ウマ娘マクロ総合スレ Part.6 at GAMEURAWAZA
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 23:26:36.05 JzU+W4Xp.net
3000円、育成完了の直前に休憩時間挟んで、改めて起動したらスキル取らずに完了させやがった

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 23:32:56.96 m/tkaZW2.net
本育成用のlua調整大変だ
1カ月分のアプデ量が結構あると認識できたわ

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 01:16:02.12 vewVFvxC.net
登山が出たら最後止めてスクショをメール自動送信して届いたら手動で乗せてたけど普通にスキル搭載優先度イジったほうが効率良かったかも。

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 09:48:14.01 /zMvt0Zo.net
fpsはサーバーに過負荷を与えるから、利用規約の「本サービスに影響を与える外部ツール」に該当してアウト

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 10:29:43.02 DkGoXAtP.net
FPSは、ローカル処理なのにw
FPS上ったからパケが倍送られるって事じゃないぞ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 10:56:44.94 ZpJechxU.net
処理速度が倍になるのと画面書き換えが倍になるのが一緒くたになってるぞ
倍速表示の液晶表示のスマホでプレイしてアウトみたいな考え方なら口をはさむの止めとけ

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 10:58:48.18 FNTaE/C9.net
FPS弄ったら育成時間が一般的な長さより短縮されて、一回の育成での通信量が同じだとすると、一時間あたりの通信量はFPS弄ったほうが大きくなるから、一応想定されてる以上の負荷を与えていると言えるのでは

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 11:01:49.51 DkGoXAtP.net
送られる通信量は、リロードが減るだろうから
通信量も減るだろと思う

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 11:17:04.74 GPsRQ21f.net
通信が問題なら無限リセマラしてる業者全員破壊しとけ

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 12:01:41.79 1Arw1wca.net
カーニバル因子取らずにマクロゴリ押しで虹とったけどこれ手動しんどいやろ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 12:14:07.90 LoG0UM20.net
青3赤3とかの因子限定するわけでないし
因子捨てるの覚悟なら5回育成してあとはゼリー消費だから
手動でも楽勝だぞ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 12:46:35.45 AtU8lkDI.net
乱数のクソっぷりにマクロは手放せないと再確認した昼休みいかがお過ごしでしょうか?

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 14:08:49.71 ixhrXZT4.net
NOXは、60Hzにすると動作がなめらかになるよ

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 14:19:39.57 sdH8tYwh.net
>>58
アホすぎる
マクロで適当に育てたレベル5のカニバ因子があれば労力半分で済んだのに

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 18:29:35.26 rvy7LeGL.net
>>58
カニバ因子使わなかったら通常の2倍RPも手間もかかるんだからそりゃ大変だわ

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 21:36:46.68 oPElGkDa.net
ウマサポ注文したけどどれくらいかかるのかな?
早くいじりたい

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 21:50:55.21 rkW810Dk.net
聞けばいいだけでは?

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 21:50:58.33 Xt/oTqcu.net
メニョーなら最短1分!たった今からお使いいただけます!!!

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 21:55:29.12 ujN19+E9.net
もうレベル5カニバ因子のために設定変えるのさえ億劫なんだよ…

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 22:06:06.80 p/zCdI/r.net
>>64
年末ごろ購入した時は支払いの翌日昼間に発送してくれたよ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 02:09:31.44 chDtVwEd.net
カニバ取り損なったがもういいや
疲れたわ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 02:18:01.71 Wjf7I7HY.net
ウマシロまだか

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 11:26:48.30 r59PjwqH.net
驀進王自動稼ぐ方法があります!
URLリンク(umakuro.jp)

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 13:35:43.62 +lcDxwkz.net
死んだ奴いる?死んでる人返事してー

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 14:05:59.88 /ju6Lrc5.net
>>72
返事したら成仏してな

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 14:49:32.24 vYYbjNL9.net
タイシン育ててて取得させるスキルに迫る影入れるとエラー吐くからスキル一覧見たら登録されてないんだけどおま環?

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 14:56:13.57 GRCHDFEY.net
参考程度に。
マクロ稼働は、夜から朝にかけてが安全な時間帯だと思っています。昼間のマクロ稼働はやめた方がいいと思います。
ウマ娘運営は勤務時間外にマクロ取り締まりはしないでしょう。
メニョーつかってるやつはやっぱちげぇな

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 15:03:44.70 9ROQob4k.net
流石アルな

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 15:32:01.17 0q75xy/p.net
メニョーのオプチャ?
“深い”な

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 15:34:54.09 JY8PoCDR.net
全時間危ない定期

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 15:39:17.47 ya440L2Z.net
数多のソシャブラゲでマクロ使ってきた経験から言わせてもらうとマクロは朝8時から18時までとか18時から4時とかが良いよ
マクロの稼働時間は自分がやろうと思ったら出来る時間と同じにするこれ鉄則よ
自分が出来ない事をやってもらおうって言うのがまず間違ってる

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 15:48:14.54 +O53OgJy.net
現行犯逮捕だ!!

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 16:33:51.75 3bgQfvew.net
>>75
これ本気?本気で言ってたらマジで手帳申請したほうが良いと思う

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 16:59:23.73 hmFUzVcL.net
流石にメニョー民内でも「それはないかと」なレスついてる

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 19:59:40.81 wtqYuKbj.net
時間帯はあんま考えなくてもいいと思うけどな
けっきょく度を越した連続稼働さえさせなきゃオッケーよ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 21:22:20.74 d2b+J0Mi.net
3000円左回り取るように設定してるのに右回り取ったりレース場スキル取る設定してないのに函館レース場とか取ったりしてしまうのは何が悪いんだこれ
左回りヒントある時はちゃんと取るし無駄なスキル取るSPの余裕もあるからいいっちゃいいんだけど

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 22:06:05.64 ZwzbIG2b.net
>>84
スキルPt余ったときに第2第3希望とかで緑スキルとかスキルLv高いスキル取る設定になってるだけじゃないん?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 22:45:54.38 d2b+J0Mi.net
>>85
そういう設定にはしてないから謎なんだ
まあおま環ってやつなんだろうな

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 23:23:17.10 K040diXu.net
3000円の方はマクロ連続稼働を防ぐ為に1日10回以上の育成で
他ユーザーのレースが指定された状態で育成されてしまう。

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 23:25:09.57 Aa/G5DiW.net
右と左間違えたりするのは単純に画像認識だぞ
他のスキルでもあったし、どうも出来ないから諸々の機能も勘案してウマサポに乗り換えたわ

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 23:58:02.17 9ipZflXp.net
ウマサポは神

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 01:10:25.33 7EboJ01G.net
ウマサポのLua触ってる有識者ニキに聞きたいんだけど育成終了したタイミングでスクショとか通知をLineとかDiscordに送信する方法ないかな?

LineNotifyとかWebhookでなんとかなんないかと思って調べたり試してたんだけど、思ったようにできなくてなー

LuaSocketとか言うのでhttpで送れるってのが海外の記事であったんだけどそれのDLリンクも切れていたんだよね

.bat とか.ps1とかではwebhookで通知だけなら飛ばせたんだけど、スクショとかのパスの参照を渡すのがうまくできなくて

URLリンク(qiita.com)
URLリンク(moondoldo.com)

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 01:40:31.68 IOln6Ncp.net
なにその改行

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 01:51:47.14 f2iftMPA.net
自分のは超ゴリ押し戦法だけど
マウス止まる→スリープ→接続してるandroidの充電止まる→マクロドロイドで検知→メール送信って感じ。
条件付けて止めたいところで強制停止させて停まったら全部通知くるみたいな感じ。
多分もっとスタイリッシュなやり方あると思う。androidは使ってない奴だから繋げっぱなし

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 01:54:12.67 8/d0H0V2.net
改行キモすぎワロタ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 02:37:25.81 UesrSH1Z.net
lua側でやるんじゃなくて、殿堂入りスクショフォルダ監視して更新されたら新しいスクショ送ったりするプログラムpythonとかで書けばいいんじゃね
pythonならlineとかとの連携も楽でしょ

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 11:14:16.17 dM+rHkHW.net
改行句読点やめてね

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 13:35:00.18 PrgaNcdO.net
アオハルプレシーズンの対戦相手の名前取得してくれたら最高なんだけどな〜
ターフクイーンズ回避したい

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 13:52:10.68 CMVKiD8b.net
luaいじっているけれどもスキルの選択の設定すごく難しくね?
キャラクター名スキル名全部記入するって結構大変だけど何かうまい方法あるかな

99:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 14:09:16.70 uO7Zq3R4.net
タブから検索してコピペ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 14:34:40.36 yx5bRGbB.net
お前が作ったソースを貼るとみんなが総ツッコミしてくれる。
俺も総ツッコミされた。
春天で距離適性確認してリタイアするのめっちゃ使ってます。

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 15:06:41.61 +HHNZDAm.net
スキル名はともかくキャラクター名全部記入する必要あるの?

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 15:33:59.75 CMVKiD8b.net
>>99
サンクス
実はまだマイコン到着してないけと触って見てるだけなんだ
もうすぐ受け取れるからそれで読ませてみてからにするよ
あとここにおいてくれているファイルを
触らせてもらってます
あげてくれてる人本当にありがとうございます

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 18:43:49.81 CMVKiD8b.net
マイコン到着いざ始めようって思ったけど
起動したら構文エラーでした
頑張って問題探しますけど楽しいな

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 18:45:54.24 CMVKiD8b.net
自己解決
endがたったひとつないだけど動かなかったぜ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 19:20:04.33 CMVKiD8b.net
連投すまん
初歩的な質問かもしれないがウマサポの全自動育成って
設定ファイルで決めたウマ娘以外に育成したい場合って
ファイルを書き換える必要があるの

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 19:23:14.31 5TsDwnI5.net
ツイッターに書いとけな

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 19:28:02.33 PrgaNcdO.net
いじってればわかるから一旦落ち着け

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 19:35:23.17 MFnw5isE.net
とりあえずホームページの説明を読んで3日ぐらい勉強しろ

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 19:35:59.76 4yJu69dU.net
ツイッター定期

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 19:38:43.72 /ghpqkAL.net
教えてくんうっざ
初歩的な質問するくらいなら諦めて3000円使え

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 19:46:56.76 kQXTgHq/.net
ツイッターなんかに書いたらこいつマクラーですって晒されてしまうだろ

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 20:14:59.35 0t6nC7QZ.net
質問したやつ叩いていったらこのスレはBANくらいしか話すことなくなって廃れていくだけだぞ
設定はlua書き換える必要あるから意外と小回りきかないよ

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 20:23:09.26 +HHNZDAm.net
育成ウマ娘や借りるサポカ等をユーザ定義定数で指定しておいて、プリセットを切り替えるだけて変更できるようにするのが楽かな

114:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 21:22:10.59 /ghpqkAL.net
こいつの場合低レベルな質問して即自己解決→また低レベルな質問するクソだからな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 21:33:08.85 PrgaNcdO.net
未来わかるのすごいね

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 02:20:14.75 YyMifxu3.net
そういやもう結構ウマサポ使ってるのに警告来たことないんやけど知らん間に来ててマクロでOK押してる説ある?

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 02:29:26.80 kxFLjs8G.net
ウマサポで確認しましたのチェック認識して入れることは無いはずだから、知らないうちにOKは押してないと思うよ。
もし出てきてたら、ホームの認識出来ずに待機時間設定で勝手に再起動ループするんじゃないかな。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 03:39:21.15 a3wg5AOv.net
BAN報告少な過ぎるから多分今はまだ泳がし期間でしょうかね。報告者増えるまでは軽く走らせて様子見が良い気がしますね。

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 07:39:26.76 f6rPL8Fd.net
この期に及んで泳がせる意味ないし、技術的に検知できないだけだろ
もしサイゲに技術があるなら3000円もウマサポもメニョーもろともとっくに摘発されてるわ

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 11:27:34.00 /enGwSD7.net
パケハックとかしてるわけじゃないならブラウザゲームでどうやってマクロと手動を見分けるのか

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 11:48:58.62 BE7bYjpg.net
驀進王自動稼ぐ方法があります!
URLリンク(umakuro.jp)

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 11:59:55.88 bIUV5+1l.net
ウマサポ検知できたら称賛しながら引退してやるよ

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 12:19:43.80 DIM5Jrr+.net
>>84
スキルぽ余ったら上から順に取るっぽいよ

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 14:42:57.96 xBe3ojbR.net
んなもん練習の度に人間ですか?って告知出すようにしたら全員イチコロよ

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 14:43:42.94 BNmb5qDj.net
人間ですかもマイコンならなんとかならんの?

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 15:13:32.62 aBO6VwKj.net
それ系きたらPC前にいる時だけ動かすからまぁ別にって感じだな

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 17:18:47.67 RiwdVFtr.net
動くのか知らないけど
Windowsタブレットでウマサポ動かしてる人とかはいないかな?
いるならどの程度のスペックか知りたい

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 18:11:44.27 bzDCrOZf.net
🤖ニンゲンデス

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 18:23:10.73 a3wg5AOv.net
Twitterで30件くらいしか引っかからないし快適に使えてる人は皆無。
タブだとノートPCより更に性能落とした省エネロースペCPUが主流なので動くには動くでしょうけど遅いのは目に見えてますね。よっぽどの理由でもない限り選ぶものではないと思います。

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 18:24:22.16 Hxce5URb.net
人間判定求められるたびにスマホに通知来るよう設定すればいいだけじゃね
今どきスマホからPC動かすなんて容易いし

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 18:54:48.75 Uz6Fz4Tz.net
>>129
判定が出てから何十秒も過ぎてから操作されたらかなり怪しいけどな
最初は珍しがってスクショ撮ったり時間かかるかもだけど普通にプレイしてるなら数秒で対処するし
時間かけて対処するのが何度も続いたら即ブラックリスト送りだろう

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 19:00:25.17 i7LtD419.net
>>128
ありがとうございます
タブレット入り用になったので動くようならスペックアップ考えてたのですが想定しない方が無難そうですね

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 19:23:19.23 cgzrTjx7.net
過去スレ見てたらryzen入ってるタブレットpcならいけるやろ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 19:32:35.51 yqwqGtOa.net
なんかサイゲから強制アクセス食らったような変な挙動があったの俺だけ?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 19:43:43.58 g6GPbDFQ.net
>>133
どういう内容?

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 19:57:09.33 TBB6dVkc.net
もうちょい詳しく書いてくれないと糖が足りてない人にしかみえないぞ

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:33:55.76 kTHwSePe.net
誰もいないのにウインドウ移動しましたのログ出て止まってたわ

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:34:03.51 Emr7b8gx.net


139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:38:52.24 ZdBrqRKv.net
そんな強制リモートみたいな事は無理よ

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:46:15.45 Ua6uZr3j.net
いうほど毎ターン確認画面出してまでマクロ対策してほしいか?
手動僧にとってもめんどくさすぎるだろ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:53:37.28 xRpY+QDF.net
DMMのトークン切れたかデータ更新入って移動したんじゃないのか?
というか最新のウマサポはウィンドウ移動で止まらなかったと思うが。

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 20:58:48.65 Uz6Fz4Tz.net
仮の話だしな
凝った造りにすればするほどプレイ妨げられるデメリットがでかいし
マクロは撲滅は諦めて1日5回育成超えたら育成における数字にいろいろデバフかけていくくらいか

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 21:35:15.80 a3wg5AOv.net
早送り▶▶▶を実装して爆速育成出来たらみんな幸せになると思う。

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 00:57:40.86 Tg4qZe4m.net
確かに1ターンあたり1秒くらいで進行できるなら俺だってマクロ使わないわ
...たぶん

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 01:02:40.83 SWfSunAe.net
自動で出来るなら自動でやることを選ぶだろ
それが人間ってもんだ

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 01:09:03.83 Lj3nM6Dh.net
育成は無駄だから嫌いなんだ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 02:23:57.95 WZoPvE34.net
ふとおもったがfps加速てまくろよりやばいのか?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 07:49:57.88 JxYiNTFt.net
fps加速とか未来技術すぎてほしいわ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 09:49:44.06 nr01ccyk.net
fpsのやつは加速じゃなくてフレーム数増えるだけだから実時間は変わらんぞ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 10:55:40.78 VlJU+VcR.net
元々のfpsでも表示より先に判定あるからスキップボタンとか見えるより先に押すと判定あるよ
それをfps上げるとちゃんと判定と表示が近くなるからマクロだと多分時短になる

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 11:04:16.01 Gc3Fysa6.net
そうね
俺の環境だど60にすると一周2〜3分早くなる
ただファンがうるさくなるからやめた

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 18:18:24.90 Tdj6ZodB.net
ウマサポ更新
メニョーは継承がらみの新機能追加

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 19:46:24.75 P58MKm6X.net
誰だったか要望してたサポート認識きてるじゃん

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:34:20.50 OdKGbB9C.net
>>150
なに
fps設定を上げるとパソコンの消費電力があがんの?

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:35:52.84 2JyzqLxL.net
サポート確認して認識無くなったら思ったよりスムーズでいいね。
必須でもないけど欲しいアプデしてくれるのありがたい。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:36:58.46 izi/EseH.net
そりゃまあそうだ
ついでに言うと使わない時に比べれば寿命の減りも早くなる

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 01:43:35.26 9GiwSgrd.net
登山家つけているけれどもステータスが足りなさすぎて負けるの悲しい

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 06:44:46.07 Fi1Y3RMx.net
フレームレートが2倍になったら描画処理も2倍になるようなもんだからそら負荷かかるよ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 16:59:26.19 LfSkn9Mc.net
ウマサポみんなどんな挙動組んでる?
シニア継承時の脚質チェック
URAファイナルでスキルチェック
育成完了後スキル取得前に停止して通知
これ作ったら快適だった。
倉庫にぶち込まれた育成済みのキャラの因子を全てCSVに出力してくれるスクリプトとか欲しいけど誰か作ってたりしないかな
白因子3を探すの手動だと大変じゃない?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:01:22.93 RqnwZCJk.net
メニョー復活してて草

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:29:49.71 v52BcK09.net
>>158
すまんがその設定見せてもらえんか
自分でも組んでいるんだけどどう組めばいいのかというのがわからなくて
lua の説明サイトばっかり確認している

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:34:34.70 2Qp9tMZa.net
>>158
デフォルトで出力されている「殿堂入りウマ娘.csv」を見れば育成済みのウマ娘が因子含めて全部載っていると思うんだけど、そういう事じゃない?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:36:17.04 v52BcK09.net
>>161
多分手動でやっていた時のキャラも含めてていう意味だと思う

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:44:11.48 VbSMpLQZ.net
殿堂ウマ一覧を表示してマクロ起動すると一人ひとり選択→因子情報を記録してcsv出力、みたいな流れをイメージしてるか

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 18:09:19.90 2Qp9tMZa.net
今のウマサポには殿堂ウマ一覧画面で何かをする機能が無さそうだから、公式に機能追加要望を出してみたらどうだろう

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 18:28:10.48 BnQVvvwI.net
>>160
どの部分が欲しい?
自分で言った話題だけど、人に見せれるレベルじゃないスパゲティになってるから
どこの処理でこれを噛ませてーみたいなのしか出せないかもしれん。
>>163
それです。
処理に時間かかってもいいので、今の在庫の棚卸しをしたい。

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:36:30.85 RqnwZCJk.net
自分は見せられないチンポのくせに他人のチンポは見たがるクズ

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:43:38.94 EwoI7LZu.net
>>158
自分の判断に近くなるように、失敗率毎の細かい分岐、体力回復量に応じた賢さトレの追加補正、友人とかの絆レベル毎のスコアの傾斜、特訓や爆発回数と時期に応じた特訓と爆発のスコア補正とか調整した。
本育成用には、一気とか代理上とかクラシック継承とか成功するまでリタイアしてやり直す設定。
因子集計は欲しいね、スクシ


169:ョ入れたら解析してくれる感じのチャンミ集計とかしてる人達とか作ってないかな。



170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:38:16.14 BvCNBej4.net
アップロードすればしばらくは神luaと崇め奉られて承認欲求が満たされるぞ

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:57:55.62 LfSkn9Mc.net
>>167
直線一気出るまでリタイアと
ここで貰った神Luaを改造して使ってるけど
神LUAの判断分岐が結構自分に近いので
他の人の判断基準とかちょっと興味がありますね
>>168
自分しかわからないようなコード書いてたら
部分的に機能の共有はできるけど
全体はとても汚くて、あとからサポート必要になりそうなのは流石にまるごと晒す気は無いよ。
ジュニア期終わりに尻尾上がり取れてなかったらリタイアとか
春天前にスタミナ400なかったらマエストロ(コーナー回復)取得するとか
育成開始から脚質逃げで開始してシニア期に元の脚質に戻すとかそういうコード書いて使ってる。
>>166
みんなでちんこ見せ合わなければ
大小比べようが無くない?
お前もちんこ見せてみようぜ
ちょっとだけでいいからさ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 22:59:43.88 ZdjLSxGG.net
>>165
できればシニアの客室チェック
どの辺に挿入してるのかも含めて見せてくれるとありがたい

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 23:28:16.37 FOBfC11Q.net
手動育成時の下振れが酷くてもうマクロでしかやりたくない

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 00:54:28.14 6vOhkP1p.net
>>170
シニアの脚質チェックが脚質Sを目指すヤツは
リタイア処理を教えてくれた前スレLuaを参考にして作った。
function getActionPreTraining()に以下を追加する
--シニア期継承後に指定した脚質がAになっておらずリタイアがTrueの時リタイアする
if g_status[STATUS.SEASON].index >= SEASON.SENIOR_4B.index then
if USER.tekisei() == true then
print( "リタイア処理します" )
return ACTION.RETIRE
end
end
後はユーザー関数の所に
function USER.tekisei()
if g_status[STATUS.DISTANCE][CONFIG.DISTANCE_DATA].index < RANK.S.index then
return true
end
と、入れてtrueが帰って来たらリタイアするようにしてる。
自分は、ユーザー関数の中は芝適正にしてみたり
地固めがなかったらリタイアとか色々書き換えてる。

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:19:30.57 nEH8hcij.net
3000円のイベント選択肢自動選択、ありがたいんだけど使いこなせる自信ないわ

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:23:59.02 EP+5ajIL.net
3000円は、因子掘りとデイリーだな
真面目に育成するなら結局手動だ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:27:26.36 xhEuAfxK.net
自動育成モード頑張って強化してるけどAIがまだまだバカだから使う予定なし

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:33:16.18 orq4dMhg.net
>>173
なんか面白そうな機能だけどなんぞそれ

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:36:54.99 nEH8hcij.net
>>176
これ
http://マクロ販売.ソーシャルゲーム自動化.com/umamusume_macro/manual/


180:重視項目から自動選択設定.html



181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:46:03.82 orq4dMhg.net
>>177
サンキュー
自作の奴は失敗時半減は考えてなかったなぁ
面倒だから成功失敗全評価値加算でやってたけど切り分けられるようにするべきか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:41:06.55 4auHftDh.net
チャンミも加速できないの?
いちいち遅いんだよねー

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 10:45:01.07 zN3fcBTf.net
チャンミの結果スキップは糞程欲しいけど、実装したらオワコン感MAXだし一生来ないだろうな

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 11:36:53.40 Q7GqQoT9.net
マクロ走らせれば寝ている間に終わっているんだからどうでもよくね?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 11:49:24.42 cK4ogJFl.net
うまさぽでセッションエラーになったとき、動作止まっちゃうんだが
自動で再起動とかできる方法わかる人いない?
助けてくだされ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:10:01.30 Xahicrbp.net
日本語読めない人を助けることはできません

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:18:56.48 IYH/jFbY.net
メニョーなら動作止まることないアルよ

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:25:39.78 zN3fcBTf.net
メニョーなら安心安全!!!
周回設定もお手軽ヨ!!!

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:33:58.78 foU5RrX8.net
エラーで止まるなら何回再起動してもエラーで止まるだろw

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:42:29.75 obyZkob2.net
エラー頻発するのはちゃんと捕球姿勢に入ってないから

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 12:43:01.88 Q7GqQoT9.net
讓我們都使用メニョー

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 13:05:32.33 4t0Xhiwv.net
エラーが出るやつより良いものを使えば解決アル
メニョーおすすめネ
ウェーハッハッハッ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 13:16:34.29 2Ykv5bYq.net
>>182
日本人なら安心安全のメニョーおすすめネ
ウマサポなんて怪しいのダメヨ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 13:58:26.85 Iwettg2/.net
もうメニョーって表記じゃないんだけどね

195:名無し
22/01/25 14:39:19.67 gEcJLg7d.net
メニョーはクッキー削除すれば無限に使えるからなー

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 17:39:02.51 rTWsimmH.net
メニョーステマの中華のモノマネ、まじで面白いと思ってやってる?

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 19:18:09.07 GHYKeRzi.net
効いてて草

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 19:26:12.66 tiy5o7oA.net
このスレ見ててステマだと思うのはヤバいだろ

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 21:09:55.22 brpw1CEu.net
馬鹿にしてるだけなのに

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:21:33.86 cS95/l5o.net
まあちょっとしつこいしスベってるのはわかるけども

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 22:45:39.68 rTWsimmH.net
そら同じネタ擦り続けたら鬱陶しくもなるわ

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 23:11:28.47 obyZkob2.net
くだらん質問をメニョーネタで流されたやつがキレててわろた

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 23:38:40.11 bYJbvQi8.net
>>198
イライラw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 00:10:11.99 zJ4fqBbX.net
このとおり、面白いと思ってやってんだよ
オタクは気に入ったネタをありえんほど乱用する生物だから諦めるこった

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 00:51:25.53 zNwolE91.net
推奨端末が格上げされたけど爆速育成実装されるのかな。そうでなくても新要素追加されるかもだし楽しみ。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 01:08:48.28 jXvKlnXR.net
予想されてたけどクレーンゲームの動き激しい版みたいなミニゲーム追加されるんだろ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:12:14.62 4FiM+SWh.net
ゴミみたいな質問してきたカスがメニョーネタに激おことかオモロすぎやろwww

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:53:32.51 huELwtvi.net
Noxじゃ付いていけなくなるかもな
まあその部分だけ捨てればいいんだけど

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 10:02:39.27 er2X+5XT


210:.net



211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 10:39:40.13 r6PKzOUx.net
チャンミン時間かかり過ぎ

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 15:51:46.66 Ii27ovyY.net
メニョーなら最短1分!たった今からお使いいただけます!!!

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:18:05.68 G5wAeVH5.net
因子厳選のトレーニング選択を時短のためにスピードとスタミナしかチェックしないようにしたんだけど
ヒント出てる場合はそのトレーニングをチェックするようにできる?
トレーニングチェックがステータス毎の項目しかなくてわかる人いたら教えて欲しい

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:20:05.64 G5wAeVH5.net
>>209
すまんウマサポの話です

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:43:35.73 zJ4fqBbX.net
そんな微々たる時間短縮してどうすんのさ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:55:42.18 L6YpiKZM.net
パケハックタイプのマクロ、BOTが出てくれば高速で進むぞw

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:12:28.34 yWgqn7Hp.net
>>211
こういうのって細かい効率求めるのが面白いんだろ
効率求めないなら指でポチポチやってろよ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:16:02.56 9WgMIpLc.net
>>213
それってあなたの感想ですよね?

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:27:21.42 bq4qqhaR.net
なんで馬鹿ってひろゆき構文使いたがるんだろうな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:42:01.14 AXq3ZhpO.net
あまりにハイペースで育成するとbot扱いでbanされる可能性も否定できないし程々で良いんじゃない

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 19:49:14.78 G5wAeVH5.net
>>216
因子掘りとファン数稼ぎ兼用してて一回の育成に40分かかってるのが人力と比較したときにマクロっぽく感じてきてちょっと詰めようかなって思ったんですよねー
質問したら罵り合い生むしここも考えものですね…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 20:48:31.86 nt0M/QC/.net
ウマサポ使ってて質問することがあるとか製作者に謝罪してこいと言いたい

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 20:58:09.70 bq4qqhaR.net
>>218
キモすぎてワロタ
よく生きてる価値ないとか言われない?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 21:12:59.65 3M2o+A7c.net
乞食「荒れたらlua乞食できなくなるからスレ荒らさないで〜><;」

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 21:21:19.88 Lj2wOU3w.net
物乞いおじさんイライラ

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 21:28:05.83 eyG/9qYr.net
※全員マクロにお金を払っている敗北者でふ

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:11:20.40 DQWY1SYg.net
質問にケチつけだがるやつって何なんだろうな
ほっときゃいいだけなのにわざわざ一言小言言うのが考えられん

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:24:07.06 acOb79mg.net
くだらない質問が多すぎるから

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:35:06.88 bLIzKkVH.net
質問ないと過疎るだけだがなんのためのスレなの

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:38:26.25 sCc0PmoJ.net
それ質問ですか?

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 22:46:38.94 h85D+Um6.net
外部定義からじゃ動作の詳細まで弄れん

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 23:08:09.06 xpW5zmGU.net
くだらないと思うならほっとけばいいのに嫌味一つ二つ吐かないとやってられんのか?

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 00:11:12.50 nyi3bl9N.net
嫌味言ってるの同一人物だし次スレから強制ワッチョイ入れようや

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 00:19:01.89 oAeW2V4P.net
あのマクロスレなんて過疎ったほうがいいんですよ
盛り上がる必要はない

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 00:44:30.47 Q9LW4QOz.net
手動僧落ち着け

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 07:15:35.23 gAvsSz97.net
マクロスレが盛り上がりっぱなしなのはどうかと思うのは同意だが、こういうことできないか?って質問してるやつを


237:馬鹿にしながら疑問に全く答えないのは心の病気だろ



238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 07:26:53.33 S2lqYhdG.net
いや、病気は必死になってるお前だよ

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 07:39:52.58 sd2xdADE.net
>>233
障害者きたー!!!

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 08:03:18.49 AwLglpOy.net
ここまで俺の自演

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 08:28:34.26 dTyZlNks.net
>>232
そこまでぬかすならはよお前が答えろや逃げるなよ

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 10:05:43.11 95gg7Y9R.net
馬鹿にしてるんじゃなくて事実として馬鹿なんだよ?

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 10:43:36.26 1pWsLmMc.net
マウント病

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 11:41:09.79 nyi3bl9N.net
賢いやり方だね
俺も手動僧ならこうやってマクロスレ潰すわ

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 11:46:37.39 2XsKZJfA.net
最近マクロ起動するのすらめんどくさくなってきた
もう神因子出来てもやる気にならない

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 12:45:33.32 BrnG+m1S.net
最近の若者は過去ログ見てこいとか半年ロムれとかググレカスとか知らんからな&#12316;
くだらない質問なんて相手にもされなかったのに親切な奴増えすぎたわ

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:02:17.14 MFWQ+ztA.net
親切じゃなくて知識自慢できるからでしょ
現実で誰からも相手されないやつによくある

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:28:48.82 huD6LmhA.net
メニョー値上げキターーーーーー

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:49:11.02 89ooKNQA.net
すまんちょっと教えてくれ
ウマサポのユーザー定義定数ってどこに 代入してる? 
関数設定の説明の直後に俺入れてるんだけども
ほかは動くけど継承ウマ娘の選択だけがうまく動かないんだ

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 14:57:26.15 89ooKNQA.net
>>244
追記
名前と評価点は設定してるけれども 必ず 左上 一番 になっているんだよ

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:24:43.26 N5Lin3tM.net
俺のは動いてるから動くよ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 15:57:52.27 Xg/xYrNs.net
ソース見ないことにはなんとも

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:01:21.69 xPEfNB4y.net
衰退するだけのオワコンゴミゲーの信者同士仲良くしろ

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:41:59.06 JqJEJ2GN.net
>>245
どう動かないのかよく分からんが、そこらへんの定数の代入は関数定義とかの前のおまけ設定とかのところに並べてるよ

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 19:14:32.30 Q9LW4QOz.net
荒らしは手動僧って考えると可愛く見えるぞ

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 20:59:48.51 oAeW2V4P.net
ダート因子とかねぇから久しぶりにフル稼働だわ

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 21:28:41.00 EB6E8sK1.net
まーた友人みたいな特別ロジックが必要なサポカが実装されるなぁ
パラメータどんな具合で設定しようかな

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 23:52:32.98 fdozEUY0.net
ssrフクキタルも何か設定してるの?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 00:04:09.62 aGvpAe4g.net
いやしてない
ニシノもする必要ないと思うけどバクシンがな
今だけを考えれば使わないとか特別ロジック組む必要ないとかでいいけど今後こんな形のが増えてくるんだろうし対応できるようにしたいなと

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 06:31:47.79 z4qdNgNS.net
>>243
いくらに値上げすんの

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 08:52:42.72 MhMzb4qn.net
根性バクシンで地固め確定で貰えるからエアグルーヴオグリお役御免できるやん
ヒント優先度上げて地固め貰えないと育成事故要因になってたから俺的に神だな

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 09:02:37.11 RRiaoAQR.net
>>255
ウマクロのお知らせ
1月30日 20:00から
プラン価格変動することになります。
一ヶ月:1400円
三ヶ月:3500円(17%割引)
一年間:11000円(31%割引)
理由は「サーバ値上げの影響」て言ってるね

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:06:25.46 qKUI1Dj8.net
>>257
高すぎて草
3000円でも月額750円なのに

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:13:04.72 eOuxiwTE.net
高杉で震える
金出す奴いるのか?

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:39:16.16 aGvpAe4g.net
人が減ってサーバ維持費用に対する1人当たりの負担が増えたとかじゃね
知らんけど

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 10:42:33.12 b++Ui9q3.net
メニョーって性能が一番カスなのに金額は一番高いって事?
3000円最強すぎるでしょ

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 12:35:05.30 dE9pLioZ.net
新シナリオくるしアプデ大変だからだろうなあ

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 15:05:57.19 1xpCImTt.net
追加シナリオはDLCみたいな感じで追加料金とってもええぞウマサポ
まぁアオハルでやらなかったから無いかな

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 15:09:26.04 aUY+/04C.net
メニョーはパソコン無くてマクロ使いたい層の択がほぼこれしかないしある程度値上げされても買うんやろな
パソコンあるならそもそも選択肢に入らんし

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:06:30.47 fqxtOAo8.net
3000円はUIが超絶ゴミカスウンコすぎ

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:25:58.54 ukxXKzJQ.net
いいやそれでいい
そのUIがいいんじゃあないか

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:27:04.09 vphMH824.net
>>265
でもプログラムをかけなくても楽だぞ

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:27:18.39 p2DDinaQ.net
バレブルボンまじでつえーな
手動はもちろんだけど、因子マクロで事故りやすい春天も固有で若干乗り切りやすくなってるし

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 16:29:46.96 vphMH824.net
>>268
やっぱ事故るのか
ライアン事故ばっかでlua見直しまくってた

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 17:06:49.23 JIADpyKu.net
そりゃ手動因子育成で事故るところはマクロだろうと事故るからな

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:05:27.68 tRF77aM3.net
イベントだから手動ってみたけどまぁ乱数がひどかったな
手動僧はすごいな
ワイはマクロに頼るわ

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:02:02.78 upnwadSv.net
ブルボンは長距離Aにしときゃいいんだがそしたら抽選が1つ増えるしな

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:29:05.06 LX7crhDk.net
ブルゾン事故るの自分だけじゃなくて良かったわ
たまに暇なときチラ見したらCとか出来上がっててビビるよな

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:09:28.24 klVi5bhy.net
マクロで地固め厳選始めたばっかの時ブルボンに目覚ましめちゃくちゃ持ってかれた思い出あるわ

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:11:32.76 r8BHoGnZ.net
ウマサポ更新まだか&#12316;?

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:32:34.92 ZMroDdiX.net
どうせマクロなら特効キャラで回さなくても達成するし
ダート因子狙いで回してるわ

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:40:12.36 VYgYEolr.net
>>275
急ぎで必要な更新ねーだろw

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 23:08:49.91 ukxXKzJQ.net
3000円は1時間で対応してんのに10000万払ってこの体たらく

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 23:41:49.79 zFF3ZXTw.net
>>278
1億まじかw

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 00:02:56.18 TmIdhvic.net
更新来てなくても設定イジったら因子周回レベルの事で困ること一切無いやん。
他のマクロより丁寧な仕事してくれてるしまったり待ちましょ。

286:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 00:54:32.59 692hzMoN.net
>>278
10000万wwwwwwwww

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:53:14.00 lgrBUPcK.net
マクロにタワマンが付いてくる1億円マクロ

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 04:48:02.69 SQyddwfY.net
ド偏見だけど英数字全角にするやつって無能なイメージ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 05:51:39.83 KqRuvG3u.net
>>274
俺もあるわw
懐かしい

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 07:04:33.12 dXXmpWd7.net
チョコブルボンは事故防止で春天前に回復スキル入れた方が良いな
長距離Aにするのは本末転倒だろうし

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 08:37:24.62 ElgsAFSu.net
まともな社会経験あったら半角にするからな

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:20:05.81 uHR2z80g.net
新規サポカの検出時に登録しない設定無いよな?

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:24:21.49 UzBrvLE7.net
ないよ

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 12:38:24.16 1Dv1Q8CE.net
ウマサポでバレブルボンとかで春天前に回復スキル取得する場合だけど
シニア4B期にスキル優先度上げて取らせればいいのかな

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:24:47.08 MbRnVtOp.net
俺はgetSkillScore関数のとこに
if g_characterInfo[g_status[STATUS.NAME]].name == "ミホノブルボン [CODE:グラサージュ]" and g_status[STATUS.SEASON].index == SEASON.SENIOR_4B.index then
if skillInfo.name == "コーナー回復○" or skillInfo.name == "円弧のマエストロ" then
score = 1000
end
end
って書いて、isCheckAcquireSkillもシニア4Bにture返すようにしてる

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:25:59.58 a58Yn/en.net
まだ売ってるってことはマクロBANなんて嘘でしたってことなんだね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 13:49:58.83 gfF6hJ+3.net
嘘ではないだろ
短絡的だなあ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

472日前に更新/200 KB
担当:undef