ウマ娘マクロ総合スレ Part.6 at GAMEURAWAZA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:57:26.15 89ooKNQA.net
>>244
追記
名前と評価点は設定してるけれども 必ず 左上 一番 になっているんだよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:24:43.26 N5Lin3tM.net
俺のは動いてるから動くよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:57:52.27 Xg/xYrNs.net
ソース見ないことにはなんとも

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:01:21.69 xPEfNB4y.net
衰退するだけのオワコンゴミゲーの信者同士仲良くしろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:41:59.06 JqJEJ2GN.net
>>245
どう動かないのかよく分からんが、そこらへんの定数の代入は関数定義とかの前のおまけ設定とかのところに並べてるよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 19:14:32.30 Q9LW4QOz.net
荒らしは手動僧って考えると可愛く見えるぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 20:59:48.51 oAeW2V4P.net
ダート因子とかねぇから久しぶりにフル稼働だわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 21:28:41.00 EB6E8sK1.net
まーた友人みたいな特別ロジックが必要なサポカが実装されるなぁ
パラメータどんな具合で設定しようかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 23:52:32.98 fdozEUY0.net
ssrフクキタルも何か設定してるの?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 00:04:09.62 aGvpAe4g.net
いやしてない
ニシノもする必要ないと思うけどバクシンがな
今だけを考えれば使わないとか特別ロジック組む必要ないとかでいいけど今後こんな形のが増えてくるんだろうし対応できるようにしたいなと

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 06:31:47.79 z4qdNgNS.net
>>243
いくらに値上げすんの

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 08:52:42.72 MhMzb4qn.net
根性バクシンで地固め確定で貰えるからエアグルーヴオグリお役御免できるやん
ヒント優先度上げて地固め貰えないと育成事故要因になってたから俺的に神だな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 09:02:37.11 RRiaoAQR.net
>>255
ウマクロのお知らせ
1月30日 20:00から
プラン価格変動することになります。
一ヶ月:1400円
三ヶ月:3500円(17%割引)
一年間:11000円(31%割引)
理由は「サーバ値上げの影響」て言ってるね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:06:25.46 qKUI1Dj8.net
>>257
高すぎて草
3000円でも月額750円なのに

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:13:04.72 eOuxiwTE.net
高杉で震える
金出す奴いるのか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:39:16.16 aGvpAe4g.net
人が減ってサーバ維持費用に対する1人当たりの負担が増えたとかじゃね
知らんけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:42:33.12 b++Ui9q3.net
メニョーって性能が一番カスなのに金額は一番高いって事?
3000円最強すぎるでしょ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 12:35:05.30 dE9pLioZ.net
新シナリオくるしアプデ大変だからだろうなあ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 15:05:57.19 1xpCImTt.net
追加シナリオはDLCみたいな感じで追加料金とってもええぞウマサポ
まぁアオハルでやらなかったから無いかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 15:09:26.04 aUY+/04C.net
メニョーはパソコン無くてマクロ使いたい層の択がほぼこれしかないしある程度値上げされても買うんやろな
パソコンあるならそもそも選択肢に入らんし

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:06:30.47 fqxtOAo8.net
3000円はUIが超絶ゴミカスウンコすぎ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:25:58.54 ukxXKzJQ.net
いいやそれでいい
そのUIがいいんじゃあないか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:27:04.09 vphMH824.net
>>265
でもプログラムをかけなくても楽だぞ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:27:18.39 p2DDinaQ.net
バレブルボンまじでつえーな
手動はもちろんだけど、因子マクロで事故りやすい春天も固有で若干乗り切りやすくなってるし

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:29:46.96 vphMH824.net
>>268
やっぱ事故るのか
ライアン事故ばっかでlua見直しまくってた

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 17:06:49.23 JIADpyKu.net
そりゃ手動因子育成で事故るところはマクロだろうと事故るからな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:05:27.68 tRF77aM3.net
イベントだから手動ってみたけどまぁ乱数がひどかったな
手動僧はすごいな
ワイはマクロに頼るわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:02:02.78 upnwadSv.net
ブルボンは長距離Aにしときゃいいんだがそしたら抽選が1つ増えるしな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:29:05.06 LX7crhDk.net
ブルゾン事故るの自分だけじゃなくて良かったわ
たまに暇なときチラ見したらCとか出来上がっててビビるよな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:09:28.24 klVi5bhy.net
マクロで地固め厳選始めたばっかの時ブルボンに目覚ましめちゃくちゃ持ってかれた思い出あるわ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:11:32.76 r8BHoGnZ.net
ウマサポ更新まだか〜?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:32:34.92 ZMroDdiX.net
どうせマクロなら特効キャラで回さなくても達成するし
ダート因子狙いで回してるわ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:40:12.36 VYgYEolr.net
>>275
急ぎで必要な更新ねーだろw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 23:08:49.91 ukxXKzJQ.net
3000円は1時間で対応してんのに10000万払ってこの体たらく

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 23:41:49.79 zFF3ZXTw.net
>>278
1億まじかw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 00:02:56.18 TmIdhvic.net
更新来てなくても設定イジったら因子周回レベルの事で困ること一切無いやん。
他のマクロより丁寧な仕事してくれてるしまったり待ちましょ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 00:54:32.59 692hzMoN.net
>>278
10000万wwwwwwwww

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:53:14.00 lgrBUPcK.net
マクロにタワマンが付いてくる1億円マクロ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 04:48:02.69 SQyddwfY.net
ド偏見だけど英数字全角にするやつって無能なイメージ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 05:51:39.83 KqRuvG3u.net
>>274
俺もあるわw
懐かしい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 07:04:33.12 dXXmpWd7.net
チョコブルボンは事故防止で春天前に回復スキル入れた方が良いな
長距離Aにするのは本末転倒だろうし

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 08:37:24.62 ElgsAFSu.net
まともな社会経験あったら半角にするからな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:20:05.81 uHR2z80g.net
新規サポカの検出時に登録しない設定無いよな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:24:21.49 UzBrvLE7.net
ないよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 12:38:24.16 1Dv1Q8CE.net
ウマサポでバレブルボンとかで春天前に回復スキル取得する場合だけど
シニア4B期にスキル優先度上げて取らせればいいのかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:24:47.08 MbRnVtOp.net
俺はgetSkillScore関数のとこに
if g_characterInfo[g_status[STATUS.NAME]].name == "ミホノブルボン [CODE:グラサージュ]" and g_status[STATUS.SEASON].index == SEASON.SENIOR_4B.index then
if skillInfo.name == "コーナー回復○" or skillInfo.name == "円弧のマエストロ" then
score = 1000
end
end
って書いて、isCheckAcquireSkillもシニア4Bにture返すようにしてる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:25:59.58 a58Yn/en.net
まだ売ってるってことはマクロBANなんて嘘でしたってことなんだね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:49:58.83 gfF6hJ+3.net
嘘ではないだろ
短絡的だなあ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:02:35.11 HOm0d0ZI.net
いつかBANするが、いつするかは未定

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:07:21.61 7uRvrA98.net
自作マン居るかなぁ情報交換しようぜ
スキルどう取るかだがExcel上に付けた優先度で高いほうからってしてるけど
上のを見て優先度を数字ではなく時期にすればもっと細かく出来るかなと考え中
どんなロジックにしてる?
URLリンク(i.imgur.com)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:35:21.68 bvv1RXKf.net
URLリンク(docs.google.com)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 15:09:44.94 bvv1RXKf.net
自分も自作民だけど上の順にランダムに踏んで育成完了後まとめて欲しいスキル取るだけのポンコツ仕様だわ、androidはPCより自由度低くて悲しい。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 15:31:26.30 gfArTIgM.net
>>290
コレ良いですね。
春天に出るキャラは時期指定シニア4Bだから、このタイミングでスキルチェックが走ったらコーナースキル取るようにしちゃうかな
>>294
ウマサポの標準スキルcsvの優先度いじってる程度でそこまで何もしてない。
今回はシニア継承でダートAとマイルSで地固めマイルコーナー逃げコーナーを取れるまでリタイアさせるようにする

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:44:54.67 /+lSFICn.net
ウマサポで相談なんだがウマ娘アプリが落ちた後の再起動ってどうしてる
うちの環境なぜかアプリ落ちるのが多くてログに待機中ってのが出っぱなしになってるんだ
なんとかできないかな?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:47:16.89 15SzGxB0.net
高スペックPCを買おう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:49:15.00 /+lSFICn.net
>>299
スペック的には十分ハイスペなんだよなぁ
マクロ動いてるときも青枠に待機ってのがずっと出てたりするし画像認識の方の問題なのかな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:51:35.55 HOm0d0ZI.net
>>300は自分のことをイケメンだと思いこんでるブサイク

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:22:23.76 cIr67vaa.net
3000円のサポカイベントで、マベサンの問答無用のマーベラスで選択肢がどちらも最近、力が出なくてってなってるんだけど実際のイベントもそうなん?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:26:07.59 15SzGxB0.net
>>300
スペックに自信があるなら、ウマサポ公式の[画像認識の設定]のページを見てグラボの設定とかを見直してみたら?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:26:40.84 qMoymFBn.net
3000円のトレーニングの設定共有してくれ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:20:05.64 fRU1ULgJ.net
こう言ったらなんだけど、3000円のってそんなに個人差出るほどカスタマイズ性あるの?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:01:56.66 91wjMo+x.net
>>305
俺は全部のサポカの選択肢設定してるよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:27:32.88 MeqZVTM/.net
>>300
画像認識の問題くさいね
止まるところのしきい値を変えてみるといいかも

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:34:43.62 ahZbJaOu.net
ウポ更新

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:38:37.09 M/hFXhZ2.net
更新きたな
これはブルボンの有馬で単逃げなら作戦変更とか出来るようになったのか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:47:02.22 UzBrvLE7.net


316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 22:16:21.82 6j/5jvjU.net
ウマサポのお陰で続けられる。
ありがとう!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 00:42:54.38 erXPz4Wf.net
>>309
単逃げの時だけ先行に変更できるようになったね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 00:48:10.64 VIvKSBHw.net
ウマサポ新しいファイルに移行したら全くマウスマクロ動かなくなってるの俺だけかなぁ
一つ前のは動くのに何でだろう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 01:09:17.38 VIvKSBHw.net
endと]がひとつづつ多かっただけで全く動かないなんて
これ世のプログラマーの人毎日やってるのか
頭下がるわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 02:46:54.50 zKYke2Fa.net
3000円は適当に設定して因子ガチャだな。
いちいちどんな挙動してるかチェックしてる暇ないし。
まあそのせいで3000回育成しても青3シナリオ3がついたのがたったの2回だけど。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 07:36:49.17 uC90W1d2.net
>>314
ミスがあったら教えてくれるエディタもあるから・・・
入力途中でもスペル間違ってない?って指摘してくれるのもある

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 07:46:48.45 T5gYtYh4.net
3000円の設定が未だによくわからない
周回消化バクシンにしか使ってないわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:24:34.92 yxVhI0gy.net
3000円は理解しようとしないほうがいいよ
ポチポチクリック回数多すぎてブチ切れるから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:49:59.20 tDBIhHzP.net
>>314
それならまだマシやで
>=とか=<でエラーになるし
フラグリセットしてなかったり
if判定の挙動がソフトによってnilとfalseと空欄で違ったり
suzukanoMune=bakunyuu
print( suzukanomune)
がnilでエラーになったり

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:09:32.53 VIvKSBHw.net
ユーザー定義で設定した継承ウマ娘と実際に動かしたときの子が違う……
何でや
ログだとキャラクターいるのに存在しませんってスクロールもせずに出るし
lua難しい…
まだ自分で作れないからここのファイルをほんのちょっといじってるだけだけど楽しいわ
パクりでしかないって言われるだろうけど……
てことで暇はないだろうけど見てくれるとありがたい
URLリンク(32.gigafile.nu)


326:706b



327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:17:33.31 NTwA/9V9.net
根性バクシンで地固め持ち量産出来るな
まともな因子作れる頃には自前で地固め持ってる逃げ馬ばかりになりそうだが

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:23:02.18 1Rx0s4OZ.net
>>320
デフォルトまるまるコピペしてあるからじゃない?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:56:16.47 kJvMQ3/F.net
2箇所同じものがあったらどちらかが上書きされてるかもとか
余分なものを全部消して動かしてみようとか
わかんないわかんない書き込みに来る前にできることがあるんじゃないか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 13:14:07.95 uC90W1d2.net
323の言う通りだね
設定.luaの18行目でTRAINING_CHARACTERを設定しているけど、263行目でリセットしているから無意味

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 13:36:51.89 5lYhj2Cq.net
プログラミングのことなんも分からんかったらこんなもんよ
元気出せよ でもこれからもluaいじるならちょっとだけ勉強したほうがいいかもね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 14:43:17.43 qYJ911eo.net
三千円のはこだわらなければ簡易育成で放置が楽だし、ワイが手動僧やるより強いウマが生成されるの芝しか生えない(´;ω;`)下手くそでごめんよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 16:37:31.71 VIvKSBHw.net
>>324
アドバイスありがとう
いろいろいじっていたらレンタルの方は定義から呼び出しができるようになったよ
けれども 一人目の自分の継承キャラクターだけがなぜか 左上1番目のキャラで固まっちゃうんだよな
継承キャラ選択の部分を丸々削除したり
名前空白でって指示があったところをnilとか定数入力してみたけどだめだったわ
もっと勉強しなきゃられなぁ……

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 18:05:46.00 uC90W1d2.net
>>327
期限があるわけでもないので順番に理解していったら良いさ
例えばgetHomeAction関数の「育成開始」の直前にチェック処理を入れてみるとか、デバッグの方法も色々あるよ
if CONFIG.AUTO_MODE.INHERITANCE1_CHARACTER == nil then
print("ユーザー定義定数 INHERITANCE1_CHARACTER が未設定です")
abort()
end

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 20:33:20.83 VIvKSBHw.net
>>328
トラブルもあったけどなんとか選択してくれるようになりました
原因はユーザー定義定数ファイルだったようで全部書き直しました
トレーニングはまだできてないのでトラブルと思いますが一応報告まで

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 09:00:51.07 0YHMv06N.net
プログラムなんてそうやって覚えていくもんだ
がんばれよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 11:16:22.22 +h2eEhyv.net
わからないなりに試行錯誤してるの好感持てる
頑張って欲しい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:21:09.92 wy9GJ/io.net
3000円が難しいって人多いのな
昔のネトゲだとBOT動かすためにPerl覚えた人も居るんだぞ・・・・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:30:59.93 J9ohXa3q.net
3000円なんてUIが不親切くらいで難しくはないだろ
プログラム全く書けなくても使えるし

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:49:32.36 mAaho9ro.net
まあUIが悪いと触る気も起きないって人間はいるから

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:25:05.56 wy9GJ/io.net
まぁ、あのポチポチめんどくさくて
設定ファイルを直接書き換えたりするけどなw
3000円は、バックグラウンドで放置して置けるのが良い

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:27:35.95 t1IwAjzQ.net
ウポなんだけどヒント取ったらサポカのヒント優先度下げるやつ、もしかして毎育成開始時に優先度リセットする記述いる?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:46:42.08 vK57wkic.net
手動の時は必ずと言っていいレベルで下振れなのなんで?
マクロ様様やで

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 15:25:34.64 iz0FdBcV.net
ウマサポの時限設定機能してる?
デフォからコピペした後19を7に変更
7時から翌2時設定にしてみたが2時で止まらず回りっぱなしなようだ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 15:27:21.01 t7j/QAA6.net
設定したけど機能しないし使い方が分からないから使ってないな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 16:55:17.17 h3FWSBiU.net
nox側でfpsを120にすると読み込み時間とかが短縮されてる…?
それとも気のせい…?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 16:59:03.62 wy9GJ/io.net
自分は、60でやってるけど
読み込みがスムーズになるから若干早くなるかと

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 16:59:49.55 h3FWSBiU.net
<<341
なるほど。
ありがとう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 18:43:05.08 +fFVfTT/.net
>>338
そこは2列分必要だよ
7時23時までと0時から2時の分が必要だよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 18:53:50.97 THgIc3Hs.net
時限設定の話はgetHomeAction関数を見れば具体的に何をしているのか全部書いてあるんだから、想定した通りに動かなかったとしても何が原因かは見れば分かると思うんだけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 19:03:48.69 iz0FdBcV.net
いや、デフォルトから2行コピペした後、上の行の19を7にしただけよ
導入当初は機能してたのがいつの間にか機能しなくなってた

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 19:56:57.67 oplE0naO.net
強制シャットダウンソフト使ってるわ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:34:38.98 3mJKns++.net
ウマクロゲームというサイトのマクロをスマホを使って利用したいのですけどこの前確認ボタンが出てきてそれ以降マクロを使用していないのですがこのサイトのマクロはバン対策がそこまでされていないのでしょうか?
バンされにくい方法とかあれば教えて欲しいです

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:38:39.65 PjBMxmrx.net
時々こういう「向いてない」を煮しめた奴が現れるから
このスレは飽きなくていいね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:39:25.94 wy9GJ/io.net
>>347
有料だぞ
・無料体験期間について
新しい端末はマクロを開始してゲームにログインすると、2時間の無料体験時間があります。2時間後にマクロは自動的に停止されます。一つの端末は1回のみ無料体験資格を利用できます。
・有料会員の値段
有料会員は3つのプランがあります。一ヶ月プランは1200円、三ヶ月プランは3000円、年間プランは11000円になります。
・有料会員の購入方法
有料会員は今はヤフオクのみ販売しています。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:49:20.68 VukdLL6Q.net
>>347
5分ごとにスマホの電源落とすとバンされにくいぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 21:21:44.78 yAsGOMDE.net
BAN対策済みだから安心して使っていいヨ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 21:34:56.53 tmDOPsnn.net
メニョーはこういう奴らが買ってるんだなって再認識

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 21:45:19.39 53vHbOPM.net
マクロに手を出すだけまだ賢いよ
思考停止でひたすら時間注ぎ込むよりは全然前向き
一番賢いのはこんなゲームからとっとと手を引くことだが

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 22:11:53.99 /WRtQnGQ.net
3ヶ月プランを購入して残り1ヶ月程残っているので少し勿体無い気がして書き込みました。
もう少し手動で頑張って本当に辛くなったら使ってみようと思います。
返答してくださった方ありがとうございました。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 23:26:14.02 v4FBTz4d.net
やっとチャンミ用もマクロだけで育成できるようになってきたわ
ウマ育成するよりプログラム書く方が楽しいわ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 01:15:53.45 e2xhOqnu.net
>>355
同じく
ゲームじゃなくてオーナーやってる気分だわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 01:29:42.72 kv+CWMzQ.net
3000の奴を買いたいんだけど、これって誤検知??
名前: Trojan-Spy.Win32.Agent.kaey
オブジェクト名: 【体験版】NOX/DMM版ウマ娘育成自動化マクロ.exe
理由: 定義データベース
定義データベースの公開日時: 昨日(2022/01/31 14:56:00)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 03:15:52.80 KntCw/He.net
誤検知じゃないから買うのやめな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 07:52:13.06 PnnsUDve.net
2月になったけど、マクロ使いでサークルリーダーしてる人ってどのくらいいる?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 08:21:09.93 RKtA0Y/h.net
俺はさっきサークル抜けたわ
このスレでサークル作ったらお前ら入ってくれるか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:05:16.73 KNgraMZn.net
マクロサークルバレバレで草

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:10:02.39 jtaJB6IC.net
サークル単位でBANされるので嫌です

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:13:01.56 yScK4ChQ.net
Banされないくらいの稼働でファン数稼いでる人
何位くらいのサークル入ってるんや

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:20:06.63 wu85/PsO.net
バレない範囲がわからんけど寝てる時だけ稼働しててもSSサークルに居られてる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:21:06.88 QqMPz9Z8.net
月平均7-8000万位でランクはA安定って感じ。大体サークルランクは600位〜800位位かな
マクロが何人いるかは分からないけどサークルメンバーの平均は4500万いくかどうか。2500万くらいの人もいる。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:22:40.95 7YTtJkkA.net
1日5回で300位前後
全員が5回前後でブン回さないサークルなら入ってもいいけど

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:25:35.81 0GXn/H4W.net
100位以上のサークルに在籍してれば
ゲーム内の情報だけで大衆にバレて
ウマdbと合わせるとIDさらされるのが怖くて
Sになりそうだとペース落とす

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:26:27.18 M8InDksL.net
ほぼマクロ確定してるやつがBANされてない時点でお察し

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:52:31.96 pu8vbvMT.net
月8000万ぐらいでサークルは入った事ない
バレる要素もBANされる要素も今の所何も無い

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:25:26.60 yScK4ChQ.net
ざっくりで答えてくれてありがとう
5回でそれくらい狙えるのか
2000位くらいのサークルにいるんだが移籍しようかな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:27:46.60 YhFx90/X.net
Sランクに最近移籍したけど月2億以上で周りマクラー意外と少ないのかサークル内順位がどんどん上がってっちゃうから普通にバレそう
あえて高ランクサークルに入ってない人多いのね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:36:15.12 7E0fuvr5.net
101位〜500位が潜伏するのに最適

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:51:45.08 7LKsZSdF.net
>>359
ワイA+サークル元々手動でノルマこなしてたけどリーダーにされてから管理作業も追加されて無事メンタル崩壊。
マクロのおかげで募集や情報共有、メンバーのサポートが手厚くなったから良い雰囲気のサークルになったわ。
ノルマ自体ショボいのでマクロは程々だけどね。

380:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 13:20:28.73 dZiADCn1.net
リーダーは専用グラフと報酬あっても良いよね

381:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:41:20.99 DeqqYgBx.net
チョコブルボンやっぱ菊花賞越えやすいな
事故率が結構減ったわ

382:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:46:07.39 86fZFOwa.net
3000円デビューしたわ
金もspも足りないししょうがねえよなあw

383:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 23:52:08.64 mAE24eHC.net
ダート3もう8匹は出してるのに全部青1なの本当イライラしてくる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 00:02:01.61 QAxjzmmS.net
ウマサポ試してみようと思ってダウンロードしたらwindows defenderが驚異検出してワロタ

385:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 00:19:16.35 etAu2+OA.net
自動操作系のものはウイルス判定されやすいからしゃーない

386:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 00:29:05.60 Ie0QTwCZ.net
月ノルマ5000万なのに毎回Sランクにいるサークルどう思う?黒いよなこれ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 01:05:58.73 TVzlEdnm.net
ノルマとマクロ関係あるか?
一部の廃人が支えてるサークルとか結構あるよ
そいつがマクロという説もあるが

388:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 01:50:51.41 VeIs8fbu.net
ウマサポ、狙うは最前列何回不明を書き換えて登録しても不明で読みこまないんだけど

389:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 01:56:21.69 yeNjhUEe.net
マクロスレに手動操作で稼げる限界値知ってるやつがいるわけないだろw

390:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 02:25:04.66 22+BO1Vb.net
メニョーのオプチャ、BAN警告来てるのに1日15育成してるヤツ居たり無謀過ぎて笑える
ログの概念を知らないのか、リアルタイム目視でBANするものだと思ってるのも…
今は泳がされてるだけだよな

391:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 07:29:42.70 JKobKder.net
ダートの因子が出るか
連続稼働で俺がbanされるのが先か
根比べだ

392:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 09:22:03.43 fAqnYPCv.net
良因子が出たらID貼ってね

393:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 10:36:35.78 TVzlEdnm.net
でぇじょうぶだ
DBが勝手に掘ってくれる

394:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 11:03:12.18 fAqnYPCv.net
違うんだなあ
ここにID貼られたら「こいつマクラーだからbanしてください!」って通報するのが本当の目的なんだなあ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 11:04:21.28 xdSixjE8.net
最近のフレ登録率は異常だわ
登録1日前の因子とかが埋まってたりする
前までそこまで過密してなかったのに

396:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 11:14:26.32 uZixrlkg.net
バカがDB広めたから

397:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 11:45:53.83 8CM7M8gr.net
カスペルスキー入れてると3000円の動かせないわ。例外指定してもファイル消される

398:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 11:49:08.76 xXtY6YzC.net
入れなきゃいいじゃん

399:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 12:00:05.49 8mJ8EFjL.net
BANされなくて草

400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 13:48:43.70 o6MBytXy.net
こっちも更新される度に消されるから更新されたらリアルスキャン停止させてまた例外入れ直してるわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 14:09:51.27 5PdQ/njz.net
>>391
除外指定しろよ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 14:10:40.62 5PdQ/njz.net
途中送信した
ちゃんと指定すれば使える
使えないのは出来てない証拠

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 14:48:00.25 8CM7M8gr.net
>>395
除外いれてもトロイ認定されて即削除されるんだけど…
自動処理外してフォルダとファイルを例外、ファイルを監視しない設定にしてもトロイとして処理されるよ

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 14:59:37.46 yeNjhUEe.net
セキュリティソフトとかいらんぞ

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 15:06:33.19 5PdQ/njz.net
>>397
ちゃんとファイル指定すればできる
更新のたびに許可のポップアップは出るけど

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 15:59:36.46 93esTqqz.net
ウマサポPC再起動すると時々自動操作動かなくなるんだけど
練習にマウス合わせたら評価値は出るから画像認識はうまく


407:言ってるみたいで 画像消したり再起動繰り返すと突然なおるんだけど何が原因なんだろう



408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 19:51:37.22 ghvml8SL.net
何かエラーメッセージは出てるのか

409:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 19:58:37.70 r16ZVjYo.net
もうさマクロ用に専用PC買うなり仮想PCでも立ち上げとけよw

410:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 20:09:19.63 Ie0QTwCZ.net
寝てるときにマクロぶん回して起きた時にいい因子あるか確認する作業が一番楽しいわ

411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 20:25:43.02 8lBkiJPQ.net
長時間マクロぶん回せるほど殿堂のスペースがもうないな
そういえば自動移籍まだだったし作っておくかぁ
育成結果画面で直接移籍できたら楽なんだけどな

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 20:37:35.43 8CM7M8gr.net
>>399
自動処理のチェック外してるけど確認ダイアログすっ飛ばして消されるのよね…流石に困った
仮想とかsandboxだとDMN動かないしなあ

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/02 21:26:40.91 VVtQKih5.net
>>126
興味ある人いるかはわからないけど
自己解決?したので報告
surface pro8 i5 8m
でウマ娘、ウマサポ共々問題なく無事に動いてます
4、5年前のグラボ乗ったデスクトップPCより快適

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 04:06:45.11 c7n51LWl.net
使わない青9因子でパンパンになってる

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 06:18:04.17 oPT95Av+.net
ウマサポwin11で動かしてる人いる?
動作問題ないか教えてほしい

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 07:54:18.28 pFD6KPGi.net
>>408
動きは今のところ問題ないけど
何故かログウィンドウだけ出てこない

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 09:19:07.87 uQWYlPM2.net
石割りながらマクロ回しても育成回数のミッションで石貰えるから全然余裕あったけどあれって回数上限あったんだな

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 09:23:56.02 KWMG475p.net
バクシン入れて因子周回してたらイベptが400万近くなって震える

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 14:54:48.93 xbTMCG97.net
根性バクシンのおかげで地固め付いた因子量産出来るな
流石にエアグルとかオグリ入れて周回したくなかったし助かる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 16:03:50.32 hl0C5f5G.net
ウマサポ初めて使ってるんだけどマウスの移動に失敗ってなってマウスが小刻みに震えてるみたいなやつ
毎回なって凄い時間の無駄なんだけどこれって何とかならないの?
育成してる時間よりマウス震えてる時間の方が長いんだけど

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 16:08:01.74 tqGtjn5O.net
そんなのないけども

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 16:26:03.03 aw/Dzmqe.net
デュアルモニターとかで画面縁に引っ掛かってることはある

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 16:39:30.46 e2oVLpR1.net
震えているのは・・・俺の方だったぁあぁッ!(バァァァアン)

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 17:04:55.97 blMEY2YU.net
>>409
稼働は問題ないんだ
ありがとう

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 18:32:52.74 cFBT22Sd.net
ウマサポについて質問です
レンタルカウントが残っている場合はファル子を育成、レンタルがない場合はブルボンを育てたく、下記のように記載しました。
---------------
if rentalCount == 0 then
CONFIG.AUTO_MODE.TRAINING_CHARACTER = "ミホノブルボン [CODE:グラサージュ]"
else
CONFIG.AUTO_MODE.TRAINING_CHARACTER = "スマートファルコン [あぶそりゅーと☆LOVE]"
end
---------------
なのにブルボンしか育成されません。
どのような記載をすればいいか知見のある方にアドバイス頂きたいです。

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 18:52:43.31 t56lT3ej.net
情報が足りないので何とも言えないけど
レンタル回数をユーザー定義ステータスへ保持している?
この


427:時が実行された時のrentalCountの値は? その処理を記載している場所は正しい?



428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 19:00:14.48 e2oVLpR1.net
ブルボン持ってなかったというオチ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 20:13:21.42 cFBT22Sd.net
>>419
ユーザー定義ステータスの部分が間違っていることがわかりました。
ありがとうございました。

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 21:08:59.15 Y+qoi3f1.net
3000円、まだマーベラスサンデーのサポカ修正してないんか

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 23:29:38.88 WIw9Hhzo.net
てか3000円のほうサポカ全然対応しとらんやんせめてSRまでは全部対応しとけよ
そもそもSSRすら全部対応してないけど
いちいちメール送るのめんどくさすぎ

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/03 23:38:18.76 IPaTvtaF.net
ウマサポは自分で追加出来るのに…

433:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 00:08:35.84 eyxiXsca.net
ウマサポみたいに自分で追加する形式じゃなくてもクルーズのjsonそのまま読み込む形で流用してしまえば楽なのに

434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 00:09:29.25 744Br/Zb.net
ウマサポは神

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 01:52:14.99 08s+UtUK.net
3000円は設定ファイルを直接いじれるGUIツールを作者が用意してくれりゃ楽なのに

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 04:00:28.90 oIzJma36.net
3000円は操作性がヤバすぎる
どんな思考してたらこんなクソUI作れるのか

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 07:37:47.58 bpI6ZYP4.net
設定もサポも大して変えてないのにここ最近やる気下げやバステやらでやられてシナリオ完走率が低いわ
去年8月からマクロ使い続けてきたけど完走当たり前だったんだけどな

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 08:00:35.03 0htzbSCe.net
>>428
慣れればそこまでヤバくないけど、
いちいち画面切り替えるのがだるいよね。
起動後、ワンクリックでマクロ動かしたい。
せめてマウスホイールさえ使えたら……ね。

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 08:02:42.71 0htzbSCe.net
レンタルサーバーの仮想マシン動かしたいんだけど、
なんかいい感じのVPS教えてほしい。LinuxでぜんぜんOK。
試用版があるとGOOD。
GMOのクラウドVPS試したら、GUI一切だめっぽくて、ブラウザすら起動しなくて泣いた。

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 08:27:48.86 FYxOsZ/O.net
>>431
前スレの928

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 08:34:24.36 EbUkF3Q2.net
>>427
ほんとそれな

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 09:01:28.96 dEJ+ClwN.net
>>413
有線マウスじゃない可能性
無線だと同じ症状有ったわ

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 09:45:33.79 u9dfk2IP.net
目覚まし時計ってなくなるんだな
全て失って初めてきづいた

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:21:40.88 r8TlG2Hz.net
ウマサポでチャンミ用のガチ育成ってみなさんしてる?
俺は自動で回すと雑魚しかできないから手動なんだけど何か設定にコツでもあるんかね?

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:27:18.69 oforJoSB.net
仮想OSってウマ娘出来ないの?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:28:31.06 NV6BQUeK.net
3000円のUIはアレでべつにかまわんが、トレーニングの組み方がめんどくさい

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:28:44.84 D3ZKCaFh.net
ライアンの周回で目覚まし180個無くなったわ

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:33:32.76 MFCUU6hU.net
決勝行くだけでいいレベルなら作れるよ。強いサポカコピペして育成するだけ。コピペでいいならの話だけど手動勢もほとんどコピペだしね。

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:38:17.31 R4p6fpMP.net
>>436
一旦自動モードオフにして手動で育成して、練習時の自分の判断とのスコアの違いを修正してけば自分の手動に限りなく近づけられるよ

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 12:41:46.24 FYxOsZ/O.net
マクロ産ウマ娘でプラチナ取ったという人もいるしマクロで評価点16000超えたという人もいるね
マクロでUGも行けそう

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 13:06:35.13 c1Qjq4I+.net
オグリで17000まではウマサポで出したよ
スピパワ賢さの6Sだ

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 13:15:31.57 diV2LQyb.net
俺はウマサポで1回目の継承時に距離Sと特定スキルが発動したら手動に切り替える育成してるわ
神luaくれた神に感謝してる

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 13:21:14.71 dEJ+ClwN.net
>>441
そのスコア修正にlua知識が必須で……
判断基準をプログラムに落とすのがわからねえ
拾いものの練習ファイル使わせてもらってるけど何d3その数値がそこにあるのかが理解できなかったりする

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:01:50.68 nIIM8cRn.net
それはまあ頑張れとしか言えん
やる気があるならプログラムの勉強すればいいけど、手動操作に耐えられずマクロ使ってる俺たちからすればウマ娘に割けるエネルギー自体そんなに大きくないしな

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 14:13:29.13 08s+UtUK.net
そして試行錯誤しながらいじってるうちにマクロを上手く組んで動いてくれるのが目的に変わっていく

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 16:37:59.44 MD5UhRYC.net
過去ログのluaをまとめて再配布してくれる神募集したいわ・・・

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:24:49.55 4f7HDHa+.net
上手いluaが配布されることはなさそうだしな......
俺は因子とかは適当に回してるがガチ育成の時は自分でやるな一応(躓いたら速攻で諦めるが)
チャンミの決勝はマジでマッチング運ゲーだから気にしても無駄無駄

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:39:42.84 CtBKuEhL.net
因子周回はほぼほぼ自分の理想に近い感じになってるんだがなぁ
まぁ試行錯誤も結構楽しいしもうちょっとブラッシュアップがんばってみるかな

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:52:26.53 SeUWeviS.net
>>448
過去スレの神luaだけなら手元にあるが配布の需要あるか?

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 17:57:21.77 MD5UhRYC.net
>>451
ありまくりです!ぜひお願いします!!

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:26:04.48 H1qVdOLX.net
二次配布して余計なトラブルおきたら配布者が対応しろよ?

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:32:54.39 R8e8NQkR.net
>>453
余計なトラブルって具体的に何だ?

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:46:10.28 diV2LQyb.net
luaなら配布してもいいぞ
どうせ貰ったやつ弄っただけだし

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 18:52:47.44 +odW9YPE.net
いつものlua乞食野流れになってきたな

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 19:03:35.36 BLt8jQ3l.net
lua配布に難色示すやつはウマサポ持ってない嫉妬かシンプルに面倒くさいだけのやつだから、配布の手間を惜しまない優しいやつは配布してあげてくれ
俺は面倒だから任せた

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 19:48:37.03 FYxOsZ/O.net
320のluaまだ残っているから参考にしたら?

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 20:11:07.17 Wz+WVEEh.net
神Luaは配布は好きにしろってさくしゃがいってたような気がする。
んで貰った。
でも自分のやつは手を加えすぎて原型がほぼなくなってる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 20:23:10.44 eDfZqLXY.net
配布されてるlua何種類かあるのに神luaで統一されてて分かりにくいわ
本育成用の継承ガチャluaはpart.5の599にまだリンク切れてないのあるよ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 20:37:10.33 NV6BQUeK.net
神luaとゴミluaの二種類しかないよ?

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 21:18:45.14 2atwprsc.net
初代神の配布とサポカ弱者用改変のやつ以外あったか?

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 21:24:42.87 Wz+WVEEh.net
>>462
スキルガチャ用で地固め取れなかったらリタイアするやつをパート3あたりで


472:烽轤チた。 神luaと休む基準をゆるくしたサポカ弱者用もあった気がする



473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 21:28:02.36 ROngLdrY.net
神くだちい

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 21:42:13.19 lqzROC1I.net
luaくれ

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 22:05:53.83 c3+zLV/Q.net
ウマサポの金スキル毎回登録しなきゃいけないのクソだるいな
アプデいれないならデフォルトも弄れるようにして欲しいわ

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 22:08:09.32 np9wwTy1.net
>>466
そんなことないけど…?

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 22:41:29.80 c3+zLV/Q.net
>>467
自分の場合はアプデ入る度にクリスマスビワハヤヒデのVIP顔パスを認識しなくてなってその度に入力してるわ
新しく追加された金スキルはこういうものなのかと思ってたけどもしかして自分だけなのか?

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/04 22:49:45.75 SeUWeviS.net
弱者用配布した者なんやが、3000円に乗り換える過程で整理半分で消しちまって手元に無いんや…申し訳ない。
過去に再配布したときはオンラインストレージのダウンロード期限を最大にしといたからたぶん今でもダウンロードできるはず。

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 00:34:01.68 KLVbTJw3.net
>>469
それだけ賞賛されるlua作れてウマサポから3000円に乗り換えた理由ってなんですか?
3000円触ったことないから分からないんですけど、ウマサポで出来ない事が出来るんです?

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/05 02:39:08.39 Mdn+Pfc1.net
マイコンボード剥き出しのまま使うの怖いんだが丁度いいケースが無い
皆どうやって基盤保護してるんだ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

480日前に更新/200 KB
担当:undef