【心と体】ゲイのメンタルヘルス part.11 at GAYSALOON
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:陽気な名無しさん
17/08/12 08:58:38.46 UgTGvINv0.net
>>534
会えることになって良かったじゃない
>>435を書いたものよ
そうね、焦ってはダメだと思うわ
特に今回は彼が仕事終わりで疲れていて時間も少ないということだから、相手の負担を気にかけてあげるべきだと思うの
そう考えると具体的には「ちかごろなんかさみしかったよ」ぐらいにとどめて、それ以上深くは立ち入らないでおいた方がいいわ
それからいつもより彼のことを大切にする姿勢で接してのんびり過ごすといいと思うわ
別れ際に手紙を渡すというのはあたしはあまりお勧めしないわ
なんというか、重いのよねそれは
そして手紙って一方的な行為だから相手にしてみたらそれについて思ったことをすぐに返せないし心がわだかまると予想するわ
だから時間がゆっくり取れるときに直接ゆっくり対話することにして、今回はさみしかったことと会ってくれて嬉しいことを伝えて、相手をもっと大切にする態度で表す方が良いと思うわ
ただ、人の気持ちというのはまず不確実なものであるということは頭に入れて今後どうなることも覚悟しておいた方がいいわ
こんな風にしたら確実にうまくいくというような法則はないわ
人間関係でぼろぼろになってしまいがちだけど、そこのところだけははっきりわかっておかないといけないと思う
自分はこういう人間だっていうのをしっかり持って、相手に対してもきちんと敬意を払いながら接して、その上でそれでも自分のところに残ってくれる人とうまくやっていくしかないんだと思うわ

551:陽気な名無しさん
17/08/12 12:08:16.61 mr1C0FLx0.net
頓服のソラナックスが効いてなんとか仕事に入れそうだわ。
今までは一錠飲んでたんだけどこの前猛烈な眠気で早退してしまったの。
医者のアドバイスで半錠にしたら眠気もそれほどじゃないから良かったわ。

552:陽気な名無しさん
17/08/12 18:42:12.34 bVxX1CGC0.net
一人暮らしなんだけど、死にそうで不安だわ。
親より先に死なない事だけが生きる理由なんだけど
今日親から「目標を見つけて、努力して前向きに生きて、幸せになってほしい。」みたいな改まった手紙を貰ったのよ。
親には死にたいと思ってる話なんてしてないんだけど
もう十分苦しんだ人生だから、私にとっての幸せはもう死んでしまう事なんだって分かって欲しいわ…とても言えないけど。
部屋やキッチンにいるとコードや包丁が目に入るからバスルームに閉じ籠ってこれ打ってるわ。
抗不安剤飲んでここに書き込むくらいしか今を凌ぐ方法を思い付かないの
せっぱつまっちゃって、乱文でごめんなさい。

553:陽気な名無しさん
17/08/12 18:47:37.80 lzDH14Lc0.net
>>539
そう言う時はクスリ多めに飲んで、睡眠薬飲んで寝るのが一番よ。

554:陽気な名無しさん
17/08/12 18:59:02.59 JtzHeeKi0.net
>>539
あたしもそういう場合は寝ちゃうのが一番だと思うわ
わりと簡単に実行できて効果が高いわ

555:陽気な名無しさん
17/08/12 19:24:34.38 HILHNfhb0.net
訳わかんなくなって歯ブラシ喉に突っ込んで吐いちゃって薬まで吐き出してしまったわ
何やってんのかしら
バスルームも危険ね…意味無いのにシャンプーとか飲みそうだし物は全部外に出したわ
これからもう一度薬飲むけど
昼に寝込んでたからうまく眠れるかしら
部屋に戻るのも怖いからバスタブでじっとしてるつもりだけど…
うち、落ちて死ぬのにもまあまあな高さだし、交通量の多い道路に落ちれるから
たまに聞こえる車の音も誘惑に聞こえてしまうの
気が狂いそうだわ
すぐに気を失える注射でもあればいいのに
目が覚めても、また生きると思うと怖いわ
レスありがとう
誰も電話したりする宛もなくて

556:陽気な名無しさん
17/08/12 19:35:44.23 uKX1LGCv0.net
>>542
ここに自由に書いていいのよ
けどとりあえず今のところは睡眠薬を多めに飲んで布団で寝るのがいいと思うわ

557:陽気な名無しさん
17/08/12 20:15:22.13 dQ2Js2E30.net
>>542
とにかく寝るのよ
起きたときに考えましょ

558:陽気な名無しさん
17/08/12 20:44:42.38 53qYP36n0.net
部屋に戻ると死ねる道具があるから怖くって、薬飲んでバスタブに戻ってはまってるわ。
シャワーホースも目に入るけど多分ここじゃ吊れないし。
なかなか眠気来てくれないわ。早く気を失いたい。
泣きすぎて頭ガンガンしてるし…こんなことになるなら何で昼に寝ちゃったのかしら。
ごめんなさい、本当に。
薬が効いて本格的に眠気が来たら布団に行こうと思うわ
バスルーム、熱中症にもなりそうだし
本当に見苦しいわね、ごめんなさいね。

559:陽気な名無しさん
17/08/12 20:53:10.29 dQ2Js2E30.net
>>545
私もさっきまで凄い落ち込みで、薬のんだけどまったく眠れないから、無理やりカップラーメン食べてみたの(今日ほとんど食事してなかったし)
ラーメンの汁をすすったらちょっと落ち着いて気分転換出来たの
あなたに合うやり方かはわからないから無理におすすめはしないけど、参考まで

560:陽気な名無しさん
17/08/12 21:22:23.88 DqhDI2O40.net
>>536
レスありがとうよ
強いのね
私は11月になったらもう心が遠くに行ってしまう気がしてそこまで待てなかったわ…もう半月も吐き気が治らないの
ずっと胸が重いのよ
>>537
重ね重ねありがとう
確かに重いわよね手紙はやめるわ。
そして相手を気遣うことを第一にして、熱く自分の思いを話すのもやめておくわ
さっき帰省の土産を買ったの
よかったら食べる?くらいにしておこうかしらね
相手の気持ちを考えて、今回はのんびりして相手のことを本当に大切に思って言葉を発して行動するわ
頑張るわ

561:陽気な名無しさん
17/08/12 21:27:21.02 53qYP36n0.net
>>546
ありがとう。
今は吐いちゃいそうで喉を通らなそうだけど、気持ちがありがたいわ。本当に。

私、親が死んだら死ねる事だけが希望だったのよ
その時が来て死ねる事を楽しみにして生きてるみたいなもんなのよ
親には健康で長生きして幸せな人生を全うしてもらって
そしたら、心置きなく死ねるわって考えたら幸せなの。
だから、ここで親に苦痛を与える訳にはいかないのよね。何言ってるのか分かんないかもしれないけど…

562:陽気な名無しさん
17/08/12 21:49:34.55 JZ04UsfK0.net
誕生日なのよね、731

563:陽気な名無しさん
17/08/12 22:09:26.45 2HOAVuts0.net
アタシ、寝る前はお薬飲んでから
なんか食べるの
豆乳一杯飲んだりするわ
でないとお腹空いて眠れない

564:陽気な名無しさん
17/08/12 23:13:27.66 lzDH14Lc0.net
>>550
その後歯を磨かないと歯が抜けるから磨くのよ。歯って思うよりもカンタンに抜けるのよ。そうしたら入れ歯よ。

565:陽気な名無しさん
17/08/13 01:58:44.78 McYCU5s20.net
助けて、どうしたら良いのか分からないの
吐き気が続いてたのだけれど
空腹時のお腹みたいな感じがずっとあるの…それに憂鬱だったの
さっき何故か泣きそうになったの悲しいのかしら辛いのかしらもう分かんないわ
寂しいわ辛いわ
一食が辛いの
なんとか食べきるんだけどその後凄く気持ち悪くなるのよ
この前はファミマのパスタを食べきれずに休憩を挟んで1時間かけて食べたわ…空腹からくる気持ち悪さだと思ってかきこんだら治らず余計に気持ち悪くなったわ
今日は昼飯を食べようと青椒肉絲を買ったのだけど結局食べきれなかったわ…
前までお腹が空いたら美味しく爆食いできてたの…食欲がないときなんてなかったわ
ここ最近明らかにおかしいのよ…なんなのよもう…何も食べてないならお腹空くじゃない
なんで食べたら気持ち悪くなるのよ
ご飯が前みたいに美味しくないのよ…食べた後に幸福感が前みたいにないのよ…変よ…

566:陽気な名無しさん
17/08/13 02:05:49.15 +Urv2XWQ0.net
今日声かけてくれた姐さん方ありがとう
薬飲みまくって泣きまくって疲れまくってぐったりしてしまって、今日は死ぬ元気ももう無さそう
やっと眠れそうだけど
明日目を覚ましたくないわ。もう目が覚めたくない。
意識が戻ると生きていると思うと怖いのよね
でもアドバイス通り寝てみるわ…
ありがとう。声かけてくれて、なんとか凌げたと思うわ。ありがとう。

567:陽気な名無しさん
17/08/13 02:21:13.76 ZLZ6wIKa0.net
>>553
薬飲みまくりは良くないわ・・・
なんとなく飲酒もしてそう
抗不安薬や睡眠導入剤を乱用してると
タガが外れやすくなるわよ
いっそリスペリドン内用液とかの方が良いかもね

568:陽気な名無しさん
17/08/13 03:11:07.43 15zo/bOi0.net
姐さんたち起きてるかしら
あたしパキシル20
デパス一日4回
マイスリー10のパニ鬱ガマなんだけど
今日朝から鬱すぎて会社休んで一日寝てた


569:ゥらか全く寝れない マイスリー追加しちゃだめなんだけどしても寝れない 明日は会社行かなきゃなのに



570:陽気な名無しさん
17/08/13 06:43:22.74 XCU1SWHX0.net
>>555
マイスリーだけじゃ
眠剤足りないでしょ
ロヒ追加してもらったら?

571:陽気な名無しさん
17/08/13 07:01:25.35 4IvzV7kS0.net
長時間眠っても起きたときすでに疲れてる。覚えてないときもあるけど夢も毎回見るわ。
多少イビキをかくようになったみたいだし睡眠時無呼吸症候群も疑うべきかしら?
薬もいろいろ替えてもらったけど効果なし、眠くなるだけ。
脳のエラーって1回起こるともう治らないのかしら?って不安になるわ。
広場恐怖だし。

572:陽気な名無しさん
17/08/13 07:51:21.14 E4otdefI0.net
今日無事に勤務できれば明日は休みだわ。
ソラナックスとピーゼットシー飲んできたの。

573:陽気な名無しさん
17/08/13 08:37:32.20 Oo8Vv6N60.net
>>553
貴女クスリで抑えるってレベルじゃないと思うわ。すぐにでも入院すべきよ。そのほうが貴女自身が楽になるわよ。

574:陽気な名無しさん
17/08/13 10:59:58.71 VblsXw0w0.net
>>559
できるものならしたいわ…でもお金もないのよね。
ID変わってるけど>>539で、昨日は母に手紙を貰ったのが切っ掛けだったわ
普段はなんとか生きてるんだけど
目が覚めたけど疲れてしまって起き上がれないし、意識が鮮明になって変な風にならないように
薬飲んでできるだけボーッとしておいてるわ。

575:陽気な名無しさん
17/08/13 12:44:51.70 +6Vaic8X0.net
アタシ朝からだるくてだらりとしてたけど
さっきコカ・コーラゼロを飲んでたら調子が上がってきたわ
気分の上がる音楽も聴いていてね
カフェインとはそういう作用があって脳が冴えたりするみたいだわ
アルコールやニコチンとはあまり縁がないけど
カフェインだけは唯一続けられるし許されるわ

576:陽気な名無しさん
17/08/13 13:06:23.23 Xg08v0sJ0.net
>>560
ここのスレのみんなも貴女が生きて欲しいと思ってるわ。先生に相談して、強めのクスリを処方してもらうといいわよ。何かあったら保健所の保健婦さんに相談して、生活保護で入院もできるのよ。

577:陽気な名無しさん
17/08/13 16:22:43.99 idaMG7BC0.net
酒のまないとイライラしてビール飲むとホッとするわ
ディスカウント酒屋が近くにあるからつい毎日通ってしまうわ
これでも箱買いは控えてんのよ
あればあるだけ飲んでしまうからね

578:陽気な名無しさん
17/08/13 16:32:14.37 S2lwn5y90.net
過食嘔吐で奥歯が鍾乳洞みたいになっちゃったw

579:陽気な名無しさん
17/08/13 17:52:08.99 /qPa8v1d0.net
甘いものが気分の落ち込みの原因に?
URLリンク(www.mensclub.jp)
気分の落ち込むことが多いあなた。その原因は甘いものかもしれない。ユニバーシティ・カレッジ


580:・ロンドンの新たな研究によれば、糖分摂取量が多い男性は、気分障害になる可能性が高いという。



581:陽気な名無しさん
17/08/13 18:36:52.01 VIg878Jt0.net
気分が落ち込むと甘いものが欲しくなるのよ
バカ研究者

582:陽気な名無しさん
17/08/13 18:57:54.15 A6SJAkJJ0.net
>>562
障害年金もらいながら貯金切り崩してるけど、貯金があと20万程度あるし、裕福じゃないにしろ、親が生きてるから生活保護は無理だと思うわ。
十代前半から精神科にかかってもう長いから色々薬は試したし、試行錯誤した挙げ句、今は古いタイプの薬を飲んでるの。
もうこれ以上薬でどうこうは難しいと思うわ。
保健所って、受付や電話で何と言えばいいのかしら
楽になるには死ぬしかないんですって言えばいいのかしら
頭がおかしいと思われそうだわ
何にも手立てが思い付かないわ…

583:陽気な名無しさん
17/08/13 19:06:12.33 /qPa8v1d0.net
障害年金貰えていいわね。あたしダメだった、、、10代から通院してるのに、、

584:陽気な名無しさん
17/08/13 19:42:36.88 0Ul8ccYn0.net
>>568
病名は鬱病だけ?
社労士とか頼まずに個人でやったのかしら?

585:陽気な名無しさん
17/08/13 20:04:42.86 LOX2anQt0.net
>>567
20万「しかない」でしょ。

586:陽気な名無しさん
17/08/13 20:13:18.58 6YXJtLKH0.net
>>567
精神の保健婦さんと相談がしたいって言ったらすぐ通じるわよ。貴女相談することで少しは良くなるかもしれないから保健婦さんと相談してみたら?

587:陽気な名無しさん
17/08/13 21:37:43.50 /qPa8v1d0.net
>>569
社労士なんて頼まなかったわ。そんなこと知らなかったのよ。自分でやったの、、、
また申請ってできるのかしら、、
あたし10代から精神科に掛かっていたんだけど、もう30年前でカルテが残ってないの。
でも21才から掛かった病気のカルテはあるのよね。
パニックと気分障害よ

588:陽気な名無しさん
17/08/13 21:40:53.36 Oo8Vv6N60.net
>>572
一度落ちたら、その後よっぽど症状が悪化したとかでないと厳しいみたいよ。アタシも年金落とされたわ。

589:陽気な名無しさん
17/08/13 22:40:42.88 m82f5yI30.net
>>570
そうね、私ももう20万しか、って気持ちだけど
生活保護の窓口では20万も、って評価をされるのかもしれないし、わからないわ。
>>571
普通のAIDS検査とかしてる保健所でいいのかしら?
何と切り出せばいいのか思い付かないわ…
一度公的な所に話に言ったら、即、就労支援の話になったの。
相談って、何の相談になるのかしら…

590:陽気な名無しさん
17/08/13 22:58:58.82 IB2o5djxa.net
>>574
20万なら平気よ。相談しに来たではなく申請しに来たと言うことが大事よ。

591:陽気な名無しさん
17/08/14 00:55:38.34 Z7BGVVoc0.net
>>575
そうなのね
申請した場合やはりどうしても親に連絡は行くのかしら
親に連絡されたら、年金からでも仕送りしてきて受けさせてくれなそうだわ

592:陽気な名無しさん
17/08/14 01:18:57.55 r1ptS47Y0.net
>>572
>>573
一番良いのは腕利きの社労士を探して相談、
年金に強い病院をピックアップして貰いなさい
そしてある程度経ったら再度申請
あなた達にはこれが一番手堅い道よ
最初の申請に使った診断書のコピーや自分で記入した病歴申立書のコピーはある?
もし手元にあれば社労士との話も早いわ

593:陽気な名無しさん
17/08/14 01:31:10.96 r1ptS47Y0.net
>>572
>>573
書き方が少し足りなかったかもだわ
ある程度通院、ね
つまり社労士のピックアップした病院に転院してある程度通院したら申請
仕事の出来る社労士ならあなた達の住んでいる地域の病院の事なら殆ど把握しているはずよ
ただ、パニと気分障害のままじゃ幾ら再申請してもまず落とされるわ
ここが社労士と年金に強い医師の腕の見せどころ
腕の見せどころっていうと何だか不正じみ


594:てて響きは悪いけど、 重い病状に対して医師の診察内容や診断書が軽いばかりに通らないケースだってあるのよ



595:陽気な名無しさん
17/08/14 08:13:26.76 r/jTvJev0.net
無職になって田舎の実家に帰ったの
そしたら2日目で気持ちが大分落ち着いたわ。信じられないわ。
動悸吐き気食欲不振に胸焼け
薬があるとはいえ全部よくなってしまったの…
病気を知ってる母には田舎で就職しなさいなんて言われたわ
ノンケなら間違いなくそれで納得したでしょうけどゲイで田舎は辛いわ…

596:陽気な名無しさん
17/08/14 10:39:14.76 /6oonr530.net
>>579
あなたには都会が合わなかったって
事でしょ
お母様の言う事聞いて、しばらくは療養しなさい
地方には地方の良さがあるのよ

597:陽気な名無しさん
17/08/14 16:58:23.06 r3GBDO7X0.net
>>564
奥歯が鍾乳洞って大きな穴が空いたってこと?

598:陽気な名無しさん
17/08/14 20:29:03.11 T6waykvt0.net
相方にイライラする
愛情を感じない
自分も愛情表現出来ない
LINEで怒りをぶつける
どうしたらいいかわからない

599:陽気な名無しさん
17/08/14 22:16:21.60 /qDNxjGc0.net
>>582
つまり問題は、愛情を喪失したのに別れないあなたは何なのかってことかしら?

600:陽気な名無しさん
17/08/14 22:59:36.22 T6waykvt0.net
>>583
セックスレスだし
別れる方がお互いの為なのか自分ではわからないわ!
あたし友達居ないし恋人のフリをして友達みたいな関係を続ければいいのかしら?
相手は友達の関係すら嫌だと思ってるかも知れないわ
毎日のようにLINEでブチギレしてるあたしに嫌気さしてると思うわ…
義務的に仕事終わったコールも毎日してるみたいなニュアンスで言われたし
メンヘラでゲイの恋愛相談の場ってないじゃない?
ここで吐露したわ

601:陽気な名無しさん
17/08/14 23:03:10.50 P0hS5xqq0.net
>>584
そんなに相性が合わないなら、別れるのが吉よ。

602:陽気な名無しさん
17/08/14 23:51:23.01 0y4AQplf0.net
相方さんも他の人と一緒になった方が幸せになれるでしょうね

603:陽気な名無しさん
17/08/15 08:41:49.05 GqWvKUfH0.net
アタシ彼氏と付き合ってるけど、怒ったことなんて一度もないわ。

604:陽気な名無しさん
17/08/15 08:54:38.72 JDABORWV0.net
メンヘラなんでしょうけど関係が深くなればなるほど甘えてしまうわ
一度心を許すと依存してしまうの
いつもそれで友人恋人を無くして精神的に不安定になるのよね
原因がわからないけど依存するのをどうにか直したいわ…

605:陽気な名無しさん
17/08/15 09:59:12.12 XKCUH+W90.net
オナニー後に後頭部が痛くなったんだけどしばらくしたら治ったから大丈夫かしら?
ついに肩こり慢性化かしら?

606:陽気な名無しさん
17/08/15 13:07:09.51 deBshjAi0.net
>>589
セロトニン症候群では?

607:陽気な名無しさん
17/08/15 13:10:32.58 deBshjAi0.net
>>589
ごめんなさい、ここにあったわ
URLリンク(bokulog.info)

608:陽気な名無しさん
17/08/15 17:11:28.23 d4fSohl10.net
ヒトカラに来てみたわ
気分転換できるかしら

609:陽気な名無しさん
17/08/15 21:49:54.51 XKCUH+W90.net
>>590>>591ありがとうございます

610:陽気な名無しさん
17/08/15 22:50:53.32 3eNbm5JM0.net
先週は最悪の気分で、仕事を休みまくったんだけど、今週は何だか調子がいいの。
メンタル病んで以来、映像も音楽もずっとダメだったんだけど、テレビ観たり音楽も聴けるし。
でも、このまま調子が良くなってしまうのが不安だわ。
正直、病気に甘えてた部分があって、遅刻したり、会社で怠けてたり、面倒な業務を他人に
振ったりしても、大目に見て貰えてたから、昔のように仕事ができるか自信が無いのよ。
でも、調子が悪い振りをし続けることは、罪悪感があってできないし。
早く治したいと思ってたのに、我ながら情けないわ。

611:陽気な名無しさん
17/08/16 12:46:13.63 +cIOBpbJ0.net
あたしがブチギレても相方はかなり年下だけど、大人だわ
翌日はなんでもなかったように振る舞えるもの
あたしは粘着気質でガラスのハートだけど
相方は鉄のハート
なんで男が好きなのかわからないみたいな心はまるでノンケなのよね
ハートもボディも鋼ドスでさしてもしなないと思うわ

612:陽気な名無しさん
17/08/16 13:31:49.16 74KmuwZa0.net
>>594
仕事が億劫なら、それはまだ完治している訳ではないということなんだから、そんなアナタでいいと思うわ。
テレビと音楽、私もずっと無理なんだけど、どんなきっかけで大丈夫になったのかしら

613:陽気な名無しさん
17/08/16 13:46:19.49 HijtqCzp0.net
テレビはほんとに一切見なくなったわ
全く見たいと思わないしつけてるとむしろイライラがつのるわ
部屋にもテレビないし
なんでこんなにテレビに興味なくしたのかしら
けっこううつ病の人に多いらしいんだけど
音楽も聴かなくなったわ
カラオケに来ても自分の中の新しめの曲が2007年の曲だったりするのよ
ここ10年分ぐらいの曲がすっぽ抜けててわからないわ
ランキング上位がAKBシリーズに独占されてるのは冷めた目で見てたけど

614:陽気な名無しさん
17/08/16 14:47:10.93 AscP9btb0.net
鬱の治療って、根本的に間違ってる気がしてならないの。
っていうか、本当はちゃんと解明されてないのに、無理やり『治療と投薬で治ります』っていう西洋医学界の大ウソで説き伏せられてるような。

615:陽気な名無しさん
17/08/16 15:14:51.39 53Up9XGA0.net
テレビは自分もダメ。ラジオは聴けるけど、テレビの情報量や賑やかさは無理。
NHKやたんたんとしたニュースなら大丈夫なんだけど。

616:陽気な名無しさん
17/08/16 15:31:15.75 W8mmD3xg0.net
あたしはドキュメント72時間や世界ネコ歩きなら見れるわ
ドキュメント72時間は人生につまづいたり、悩んでる人もたまに出てて抵抗なく見れるわ

617:陽気な名無しさん
17/08/16 15:40:39.81 74KmuwZa0.net
皆さん、観られる番組が似てるわねw
私が観られるもの
ノンフィクション
ノンフィックス
ドキュメント72
NHKの天気予報
因みにCMが辛いから録画してCM飛ばしよ!

618:陽気な名無しさん
17/08/16 15:50:56.26 C3cRmGHx0.net
テレビをただつけるっていうのは一切しないんだけど、気が向いたときに録画してから観てた番組もあるわ
ずっと追ってはいないけど
NHKスペシャルの興味があるもの、アニメ番組、海外の街をぶらり散歩するNHKの番組、100分de名著っていうEテレの名著紹介の番組
テレビではないけどネットの配信で気が向いたときにドラマやアニメを一気に観るときもあるわ
だから映像を観るのが苦痛ってことはないんだけどテレビのガヤガヤした感じがすごくイヤでテレビつけないわ

619:陽気な名無しさん
17/08/16 16:00:12.44 PfjZlpbi0.net
一番好きよドキュメント72
たまにお休みするじゃない?
しょんぼりする程好きだわ
私の知り合いの友達、録画したお笑いとか
同じ番組を何十回も延々見たり
今日のNEWSじゃなく、3日前のを
延々見たりするらしいんだけど
皆さんある?精神疾患じゃないかって
聞かれたけど私も初めて聞いたわ。
個人的に好きな曲は朝から晩までリピートして何十回も聴くんだけど
これはよくあるでしょ?

620:陽気な名無しさん
17/08/16 16:03:11.56 C3cRmGHx0.net
3日前のニュースを繰り返し観るっていうのは頭がイカレてるような感じがするわね
お笑い番組だったら100歩譲ってまぁ有り得なくはないんだけど

621:陽気な名無しさん
17/08/16 16:17:24.57 ZNVodPpK0.net
アタシも、テレビは見ないけど、音楽だけは聞くわ。ずっと音楽かけっぱなしよ。

622:陽気な名無しさん
17/08/16 18:06:55.26 qTfO0E+O0.net
音楽はその曲を初めて聞いた頃や何回も聞いてた頃の景色を思い出すから駄目だわ
さっきふと聞いてみたけど、ある人が私を好きになってくれていた頃を思い出して泣いてしまったわ

623:陽気な名無しさん
17/08/16 18:09:01.38 Ff5UAdUE0.net
環境映像は?
NHKの深夜にやってるような。

624:陽気な名無しさん
17/08/16 19:17:17.61 s5fIhnC00.net
あたしもテレビのバカ騒ぎ音声が駄目なの。
精神科に入院したら、みんなで食事をする場所にテレビがあって、朝から晩まで大音量で休めなかったわ。

625:陽気な名無しさん
17/08/16 19:30:40.71 7O8JNCFR0.net
あたしも長いこと入院生活したけど
その間はネットできなかったわ
ちなみに、あたしはいまだにガラケーでネットはできない設定にしてて
パソコンだけでネットをするようにしてるの
そうするといちいちパソコン立ち上げるのも面倒だから自然と
見ない日もあるし、時間も決めてやるようにしてるわ
スマホ持つとそこを自制するのが難しいものね
本当は完全に断ち切りたいんだけれど、友達もいないし、
ネットがない生活ってやっぱりつらいわね

626:陽気な名無しさん
17/08/16 19:56:52.38 TcaJD80X0.net
薬こんなに溜め込んでしまったわ。。
URLリンク(i.imgur.com)

627:陽気な名無しさん
17/08/16 20:03:06.52 ZNVodPpK0.net
>>610
アタシこんなもんじゃないわよ。半年分以上は残ってるわ。飲み残し多いのよね。

628:陽気な名無しさん
17/08/16 20:22:15.79 v8c+cBFP0.net
きねんにとってるってこと?

629:陽気な名無しさん
17/08/16 20:26:51.01 Dpd483+u0.net
NHKはCMが入らないし効果音やテロップ演出も少ないから見やすいわね。
私も72時間やドキュメント系が好きだわ。
でも8月は戦争番組が多くて注意して見ないとだめね。
特に今年のNHKは強く攻めた作りしてて無理して見ちゃだめだわ。

630:陽気な名無しさん
17/08/16 21:19:06.87 Uebv8xpN0.net
>>612
一応古いのから飲んでるけど、1年以上前のは捨ててるわ。

631:陽気な名無しさん
17/08/16 21:31:27.72 PqlqhPTs0.net
>>611
あたしもよ
部屋の片隅に処方された薬が山積みよ
一応最低限の量は飲んでいるけど、とにかく大量処方する主治医でね
指示通り飲んでいたら頭おかしくなっちゃうわとか、もう十分おかしいのにバカよね
部屋の整理や片付けも出来なくなったわ
流石に生ゴミはないけど、服とかが散乱していてまるで空き巣に入られた後のような部屋になってるわ

632:陽気な名無しさん
17/08/16 21:37:45.92 TcaJD80X0.net
>>615
いつか全部いっぺんに呑んでみたいと思ってるわ。

633:陽気な名無しさん
17/08/16 23:01:20.14 EYkJmzQ20.net
あたいは火野正平のこころ旅が大好きだわ!

634:陽気な名無しさん
17/08/17 07:52:09.36 zpgHB+620.net
と〜〜ちゃこ

635:陽気な名無しさん
17/08/17 08:38:02.00 By8WAwbx0.net
今日から仕事よ。夏休み6連休したの。
その間殆ど外に出てなかったわ。体力無くなってるからどうなるか心配。
気分も落ち込んでるわ。

636:陽気な名無しさん
17/08/17 09:47:13.58 luN48oEx0.net
昔流行った100均にある足の裏に貼るシート。久しぶりに昨夜貼ったわ。そしたら今朝は気分良く起きられた。あれが長く効いてくれればいいけど、2日目は余り効果でないのよね。一晩で悪いもの全部吸い取ってしまうからなのかしら。

637:陽気な名無しさん
17/08/17 17:52:30.88 L//3ci300.net
>>620
流行ったわよね!
あたしもよく使用してたわ

638:陽気な名無しさん
17/08/17 17:53:39.59


639:9rJFSNaK0.net



640:陽気な名無しさん
17/08/17 18:03:44.53 rdOk3K5a0.net
>>620
アタシそれ初めて聞いたわ.うつ病に効くかしら?とか言いながら酒飲んでるからクスリ飲めないわ。

641:陽気な名無しさん
17/08/17 18:30:55.50 QknR/F1l0.net
>>623
張るだけで薬じゃないわよ
酒飲んでても貼れるわ

642:陽気な名無しさん
17/08/17 18:35:07.34 rdOk3K5a0.net
そもそもどういう効果ぎあるの?

643:陽気な名無しさん
17/08/17 18:35:30.61 rdOk3K5a0.net
ぎ、じゃないわ、が、よ。

644:陽気な名無しさん
17/08/17 19:22:58.45 2TOstqnL0.net
>>624
アタシ、寝る前にマイスリーだけ飲んでる新参者なんだけど、晩酌にお酒も飲んでしまうの(缶チューハイ350を4本程度)
これってやはりまずいのかしら
そして、本格的に心療内科でうつの薬(抗精神薬っていうの?)を飲むことになったら、お酒は絶対ダメよね
お酒と薬を飲むとどうなってしまうの?

645:陽気な名無しさん
17/08/17 20:39:17.61 HJ1ugfPL0.net
>>627
あたしはアルコールも少しなら大丈夫だわ
香りを嗅ぐ程度ね

646:陽気な名無しさん
17/08/17 21:13:54.84 ViKX/5Iw0.net
>>627
そもそもメンヘラと酒の相性は悪い
缶チューハイ4缶は多すぎ

647:陽気な名無しさん
17/08/17 21:15:50.04 Rv/ZEawU0.net
アルコール依存で気分が良くなるけど
毎晩のようになら
精神が鋭敏になるわね
悪酔い状態と言いましょうか、、、
多分、カフェインよりも
ニコチンよりもアルコールなのよ、、

648:陽気な名無しさん
17/08/17 21:16:14.09 f9cwQrT50.net
あたしは寝る前の酒だけはやめたわ
酒飲んでから眠剤飲んで寝たらガンギマリになってしまったみたいで死んだように眠ってて、起きたら寝小便してたの
酒飲んで薬飲んだら薬の効果が増幅されてしまうみたいね

649:陽気な名無しさん
17/08/17 21:29:26.94 Y3i3KLhj0.net
薬の説明書も読まないのねバカは

650:陽気な名無しさん
17/08/17 21:49:48.95 QknR/F1l0.net
>>623
張るだけで薬じゃないわよ
酒飲んでても貼れるわ

651:陽気な名無しさん
17/08/17 21:56:09.49 QknR/F1l0.net
>>623
張るだけで薬じゃないわよ
酒飲んでても貼れるわ

652:陽気な名無しさん
17/08/17 22:02:50.11 DZWH37gU0.net
一日10時間くらい寝ないと眠いわ
何科にかかるのがベストなのかしら
いきなり精神科で大丈夫かしら
寝付けないのに寝たらひたすら眠いのよ
この前二度寝三度寝を繰り返してたら14時間たってたのよ
周囲には根性がないだけと言われてきたわ

653:陽気な名無しさん
17/08/17 22:08:51.35 EtJ2iv1m0.net
>>596
594だけど、ありがとう。
このスレの人たちは、あたしが書きなぐったコメントにもレスをしてくれたりして、優しい人が
多いから救われるから、感謝してるわ。
テレビと音楽が大丈夫になった理由は、自分でもよく分からないけど、おそらく、一進一退を
繰り返しながら徐々に良くなっているんだと思う。
これまでは、自分の気持ちを押さえつけてでも、ストレッサーと上手く付き合おうとしてたけど、
最近は、縁切り神社に行ったり、呪ってみたり、自分のネガティブな感情を吐き出すようにして
るのが良いのかも、、、でも、やっぱり後ろめたい気持ちはあるんだけどね。
そんな時は、youtubeでレ・ロマネスクの”祝っていた”や”ジュテームのコリーダ”を視聴して、
自分の心の闇の部分を中和してるわ。
明日から、1年半前に統失を発症して以来、ずっと帰れなかった実家に帰省するの。
母親の13回忌の法要もあるし。
あたしがメンタル病んでしまったことを知って、父親がストレスで左耳の聴力を失ってしまった
から、親孝行のつもりで元気な様子を演じてみせるわ。
長文失礼いたしました。

654:陽気な名無しさん
17/08/18 07:51:52.00 dFDsoeJ20.net
お母様亡くなってもう13回忌なのね
羨ましいわ
うちの母親も早く亡くならないかしら
心底嫌いなの
私が


655:精神病んだのもこいつのせいだし、 現在も継続的にストレッサーになっているから いつまで経っても治らないのもこいつのせい 亡くなったら全てが解決



656:陽気な名無しさん
17/08/18 08:32:00.39 Lilc7BuY0.net
>>637
何を一番恨んでますか?
生んでくれたこと?

657:陽気な名無しさん
17/08/18 08:43:51.66 J30rh4D50.net
>>638
病気を揶揄ったり皮肉ったりするところね
相手の心情を考えることができないから、
相手がどれだけ傷付くかも理解できないの
そういうクズは早く死ねばいいのよ

658:陽気な名無しさん
17/08/18 08:58:21.68 VrEqAF1G0.net
酒&マイスリー釜だけど、皆さんご忠告有り難う。
確かに鬱と酒の相性は悪いわね…
私、鬱症状が出始めてから、飲酒時の感情の起伏が激しいわ(前みたいに愉しく飲めなくなったの ギャン泣きしたりパートナーに絡むようになってしまい、外飲み禁止令がパートナーから出たわw)
今日から酒なしで頑張ってみるわ

659:陽気な名無しさん
17/08/18 09:52:35.10 TY5hgHyf0.net
眠いわ、とても眠い。こんな朝っぱらから、辛いわ。電車の中で眠りそう。

660:陽気な名無しさん
17/08/18 10:22:09.16 0BC8VelB0.net
>>640
気持ちわかるわ
あたしも躁鬱薬と平行して酒飲むとあるところからスイッチが入ってデカイ声で悪態ついたりしてドン引きされるわ
更に帰宅してもコンビニビールを飲みまくって500mlを6缶飲んでたりしたわ
飲み始めると止められなくなるのよ
さすがに反省して1週間ほど飲んでないわ

661:陽気な名無しさん
17/08/18 10:23:43.99 F+xEiidK0.net
こんな時間から飲んでるわ。
うつ症状が出てるのはわかってるんだけど、飲んでないとやってられないのよ。
どうしたらいいのかしらね?

662:陽気な名無しさん
17/08/18 10:34:12.41 NhJsSlPQ0.net
薬飲み始めて酒はやめたわ。でもタバコはやめられないわ。

663:陽気な名無しさん
17/08/18 10:49:44.94 9nhN2MKQ0.net
>>643
あたしも毎日午前中に飲んでしまうわ
やめなきゃと思っても
やめられなくて困ってるの
主治医に相談しても
怒られるだけだろうし

664:陽気な名無しさん
17/08/18 11:03:06.54 F+xEiidK0.net
>>645
同じような人がいて、なんとなく心強いわ。ありがと〜。
でも、午前中のお酒はやっぱりやめないとね。お互い頑張りましょ。

665:陽気な名無しさん
17/08/18 21:02:08.67 pVHlgD120.net
躁鬱だけどあまりにも鬱が酷いから、先週からレクサプロを処方されたわ。
眠気がひどくて昼間に何も出来ない。
調べたら、しばらくすれば眠気は治まると書いてあったのだけど本当かしら。
明日大切な楊子があるから困ってるわ。

666:陽気な名無しさん
17/08/18 21:11:12.40 KMIcJKvq0.net
>>641
働くひとにとって眠り薬みたいな精神薬って
合わないわよね、、、お薬によるけど
お薬を変更してもらったほうが良いではないかしら
朝ウトウトしてたら職場のひとに
叱られちゃうでしょう
アタシはジプレキサでそうなったことがあって
ヤバかったから
自分には合わないから、薬変わったわ

667:陽気な名無しさん
17/08/18 21:13:18.90 Pu+5cuEN0.net
ジプレキサは激太りしやすいわね
1週間で12キロ 太ったことがあるわ

668:陽気な名無しさん
17/08/18 21:43:09.37 A0QapJTw0.net
>>649
お薬で太るのって、やはり抑えられない食欲がでてしまうからなの?
それとも普段と同じもの食ってても太るの?

669:陽気な名無しさん
17/08/18 23:03:07.73 TY5hgHyf0.net
>>650
代謝が悪くなるわ、だから同じ量を食べてても太るわ。
過食もあるわね。

670:陽気な名無しさん
17/08/18 23:51:26.05 BOw9jowm0.net
食べた後に吐きそうになって横になるの繰り返しだわ
職場ではバレないよう必死に我慢してるわ

671:陽気な名無しさん
17/08/18 23:59:35.03 TY5hgHyf0.net
幽門がゆるくなってるのね

672:陽気な名無しさん
17/08/19 00:02:28.67 QKjB9mB/0.net
>>650
あたしは普段と同じものを同じ量 食べてただけで太ったわ
医者に、こんなんじゃ服用してられない、って言って、ロナセンだったかエビリファイだったかに替えてもらったわ

673:陽気な名無しさん
17/08/19 00:43:52.57 1jL3JPJP0.net
じゃあ、痩せてて太りたいあたしには逆に向いてるわね
ジプレキサね
今度、主治医に言って処方してもらおうっとw

674:陽気な名無しさん
17/08/19 02:10:23.96 YuOmM7It0.net
>>655
変に太ると糖尿病になるわよ。やめた方がいいわ。

675:陽気な名無しさん
17/08/19 03:29:14.25 crhm/PWr0.net
太ると糖尿病になるとか、未だに言う情弱がいるんだ(笑)

676:陽気な名無しさん
17/08/19 05:17:51.22 isqOXQ9l0.net
>>657
いや、ジプレキサとかセロクエルとかの抗精神薬は糖尿の引き金になるわよ
あたしの知人なんてセロクエル25_1錠で急性膵炎で救急車、そのまま糖尿発覚して入院したわよ
酒も飲まないのに

677:陽気な名無しさん
17/08/19 05:50:01.10 Mp83ra7q0.net
あたしジプレキサ処方されてるけど、飲んでるふりして一切飲んでないわ
あんな糖尿一直線の薬、絶対飲まないわ

678:陽気な名無しさん
17/08/19 07:56:10.30 crhm/PWr0.net
だからそれ薬の副作用が原因でしょうがw
あたま悪いの?

679:陽気な名無しさん
17/08/19 08:07:25.21 4nZs3vsp0.net

糖尿病リスクが高まると分かった時点でやめるわよね

680:陽気な名無しさん
17/08/19 09:53:59.07 3xa01u4t0.net
処方されてるのに飲んでるふりして飲んでないって
医者も自分も困るし金の無駄だし
ちゃんと不安を話して薬変えてもらえば良いのに

681:陽気な名無しさん
17/08/19 11:05:59.21 No2jSGMm0.net
>>657
>>660
マ〜ンコ♪
URLリンク(hissi.org)

682:陽気な名無しさん
17/08/19 13:17:29.89 Mp83ra7q0.net
>>662
最近処方され始めたのよ
いきなり拒絶したら医師もいい気しないだろうし
1〜2ヶ月処方してもらって、後は別の薬に変えてもらうわ

683:陽気な名無しさん
17/08/19 18:52:50.86 avsbNzP00.net
ジプレキサで太っててポワーンとしていそう
ジプレキサ飲むとそんな感じがしてるわ
糖尿病には気をつけて飲まないとヤバイのよ
ジプレキサってなんか
空間からもカロリー摂取してる気分になるわ
昔飲んでいたけど
今思い出して書いてみたわ

684:陽気な名無しさん
17/08/19 20:10:59.12 isqOXQ9l0.net
>>665
別名デプレキサよ

685:陽気な名無しさん
17/08/19 23:30:52.94 vN3iSpLF0.net
副作用は出る人もいるし出ない人もいるし過敏にならないほうがいいわよ。
効能がきちんとあれば回復するんだし。
リスクよりメリットを見た方が良いんだけどね。
精神薬は特に副作用を懸念して勝手に飲まない、とかいう人が多い気がするわ。

686:陽気な名無しさん
17/08/20 00:12:27.31 +spfe5MQ0.net
依存も怖いから勝手に断薬を何度繰り返したことかしら。
でも今はマイスリー、デパス、レキソタンを飲んだり飲まなかったりになるまでの状態になれたわ。
あとはもう漢方ね。西洋薬じゃなく生薬頼みよ。
気休めでも負担は少ない気がするわ。

687:陽気な名無しさん
17/08/20 00:23:54.00 qWL8P6au0.net
化学薬品ではないものだとセントジョーンズワート、エゾウコギなどがあるわ

688:陽気な名無しさん
17/08/20 01:13:07.60 jgICTuMj0.net
あたし 合う抗鬱剤が見付からなかったから、鬱の時には DHCのセントジョーンズワートのサプリを飲んでるわ
あたしには効くから、助かってるわ
エゾウコギは飲んだことないけど、何に効くの?

689:陽気な名無しさん
17/08/20 01:18:19.04 qWL8P6au0.net
コピペだけど
エゾウコギは脳内モルヒネと呼ばれる「β-エンドルフィン」という物質の分泌を促進する作用があることがわかっています。
β-エンドルフィンは、苦痛や疲労、ストレスを感じにくくする成分なので、日頃ストレスを感じていたり、うつ状態の方にも効果が期待できます。
更に、免疫力をアップし、体の防御機能を高め、病気にかかりにくくする効果もあるほか、体のだるさを取り除く効果もあると言われています。
このように、エゾウコギは「肉体と精神」両方に重要な効果をもたらす植物なのです。

690:陽気な名無しさん
17/08/20 01:27:44.01 k1OeQ8lh0.net
ねぇ、まだアタシ鬱かもって思えるってことは鬱じゃないのよね?

691:陽気な名無しさん
17/08/20 01:31:52.71 K84jiFVp0.net
>>672
まだ心のエネルギーが残ってるなら鬱でも大したことないんじゃない?本気の鬱ならエネルギーゼロよ。

692:陽気な名無しさん
17/08/20 01:43:15.06 jgICTuMj0.net
>>671
どうもありがとう
エゾウコギも探して飲んでみようかしら
2週間以上の不眠と、希死念慮(死んでしまいたい思い)があることは、鬱のサインと言われているわ

693:陽気な名無しさん
17/08/20 02:46:10.63 ixc8Vqg00.net
>>672
鬱かもと思ったら鬱なんじゃないの
病院へ行くのよ

694:陽気な名無しさん
17/08/20 09:25:13.13 R8rYYZl/0.net
きのつ無理してがんなったらこょうは朝からつらいや…ねあさで起きて繰り返したやこんなじかんにっなってたからw喉がかわきくぎたたくらくはすすわ、もくげんくいなのかもひれねいわ」、、

695:陽気な名無しさん
17/08/20 09:37:05.32 DU/r+iE10.net
>>676
ちょっと文章ガタガタよ
寝ぼけてる?

696:陽気な名無しさん
17/08/20 12:33:21.74 CVuy69gx0.net
今日はなぜかイライラするわ

697:陽気な名無しさん
17/08/20 15:24:01.35 HvPRZIUL0.net
湿気のせいよ

698:陽気な名無しさん
17/08/20 15:27:02.92 dEULsq2d0.net
アタシ明日から通常の仕事が始まると思うと、今から気分が優れないわ。クスリは2倍量飲んだわ。どうしたらいいのかしら…

699:陽気な名無しさん
17/08/20 15:29:29.98 4zi1dWf+0.net
駄洒落行くわ!
マイスリーサイラス!

700:陽気な名無しさん
17/08/20 15:51:56.19 5BoRSyA70.net
>>636
あら、こんなところでレ・ロマネスクのファンに会えると思わなかったわ!
音楽に助けられたりする事ってあるわよね。
あなたに合うか分からないけど、トモフスキーお薦めするわ。ネガティブでもコミュ症でもいいや、って気になれるのよ。

701:陽気な名無しさん
17/08/20 16:36:39.17 k1OeQ8lh0.net
>>673 >>675
ありがとうよ
まだ動けるから本気の鬱ではないのかもしれないわ
今日の1時から寝てなんとか起きたのが16時なの。最近寝すぎだわ?
食欲ないけど無理やり今から朝ごはんよ

702:陽気な名無しさん
17/08/20 20:40:01.07 W8SKTpc00.net
抗うつ剤の中ではトリプタノールが一番太る
抗精神病薬の中ではジプレキサが一番太る

703:陽気な名無しさん
17/08/20 20:41:13.61 W8SKTpc00.net
精神科の病気や障害は
×気の持ちよう
○脳の異常
お薬は
×飲むとラクになるからズルしてる
○飲むとラクになるが、それが「普通の人の状態」だと知って目玉飛び出る
副作用
×とんでもないから飲むと毒
○それでも命のために必要だからめっちゃ慎重に医師が処方

704:陽気な名無しさん
17/08/21 02:48:31.86 RW20bQ4J0.net
>>684
人によるわ
>>685
同意よ

705:陽気な名無しさん
17/08/21 05:36:19.01 rqg04a940.net
今日も仕事なのに
全然眠れないわ…
憂鬱なことばかり考えて
生きるのが怖くて眠れなくなるわ
友達も彼氏もいなくて
土日も引きこもってるからこんなことになるんでしょうね
死にたいわ

706:陽気な名無しさん
17/08/21 07:29:57.82 gFJIKQkQ0.net
>>68


707:7 仕事してるのに眠れないのはつらいわね 私は無職だから眠れなくても昼間眠れるから平気だけど、 起きた時の絶望感と憂鬱感は耐え難いわ わたしももう生きるのがつらい 友達も彼氏もいないのは同じだけど、土日だけじゃなくて一年中引きこもってるわ 私も死にたい



708:陽気な名無しさん
17/08/21 07:37:47.43 rqg04a940.net
>>688
あなたもつらいんだろうけど
引きこもりが許される境遇なのはうらやましいわ
わたし誰にも頼れないから働かざるを得ないわ
親が貧乏だし実家も借家だし
一人っ子だからもしもの時は全部わたしが始末しなきゃいけないの
なのに生活が苦しくて貯金どころじゃないわ
冷静に考えるほど死にたくなるのよね
あなたは自分とわたしを比べて
いかに自分が幸せか噛み締めてね

709:陽気な名無しさん
17/08/21 08:09:53.55 gFJIKQkQ0.net
>>689
私もそうよ
実家は持ち家だけど、親は貧乏で私一人っ子
私ももしもの時は全部私が始末しなきゃいけないわ
それなのにこの有り様よ
だから今後のことを考えたら絶望と不安で死にたくなるの
でも鬱と不安障害でどうしても働けないのよ
でも親は病気に全く理解がなく、「働け」「クズ」「怠け者」と罵るばかり
私、病院に通院しているのにそんな罵詈雑言を平気で言ってくるのよ
今は親の無理解に苦しみながら生活しているわ
だから幸せなんて決して噛み締められない
でも同じような境遇なのに頑張って働いてるあなたの方がよっぽどつらいわよね
ごめんなさい

710:陽気な名無しさん
17/08/21 08:31:37.45 +e+0IlLp0.net
今日はクローン病による大腸検査
突発性感音性難聴
両膝の骨壊死、
右指の指の付け根の靭帯損傷で朝から病院だわ
私は2次被害でクローン病になってしまった。
来週がメンクリだわ

711:陽気な名無しさん
17/08/21 09:32:31.92 tRSWKIar0.net
>>691
クローン病の原因って何なの?

712:陽気な名無しさん
17/08/21 09:38:04.40 +e+0IlLp0.net
>>692

713:陽気な名無しさん
17/08/21 09:54:48.07 +e+0IlLp0.net
>>692
食生活の欧米化なども言われているけわね。詳しくはググってね。難病指定の特定疾患の病よ。つまり治らないのよ。
あたしはその当時1日に53〜4錠の薬を2年間半飲まされてたの
とにかく酷い医者だったわ。お腹が痛いと言っても、それは胃潰瘍にでもなったんでしょうと検査もしてくれないのよ
40度の熱が下がらなく他の病院にいったら、今すぐ入院してください、とそれから6ヶ月の入院、その間口から摂る食事はないのよ。鼻から入れてあるチューブに流動食を流し入れるだけなのよ。それだけで生きて行くのよ。

714:陽気な名無しさん
17/08/21 12:23:53.82 /SzXYnrr0.net
>>694
二年クローン病の可能性も考えないなんてとんでもないヤブ医者だわ。

715:陽気な名無しさん
17/08/21 12:46:58.66 2JIQO2LL0.net
会社来たくないと思ったけど、もうお昼までいたらなんともなくなったわ。いつもそうなの。家出るまでが億劫なの。これはクスリ飲んでもダメね。

716:陽気な名無しさん
17/08/21 13:48:12.71 EQnE0tlh0.net
>>696
分かるわ
私は楽しみな事でさえ当日になると億劫になることすらあるの。
子供の頃からなのよね
行ってしまえばスイッチが切り替わって乗りきれたり楽しめたりするのに
前日くらいから具合まで悪くなったりもして
…社会不安なんでしょうね。

717:陽気な名無しさん
17/08/21 14:01:34.51 +e+0IlLp0.net
>>694
あたしが朝昼晩寝る前の4回/日、53〜4錠用の飲まされてたのは、精神科の医者ね。
その頃パニック障害なんてなかった時代なの。
朝から下剤飲まされてるけど、まだ町内綺麗になってないわ。また下剤飲んで16時から始まったとして、帰りは19〜20時だわ。
昨夜から何も食べてないから、ふらふらするわ。

718:陽気な名無しさん
17/08/21 14:10:23.64 7+b3bKnr0.net
うつの薬で太る仕組みってなんなの?吸収が良くなるの?食欲が増進されるの?

719:陽気な名無しさん
17/08/21 14:31:05.19 xol5LTNx0.net
基礎代謝が悪くなるんじゃないかしら?
それで脂肪にまわる、と

720:陽気な名無しさん
17/08/21 14:33:48.76 7+b3bKnr0.net
代謝悪くなってうつが良くなる気がしないわ。やっぱ西洋医学の対処療法的なうつ治療って疑問よ。

721:陽気な名無しさん
17/08/21 16:48:06.45 0SgWPCNz0.net
>>694
53錠て全部精神薬だったの?
朝昼晩と寝る前で?
いったいどんな処方?
同じものを何個も飲むってこと?

722:陽気な名無しさん
17/08/21 17:26:18.30 +e+0IlLp0.net
>>702
そうよ、全部精神薬よ。
当時は投与されている薬を覚えておくなんてなかった時代だと思うわ。医者の出すものは全て良かれとおもってたわ。
覚えているのは、ベンザリン2錠、ワイパックス1mg1錠だけ。当時はSSRIは日本では認可されてないのよ、いや作られてもなかったのかもしれたいわ。
やっと検査が終わって、今からメシ喰うわよ!

723:陽気な名無しさん
17/08/21 17:32:05.23 mRAuflSq0.net
>>703
お薬手帳なかった時代ですわね

724:陽気な名無しさん
17/08/21 18:10:00.35 0SgWPCNz0.net
>>703
よく。ジスキネジアにかからずに済んだね
ジスキネジアなったら顔面麻痺みたいになってヨダレだらだらよ
その量は流石に初めて聞いたわ

725:陽気な名無しさん
17/08/21 18:15:35.48 QfEPnxpH0.net
あたし90kg超えたわ。過去最重量だわ。

726:陽気な名無しさん
17/08/21 18:50:43.52 rNUqqhuW0.net
美味しそう♡

727:陽気な名無しさん
17/08/21 19:02:23.05 mSnAbb0C0.net
あたしもクローン病で精神もやられてるわ。
同じ人がいるものね。

728:陽気な名無しさん
17/08/21 19:46:19.14 9STN/7T10.net
>>702
朝昼晩は13錠、寝る前は眠剤加えて14錠とかだったわ。
全部違う種類よ。ベンザリンみたいに2錠出された物もあったけど、違う種類の薬だったわ。粉末もあったわ。

729:陽気な名無しさん
17/08/21 19:49:22.04 0SgWPCNz0.net
>>708
昔メチャクチャテレビに出てた山田まりやってイエローキャブのグラドルもクローン病だって聞いたわ
炭水化物は基本的に食べないって言ってたわね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2314日前に更新/307 KB
担当:undef