囲碁普及について真面 ..
[2ch|▼Menu]
68:名無し名人
21/07/13 22:49:56.25 MnV1zjLG.net
井山が国民栄誉賞とった時のネットの反応見るに囲碁を知らない一般の人には囲碁にも将棋のようなプロ制度があるということすら知られてない。ヒカルの碁は知っててもあの世界は完全にフィクションだと思ってる人が結構いるんだよ。
囲碁業界はそういう基本中の基本から情報発信をしなきゃいけない段階。現役の囲碁棋士全員合わせても知名度注目度で藤井聡太どころか羽生渡辺にすら単体にも負けるレベルなんだよ。いくら藤井聡太を下げたところで負け犬の遠吠えでしかない。

69:名無し名人
21/07/14 00:04:50.11 ncBkU5L/.net
>>62
これが大問題なんだよな
結局今は「既に碁を楽しんでるジジイ」しかターゲットがいない。勝った負けたと簡単な内容だけで記事は完結してるからな
まあ囲碁界に金をもたらすやつにターゲットを絞るのは日本棋院の戦略だったし今も新規開拓よりジジイの金狙いなのは一貫してる

70:名無し名人
21/07/14 00:41:33.77 YGwGpukD.net
菫ちゃん活躍できなかったら、英才枠なのに才能ない言われて可哀想だし、棋院は才能見抜く目ないとなる。そこら辺のリスク全く考えて無さそう

71:名無し名人
21/07/14 00:59:17.69 l6bHv9cu.net
我ら囲碁界の復活は豊島竜王の双肩にかかっている
皆で祈ろうではないか
豊島竜王の勝利を

72:名無し名人
21/07/14 02:29:34.89 xd7kPAWf.net
叡王戦廃止とお祭り騒ぎしてたあの時と同じ流れにならなければいいけどな
逆神再降臨しそうな予感

73:名無し名人
21/07/14 02:45:01.66 OP+ADMBf.net
将棋の話はどうでもいいから囲碁の話しろや

74:名無し名人
21/07/14 06:31:15.96 huchPaxO.net
頑張れ菫ちゃん

75:名無し名人
21/07/14 07:30:26.50 VVF3fu0h.net
囲碁の話こそどうでもいい
そんなもん興味ある奴いないだろ

76:名無し名人
21/07/14 08:11:25.32 tdFjG8wm.net
実は囲碁界と普及というテーマの話題ってないんだよな。日本棋院は仕事トロいし普及に何か頑張ってやってるわけでもない。寄付が集まったら学校現場で頑張るよってなもんだろ
できてないことだらけやってないことばっかりでさあ語り合えってなってもな

77:名無し名人
21/07/14 08:59:41.37 voaqyYsG.net
>>62
14歳で性交可能になる2年後を心待ちにするツルマンぺろぺろ勢のお前ら

78:名無し名人
21/07/14 09:54:24.04 st+NC1M8.net
とうとう菫スレのバカどもが住み着いたか
囲碁界の邪魔して盛り下げる癌細胞の転移だな

79:名無し名人
21/07/14 10:28:55.52 1CSDa98i.net
14歳と性交とか想像するだけでキモすぎるやろ
鈴木歩タンなんかは闇金ウシジマくんで金借りまくって身体で返す専業主婦役がハマりそうでよほど興奮する

80:名無し名人
21/07/14 10:39:15.76 3gJD37Oj.net
藤井聡太がどんどん不利になってる。
将棋界ヤバいよ。

81:名無し名人
21/07/14 10:46:19.56 JqIPgw/s.net
>>80
囲碁界はもっとヤバイけどな
藤井君は勝って当然と思われてるから、負けると大騒ぎになる
勝っても負けても大騒ぎ、ぴよりんアイス食べただけで大騒ぎ
で、囲碁界は?

82:名無し名人
21/07/14 10:46:46.18 QT5R0sk6.net
なるほど
こうして将棋アンチ君が将棋番組の視聴回数の向上に寄与してしまうのか
アンチまで利用するとは藤井君は恐ろしい策士だな

83:名無し名人
21/07/14 10:50:43.42 BWBJn2kn.net
囲碁フォーカスの新しい聞き手の照井春佳さん、
ヒカルの碁を読んで20年経ってから囲碁を覚えたんだってよ
ヒカ碁を読みっぱなしで、囲碁のルール自体は分からないままにしてる人たちの存在を感じるわ

84:名無し名人
21/07/14 11:09:02.40 T7d/EmEH.net
平田とパンパンしてるのかーっていう目で見るから次の聞き手になるまで見ないでおこうっと

85:名無し名人
21/07/14 12:10:52.46 tnFbANOd.net
むしろ藤井が勝ちまくるより、豊島が壁になってるほうが盛り上がるんじゃないかと。
四強のうち渡辺はどうみても藤井苦手っぽいし、永瀬も藤井キラーの目は無さそうだし。
藤井一本かぶりよりは人気が分散するほうが将棋界的にはいいかと。
いずれにしろ囲碁界ももっと注目を浴びるスターが欲しいのは変わらんね。
菫ちゃんは最年少ネタ以外にはなかなか話題が出てこないのが苦しいところ。
実際に彼女の棋譜見て、ここが凄い! みたいな話題があんまりないんだよな。何故だ?

86:名無し名人
21/07/14 12:26:30.11 JqIPgw/s.net
>>85
7冠取って国民栄誉賞まで貰った井山は、スターではなかったのか?
井山をスターに出来なかった時点で、囲碁界にスターなんて二度と現れないよ
井山以上の実績を残すことは不可能だから
囲碁界に必要なのはスターではなく、囲碁を面白いと思ってくれる人を、
少しでも増やすこと、つまり普及活動だよ
そしてこれが囲碁界に致命的に欠けてる点だ

87:名無し名人
21/07/14 12:32:51.51 JqIPgw/s.net
藤井君がスターになったのは、将棋に興味を持つ人が多いから
そして将棋を知らない人にも、藤井君の魅力を伝える事に成功したから
結果藤井君以外の棋士にも、スポットライトが当たるようになった
将棋界は一過性のブームの段階は過ぎ去って、既に一般人に定着する段階まで来た

88:名無し名人
21/07/14 12:40:34.45 a0y8JNzk.net
>>86
井山は年齢が高過ぎる
菫ちゃんに既に人気で抜かれてるしな
菫ちゃんがタイトル取れば将棋なんて相手にならへんよ

89:名無し名人
21/07/14 12:47:45.94 PfxvBRv7.net
女流タイトルいくら取っても里美香奈くらいの扱いにしかならんだろ。

90:名無し名人
21/07/14 12:52:19.01 T3U3EwNI.net
なんで囲碁であれ将棋であれファン向けの専門誌ではなく一般紙に記事を載せるかと言えば一般人にも参考になるとかヒントになるとかメリットがあるかなんだよな
自分がサボったらすぐわかるように鏡を置いて研究するとか受験生ならナルホドと思うかもしれないし会社勤めでも自営業でも参考にするかもしれない
しかるに囲碁はコミュニケーションの相手が囲碁ファンに限られてて井山でも虎丸でも菫ちゃんでもYouTubeの解説に来た棋士でも一般人が何を求めてるかも知らずひたすら囲碁ファンに向けてだけ喋ってる
ライターもバカばっかりだから囲碁ファンが理解できりゃそれでいいと思ってるクセに囲碁が広まらないねえとかほざいてる

91:名無し名人
21/07/14 12:56:35.12 wbVMMW+Z.net
>>88
人気が抜かれてた根拠ってまさかロリコンジジイが大暴れして無駄に消費してる個人スレの話じゃないよな?
井山表紙より菫表紙にすると雑誌の販売数が大幅に上がるとか井山の出るタイトル戦中継の視聴数を随時上回ってるというちゃんとしたデータがないならただの妄言でしかない。

92:名無し名人
21/07/14 13:00:33.13 JqIPgw/s.net
まあ今更囲碁の普及なんて無理だけどな
ヒカルの碁みたいなヒット作が出来れば、多少は回復するかもしれんが、
それも一時的なもので終わるのは、現状の囲碁界見ればわかること
あとはスポンサーに見捨てられないように祈るしかない

93:名無し名人
21/07/14 13:06:38.55 ypqoNTNK.net
>>85
ヒカルの碁も同じくらい若い棋士や
少し上の世代の強豪棋士がいたから話が成り立ってるんだしな。
渡辺明が中学生棋士としてデビューして若いうちに何冠取っても羽生善治や藤井聡太のような盛り上がりにはならんかったのは
わかりやすいライバルがたくさんおらんかったこと。
井山裕太はその意味で渡辺明に近いんだろうなと思うし、今の仲邑菫もそう。
どうせなら英才枠に男女小学生を5人くらいぶっ込んでライバル扱いで箱売りすれば良かった。
もうやる気もない爺あててお嬢ちゃん強いねーをやってる場合ではない。

94:名無し名人
21/07/14 13:06:57.20 4gMNY6Qe.net
藤井は人の子普通の子
菫は神の子不思議な子

95:名無し名人
21/07/14 13:07:22.66 rD6DUv6P.net
囲碁はまずスマホに対応しないと…
10代が支持するアプリ、2年で変化 教育系台頭
URLリンク(www.nikkei.com)
2年前とのアプリの入れ替わりから見えてくるのは、あらゆる分野で加速するスマホのインフラ化だ。10代にとってスマホがもはや単純な暇つぶしではなく、学校の課題提出や自己学習、自己表現やコミュニケーションなど生活になくてはならないツールになっていることを、端的に示していると筆者が見る。
スマホが完全に生活のインフラとなった時代を生きる10代はあと5〜10年で成人を迎える。そのことを勘案すると、世の中のあらゆる分野でデジタルトランスフォーメーション(DX)は不可逆と言える。こうした対応を躊躇(ちゅうちょ)する企業は淘汰されることをデータが物語っていると筆者は感じている。全てのビジネスパーソンはこの変化の分岐点を強く意識すべきだろう。

96:名無し名人
21/07/14 13:08:14.00 XBem9pk/.net
将棋界の御神輿負けそうで草
天才なんじゃなかったの?(笑)

97:名無し名人
21/07/14 13:11:25.50 R/ez2cmP.net
湘北が赤木のワンマンチームでないのと同じように将棋も藤井のワンマンチームではなくなった。藤井が苦手相手に勝とうが負けようがそれは変わらない

98:名無し名人
21/07/14 13:13:11.70 sSWxG3iZ.net
>>92
ジジイ棋士はこう思ってそう
俺が引退するまでタヒぬまで今の対局料をなるべく維持しろ!普及に予算を回すな!スポンサー怒らせるな!ヒットなんか追うな!対局料を最大にするんだ!

99:名無し名人
21/07/14 13:18:21.11 A/dOD1SF.net
>>89
悲しいかなその通り
女流タイトルを最年少で取ろうが虎丸が最年少名人になったのが騒がれなかったのと同じこと藤沢里菜が男女初公式戦優勝して騒がれなかったのと同じことが起きる
結局みんなみんなみんな叶えてくれる不思議なポッケが欲しい無能極まりない少年なんだよな囲碁界の上から下までが
あるときは井山が七冠取れば全てが解決するようなことを言い世界戦勝てば人気出るような妄想を抱き今また菫ちゃんが活躍すればとか狸の皮を数えてるだけ
四次元ポケットがあっても使うやつが無能ならそれなりの結果にしかならないことをいい加減学んだ方がいい

100:名無し名人
21/07/14 13:23:08.45 Irm+AwKc.net
囲碁ヨロシク!

101:名無し名人
21/07/14 13:26:40.39 tnFbANOd.net
囲碁ってスマホと相性悪いよな。9×9でスマホでも普通に打てる将棋に比べても、
13路盤でも厳しいし。
タブレットくらいあれば、19路盤でもなんとかなるんだけどな。

102:名無し名人
21/07/14 13:34:30.57 wbVMMW+Z.net
>>101
小さい画面で遊びにくいのも日本と同じようにプロ制度がある中国韓国でも若い人への人気は芳しくない原因だしねえ。Switch用のアソビ大全に囲碁が入らなかった一因ではないかという話もあるし。

103:名無し名人
21/07/14 13:41:14.30 hbNIY/jY.net
将棋盤より9路盤の方が余裕あるけどな
スマホでみっちり19路打ちたいやつがいたらすでにどっぷりハマってる
そこまでいかずに終わるやつが多いのだから根本的な不人気の原因にはなり得ない

104:名無し名人
21/07/14 14:24:08.85 tnFbANOd.net
9路盤でいいなら囲碁も大丈夫だと思うが、囲碁にとっての9路盤って
ホントに初心者向けというか、19路とはあまりにも違いすぎるかなと。
その点13路なら中級レベルまでは遊べると思うので。

105:名無し名人
21/07/14 14:28:35.20 Boopu/2q.net
9路で楽しい13路がないならやめる!俺はタブレットもpcも持ってない!って人がどれだけいるんだよ。ないよりはあったほうがいいけど望んだって得られないものを嘆くより今ある環境で頑張るしかないしそれが原因で流行らないとかもってのほかだろ

106:名無し名人
21/07/14 14:35:36.68 t3Iqb5uF.net
もってのほかだから現状なんじゃ?

107:名無し名人
21/07/14 14:58:06.36 jpJwbz10.net
禿ちゃん

108:名無し名人
21/07/14 14:58:38.71 mRUe9G/k.net
所詮は業界人どもの無能ゆえに流行らないだけなんだが何とかして俺たちは悪くない!流行らないのはコレが原因だ!のコレを探し求め続けてる人はいるからな

109:名無し名人
21/07/14 15:22:41.42 ARrUOgDs.net
藤井聡太ピンチ!!

110:名無し名人
21/07/14 16:12:39.70 xdDXKM6o.net
楽しんでるようで何より

111:名無し名人
21/07/14 17:04:01.72 ypqoNTNK.net
>>108
それならどうやったら能力上がるんだろうな・・・
囲碁棋士も将棋棋士も囲碁・将棋はプロでも別にアナウンスやマーケティングのプロではない。
なのになんでここまで普及能力に差が出てしまうのかな。

112:名無し名人
21/07/14 17:06:39.82 gbiMRb4J.net
慢心、環境の違い

113:名無し名人
21/07/14 17:09:48.71 bUQ3wIbq.net
囲碁は見ていて格好良く無いもの。
将棋の正座してピンと背筋を伸ばし和装で対局する姿は将棋を知らない人にもアピールできる美しさがあるけど。

114:名無し名人
21/07/14 17:11:50.96 ypqoNTNK.net
>>112
まだ慢心してそうで怖いところがある。
結局「格」という見えない服を着た
はだかの王様なんだろうな。
棋士本人と先生の取り巻きは
「格の低い人には見えない服だ」
と言っているが、実質はフルチン。

115:名無し名人
21/07/14 17:33:53.12 YzXUAFMn.net
これはフルチンなんかではない
URLリンク(pbs.twimg.com)

116:名無し名人
21/07/14 18:11:36.11 KW4WpfSD.net
藤井負けろ

117:名無し名人
21/07/14 18:16:14.34 jx4/QRW7.net
囲碁界は格刈りホモのフルチン集団だからな

118:名無し名人
21/07/14 19:00:56.45 QLzXLPxA.net
なんだよ今たまたま観たら藤井勝ってるじゃん

119:名無し名人
21/07/14 19:02:28.35 0lFHI+yE.net
君たちの願いも空しく藤井くん勝利。本物は結果を出すよね

120:名無し名人
21/07/14 19:06:57.79 bUQ3wIbq.net
>>115
これ見て囲碁を始めようと思う奴なんていないよなぁ。

121:名無し名人
21/07/14 19:07:04.46 3cfu4tBZ.net
>>111
ほんとに無能な奴は自分に問題があるとは思わんからな。俺たちだって運が良ければブームを作れるあいつらはたまたま流行ったとか言ってるうちは永久に無理よ

122:名無し名人
21/07/14 19:17:44.09 UuCGjpoC.net
藤井勝ってるじゃん

123:名無し名人
21/07/14 19:30:24.04 +N/Der8g.net
>>71
ダメだったな

124:名無し名人
21/07/14 19:32:12.42 jfbUqNBc.net
【悲報】ツイッタートレンドに豊島竜王

125:名無し名人
21/07/14 19:36:49.13 vz2znufx.net
藤井聡太を持ち上げすぎるのもなあ。
レーティング1位なんて言ってるけど、
自分より下位の棋士とだけ対局して
荒稼ぎしているだけだからな。

126:名無し名人
21/07/14 19:38:15.82 0lFHI+yE.net
>>125
そりゃお前、レーティング一位からしたらみんな格下やろ

127:名無し名人
21/07/14 19:38:26.46 1taUW4+g.net
囲碁民が関わる物は衰退し、囲碁民が応援する者は負ける
法則発動したな

128:名無し名人
21/07/14 19:38:54.58 wbVMMW+Z.net
>>111
将棋界の人達は自分達の仕事が生活の彩りにはなっても必需品ではない事を理解してるからスポンサーやお客さん達が将棋にお金を出してくれることを当たり前の事だと思ってない。だからこそ普及活動も仕事のひとつとして尽力してるんだよ。その辺の意識に一番差がある気がする。

129:名無し名人
21/07/14 19:43:00.64 FeEwqy88.net
たかが一回勝ったくらいで気持ち悪い

130:名無し名人
21/07/14 19:57:47.77 QT5R0sk6.net
井上棋士筆頭に囲碁は何回勝っても話題にならなかった

131:名無し名人
21/07/14 20:11:50.02 a0y8JNzk.net
>>127
このスレには逆神様が住んでいるようだ

132:名無し名人
21/07/14 20:21:38.87 VVF3fu0h.net
囲碁なんていらねえよ夏

133:名無し名人
21/07/14 20:23:01.11 VVF3fu0h.net
今後このスレでは囲碁の話は厳禁とする
囲碁が滅ぶのは時間の問題なので話すだけ無駄

134:名無し名人
21/07/14 20:43:16.39 bUQ3wIbq.net
囲碁はタイトル戦の座椅子やめればいいのに。
あれ物凄くジジ臭いしダサいわ。

135:名無し名人
21/07/14 21:38:40.15 3kwkD8MZ.net
>>134
これ
死んだじいちゃ思い出すわ

136:名無し名人
21/07/14 21:43:12.13 huchPaxO.net
>>134
老人コンテンツなんだから問題ないだろ

137:名無し名人
21/07/14 21:56:56.96 lthdad3v.net
今日昼のバイキングで藤井特集してたけど坂本が「いや、ほんとに将棋、、、、と碁やってる人(プロ)の脳の中見てみたい!」って言ってた。
碁という言葉を思いがけず聞けて嬉しかった。

138:名無し名人
21/07/14 22:11:16.06 iLvGb2PZ.net
将棋は中将棋が淘汰されたように囲碁も13路や15路に
にしたらいいんじゃないかな

139:名無し名人
21/07/14 22:17:58.60 BA2EJZK6.net
今日の藤井戦の解説、。クッソ寒いオヤジギャグ連発してるけど、これを恥ずかしがらずにやれるのが個性なんだよな
ニュースサイトとか見るとそれが名物みたいな扱いされてるし
しかも将棋じゃなくてオヤジギャグの本出したりしてるしなんなんだこの人

140:名無し名人
21/07/14 22:27:42.52 Hpwfx/3B.net
豊川七段はダジャレを惜しみなく連発してくる
迷解説者としてその筋では有名だぞ

141:名無し名人
21/07/14 22:27:54.96 Qebl9W03.net
忘れたけど囲碁もなんかオヤジギャグ真似してなかったっけ

142:名無し名人
21/07/14 22:42:34.81 rD6DUv6P.net
もうちょっと囲碁もファン層を多様化しないと…
碁聖戦第2局大盤解説会
URLリンク(pbs.twimg.com)
碁聖戦第2局大盤解説会 サテライト会場
URLリンク(kahoku.news)

143:名無し名人
21/07/14 23:11:20.26 rD6DUv6P.net
ぱるにゃす効果で声優オタを囲碁沼に引き摺り込めるか…NHKさん頑張ってよい番組作ってください
URLリンク(pbs.twimg.com)

144:名無し名人
21/07/14 23:18:34.42 0lFHI+yE.net
このおっさんのオヤジギャグ、ヤフートレンドで一位になったんだぜ。藤井のタイトル戦で

145:名無し名人
21/07/14 23:20:28.36 ajs3+/JP.net
たしかに同飛車大学って将棋やらない俺も耳に残ったね

146:名無し名人
21/07/14 23:31:14.97 VVF3fu0h.net
なーにが同飛車大学だ
こっちは囲碁格最高だ馬鹿野郎

147:名無し名人
21/07/14 23:36:15.13 UuCGjpoC.net
同志社大学が公式のtwitterで「呼びました?」ってわざわざ返答してくれたぐらいの社会現象だったよ

148:名無し名人
21/07/14 23:52:58.36 TH0R2w8X.net
>>146
でも囲碁格じゃ中韓より下だからな、残念

149:名無し名人
21/07/14 23:54:14.51 10U/SY3V.net
両どりヘップバーンみたいなのもあったと思う。
将棋ぐらいのステータスが確立されると、トップ棋士じゃなくても個性があれば需要も大きくなる。

150:名無し名人
21/07/14 23:55:58.17 NN9XOGAP.net
豊川は地上波にもちょいちょい呼ばれてたしな

151:名無し名人
21/07/14 23:57:39.78 BWkOR0r/.net
      ,−、
      !  !    /⌒i            
      l  l   /  /    /~~~~~~~~~\  
      l  l  /  /   / /        |
     l  l  /  /     |/         |       
     l  l /  /    ||   ⌒  '' ノ |
    /⌒ヽ  ̄  \   r-─| (゜)H(゜) .|     ,−.
 /{  /⌒丶 _   ',  |り|  ー一( )ー一'|      l  l   /⌒i
 |  \ ヽ       \l  ー l   `ー=-'  l      l  l  / /
 i\   \ `T 'ー 、  }    ヽ、____ノ`     l  l  / /
 `ヽ丶 _厂     /   _/ | \    /|\      l  l__/ /
   \  l     /    ̄/  | /`又´\| | ̄ /   /⌒'.,
                            / _ノ⌒',  /',
                             l/     ,r' /,イ.

152:名無し名人
21/07/15 00:00:03.04 Mp9stncq.net
>>99
それはちょっと違うな
藤沢、井山、虎丸らと違って、中邑菫はゴリ押しとはいえ最年少プロとして一応世間に認識されている
(名前は知らなくても、そんなニュース見たなあ程度の認識でよし)
特例の善悪は別として、デビュー当時に事前工作したことでワイドショーで取り上げられる可能性を残した
実際、中邑菫が今すぐタイトル戦に出たらワイドショーでも多少は取り上げてくれるよ
ただし本当に今すぐね
まあ中学卒業まではメディアも待ってくれると思うので、囲碁界の未来はこの2年半にかかってると言っていい

153:名無し名人
21/07/15 00:31:31.73 4u65JuE1.net
>>152
クイズ作ってる人達にすら国民栄誉賞とった囲碁棋士の名前を忘れられてる状況なのに囲碁の最年少プロとかそんなニュースあったっけ?というレベルだよ。
デビューからもうすぐ5年経っても藤井二冠が話題になり続けてるのはデビュー以降各種記録を塗り替え続けて将棋を知らない人にも分かりやすい結果を残し続けてるから。仲邑菫はデビューしたことが話題のピークでこの2年間特筆する実績を残してないからニュースが続かずとっくに忘れ去られてる。

154:名無し名人
21/07/15 00:45:20.92 Jo2Y+zW9.net
>>68
ヒカルの碁で描かれたときと制度が変わってしまってるからな

155:名無し名人
21/07/15 00:52:25.92 fy4Y03b6.net
菫ちゃんがタイトルを奪取してマスコミにそれなりに大きく取り上げられたとしても、デビュー時の報道を覚えてる人は少数だろな。
虎丸一力クラスになったらもしかしてという期待は少しある。
女流タイトルでは藤沢上野級で何も変わらない。

156:名無し名人
21/07/15 01:42:55.77 WpUqazaZ.net
すみれちゃんならみんな覚えてると思うよ 
彼女の名前しか知らない世代の大衆がいるもの
すみれちゃんの名前しか知らないから

157:名無し名人
21/07/15 02:48:29.92 RCOacAjC.net
幼女マニアの界隈では一躍時の人だったからな

158:名無し名人
21/07/15 07:17:55.71 XbOK0L00.net
>>142
格式高過ぎて若者は見に行けへんなぁ

159:名無し名人
21/07/15 07:34:27.95 1SNyrO0O.net
>>136
座椅子より必要なのは棺桶じゃないのか

160:名無し名人
21/07/15 08:11:22.73 oU0f2s56.net
>>154
制度もそうだが棋士のメンタリティが終わってるからな
奈瀬は入段できるかわからんどころか既にナントカ枠でデビューしてるし棋士の子だから特別扱いしないなんてことは絶対にないしマッタしたら自分から投了するかと思いきや堂々と打ち続けてるし自分の力の限界を感じて引退するわけもなくシチョウ間違えても年間全敗でも元気に現役だし
変わらんのは中韓に勝つぞーと当時から今まで言い続けてることくらいだろ
あと棋士の名前なら粗悪品でも売れると思って色紙にサインしたり本書いたりしてる御器所も健在か

161:名無し名人
21/07/15 08:14:20.81 aDMAC2O4.net
>>156
>>157
犯罪者予備軍界隈で話題になってもマイナスにしかならんわ。とっとと巣にお帰りください。
【最年少二段】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part32
スレリンク(gamestones板)

162:名無し名人
21/07/15 08:27:47.02 wCKOWO9d.net
>>161
頑張れ菫ちゃん

163:名無し名人
21/07/15 10:07:39.92 bpjdycKp.net
ぴよりんが売れまくりだってな
井山や菫ちゃんも、ぴよりん食べれば話題になるんじゃね?

164:名無し名人
21/07/15 10:13:24.15 /E0ycSIR.net
りゅうおうのおしごとも幼女マニアが火付け役だったしな

165:名無し名人
21/07/15 10:55:45.49 v+yJvWJm.net
囲碁がカッコ良く紹介される機会がないのは何故なのか…
「人工知能VS人類」ガチンコ勝負の行方は?
囲碁、マージャン、将棋の世界
URLリンク(nordot.app)

166:名無し名人
21/07/15 11:41:57.36 zQwcjfHS.net
>>165
藤井くんは、その記者会見で続いて「盤上の物語は不変、その価値を伝えていければ」
と言っているんだよな
もうすごすぎ

167:名無し名人
21/07/15 11:44:01.98 z9jEiwTp.net
囲碁が普及しない理由は色々あると思うが、プロ棋士たちが何をやっているか
いまいち世間に見えてこないのも大きい。
世間向けのプレゼンやパフォーマンスが下手というかね。
つーことで、真面目な話、どっかのスレで言ってるように将棋のプロ棋士と同じくらい
シビアな競争を導入して、棋士の数を100人くらいに絞ると見通しが良くなると思う。
TOP100人の精鋭だけをプロと呼ぶようにして、その代わり賞金の取り分もグンと増やす。
これをやればたぶん囲碁はある程度復活するけど、もちろん無理であろう。
既得権益ってものがあるから、囲碁はこのままぬるま湯を続けてジリ貧のうちに衰滅していくだろう。

168:名無し名人
21/07/15 11:46:42.51 kjsERMTs.net
>>165
ちゃんとかっこよく紹介されてんじゃん。人間の頂点を極めた第一人者が引退したり号泣したりなんて凄まじい人間のドラマやん。日本囲碁界や日本産囲碁AIが無視されるのもそりゃそうやろって納得できるし

169:名無し名人
21/07/15 12:08:34.70 knQQ4csI.net
>>152
>中邑菫はゴリ押しとはいえ最年少プロとして一応世間に認識されている
中邑ではなく仲邑なんだよなぁ
囲碁ファンですらこの程度なんだから
世間に対する知名度や反応は言わずもがな

170:名無し名人
21/07/15 12:21:12.80 nLh/lN+X.net
>>167
なにがシビアな競争だよ将棋なんて7割負けても
a級に残れるだろ

171:名無し名人
21/07/15 12:25:50.15 z9jEiwTp.net
>>170
それでも相対的に将棋のほうが厳しいのは確かだと思う。
その上で、できれば囲碁の場合、将棋よりもシビアな競争を導入したいところ。
なんせ全体のパイ(スポンサー)が小さいわけだし、
話題作りとして、ドカンと大きなリストラを前向きな「少数精鋭主義」として打ち出せば注目される。

172:名無し名人
21/07/15 12:26:08.59 wCKOWO9d.net
>>169
井上よりはマシやな

173:名無し名人
21/07/15 12:31:48.33 v2cmeefi.net
>>171
君はそこしか見てないね狭い狭い。
見返りの乏しいくせに超シビアなだけの世界なんて、棋士になろうとする子供、ならせたい親が激減するんだからトータルマイナスだろ。

174:名無し名人
21/07/15 12:36:09.91 knQQ4csI.net
>>172
中途半端に間違えられると本人もツラいだろうな
国民栄誉賞でこれだからな
どうせなら突っ込みどころ満載で
井の頭祐次郎と言われるのほうが本人も笑えるだろう

175:名無し名人
21/07/15 12:39:21.68 z9jEiwTp.net
>>173
狭いと言う前にきちんと文章を読む癖をつけたほうが良いと思う。
>TOP100人の精鋭だけをプロと呼ぶようにして、その代わり賞金の取り分もグンと増やす。
と書いたように、成功した場合の見返りは増やす。
むしろ、中途半端な収入のプロが大半の世界に、全てを投げ売って入ってくる子どもや親は少ない。
ハイリスクならハイリターンが必要。

176:名無し名人
21/07/15 12:40:07.11 z9jEiwTp.net
文章読解力の低い人間は何をやってもダメだと思うんだな。

177:名無し名人
21/07/15 12:46:01.18 /4zLQ1DJ.net
今既に超絶シビアな生活が待ってるからな。一番強く稼げるはずの二十代でコールセンターでバイトってやつもいるくらいだ
人数削って稼げないやつを業界に入れてやらんのも一つの優しさだよ

178:名無し名人
21/07/15 12:53:08.31 8OFW4J51.net
棋士の人数制限の事になると必死に反対する人でてくるね

179:名無し名人
21/07/15 13:05:35.75 4joTt0ce.net
>>175
その辺りを淘汰するならば基本給廃止、棋戦参加にはエントリー料を徴収する、交通費無し、対局料が出るのは3次予選以降辺りにすればコールセンターのバイトやタクシー運転手で生計を立てている連中は自然と居なくなっていく
プロの肩書きまで奪う必要は無いよ
プロの肩書きを使って囲碁教室を開いたり指導碁やったりして一から自分の食い扶持を開拓するならばレッスンプロだって立派なプロだ

180:名無し名人
21/07/15 13:07:40.78 Ddu/CN6q.net
>>173
既に院生は地方出身者が減って囲碁関係者の身内の割合が上がってるから囲碁と無関係の仕事をしてる家庭の子からプロを目指す子は減少してる。
成績で上位数%に入るか強力なコネがないと囲碁の仕事だけで食べていけないのがバレてるからね。

181:名無し名人
21/07/15 13:07:48.36 v2cmeefi.net
>>175
は?いやもちろんそんなのは踏まえた話。勘違いしてるようだが棋士を減らす案を否定してるわけじゃない。
プロ棋士を減らすというか、棋戦参加人数が減ればさらなる契約金減額が待ってるのが必定なのはお察しだろ。スポンサーからすればいい口実だわ。
棋士うんぬんより先に全体のパイが萎み続けてることへの対策がなきゃオワコンなんだよ。

182:名無し名人
21/07/15 13:08:52.58 z9jEiwTp.net
プロ棋士の数を大きく減らすことで、競争をハイリスクハイリターンなものにすれば、
そこに生まれるドラマも重みを持ってくるし、観ている人間も手に汗握って観るようになると思うよ。
変な話、仮にルールなんか分からなくたって、一局一局にかかってる金や名誉が大きければ、
観てる側は面白いもんだし、ましてそれが「囲碁」というゲーム性の優れたボードゲームならば面白い。
そうやって、面白く観る人が増えて行ってこそ、スポンサーも増えて行き全体のパイも大きくなり
良い循環に入っていくんじゃないのかね。

183:名無し名人
21/07/15 13:13:04.35 z9jEiwTp.net
>>181
その保守的な守りの考えがオワコンなんですよ。今求められているのは攻防手。
スポンサーなんてのは、コンテンツとパッケージに魅力があればこそついてくるもの。
長年の惰性と付き合いで続けているスポンサードなんてのは、それこそいつ切られても不思議でない。

184:名無し名人
21/07/15 13:14:33.67 DLE7z/Qb.net
>>182
ピラミッドの底辺が大きくならないことにはレベルの高い競争にはならんでしょう。
 
ハイリスクハイリターンなんてことは囲碁界の縦の比較じゃなく世の中のプロ競技全体と比較せんとな。

185:名無し名人
21/07/15 13:20:09.19 cMUoDZ0n.net
>>181
たしかに、棋士1/4にしました、平均収入は4倍になります。  
なんてことは絶対にないな。
契約金も1/4だわ

186:名無し名人
21/07/15 13:26:25.56 AsLilndJ.net
>>179
お爺さん三次予選はもうないんですよぉ
昔かとうまさおせんせいが段位がとち狂ってるからって低段でも上の予選に行きやすくしてくれたんでしたねえ
あのときはきとくけんえきにしがみつく有象無象よく説得できたのに何故後輩たちは有象無象に媚び売ってるんでしょうねえ

187:名無し名人
21/07/15 13:28:27.43 z9jEiwTp.net
>>184
>>184
それは平時の考え方でしょう。世の中全体が右肩上がりなら、特に何もしなくても徐々にパイが増えていき
皆の取り分が自然に増えていく、そういう世の中の時にはそれもいい。
分母が大きくなれば、裾野が広くなれば、トップの質も高まるというのは、牧歌的で良い話だ。
だが今の世の中や、今の囲碁界が置かれている状況は、そうではないでしょう。
今はパイの取り合いなのだから、別の論理で考えないと外部との競争に勝てない。
スポンサー含めきちんと体外的な説明をした上で、リストラを敢行して再編をしないと、ジリ貧で負け確定だよ。

188:名無し名人
21/07/15 13:32:14.10 bpjdycKp.net
プロ棋士が減ったら契約金も減らされるってのは、果たしてどうなんだろう
いきなりガクっと減らされる事はないと思うが

189:名無し名人
21/07/15 13:34:03.63 z9jEiwTp.net
もちろん何も考えず適当に棋士の数を減らしたところで、契約金を減らされるだけであろう。
大事なのは、棋士の数を減らすことで、プロ棋士の対局やタイトル戦というものを
どういうコンテンツに変えていき、どういうパッケージに変えていくか、ということ。
そして、そのコンセプトをスポンサーに対してきちんと説明すること。
それが理にかなった説明であり、確かに囲碁というコンテンツのバリューが高まる、
したがってスポンサーとなるメリットが高まると判断されればスポンサーは金を出す。

190:名無し名人
21/07/15 13:36:08.13 cMN5C/ZG.net
>>187
近道ばかり探してたらいろいろ見失うぞ。
普及が第一、リストラはその次の話。

191:名無し名人
21/07/15 13:38:03.27 NbyELNIZ.net
>>188
棋士を減らさんでもガクッと減らされる日はそう遠くないぞ。

192:名無し名人
21/07/15 13:38:07.20 4joTt0ce.net
>>186
じゃあ基準はリーグ入りとかでもいいよ
出ると負け、長年予選で年間3勝するのが良いとこの人たちにご退場いただいてその分を勝てる人に回せば?ってのが言いたい所だから

193:名無し名人
21/07/15 13:41:52.43 qfl6IbO+.net
まぁまぁおまいら、棋士減らせとかどのみち無理な話にそんなに熱くならんと。
意思決定に底辺棋士の票がどんだけあると思ってんだよ。

194:名無し名人
21/07/15 13:44:48.04 bpjdycKp.net
棋士が減ったら普及が進むかと言えば、それはたぶんない
普及に回せる予算が増えるとは思うが、金があっても今のやり方では無理なのは、
現状が証明してる

195:名無し名人
21/07/15 14:03:27.65 0UuVNq/t.net
棋院のやり方だと普及に予算はあんまり関係ない
寄付もらってボランティアが普及現場で活動するシステムがある
やり方を変えずに規模増やすならボランティアを増やすしかないが
指導員の高齢化と肩書得るのにも金払わないといけない現状があって
東京や大阪みたいな数十人指導員がいるところ以外は人が足りてない

196:名無し名人
21/07/15 15:31:32.59 kdrqo7Xc.net
棋士を減らすどころかどんどん増えてるのが現状

197:名無し名人
21/07/15 15:39:23.30 v+yJvWJm.net
現状から、日本棋院約340名と関西棋院約130名を合わせて約470名のプロ棋士を、プロ棋士(男女混合)160人、女流プロ棋士(女流棋戦のみ参加、普及で稼ぐ)40人くらいにしないと無理かも
女流棋戦は営業を頑張ればスポンサーがつきやすそうなので、女流プロ棋士で独立した制度にしよう
男女混合のプロ棋士の女性参加は、レーティング140位までを目安に実力主義で
ウィキペディアに新しいページができていたよ↓
日本の囲碁棋士一覧
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)

198:名無し名人
21/07/15 15:39:33.45 b0PxDxte.net
棋士増えて契約金減り続けてんのに棋士の数減らしたら契約金減るだろは意味不明。どのみち収入が減る一方。ならば支出それも底辺棋士に回る無駄金を削るのは当たり前すぎるくらい当たり前
普及に回せる予算が増えれば有能人材が手元に置ける。無能棋士無能職員にいくら金をやっても無駄なのは当たり前

199:名無し名人
21/07/15 15:39:43.43 bpjdycKp.net
>>196
若い棋士を増やすのは別にいいと思うけど、
年寄りを大量に抱えるのは問題だな

200:名無し名人
21/07/15 15:42:21.85 bpjdycKp.net
スポンサーとしては、囲碁も将棋も似たような文化枠で金を出してたと思うけど、
ここまで大差が付くと、色々考えるよな

201:名無し名人
21/07/15 16:21:47.02 ho+t5k4r.net
>>197
前々からあるぞその一覧

202:名無し名人
21/07/15 16:25:29.15 8OFW4J51.net
将棋の倍以上の棋士がいて、だから契約金2倍にしてとスポンサーに主張してないのに、棋士がもし半分になったら契約金半分だろとか、無茶苦茶

203:名無し名人
21/07/15 16:40:56.58 tC8wjDEj.net
50歳過ぎているような高齢低段のプロは強制的に引退させるほかないだろう
そいつらに払うような給料はない

204:名無し名人
21/07/15 16:41:45.66 s0SPhYGG.net
まあ外のやつを説得する必要はないからな。どんなに非常識な理屈でも同じ棋士同士でそうだそうだ引退なんかさせても意味ない!って結論になれば良いわけだから棋士が減れば契約金が減るという意味不明な理屈が意味を持つんだろう

205:名無し名人
21/07/15 16:48:11.17 RPMVmEXA.net
日本棋院の幹部って二言目には「世界ガー」と言っているけど、若手がバイトしないと食って行けない状況ではろくに囲碁の勉強ができない。結果として世界から遠くなるばかりだと思うけどね。ま、世界と言っても中韓しか無いけど。

206:名無し名人
21/07/15 17:05:08.95 a9zrN9vg.net
○○新聞社、囲碁〇〇戦の主催来期限り!代わるスポンサーの目処立たず〇〇戦○○年の歴史に幕。
こんなニュースがいつ何時飛び込んできても全く驚かんよ。
棋士減らせば契約金減額されるのが意味不明とか楽観主義すぐるだろ。

207:名無し名人
21/07/15 17:21:12.89 YbaPIkOu.net
ジジババ連中を強制引退させて契約金が減るとは思えないな

208:名無し名人
21/07/15 17:22:02.98 mzO2SB3T.net
たぶんね、囲碁が冴えないのは底辺プロじゃなくて、トッププロがファンを魅惑させるような棋譜を残せていないからだと思うよ。

209:名無し名人
21/07/15 17:29:56.20 RPMVmEXA.net
>>208
どこのプロ競技でもトップ(スター選手)がファンを呼び込む事で底辺を食わせている構図だからね。要するにプロ競技の人気はそのトップの人気に左右されるって事だから囲碁はファンを呼べない現行トップを変える必要があるね。

210:名無し名人
21/07/15 17:34:28.34 oHZjfGi6.net
>>205
それは繋がってるんだよ
患部じゃなかった幹部にしてみりゃ底辺が無駄金を持っていく、予算もない。かといって奴らは地道に普及活動をするでもない
ファンの減少とともに契約金は減らされるが引退させる事も立場上できない。将棋はどんどん景気が良くなり囲碁は何やってんだという声は内外から上がる
自らの失策を認めるわけにもいかず「待ってください。井山が七冠取ればきっとブームになりますから」と借金取りへの言い訳をするしか逃げる道がない
しかし七冠を取ったのに何も起こらない
「ちょっと待って下さい。世界戦で優勝すれば必ずブームになりますから」「待ってください。菫ちゃんでブームを起こしますから」と誤魔化すしかないのが今の日本の囲碁界な訳だ

211:名無し名人
21/07/15 17:36:39.98 Q222rbnW.net
というか普通はプロの人数を増減させたら契約金が増減するって話ではなくて、
収益が減るからプロを減らそう、って話になるものじゃないかと。

212:名無し名人
21/07/15 17:40:23.76 FuP2XycJ.net
>>197
こうして一覧を見ると、改めて棋士番号がないとデータを扱いづらいと感じるな
ここは将棋を見習って、すべてのプロ棋士に棋士番号を付与した方がいい
どうせデータベース上では全員にIDが振られているんだから、それを公開するだけの話

213:名無し名人
21/07/15 17:41:15.42 RPMVmEXA.net
>>210
本当に世界戦で優勝してブームを起こせるという確信があるのなら見込みのないロートルを大量カットして、それで浮いた金を若手の育成につぎ込まなきゃいけないのにやってる事は真逆だからね。

214:名無し名人
21/07/15 17:42:34.49 bpjdycKp.net
リストラなんて非現実的な事言ってもしゃーない
そんな意見、猛反対喰らって全力で潰されるだけ
かといって普及活動が上手くいくこともない
もう詰んでるんだよ
出来ることなんてスポンサーのご機嫌伺いくらいしかないよ

215:名無し名人
21/07/15 17:45:25.70 bpjdycKp.net
もういっその事、全力で将棋界に擦り寄って、
囲碁棋士全員でぴよりん食う方が、まだ話題になるってもんだよ

216:名無し名人
21/07/15 18:05:29.11 1SNyrO0O.net
>>203
少なくとも60才以上は自ら引退してほしい

217:名無し名人
21/07/15 18:12:35.64 0UuVNq/t.net
国際戦勝ちたいなら対局数少ない問題どうにかしないといけないけど
コストがかかるのと副業の兼ね合いで増やせないんだよな
中国のトップクラスは月の半分以上対局入ってて
ネットで毎日5局くらいプロ同士でやってたりする
柯潔はネット対局数が2万越えらしい

218:名無し名人
21/07/15 18:24:07.13 VQrJ4Ors.net
将棋:プロ人数170名、人口620万人
囲碁:プロ人数460名、人口230万人
※ 人口に10代以下は含まれない
※ 将棋人口は10代以下の比率が突出して高いが、囲碁人口は70代の比率が突出して高い
囲碁は将棋の10倍以上プロになるのが簡単
しかも日本の囲碁のプロは世界でまったく勝てない
将棋の厳しさだったら競技人口からして囲碁のプロ人数は50〜60名程度が妥当で、現在の囲碁のプロの400名以上はプロではないということになる
囲碁は毎年10名程度プロになるけど、将棋の厳しさだったら年に1〜2人が妥当
将棋はプロになるのが難関だし強制引退制度がある
囲碁のプロは上位を除いて存在価値はない

219:名無し名人
21/07/15 18:38:01.97 v+yJvWJm.net
朝日新聞社のYouTubeチャンネル、囲碁将棋TVが将棋のB級1組順位戦の中継を夕食休憩後からするけれど、すでに500人以上待機している
適宜渡辺名人が解説、村瀬記者が聞き手をするとはいっても、凄い人気…

220:名無し名人
21/07/15 18:40:08.80 AAr5BlOP.net
将棋は女流含めたら300人ぐらいいるだろ
なにが将棋は100人しかいないだよ
嘘をつくんじゃない

221:名無し名人
21/07/15 18:40:57.58 3Tqoav8l.net
>>214
非現実的かもしれんがこのままいけば日本棋院ごと潰れるんだから一番現実的な解決方法なわけでまあもう少し赤字が膨らめばいずれ現実になる。そうならないと行き当たりばったり経営は変わらないしいつまでも言い訳してりゃ乗り切れる借金なんかない

222:名無し名人
21/07/15 18:43:19.72 RPMVmEXA.net
>>220
君の300人こそ大嘘だよ。将棋は女流含めて210人ほどだし。ま、リストラされるのが嫌なのはわかるけど。

223:名無し名人
21/07/15 18:46:10.82 raf7U6dy.net
将棋の女流は一部を除いて正会員じゃないから切り離して考えるべき。

224:名無し名人
21/07/15 18:51:02.96 8mHGm7Ss.net
>>222
そいつは100人とか誰も書いてない数字を載せる目も頭も狂ったやつだから相手にしない方がいい

225:名無し名人
21/07/15 18:57:13.88 AAr5BlOP.net
>>224
でも囲碁だけ女流込みで470人扱いは公平ではないよな

226:名無し名人
21/07/15 19:05:38.18 RPMVmEXA.net
>>225
囲碁の女流は正棋士扱い。将棋の女流は正棋士とは別枠の扱い。同列に扱う方がおかしい。

227:名無し名人
21/07/15 19:21:11.45 VQrJ4Ors.net
>>220
>将棋は女流含めたら300人ぐらいいるだろ
いない。女流は40名ほど。
>なにが将棋は100人しかいないだよ 嘘をつくんじゃない
100人しかいないなんて書いていない。
170名と書いてあるだろう。
女性で3段リーグを抜けた正規のプロはいままで一人もいない。
将棋も囲碁も、正規のプロを比較した数字。
女流プロ制度があったら、将棋のプロになる(3段リーグを抜ける)のが簡単になるのか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

55日前に更新/279 KB
担当:undef