PSVita 質問スレ part ..
[2ch|▼Menu]
335:名無しさん@お腹いっぱい。
16/10/30 09:44:18.58 /tKWaNgr.net
HENkakuしたVitaでVHBLの導入する方法
予め、CMA(QCMAも可)をPCに導入し、念のため対象となるPSPゲームもPC側にバックアップしておくこと
@ Vita側にVHBL化させるPSPゲームをインストール(当方はクルトン/NPJG00020で検証、20MBくらいなのでオススメ)
A URLリンク(www.sendspace.com)から必要ファイルをDLして解凍
B 解凍したら、中にあるPBOOT.PBPをVHBL化させるゲームフォルダに追加(例 ux0:/pspemu/PSP/GAME/NPJG00020)
C FTPを切断し、Vitaのコンテンツ管理を使用して、対象となるゲームをVitaからPCへコピー
D PC側のセーブデータバックアップ先に、解凍した「VHBL01234」をコピーして、CMAのデータベース更新
E Vita側コンテンツ管理を使用して、対象となるゲームをPCからVitaへ "2回" コピーする
F 最後にVita側コンテンツ管理を使用して、PCからVitaへVHBLセーブデータをコピーする
あとはLiveAreaにあった対象となるゲームがVHBLに変化しているはず...
これしたのにError! Couldnt find any homebrew〜てでてくる
なんで?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

472日前に更新/244 KB
担当:undef