ロマンシングサガ 新 ..
[2ch|▼Menu]
348:321
22/07/06 23:56:00.41 L1SYcLNH.net
へえ
つまりこれ、戦闘突入時に装備内容でコマンド受付済みへしてくれるんだ?
このゲーム最大級の手間は横スライドの多さだよね・・・
良い変更じゃん
横スライドが非常に億劫で、しかし隠し術の兼ね合いから不要な術も組み込まざるをえず、使用頻度の高い術の順番をオプションで上側か下側に寄せたりさ
基本術のためだけに横スライドが1回発生するのも塵積で苦痛
Lキー2回で基本術画面とか、消費型のアイテムと同じ枠にまとめられていたら(基本術の下にアイテム群、みたいな)操作がどんなに楽なことだろう
キャラごとにカーソルを必死こいて動かし続けまくるのが辛いゲームになっとるわけ
アセルスなんてそれに訳分らんくそめんどくせえラストヒット仕様?や低い基本ステまで加わって完全に死にキャラだし
こういうのがとても多く勿体無い
そんな操作ゲー状態の戦闘時操作量を少しでも減らせるってのは、良い仕様調整だと思う
これに確定上昇チートを加えたら加速するなw
俺は雰囲気を味わわなくていいキャラへパリィ装備っときたいんで、1と3と4の組み合わせが良さげ
4の体感は実際にゲームで遊ばんと分らんが、まあ、使用コストや最大値を変更しないんならそんなに重要じゃねーな(readmeの通りだわ)

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 08:25:22 85kjT9PA.net
レベル上げサポートパッチいい具合っぽいね
こういうちょっと下駄を履かせる感じ好き

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 20:51:05.40 EQnxoz7N.net
弱い武器で毎ターン違う武器を選んだりしてたけどめちゃめちゃ快適になった
ありがてぇありがてぇ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 23:41:53.07 lQVY6gao.net
スライム道場はやらなくてよくなったん?
次のパッチからは水晶の廃墟のスライムシンボル全部なくしてくれ

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 03:06:23.27 nBPyY3A+.net
逆じゃねーの?パッチ適応させた上で分裂スライム道場すれば
HP999、WPとJP250、技全種と術複数種を一度にLv50にできる、はず

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 09:30:14 Y/0t2xIs.net
アリイベントと他に何かでHP制限があったと思うから、もういっそHP制限とイベを組み合わせるのは全撤廃って線も出てくるんだよな

ただ俺はロマサガの進行=戦闘回数≒HP増加っつー印象が強いんでそこを改造しなくていい派
つまり遊ぶときは戦闘回数を調整しながらHPイベ全消化まで進める→確定ステUPチートやドロップチートの有用性、道場などはゲーム本編よりエンドコンテンツ(ぼくのだと開発部屋枠、FF6TだとEX枠)の感覚

道場とか、SFC実機の完全無印プレイで大木林見ながら裏技がどうのとか言い合っていた時代なんよね・・・
その時代でも白ルーラー周回で槍を取ったりすると獲得する頃にはステも装備も技も場違いになって他のイベント進行がつまらなくなっていた
何事もバランス、ロマサガは正にそれの指標がHPだったと思う

既に何世代も技術革新を挟む2022年現在、ロマサガ3もこうして改造版を楽しみまくっている時代(それさえも下火)
敢えて無印時代の懐古を楽しむ嗜好も嫌いじゃないが、やってられないし、今更感も拭えないっつー
おそらく国内随一の愛好家であろう種属的記憶さんでさえとっくの昔に糸冬っているしな

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/08 09:33:40 Y/0t2xIs.net
あと3年で30年か・・・すげーな

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 14:47:09.39 qbIev54J.net
ぼくのProto1.111じゃレベル上げサポートパッチ使えない?
1.111やってた途中でパッチあてたROMに変更してセーブデータ読み込んでみても戦闘開始時にフリーズする

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/10 18:15:23.01 f5faGIhJ.net
サルーイン倒しての2週目で1_と4_をパッチ当てしてやっているがフリーズしてない
NEWGAMEでフリーズするかは確かめたの?

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 09:40:38.82 7W4zKIzX.net
あとは、併用してるパッチとか?
ですかね?

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/11 12:43:27.44 08fkayMk.net
もう一度試したら途中セーブでもできました
便利なパッチで助かりますありがとうございました

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 00:03:23.06 iHZ8Dv8t.net
ダッシュ中にぶつかっても陣形崩れないパッチってもう手に入らない?
ロマンシングサガ新バイナリ神アップローダにはないんだよね・・・orz

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 01:26:42.71 jPZwGMv6.net
改造コードでなかったっけ?

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 01:39:15.78 dlTG7nmG.net
改造コードで出来るという事は、該当部分をバイナリーエディタで書き換えたらパッチを当てたのと同様になる
差分をipsで抜き出せばパッチ化も出来るし、「習うより慣れよ」だよ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 08:55:54 I1262Va2.net
パッチの話してるのに改造コードごり押ししてくるのなんなの?
文盲かなんかか

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 09:46:34.05 Qz5n37Z/.net
パッチないって言ってるし仕方ないわ

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 09:59:44.87 HV2Gn/1b.net
先人が改造コードをパッチ化したやつでバイナリ弄るのと
コードでそのままバイナリ弄るのに違いを感じないのはある

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 11:06:18.92 QLTInq3W.net
とりあえずケンカ腰やめようぜ
パッチもコードもウェルカムな

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 11:37:57.27 I1262Va2.net
最近改造コード押しの変なのいたから過剰だったわ
すまんな

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 14:30:32.05 Kt/NZPYr.net
改造コードサイトもさっと眺めてみたけど、陣形崩れないのはなさそう…
全陣形入手とかはあるんだけどね
困った

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 14:51:27 0OEeV2rk.net
たぶんこれでいけるはず
FEC61980

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/12 21:37:41.51 6EWsU69z.net
>>368
あなたが神か
ありがとう!

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 10:19:02.43 BndgKowk.net
ロマサガRSのダーク16色化が一通りなんとかなったので次はRS2最終皇帝女 (1)に挑戦してるが難しくて投げそう
嫌らしいのは金髪と肌色と肩アーマー(金)
黄色、金色、肌色はパレットのRGB値が近い値になるから結構調整しなくてはいけない部分が多い

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 17:21:28.12 Z7S8QpuJ.net
ダークで思い出したけどミンサガリマスターって追加要素あるんかな

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 18:42:09.44 hJGAbLMY.net
今までのリマスター程度にはあるだろ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 18:50:29.36 sHxgxB+1.net
強ニューぐらいはあるんじゃね?
ミンサガ要素を入れた2Dのロマサガ1でいいのにな

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 18:57:34.39 8tGwFbfA.net
RS3のエンジンを流用して
RS3システムベース+ミンサガ要素を取り入れたRS1作って欲しかったのはあるわな

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 18:59:35.09 WB7y6YN/.net
>>373
ほんまそれな
3DとかいらんからUIとかを最近風にアレンジして出すだけでいいのに
あと賛否両論ありそうだけどBGMはミンサガの良かった
勿論古いのも好きだけどね

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 20:00:46.51 kbO74A8Z.net
ぼくのVer1.111でアルカイザー最後の戦いの開始フラグが立ったあと
ムング族の村いっても要塞にいけないんだけど、何かイベント飛ばしてるのかな?
他のパッチは一切当ててないです

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/16 20:09:11.82 kbO74A8Z.net
ごめん、解決しました

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 01:27:15.66 qB5Xs0cp.net
サポートパッチ当てた状態で奇襲受けると使ってない技術レベルが上がってしまうね

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 14:05:43.16 BHswrX5i.net
はーどうせパッチるなら戦闘コマンドの横スライドなんとかしてほしいわー
基本術+アイテムがあれば最高だし、スライドモーションを消して瞬時に表示するのでもいい
両方なら神
まあそんな熱意ないだろうし無理かな

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 14:28:32 GWGw24HA.net
テメエのやりたいことはテメエでやれ
まあそんな能力ないだろうし無理かな

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 14:44:21 slgAKv1w.net
コマンダーバトルで選択すらしないのが最速

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 15:04:38 tsLoeZXZ.net
とりあえずRSのシェラハドットを3.12で使えるようにしてくれ
俺には能力も熱意もないから無理かな

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 16:13:10.31 T68im5AV.net
ロックブーケ殺しちまった!イロリナの星のアイテムID誰かわからん・??

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/20 20:46:15 1FO0Oug1.net
0FC4

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 11:31:37.53 JwmD33RG.net
パッチ作成お疲れ様です。
かなり快適です。
ありがとうございます。

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 14:31:00.26 I4HEH0pv.net
>>383
イロリナの星は0x014D(拡張)なんだけど、アイテムIDならパッチに付属のテキストを見れば解決するよ
「[ぼくの]アイテム表(拡張)」か「[ぼくの]アイテム表(通常)」のどちらかにはあるはず

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 16:03:20.25 I4HEH0pv.net
>>379 を受けてパッチ作ったのか、お疲れ様です

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 16:09:18.56 SO/xjmPN.net
有能やな

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/24 23:57:53.50 QbHOWmHu.net
やっぱスレに要望を書くのは大事だな
皆もどんどんリクエストしよう

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/25 21:50:20 LxgcROVw.net
敵シンボルの数を減らしたいのですが、
これを変更できる設定はBNE2や構造体に存在しますか?

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 00:55:53.93 44NXowlF.net
サブマップ編集するしかないと思うけど

392:390
22/07/26 19:38:22.60 VvRH/pcS.net
そうなんですか、ありがとうございます。
まだ、詳しいことはわからないですが、参考になりました。

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/26 19:53:43.01 /L18+gRf.net
ダッシュしても敵シンボル見えるコードや
接触しても戦闘にならないコードとかで我慢してくれ

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/27 18:48:03.20 CP534GsI.net
ダッシュしても敵シンボル見えるコードは知らなかったです
ありがとうございます。

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 19:08:30.17 laRvUd7c.net
ぼくの(略をsnes9x1.6.0でやってるんだけど、
敵がテラーボイス使うと暗転してフリーズしちゃうのよね
やはり推奨エミュのuosnes使った方がいいのかしらね?

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 22:30:22.58 laRvUd7c.net
395ですが
自(己解)決しました
スレ汚し失礼しました

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 22:38:19.33 2iVB41x3.net
ダーク、最終皇帝女(1)、クローディアまでできた
まあクローディアは#14氏のクローディアに一部だけロマサガRSのものに差し替えた(といってもそこそこ弄った)ものだが
次の16色化はシティシーフ女(4)辺りでも挑戦しようか

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/28 23:37:33.25 64eHqdmP.net
ソフィアをどうかRS版よろしくお願いします

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 00:35:14.24 Sj9jV+sI.net
>>398
サクッと作れるようなら試してみるけど絶対置き換えたい欲求というか熱意がないのでダメだったらすまない
#14氏の辺りからパレットがいい感じに引っ張ってこれたら挑戦するかもしれない
後、無言でスルーをしたけど、ちょっと前のシェラハはボス用に使われているデカいやつのことでいいんだよね?
あれはサイズオーバー(24×32に入っていない)なので縮小かトリミングが必要で
チャレンジしたいとも思わないので自分でなんとかしてくれ

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 00:53:34.37 28DG+R7w.net
シェラハ面倒で仕様も違うんだな
かなり良い感じだからドットのデキは評判いいみたいね
RS自体ドットのデキ凄いからな

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 12:18:35 Sj9jV+sI.net
ホーリーオーダー女のRS版作成してるけど
気絶グラ(D3)だけはサイズオーバーしてるからここだけ適当になるわ
D3は16×32なんだけどここだけは縦も横も収まってないから
適当にやるか#14氏のものをそのまま拝借する形になるかも

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 12:31:01.80 CW1I2drQ.net
よろしくお願いします
暑い猛暑の中大変だとは思いますがなにとぞよろしくお願いします

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:29:05.69 je4pV3q/.net
需要ないと思うが
ロマサガ2の術追加パッチで1E2A90の、A4を24にすれば
瞬速の矢からイヅナを問題なく閃く、たぶん

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 16:49:23.05 bwyuqDc/.net
ロマサガ2に3の雪月花とギャラクシィとクリムゾンのアニメを移植してくれ
俺は熱意と能力ないから無理だから

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:10:52.19 Sj9jV+sI.net
ホーリーオーダー女の術モーション(C3、C4)だけど
身長が1ドット足りてなくて口をパクパクしてくれないんだけど、どうしたらいい?
1.口パクには対応しない
2.全体的に1ドット上げる
3.変化する場所にドット打つ
2.だと全体的に宙に浮く感じになる、3.はあんま見栄えが良くない
まあ、トレードオフなんで好きなの選んで欲しい
因みにですが、元絵のpng→gif(255色)にしてedgeから移植してるけど
サイズの関係でドットが欠けたりしているので、完全移植って感じではなく
ちょこちょことアレンジが入るようなものになります

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 17:19:31.87 CW1I2drQ.net
ソフィア懇願者です
2と3が不自然な感じなようなので1を希望します
完全移植でなくRS3.12アレンジ版って感じで気楽に行って下さい
ソフィアのお礼したいので何かいるキャラのドットあれば言って下さい
フォルダ漁ってあれば貼ります

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 21:58:48.28 Sj9jV+sI.net
「RS2ホーリーオーダー女 (1)」(ソフィア)をアップロードしました
ダッシュ2だけは、、、本当に雑で申し訳ない
後は気絶のD3は被り物の上を削除したやつで作成したけど、気になるようでしたら直下の#14氏のグラと入れ替えてください
正直納得いっていない部分があるのでどっかで改修します
作成時は rs3AnC で動作確認してました、又、毒を確認する為 RS3ExTool2.exeで読み込む位のことはしているので
こいつからr3pファイルを作ってROMで読み込むなどしてください

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:07:27.78 Sj9jV+sI.net
で、ここから自分用に手袋とボトムス剥いだやつ作るわ
ダッシュ2で面倒だった被り物もなくしちゃおうかな?被り物なくしたらホーリーオーダー感なくなっちゃうかもだけど

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/29 22:16:14.29 Sj9jV+sI.net
1つ忘れていました
>>405 の術モーションですが、ツールで確認した限りでは、2. は宙に浮いた感じに見えなかったので
口パクには対応しました
諸々、使った感じで違和感とかあれば指摘してください

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 05:24:18.92 KnbAdGts.net
女神の羽根アクセサリ化パッチいつの間にか消えてる。。
もう一度アップしていただけないでしょうか?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 06:57:38.38 /U3uFcr0.net
>>407
ありがとうございます
また使い心地の感想言います
私のお気に入りというだけでお願いして無理な対応もしてもらいありがとうございました

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 08:54:29 ezM0crM4.net
ヴァンパイア・クイーン仲間にできるパッチ誰か作って

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 09:04:10 Vhlfr2Hv.net
ヴァンパイア・クイーンなんていたっけ?
ヴァンパイアレディのことでいいのかな?それって既にだれか作っていた気がするが

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/30 12:36:05.54 HOcSkicP.net
>>410
アクセ化したいだけなら既存のツールでなんとかなるよ BNE2やハサミとかでね
ぼくがかいへんしたさいきょうのぼうぐ(物防魔防128&全状態異常耐性&全能力+2&特殊効果)なんかも作れる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 06:30:34.83 X+fAp9+O.net
>>407
ドット作成ありがとうございます
さっそく差し替えてモーション見ましたが気絶とかも私個人はそんなに違和感は感じませんでした
ゲーム画面で使ったらこんな感じなので
良い感じだと思います重ねてお礼言いますありがとうございました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 09:55:14.92 uwIevTqp.net
>>415
気絶が思いのほか悪くなかったので良かったです
というわけでフィードバックしました
ダッシュ2の頭のとこの布?の部分(ヘッドドレスでいいんですかね?)はいくつか試行してみたけど
良いものはできなかったのでここはもう諦めました
その他については手袋を1ドット分なくしたり、ドットの打ち間違いを微修正しました
ろだの管理人さん
古いもの(7/29版)を削除願います
編集パスを忘れて削除できなかった為です

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/31 10:12:42.31 uwIevTqp.net
ろだの管理人さん
対応ありがとうございました

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 15:33:20.71 taBfKW2G.net
RS1のいとしのシェリルってもうどこにもない?探してるんだけど。

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 15:46:45.93 inZ3JiW6.net
>>418
スレ61から転載
>新バイナリ神アップローダの「ろだ保全用.rar」に入ってるよ
いちばん古いリストのページにある
その中の
up2030.zipがシェリルパッチ
up2002.zipがデスパッチ

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 17:53:57 taBfKW2G.net
>>419
ありがとうございます。
ロマサガ1だと、やっぱりシェリルが出来がいいんでしょうか?
がらっと変わってて楽しめるやつがしたいです。

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 18:37:33.35 tY9XetdD.net
ガラッと変わってて?
ミンサガやればいんじゃね?
ガラッと変わってるよ

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/06 18:38:51.90 NC4zlcgO.net
シェリルはラスボス変わってるから良パッチ

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 08:40:35.74 U3fKCG/p.net
>>413
まじ?どこにある

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/07 21:19:00.71 i8vWU0xD.net
>>423
スプライト・BG変更掲示板にあるよ

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 07:47:26.49 6LjVc75h.net
フレアの書のフレアがかなり強いんだと今知りました
MP全消費のマダンテみたいな技で、防衛システム相手に25000ダメージも与えた
エンドコンテンツのボス達がなかなか倒せなくて苦戦しているから、こんな感じの有用技・術ってありますか?
ちなみに、
火力は、無月散水、アルダーストライク、タイガーブレイク、レフティフォーク、ブリューナク、ラットフィーバー、フレア
補助は、リヴァイヴァ、シャドウサーバント、フルケア、勝利の詩、かめごうら割り
を使ってます。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 10:01:31.58 O5fEbPsi.net
攻略の話がしたいんなら(自分で手を入れちゃってるんで)相談に乗ることはできないんだけど
分身技とダメUP(素早さ)の組み合わせはダメージの桁が他より段違いに出る
自分はダーティダンスを素早さ依存の分身技+ダメUP(素早さ)にしたら
普通にカンストダメージが出て驚いた覚えがある
(勝利の詩、モーニングムーン込みだけど)

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 10:18:49.13 5tb+T2Yi.net
無月散水を使うなら
ムーングロウで素早さ上げまくれば大ダメージを出せる
後の4人は補助や回復に徹底させれば楽勝だろう

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 14:43:11.52 ZXc5B1+b.net
唯一のカットイン付きの真アルフェニックスは別格だと思うの

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/16 15:15:05.83 O5fEbPsi.net
レッドは真・アルフェニックス と タイガーブレイクの2択って感じだった
真・アルフェニックスは弱点があって
・熱属性なのでセルバ持ちに効果がない
・残LPによるダメUPがあるが、そもそもレッドがLP9という多くないLPなので防具の選別が必須
(LP減らした後で無敵にすると強いんだけど自分はおっかなくてできんかった)

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/17 17:53:50.19 8XnVlLXQ.net
セルバ持ちが多いせいで熱属性のある技・術は不遇感が強い

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/18 19:31:06.23 ynpS9O1J.net
斬打突射の技とかねぇかな 熱冷雷状はフレアがあるし

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 05:15:14.04 JpddlX9+.net
戦闘スクロールカットパッチ、ありがとな
俺がこのスレへ書き込むと規制されるから、礼のひとつも言えんかってん
回避そのものは余裕で可能なんだけど、わざわざ俺の方から掲示板のために調整すんのもかったるいし?
いつも規制になったら話題や内容そのままで放置するねん

433:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
アルフェニックス好きだから熱削除して使ってるw

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 16:04:37.52 yY9mAcKM.net
熱属性を無くしてしまったら最早タダの鳥ですな
セルバについてはアウナス、フレイムタイラント、イフリートの各2種、6体位しかパッと出てこないがそんなに沢山いたかな?
アンデッド系(デス、死の賢者など)は熱が弱点なので個人的にはそこまで非難するもんでもないと思ってる

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/19 19:53:36.74 QG9lsiBG.net
自分でちょちょいと気に入らないところイジれるのがバイナリ改造の良いところだな

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/22 23:44:08.85 tYRiNqhQ.net
ロマンシングSaGa2調整パッチ
来たで

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 08:09:39.77 NRxurAnu.net
>>434
いっそ全特攻にするとか

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 20:00:38.98 PAXtCrlO.net
>>437
特効は防御無視だけど、バリアって貫通したっけ?
試してないから適当言うけど128付与するやつなら貫通するのかな?よくわからんわ

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 20:16:37.72 9S1iRaAl.net
↓の動画のエレン枠に差し替えてるフェンリル?ってキャラドットがアップされてる場所しってる人いたら教えてくれ
スプライト・BG変更掲示板にはヴァンパイアレディはあったけど、フェンリルは見つからない
URLリンク(www.youtube.com)

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 20:26:12.16 IRICzrou.net
バリアに特効はクリティカル演出すら出ず0ダメだったよ

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 21:05:07.24 CT49kBtn.net
>>439
フェンリルいいな!

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 21:06:35.18 PAXtCrlO.net
そうなのか
バリアは該当属性含む攻撃を無効化だからバリアの方が強かったんかな

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/23 23:25:49.30 7M3PouuW.net
熱冷を除いた斬打突射雷状属性&特効(男性・女性・不死・種族)&陣形効果
または属性全部抜いて疑似クリティカルの無属性化ってとこか
強くイジりすぎるとそれしか使わないキャラになりかねないので注意

444:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>439
ロダ保全用の2059に入ってますよ

445:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>444
助かりました、ありがとう!

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/24 15:13:58.88 OVvzDYxs.net
>>445
どういたしまして
見覚えがあるドット絵だったんで役に立ったならよかった

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/24 16:34:17.17 6qhZCkc8.net
ぼくのパッチのキャラ差し替えたいのですが
イベントに関わってない差し替えても違和感の無いキャラってどれですかね?

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/24 23:14:26.43 9JHj7CYq.net
ベア・ジェイムズ・エメラルド・ミリアム辺りはないんじゃない?あとはリュート・ミーティアもなかったと思う
全員仲間にしたことがないから間違ってたらすまない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 01:32:16.77 DAKpqQrL.net
Rsaga2rをもう一度お願いします
もう一回チャンスをください

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 10:24:09.10 J6xhSBjx.net
>>436
やった!

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/25 16:31:44.77 kZqCScUR.net
ロマサガ2で小剣の攻撃力や技をいくら盛っても弱いのは
効果値が低く設定されているからなのか
何とかしたいが難しそうだな

452:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>448
ありがとうございます
絶対使わないであろうリュートに犠牲になってもらうことにします

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 09:06:08.82 +xHEJVf0.net
>>451
武器の値いじるだけだけど、数字はお好きにどうぞ
1E0842の06→10(フルーレ16)
1E084Eの17→29(エペ41)
1E0860の26→48(エストック72)
1E0872の1E→3C(イロリナの星60)

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 09:13:50.65 +xHEJVf0.net
>>453
これじゃ表示だけだった、実値も
1E0100の06→10(フルーレ16)
1E0108の15→29(エペ41)
1E0114の24→48(エストック72)
1E0120の1E→3C(イロリナの星60)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/26 13:42:43.64 hO1Qab7R.net
ヴァンパイアレディちゃん追加しようかなって思ったけど
レオニード伯爵とかぶるよねぇ…
固有術はイメージ的に冥術ぽいけど効果内容的にはエスパー術のがそれっぽいの多いし

456:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
レオニードのコスプレをヴァンパイアレディにしちまえ

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/27 04:01:22.91 TS8Azj1B.net
なるほど!天才!
今使われてないキャラIDてF8からFFまででいいんかな
F6てセルマイベントのアレウスで使ってるよね

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/27 19:56:49.26 sUgcDshx.net
ガラハド&シェラハ戦+細部変更パッチ6.5
説明なしでパッチが壊れているっぽいけど、どうしたらいいの
wikiのを誰か試してほしい

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 00:55:17.70 OJg1y0L3.net
何でパッチが壊れてると思ったの?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 02:06:02.83 5WxCxpWj.net
何かが原因で圧縮ファイル壊れた?
もう一度最初からやり直して
ipsファイルはipsファイルではありません
のエラー

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 02:48:33.08 6KD0dGqv.net
>>460
それWindows11でやってない?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 08:27:47.04 5WxCxpWj.net
Windows10も例えば Synaptics ThinkPad UltraNav ドライバーが何をしてもタッチ機能オフに出来なくて困ったけど
windows11って非対応機能は多いの?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 11:21:36.00 OJg1y0L3.net
androidで解凍、パッチ適応、テストプレイやったけど別に普通だぜ

464:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>462
理由は分からないけど実体験なんだよ
Win11にしてから一部のipsファイルを全く受け付けてくれなくなった
ほとんどのipsは大丈夫なんだけど、ダメな奴は落とし直してやってもパッチアプリ変えても何してもエラーで出来ない
俺はWin7のノーパソがあったから、そっちで出来たけどね

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 19:36:30.61 RpTuOBW8.net
ips適用に使ってるソフトも詳細なエラーメッセージも書かないんじゃエスパーでもない限り回答できないよ

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 21:29:01.88 VIdBaIo5.net
乱れてる老人ホームでは入所してる爺とババアが非常階段でやってるらしいでw

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/28 22:38:11.25 9gd7V6yH.net
WinIPSでダメならfloatingIPS(Flips)を使ってみたら?
自分は彼此もうずーっとflips使ってるけど

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 12:02:39.66 I95KGnNH.net
ウォードに話しかけても「氷湖にまたモンスターが〜」って言ってくれないので氷のマギが取れない
wikiには特に書いてないけどなにか開始条件か終了条件があるのかな
Proto1.111でニューゲームしてイベントはもう半分ちょっと終わらせてるので特定できない
とりあえずこのまま進めてだめそうなら過去ログにあったチート使ってみるけどもし条件関係知ってる人いたら教えて欲しい
スレリンク(gameurawaza板:839番)

469:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
氷湖の主倒してないんじゃね?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 13:42:34.02 LmB4PaFP.net
鏡まだ貰ってないとか

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 13:42:41.81 I95KGnNH.net
氷湖やユーステルム、雪の町が関連しそうなイベントだと
・氷湖の主は撃破済み
・氷の剣取得済み、ゆきだるまとガラハドは加入経験あり
・メガリスビーストは未着手
・アセルスイベントは夢見る宝石を渡すところまで進行
・竜の庭には行けるがゴールドドラゴンはまだ倒してない
くらいかな
あと主人公はモニカ(HP636)で主人公交代は一度も使ってない

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 13:45:35.55 I95KGnNH.net
精霊の鏡は持ってる
取得済みの秘宝は精霊の鏡、雷、力、天使の翼、真実の目の5つかな

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 15:35:45.63 M72Y4oxC.net
シフも氷湖関係で関係してなかったっけ

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 15:52:35.66 XoPRbjd/.net
過去ログも主人公モニカだから『低いがめつさ』もありそう
ピドナ旧市街にいるガキで上げてみてはどうか

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 19:12:03.89 Wb4O4xJZ.net
がめつさが関係するようなイベントだとは思えないけどな

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 20:57:28.09 Mr/7dBPL.net
モニカでプレイしたけど、そこにがめつさは関係ないよ(直近のプレイで確か0〜1位だった筈なので)
個人的にはもう始まってる説を唱えたい
そもそもウォードのセリフって1回しか言わないから
何かのタイミングで話しかけちゃって忘れてて、てパターン
氷湖に氷竜いないことは確認した?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/29 21:11:41.65 I95KGnNH.net
いないのは確認済み
念のためがめつさも下限と上限で試したけど関係ないみたい

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 07:26:35.12 ShCQyVw7.net
思い当たるのは、ウォードの加入かな?

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 08:04:37.06 Q7dHNZXQ.net
主を倒す前に他の地域に行くとフラグが折れる事があるんじゃなかった?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 08:07:20.80 jcODhoST.net
冥術採用してる人いるかな
終盤のボスになるとデバフ入らなくなっちゃうから冥術使いづらい?

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 10:27:52.38 lZSweFkJ.net
>>436
ワクワクしながらやってる!

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 11:03:03.21 QMAlWFtq.net
デバフの仕様で質問がある
同種のデバフは後から入ったもので上書きされるから例えば脳削り(魔-5)の後に脳天割り(魔-3)すると後から入った魔-3だけが有効になるじゃん
じゃあ脳削り(魔-5)したあとに流し斬り(腕-5)すると有効なデバフはどうなる?
両方入って魔-5・腕-5になるのかそれとも後から入った腕-5だけになる?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 19:00:18.43 qdh3rt0z.net
鉄砲撃つとウワーってなるのってどの作品だったっけ

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 19:00:31.01 qdh3rt0z.net
すまん誤爆した

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 19:41:26.81 IehK8oFE.net
どこと誤爆したのか気になるレスだ

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 23:18:00.47 ZEVmDIC2.net
最近ニコ生で配信しているものですが、楽しませてもらっています。
製作者さん本当にありがとうございます。
個人的な要望なのですが、ウィルミントンから行ける開発室やロアーヌの
研究所などでの技、術、覚え放題。高レベルのボスから閃き放題。
貴重アイテム取り放題。これが原因で萎えてしまうのです。
だったら使わなきゃいいじゃん(縛りプレイ)となるかもしれませんが…
素人が口出しするなと思われるかもしれませんが、あくまで個人的な要望です…。
サイヴァ、ドレッドクィーン、最終防衛システム全撃破後初めて開発室解放など
あればやりがいがあり最高だと思います!
いつかパッチが更新することを願っています。よろしくお願いします。

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 23:30:20.32 92r7BaHz.net
研究所はともかく、ウィルミントン開発室はデバッグルーム的なニュアンスなので
縛りプレイでも何でもなく使わなければいいだけだと思います
そもそもあれおまけだし

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 23:54:14.49 V9SkMQDp.net
>>486
お前の意志がとんでもなくゆるゆるなだけだ

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/30 23:55:34.91 5CKASZ6d.net
意志力2くらいかな
永遠に魅了されてそう

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 00:09:30.81 lhMPWzuW.net
どちらも利用したことないからどういうものなのか正確にはよくわかってないけど
萎えるなら使わなきゃいいだけなのでは・・・

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 00:12:16.04 P2cHwMRW.net
487さん、488さん、製作者さんでしょうか?返信ありがとうございます!
であれば、デバック専用パッチ、通常パッチと分けることは可能でしょうか?
それかサイヴァ撃破時に開発室、ロアーヌ研究所、エンカウントなし機能を
使わなかった場合のみに与えられる称号、真エンディングなどはどうでしょうか。
意志が強く一切使わずにクリアしたとしても、
その機能があるという事実がすでに萎えてしまうということです。
難易度を上がったHARDモードがあればもっと楽しいと思います。(すでにあって知らないだけかも?)
よろしくお願いします。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 01:51:06.33 7wTFcv4U.net
敵のステぐらい自分で弄れって
後俺ら配信とか嫌いだからな
遠回しに宣伝とかはやめてくれ

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 02:09:08.43 rG6XKFb2.net
私はむしろ逆で、ウィルミントンの開発室にもっと便利機能実装してほしいぐらいだわ
特に欲しいのが、雑魚敵の種族レベル調整。
ドロップや盗み、見切りを覚え損ねた雑魚がいたとして、後からでも戦えるようにしてほしい

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 02:20:15.47 P2cHwMRW.net
492さんは製作者さんということでいいですか?
配信していることの宣伝していると捉えさせてしまう様なコメントをしてしまい気分を害させてしまったこと申し訳ございませんでした。すいませんでした。ただあなたが作ったパッチは素晴らしく、本当に楽しくプレイさせてもらいました。ありがとうございました。いつかまた機会があれば再度プレイさせて下さい。楽しみにしいます!

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 02:23:53.63 CTcC84L5.net
何だコイツ
嫌なら使わなければいいだろ
高レベルのボスから閃き放題って原作からしてそうなのに
変えろとか頭おかしいんか

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 02:38:50.40 P2cHwMRW.net
495さん返信ありがとうございます。
気分を害させてしまうコメントをしてしまい申し訳ございませんでした。
ちなみに原作では閃きレベル50の逃げ放題閃き放題のボスはどこにいるのでしょうか?
原作でもそうなのは初めて知りました!
よろしければご教授願います!

497:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
発達障害の人は一度気になるとどうしようもないらしい
使わなければいいって解決法があっても自分の思い通りにならないとダメなんだそうだ

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 07:03:14.74 P2cHwMRW.net
497さん返信ありがとうございます。
なんだか恥をかかせる形になってしまい申し訳ないです。
アスラ道場以外の場所があるのかと気になり障発達害者のような対応をしてしまいました、すいません。
作成者様、できれば497さんの意見を尊重させてあげてください。
よろしくおねがいします。

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 08:29:07.52 IdRYI+Il.net
閃きレベルぐらい少し調べたら分かるだろ
丁寧に言ってるけど要はあーしろこーしろ教えてクレクレだからな
配信してる奴は自分が有名で偉いって勘違いするからな
その辺りの質問は囲いに聞いてくれ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 08:32:00.35 WjMjjq0J.net
落ち目のニコニコで改造配信なんてしてるアスペに囲いなんておらんやろw

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 08:52:15.47 SGaXnNt8.net
釣りでしょ

502:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 09:28:47.62 uOjJYD9m.net
ロマサガ2のBNE2設定ファイルってどこにあるかわかりますか?
3と1はすぐ見つかるんですが。

503:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
499,500,501さん(推定同一人物とお見受けします)
理由はどうであれ、ここまで怒らせてしまったこと、深くお詫び申し上げます。
嫉妬や妬みは簡単に静まることはないかもしれませんが、今回提案した内容は撤回します。
恥をかかせるような言動申し訳ありませんでした。

504:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
499だけ俺だわ

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 10:50:56.94 bgwSeC39.net
叩く相手はすべて同一人物認定するのも発達障害の傾向の1つだね

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 11:08:22.43 3UrxndTJ.net
下手に刺激すると居座っちゃうからNG推奨

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 11:59:42.72 rhIq9NeV.net
恥をかかせてしまったのは私に起因がありますので、関係のない話題で一人を炊かせてしまったのは皆さん申し訳ないです。

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 12:11:20.83 uOjJYD9m.net
ロマサガ2のBNE2設定ファイル
ろだ保全用のrarに入ってました。
自己解決。

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 12:34:39.50 /LXtdFQT.net
Rsaga2rパッチはどこにあるの?

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 13:19:06.84 jlfumeWj.net
ロマサガ2パッチのレビューよろしく
変わった所とか教えてちょ

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 14:18:07.97 Q0KbmkCO.net
チュ…チュル……チュバ♡ヂュルリュリュリュ…ブジュッ…♡ヂュっ……♡ …はい終わり♡

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 20:22:54.84 Xo74wF+Z.net
もう面倒なのでこっちに書いちゃうわ
8/17版のバンパイア・レディはB2、B3が1ドット共に左右にずれてる
毒にしたときに髪が血に染まるのはどうしたらいいですかね・・・
RS3Tool2で見てて吸血後かな?と思いちょっと笑ってしまった
で一応今修正してます

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 20:31:54.53 uOjJYD9m.net
ロマサガ2 パッチ 簡易版のほうやってるけど
基本的な部分は大きな変更ないけど
皇帝が退位できる 酒場で仲間と別れられる のがとてつもなく便利。
高難易度版だとどうなってるかわからないけど 簡易版はクラス格差が解消されてるのと、終盤の武器格差も少なくなるよう調整されてる。
二周目のアイテム引き継ぎとかあればもっと良かったんだが・・・

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 20:39:46.82 Xo74wF+Z.net
なんつーかパレット関連は整合性取ろうとすると結構打ち直しが多くなりそう
手に注目してパレット7と10を入れ替えたら髪の影の部分でも(毒にしたとき)連動して変わってしまうし
そもそも他のモーションの手は白のパレットになってるものもあるしで、これは休みの日やらんとダメなやつだと思いました

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/08/31 23:27:40.98 Xo74wF+Z.net
調整パッチ落としてみました
遂にSFCで忍者と陰陽師来たのか・・・
ドットの作業の進捗次第でプレイしてみます

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 03:59:41.66 ClvY3HdY.net
バージョンの上がり方がw

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 05:59:51.51 SiCPvtlW.net
調整パッチ作者さんの勢い半端ない
これで術追加と統合出来たら言うことないなあ

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 12:37:01.78 eWlaE6Ob.net
オラワクワクすっぞ!

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 14:41:20.72 pq742dCf.net
SFCで忍者?
陰陽師はカスだけど、忍者はソウジ並みの体術使いなんだっけ
すげえ

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 15:01:07.00 N0PN2CdJ.net
アマゾネスをインペリアルガード並のステにしてくれ頼む

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 19:31:41.55 BZY+bBAv.net
忍者いいなぁ。BNE2さえ使えれば細かいところは自分でなんとかするんだが
パッチ当てたらやっぱりBNE2そのままだと使えないよな・・・残念

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 21:28:33.62 S7+0GfyV.net
BNE2のやつそのまま使えるぽいけど?
Readmeにあった通り没最終皇帝女がアザミになっててステータスもオリジナルの全25が別アザミの値になってたから
そのまま利用できると思われる

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/01 21:56:22.17 Q3gL7Pdl.net
イベントキャラ扱いだから強さは固定なんだな
謀殺すれば皇帝になれるから皇帝として使えということか

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 11:00:10.75 QuMGBZe+.net
仲間全員忍者ができるけど大丈夫ですかね、これ
ちょっと面白そうなのでこのままプレイしてみるけど

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 11:02:09.29 gkxU5cwl.net
細かいことは気にするな

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 11:40:45.82 LGL+hlfd.net
>>520
一応ips作ったけど、値いじっただけじゃ上げるの恥ずかしいからやめとく
「RS2バックアップ用」で検索すればロマサガ2用の
キャラ弄れるツールが出てくるぞ

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 22:09:57.58 FbJeW135.net
陰陽師使えるのなら
リマスター版みたいにサンドストームの威力を上げてほしい
自分で上げろってことなんだろうけど

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/02 22:24:50.15 ca05rIdQ.net
術威力上げるとメリットよりデメリットの方が多いんだよな
敵が味方と同じ技・術使ってくる関係で

529:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
やっていて思ったんですが
忍者と陰陽師は仲間になる時期をもうちょっと遅くして
技術Lvをもうちょっと高めに設定することはできそうですかね?
やっぱLv10位は欲しいですね・・・

玉座イベントみたいに制圧エリア辺りで仲間にできるようになったらうれしいですね

530:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
>>528
それな、ポイゾナスブロウの威力上げてツエーしてたら
敵から1000以上食らって死んだわ

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 01:44:41.52 WS7u/UFP.net
調整パッチ改変OKなんだな
術追加が気に入ってるから、いい所を使わせて貰おうと画策中

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 01:54:24.75 /EuoZmVL.net
>>530
他にもヒールのサンダルのふみつけとか敵が使うと強いのに味方が使うとゴミの代表例だからなぁ
敵と味方でHPの最大値が10倍ほど違う時点で要求されるダメージが10倍ほど違うわけで
同じ技術でバランス取れるわけないんだわ。同名技でも敵専用技、味方専用技で分けるべきだった
ヒールのサンダルで使える技、ふみつけ以外の別の技に差し替えてみたいけど
武器固有技と違ってBNE2で弄れる範囲にないからお手上げだわ

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 02:28:22.01 Gzx/yRoa.net
サンドストームって敵も使うっけ?と思ったが
砂漠の蛇が使ってくるのか知らんかった

534:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
乱れ雪月花とギャラクシィを3からアニメぶっこ抜いて今の2に移植お願いします

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 18:26:32.54 NYN3s3V6.net
乱れ雪月花は2の方が雅な感じがする
ギャラクシィは一見派手に見えて、銀河規模ではなく太陽系規模に大幅グレードダウンした技だし

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 18:37:29.35 JpSc0Rqx.net
調整パッチの過去のクジンシーって倒せるの?

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 18:42:10.27 D1bYddEX.net
>>535
せめてクリムゾンをよろしくお願いします

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 19:08:22.65 w4P18fzt.net
容量の問題がクリアできるなら移植もできなくはないかもしれないけど、実際のところはどうなんだろう

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/03 19:10:43.29 tS2XJ4ma.net
アニメ移植はハードル高いし
そんな高度な技術を持った職人なんかこのスレに残ってないだろう

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/04 08:02:59.03 fRLTNfTa.net
ぼくの3.12で所持アイテム増やそうと思ってアドレスいじってみたんだけど、拡張アイテム表のアイテムしか増やせなかった
どういう仕組みで通常と拡張をわけてるんだろうか

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/04 12:44:01.37 cLiCgg6+.net
>>529 を採用してくれたんですね
まだプレイしてないけど、BNE2で見てがっつり変わっててちょっとびっくりした
9/1版のv701を個人的に弄ってプレイしていた時は
催眠、魅了凝視、毒霧を初期技にして状態異常のプロみたいな感じで初期〜中盤位に活躍できるユニットにして遊んでたけど
終盤で格闘家と切り替わる位の方がやっぱいいのかな?
格闘家は皇帝継承して謀殺して体術LvとHP上げるしか今んとこやってないし。これを機にもう一度初めからやってみようかな

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 19:10:11.53 WBFrFEnw.net
3000オーラムもするアセルス服
木陰のローブ、魅力のネックレス
ネックレスが高いんだうか

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 19:40:15.94 0EFCOfOY.net
調整パッチ消えてるってことはバグがあったのかな?
自分が確認したのは、フォーメーションの5人に話しかけると過去の伝承イベントが始まるやつなんだけど
同じかな?
仲間が1人までだとうまく機能する(仲間1、レオン、ヴィクトール、ジェラール)んだけど
3人以上だと確実にバグるので、その修正の為に一回消してるのかな?

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 19:43:59.39 0EFCOfOY.net
変な書き方になってしまった
継承画面って4人までが正常に表示されて5人だと誰に継承させるか?の文字がキャラと被って消えてしまうんですね
一回5人の状態でグジンシーを倒して継承画面出したらやっぱり画面はおかしくて、継承後にメニュー開いたらフリーズしたわw

545:名無しさん@お腹いっぱい。
[ここ壊れてます] .net
過去への継承関連で今確認したんだけど
没ジェラール(操作可能なヴィクトール)の設定ちょっと間違ってないですか?
天術しか使えないわりに術の設定に召雷が設定されてる

因みに想定外な使い方をちょっとしてみたんだけど
ジェラール(1002年)で「・・・良い旅を」をしてレオン、ヴィクトール、ジェラールの継承画面でジェラール以外を選択
仲間2人の状態で再び「良い旅を」をするとジェラールも継承候補(グジンシー戦前の継承)に出てくるので、ジェラールを選択
グジンシー撃破後にもう一度、継承候補にジェラールを選択すると
正規のルートに入ったっぽく1年経過して1003年になる
グジンシー戦前の継承でジェラールにすることが条件みたいです

546:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/05 23:02:51.41 C82Fs9XC.net
オブシダンソード
wikiでは全能力+1てなってるんだが
装備してもプラス表示されないんだけどwiki間違ってるの?

547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 00:16:31.40 wT6sWJG9.net
「外見上のステータスは変わらないが内部的には変化している」
とwikiに書いてある

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 08:09:08.87 DFf3tFZ/.net
>>531
今待ち望んでるのはこれ
自分でやってみてるけど領域被ってるとこがあってなかなかうまくいかない

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/06 13:34:19.42 eV7AwND7.net
術追加でも使えそうなのは酒場イベントとキャラ画像かな
アイテムと技の変更は残念だけどスルーした方がいい
没キャラ加入イベントも諦めて、他のクラスを陰陽忍者に変えるのが無難
術追加パッチの1番の課題は固有技消失で絶対なんとかしたい
でも武器設定の仕様変わってて、どのアドレスにあるかわからん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

151日前に更新/223 KB
担当:undef