ロマンシングサガ 新 ..
[2ch|▼Menu]
213:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 20:31:55.60 3qgMbR9u.net
rom弄っても途中データから読み込むと反映されてないのはなんでだ?
ニューゲームから始めるとそっちでは反映されてるのに

214:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 20:58:06.22 uXI99uG5.net
>>213
途中データから読み込みっていうのがステートロードのことだとしたら当然
そうじゃなくて通常ロードしてたとしても即反映されるかどうかはモノによる
どこをどういじったか書いてみ

215:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 21:05:07.49 3qgMbR9u.net
基礎ステ・武器防具数値・販売品とかなんでも
1度読みこんだ領域ってromから再読み込みされてないってことなん?

216:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/16 21:35:09.70 uXI99uG5.net
それステートロードしてない?

217:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 17:45:28.12 1AmpsDr4.net
ぜってー怠け者のエミュセーブの症状だわなゲームのセーブせん奴が何時もやる決まり手

218:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 19:39:55.47 fV232Atc.net
仮にステートセーブをロードしてた場合でも
基礎ステータスはともかく武器防具値とショップデータは
再装備・メニュー開閉・マップ切り替えあたりで更新されるような気がしないでもない
ただそれも反映されたらラッキーなだけっていうか
いじった場所によっては思わぬ不具合の元になるんで
ROMいじった場合ステートセーブのデータを使うのは避けるのが無難

219:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 19:44:03.41 l7zXtmVP.net
snes9x、uosnesどちらも起動してrom読み込み→コンティニューから再開しても反映されてないよ
hasami、stringどちらで弄っても反映されていないがニューゲームからなら弄った内容になっている
おそらくかなり初歩的な問題だと思うんだけど、これでも解答が出てこないならもう詳しい人はおらんのだろうな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 20:18:32.91 ArVA0z4W.net
>>219
質問者のくせに最後の客神視点なその言い方直すんならまだ助けの返答付き合ってくれるチャンスあろうが、君どうよ

221:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 20:22:03.17 XFSc/8iD.net
どうせ弄ったロムじゃなく弄る前の元ロム読み込んだオチ

222:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 20:28:41.16 9MitFHKC.net
ROMと同じフォルダにパッチ置いてるんじゃね?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/17 20:40:38.67 fV232Atc.net
>>219
ぼくのProto1.0h2をBNE2で
基礎ステータス・武器防具数値・販売品それぞれ改変して確認してみた
ぜんぶ普通にコンティニューすれば反映されてる模様
というわけで原因はよくわからないんだけど
なんで上手くいかんのだーってなるのは自分もよく経験してる(というか今でも)ので
ヤケにならずにコーヒーでも淹れて落ち着いて注意深く作業してみるのがいいんじゃないかなあ
詳しい人いたらどうかフォローおねがいします。
>>221
>>222
ありがち。めっちゃわかる

224:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 15:56:12.40 Bo/In3mi.net
セーブデータからコンティニューじゃなくてステートセーブからリセットしてコンティニューしてるんじゃねーの?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/18 19:00:29.98 xhc8x5Mc.net
>>224
さすがにそりゃないだろうと思うんだが
本人が「ステートロードはしてない」とはひとことも言ってないから
可能性としてありうるっちゃありうるかもしれん

226:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 00:17:36.78 DETxFuO1.net
拡張ボス速すぎて少しぬるめに調整したいんだけど、行動速度の計算式って敵側も全く同じで体力と装備重量が入ってると考えていいんでしょうか?

227:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 14:04:35.02 kaNCB/GO.net
基本的にはオリジナルと一緒のはず
初速がはやい技(アースライザーとか)が1回目に選択されると
2回目の攻撃が早くなるのも一緒
だからすばやさだけ弄っても効果が薄い
ぬるゲ化させたいなら数値を弄るより陣形効果を強化したほうが確実だね

228:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/28 21:41:25.33 DETxFuO1.net
wikiの体術技で書かれてる計算式見ると体力が追加されてるみたいだけど、敵側に関しては体力馬鹿が多いので変更してないってことですね
陣形か敵の装備重量増やすかしてみますありがとう

229:名無しさん@お腹いっぱい。
20/09/30 22:34:17.89 sEpSKWcm.net
昔あったロマサガ2難しい版てもうダウンロード出来なくなった?

230:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/01 12:21:23.45 YooloVTp.net
普通にある
ちゃんと気合いでロダ掘り返しなさいみんなそれ位やったぞ

231:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/04 10:48:53.82 TMGKj1f/.net
>>230
亀だけどさがしまくったらあったよ!
感謝

232:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 23:07:15.64 yuKnXmgc.net
ぼくの3.12でどんなパーティがおすすめですかね
最初なのでなるべく強いキャラや武器でやりたいなと
でもクイックタイムで封殺みたいな必勝法は使わない派です

233:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/06 23:57:43.39 OK6CnYsf.net
教授、レッド、アセルス、ジニー、最終皇帝あたりが頭一つ抜けた強キャラ
でもシャドーサーバントを使えないキャラを選ばないということとお供レベルを無駄に上げないことに気をつければ初見でも詰みはしない

234:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 00:51:33.64 rIZKwi7B.net
ギュスターヴ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 03:23:13.09 NYuil3sZ.net
>>213
すげー今更だけどこれキャラのステータスあたり弄ってたんだろうな
PTに初加入した時のステータスだからPTに加入させたキャラ弄っても一切変わらない
弄るならPTに加入させる前に弄らないとダメっていう

236:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 06:47:20.82 b3InOPZT.net
初見で聖王+四魔貴族PTにしたら防具周りがきっつぅ
楽しいけど初見でやるのは無謀だった

237:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 17:09:48.92 psuNCwE0.net
>>235
俺の試したかぎりでは加入ずみのキャラのパラメータいじってもちゃんと反映されたよ
ロマサガ3だと基礎パラメータ自体は増減しないし
たぶんROMから直読みしてんじゃないかな

238:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/07 22:54:04.40 rFexWzP1.net
>>233 >>234
ありがと
ハリードにレッド、アセルス、皇帝、ギュスターブでやってみる

239:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 03:32:47.72 lS3KDQs+.net
てかダウやばくね?アッホみたいなことになってるぞ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 07:02:35.53 ZmgK/otf.net
ワイのインデックスファンドがナイアガラバスター…

241:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/08 12:44:08.69 HCH2J86U.net
ギュスは攻撃役としては特に強いわけじゃないから注意してね
デザートランス等で敵の攻撃を引き受ける役として使うと強い

242:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 12:59:13.97 1MP84bo1.net
術使えないって割とでかいデメリットだしな

243:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 18:17:38.90 1ixeGP9V.net
ギュスは中盤まで
剣がもったいないからグスタフ使いたくなる

244:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/09 20:52:48.19 BmNx0ns8.net
後半はとくに耐性ゲーだから、
ギュス以外にも、先生、はにわなど強いのはわかる
けど、装備や戦術が固定されがちなんで、あんまり好かんな

245:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 13:36:44.70 qjtXpWBD.net
HPカンストしても最終防衛システムにボコボコにされて草
四魔貴族は武器でコスプレにして欲しかったなー
この試行錯誤してる時が一番楽しいんだけどね
全員ドットが素晴らしいからこのままRSに移植して欲しい

246:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 14:03:08.58 pL3nZ/NO.net
術唱えるとき背中向けるカタリナのドットまじでいいけどパッチあてると他のキャラのドットがバグるんだよなぁ…

247:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 14:45:45.80 Sp3ix/2e.net
術使えないのかなりデメリットだけど、後半戦で鳳天舞陣の中央でパリィするのに一番適してる>鋼の13世
えらい堅いから頼もしい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 19:57:11.34 aYMohLiI.net
あまり話題にならないけどデメリットなしで状防+20のディアナも
初めてプレイする人にオススメできる優秀なキャラだと思う
ギュスやジニーと違い注意すべき点もなく普通に使えるし

249:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 20:38:16.47 9/vrOgkg.net
じゃあ俺はバイメイニャン推しとく

250:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/10 21:22:28.29 sJuXnH3r.net
URLリンク(twitter.com)
この乱れ雪月花ってサガフロ1意識して作ってんのかな?
(deleted an unsolicited ad)

251:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/11 05:56:43.73 K6AFQpyf.net
アセルスはおすすめというより必須じゃね?
オルロワージュ戦じゃ、ほぼ必須キャラだし

252:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 08:15:52.67 lR6pOheN.net
つよくてニューゲームパッチって消えた?

253:名無しさん@お腹いっぱい。
20/10/13 10:23:23.78 6/tA52TP.net
術使用時のエフェクト消すやついいね
昔はシャドサ短縮もあったみたいね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1324日前に更新/77 KB
担当:undef