ニンテンドークラシッ ..
[2ch|▼Menu]
17:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 18:33:27.43 SfbG1hcX.net
追加したゲームのオートデモを追加したいけどうまくいかんな
こういうのが気になる自分も嫌になってくる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 19:01:30.93 Dj8lnHir.net
CE変わり過ぎてて訳わからん
情弱だから2.31に戻したわ

19:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/19 22:55:23.61 BwFAKhGE


20:.net



21:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:26:11.57 OIB/tNcl.net
マスターシステムのFM音源を出そうと弄ってたら逆に何をしても音が出なくなり結局また1から入れ直したわ

22:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/20 19:39:07.50 jYMh6R2D.net
ドヤる程の事でもないが当時のファミコンのコントローラーと、社外品のNESクラシックミニ用のコントローラー(クラコン互換品)の内部基板を入れ替えるだけで、ファミコンのコントローラーがクラコン互換品に変わるんだな
てかファミコンのコントローラーの内部基板固定用の溝まで綺麗にコピーしてあるから違和感なく付いた
スレ汚しすんまそん

23:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 09:30:06.75 PUoQS17L.net
>>21
私も交換してみたい
買ったものリンク下さいお願いします

24:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 13:41:53.66 jA1f2eMk.net
>>22
アマゾンかヤフオクで並行輸入品になってるやつだよ
正規品はABボタンの少し上に赤でNintnedo(R)の文字があるけど社外品はその文字が入ってないから身分けられるよ

25:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 17:24:27.73 R9/PnNgq.net
2コンはどうするん?

26:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 17:27:29.50 Rig7gz3t.net
どうもしないよ

27:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/21 17:36:34.27 nDGc9xHF.net
>>24
その社外品のコントローラーを2個買って2コンも、ファミコンの2コン型クラコンにしたよ
何故か社外品の内部基板の形状が違っていて一部カットして、かつマイクのボリューム調整部分には基板がなかったから意味は無いが接着せずプラ板を仕込んで元のまま稼働するようにしたけど
社外品の箱もコントローラーの見た目も分解するまで内部基板の形状の差は分からないのが困るかもね

28:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 12:59:39.33 z8+zUXud.net
今プレイ中だがクロノトリガーが熱いようですな

29:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 13:41:00.21 cca5Vkub.net
おれは去年の夏にクリアした(1回目)。

30:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 17:47:17.52 Vo8rtEKd.net
俺は24年前に死ぬほどクリアした。
けど、今やっても確かに面白いよね。

31:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/24 22:18:16.67 4BtuNMkF.net
ゲームの缶詰お徳用、起動できねぇ

32:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 07:12:37.10 Igh1ATc2.net
               , -─- 、、
 働 無 俺      /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ     キ 明 仕 こ
 .く  理 様     /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ     ャ 日 事 ん
 .こ .し .は    /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!    ン の .し. な
 .と .て       i.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./l.:!    セ 仕 た 奴
 は         l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./  リ    .ル 事 く  等
 ね         l.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:./  ,,,.}    し    ね .と
  l            l.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/   _」!    .よ    l  は
 ん         /.:.:.:.:.:.:.l.:.l.l.:l.:l.:/     `ヽ.    l
 だ        / ̄\.:.:.l.:.:ll.:l.:l/    ┌'゙
         /     \l       _ィ′
        __ /         \/ヽ、    j
     /.:.:.V´ / ̄ ̄\   \  `゙゙゙゙゙′
   /.:..:.:.:/// ̄ ̄\ \  !
  /.:.:.:.:.:.:/ /       \|  !
/.:.:.:.:.:.:/           |    l

33:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 11:22:02.09 GvZ1Kzd/.net
何度かやろうとしたが毎回お祭りを眺めてるうちに眠くなって終わる

34:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 19:11:33.91 hOtJ/uaA.net
毎日無気力人間ですか

35:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 20:25:46.45 GvZ1Kzd/.net
>>33
おっさんだからストーリーが入って来ない
子供の頃やっときゃよかったと思ったが当時既にSSPSに移行してたという

36:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/25 21:59:14.54 /Ql60nGg.net
CEでGBAを起動してるんだけど、なんか動作がモッサリしてる
結局GBAはどのhmodを使えばいいのかな

37:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 00:44:11.06 D1qsu6Z5.net
これらのコントローラーをPCにさせるような
USB変換アダプタ等は存在しますか
Wiiのクラコンを変換するアダプタの
有無を聞いてるのと同じかもですが

38:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 00:53:01.05 D1qsu6Z5.net
あ、エレコムのがあるんですね
失礼しました
これより安価なのはあるんかな

39:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 13:12:52.48 zairUbnL.net
>>35
GBAはゲームによってはモッサリだよ。
そういったゲームはどんなコアでもあまり変わらないんじゃないかな。

40:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 21:44:32.79 HhgJJuYM.net
GBAのFF5,6がまともに動かない(PSCのが動く)。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/26 23:02:24.66 /1FYjF02.net
>>35
gpSPを使えば、もっさりは無くなる。
互換性については、知らん。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 11:39:08.32 e4ebEJiM.net
最初このミニ改造からはじめたんだけど
欲が膨らんで今や小型ゲーミングPCにattract modeを入れたものに落ち着いた
だがやっぱリウインド機能といい、スーテトセーブの操作性はこれが一番だ

43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 11:39:42.93 e4ebEJiM.net
ステートセーブだった

44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 18:32:21.67 RANJzwAP.net
名機だよね

45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/27 22:59:56.54 KO7L6Nwm.net
>>38
>>40
情報ありがとう!
最近はvba-nextやmgbaを使ってて、やっぱりどっちも同じ雰囲気なんだよね
mednafenやgbamは放置ぎみ
まずはgbspのhmodを探してみるよ
ここにあるよって情報あったらオシエテクダサイ

46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 01:16:45.91 U5i4rUas.net
>>40
横だけどサンキューなmgba時のFF4、5、6の微妙な軽微なもたつきが解消されたよ
ちなみにGBAで発売されたファミコンミニシリーズには対応しておらずホームに戻されたよ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 08:56:53.88 SU61t/O4.net
GBAで出たファミコンミニって何か追加要素あんの?
何かスーマリが解像度的にやばかった記憶があるが
FC出来るのに入れる意味あんのかね

48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 09:27:01.75 q7ncwP68.net
ROMはわからんけどディスクはセーブ出来るんじゃね?

49:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 09:50:27.58 xtmlXxIZ.net
>>44
Hakchi2 CEの3.5.3を入れていたら、インターネットにつながっている状態で、
KMFDのgpSPモジュールを入れることが出来るでしょ。
>>45
GBA版のファミコンシリーズをどうしても動かしたかったら、mGBAで、
動作がちょっと変な物(新鬼ヶ島等)は、VBA-Nextで…

50:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 19:58:22.39 anVSggxw.net
ファミコンミニ持ってないんだけど今からでも買う価値あるかな?
やりたいゲームはあるけどゲーム付きの互換機事情が分からんので買いにくい・・・

51:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 20:02:19.89 mplj/ESm.net
???

52:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 20:17:53.47 vSQgu+Jz.net
買いにくい以前にWikipediaの記事読んでこい

53:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 20:20:33.42 YmEavBnV.net
ゲーム付き互換機??

54:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/28 20:44:14.90 wmOOXCkF.net
最近買ったけど優秀過ぎるな
お陰でレトロフリーク眠ってるわ

55:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/29 00:21:50.05 gmQe0pPF.net
>>48
hmod名間違えてた!
gpspね
gpspはてっきりGP32向けだと勝手に思ってました
まさかgba向けなんて全く考えてなかった
導入してみたら、確かに他に比べて音プチ少なく軽い
が、うちで入れたものはほぼメインメニューに戻される。。。
だから動くものだけ変更してみます
色々ありがとね

56:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 04:29:25.26 ZeGn3Pk5.net
正直クラシックミニ自体をPC上でエミュレートしたい
メニュー画面のシミュレート(ランチャー)でも良い
UI的にはこれ以上のものは無いように思うし

57:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 08:45:59.54 30Zx2COe.net
>>55
分かる。
あのUIは秀逸だよね。
レトロアーチででも採用して欲しい。

58:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 09:16:42.70 mDnFvIFs.net
LaunchBoxのBigBoxやHyperspinじゃダメか

59:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 10:12:01.45 X2agi2nz.net
>>55
いやぁ本当にこれが全てよね。他にもエミュやらいっぱいあるけどこのお手軽便利さ&軽さは最高ですな。

60:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 13:00:37.94 9H0+E96V.net
>>49
中古なら3千円台くらいから見かけるよ

61:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 13:49:07.95 30Zx2COe.net
CEの最新版を入れてるんだけど、ゲーム選択画面?の時に下に小さいサムネイル一覧が表示されないんだけど、
何処かおかしい?
本家なら出るんだけど、CEはデフォで出ないの?
あと、フォントも表示されない漢字が多い。

62:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 14:00:57.82 X2agi2nz.net
>>60
CE導入を考えてたけど…
あまりよく分からないから申し訳ないんだけど、CEのメリットは何なの?USBからにはCEじゃないといけないんよね?

63:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 14:44:30.42 bf2uwUHN.net
>>59
どこ?

64:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 15:06:27.18 LHG38fDJ.net
>>60
サムネを消すMODが入っちゃってるとか?
フォントは自作が必須かと思ってるよ。
>>61
本家でもUSBは使えるよ。
性能的には本家もCEもだいたいおんなじだけど、ツールの機能が違ったりするかな。
CEのGUIはモジュール別に表示できる機能が個人的には必須機能だな。

65:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 15:45:52.21 30Zx2COe.net
>>63
入ってるのはコレです。
URLリンク(iup.2ch-library.com)
何がダメかな?

66:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 16:06:49.36 6Y63tvI/.net
No thumbnailって思いきしかいてあるじゃん

67:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 16:08:43.26 6Y63tvI/.net
fba2018あれば上の3つ要らなそうだけど違ったっけ?

68:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 16:14:32.83 6Y63tvI/.net
あとsupergrfxは拡張子いじればPCEも要らないよね

69:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 16:35:15.79 34/OZ9hG.net
KMFDManic NESC/SNESC/PSC Experimental Core/HMOD Set
URLリンク(github.com)

70:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 16:51:52.55 30Zx2COe.net
>>65
これが要らないんですね。ありがとうございます。
>>66
ゲームによって動かない物があったから、個別に用意したんだと思います。
>>67
ソウナンですか?ありがとうございます。
フォントは過去ログ読んで、ハニログさんに書いている事をしたんですが、上手くいかないです。

71:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 16:53:08.30 30Zx2COe.net
ソウナンですか?って、今度アニメ化されるヤツじゃん。
変換ミスしました。

72:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 19:15:43.33 9H0+E96V.net
>>62
秋葉原

73:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 19:17:25.90 NvjXBSUV.net
秋葉原じゃなくてもハードオフとか巡れば置いてある時があるよ
もちろん箱なしパターンが多いけど

74:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 19:24:52.16 bf2uwUHN.net
秋葉原って4k切ったくらいのとこかな
3kくらいだったら速攻買うのになw

75:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 19:38:00.82 LHG38fDJ.net
買ったは良いけどやっぱりすぐ飽きた一般人が多いんだろうって事でメルカリにも沢山あるよ。
2000円代もごく稀に出るけど、どうも業者みたいなやつが貼りついてるのか一瞬で消える(;´Д`)
3000円代なら少しがんばれば買えると思うよ。

76:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 19:40:38.77 ueXbvotS.net
めっちゃいいぞ
頑張れ
俺は4kで買ったわ・・・

77:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 20:49:32.22 fUJ8C/Z0.net
>>69
fontfixは、CEの現バージョンでは動作せず。
何故かFont Remountが2個インストールされているね。
一度、両方ともアンインストールしてから、7-Zip等を使って
font_remount.hmodの中(2度解凍する必要あり)のtitle.fntを
入れ変えて再度font_remountをインストールすればOK。

78:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 20:55:01.27 i05tbzUj.net
そう言うのがあるからCE不便なんだよな
買ったばかりの情弱でちんぷんかんぷんだからまだわかりやすい公式でいいや・・・

79:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 22:07:52.40 GVrOZP88.net
1000円差位気にせんでもええやん…

80:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 22:23:10.95 LHG38fDJ.net
定価の15%って考えれてみればそれなりだと思うゾ?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
19/04/30 23:00:12.15 fUJ8C/Z0.net
>>77 CEのメリット
KMFDManicのmodがメニューからdownload/install出来る。
(最新版をインストールしているかどうかも確認出来る)
>>63 の人が言っているようにName/Core/Systemでソート可能。
複数のゲームを選択して、emulation core(mGBA/gpSPのどちらかを
選択とか)を弄ることが可能。
オリジナルのイメージのバックアップをmini側に格納しているので、
kernel_super_famicom.imgを消してしまっていても元に戻せる。
Export gamesをした時に、変更・追加した物のみ転送してくれる。
(大きく構成を変えた時は、ほとんど全て転送する場合もあり。)
変更頻度は、減ったけどたまに更新される。
機能追加して欲しい部分。ボタン一つで、ひとつ前のディレクトリに
戻りたい。出来れば、ボタン一つでトップにも戻ればいいな。
ディレクトリから一つ上に戻った時に選択したディレクトリを覚えて
いて欲しい。電源切ったら、覚えなくて大丈夫。
こんな処かな。Font Remontの件は、ここで教えてもらった。
もしもCEに移行する気が起きたら、v2.31をアンインストールして
オリジナルに戻してからどうぞ。

82:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/01 09:22:39.18 QiFh0b7F.net
>>76
ありがとうございます。
後で、試してみます。

83:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 18:26:15.35 Zqm3KNn/.net
BLUEMSXがセーブとキーコンフィグ対応したから
グラディウスシリーズのEnhancedが機能するようになって俺得
まだ開発が進んでるって何なんだ一体……

84:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 18:50:19.62 z/kQrNF2.net
>>82
良く分からんがCEならそうすることが出来るの?

85:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 20:02:02.73 OJp/Y+f5.net
そもそもmsx事態が起動しないや
どのBIOSを入れても暗転したまんま

86:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/02 20:04:50.45 z/kQrNF2.net
MSXは普通にいけるんじゃない?

87:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 00:33:42.57 HmBBtLKr.net
前、なぜかMSX動かすのにMSX2のBIOSもいれなきゃ動かないときがあったのはなんだっけか

88:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 11:46:53.87 vaDFNlAt.net
KMおじがベルトスクロールのやつ完動させてる動画みた
openBOR
スーファミ世代なら入れたい人いるんじゃないかな?

89:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/05 13:33:55.00 KmzU8DvZ.net
キャノンボール60fpsはミニで出来てるのかな?
PCじゃ快適だけど

90:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 12:06:14.24 IxrSrwNs.net
クロスコンパイルできましたか?

91:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 23:42:05.33 iWUePKmG.net
ある時から中断セーブが出来なくなった
C4っていうエラー吐き出すようになった
一回オリジナルカーネル書き込んで初期化したら出来るようになったけど、もう一回カスタムにしたらやっぱりダメだった
何が原因だろう?

92:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 23:44:58.94 r8+Sg/N3.net
>>90
容量

93:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/06 23:51:51.03 iWUePKmG.net
>>91
あ、そんな単純な事だったのか…
試しに古い中断セーブ消したら確かに新しくセーブできたわ、ありがとう!
容量はまだ半分くらい余裕あるっぽいけど、元々の20ゲーム×4個分のセーブしかできないって事かな?

94:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 01:41:28.51 Ph41nZWO.net
容量計算バグってるから当てにならんだろ

95:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 01:59:39.16 s2rxv2Ow.net
ソフト選択画面で横にスクロールしていくと途中で高速スクロール?するんだけど俺だけ?
ある程度まとまった本数並べてるとならないんだけど4、5本とかのフォルダだと「パッ」てスクロールするんだよね。
もし直す方法があったら教えてちょ。
ちなみに本家v2.30

96:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 02:16:05.63 X+WfSLc4.net
一つのフォルダに11個かな
backも含めて
それ以下ならそんな現象が起こる
ちなみに画像の大きさにもよるけど30個くらいで小さなboxartも画面内に収まる

97:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/07 04:22:45.16 s2rxv2Ow.net
>>95
今のところ仕様っちゃ仕様なわけか…
ありがと(´・ω・`)

98:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:00:34.07 Pw/wJ4x2.net
GBAのmother3セーブ出来るようになった?

99:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/08 16:33:51.45 oKlTKX5U.net
なったよ
喜べ

100:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 18:17:13.43 OfS6K977.net
kmfdとか言うキモいやつがコナミコマンドでゲーム切り替えできるとかぬかすがいらん

101:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:30:43.04 pfDG1Tnh.net
>>99
KMFD並にツールとか作ってらっしゃる方ですか?
大層偉いんでしょうな

102:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/09 19:42:37.94 JQt1qAd4.net
ああ偉いぜ
俺を崇めろひれ伏せよ

103:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:09:59.22 bV6JHS63.net
hakchi2ceでMSXが未だに起動できません
biosは、既存や解凍したc-bios一式を、/etc/libretro/systemへ入れています
カセット起動は、/bin/bluemsx を指定していますが、すぐにメニューに戻ってしまいます
どなたか起動方法を教えてください

104:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:17:20.78 OR0uvTY7.net
公式だけど俺もできん
C-BIOSは元よりどのBIOSも駄目だった

105:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 21:58:13.61 l1W9aGj4.net
>>102
Systemの下は、MachinesとDatabasesに分かれてる?

106:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/10 23:40:49.90 lrm3TO27.net
MSXは諦めた

107:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 00:04:07.73 luoHsXDM.net
ほんとそれ
俺もだ

108:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 01:32:11.64 +eZJsndM.net
104 が少し書かれてますが、
URLリンク(docs.libretro.com)
の BIOS のところのように Machines / Databases をオリジナルの BlueMSX から持ってきて入れてますか?
自分は turboR だけ動かしたくて最初いらないマシン構成全部消して入れてたのですが、それだとうまく起動しませんでした。素直に BlueMSX に含まれているマシン構成丸ごと入れたら起動できるようになったように記憶してます。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 02:13:54.52 +eZJsndM.net
あいや、>>86 が書いているように "MSX2" のマシン構成がちゃんと起動できる設定で入っていることが重要だった気も..
(コアのデフォルトで起動してくるマシン構成が "MSX2" になっていて、
この構成が Machines 以下に存在してないと全く起動しないので
他のマシン構成への切り替えすらできなかった)

110:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 11:38:08.33 gTEsu177.net
>>104
>>107
ありがとう
おかげで無事起動することができました!
URLリンク(bluemsx.msxblue.com)
からblueMSX2.82 zip版をダウンロードして、zipに格納された↓のフォルダを、/etc/libretro/system/直下にコピーすることが必要だったのね
/Machines
/Databases
ずっと放置してただけに、起動できて本当に嬉しいです!ありがとう!

111:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 17:46:09.85 lWdcMZHv.net
MSXを動かしたいのなら、ラズベリーパイにretopieかrecalboxをインストールしたほうが楽じゃない?

112:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 18:28:01.18 ZsyIlTfn.net
また出たよ
クラシックミニでやりたいからやってるだけなのに

113:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 21:32:30.42 vv6RaQC2.net
必ず出るよな。クラシックミニやりたいって何回言えば

114:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 21:37:00.11 Ev9D+3iu.net
回答において目的のために手段を
どこまで変えられるかの加減が
わからないタイプのアスペ

115:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/11 22:22:05.81 JXChhx7T.net
クラシックミニで動かせるまでも含めてだからな
そのへんが解らないからしょうがない
料理を作って食べるのを食事と見るのを買って食べる奴に何言っても無駄に似ている

116:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 06:32:26.15 qkTzpsRo.net
あったまわるー

117:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 07:52:36.86 wFEwsZUD.net
直前のレス見てMSX試したけど動きません。
本家2.31
モジュールは_km_bluemsx.hmod
km_master_bios_module.hmod/etc/libretro/systemに
他のBIOS同様DatabasesフォルダとMachinesフォルダをそのままコピー
コマンドラインは
/bin/bluemsx /usr/share/games/***-*-*****/***.rom
ゲームを選択すると5秒ほど暗転してメニューに戻ります。
誰か教えて下さい。

118:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 09:45:00.43 TDSBf37v.net
>>116
うちは、ダウンロードした_km_bluemsx.hmodモジュール自体は何も触らず、素の状態でインストールしたあとに、sfcmini本体に直接SCP接続して、/etc/libretro/system/直下に、各biosやbluemsxの2つのフォルダをコピーしたら、無事起動できました

119:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 13:22:00.81 7qcozP0Y.net
URLリンク(i.imgur.com)
どや

120:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 13:30:25.96 wea+/Us5.net


121:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 13:42:08.03 PhexvBdY.net
>>118
1台しかいらない

122:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 13:51:32.78 tvliEReS.net
>>118


123:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 14:14:41.99 xZgiK0Tj.net
>>118
クラスターシステムか・・・

124:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 22:57:39.20 7+ZPTdqB.net
誰一人どやの意味がわからず困惑

125:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/12 23:28:18.15 HnduD2zh.net
>>118
良く見るとスーファミミニが2台、ラズパイが3台、中華製エミュ機が1台で計6台

126:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 07:16:51.57 +oQn41oW.net
>>124
なるほど
でもここ見てるやつらは台数だけならそれくらい普通だしな
別にスーファミに揃えようとは思わない

127:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 18:26:59.12 EyIeBgTx.net
MSXが出来るのありがたい
x68もセーブ出来るようになれば・・・

128:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 22:47:43.55 3aqeXOR9.net
>>116ですが
MSX動きました。
動かなかった原因は
blueMSXv282のMachines(319k)を使ってた事
blueMSXv282fullのMachines(5.89MB)で動きました
あと、同時にやったから確証は無いけどソフトの拡張子をmx1、mx2にしないと動かないんじゃないかなって
今調べたら
339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/02/19(日) 13:05:23.91 ID:zsNDEVhX
MSX動いた!
。libretroのfmsc_libretro.so
・ROM5種類を、HOME,ROM,coreの各フォルダへコピー
・ROMの拡張子は.mx1 .mx2
拡張子でひっかかってた
あとはROM消していってどこまでで動くかだな。
に書いてありましたorz

129:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/13 23:53:13.01 QKfzG3hU.net
km版px68kで、
起動時にメモリサイズやcpuspeedを、
都度変更するのか面倒です。
CORE_px68k.hmodを使用してたときには、
/etc/libretro/retroarch-core-options.cfg
の中に、px68kの設定情報があったから、
そこを変えてたんだけど、
km版だと、その設定自体の記載がないんだ。
_km_px68k.hmodでの設定記載ファイルって、
どこにあるか知ってる人います?

130:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/19 10:59:55.39 sjDuZVXZ.net
KMFDManic NESC / SNESC / PSC実験コア/ HMODセット2019-5-18-19
URLリンク(github.com)

131:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 12:32:47.15 nSWspxUc.net
PS1まともに動いてます

132:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/20 23:04:51.87 uc0nFsWE.net
URLリンク(www.aitendo.com)
wiiコネクタのNESコントローラー。
でも、連射付がほしいなぁ

133:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 09:50:49.91 qnSMuUWc.net
言葉足らずからの誤解って多いと感じるなら
それは互いの信頼関係ができていないからだ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 17:39:06.99 toAvFAI3.net


135:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 18:51:03.10 Xt8ZID7z.net


136:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 18:58:11.21 /5pSQAFR.net
だれが何を誤解して、何を信頼してるんだ??

137:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/22 22:11:03.17 toAvFAI3.net
信頼関係ができてないから分からんな…

138:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 07:35:13.36 X2Hw6Z7d.net
え、お前それ自炊じゃないの?
マジかぁー
今まで勘違いしてた

139:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/23 11:24:54.93 R7f/jIxc.net
>>131
それ当時のファミコンのコントローラーとニコイチすれば見た目は当時のままクラコン化出来るよ
ただしロット違いがあるのか内部基板の形状によってはカットしたりネジ穴を開けたりする必要があるけど
ちなみに十字キーがアホ程硬いがwii用のレトコンなら連射可能でホームボタンがリセットの代わりになるけどな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 13:21:26.36 mmofnuPm.net
64ってどのコア、ゲームでも一切セーブ出来ないんですっけ?

141:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/25 18:54:16.13 s4o/x4NJ.net
ですっけ

142:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 16:37:23.75 dWbWeTcX.net
新参なのですが、クラシックミニのイメージは、スーファミとファミコンの互換性はありますか。

143:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:30:03.40 YbRHix0f.net
自分のゲーム人生でこれが最後まで付き合う本体だと思って予備機買ってたら7台になった

144:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:33:33.14 vVLtD6qX.net
>>142
それ実際に最後になってしまったら残されたご遺族は7つの本体見て何を思うかね。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:38:10.82 YbRHix0f.net
嫁はUSBだけは棺桶に入れてやるって言ってるw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/29 21:40:05.48 vVLtD6qX.net
>>144
なるほど自信が本体役か笑
って、なかなか分かってくれてるお嫁さんだね。

147:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 00:09:05.72 2w1zfbH2.net
fba2016でNEOGEO起動してるけど、
日本語起動ができないです。
起動後Retroarchのメニューでは、
JAPAN系をいくつか選択してますが、
再起動しても英語のまんま。
日本語起動できてる人いたら、
やり方を教えてください。

148:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 01:21:00.63 yKBMFZKD.net
有害なガス出すものは棺桶入れるなって言われるよ

149:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 02:47:03.68 quRLL/fM.net


150:et="_blank" class="reply_link">>>141 ちょっと意図するところがわからないのだけど、回答あってるかな? 例えばファミコンミニ本体にスーファミミニのイメージを入れてデュアルブートが出来る。逆も然り。 >>142 わかる。俺もこれは一生モンのハードだ!と思い込み、NES,FC,SFC,SFCと計4台も買っちまった… さらにその後、super nt とmega sgも買ったちまったよ。そして9月にはメガドラミニ だろ? 色々間違っていることは理解してるだよ…



151:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 08:00:27.45 oEqmNfx+.net
>>148
デュアルブートできるんですね。
そうなると、コントローラーの大きいスーファミ側のハードを使った方が良さげですね

152:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:13:46.25 0VpVVf0g.net
スーファミで事足りるんだが
ファミコンは置物として優秀
ディスクシステム風HDMIセレクタの上に置いてる
セレクタは使ってない

153:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:28:27.35 DC8/44Go.net
>>150
わかるわかる!ファミコンはあの佇まいが素晴らしいンよね。だからコントローラー改造なんて愚の骨頂。ファミコンだけ詰め込み、そのままで楽しむのが良い。その他のゲームはスーファミの方で。

154:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:33:31.86 DC8/44Go.net
ちなみセレクターじゃなくて、紙製引き出しになってるのを下に置いてる。ま


155:たこれがしっくりくるんよ。引き出しにはエミュ設定の覚え書きメモが入ってる笑



156:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 13:34:48.51 2Cgh6/b4.net
べ、別にあンたのことなんか好きじゃないんだからね!!

157:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 14:37:47.73 Fr5nC5XI.net
フォルダ名に設定の説明書いたわ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/30 18:14:13.45 VSPe5xtx.net
>>149
良さげもなにもFCじゃボタン足りないだろ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 14:17:09.85 98fYs2Wy.net
>>146
fba2012じゃだめなん?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 15:53:52.26 KlEL7Fi0.net
>>156
fba2012でも一緒なんだよ
てかわかってんなら教えてくれたっていいだろ
子供部屋おじさん達はこれだから無能なんだよ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 16:59:46.61 wV2u8OiP.net
>>157
俺2012だけだけど普通に画面のステートセーブされてるよ?
2016は知らないから聞いてみたんだけど

162:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:01:40.35 wV2u8OiP.net
あ、画面じゃなく日本語設定
但しKOFの最後の方のやつ除く

163:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:10:26.41 g9HRDoCE.net
>>157
その気持ちはよく分かる。おれが分かればすぐアドバイスするんだが。英語起動してtabメニューかなんかで日本語変更は無理よね?それでもクロスソードは変更出来ずあきらめたけど

164:名無しさん@お腹いっぱい。
19/05/31 17:34:01.35 wV2u8OiP.net
515名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 02:49:09.20ID:AIPsWot8>>519
NEOGEO日本版起動
quick menu → options →neo geo mode をdipswitchに
あと、同じ階層のbiosを日本版のbiosに設定する
毎回設定すんの邪魔くさかったらsave core overridesで保存しとく
516名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 03:02:39.86ID:AIPsWot8
このスレには嘘書いてドヤ顔したり
何の情報も書かずに初心者批判に明け暮れる人がいるので気をつけて
だから過去スレが参考になり辛い
517名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 07:25:35.09ID:nyxFn4Cv
あーカブキ伝やりてー
518名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 07:36:20.24ID:UtyMcBL8
dipswitchの設定が抜けてた!
ありがとう
過去スレで毎回設定してる人がいたけど
保持される様で
519名無しさん@お腹いっぱい。2019/01/27(日) 10:53:29.49ID:BGD8F701
>>515
ナイス!!
ただKOF2003だけは変わらないのが謎

165:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 02:15:47.57 gE45h/Ju.net
146です。
皆さん色々情報をありがとう。
教えてもらった内容を参考にして、
無事に日本語起動できました。
最初は、>>161に記載いただいた内容を元に、
dipswitchで試していたのですが、
ゲーム自体が起動しなくなってしまったので、
こちらではUNIBIOSを指定しました。
⇒UNIBIOSは、3.3を格納済みです
UNIBIOS設定後、restartを押すと、
UNIBIOS画面が表示されたので、
↓の設定を行いました。
・ABボタン同時押ししながら、Yボタンを押す
・REGION SETUPで、Bボタン
・Bボタンを2回押して、日本語アーケードが確定
・Yボタンを押して、UNIBIOSから抜ける
これで日本語で表示されるようになりました。
ただ、ゲームから抜けるときは、
リセットで抜けるのではなく、
retroarchのメインメニューから、
Quit retroarchすると、
日本語アーケードの設定が保存されました。
retroarchは1.7.5です。
参考までに。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/01 18:09:51.11 kpysWppf.net
お疲れさん

167:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 23:20:42.84 bSfFTncD.net
話題のグラ3 SA-1 パッチ。(外付けCPUによる高速化)
URLリンク(gigazine.net)

168:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/03 23:21:12.77 bSfFTncD.net
グラ3は各自用意。
Githubからパッチをダウンロード
URLリンク(github.com)
beatっていうツールもダウンロード
URLリンク(www.romhacking.net)
で、ツールでパッチを選べばOK
・パッチファイルを選び、グラ3ファイルを選び、違うフォルダに書き出しファイル名をいれる
snes9xでは動いたが・・・

169:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 00:40:01.39 YtLdQtAP.net
あ、でも処理落ちが悲惨だったのはサンダースピリッツだよなー

170:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 06:21:54.21 h5GTs05k.net
>>165
ありがとう!ぜひやってみよう。って、パッチあてるのそのbeatってのじゃないとだめなの?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 08:33:08.54 dbOBugQ6.net
外付けCPUでいくつかアーケード関係がまともに動くようになるかもだけど
外付けGPUだったらもっと嬉しいのになぁ

172:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 11:46:13.85 R6TpZizC.net
>>168
君が言う外付けGPUが仮にできたとして
何がしたいんだ?

173:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 13:25:38.52 itvCMet7.net
どうなんだい?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 14:23:43.49 Y+gAukCR.net
大切なのは真実に向かおうとする意思だと思っている

175:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 14:29:02.36 itvCMet7.net
カッコいい

176:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 16:55:25.33 6hK6MBim.net
SA1チップ載ってるゲームの動作が微妙なのって直ってませんか?

177:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 20:19:34.58 /W/rgjnQ.net
>>173
新しめの2005の方で普通に動かない?
上のグラディウス3とか実パロとかカービィとかも

178:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 22:04:59.42 tp3beoKl.net
パッチ済みのグラ3は公式エミュで普通に起動したけど、
中断→再開した時に自機とかの一部グラがバグった

179:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/04 22:27:32.32 6mi05U+1.net
>>175
俺だけじゃなかったのか
スターウォーズのようにクラシックミニ用の修正パッチ出回るかな

180:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 00:22:14.11 ZXYlxXXI.net
パッチ済みグラディウス、試してないんだけどSRAMを128kB使用しているのが再開できない原因かな
市販品で128kBを使用しているSA-1カートリッジがない以上、エミュレートの範疇外なのかと
SRAMを64kB積んでるマーベラスのpreset ID使用すれば改善の余地はあるんかな
あとはcanoeをいじらないとダメか

181:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 16:40:18.48 BadO1Iau.net
よーし俺も逆汗解析してみるか
ガンフォースやってみるからおって報告する
いや需要ないから勝手にやってろよって感じなら自分だけで楽しむよ、、、

182:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 17:51:16.11 0A6lz6Vf.net
大切なのは真実に向かおうとする意思だと思っている

183:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 19:05:12.97 kjM995Hl.net
起動しなかった時の
ッテケテー
テッテレッテッテ
って音楽が流れた度に
今回は駄目でもいつかは辿り着く
向かっている訳だからな
と思い、やっと目標は全て動かせる様になった

184:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 19:36:05.38 N/a19S2m.net
>>178
おぅガンガレ!
成果報告と実用バイナリー待ってるぜ

185:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 19:48:50.60 ZXYlxXXI.net
グラ3、単純にcartridge.sramのサイズを物理的に128kBにするってのはダメなんかな

186:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/05 20:36:31.70 pnYRuKnk.net
SA-1パッチ
格闘ゲームにやればターボゲームになるのかなぁ
ぬるぬる動きのほうを望みたいが。

187:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/06 20:41:46.44 9IcUF


188:Rai.net



189:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/08 19:08:24.88 lp9v1Sqx.net
バックボタンなんてあるの?
あれば便利だけど
戻るアイコンまでスクロールするのだるいわ

190:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 01:03:53.17 IOlhHaO0.net
戻るです
Return to menu shortcut ってやつかな
それの表示名を変えたいけど
どこで変えれるのかわからん

191:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/10 01:46:31.80 K+S/5R+r.net
NANDかUSBHOSTかわからんけど出力した後にできたフォルダの中にあるよ
そこをnotepad++みたいなツールで編集すればいいよ

192:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:14:19.16 ppEW2Vd4.net
SNES MINIでMP4をFFmpegで再生しているが、3時間以上の動画が再生されないのはなぜ?

193:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 19:16:19.53 ppEW2Vd4.net
PSセーブデータのcartridge.sramの改造方法おしえてください

194:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/11 23:50:25.24 Gq6KZKp3.net
答えたいけどその後の報告もしないから書かない

195:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 10:50:13.23 Ya3kF9OR.net
URLリンク(www.itmedia.co.jp)

196:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/12 12:24:27.78 cMqb5XaO.net
>>189
わいは
リネームしてPCで弄ってリネームして戻した

197:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 06:07:35.08 BbyNbQPD.net
>>192
出来ました。互換性があるとは思わなかった。ありがとうございます。
retroarchはチート効かせるより、セーブデータにチート効かせるほうが楽なので、助かりました

198:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/13 06:13:22.88 BbyNbQPD.net
パラサイトイブ2動かせてる人いる?

199:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 00:43:54.79 DuqKI53C.net
MDとPCEの容量と改造出来るか否かが気になる・・・

200:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 05:33:41.70 782exICl.net
>>195
自力で出来ない俺は
ただひたすら凄い人の登場を待つのみ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:04:29.73 qToMlPWr.net
>>195
あんたがするんじゃないんじゃろ?なんの心配だよ。外人さんがしてくれるわいね。

202:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:24:25.29 +gNTnyJ9.net
まあ中身はどうせファミコンやPSCみたいにlシングルボードコンピューターだろうしすぐにハックされるだろうね

203:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 07:51:42.24 Z3jBgRBb.net
PCSX2搭載でいいからps2miniはよ出してほしい

204:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 11:58:18.85 pbBEkENm.net
後発のメガドラミニのGUIがしっくりきそう

205:名無しさん@お腹いっぱい。
19/06/14 22:27:11.47 8GZwQhoJ.net
無線LANに対応させるやり方があまり語られないな
そしたらFFmpegも有用なのだが


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

667日前に更新/236 KB
担当:undef