:03.80 FMasb5l60.net
>>265
今更配信で10万も売れたの?

280:陽気な名無しさん
17/08/30 07:22:01.74 qLyd+FNZ0.net
SHAZNAはかなり音域が異様に狭いと当時バカにされてたけど、売れたのよ。
熱狂的ファンはどこへ消えたのかしら。

281:陽気な名無しさん
17/08/30 08:48:10.48 anzwZhhj0.net
配信とCDの売り上げって同じ価値じゃないと
思うのよね
GReeeeNのキセキは配信400万
CD 合わせたらたい焼きくん超えの
日本最高売り上げになることしったとき
いくらなんでもそれはないわと思ったの

282:陽気な名無しさん
17/08/30 09:09:15.80 OxMi6NO60.net
まぁ、それはそうなんだけどDLが主流になってCDだけじゃ世間の流行を正しく反映できなくなったんでしょ。
時代の流れよ。

283:陽気な名無しさん
17/08/30 09:18:57.51 Bq9MlD8I0.net
0003 陽気な名無しさん 2017/08/30 07:57:55
中森明菜が80年代を題材とした
2種類のコンセプトアルバムを11月8日に同時発売する。全編ディスコアルバム『Cage』、
自身がファンだったという角川映画をモチーフにしたオリジナルアルバム『明菜』の2作。
荻野目洋子「ダンシング・ヒーロー」、長山洋子「Venus」、BaBe「Give me Up」ユーリズミックスの「Sweet Dreams」など。
もう1枚のアルバムのタイトルは『明菜』。
初めて自身の名前を冠したオリジナルアルバムの内容は、「角川映画」をモチーフにした新曲で構成されている。「明菜は角川映画作品の主題歌を歌いたかったようです。今回は角川映画の世界、雰囲気をアルバムで表現しているそうです」と説明している。

284:陽気な名無しさん
17/08/30 12:35:34.40 BzHTmk6nO.net
SHAZNAのマゼンタ ストーリー(読み合ってるかしら?)はハードな隠れた名曲だわ。速攻、シングルカットしたら評価も上がったろうに。

285:陽気な名無しさん
17/08/30 13:08:09.61 pirWp4Us0.net
>>270
オリコンだと合算で99万枚よ
アルバムだけどこのスレに合ってるわね
>>274
1月にアルバム出して4月に2週連続シングルだから
そんなに開いてはないと思うわ

286:陽気な名無しさん
17/08/30 13:09:38.11 Bjk09wku0.net
>>44
まあでも知らない人は殆ど居ない曲よね。純粋に曲で勝負した感じ。

287:陽気な名無しさん
17/08/30 16:13:08.02 qLyd+FNZ0.net
握手会ミリオンの歌手は、参考に握手会参加人数出して欲しいわ

288:陽気な名無しさん
17/08/30 18:07:40.54 DB7DhTFy0.net
AKBってAKBのメンバーだけじゃなくて300人とかで握手してると聞いてビックリしたわw

289:陽気な名無しさん
17/08/30 18:59:47.46 EHzvYObb0.net
2017.08.30
TOPICS
デビュー35周年 ニューリリース決定!!
ツイート0 シェア1 イイネ!0 LINEで送る0
デビュー35周年を迎えた、中森明菜のニューリリースが決定しました!!
2種類のアルバム≠同時発売。
1、オリジナルアルバム
2017年11月8日リリース
「明菜」
タイトルに自身の名前が入るのは初! 渾身のオリジナル・アルバム!!
初回限定盤 CD+2018年カレンダー(CDサイズ) ¥4,100(税込)
通常盤    CDのみ               ¥3,240(税込)

2、ディスコソング カバーアルバム
2017年11月8日リリース
「Cage」
初回限定盤 CD+DVD ¥4,100(税込)
通常盤   CDのみ  ¥3,240(税込)
CD収録予定曲
・Venus
・Give Me Up
・ダンシング・ヒーロー(EAT YOU UP)
・Sweet Dreams (Are Made of This)
・Two of Hearts
・Call Me        ほか
DVD:メイキング映像

URLリンク(www.universal-music.co.jp) で詳細を読む

290:陽気な名無しさん
17/09/01 19:12:57.32 Pmmgzu280.net
大瀧龍一「幸せの結末」97万枚

291:陽気な名無しさん
17/09/01 19:14:15.90 Pmmgzu280.net
ごめんなさい。人名も曲名も間違えていたわ。
大滝詠一「幸せな結末」97万枚

292:陽気な名無しさん
17/09/04 21:16:48.07 u1Ewc7dq0.net
大滝詠一、いい曲を書けるのに、当人の名義では1曲しかヒットを出せなかったのはどういうわけかしらね。

293:陽気な名無しさん
17/09/04 22:49:18.54 oZCu8RbI0.net
>>289
アムバムアーティストだからでしょ。
でも、天然色カレンウェンズディシベリアA面…代表曲は沢山あるわ。提供曲含め。

294:陽気な名無しさん
17/09/05 00:34:04.31 k4F97MKc0.net
>>290
アルバムアーティストと言うほど
売り上げはないよ。
通好み玄人好みだっただけ。

295:陽気な名無しさん
17/09/05 17:06:35.49 0ZNwoFWh0.net
セリーヌディオンと葉加瀬太郎たちのTO LOVE YOU MORE
99,9万枚よ

296:陽気な名無しさん
17/09/05 17:26:56.83 PPKCYAv70.net
CDが売れたのは90年代はステレオコンポとかカーオーディオが爆発的に売れたのが主な理由でしょうね
ステレオコンポは誰の家に行ってもあったわ
そしてMDが登場で大爆発したのよ
ステレオのCMなんて凄い数だったもの
今なんてステレオコンポのCMなんて皆無よね

297:陽気な名無しさん
17/09/05 17:34:27.85 hNVcvjyT0.net
>>289
そんなに欲がなかったんでしょう
CDバブル期に出した曲がそれだけだもの
高視聴率ドラマ主題歌とはいえ当時からしたら古臭い感じでよくあれだけ売れたわね

298:陽気な名無しさん
17/09/05 17:37:31.04 OC49no2/0.net
夢をあきらめへんで/岡村孝子

299:陽気な名無しさん
17/09/05 23:39:55.42 UkjW2r+x0.net
>>292
126.4万枚  TO LOVE YOU MORE

300:陽気な名無しさん
17/09/06 01:09:38.16 u9Tq1URv0.net
天城越え/石川さゆり 99.9万枚

301:陽気な名無しさん
17/09/07 16:44:23.99 O+WW6MXY0.net
スレチだけど
青山テルマのそばにいるやんけって3ミリオンに認定されてるのね 驚きだわ

302:陽気な名無しさん
17/09/07 18:06:50.97 8JFGV9LU0.net
>>297
そんなに売れてるわけないでしょw 天城越えって知名度の割に売れてないのよ。
オリコンでも最高40位台

303:陽気な名無しさん
17/09/07 18:24:40.24 eNpldHtu0.net
>>255
B'zってAKBに逃げまくってたからしばらくシングル出さなかったのよね
何の曲だったか忘れたけど、AKBの2週目にぶつかるから急遽初回盤と通常盤合わせて買えばプレゼントが当たるとかダサい事やってたわ

304:陽気な名無しさん
17/09/07 21:57:13.19 L8WKTDDB0.net
>>298
んなわけないでしょw

305:陽気な名無しさん
17/09/08 16:34:57.87 mbhTTobO0.net
配信を含めると莫大な数になるから最近の曲をカウントしたらダメなら
CDバブル時代のセールスも、有名タイアップさえあれば
馬鹿みたいに売れた時代だからカウントしたらダメよ。

306:陽気な名無しさん
17/09/08 16:36:10.92 GaiOVYhg0.net
配信カウントしたらダメもくそもオリコンとしてはカウントしてないのよ?
配信は配信CDはCDよ

307:陽気な名無しさん
17/09/08 19:20:59.05 EtDupbSx0.net
オリコンじゃなくて日本音楽レコード協会(みたいなオフィシャルのやつ)が2014年に新しく決めたカウント方法ではデジタル販売やCD全てカウントする事が決まったからそこでかなりミリオン出たわよ
未だにオリコンにこだわる理由がわからないけど

308:陽気な名無しさん
17/09/08 20:53:52.58 mNfAGEvn0.net
検索してたらこんなの出てきたわ
カウント方法変えた2014に新たにミリオン認定された曲達(日本音楽白書より)
URLリンク(i.imgur.com)

309:陽気な名無しさん
17/09/08 21:14:15.11 WvyyOuwA0.net
>>305
ガガ様凄いわ

310:陽気な名無しさん
17/09/08 21:39:13.71 dGsRqzi40.net
>>305
やだ 面白いわね
西野カナって凄いのね やっぱ
松たか子がミリオンイッテタなんて!!!

311:陽気な名無しさん
17/09/08 22:24:34.01 W8nO2mur0.net
>>304
このスレがオリコン基準だからよ

312:陽気な名無しさん
17/09/08 22:27:32.60 W8nO2mur0.net
>>305
AKBが握手券なしでもミリオン行けるとかほざいてる奴いたけど
これだけ配信ミリオン出てもCDではからっきしなんだから全く別で考えるべきよね
CDだけでミリオン行くとか思ってるなんて本当アホだわ

313:陽気な名無しさん
17/09/08 23:09:38.38 SrXSKYrA0.net
オリコンCDセールスランキング


って もう化石よ

314:陽気な名無しさん
17/09/08 23:27:28.62 NqiisGSp0.net
化石を楽しむスレでしょ?
最近の曲なんて全てスレ違いなのよ

315:陽気な名無しさん
17/09/09 07:05:34.97 d3otlK2u0.net
残酷な天使のテーゼ、配信でミリオンいってるのね。結構昔の曲なのに

316:陽気な名無しさん
17/09/09 07:26:20.02 PKKVoIaxO.net
>>312
この曲のおかげで及川眠子は今でも巨額の金が入るのよね。
Winkの愛が止まらないや涙をみせないでのカバー曲は替え歌扱いだから10万とかの安値買い取りだったみたいね。どんなに売れても印税は入らなかったらしいわ。

317:陽気な名無しさん
17/09/09 10:05:35.44 dBkwYBEx0.net
>>305
を載せたものだけど ややこしくしたみたいでごめんなさいね
因みに画像の配信デジタルミリオン認定は配信デジタルデータのみを集計したモノでCDセールスは一切入ってない事を付け加えとくわね
それ考えると日本の音楽マーケットは凄まじいわよね

318:陽気な名無しさん
17/09/09 12:28:29.01 CpQ23VHe0.net
配信ももう右肩下がりだけどね
2017年の記事よ↓
2016年中に「配信を開始」し、ミリオン認定されたのは皆無。
もっとも新しい作品は2015年12月に配信開始の「海の声」(浦島太郎 (桐谷健太))である。

319:陽気な名無しさん
17/09/09 12:33:26.22 GX0BhMVV0.net
定額サービス(サブスクリプション)が始まったからね
その文定額サービスが伸びてるのよ

320:陽気な名無しさん
17/09/09 16:37:03.99 7zEoRNbX0.net
AKBは2つの意味で論外
一つは支店も含めた400人だか500人がかりのメンバーの握手券による売上だから。
握手券自体も論外だけど400人がかりとか例えばソロ歌手と比べたら400倍も条件が違う。
こんな大勢がかりの握手券による売上に意味はない。
ピンになれば高橋みなみにしろ板野友美にしろ1万枚も売れてないような雑魚の集まり。
もう一つはそもそも劇場盤とか言われるCDの売上が自己申告と言われている。
つまり好き勝手に売上を報告し放題 数字自体がまったく信用できない。
  

321:陽気な名無しさん
17/09/09 16:46:51.14 7zEoRNbX0.net
あとAKBはDVDが1万枚も売れてない いつも数千枚というのも付け加えとく
ちなみに嵐は70万枚以上売れてる
2017年間 音楽DVD・BD合算ランキング(単位・百枚)
*1 742,7-- 嵐 / ARASHI LIVE TOUR 2016-2017 Are You Happy? 17/05/31
*2 498,0-- SMAP / Clip! Smap! コンプリートシングルス 16/12/28
*3 251,3-- Kis-My-Ft2 / CONCERT TOUR 2016 I SCREAM 16/12/21
*4 227,9-- 関ジャニ∞ / 関ジャニ'sエイターテインメント 17/05/10
*5 202,0-- Hey!Say!JUMP / Hey!Say!JUMP LIVE TOUR 2016 DEAR. 17/04/26
*6 195,3-- V.A. / HiGH & LOW THE LIVE 17/03/15
*7 148,6-- 星野源 17/05/17
*8 145,6-- EXILE ATSUSHI 17/02/15
*9 133,0-- NEWS 16/12/14
10 127,1-- 安室奈美恵 17/05/03
       

322:陽気な名無しさん
17/09/09 17:27:15.27 0NJaRHO60.net
平井堅/大きなのっぽの古時計
平井堅/瞳を閉じて
何気にこの人ミリオンヒットがないわね

323:陽気な名無しさん
17/09/09 17:37:30.94 LQ/PVpZZ0.net
>>319
90万枚すら行ってないから惜しくもないわ

324:陽気な名無しさん
17/09/09 19:37:33.14 12E12qKu0.net
>>319
あのくどさでいくわけないわ。はい次

325:陽気な名無しさん
17/09/09 21:08:17.54 GAKhyM7f0.net
安室のa walk in the parkってずっとawake in the parkだと思ってたわ
公園で一晩中盛って朝陽が差し込む頃に目覚めるのをイメージしてたわ

326:陽気な名無しさん
17/09/09


327:21:18:12.23 ID:GAKhyM7f0.net



328:陽気な名無しさん
17/09/09 21:40:24.33 xRu1dXpZ0.net
>>322
オーキーナワーだと思ってたわ

329:陽気な名無しさん
17/09/09 21:58:48.92 r2PcHU0l0.net
>>323
ダブルミリオン4作あって
クオリティ低いからアルバム?
ちょっと言ってる意味がわからないわ
アーティストにとってはアルバム売れる方が名誉だと思うけど

330:陽気な名無しさん
17/09/09 22:20:50.50 Wogb/hLY0.net
>>305
個別に枚数を発表してほしいわ!

331:陽気な名無しさん
17/09/10 00:17:51.27 zgIu8M6g0.net
>>325
中島あゆみさんなんてまさにアルバム全く売れずにシングルがたまにマリオン行くじゃないの
これってアルバム通して聴くとかなりきついってことよね
由実くんはどっちも売れてるからかなりすごいのね!

332:陽気な名無しさん
17/09/10 00:21:06.93 u+zWayt90.net
アルバムが売れた方がいいに決まってるじゃない
アイドルじゃないんだから

333:陽気な名無しさん
17/09/10 00:39:18.33 FCq2eRN60.net
>>327
落ち着きなさい

334:陽気な名無しさん
17/09/10 05:34:05.42 eAcvgV5c0.net
マリーンっていたわね。

335:陽気な名無しさん
17/09/10 06:41:32.58 9a/NNYxk0.net
>>317
ウンチ婆って二言目にはバカのひとつ覚えで握手券ってほざくわねw
早くしねばいいのに。

336:陽気な名無しさん
17/09/10 07:10:37.76 vk0PcDTN0.net
>>327
有楽町?

337:陽気な名無しさん
17/09/10 07:38:11.93 KIlcQ/Jv0.net
悪手拳よね

338:陽気な名無しさん
17/09/10 21:59:53.89 +P5aLF1q0.net
タイのブリトニースピアーズ、タタヤンのI believeってけっこう売れたわよね?
あの現象なんだったのかしら?

339:陽気な名無しさん
17/09/10 22:16:28.55 By6qrn3k0.net
タイのブリトニーじゃないわ
日本の宣伝だと「世界の倖田來未、タタヤン」よ

340:陽気な名無しさん
17/09/10 22:52:30.90 ulR4/wl50.net
WWWWW ウケる

341:陽気な名無しさん
17/09/11 02:24:46.07 pFrffmJA0.net
タタヤンw
なつかしいわw

342:陽気な名無しさん
17/09/11 21:05:28.70 V6ikTTBp0.net
田村直美の'とまーらない 願いを〜'って歌はミリオンギリギリだったんじゃないかしら?

343:陽気な名無しさん
17/09/12 23:07:58.84 IPq4zOD/0.net
マリオンわろたわwww

344:陽気な名無しさん
17/09/16 00:22:01.64 8OsMG/k70.net
>>338
タイトルはゆずれない願いよ
109万(オリコン調べ)売ってるみたいだからミリオン突破してるわ

345:陽気な名無しさん
17/09/16 08:00:07.72 otX8NhAq0.net
>340
やだ あんなアニメの主題歌もミリオン突破してんの?
まー良い曲だったけど

346:陽気な名無しさん
17/09/16 08:51:35.28 /wKGtmfT0.net
レイアースは視聴率良くなかったけど
月曜19時半の黄金アニメ枠だったのよ!
YAWARA!→コボちゃん→レイアース→コナンよ!

347:陽気な名無しさん
17/09/16 14:53:58.16 SQAuVP1p0.net
ゆずれない願いってランキングそんなに良くなかったわよね?
しれでもミリオンってその年の他の曲の売り上げって相当すごかったのかしら?

348:陽気な名無しさん
17/09/16 15:06:21.09 vC78PHbCO.net
1995年は年間シングル28位で103万枚の売上だもの…。

349:陽気な名無しさん
17/09/16 17:06:00.28 NUn8QzyZ0.net
確か、ゆずれない願いはオリコン最高位7位でミリオン、シングルベッドは最高位9位でミリオンじゃなかったかしら?

350:陽気な名無しさん
17/09/16 23:13:03.04 A6RA0yFn0.net
LOVE LOVE LOVE はその95年の中でも飛び抜けて売れたわね
他にも福山のhelloとか大黒摩季のら・ら・らとか知名度高い曲だらけね

351:陽気な名無しさん
17/09/17 01:38:39.56 KMYHvBdx0.net
WOW WAR TONIGHTもダブルミリオン行ってるし
飛び抜けてってのは少し違う気がするわ
トゥモネバは集計割れで年間4位だけど累計はLOVE LOVE LOVEより上だしね

352:陽気な名無しさん
17/09/17 09:43:33.96 9U2bRbRVO.net
ビッグネームの10月下旬〜11月上旬発売シングルは、年間チャートが2年に分かれて損だったわね。

353:陽気な名無しさん
17/09/17 09:51:19.09 lHzWnIFN0.net
95年96年はシングルミリオン年間30曲オーバーで異常だったのよ
マイラバの白いカイトとかオリコン10位以下で50万超えだしw

354:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/79 KB
担当:undef