ウマ娘マクロ総合スレ Part.6 at GAMEURAWAZA
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 10:55:40.78 VlJU+VcR.net
元々のfpsでも表示より先に判定あるからスキップボタンとか見えるより先に押すと判定あるよ
それをfps上げるとちゃんと判定と表示が近くなるからマクロだと多分時短になる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 11:04:16.01 Gc3Fysa6.net
そうね
俺の環境だど60にすると一周2〜3分早くなる
ただファンがうるさくなるからやめた

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 18:18:24.90 Tdj6ZodB.net
ウマサポ更新
メニョーは継承がらみの新機能追加

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 19:46:24.75 P58MKm6X.net
誰だったか要望してたサポート認識きてるじゃん

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:34:20.50 OdKGbB9C.net
>>150
なに
fps設定を上げるとパソコンの消費電力があがんの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:35:52.84 2JyzqLxL.net
サポート確認して認識無くなったら思ったよりスムーズでいいね。
必須でもないけど欲しいアプデしてくれるのありがたい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:36:58.46 izi/EseH.net
そりゃまあそうだ
ついでに言うと使わない時に比べれば寿命の減りも早くなる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 01:43:35.26 9GiwSgrd.net
登山家つけているけれどもステータスが足りなさすぎて負けるの悲しい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 06:44:46.07 Fi1Y3RMx.net
フレームレートが2倍になったら描画処理も2倍になるようなもんだからそら負荷かかるよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 16:59:26.19 LfSkn9Mc.net
ウマサポみんなどんな挙動組んでる?
シニア継承時の脚質チェック
URAファイナルでスキルチェック
育成完了後スキル取得前に停止して通知
これ作ったら快適だった。
倉庫にぶち込まれた育成済みのキャラの因子を全てCSVに出力してくれるスクリプトとか欲しいけど誰か作ってたりしないかな
白因子3を探すの手動だと大変じゃない?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:01:22.93 RqnwZCJk.net
メニョー復活してて草

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:29:49.71 v52BcK09.net
>>158
すまんがその設定見せてもらえんか
自分でも組んでいるんだけどどう組めばいいのかというのがわからなくて
lua の説明サイトばっかり確認している

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:34:34.70 2Qp9tMZa.net
>>158
デフォルトで出力されている「殿堂入りウマ娘.csv」を見れば育成済みのウマ娘が因子含めて全部載っていると思うんだけど、そういう事じゃない?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:36:17.04 v52BcK09.net
>>161
多分手動でやっていた時のキャラも含めてていう意味だと思う

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:44:11.48 VbSMpLQZ.net
殿堂ウマ一覧を表示してマクロ起動すると一人ひとり選択→因子情報を記録してcsv出力、みたいな流れをイメージしてるか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 18:09:19.90 2Qp9tMZa.net
今のウマサポには殿堂ウマ一覧画面で何かをする機能が無さそうだから、公式に機能追加要望を出してみたらどうだろう

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 18:28:10.48 BnQVvvwI.net
>>160
どの部分が欲しい?
自分で言った話題だけど、人に見せれるレベルじゃないスパゲティになってるから
どこの処理でこれを噛ませてーみたいなのしか出せないかもしれん。
>>163
それです。
処理に時間かかってもいいので、今の在庫の棚卸しをしたい。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:36:30.85 RqnwZCJk.net
自分は見せられないチンポのくせに他人のチンポは見たがるクズ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:43:38.94 EwoI7LZu.net
>>158
自分の判断に近くなるように、失敗率毎の細かい分岐、体力回復量に応じた賢さトレの追加補正、友人とかの絆レベル毎のスコアの傾斜、特訓や爆発回数と時期に応じた特訓と爆発のスコア補正とか調整した。
本育成用には、一気とか代理上とかクラシック継承とか成功するまでリタイアしてやり直す設定。
因子集計は欲しいね、スクシ


169:ョ入れたら解析してくれる感じのチャンミ集計とかしてる人達とか作ってないかな。



170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:38:16.14 BvCNBej4.net
アップロードすればしばらくは神luaと崇め奉られて承認欲求が満たされるぞ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:57:55.62 LfSkn9Mc.net
>>167
直線一気出るまでリタイアと
ここで貰った神Luaを改造して使ってるけど
神LUAの判断分岐が結構自分に近いので
他の人の判断基準とかちょっと興味がありますね
>>168
自分しかわからないようなコード書いてたら
部分的に機能の共有はできるけど
全体はとても汚くて、あとからサポート必要になりそうなのは流石にまるごと晒す気は無いよ。
ジュニア期終わりに尻尾上がり取れてなかったらリタイアとか
春天前にスタミナ400なかったらマエストロ(コーナー回復)取得するとか
育成開始から脚質逃げで開始してシニア期に元の脚質に戻すとかそういうコード書いて使ってる。
>>166
みんなでちんこ見せ合わなければ
大小比べようが無くない?
お前もちんこ見せてみようぜ
ちょっとだけでいいからさ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 22:59:43.88 ZdjLSxGG.net
>>165
できればシニアの客室チェック
どの辺に挿入してるのかも含めて見せてくれるとありがたい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 23:28:16.37 FOBfC11Q.net
手動育成時の下振れが酷くてもうマクロでしかやりたくない

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 00:54:28.14 6vOhkP1p.net
>>170
シニアの脚質チェックが脚質Sを目指すヤツは
リタイア処理を教えてくれた前スレLuaを参考にして作った。
function getActionPreTraining()に以下を追加する
--シニア期継承後に指定した脚質がAになっておらずリタイアがTrueの時リタイアする
if g_status[STATUS.SEASON].index >= SEASON.SENIOR_4B.index then
if USER.tekisei() == true then
print( "リタイア処理します" )
return ACTION.RETIRE
end
end
後はユーザー関数の所に
function USER.tekisei()
if g_status[STATUS.DISTANCE][CONFIG.DISTANCE_DATA].index < RANK.S.index then
return true
end
と、入れてtrueが帰って来たらリタイアするようにしてる。
自分は、ユーザー関数の中は芝適正にしてみたり
地固めがなかったらリタイアとか色々書き換えてる。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:19:30.57 nEH8hcij.net
3000円のイベント選択肢自動選択、ありがたいんだけど使いこなせる自信ないわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:23:59.02 EP+5ajIL.net
3000円は、因子掘りとデイリーだな
真面目に育成するなら結局手動だ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:27:26.36 xhEuAfxK.net
自動育成モード頑張って強化してるけどAIがまだまだバカだから使う予定なし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:33:16.18 orq4dMhg.net
>>173
なんか面白そうな機能だけどなんぞそれ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:36:54.99 nEH8hcij.net
>>176
これ
http://マクロ販売.ソーシャルゲーム自動化.com/umamusume_macro/manual/


180:重視項目から自動選択設定.html



181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:46:03.82 orq4dMhg.net
>>177
サンキュー
自作の奴は失敗時半減は考えてなかったなぁ
面倒だから成功失敗全評価値加算でやってたけど切り分けられるようにするべきか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:41:06.55 4auHftDh.net
チャンミも加速できないの?
いちいち遅いんだよねー

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 10:45:01.07 zN3fcBTf.net
チャンミの結果スキップは糞程欲しいけど、実装したらオワコン感MAXだし一生来ないだろうな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 11:36:53.40 Q7GqQoT9.net
マクロ走らせれば寝ている間に終わっているんだからどうでもよくね?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 11:49:24.42 cK4ogJFl.net
うまさぽでセッションエラーになったとき、動作止まっちゃうんだが
自動で再起動とかできる方法わかる人いない?
助けてくだされ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:10:01.30 Xahicrbp.net
日本語読めない人を助けることはできません

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:18:56.48 IYH/jFbY.net
メニョーなら動作止まることないアルよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:25:39.78 zN3fcBTf.net
メニョーなら安心安全!!!
周回設定もお手軽ヨ!!!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:33:58.78 foU5RrX8.net
エラーで止まるなら何回再起動してもエラーで止まるだろw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:42:29.75 obyZkob2.net
エラー頻発するのはちゃんと捕球姿勢に入ってないから

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:43:01.88 Q7GqQoT9.net
讓我們都使用メニョー

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 13:05:32.33 4t0Xhiwv.net
エラーが出るやつより良いものを使えば解決アル
メニョーおすすめネ
ウェーハッハッハッ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 13:16:34.29 2Ykv5bYq.net
>>182
日本人なら安心安全のメニョーおすすめネ
ウマサポなんて怪しいのダメヨ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 13:58:26.85 Iwettg2/.net
もうメニョーって表記じゃないんだけどね

195:名無し
22/01/25 14:39:19.67 gEcJLg7d.net
メニョーはクッキー削除すれば無限に使えるからなー

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 17:39:02.51 rTWsimmH.net
メニョーステマの中華のモノマネ、まじで面白いと思ってやってる?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 19:18:09.07 GHYKeRzi.net
効いてて草

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 19:26:12.66 tiy5o7oA.net
このスレ見ててステマだと思うのはヤバいだろ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 21:09:55.22 brpw1CEu.net
馬鹿にしてるだけなのに

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:21:33.86 cS95/l5o.net
まあちょっとしつこいしスベってるのはわかるけども

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:45:39.68 rTWsimmH.net
そら同じネタ擦り続けたら鬱陶しくもなるわ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 23:11:28.47 obyZkob2.net
くだらん質問をメニョーネタで流されたやつがキレててわろた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 23:38:40.11 bYJbvQi8.net
>>198
イライラw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 00:10:11.99 zJ4fqBbX.net
このとおり、面白いと思ってやってんだよ
オタクは気に入ったネタをありえんほど乱用する生物だから諦めるこった

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 00:51:25.53 zNwolE91.net
推奨端末が格上げされたけど爆速育成実装されるのかな。そうでなくても新要素追加されるかもだし楽しみ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 01:08:48.28 jXvKlnXR.net
予想されてたけどクレーンゲームの動き激しい版みたいなミニゲーム追加されるんだろ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:12:14.62 4FiM+SWh.net
ゴミみたいな質問してきたカスがメニョーネタに激おことかオモロすぎやろwww

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:53:32.51 huELwtvi.net
Noxじゃ付いていけなくなるかもな
まあその部分だけ捨てればいいんだけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 10:02:39.27 er2X+5XT


210:.net



211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 10:39:40.13 r6PKzOUx.net
チャンミン時間かかり過ぎ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 15:51:46.66 Ii27ovyY.net
メニョーなら最短1分!たった今からお使いいただけます!!!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:18:05.68 G5wAeVH5.net
因子厳選のトレーニング選択を時短のためにスピードとスタミナしかチェックしないようにしたんだけど
ヒント出てる場合はそのトレーニングをチェックするようにできる?
トレーニングチェックがステータス毎の項目しかなくてわかる人いたら教えて欲しい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:20:05.64 G5wAeVH5.net
>>209
すまんウマサポの話です

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:43:35.73 zJ4fqBbX.net
そんな微々たる時間短縮してどうすんのさ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:55:42.18 L6YpiKZM.net
パケハックタイプのマクロ、BOTが出てくれば高速で進むぞw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:12:28.34 yWgqn7Hp.net
>>211
こういうのって細かい効率求めるのが面白いんだろ
効率求めないなら指でポチポチやってろよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:16:02.56 9WgMIpLc.net
>>213
それってあなたの感想ですよね?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:27:21.42 bq4qqhaR.net
なんで馬鹿ってひろゆき構文使いたがるんだろうな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:42:01.14 AXq3ZhpO.net
あまりにハイペースで育成するとbot扱いでbanされる可能性も否定できないし程々で良いんじゃない

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:49:14.78 G5wAeVH5.net
>>216
因子掘りとファン数稼ぎ兼用してて一回の育成に40分かかってるのが人力と比較したときにマクロっぽく感じてきてちょっと詰めようかなって思ったんですよねー
質問したら罵り合い生むしここも考えものですね…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 20:48:31.86 nt0M/QC/.net
ウマサポ使ってて質問することがあるとか製作者に謝罪してこいと言いたい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 20:58:09.70 bq4qqhaR.net
>>218
キモすぎてワロタ
よく生きてる価値ないとか言われない?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 21:12:59.65 3M2o+A7c.net
乞食「荒れたらlua乞食できなくなるからスレ荒らさないで〜><;」

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 21:21:19.88 Lj2wOU3w.net
物乞いおじさんイライラ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 21:28:05.83 eyG/9qYr.net
※全員マクロにお金を払っている敗北者でふ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:11:20.40 DQWY1SYg.net
質問にケチつけだがるやつって何なんだろうな
ほっときゃいいだけなのにわざわざ一言小言言うのが考えられん

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:24:07.06 acOb79mg.net
くだらない質問が多すぎるから

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:35:06.88 bLIzKkVH.net
質問ないと過疎るだけだがなんのためのスレなの

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:38:26.25 sCc0PmoJ.net
それ質問ですか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:46:38.94 h85D+Um6.net
外部定義からじゃ動作の詳細まで弄れん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 23:08:09.06 xpW5zmGU.net
くだらないと思うならほっとけばいいのに嫌味一つ二つ吐かないとやってられんのか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 00:11:12.50 nyi3bl9N.net
嫌味言ってるの同一人物だし次スレから強制ワッチョイ入れようや

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 00:19:01.89 oAeW2V4P.net
あのマクロスレなんて過疎ったほうがいいんですよ
盛り上がる必要はない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 00:44:30.47 Q9LW4QOz.net
手動僧落ち着け

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 07:15:35.23 gAvsSz97.net
マクロスレが盛り上がりっぱなしなのはどうかと思うのは同意だが、こういうことできないか?って質問してるやつを


237:馬鹿にしながら疑問に全く答えないのは心の病気だろ



238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 07:26:53.33 S2lqYhdG.net
いや、病気は必死になってるお前だよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 07:39:52.58 sd2xdADE.net
>>233
障害者きたー!!!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 08:03:18.49 AwLglpOy.net
ここまで俺の自演

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 08:28:34.26 dTyZlNks.net
>>232
そこまでぬかすならはよお前が答えろや逃げるなよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 10:05:43.11 95gg7Y9R.net
馬鹿にしてるんじゃなくて事実として馬鹿なんだよ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 10:43:36.26 1pWsLmMc.net
マウント病

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 11:41:09.79 nyi3bl9N.net
賢いやり方だね
俺も手動僧ならこうやってマクロスレ潰すわ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 11:46:37.39 2XsKZJfA.net
最近マクロ起動するのすらめんどくさくなってきた
もう神因子出来てもやる気にならない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 12:45:33.32 BrnG+m1S.net
最近の若者は過去ログ見てこいとか半年ロムれとかググレカスとか知らんからな&#12316;
くだらない質問なんて相手にもされなかったのに親切な奴増えすぎたわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:02:17.14 MFWQ+ztA.net
親切じゃなくて知識自慢できるからでしょ
現実で誰からも相手されないやつによくある

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:28:48.82 huD6LmhA.net
メニョー値上げキターーーーーー

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:49:11.02 89ooKNQA.net
すまんちょっと教えてくれ
ウマサポのユーザー定義定数ってどこに 代入してる? 
関数設定の説明の直後に俺入れてるんだけども
ほかは動くけど継承ウマ娘の選択だけがうまく動かないんだ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:57:26.15 89ooKNQA.net
>>244
追記
名前と評価点は設定してるけれども 必ず 左上 一番 になっているんだよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:24:43.26 N5Lin3tM.net
俺のは動いてるから動くよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:57:52.27 Xg/xYrNs.net
ソース見ないことにはなんとも

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:01:21.69 xPEfNB4y.net
衰退するだけのオワコンゴミゲーの信者同士仲良くしろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:41:59.06 JqJEJ2GN.net
>>245
どう動かないのかよく分からんが、そこらへんの定数の代入は関数定義とかの前のおまけ設定とかのところに並べてるよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 19:14:32.30 Q9LW4QOz.net
荒らしは手動僧って考えると可愛く見えるぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 20:59:48.51 oAeW2V4P.net
ダート因子とかねぇから久しぶりにフル稼働だわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 21:28:41.00 EB6E8sK1.net
まーた友人みたいな特別ロジックが必要なサポカが実装されるなぁ
パラメータどんな具合で設定しようかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 23:52:32.98 fdozEUY0.net
ssrフクキタルも何か設定してるの?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 00:04:09.62 aGvpAe4g.net
いやしてない
ニシノもする必要ないと思うけどバクシンがな
今だけを考えれば使わないとか特別ロジック組む必要ないとかでいいけど今後こんな形のが増えてくるんだろうし対応できるようにしたいなと

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 06:31:47.79 z4qdNgNS.net
>>243
いくらに値上げすんの

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 08:52:42.72 MhMzb4qn.net
根性バクシンで地固め確定で貰えるからエアグルーヴオグリお役御免できるやん
ヒント優先度上げて地固め貰えないと育成事故要因になってたから俺的に神だな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 09:02:37.11 RRiaoAQR.net
>>255
ウマクロのお知らせ
1月30日 20:00から
プラン価格変動することになります。
一ヶ月:1400円
三ヶ月:3500円(17%割引)
一年間:11000円(31%割引)
理由は「サーバ値上げの影響」て言ってるね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:06:25.46 qKUI1Dj8.net
>>257
高すぎて草
3000円でも月額750円なのに

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:13:04.72 eOuxiwTE.net
高杉で震える
金出す奴いるのか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:39:16.16 aGvpAe4g.net
人が減ってサーバ維持費用に対する1人当たりの負担が増えたとかじゃね
知らんけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:42:33.12 b++Ui9q3.net
メニョーって性能が一番カスなのに金額は一番高いって事?
3000円最強すぎるでしょ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 12:35:05.30 dE9pLioZ.net
新シナリオくるしアプデ大変だからだろうなあ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 15:05:57.19 1xpCImTt.net
追加シナリオはDLCみたいな感じで追加料金とってもええぞウマサポ
まぁアオハルでやらなかったから無いかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 15:09:26.04 aUY+/04C.net
メニョーはパソコン無くてマクロ使いたい層の択がほぼこれしかないしある程度値上げされても買うんやろな
パソコンあるならそもそも選択肢に入らんし

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:06:30.47 fqxtOAo8.net
3000円はUIが超絶ゴミカスウンコすぎ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:25:58.54 ukxXKzJQ.net
いいやそれでいい
そのUIがいいんじゃあないか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:27:04.09 vphMH824.net
>>265
でもプログラムをかけなくても楽だぞ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:27:18.39 p2DDinaQ.net
バレブルボンまじでつえーな
手動はもちろんだけど、因子マクロで事故りやすい春天も固有で若干乗り切りやすくなってるし

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:29:46.96 vphMH824.net
>>268
やっぱ事故るのか
ライアン事故ばっかでlua見直しまくってた

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 17:06:49.23 JIADpyKu.net
そりゃ手動因子育成で事故るところはマクロだろうと事故るからな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:05:27.68 tRF77aM3.net
イベントだから手動ってみたけどまぁ乱数がひどかったな
手動僧はすごいな
ワイはマクロに頼るわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:02:02.78 upnwadSv.net
ブルボンは長距離Aにしときゃいいんだがそしたら抽選が1つ増えるしな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:29:05.06 LX7crhDk.net
ブルゾン事故るの自分だけじゃなくて良かったわ
たまに暇なときチラ見したらCとか出来上がっててビビるよな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:09:28.24 klVi5bhy.net
マクロで地固め厳選始めたばっかの時ブルボンに目覚ましめちゃくちゃ持ってかれた思い出あるわ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:11:32.76 r8BHoGnZ.net
ウマサポ更新まだか&#12316;?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:32:34.92 ZMroDdiX.net
どうせマクロなら特効キャラで回さなくても達成するし
ダート因子狙いで回してるわ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:40:12.36 VYgYEolr.net
>>275
急ぎで必要な更新ねーだろw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 23:08:49.91 ukxXKzJQ.net
3000円は1時間で対応してんのに10000万払ってこの体たらく

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 23:41:49.79 zFF3ZXTw.net
>>278
1億まじかw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 00:02:56.18 TmIdhvic.net
更新来てなくても設定イジったら因子周回レベルの事で困ること一切無いやん。
他のマクロより丁寧な仕事してくれてるしまったり待ちましょ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 00:54:32.59 692hzMoN.net
>>278
10000万wwwwwwwww

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:53:14.00 lgrBUPcK.net
マクロにタワマンが付いてくる1億円マクロ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 04:48:02.69 SQyddwfY.net
ド偏見だけど英数字全角にするやつって無能なイメージ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 05:51:39.83 KqRuvG3u.net
>>274
俺もあるわw
懐かしい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 07:04:33.12 dXXmpWd7.net
チョコブルボンは事故防止で春天前に回復スキル入れた方が良いな
長距離Aにするのは本末転倒だろうし

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 08:37:24.62 ElgsAFSu.net
まともな社会経験あったら半角にするからな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:20:05.81 uHR2z80g.net
新規サポカの検出時に登録しない設定無いよな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:24:21.49 UzBrvLE7.net
ないよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 12:38:24.16 1Dv1Q8CE.net
ウマサポでバレブルボンとかで春天前に回復スキル取得する場合だけど
シニア4B期にスキル優先度上げて取らせればいいのかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:24:47.08 MbRnVtOp.net
俺はgetSkillScore関数のとこに
if g_characterInfo[g_status[STATUS.NAME]].name == "ミホノブルボン [CODE:グラサージュ]" and g_status[STATUS.SEASON].index == SEASON.SENIOR_4B.index then
if skillInfo.name == "コーナー回復○" or skillInfo.name == "円弧のマエストロ" then
score = 1000
end
end
って書いて、isCheckAcquireSkillもシニア4Bにture返すようにしてる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:25:59.58 a58Yn/en.net
まだ売ってるってことはマクロBANなんて嘘でしたってことなんだね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:49:58.83 gfF6hJ+3.net
嘘ではないだろ
短絡的だなあ

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:02:35.11 HOm0d0ZI.net
いつかBANするが、いつするかは未定

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:07:21.61 7uRvrA98.net
自作マン居るかなぁ情報交換しようぜ
スキルどう取るかだがExcel上に付けた優先度で高いほうからってしてるけど
上のを見て優先度を数字ではなく時期にすればもっと細かく出来るかなと考え中
どんなロジックにしてる?
URLリンク(i.imgur.com)

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:35:21.68 bvv1RXKf.net
URLリンク(docs.google.com)

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 15:09:44.94 bvv1RXKf.net
自分も自作民だけど上の順にランダムに踏んで育成完了後まとめて欲しいスキル取るだけのポンコツ仕様だわ、androidはPCより自由度低くて悲しい。

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 15:31:26.30 gfArTIgM.net
>>290
コレ良いですね。
春天に出るキャラは時期指定シニア4Bだから、このタイミングでスキルチェックが走ったらコーナースキル取るようにしちゃうかな
>>294
ウマサポの標準スキルcsvの優先度いじってる程度でそこまで何もしてない。
今回はシニア継承でダートAとマイルSで地固めマイルコーナー逃げコーナーを取れるまでリタイアさせるようにする

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:44:54.67 /+lSFICn.net
ウマサポで相談なんだがウマ娘アプリが落ちた後の再起動ってどうしてる
うちの環境なぜかアプリ落ちるのが多くてログに待機中ってのが出っぱなしになってるんだ
なんとかできないかな?

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:47:16.89 15SzGxB0.net
高スペックPCを買おう

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:49:15.00 /+lSFICn.net
>>299
スペック的には十分ハイスペなんだよなぁ
マクロ動いてるときも青枠に待機ってのがずっと出てたりするし画像認識の方の問題なのかな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:51:35.55 HOm0d0ZI.net
>>300は自分のことをイケメンだと思いこんでるブサイク

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:22:23.76 cIr67vaa.net
3000円のサポカイベントで、マベサンの問答無用のマーベラスで選択肢がどちらも最近、力が出なくてってなってるんだけど実際のイベントもそうなん?

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:26:07.59 15SzGxB0.net
>>300
スペックに自信があるなら、ウマサポ公式の[画像認識の設定]のページを見てグラボの設定とかを見直してみたら?

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 17:26:40.84 qMoymFBn.net
3000円のトレーニングの設定共有してくれ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:20:05.64 fRU1ULgJ.net
こう言ったらなんだけど、3000円のってそんなに個人差出るほどカスタマイズ性あるの?

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:01:56.66 91wjMo+x.net
>>305
俺は全部のサポカの選択肢設定してるよ

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:27:32.88 MeqZVTM/.net
>>300
画像認識の問題くさいね
止まるところのしきい値を変えてみるといいかも

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:34:43.62 ahZbJaOu.net
ウポ更新

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:38:37.09 M/hFXhZ2.net
更新きたな
これはブルボンの有馬で単逃げなら作戦変更とか出来るようになったのか?

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 19:47:02.22 UzBrvLE7.net


316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 22:16:21.82 6j/5jvjU.net
ウマサポのお陰で続けられる。
ありがとう!

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 00:42:54.38 erXPz4Wf.net
>>309
単逃げの時だけ先行に変更できるようになったね

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 00:48:10.64 VIvKSBHw.net
ウマサポ新しいファイルに移行したら全くマウスマクロ動かなくなってるの俺だけかなぁ
一つ前のは動くのに何でだろう

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 01:09:17.38 VIvKSBHw.net
endと]がひとつづつ多かっただけで全く動かないなんて
これ世のプログラマーの人毎日やってるのか
頭下がるわ

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 02:46:54.50 zKYke2Fa.net
3000円は適当に設定して因子ガチャだな。
いちいちどんな挙動してるかチェックしてる暇ないし。
まあそのせいで3000回育成しても青3シナリオ3がついたのがたったの2回だけど。

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 07:36:49.17 uC90W1d2.net
>>314
ミスがあったら教えてくれるエディタもあるから・・・
入力途中でもスペル間違ってない?って指摘してくれるのもある

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 07:46:48.45 T5gYtYh4.net
3000円の設定が未だによくわからない
周回消化バクシンにしか使ってないわ

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:24:34.92 yxVhI0gy.net
3000円は理解しようとしないほうがいいよ
ポチポチクリック回数多すぎてブチ切れるから

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:49:59.20 tDBIhHzP.net
>>314
それならまだマシやで
>=とか=<でエラーになるし
フラグリセットしてなかったり
if判定の挙動がソフトによってnilとfalseと空欄で違ったり
suzukanoMune=bakunyuu
print( suzukanomune)
がnilでエラーになったり

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:09:32.53 VIvKSBHw.net
ユーザー定義で設定した継承ウマ娘と実際に動かしたときの子が違う……
何でや
ログだとキャラクターいるのに存在しませんってスクロールもせずに出るし
lua難しい…
まだ自分で作れないからここのファイルをほんのちょっといじってるだけだけど楽しいわ
パクりでしかないって言われるだろうけど……
てことで暇はないだろうけど見てくれるとありがたい
URLリンク(32.gigafile.nu)


326:706b



327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:17:33.31 NTwA/9V9.net
根性バクシンで地固め持ち量産出来るな
まともな因子作れる頃には自前で地固め持ってる逃げ馬ばかりになりそうだが

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:23:02.18 1Rx0s4OZ.net
>>320
デフォルトまるまるコピペしてあるからじゃない?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 12:56:16.47 kJvMQ3/F.net
2箇所同じものがあったらどちらかが上書きされてるかもとか
余分なものを全部消して動かしてみようとか
わかんないわかんない書き込みに来る前にできることがあるんじゃないか

330:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 13:14:07.95 uC90W1d2.net
323の言う通りだね
設定.luaの18行目でTRAINING_CHARACTERを設定しているけど、263行目でリセットしているから無意味

331:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 13:36:51.89 5lYhj2Cq.net
プログラミングのことなんも分からんかったらこんなもんよ
元気出せよ でもこれからもluaいじるならちょっとだけ勉強したほうがいいかもね

332:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 14:43:17.43 qYJ911eo.net
三千円のはこだわらなければ簡易育成で放置が楽だし、ワイが手動僧やるより強いウマが生成されるの芝しか生えない(´;ω;`)下手くそでごめんよ

333:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 16:37:31.71 VIvKSBHw.net
>>324
アドバイスありがとう
いろいろいじっていたらレンタルの方は定義から呼び出しができるようになったよ
けれども 一人目の自分の継承キャラクターだけがなぜか 左上1番目のキャラで固まっちゃうんだよな
継承キャラ選択の部分を丸々削除したり
名前空白でって指示があったところをnilとか定数入力してみたけどだめだったわ
もっと勉強しなきゃられなぁ……

334:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 18:05:46.00 uC90W1d2.net
>>327
期限があるわけでもないので順番に理解していったら良いさ
例えばgetHomeAction関数の「育成開始」の直前にチェック処理を入れてみるとか、デバッグの方法も色々あるよ
if CONFIG.AUTO_MODE.INHERITANCE1_CHARACTER == nil then
print("ユーザー定義定数 INHERITANCE1_CHARACTER が未設定です")
abort()
end

335:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 20:33:20.83 VIvKSBHw.net
>>328
トラブルもあったけどなんとか選択してくれるようになりました
原因はユーザー定義定数ファイルだったようで全部書き直しました
トレーニングはまだできてないのでトラブルと思いますが一応報告まで

336:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 09:00:51.07 0YHMv06N.net
プログラムなんてそうやって覚えていくもんだ
がんばれよ

337:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 11:16:22.22 +h2eEhyv.net
わからないなりに試行錯誤してるの好感持てる
頑張って欲しい

338:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:21:09.92 wy9GJ/io.net
3000円が難しいって人多いのな
昔のネトゲだとBOT動かすためにPerl覚えた人も居るんだぞ・・・・・・

339:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:30:59.93 J9ohXa3q.net
3000円なんてUIが不親切くらいで難しくはないだろ
プログラム全く書けなくても使えるし

340:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 12:49:32.36 mAaho9ro.net
まあUIが悪いと触る気も起きないって人間はいるから

341:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:25:05.56 wy9GJ/io.net
まぁ、あのポチポチめんどくさくて
設定ファイルを直接書き換えたりするけどなw
3000円は、バックグラウンドで放置して置けるのが良い

342:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:27:35.95 t1IwAjzQ.net
ウポなんだけどヒント取ったらサポカのヒント優先度下げるやつ、もしかして毎育成開始時に優先度リセットする記述いる?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 13:46:42.08 vK57wkic.net
手動の時は必ずと言っていいレベルで下振れなのなんで?
マクロ様様やで

344:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 15:25:34.64 iz0FdBcV.net
ウマサポの時限設定機能してる?
デフォからコピペした後19を7に変更
7時から翌2時設定にしてみたが2時で止まらず回りっぱなしなようだ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 15:27:21.01 t7j/QAA6.net
設定したけど機能しないし使い方が分からないから使ってないな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 16:55:17.17 h3FWSBiU.net
nox側でfpsを120にすると読み込み時間とかが短縮されてる…?
それとも気のせい…?

347:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 16:59:03.62 wy9GJ/io.net
自分は、60でやってるけど
読み込みがスムーズになるから若干早くなるかと

348:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 16:59:49.55 h3FWSBiU.net
<<341
なるほど。
ありがとう

349:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 18:43:05.08 +fFVfTT/.net
>>338
そこは2列分必要だよ
7時23時までと0時から2時の分が必要だよ

350:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 18:53:50.97 THgIc3Hs.net
時限設定の話はgetHomeAction関数を見れば具体的に何をしているのか全部書いてあるんだから、想定した通りに動かなかったとしても何が原因かは見れば分かると思うんだけど

351:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 19:03:48.69 iz0FdBcV.net
いや、デフォルトから2行コピペした後、上の行の19を7にしただけよ
導入当初は機能してたのがいつの間にか機能しなくなってた

352:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 19:56:57.67 oplE0naO.net
強制シャットダウンソフト使ってるわ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:34:38.98 3mJKns++.net
ウマクロゲームというサイトのマクロをスマホを使って利用したいのですけどこの前確認ボタンが出てきてそれ以降マクロを使用していないのですがこのサイトのマクロはバン対策がそこまでされていないのでしょうか?
バンされにくい方法とかあれば教えて欲しいです

354:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:38:39.65 PjBMxmrx.net
時々こういう「向いてない」を煮しめた奴が現れるから
このスレは飽きなくていいね

355:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:39:25.94 wy9GJ/io.net
>>347
有料だぞ
・無料体験期間について
新しい端末はマクロを開始してゲームにログインすると、2時間の無料体験時間があります。2時間後にマクロは自動的に停止されます。一つの端末は1回のみ無料体験資格を利用できます。
・有料会員の値段
有料会員は3つのプランがあります。一ヶ月プランは1200円、三ヶ月プランは3000円、年間プランは11000円になります。
・有料会員の購入方法
有料会員は今はヤフオクのみ販売しています。

356:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 20:49:20.68 VukdLL6Q.net
>>347
5分ごとにスマホの電源落とすとバンされにくいぞ

357:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 21:21:44.78 yAsGOMDE.net
BAN対策済みだから安心して使っていいヨ

358:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 21:34:56.53 tmDOPsnn.net
メニョーはこういう奴らが買ってるんだなって再認識

359:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 21:45:19.39 53vHbOPM.net
マクロに手を出すだけまだ賢いよ
思考停止でひたすら時間注ぎ込むよりは全然前向き
一番賢いのはこんなゲームからとっとと手を引くことだが

360:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 22:11:53.99 /WRtQnGQ.net
3ヶ月プランを購入して残り1ヶ月程残っているので少し勿体無い気がして書き込みました。
もう少し手動で頑張って本当に辛くなったら使ってみようと思います。
返答してくださった方ありがとうございました。

361:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/31 23:26:14.02 v4FBTz4d.net
やっとチャンミ用もマクロだけで育成できるようになってきたわ
ウマ育成するよりプログラム書く方が楽しいわ

362:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 01:15:53.45 e2xhOqnu.net
>>355
同じく
ゲームじゃなくてオーナーやってる気分だわ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 01:29:42.72 kv+CWMzQ.net
3000の奴を買いたいんだけど、これって誤検知??
名前: Trojan-Spy.Win32.Agent.kaey
オブジェクト名: 【体験版】NOX/DMM版ウマ娘育成自動化マクロ.exe
理由: 定義データベース
定義データベースの公開日時: 昨日(2022/01/31 14:56:00)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 03:15:52.80 KntCw/He.net
誤検知じゃないから買うのやめな

365:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 07:52:13.06 PnnsUDve.net
2月になったけど、マクロ使いでサークルリーダーしてる人ってどのくらいいる?

366:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 08:21:09.93 RKtA0Y/h.net
俺はさっきサークル抜けたわ
このスレでサークル作ったらお前ら入ってくれるか?

367:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:05:16.73 KNgraMZn.net
マクロサークルバレバレで草

368:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:10:02.39 jtaJB6IC.net
サークル単位でBANされるので嫌です

369:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:13:01.56 yScK4ChQ.net
Banされないくらいの稼働でファン数稼いでる人
何位くらいのサークル入ってるんや

370:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:20:06.63 wu85/PsO.net
バレない範囲がわからんけど寝てる時だけ稼働しててもSSサークルに居られてる

371:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:21:06.88 QqMPz9Z8.net
月平均7-8000万位でランクはA安定って感じ。大体サークルランクは600位〜800位位かな
マクロが何人いるかは分からないけどサークルメンバーの平均は4500万いくかどうか。2500万くらいの人もいる。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:22:40.95 7YTtJkkA.net
1日5回で300位前後
全員が5回前後でブン回さないサークルなら入ってもいいけど

373:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:25:35.81 0GXn/H4W.net
100位以上のサークルに在籍してれば
ゲーム内の情報だけで大衆にバレて
ウマdbと合わせるとIDさらされるのが怖くて
Sになりそうだとペース落とす

374:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:26:27.18 M8InDksL.net
ほぼマクロ確定してるやつがBANされてない時点でお察し

375:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 10:52:31.96 pu8vbvMT.net
月8000万ぐらいでサークルは入った事ない
バレる要素もBANされる要素も今の所何も無い

376:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:25:26.60 yScK4ChQ.net
ざっくりで答えてくれてありがとう
5回でそれくらい狙えるのか
2000位くらいのサークルにいるんだが移籍しようかな

377:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:27:46.60 YhFx90/X.net
Sランクに最近移籍したけど月2億以上で周りマクラー意外と少ないのかサークル内順位がどんどん上がってっちゃうから普通にバレそう
あえて高ランクサークルに入ってない人多いのね

378:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 11:36:15.12 7E0fuvr5.net
101位〜500位が潜伏するのに最適

379:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/01 12:51:45.08 7LKsZSdF.net
>>359
ワイA+サークル元々手動でノルマこなしてたけどリーダーにされてから管理作業も追加されて無事メンタル崩壊。
マクロのおかげで募集や情報共有、メンバーのサポートが手厚くなったから良い雰囲気のサークルになったわ。
ノルマ自体ショボいのでマクロは程々だけどね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

472日前に更新/200 KB
担当:undef