【バイナリ神】Dragon ..
[2ch|▼Menu]
268:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 16:13:01.43 N140j9FJ.net
>>251
アドレス変わってなければSFCGENEditorで直せるのでは?
DQ32は興味ないけどキャラグラ変えてる人がその辺も調整してVE版みたいに出してほしいね
おれはやらんけど(笑)
>>255
知らないけど43EF9だけでいいと思う
すいーつのはステータスの上がり方がかなり鈍かったからLv1から99までチートで上げてみたら
タフガイの戦士HP294 タフガイの勇者HP345 MP113 タフガイの盗賊HP246で使えない
攻略サイトのデータと比較すると最低成長の数値とほぼ一致(笑)
すいーつさん性格悪すぎだろ

269:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 16:29:24.61 N140j9FJ.net
すいーつ
レベルアップ時のステータスを固定したい
$43EF6- FF → 00
$43F64- 01 → 00
$43F6E- 19 → 00
なんとなくここがあやしいと
43EF6- FF → 00でなく7Fにしてみたら戦HP498 勇HP498 MP181 盗HP498
体力255でも498までしか上がらないのが気になったけどHPとMP以外の数値はいい感じに見える
性格には影響される変更なし
$43F1C- 20 20 3F → EA EA EAはやってない
これなら>252のほうがマシ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 16:59:48.39 N140j9FJ.net
43EF6- 80にしたらもう少し増えるかとやってみたらよくわからないけど元に戻った・・・orz
たまたまのラッキーパターンでいい感じの数値が出てたっぽい
HPとMPの最大が498なのは小数点以下切り捨てが関わってるのかな・・・
HPはたいりょくの2倍でMPはかしこさの2倍が悪さしてる?

271:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 17:14:33.13 N140j9FJ.net
レベルアップ時のステータスを固定したい
$43EF6- FF → 7F
$43F64- 01 → 変更なし
$43F6E- 19 → 変更なし
これでいい感じになったけど255にならない項目が微妙に変動してる
タフガイの勇者Lv.99 HP521 MP202
タフガイの勇者Lv.99 HP522 MP193
タフガイの勇者Lv.99 HP522 MP190
とりあえず>252を採用しておこう

272:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 17:24:13.24 N140j9FJ.net
>252でLv.1-99までいっきにレベルアップ
タフガイの勇者Lv.99 HP522 MP184 す158 か91 う99
タフガイの勇者Lv.99 HP522 MP184 す158 か91 う99
タフガイの勇者Lv.99 HP522 MP186 す158 か91 う99
タフガイの勇者Lv.99 HP522 MP182 す158 か91 う99
たしかにかしこさの2倍のMPは微妙に違ってるけど
今回はたいりょくの2倍のHPや他の項目は同じでした
HPとMPが多少ずれるのはしょうがないのでしょうね

273:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 17:48:10.08 3shit3+k.net
ドラクエ312まだ?

274:251
21/09/26 17:49:13.38 3XGr6v+D.net
良い感じの検証乙です
すいーつ氏も乙です
多謝

275:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/26 21:40:58.56 wZm7bwJh.net
(043F6D-)
A9 0C 00
EA EA EA EA
で乱数取らないようにすればHPMPも固定にできない?

276:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 03:59:42.41 Gypda9ES.net
みんな大嫌いランダム成長
まだ謎あるね
スイーツパッチの人にもう少し解析お願いしたい所ね

277:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 13:00:43.93 thoYc6xq.net
そうね

278:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 13:03:22.96 xaoO3sT1.net
だいたいね

279:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 13:33:08.63 ieONItO8.net
性格システムもオフにできたらいいな
能力値への影響とか、性格変わるアイテムの扱いとか考えるのわずらわしくて

280:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 13:34:09.99 +E92jYIV.net
もう種屋でも作ったらどうなんだ

281:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 13:36:01.12 +E92jYIV.net
>>26


282:7 全性格の成長補正を同じにすればいいだけじゃね



283:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 13:55:46.16 ieONItO8.net
表示とか本とかも無くしたいわけよ

284:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 15:39:55.91 N/3+Vb19.net
>>263
5回チェックしたけどHPとMPすべて同じでしたがMAX510になるっすね
$043F6D A9 19 00 EA EA EA EA
これだとMAX522で5回すべてHPとMPが同じになりました
とりあえず確定ということで(笑)
thx
DQ3 レベルアップ時のステータス上昇中間
$043EF9 22 57 14 C0->A9 7F 00 EA
※ 7FをFFで最大
HPとMP
$043F6D A9 19 00 EA EA EA EA
※ 0Cを0CでMAX510(255x2)

285:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 15:43:30.37 N/3+Vb19.net
ミス失礼
DQ3 レベルアップ時のステータス上昇中間
$043EF9 22 57 14 C0->A9 7F 00 EA
※ 7FをFFで最大
HPとMP
$043F6D A9 19 00 EA EA EA EA
※ 19を0CでMAX510(255x2)

286:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 17:48:12.36 mfI+7lnc.net
>>232
流石にモンスター牧場の拡張は無理だよね?
モンスター数が少なくてそれがネックで3DS版になってしまう

287:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 18:48:14.29 D724BU7l.net
FFスレの嵐も同一人物やなw

288:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 19:21:46.09 xpDLC2lY.net
したいわけよ(キリッ
何こいつ(笑)
最近コジキ多すぎだろ

289:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 21:16:14.76 hlwzLqNJ.net
SFCGENEditorなんか微妙に使いづらいと思ってるんだけど・・・
例えば編集するときA9 01 00がA9 0001となるからA9 08 00としたいとき混乱する(結局Stirlingで編集なんてことになる 笑)
チートの経験値もアドレス 1バイト目 2バイト目 3バイト目となってるからわからなくもないけどアドレス 値しか書かない人の情報だとSFCGENEditorで編集しようとすると混乱する
バイナリデータの列増やしてバイナリデータを直接編集できるようにしてほしい
付属のバイナリエディタ起動できるけど呼び出したらまたアドレスに飛ぶとか二度手間
ツリービューやデータビューの右クリメニューにバイナリエディタでこのアドレスを開くとあったら使いやすくなる
バイナリエディタならバイナリデータの検索はほしい(置き換えもあるといい)
バイナリパターン検索とバイナリエディタが連携してもいいね

290:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 21:17:24.61 hlwzLqNJ.net
あとメニューが文字だけだからよく使うメニューはアイコン化するだけも使い勝手は上がる
せっかくの便利ツールなんだから使い勝手のことを考えてもいいと思った
手が空いたらSFCGENEditorと(完全な状態の)K.Mixの定義の整備でもしてほしいわ
すいーつさんはそろそろ汎用パッチを最新にしてSFCGENEditorの定義作ってほしい

291:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 21:26:36.54 2NsVbRyT.net
ひたすら他力本願なのにこんな偉そうに書けるものなのか

292:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 21:32:30.03 hlwzLqNJ.net
SFCGENEditorにもう一個にほしい機能
ツリービューのモンスター基本データを右クリメニューにバイナリデータをコピーと貼り付け
これがあるとテーブルの定義から開始アドレスと終了アドレス調べなくても出来て便利
目指すところは脱StirlingでSFCGENEditorのみで完結

293:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 21:34:46.49 2NsVbRyT.net
お前が自力で目指せや(笑)

294:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 22:35:22.46 c1jjr0ag.net
まぁ感想ぐらいならいんでない?
サイトの方に書き込んだらヤバい奴やけど

295:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 23:41:53.49 hlwzLqNJ.net
おれは職人でないから職人が使いやすいツールでさらにプレ専までも使いやすいツールであったほうがいいでしょ
素人が使ってみて思っただけだから実際職人が使う前提だとまた違った意見も出るはず
それがこれまでないってことはそういうことなんだと思う(笑)
DQ3C+はDQ3では珍しくSFCGENEditorのまともな定義ファイル作ってたみたいだから
なんでDQ32はあんなことになったと泣けてくるね(笑)
0.95の定義でも上げてくれないかな

296:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/27 23:44:00.85


297: ID:2NsVbRyT.net



298:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 00:34:58.16 Fksfonkb.net
Center of the world

299:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 07:48:42.80 H3viSPcd.net
GBC版テリワンのパッチ割と期待して待ってます
GBC版の1・2とか3のパッチを遊んでみたいって言う
開発者様の苦労を知らない素人の淡い期待

300:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 08:25:19.82 f998fvZS.net
VCH β63
プラチナソード装備でメタルスライム相手に会心出てもダメージ通らないんだけど仕様?

301:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 10:20:49.16 61Apu9bv.net
プラチナソードは改心補正を設定してるんで仕様ですね
序盤カジノ入手だと強すぎる関係でバランスとってるつもりですが、ご不満なら同封してるロムマップを使って調整お願いします

302:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 11:22:13.10 X3W3LeKj.net
なんか文章が上から目線な感じがしてすみません

303:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 12:26:34.03 90rvG7VV.net
すぐ謝ったから特別に許してやるよ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 12:38:12.96 xWq+3OVf.net
DQ31、DQ64、DQ65、DQ67、DQ68、DQ69、DQ611
まだ?

305:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 13:07:02.23 qQvd+gPR.net
まだ?(笑)
霞でも食ってろカス

306:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 15:45:01.59 f998fvZS.net
>>287
レスどうもです
会心強化型に設定されている武器は会心でも与ダメ1.5倍のためメタル系にダメージ通らない、という認識でいいですか?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 16:06:38.42 Hs6SsowY.net
>>292
その認識で大丈夫ですよ

308:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 16:07:56.02 WNF7Kp+/.net
あと、強化型なんで攻撃力が守備力を上回ったら普通にダメージは入ります。

309:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 17:22:35.28 f998fvZS.net
分かりました、ありがとう
VCの更新も楽しみにしてます

310:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/28 22:25:49.91 1DhXEZb3.net
この間DQ4^{-}のパッチ上げていたプレ専ですが
通しプレイしていたらアイテム関係で少々設定ミスあったので色々修正してたのですがパッチいります?
需要あるならまたしばらく上げますけど・・・需要無さそうですけどねw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 00:45:12.13 +q5Ng6j4.net
>>296
忙しくてまだプレイしてないけど
需要をうかがう必要なんてないので上げちゃいましょう

312:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 00:56:14.15 58zgX/m4.net
他ゲーの話だけど誰でも作れる簡単なパッチでも更新するたびガンガンDLされてたし
自分では全く弄る気がないって層が思ってる以上に多いんだと思う
うpすれば喜んでくれる人は必ずいるよ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 01:03:13.54 r6s4tVPw.net
>>297
>>298
上げてもプレイしてくれる人がいなかったら悲しいですからねw
前のりどみっぽいテキストが簡潔すぎたから
何を変更したかをもうほんの少しまとめてみようかと考えているので(放棄するかもしれませんが)
それが出来次第上げます(時間が無いので週末以降になるかも)
プレイする分には前のままで大丈夫ですので遊んでくださる方はそのままどうぞ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 01:07:41.41 HgNZgZkc.net
DLだけしとく層が一番多い

315:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 01:10:51.00 +q5Ng6j4.net
>>299
テキスト考えるのに一番時間使うとか結構あるあるかもしれませんね
期待して待ってます

316:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 01:20:22.80 r6s4tVPw.net
>>301
前にも書いてますがつっしーさんのTエディション完成までのつなぎで
自分が遊ぶためだけに作ったマイナーチェンジパッチなので期待しないでくださいw
基本的にDQ4^{-}と大差ありませんから

317:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 01:44:01.65 ShN66SIS.net
>>300
俺それだわw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 01:57:36.66 SQl+dtor.net
すいーつ 1.32 DL死んでるー

319:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 05:27:57.68 cChNOe1U.net
説明テキストが1番難しいのはわかりますw
何を変更したのか忘れるから、その他微調整って適当に書いてしまいますね〜

320:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 06:04:49.41 z/rvGvad.net
>>305
今説明分ちょこっと作っていますが1年半前の記憶を辿っているので
こんなので本当にいいのか?程度の物しか出来そうに無いです
まあ大した事はしていないので錬金等の内部を見ないと判らない変更点だけになりそうですが

321:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 06:54:56.65 eUc08WTK.net
>>296
興味ないしいらないのでうpしなくてもいいよw
というか自分で上げるかどうかの話なのになんでいちいち需要あるかとか欲しい人いる?みたいに恩着せがましく聞いてくる人いるんだろうね
しょうじきうざい黙って上げるか去るかしろ

322:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 07:14:03.99 dXyseEfm.net
そりゃクレクレして欲しいからじゃない
需要ある?とかって書き込むと荒れやすくなるからやめてほしい

323:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 07:34:50.16 z/rvGvad.net
>>308
ごめんなさい
この間上げたものに不具合があったので
欲しいって言ってくれる人がいたら上げるだけにしてすぐ消そうと思っていたんだ
悪気や荒らす気なんて無かった
スレが荒れて欲しくないから反省して上げるのはやめる事にします

324:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 08:35:50.41 sEdbs6hE.net
欲しいって言う人がいたらモチベ上がるのは分かる
頑張ってください

325:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 10:17:10.43 fStUAAtf.net
好意的な反応あると嬉しくなるのは分かる
307や308の反応もまだマイルドな方だと思うけどそれで心折れたなら仕方ない

326:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 10:34:06.36 UiQe5747.net
アップしても受け取ったらすぐ削除するならアップする必要もない
ミスがわかったらだまって直して再アップしとけばいいだけの話
いちいちお伺い立てないと出来ないチキン体質を直したほうがいい

327:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 11:28:57.56 P04NNF7S.net
>>299
みんな他のパッチで遊んで
最新作は、時間が経ってからプレイとかあるんで
感想は忘れた頃くらいに来ると思ってください
しかも他のドラクエじゃないハック作品を楽しんでいる場合もあるので

328:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:00:49.48 eUc08WTK.net
需要だとか欲しい?と書かれればいらない!と俺のように返事されることもあるしな
〜のパッチ修正したのでアップしました 程度の一言くらいは書いてもいいが
ワンクッション必要な余計なやりとり入れるなよ鬱陶しい と思ってる人もいるって理解しとけー

329:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:14:16.71 zzzNd4DJ.net
うぜえなコイツ

330:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:23:09.58 D853p62e.net
うぜえけど言ってることはわかる

331:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:27:14.59 fStUAAtf.net
興味ないとかいらないと書かれればうぜえなコイツ !と俺のように返事されることもあるしな
黙って上げるか去るかしろ 程度の一言くらいは書いてもいいが
上から目線の余計なやりとり入れるなよ鬱陶しい と思ってる人もいるって理解しとけー

332:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:45:59.49 sEdbs6hE.net
わざわざウザいこと言う必要ないよね

333:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 12:49:03.65 iYNwzTSQ.net
需要ある?とか言って聞いてくるやつは100%パッチなんか作ってないレス乞食

334:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 13:02:28.84 eUc08WTK.net
需要がある?とか余計なこ


335:と書かなければ生まれないこの流れ理解しよ 淡々とアップすれば終わる話で誰も困らん 根本理解できない人はスレすんなよw



336:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 13:04:08.98 zzzNd4DJ.net
無駄にプライドだけが高い古事記

337:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 13:05:31.61 fStUAAtf.net
今日のオモチャ ID:eUc08WTK

338:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 13:16:42.84 U9L73Qw/.net
無産の無能同士仲良くしろよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 13:59:28.38 B1IKoBc+.net
いい大人なんだから些細なことで承認欲求満たそうとしなきゃいいのよ

340:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 15:07:08.66 w3miZEeF.net
同人と同じで作者が満足すりゃそれでおk

341:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 16:33:50.29 EN55zREU.net
スレ伸びてるから期待したら、時間の無駄だった

342:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 18:26:36.32 nu5sQUU0.net
Kmixと32ってどっちがの改造度すごい?

343:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 18:34:12.63 HdLAM+sn.net
>>327
消えろチンカス野郎

344:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 19:24:25.15 UiQe5747.net
DQ3 なんちゃってアベル伝説 テスト版
オリジナルのテンポが悪かった部分を見直して
バラモスLv.20 ゾーマLv.30 しんりゅうは15ターン以内Lv.35(ドロ試合)を想定
まだテスト中だけどとりあえずこれでもやっとけ
モンスターの強さは変わってないから低レベル進行のハードゲイ仕様
すごろく自体はやらなくてもいいようにした
パッチファイルのみ

345:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 19:39:35.56 nu5sQUU0.net
>>328
小学生かな?

346:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 19:41:19.65 2XoybeRE.net
小学生に失礼だろ・・・ただのチンパンジーだ

347:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 19:42:44.56 1nFlLzLe.net
どっちが良いのか決められない奴よりはマシじゃね?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/29 20:04:45.01 B1IKoBc+.net
キャラバンハートで、ジゴスパーク、ギガスラッシュ、いてつくはどう、グランドクロス、ばくれつけんの再現に成功した
ボツデータ救出しただけだけど、これでバランス取ってパッチ化したら惜しいスルメゲーゲーの烙印が少しでも減るかもしれない

349:329
21/09/29 22:06:49.64 auZzORyM.net
最新のテストプレー時の勇者のレベル
※ 勝率を見るためにステートはしたが7-8割以上は勝てる
ラスダンの雑魚の組み合わせと攻撃パターンがはまるとAIだと勝率1-2割だったりする(笑)
いろいろ工夫してこの参考記録をぶちやぶってください
カンダタ1回目 Lv.5
カンダタ2回目 Lv.10 AIでいける
やまたのおろち Lv.13 僧侶のほうが優位
ボストロール Lv.15 魔法使いのほうが優位
バラモス Lv.20 到達はLv.18だったがなにかを確認するために無駄に戦った
ゾーマ Lv.29
しんりゅう1回目 Lv.30 37ターン 下手こいた
しんりゅう2回目 Lv.32 21ターン
しんりゅう3回目 Lv.33 16ターン
しんりゅう4回目 Lv.34 14ターン

350:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 11:02:59.04 hCmRTmNG.net
煽るとき以外に(笑)を使うやつ久しぶりに見たな
感覚が10年以上前で止まってそう。というか煽りでも最近使わないよな
やっぱおっさんしかいないスレなんやろか

351:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 11:20:16.80 oju4ZqQH.net
ここ最近のは同一人物なんじゃないの?しょうもない荒らしよりはましだと思うけど

352:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 12:14:59.90 qLDwMSlH.net
ワラ

353:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 13:20:48.52 ES9v3PfY.net
>>335
気分を著しく害したので削除しました

354:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 13:27:35.90 qbIqbhUm.net
昨日今日と余計な事言ってスレの流れ邪魔してる奴何が目的なん?
パッチ製作者を排除でもしたいのか?

355:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 13:37:46.20 5Is6M+66.net
このスレは一際民度が低いのだから
嫌な思いしたくなかったら近づかない方が賢明
>>335みたいに変な難癖つけてくる様な連中ばっかだし

356:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 15:17:58.76 OWCoiRPp.net
>>338
心の狭いおっさんだな(笑)

357:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 17:00:42.10 hCmRTmNG.net
大海のように心の広い俺を見習えよな(笑)

358:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 20:55:26.37 bi2k7ues.net
FFスレの(笑)はニートで時が止まってるんだろうな

359:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 21:19:16.82 4Q06TNqs.net
ゴミばっかりだな
処分しとけよ

360:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 22:40:01.60 aYEEsboN.net
やっぱHD2Dのmodに期待するしかないっしょ…

361:名無しさん@お腹いっぱい。
21/09/30 23:15:20.58 WFh279Fw.net
HD2Dおじさんはこのスレの癒し

362:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 02:52:55.91 tZWsX/NX.net
改造できない奴は黙ってろ

363:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 06:43:39.65 bPC+qdPz.net
お前のことか(笑)

364:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 09:16:51.18 bkfTiyta.net
6の調整パッチが上がっててありがたい
パッチを分割してて作業大変だったと思うわ

365:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 09:27:06.87 bkfTiyta.net
あとinu氏の高速パッチの1.2verを実装もしてくださってるみたいですごいです

366:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 09:39:24.49 4FGVLRTI.net
おう もっと感謝しろよプレイ専のゴミども

367:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 10:20:58.25 fVAnZLkZ.net
こんな自浄作用無い奴らのためにパッチ公開したくないわ

368:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 12:07:22.63 bPC+qdPz.net
安心しろ誰もお前のパッチなんか必要としてないから
自意識過剰

369:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 12:27:41.85 QCm6dXWX.net
>>353
そうだね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 13:03:23.01 9tY1yjmS.net
1.ハッサンの習得済特技に穴掘りを追加します。
僕もハッサンに穴を掘られたい

371:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 19:40:04.87 6kj3DELY.net
asmファイルってどうやったらロムに充てれるんでしょうか?もしくはipsファイルに変換できるのか

372:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/01 20:33:45.40 R86VOPEl.net
xkasやasarを使う

373:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 08:31:05.74 fLHBRKA1.net
あかん
キャラバンハートの食料の値段の場所がわからん
難しすぎるやろ

374:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 12:05:38.61 kUmJgKD5.net
値段とかアイテムや装備の効果とか一番簡単な部類なんですけどw まぁ頑張れ
そいえば昔DSFF3のBNE2作ったけどあっちのロダにうpしてねーわ

375:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/02 13:23:49.27 fLHBRKA1.net
>>359
SFCのDQ3とPSのDQMの解析なら5年前くらいに散々やったわ
でもこれはわからん

376:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 05:39:58.00 gQphXQY8.net
そういうデータ類って解析プロはバイナリ検索以外のどういう手順で見つけ出してるのか気になる

377:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 08:46:25.98 POhM00Pq.net
複数スレでご活躍中のマウント取りたいマンがドヤ顔で登場するの待ってます(笑)

378:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 08:48:03.61 cInminnu.net
>>362
どうした?w
レスバで負けたのか?w

379:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 09:17:59.75 POhM00Pq.net
>>363
お前のパターンは質問してる人に冷や水ぶっ掛けるの多いじゃん
時間もだいたいこれくらいだし
だから先に煽っておいたらどんな反応すんのかと思っただけ

380:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 10:22:15.00 /y3LvZep.net
よほど悔しかったんだろうなぁ
んで、お目当ての物は手に入ったの?クレクレく〜ん(笑)
はぁ・・こんなレベルのしかいないんだね、はぁ・・・

381:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 10:38:37.74 x7UHm8eW.net
全員統失

382:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 11:00:08.38 JCoiDW/X.net
>>357、ありがとうございます
それらを使ってみたんですけど、某氏のサイトの高速化1.2をips化が出来なかったです。
自分の知識不足だろうけど、asmファイル取扱がやっぱりよくわからない
前にasmファイルをあげて下さった方のは充てることが何故かできたんだけど

383:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 11:03:18.91 Rih+wReK.net
>>361
そのデータを参照してるルーチンを見ればいい
デバッガでブレークポイントの使い方が分かればすぐに見つかる

384:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 11:40:45.72 qIcGOLWo.net
>>367
どのソースファイルですか?

385:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 12:40:46.74 tM8mYmo8.net
Inu氏のサイトにあるdq6_speedup.asmって項目ですかね?素人すぎてあってるのか不安です
作品一覧にある高速化パッチに同封してあるasmファイルでも試してみて出来なかったので、自分の知識不足なのは間違いないですが

386:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/03 13:13:38.16 qIcGOLWo.net
xkas v0.06ならそのままでいけます
xkas.exe "[source].asm" "[rom].smc"
派生版のアセンブラは記述方法が異なってたりするのでそのままでは×

387:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/05 08:02:24.73 UKz3CLuL.net
でもみんなドラクエが好きなんだ

388:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 22:27:46.89 N7Z39iiy.net
地味にすいーつで解説される改造講義が楽しみ
いつかdq3_extendedでアイテムを新規で追加してゲーム上に出すまでを解説してほしいです

389:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/06 22:31:59.35 R6tt2p28.net
>>373
このあいだスレで丁寧に解説されてたばかりやん

390:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 15:43:47.82 CKZXdCUj.net
すぎやまこういち死んだからドラクエの曲は今日から著作権フリーになりました

391:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 16:44:02.34 P63Yy0nP.net
すぎやま先生ありがとうございました。
すぎやま先生が逝かれてしまって、DQ12の曲ってどうなるんだろうね。ある程度は使い回しするだろうけど戦闘曲とかは毎回新しくしてたから。

392:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 17:53:44.99 mLchQlKt.net
数曲は出来てるだろうし
それと使いまわしと
あとは別人がすぎやま名義でそれっぽい曲で水増しするんじゃない?
堀井鳥山すぎやまありきだったし
DQは12で終わりそうだな

393:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 18:16:32.15 t/HHzleg.net
すぎやん…嘘やろ…

394:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 19:34:40.29 LBYCXOCM.net
ゆうて いみや おうきむ
こうほ りいゆ うじとり
やまあ きらぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ
ぺぺぺ ぺぺぺ ぺぺぺぺ ぺぺ

395:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 20:00:39.21 V1gaqQiR.net
うわ、マジか…。ここで知る事になるとは思わなんだ…
惜しい人を亡くしたもんだ…

396:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 20:13:46.54 RrS4Rac8.net
すぎやん素晴らしい曲をありがとう

397:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/07 23:21:25.48 RrS4Rac8.net
すぎやんのために早く31完成させなくちゃ

398:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 01:13:30.66 IGA0e7P1.net
かにママ様 DQ4.35用の戦闘曲メドレー
戦闘曲を4固定方法教えて欲しいです

399:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 03:18:15.69 i0E5JyMc.net
>>375
著作権フリーは著作権者の死後70年経過じゃなかったか
著作権者が移ればその都度リセットされる

400:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 04:22:59.25 4yNZiohO.net
>>383
$7FF10- 以降の 2B 01 2C 01 〜、と曲IDが連番になってるのを
全部同じ曲にすりゃいいんじゃないの
DQ32はそれでできた
3人フィールド曲は前スレ621の方法で固定するのが精一杯だったなw
(前スレ724のサブルーチン抜き出しはわからんので放置)

401:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 15:36:10.79 ycPuDL6/.net
スゴロクお金で解決できるシステム誰か作れや!まってるぜ!

402:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 18:01:42.60 fAbGdlJG.net
URLリンク(www7b.biglobe.ne.jp)
すいーつってこの通りになってるの?

403:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 18:09:21.07 4AESX5yD.net
>>387
使用曲は同梱htmlで書いてなかったか?

404:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/08 23:41:49.21 qStJYreF.net
>>373
私は3回に分けてdq3_extendedにモンスター追加してゲームに登場させるところまでを解説してほしい
初級編で色違いのモンスター新規で追加する(べホイミスライム)
中級編で6のモンスターを3へ移植する(キングスライム)
上級編でご


405:、けつぐまをろだにあがってるビッグサイズのやつに変更する これらができるようになったらキラーマシンも追加できるようになると思う・・・たぶん



406:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 00:48:37.00 +5aufkam.net
URLリンク(i.imgur.com)

407:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 01:16:53.78 Ehohigek.net
>>388
ん??そんな事は百も承知だが?
この通りになってるのか?と聞いたんだ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 01:33:15.89 jrOfhUx/.net
>>391
わかってるなら誰かに聞くまでもなく自分で使用場所チェックすりゃいいじゃん

409:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 06:36:29.43 gLk+rMFD.net
なんなの君?質問に答えられない雑魚はレスするなよ

410:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 21:46:00.56 /dwvBSRV.net
調子こいてんじゃねえぞ?

411:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/09 22:05:32.24 ucdr2Z8p.net
あ?やんのか?

412:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 00:01:04.23 mx2KeeAv.net
うんちの

413:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 00:57:03.48 TuArmYdL.net
何文章でイキってるんだろ
さっさと連絡先交換して殺し合いしろ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 06:36:44.73 aq7ZUpHE.net
まずお前がイキってる件について説明求む

415:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 21:47:03.11 SmKlkkIG.net
6のデスタムーア城のBGMで、
戦闘後は最初に戻ってしまうのを、途中から再生するやり方をわかる方おられますか?

416:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 22:00:05.80 XzxUL/vC.net
>>399
わかりますよ!

417:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/10 23:58:55.02 3xn6l9o5.net
>>389
画像を多めに解説してくれるとわかりやすくなる

418:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 00:37:06.52 b3gRjiqL.net
sfcのフルハックやハーフハックはすごく多いけどdsだとハーフハック以上ないけどやっぱ難しいのん?

419:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/11 09:56:51.68 N1vXdO0g.net
知ってる

420:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 01:42:06.84 jbKVeLdI.net
>>399
$01F246 BGM再生 のところでBGMのIDをチェックして
ムーアの城かデスタムーア前?だと戦闘後に最初からループになっているようです?
なので該当IDだった場合のSRの方を通常時と同じように変更すれば良いのではないかと
$01F3D7 を04から00に変更してみてください
なぜ特殊処理しているのかわからなかったので
理由があって最初からループにしているのであれば変更することでなにかおかしくなるかもしれません

421:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 18:05:40.33 VidwhcBz.net
$01F3D7って最初から00になってないでしょうか?
自分のみてる場所が間違ってたらすみません

422:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 20:15:42.87 6IsjaDBP.net
32の妖精の村以降やりてー

423:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/12 22:00:07.65 jbKVeLdI.net
>>405
思いっきり前後逆に書いてました!
00から04に変更してください
混乱させてしまって申し訳ないです

424:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 09:08:11.97 308hF+vj.net
いか

425:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 13:02:55.89 xrjICwag.net
いかずちのつえ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 13:51:12.04 bKUqS5aE.net
たこ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 17:30:16.00 ilqfxJja.net
久々に改造に手を出してみようかと思ったらWindows10でBNE2が動かん
SFCGENEditorは普通に動くんだが……
ちなみに必要だと書いてあるランタイム(MFC42D.DLL、MSVCRTD.DLL、MFCO42D.DLL)は入れてある
まあSFCGENEditorが動けばDQ3に関しては問題ないんだけど、FFTとかはBNE2でやってたからちょっとショック

428:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 19:01:21.94 RB2FNlkY.net
普通にwin10でBNE2使えてるけど
おま環だろ

429:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 19:19:18.45 /Ze22243.net
regsvr32で登録してないとエスパーしてみる

430:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 22:28:50.10 LHgZSBTG.net
>>411
VC++6.0、VB6.0のランタイムが必要らしい?
URLリンク(www.vector.co.jp)
URLリンク(www.vector.co.jp)
それでもだめならBGE64(64bit版BNE2)を試してみると良いかも
URLリンク(web.archive.org)URLリンク(romancing.symphonic-net.com)

431:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 22:32:03.18 OSb9C1wb.net
32完全版マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

432:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 23:02:23.95 YyrBQdhA.net
>>407
ありがとうございます
無事に変更できました。
ただ戦闘終了後は途中から再生しますが、逃走した場合は最初から再生するみたいなんですね。変更箇所がまた別にあるんですね

433:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 23:18:53.17 cEqWdWrp.net
>>368
ありがとう
難しそうだけど勉強してみようかな

434:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/13 23:24:54.41 LHgZSBTG.net
>>416
ええっ?と思って試したら確かにそうなってますね・・・
なんで処理が違うのかわかりませんが
$01F294 をBFからE3に変更してみてください
該当BGM以外のときと同じSRに飛ばすだけですが
もしかしたら一部音が鳴らないとかの不具合があるかもしれません

435:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 09:48:28.66 uWJtA4c0.net
32は0.95+sp4BGMパッチでもはや完全版だろ

436:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 13:59:17.47 dWrSfTy0.net
1.2をやりたい

437:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 19:28:04.64 IuvT4sdl.net
SFC版DQ1.2のステータスってどれも255だったし
せめてHPMPは倍欲しい

438:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 22:14:14.50 asu/C54n.net
>>414
[3]バイト数/ビット指定
データのバイト数を指定します。1〜4が指定できます。
また先頭に「.」を指定するとビット指定になります。
読み込むビット(bit0〜bit7のうち1つ)を指定できます。
ビット指定ではデフォルトで1バイトのみデータを読み込みます。
※BNE2と違い、省略は出来ません。
[4]ステップ
ID間のアドレスの距離を表します。16進数で指定します。
※BNE2と違い、省略は出来ません。

BGEだけど
たいがいの設定ファイルってここ省略してるから持ってるファイルそのまま使えないじゃん

439:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/14 23:59:28.10 nMVqYdIt.net
>>422
BNE2自体最近起動してないんで見るところ間違ってるのかもしれないですけど
手元にあるdq6って設定ファイルは普通に読み込めてるように見えますね
まったく起動できないよりは修正してでも読み込めたほうが良いのではないかと

440:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 00:16:33.51 MUZnhYMB.net
>>410
DQ3にグラタコスのやりを追加しようとしたがうまくいかなかった

441:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 08:32:17.72 mAVJEBvL.net
BGE用に定義ファイル修正する手間考えればBNE2をなんとか利用するほうが楽でしょ(笑)
圧倒的多数はBNE2をwin10で運用してるのだから

442:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 11:58:35.60 pKwk7n3d.net
やっぱ早くHD2Dで綺麗なmod作って欲しいわなw
圧倒的に楽だろうしw

443:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/15 18:55:08.42 ebTJUhvy.net
すいーつのAI(add_AI_extended_6mb.ips)に追加アイテムを使うようにするにはどうしたらいいでしょうか?
アイテム基本データのE5から何個か追加してます
はじゃのつるぎも追加してみましたが使ってくれません
2Bのまほうのそろばんと差し替えてもダメでした
はじゃのつるぎを例に解説してもらえると出来るかもしれません

444:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 06:26:28.21 9Bhbpu2K.net
ハッサンとパンティの脱がせっこしたいお

445:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 09:06:39.53 inczVYp6.net
K.Mixが終わったんで次はDQ5のハックロムやってみたいんだけど、完成度高いのはどれ?

446:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 10:19:19.33 JsqPgSXd.net
MJH一択では

447:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 10:24:52.31 inczVYp6.net
>>430
そうなんだ、ありがとう。
早速やってみる

448:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 10:26:38.06 CF9cxD0L.net
俺が作ったDQ5 FF化パッチのが面白いけど公開はしない

449:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 11:54:20.50 +YwOOwZ2.net
>>432
やってみたーい

450:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/16 20:46:54.04 oHA0m8m1.net
>>427
ちょっと見てみよーっと思ったらかなり規模が大きいですね・・・
片っ端からSR定義作って内容見てますけど該当処理までたどり着かない・・・
別の作品からのコピペかもしれないんですけど
$0F600A-$0F600Eの毒針チェックしてBEQで飛ばすのは要らない気がします
前後の処理と同じく直後のBNEだけで足りるはず?

451:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 03:29:40.02 SuO6SpYu.net
>>427
$0F5000 あたりから戦闘行動のAI用評価値かなんかがあって
1レコード9バイト(前5バイトしか使わない?)で
戦闘行動ID:6Dのらいじんのけんなら$0F53D5あたりを読み出して
戦闘行動ID:159あたりに追加したはじゃのつるぎ用新規戦闘行動だと$0F5C21あたりを読み出してます
具体的な値の詳細まではわからなかったのでらいじんのけんの値をはじゃのつるぎのところにコピペしてみたところ
AIがはじゃのつるぎを使ってくれるようになりました
すいーつに実装されてる物だけならすいーつの方の戦闘行動IDを9倍して
バイナリエディタで0F5000を加えたアドレスを見て値をコピペしてくると使ってくれるようになるのではないでしょうか

452:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 10:28:51.29 mRx0t0R6.net
>>435
思いのほかシンプルなんですね
$0F5000から戦闘行動ごとに9バイトでAI用評価値ですか・・・すごい解析力っす
とりあえずデータ見てみました
いなずまのけんはAIで使わない道具みたいなので
F53E7 03 1B 00 05 00とすれば使ってくれるってことですね
追加アイテムもAIで使いたいなら戦闘行動のNum*9+F5000に
似たアイテムや呪文を参考に数値を入れればOKっすね
まだ変更して確認してませんが今日中にやってみます
すげーっす

453:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 10:42:27.49 mRx0t0R6.net
SFCGENEditorにAI用評価値テーブルを追加するにはどうしたらいいんだろ
単純なデータみたいだしSFCGENEditorで簡単にいじれたらいいような気がする
数値の意味合いまでわかって簡単に選べたーらベターっすね

454:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 11:59:11.75 23HnDcuZ.net
DQ6 VCH更新乙です
全てやりつくしたら DQ3のVC+VCHも作ってほしい

455:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 15:08:20.45 SuO6SpYu.net
>>436
AI用評価値とかは適当言ってるだけで信頼度20%ぐ


456:戦闘行動 表示:名称 正整数 0 0 8 ON/OFF 1 0 1 ON/OFF 1 1 1 ON/OFF 1 2 1 ON/OFF 1 3 1 ON/OFF 1 4 1 正整数 2 0 8 正整数 3 0 8 でいけるはず ただ値が何を表してるかはここから解析が必要



457:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 15:28:36.77 mRx0t0R6.net
>>435
追加アイテムをAIで使うようにできました
ありがとうございましたm(_ _)m
DQ3のAIの話
らいじんのけんとおうじゃのけんを持ってるとき
ほとんどらいじんのけんを使うけどラゴンヌやクラーゴンなどはおうじゃのけんを使う
火炎耐性30%あるから魔法耐性を加味して数値設定の高いものを使ってくれてる?
賢すぎるやろ

458:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 16:02:51.43 mRx0t0R6.net
>>439
すいーつさんやK.Mixさんや名のある職人さんは自分でオープンにしたいとは思ってないと思いますよ
オープンにしてくれたら俺レベルの人でもそれなりにすごいものが出来ますけどね
AI用評価値テーブル追加できましたthx

459:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 16:10:01.74 mRx0t0R6.net
とりあえずざっくり使えそうなものだけ調べてみました
法則性は感じますが・・・という感じです(笑)
F5000 00 開始
F53CC 6C まどうしのつえ 01 1B 00 05 00 FF FF FF FF
F53D5 6D らいじんのけん 02 1B 00 05 00 FF FF FF FF
F53E7 6F いなずまのけん 00 00 00 00 00 FF FF FF FF
F5402 72 おうじゃのけん 02 1B 00 05 00 FF FF FF FF
F540B 73 くさなぎのけん 1D 15 02 22 00 FF FF FF FF
F541D 75 さざなみのつえ 0D 04 03 1B 00 FF FF FF FF
F5426 76 ゆうわくのけん 20 0D 02 13 00 FF FF FF FF
F542F 77 ちからのたて 09 1D 04 0A 00 FF FF FF FF
F544A 7A けんじゃのいし 08 1D 04 0A 00 FF FF FF FF
F5075 0D イオラ 03 03 00 05 00 FF FF FF FF
F5117 1F ホイミ(味方) 07 15 04 0A 00 FF FF FF FF
F5168 28 ベホマラー(味方) 08 15 04 0A 00 FF FF FF FF
F51CB 33 マヌーサ 05 15 02 15 00 FF FF FF FF
F51E6 36 ルカナン 1D 15 02 22 00 FF FF FF FF
F51EF 37 スカラ(味方) 14 15 03 1F 00 FF FF FF FF
F5237 3F メダパニ 20 05 02 1C 00 FF FF FF FF
F526D 45 バイキルト 17 15 03 00 00 FF FF FF FF
F549B 83 やくそう 07 1D 04 0A 00 FF FF FF FF
F54A4 84 どくけしそう 10 1D 04 00 00 FF FF FF FF
F5D7F 終了

460:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 17:54:59.73 mRx0t0R6.net
DQ3 なんちゃってアベル伝説 テスト2+YY-CHR素材(キャラグラ更新)
勇者アベル(タフガイ)のセーブデータ入れときました
テスト中なので修正漏れミスあるかもしれませんが変更箇所のメモもいれときました
デイジィの左向きの剣の位置や変態仮面の足の太さなど調整してたのでキャラグラも更新してます
単独Lv.30でバラモスを倒せるようにざっくり調整
単独だと序盤全滅しまくる
自分仕様のDQ3にカスタマイズして使ってやってください

461:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 20:22:54.91 w03i1712.net
URLリンク(i.imgur.com)
僧侶ティアラ、盗賊トビー、遊び人ドドンガはよ

462:名無しさん@お腹いっぱい。
21/10/17 23:17:13.72 bTYrzhgk.net
DQ3 すいーつの汎用AIパッチ
6F いなずまのけん
F53E7
03 1B 00 05 00 FF FF FF FFで全体
02 1B 00 05 00 FF FF FF FFで1グループ
01 1B 00 05 00 FF FF FF FFで単体になると思ったらグループになるがAIでは単体と認識しているらしく攻撃力が高いと使わなくなる(力を15にしたら使ってくれた)
戦闘行動で全体になっててもAIはグループという使い方も出来るのはごいごいすー
追加アイテムはAIで使えないから全体にしてたけどAIで使えると強力


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

674日前に更新/279 KB
担当:undef