囲碁普及について真面 ..
[2ch|▼Menu]
853:名無し名人
21/06/29 08:29:43.88 bxp+IOXA.net
>>801
豊島斎藤なんて一般に無名だけどな

854:名無し名人
21/06/29 08:41:01.37 f57H5qjC.net
藤井頼みじゃ、将棋も安泰とは言えんわなw囲碁はその点、低位安定してるからな

855:名無し名人
21/06/29 09:01:20.16 WSsvdlmW.net
>>832
特別扱いした割に未だに公式戦での大きな実績もジャイアントキリングもないのと、取材等の公の場ですら未だにちゃん付けでよばれる事が多い辺り一人前の棋士として認められてない感じはする。

856:名無し名人
21/06/29 09:03:42.81 ocC8HQb2.net
>>834
そりゃそうよ、芸能人の1万分の1だな 。そして、豊島斎藤の更に1万分の1が虎丸や一力なんだよ
その位差がある

857:名無し名人
21/06/29 09:09:13.48 zNtxCetl.net
>>835
地面スレスレで飛んでるのを安定してると言えるのか?
それもいつ落ちるかわからんのに

858:名無し名人
21/06/29 09:23:21.48 n6m2V7ib.net
>>832
敬意がないというのもそうだがどう見られてるかを全く考えてねえんだよな。週刊碁の写真とか毎度毎度取り損ねた写メかってくらいひどいけど誰も問題視せずずっと低レベルだし、日本棋院の棋士写真は言わずもがなだしつまらんトーク安定で動画配信してるしマッタするし全部繋がってるんだよ。恥って感情を思い出そうぜガキのまま生きていけると思わずに

859:名無し名人
21/06/29 10:28:36.73 cJ0+zKVP.net
>>833
そういう見方は囲碁ファンの上から目線。
将棋「王将」1948年 映画 坂東妻三郎主演 映画・演劇・ドラマ化多数 モデル:坂田三吉
将棋「5五の龍」1978年 将棋連盟全面協力 コラボイベント多数
将棋「王手」1991年 映画 赤井英和主演 原作豊田利晃(映画監督、元奨励会員)
将棋「月下の棋士」1993年  ドラマ・ゲーム化 モデル:坂田、升田、大山、谷川、他多数
囲碁「ヒカルの碁」1999年  アニメ化
将棋「聖の青春」2000年 小説 ドラマ・映画・演劇・漫画化 村山聖の伝記
将棋「しおんの王」2004年 アニメ・ゲーム化 原作:林葉直子
将棋「泣き虫しょったんの奇跡」 2006年 小説 映画化 原作:瀬川昌司 監督:豊田利晃
将棋「3月のライオン」2007年  アニメ・映画化 監修:先崎学
将棋「ハチワンダイバー」2008年 ドラマ・ゲーム化 
将棋「りゅうおうのおしごと」2015年 小説 漫画化 監修:西遊棋 協力:「将棋世界」 実在棋士多数
将棋「うつ病九段」2018年 原作:先崎学 ドラマ・漫画化
将棋「AWAKE」2020年 映画 吉沢亮主演 
将棋コンテンツは升田、羽生関係の書籍など他にも沢山あるが、囲碁は「ヒカルの碁」だけ。しかも
あくまでジャンプ編集者と作画の小畑が名作に仕上げたもので、棋院は積極的にコミットできず、
コラボ展開の失敗例。
唯一のしかも失敗例を元にえらそうに講釈垂れなさんな。

860:名無し名人
21/06/29 10:30:58.04 SbuPWzCn.net
831と832の対比が見事だな
どちらがまともかは言うまでもない

861:名無し名人
21/06/29 11:35:28.98 8nbYmC1f.net
第7期叡王戦 中部電力の協賛が決定!
あのコピペでおなじみも叡王戦だよw
サントリーや不二家がスポンサー決まったり、将棋はお祭り状態ですね!

862:名無し名人
21/06/29 12:11:37.01 YzNorfuc.net
>>840
失敗なら失敗で何故失敗したのかって総括して次の時が来たならばこうしようとか改善しようとするのが普通なんだけどね
そちらであげていただいたのは将棋関連が沢山あったけどそれこそお手本じゃん
自分たちの失敗だとあげたヒカルの碁だって失敗からも学べる教訓だし
何も変わる気が無いならば井山、一力、虎丸、菫がタイトル取ろうがこの先新しい有力棋士が出てこようが同じように「盛り上がらないなぁ…?囲碁だってこれだけ人材はいるのに」って愚痴るだけになる

863:名無し名人
21/06/29 12:35:28.46 QDH0y/h5.net
反省なんかしてないだろうな。棋士なんて自分たちがワルモノにならない言い訳を考えてるイメージだわ。井山がブームにならなかったけど「世界戦で勝てないから」「囲碁ファンは見るより対局が好きだから」「囲碁の特性でネットでは面白さが伝わらない」「将棋の方が直感的にわかりやすい」「マスコミが大きく取り上げてくれない」とかなんとか誤魔化してるだけ。情報発信の自己満足ぶりにいつまでも気がつかない
囲碁は格が高いから万人受けしないとかほざくバカもその誤魔化しの1パターンでしかない

864:名無し名人
21/06/29 12:37:32.88 dj/22hjh.net
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)
令和2年度の決算報告来たぞ
寄付金がなんと1億円超えた

865:名無し名人
21/06/29 13:00:02.58 snSkCwfk.net
事業収益が5億減って23億wwwwwwwwwwwwwwwww
中部総本部の土地建物は売却しろよな

866:名無し名人
21/06/29 13:13:43.74 zNtxCetl.net
>>845
誰か詳しい人、ポイント解説して

867:名無し名人
21/06/29 13:20:04.90 /K5kRaII.net
>>845
コロナ禍の中、検討しているではないか
覚先生、後藤先生の手腕のおかげやな
あと30年は大丈夫やろ

868:名無し名人
21/06/29 13:27:39.32 cVs7esIb.net
事業報告
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)

869:名無し名人
21/06/29 13:31:01.30 364j2Jjz.net
予算段階から謎の寄付金言われてたけど、実際に入ってきてたんやな
今年度予算は下回ってるけど、もっとやばい数字も想像してたからまだマシ

870:名無し名人
21/06/29 13:32:01.77 snSkCwfk.net
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)
12年前と比較してみてもわかる
単純に計上収益を見ても、45億円から30億に下がってる
減り方がえげつないわwwwww

871:名無し名人
21/06/29 13:33:21.13 snSkCwfk.net
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)
6年前で37憶
順調に減ってるねぇ

872:名無し名人
21/06/29 13:34:24.84 9sXsYhDK.net
囲碁ってのは遥か昔から権力者による寄付によってずっと成り立ってたんだから現状が平常運転だろ

873:名無し名人
21/06/29 13:44:09.34 rqZWGoX0.net
>>850
予定通り入って来たなら日本棋院名物タイトル賞金の自主的寄付ってやつじゃないのw

874:名無し名人
21/06/29 14:10:36.43 364j2Jjz.net
>>854
本当にありえるから困るwww
まぁ、さすがに1億は違うと思いたいわ
山内の親分みたいな人が遺産分けしてくれたと超前向きに捉えとく

875:名無し名人
21/06/29 14:51:32.40 dH4gj7Gb.net
URLリンク(i.imgur.com)
1日目なのに視聴者250万人オーバー

876:名無し名人
21/06/29 15:05:05.51 snSkCwfk.net
七大タイトルの賞金の20%とかを寄付させたとかじゃないの

877:名無し名人
21/06/29 15:08:03.95 snSkCwfk.net
いやこれ50%だな

878:名無し名人
21/06/29 15:09:42.75 zNtxCetl.net
>>857
それは今までもやってたんじゃね
それ以外に寄付があったんだろ

879:名無し名人
21/06/29 15:48:48.61 h6Vf2DIB.net
決算見たけど経常費用のうち事業費(≒人件費)が4億円(約12%)近く減少してるなw
これは推測だが人件費を1割程度カットしたんだろうね、カットした一部を帳簿上寄付という扱いにしたんだろうなぁ

880:名無し名人
21/06/29 16:00:17.99 snSkCwfk.net
そんな会計処理ねーよwww
無知なら黙ってなよ恥ずかしい

881:名無し名人
21/06/29 16:10:09.46 geu7QifF.net
>>778
このときは7割女性だったらしい

882:名無し名人
21/06/29 16:23:24.17 R/7cmeGd.net
>>860
これは流石に将棋工作員のレスやろ
囲碁やってたらこんなにアホにはなれんよ

883:名無し名人
21/06/29 16:38:25.96 FWm+falr.net
事業収益が2365Mで事業費が2854M
一般企業なら従業員から破産申立されるレベルだな

884:名無し名人
21/06/29 17:06:20.28 FWm+falr.net
関西棋院も決算発表している。貸借だけだけど
現預金と囲碁文化継承基金などが増えて正味資産が25M増加
奇特な人が、両棋院に多額の寄付をしたのは間違いないだろう
そういう人が生きてるうちになんとか出来ないかな

885:名無し名人
21/06/29 17:11:52.47 /K5kRaII.net
>>865
ゾンビみたいな感じやな
正に伝統芸能枠に相応しい

886:名無し名人
21/06/29 18:42:14.89 OstI+sZM.net
よく匿名で施設とか行政とかに寄付してる人いるけどどこの誰かはともかく高額寄付があったことはニュースになってる気がする。次に別の人が来るかもしれんしな。そっと置いてったとかいうパターンもあるしどう見ても本人が発表に同意したかどうかは関係ない

887:名無し名人
21/06/29 18:46:07.47 CEydGVU/.net
経常収益が・・・

888:名無し名人
21/06/29 18:48:03.15 X2p22Ucq.net
まあお大尽様がいるのは事実のようだし
10年程度なら大丈夫だろ
その後は知らん

889:名無し名人
21/06/29 19:13:57.65 dj/22hjh.net
棋戦の契約更新を迎える度に大幅減になる
特に朝日の名人戦と毎日の本因坊が怖い

890:名無し名人
21/06/29 19:22:31.82 whbVhCiD.net
藤井王位が注文で話題のアイス「ぴよりん」ってなんだ?サイト一時ダウン

891:名無し名人
21/06/29 19:42:47.47 zGNN2VUw.net
いつもの人、楽しみにしていたはずなのにいないな

892:名無し名人
21/06/29 19:44:55.59 s5xif5i6.net
>>865
囲碁ファンの平均年齢考えると毎年いくらか寄付してた人がお亡くなりになったから遺言にあった金額まとめて…という線もありそうなのがねえ。

893:名無し名人
21/06/29 20:00:29.07 R/7cmeGd.net
囲碁の格が高まったおかげで寄付が増えたんか

894:名無し名人
21/06/29 20:15:51.53 lTpf/PjD.net
篤志家とすればかわいそうだな。何も大きいことやってないのに赤字だから結局なけなしの金を赤字補填に使われただけで終わった

895:名無し名人
21/06/29 20:16:20.72 tQueFden.net
賞金20%ピンハネがこの寄付金1億の原資ですかね

896:名無し名人
21/06/29 20:38:32.55 0g661gMd.net
自分で対局でも指導碁でも稼げないかと言って普及に貢献してるわけでもない棋士の腹をほんの少し膨らますために使われた金という感じ
もうナマポでもレジ打ちでも何でもいいから日本棋院の財政のために引退してくれよ

897:名無し名人
21/06/29 21:22:18.82 nSSv993H.net
公認会計士試験受かった将棋の船江恒平六段に分析して貰ったらええんちゃうか

898:名無し名人
21/06/29 21:55:09.60 fKnkcxRz.net
結局棋院財政は悪化してるの?

899:名無し名人
21/06/29 22:01:57.36 QSQe/8uZ.net
非課税の募金や基金という形で寄付金集めて、その名目(碁GOジャパンや青少年普及)そっちのけで負債補填してるようだね。いいのか?

900:名無し名人
21/06/29 22:17:26.15 s5xif5i6.net
>>879
寄付金で喜んでるけど赤字補填にもならないくらいに悪化してる。特に各棋戦の契約金を減らされてるせいだろうけど事業収益の減り方がヤバい。

901:名無し名人
21/06/29 22:17:26.23 uz7ubtmg.net
>>879
どう見えてんだこの状況が。本業収入が5億近くなくなって人気もねえ盛り上がらねえ動画配信つまらねえでうまくいってるわけあるかい。普及活動という未来への投資に失敗し続けてるから上にいる連中はまだいいかもしれんが若手の将来は今以上に真っ暗。それがわかってない若手の頭の中も真っ暗

902:名無し名人
21/06/29 22:21:44.36 snSkCwfk.net
もう普及する体力も僅か・・・
少年少女囲碁大会なども縮小するかもね
全国の子供たちのホテル代や交通費も払ってやってるからキツいでしょ

903:名無し名人
21/06/29 22:26:54.32 RteAbG+s.net
昨年度たまたま数年ぶりの見直しでドンと減らされたのかな?
もう落ちるだけ落ちたから今後は大丈V

904:名無し名人
21/06/29 22:37:24.05 cJ0+zKVP.net
星野良生四段・・・ゲームソフト会社勤務
谷合廣紀四段・・・自動運転ベンチャー企業エンジニア
屋敷伸之九段・・・モーターボート選手会外部理事
先崎学九段・・・作家、エッセイスト
鈴木大介八段・・・雀鬼会所属、最強位獲得
橋本崇載八段・・・将棋バー経営、芸能事務所所属 →引退
林葉直子女流五段・・・作家、タレント →退会、作家、エッセイスト、モデル、タレント
香川愛生女流四段・・・芸能事務所所属
竹俣紅女流初段・・・芸能事務所所属 →退会、フジテレビアナウンサーに

905:名無し名人
21/06/29 23:29:53.65 Y7D0TKPY.net
コロナの影響だろうし将棋だってどうせ落ちてるだろ
囲碁だけじゃないから悲観する必要無いよ

906:名無し名人
21/06/30 00:13:29.68 LPD+XIvb.net
>>886
すぐ将棋を見るのは囲碁の悪いところ
マスコミが無理矢理まとめてるだけで何の相似点もないんだから、
将棋が舞いあがろうが墜落しようが、ただシンプルにここ何十年囲碁は墜落しつづけとるのだ。

907:名無し名人
21/06/30 01:12:45.32 nSAl9HO0.net
悲観的に過ぎやしないか?
いざとなったら棋院のビルを売ればいい。
あと20年は戦えるよ。

908:名無し名人
21/06/30 01:16:22.64 x9LliRCy.net
>>886
契約金は囲碁と同じく将棋も減らされてる
将棋はサントリー主催で準公式戦がスタート、企業協賛が絶好調で現状維持出来るだろ

909:名無し名人
21/06/30 02:37:06.37 izX9mHAt.net
>>888
20年持てば高齢の囲碁ファンはあらかた死に絶えるから棋士以外は何の問題もないな。
不幸なのは若い棋士。特にいまさら祭り上げられ下駄をはかされて20年飼われたあと、死に絶えたファンにとって仲邑菫(33歳)は需要あるのか?と

910:名無し名人
21/06/30 06:31:54.71 2XeaKpY2.net
>>890
菫ちゃんが33歳になる頃には世界戦15連覇とかしてるだろうから囲碁は栄華を極めてるやろな

911:名無し名人
21/06/30 07:26:49.42 snErF6hC.net
藤井君のぴよりんアイスのように、もっとメディア受けするような
ご飯やおやつを注文しよう

912:名無し名人
21/06/30 07:53:25.28 g5SFyq1q.net
「寄付金」ってタイトル賞金のピンハネだと思うけど、
税処理は一体どうしてんだろ
賞金額をSとして
 1) Sを受け取る → 0.2Sを寄付する
 2) 0.2Sを寄付する → 0.8Sを受け取る
後者で0.8Sを申告額とした場合、脱税となるおそれがある

913:名無し名人
21/06/30 07:53:30.76 67yXY54m.net
囲碁も将棋も主要主催者の新聞社からの契約金が減ってるのは確かだろうけど下にまとめたけど協賛企業の数が大差。将棋は主催から減った分を協賛で賄えてるが囲碁は協賛がつかないから収益の減り幅がヤバい数字になってる。
囲碁
棋戦名 主催 特別協賛 協賛
棋聖戦 読売新聞 なし なし
名人戦 朝日新聞 なし なし
本因坊戦 毎日新聞 なし 大和証券グループ
王座戦 日本経済新聞 なし なし
天元戦 新聞三社連合(中日新聞、東京新聞、北海道新聞、西日本新聞、神戸新聞、徳島新聞) なし なし
碁聖戦 新聞囲碁連盟(河北新報、新潟日報、信濃毎日新聞、静岡新聞、北國新聞、京都新聞、山陽新聞、中国新聞、四国新聞、高知新聞、熊本日日新聞、南日本新聞、沖縄タイムス)なし なし
十段戦 産経新聞 大和ハウス工業 なし
将棋
棋戦名 主催 特別協賛 協賛
竜王戦 読売新聞 野村証券グループ 東急グループ、UACJ、ヘーベルハウス、あんしん財団 
名人戦 朝日新聞、毎日新聞 なし 大和証券グループ
王位戦 新聞三社連合(中日新聞、東京新聞、北海道新聞、西日本新聞、神戸新聞、徳島新聞) 伊藤園(お〜いお茶) なし
王座戦 日本経済新聞 なし 東海東京証券
棋王戦 共同通信社 なし なし
叡王戦 不二家 中部電力(第7期より) ひふみ投信、SBI証券 
王将戦 毎日新聞、スポーツニッポン ALSOK 囲碁将棋チャンネル、立飛ホールディングス 
棋聖戦 産経新聞 ヒューリック なし

914:名無し名人
21/06/30 08:12:23.93 cKOE/9EN.net
>>893
公益法人だから寄付は所得控除できる
ただし天引きは本来寄付とは言わない

915:名無し名人
21/06/30 08:16:01.89 BlJBwt5L.net
あくまで「自主的な」寄付だからな。だからこそ寄付額が大幅に予定通り増えたのはその話だろうという説が生まれるわけで

916:名無し名人
21/06/30 08:21:11.89 kjXmV4Zb.net
>>894
本因坊戦と十段戦以外は新聞社のみか
こういう協賛企業は新聞社にタイトル戦をやめさせないための方策でもあるので集めないとなあ

917:名無し名人
21/06/30 08:21:38.13 UuULuo8P.net
>>888
ビルは売れ


918:ネい。資産価値は0以下 土地は売れるがビルの解体費用で目減りするし土地自体そこまで広くない。新居の規模が対局室設けるほど広い場所を都心で借りたら一気に金がなくなる。見栄っ張りの一番嫌いな田舎暮らしでもすりゃ寿命が多少伸びるがな。将棋より賞金額を高く見せたいだけの連中がそんなことできない



919:名無し名人
21/06/30 08:32:56.58 AKCqkR1G.net
技術系だからよくわからないんだが、まとめると天引き分を寄付にして違法やってる可能性あるということでよろしい?

920:名無し名人
21/06/30 08:36:06.46 kKa0WcQw.net
改めて事業収益の推移を見たが残念ながら詰みだな
スポンサー達が話し合って棋院を解体再編するしか道はなさそうだ
むしろマイナー文化でよく数十億の収益をこれまで確保できたものだと思う

921:名無し名人
21/06/30 08:45:03.40 Xxjm5XtX.net
>>899
違法かもしれんが違法じゃない手で自主的な寄付をさせることはできる
普通の会社が上に行くほど給料が上がるのに日本棋院という組織は上にいくほど手取りが下がるシステムになる。指導碁のカリスマでもない限りは
あくまで一般論だが一番金持ってるのが10年目の若手なら色々名目をつけて大先輩のために自主的に差し出させるのは上の連中に差し出してもらうよりずっと簡単だろう。権利とか人権とかまともに学んでなければ尚更

922:名無し名人
21/06/30 08:45:17.94 CWkH6AXo.net
また朝から将棋厨が囲碁下げに腐心してるのか

923:名無し名人
21/06/30 08:46:40.80 kKa0WcQw.net
参考までにサッカーJ1の売り上げの平均が約39億のようだ

924:名無し名人
21/06/30 08:47:19.18 e33T4AsC.net
こういう知識全くないんだけど、赤字が増えると会社みたいに潰れるの?公益法人云々みたいだけど

925:名無し名人
21/06/30 08:50:49.73 N4+up2Aw.net
>>897
集めないとと言う発想がなんか違うんだよなあ。面白い動画配信やって囲碁面白そうって人が集まれば企業側からスポンサーやらせてくれってなるわけじゃん。たまたま経営者の趣味が囲碁だから頭下げ続けて金集めるのはいかにも筋が悪い

926:名無し名人
21/06/30 08:54:13.30 N4+up2Aw.net
>>904
そりゃそうよ。自己資産がなくなって最後銀行に借りた金が返せなくなりゃどんな組織もそこで終わり。倒産

927:名無し名人
21/06/30 08:56:18.28 kKa0WcQw.net
将来なぞの中国企業の傘下とかになったらいやだな
名人や本因坊などの伝統を支配したい金持ち中国人もいそうだし

928:名無し名人
21/06/30 09:16:08.67 ba0gWMoS.net
>>903
Jリーグは1チームで給料上限なしのA契約が25人まででその額
もっと稼げる選手はもっと金持ってるチームに移籍する
一番金持ちのチームの神戸は大体例年100億、浦和80億、鹿島名古屋が60億って感じ
海外なんかは文字通り桁が違う
囲碁の場合金持ちの別チームに移籍するってのが出来んし
サッカーで言うチームに所属するプロの数が数倍になるからなー
ちなみにBリーグなんかもっと平均収入低い
でも1クラブ辺りの選手の数はJリーグより更に低いので平均年俸は1300万位になる
やっぱプロの数減らした方が良いな

929:名無し名人
21/06/30 09:16:51.72 iaAfSd2S.net
新聞社の売上推移も右肩下がりだからいつ切られてもおかしくない気がする。

930:名無し名人
21/06/30 09:26:49.74 AaJUPhHN.net
切りはしないだろう。ひたすら契約金が下がり続けるだけで

931:名無し名人
21/06/30 09:27:07.13 Z4xhhF9x.net
中国のリーグはどういうシステムなのかな
経験あるから分かるけど、囲碁の団体戦は参加しても見ていても盛り上がるんだよね
そもそも野球やサッカーも団体戦だし、将棋も少しは取り入れているよね

932:名無し名人
21/06/30 09:37:48.28 AaJUPhHN.net
囲碁もやってたじゃん。盛り上げる力がなくて終わったけど。昔はキリン杯最近でも三人1組でなんかやってた

933:名無し名人
21/06/30 09:41:48.47 UvyAK94D.net
中国は賭け碁が当たり前だったりスポーツ化目指してたり感覚が違う
アスリート予算もらいたいから着物みたいな民族衣装は嫌がられる

934:名無し名人
21/06/30 09:46:54.00 kKa0WcQw.net
それならtotoみたいに囲碁くじを作れば、棋士の名前を覚えてもらえるかもな
ほとんど売れないから企画としてはだめだろうが

935:名無し名人
21/06/30 09:58:34.50 gLI2RIoc.net
>>907
いや拾ってくれるからまだマシ。中国での囲碁熱だだ下がりなんでしょ。

936:名無し名人
21/06/30 10:12:16.73 kKa0WcQw.net
習近平と聶衛平は若い頃からの友人で、聶衛平の息子は日本棋院の棋士だ
だから日本棋院と中国の関係は深いと思っている

937:名無し名人
21/06/30 10:19:53.11 iq/hhTj7.net
>>891
それでも33歳にはもはや需要を感じないのが囲碁爺たちではないのか?と思う。
幼女だから盛り上がってただけで。

938:名無し名人
21/06/30 10:22:27.76 izX9mHAt.net
>>907
グローバルな囲碁らしく、日本に引きこもりを決めた将棋を鼻で笑いながら大陸進出すればいいじゃんw
中国の隣には人口10億のインドも最大の面積を誇るロシアもあるんだから、日本なんか見捨てて出て行ってしまえばよい。

939:名無し名人
21/06/30 10:39:20.64 ba0gWMoS.net
日本人にとって世界ってのはアメリカやイギリス、フランスイタリアドイツ
ヨーロッパや北米のことでアジアじゃない

940:名無し名人
21/06/30 10:58:39.54 79fQF7N5.net
親に「大谷すげぇなぁ」って言ったら
「いいからアンタは仕事しなさい」って言われたわ

941:名無し名人
21/06/30 11:07:04.33 sCNM6ya3.net
>>894
王位戦七番勝負第1局はタマホームと瀬戸信用金庫が協賛についたので、今後も各対局で地元企業が協賛につく可能性がある
棋王戦は共同通信社が以下のブロック紙に配信している
河北新報、下野新聞、千葉日報、新潟日報、信濃毎日新聞、山梨日日新聞、静岡新聞、北日本新聞、北國新聞、京都新聞、日本海新聞、山陰中央新報、山陽新聞、中国新聞、愛媛新聞、高知新聞、佐賀新聞、長崎新聞、熊本日日新聞、南日本新聞、沖縄タイムス

942:名無し名人
21/06/30 11:20:08.18 sCNM6ya3.net
次スレ立てるとき、これもテンプレに
読売Bizフォーラム東京 オンラインゼミ「カメラマンと担当記者が明かす『フォトドキュメント 第33期 竜王戦七番勝負』の舞台裏」(2021年4月15日)
URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

943:名無し名人
21/06/30 11:56:55.75 9UWopHBf.net
減ってるとは言っても経常収益30億。
まだ将棋連盟と同程度あるんだよな。
関西棋院も含めると経済規模で
ブーム(の将棋を圧倒している。
当分は安泰だろ。

944:名無し名人
21/06/30 12:00:02.51 U/GgRQgF.net
5. 韓国人
真剣にそろそろソン・フンミンを超えてきたようだ
13. 韓国人
大谷ほどなら、キム・ヨナの夫候補として合格ではないか?
15. 韓国人
あのフィジカルが話になるか
投手で160キロの球を投げてホームラン王ってwwww
16. 韓国人
大谷はパッキャオとイチローを超えたか?
ソン・フンミンとキム・ヨナまでは超えられてないと思うが
25. 韓国人



945:狂ってる 正気ではない 26. 韓国人 誇らしい韓国の息子!朝鮮の4番打者! 日本社会の差別と蔑視にも屈せず育った大韓の息子、在日韓国人オ・タニファイティン! 32. 韓国人 在日韓国人である 33. 韓国人 大谷には朝鮮人の血が流れている! 39. 韓国人 アジアの誇り 41. 韓国人 在日韓国人3世だったら韓国で大騒ぎになっていたであろうwww 46. 韓国人 大谷は百済の子孫ではないか?



946:名無し名人
21/06/30 12:34:31.98 ba0gWMoS.net
>>923
結構昔から言われてるけど
プロの数が違うんだから将棋連盟と同程度の収入じゃダメだと思うんだがな
ちょい調べたら囲碁のプロ棋士は460名、将棋のプロ棋士は160名だった
でも書いてる最中に思ったけどプロの数減らしたらそれを理由に契約金も減るだろうし
プロの人数減らしても平均収入はあんま変わらん気がせんでもない

947:名無し名人
21/06/30 12:58:49.11 207MQ1Q+.net
契約金はどのみち減る。棋士の数よりはファンの数の方が連動性が高いだろうし維持したけりゃファンの数増やせって話だ
将棋の場合金が動くのは連盟の収入だけじゃないだろうしな。ライターがネット記事で稼ぐ金、新聞社が記事で稼ぐ金。外部の人間が稼げば将棋を見る機会を提供し続けると言う本来の目的を達成できる。機会の提供を考える将棋と棋士に飯食わすのが仕事の日本棋院とは考え方が違う
収益が一緒でも東京大阪で本部を立て替えるほどには余剰金がある業界と、ゴキブリの出る市ヶ谷で普及の予算を削って自前の動画配信をしたり囲碁未来と囲碁界の未来を捨てようとしている業界ではだいぶ意味合いが違うしな

948:名無し名人
21/06/30 13:19:05.90 sGlmOtx0.net
>>926
将棋会館ではゴギブリが出ないとは限らない

949:名無し名人
21/06/30 13:46:24.83 eCCEQB7X.net
将棋界だってついこの間まで酷い有り様だったじゃん。ほんの数年でここまで激的に好転したんだから囲碁もちょっとしたきっかけでV字回復するんちゃうの?

950:名無し名人
21/06/30 14:00:24.30 ju+ix/FW.net
>>928
将棋界では昔から種蒔きしている人がいたからね…
「豊島? 強いよね」にカツラ芸… 将棋界のエンターテイナー佐藤紳哉は若い頃"アイドル棋士"だった?〜中村太地と対談〜
URLリンク(number.bunshun.jp)
「羽生善治九段から“あの芸をやっていたね”って」中村太地七段&佐藤紳哉七段が知る“普段の優しい姿”って?
URLリンク(number.bunshun.jp)
藤井聡太二冠に6勝1敗…「豊島将之竜王、さらに強くなった」理由を佐藤紳哉七段、中村太地七段と考えた【王位戦も展望】
URLリンク(number.bunshun.jp)

951:名無し名人
21/06/30 14:11:23.42 Jy11yQKl.net
ほんの数年か。後藤俊午もたまたま流行ったとか言ってたし本当にそう見えてるんだろうな
でもニコ生やってた頃から差はついてた気がするけどなあ。見る将とかその辺から言われてたし

952:名無し名人
21/06/30 14:17:47.13 ba0gWMoS.net
将棋はニコニコの再生数は昔から多かったよ
囲碁もやって欲しいな、と思ったらやって
将棋よりは少なかったけどそれでも初期は結構視聴者数多かった
10万超えた放送も有ったと記憶してる
でもニコ生囲碁は


953:ウ直やる気ないんじゃないかみたいな放送多かった ドワンゴと棋院のどっちがやる気無いのかは知らんけど そのうちどんどん差が大きくなってった その頃を知ってるから昔、の昔がいつの頃の話なのか分からんし 囲碁のちょっとしたきっかけが何なのかもよう分からん



954:名無し名人
21/06/30 14:45:48.14 8KLJTqSf.net
大崎が佐藤康光に原稿仕上げてから行けってキレた話とか見ると将棋にゃ新人の頃から文章書いて発信する訓練があるんだなと感心した。昔を追求するとその辺までは遡れる。その前は知らん
ドワンゴと棋院どっちがって今なら答えはちゃんと出てるじゃないか

955:名無し名人
21/06/30 16:15:25.37 g5SFyq1q.net
>>899
ちゃんと会計処理しとかないと
「寄付金は存在するのに、その寄付をした人がいない」ということになりかねない
虎丸とか言いくるめられてないか心配だ

956:名無し名人
21/06/30 17:14:11.40 iq/hhTj7.net
>>932
将棋はプロでいる基準がきっついから、
プロ一歩手前の集団や引退させられたプロ必死で将棋に縋り付いて食っていこうと将棋+技術や個性を磨いてる感じがせんでもない。
そしてこんな感じにプロを御する人が誕生してくる。
囲碁はオマケオマケで猫も杓子もプロになるから取り敢えず安閑としてしまう。

957:名無し名人
21/06/30 17:15:22.15 7wb11Q5b.net
囲碁は勝南桜みたいなプロ棋士だらけだ。

958:名無し名人
21/06/30 17:17:44.05 RL82dyHq.net
>>783
中日は独自で動画中継してる事も知らないニワカ乙

959:名無し名人
21/06/30 17:34:56.48 MSC9fM17.net
>>865
十段戦の新スポンサーになった大和ハウスはじめ
企業とのパイプはむしろ関西棋院の方がしっかりしてそう

960:名無し名人
21/06/30 17:51:16.13 zCwuae/l.net
>>931
プロがコンピュータに勝てなくなって挙げ句カンニングとかやってんのかよダセぇな。将棋とかいらなくね?みたいな世間から総スカンだったわけ。ここからたった5年で今の状況どうよ?いろいろおかしくないか?
やはりスターの登場だよ、しかもただのスターじゃなくて超々がつくくらいの本物じゃないと。10代で世界戦を連戦連勝くるくらのね。
いくら棋院が無能だろうとマスコミが勝手に盛り上がってブームを仕立て上げてくれるから。
特別枠連発でじゃんじゃんプロ入りさせて数撃ちゃ当たる作戦は間違ってないよ。これからも種はまき続けるべき。
あとは果報は寝て待てだよ。

961:名無し名人
21/06/30 17:51:27.17 MSC9fM17.net
>>885
香川の段位があってて鈴木大介や星野の段位間違うとか
将棋に興味ない香川ヲタかよw

962:名無し名人
21/06/30 17:55:15.47 DEJiT3B+.net
>>916
リンウェンは両親の離婚に伴い名前まで変えられてるし今は日本国籍やぞ
関係が深いかどうかは不明

963:名無し名人
21/06/30 18:04:41.11 Yu4I17Vu.net
>>933
何を言いくるめられるのかわからんが虎丸井山の立場からすりゃあ求められれば寄付をせざるを得ない。棋士全員から恨まれるだけだしな。俺がゴネたら半分以上の棋士が飢えるって状況だし
コロナピンチで特別財源が欲しい中一番手っ取り早くて確実なのは身内から金を取ることだろう。実際どうか知らんけど

964:名無し名人
21/06/30 18:08:22.62 CWkH6AXo.net
>>938
後藤先生に任せておけば全く問題ないね

965:名無し名人
21/06/30 18:12:47.22 nkjjIBzm.net
>>938
日本棋院の無能連中に都合のいい屁理屈だな。井山はスターじゃないのか?


966:井山以上のスターなんか未だかつていないだろ。マスコミが一斉に報じてブームに仕立て上がったか?虎丸も上野も出たぞ?何か仕上がったのか?日本棋院が無能な限り果報まで寝続けてそのまま寿命が来るだけ。それを理解できない連中は俺の考えたブームの作り方でもブツブツ言ってろ



967:名無し名人
21/06/30 18:14:43.71 TSCKYyqk.net
>>938
せや。将棋見りゃ分かる。たった1人のスーパースターが現れればいいんや。それに全集中でいい。
セコセコした普及とかの努力なんてくたびれ儲けなだけだろ。

968:名無し名人
21/06/30 18:19:19.26 zCwuae/l.net
>>943
井山や虎丸や上野は世界戦で連戦連勝してるかね?
待たれるのは若き日の世ドル以上に突出した超スターだよ。

969:名無し名人
21/06/30 18:38:27.64 ghekIHKP.net
なんで連戦連勝したら人気出るのか?準優勝してるやつは連戦連勝じゃないのか?テレビアジアで優勝したのは連戦連勝じゃないのか?日本棋院の連中が無能だから流行らないと言う誰が見ても当たり前の結論から逃げるために突出したとか逃げてゴールを動かしてるだけ
だいたい七冠は初なんだから一面トップ。世界戦で優勝しようが連戦連勝しようが一面級ではない。すでに日本で何人か経験者がいるからな。七冠以上のニュースなんて囲碁界にないしそのニュースを潰した連中は囲碁界のガン

970:名無し名人
21/06/30 18:52:05.05 9t8jMx5c.net
囲碁というゲーム自体に問題がある

971:名無し名人
21/06/30 19:06:58.35 VaCZ7GiV.net
普段の普及努力があるから藤井ブームにすぐ
対応できたんだろ
みんなで頑張った結果だよ

972:名無し名人
21/06/30 19:14:53.78 N2E93Qht.net
>>946
君は日本人にとって日本人が世界で活躍することの価値を解ってないようだね。たいした人気もなかった女子サッカーがWC優勝した途端ニワカも巻き込んで社会現象になっただろ?幸い将棋と違って一応世界の舞台があるんだからさぁ。
七冠?後期高齢者やアルバイターが参加するようなプロ世界のお山の大将とはわけが違うんだよ。

973:名無し名人
21/06/30 19:16:56.13 HMNUbzby.net
>>935
そこらへんの囲碁ファンなら軽く捻り潰せる囲碁棋士と、
サラリーマンのおっさんでも勝てそうな勝南桜を一緒にしてはいけないw

974:名無し名人
21/06/30 19:21:18.87 Vhw2xCfy.net
次にチャンスが回って来た時にはみんな一丸となって盛り上げる努力するよ。これまでの失政はひとまず忘れてその機会を待とうや。

975:名無し名人
21/06/30 19:21:46.73 TbvIIy29.net
オセロの世界王者に小学生がなったのなんか少年自体華もあったがブームにならなかった
囲碁がブームなんかなるわけがないことぐらい分かれ
囲碁だから駄目なんだと納得しておれば精神の安定が図れよう

976:名無し名人
21/06/30 19:23:08.44 6w+fCfyt.net
将棋は渡辺名人以外のタイトルホルダーは家族が将棋をやっていない家庭で育ってるがそういう原石を発掘できたのは日頃の普及活動の賜物なんだよ。
今の囲碁界にいる人たちはそれを理解できてないから囲碁に縁ない家庭に育った才能の原石を発掘する力がなく、過去スレの言葉を借りると英才教育された凡人しかいない。最近の新人棋士に関係者の親類縁者が多いのも普及をきちんとやってきてないことの証左なんだよな

977:名無し名人
21/06/30 19:28:03.90 O9YQ99eC.net
青少年普及の名目で集めた募金を赤字補填に回してるようじゃダメだわな。

978:名無し名人
21/06/30 19:36:10.10 8ng1prQJ.net
二世でもかまわないから塔矢アキラみたいなの出てこないかな
15歳でタイトル取るくらいの勢いのある棋士
福岡くんはいい感じ

979:名無し名人
21/06/30 19:40:29.24 KhdZFlzO.net
>>953
藤井くんのおばあちゃんが言うには、孫は他にも多くいてそれぞれ将棋は教えてみたが、たいして興味を示さなかったらしい。聡太は覚えるやいなやまるで取り憑かれたかのような食い付き方だったと。
つまり運命というか天の思し召しだったわけよ。
未就学児くらいの頃に常に盤と石くらいは触れる環境があれば自ずと才能は現れるはず。

980:名無し名人
21/06/30 19:42:30.12 hV2QHEZF.net
>>955
MLBでも2世が席巻してるんだし今そういう流れだよ。

981:名無し名人
21/06/30 20:00:11.69 1P0ObMPr.net
電王戦の頃から将棋と囲碁は差があったんだから、それは棋院の責任。
スターの有無だけに限定しちゃうとその責任がなくなるような

982:名無し名人
21/06/30 20:10:21.17 S/nBwWCr.net
>>958
その前からだぞ
ニコニコでは囲碁も将棋も同時期に中継が始まったが、
電王戦のみならず棋戦にPVをつける程の熱を入れたのは将棋の方だ

983:名無し名人
21/06/30 20:20:54.10 kp/zWapA.net
>>958
いや結局藤井が現れなければ今頃はどんぐりの背比べ、つか目糞鼻糞だよ。棋院は成果が得られだろうことをやらなかったってだけのこと。間違ってはない。

984:名無し名人
21/06/30 21:47:07.24 qvk0VwEc.net
>>913
中国では囲碁は体育総局の管轄だしね
囲棋協会も日本で言う体協みたいなやつの下にいる
全く発想が違う

985:名無し名人
21/06/30 22:30:16.57 uLmySH3i.net
一時期のサッカーが野球に人気で上回っていたように、囲碁も将棋に勝つには世界路線しかないと思うんだが
他ならぬ日本棋院が、国内スポンサーのご機嫌取りの為に世界大会を盛り上げる気がないからなぁ

986:名無し名人
21/06/30 22:30:32.26 rCv/KT5J.net
その藤井聡太が現れた土壌は師匠の杉本八段の師匠の板谷が東海地方で普及活動を勤しんだところから始まってるからね
何十年単位でスターが生まれる土壌を作ってたんだよ
そこまで遡らなくてもニコニコの電王戦から始まるネット媒体への訴求を進めていった前々会長の米長とか時代の変化に対しての上層部の柔軟性が棋院の上層部と差がありすぎる
そもそも米長自体が自身を道化になる事を厭わなかった
自らがコンピュータとの対戦を行って予想通り負けて我破れたりと周知して叡王戦に繋げるなんて真似が棋院の理事たちに出来ると思う?

987:名無し名人
21/06/30 22:31:11.77 TQGAIIV6.net
>>949
テレビアジアで井山優勝したじゃん。何も関係なくその後囲碁の人気下がりまくった
なでしこは初めて優勝して歴史を作ったからだろ。何もわかってねえ。世界で優勝すれば盛り上がるとか単細胞もいいとこ

988:名無し名人
21/06/30 22:40:02.34 uLmySH3i.net
>>964
何も関係なく、じゃなくてアピールが足りないんだろ
藤井の連勝記録だって前評判無しに一般人が聞いたらふーんとしか思わん
将棋界が一丸となってプッシュしたから今の名声に繋がってる

989:名無し名人
21/06/30 22:41:25.10 KkwsnubH.net
なるほど、確かに
柳時熏(囲碁棋士)@ryu_shikun
ひろゆきさんの将棋界に対する意見がなんとも手厳しい。
囲碁棋士としても耳が痛い💦目立つ事よりも、ゲーム性の面白さを伝え続けないと普及させるのは難しいというのにまったく同感です。今後を頑張ろう。✊
#ひろゆき
【ひろゆき】日本将棋連盟がおかした最大の過ちがこれ。藤井聡太という天才が現れたにも関わらず最大のチャンスを逃してしまう…ひろゆきが分析【切り抜き/論破】
URLリンク(youtu.be) @YouTubeより

990:名無し名人
21/06/30 22:51:25.76 kqgJ2g2u.net
>>963
俺は藤井聡太が育った環境の中ではまずは文本将棋教室の存在が欠かせないと思ってる。
碁会所なんて煙たいところじゃくて、地方の小さな街に根づいた個人経営の囲碁塾みたいなのは絶対必要だよ。
採算度外視で5歳児とかにも分け隔てなく教える情熱溢れた指導者とセットで。

991:名無し名人
21/06/30 23:32:40.76 VdUxdvM0.net
>>966
自分たちが何がダメとか考えたことなさそう。だから世界戦で勝てばーとか以前は井山が七冠王になればーとか成し遂げてないことが原因で流行らないと思ってやがる

992:名無し名人
21/06/30 23:42:10.19 n0CoGHXW.net
>>966
ひろゆきの話なんか聞いてるうちはアカン

993:名無し名人
21/07/01 00:18:12.45 S6U5SDns.net
>>967
藤井の子供時代のエピソードに爺らの道場の話題が皆無なんだよな
将棋もガキには冷たいってのがよくわかる

994:名無し名人
21/07/01 00:42:52.56 hO5fxBj+.net
>>970
何をどこまで知ってるのか知らんけど、あるよ。
>>966
その柳のツイートに囲碁界の問題が集約されてるね。
・ひろゆきなんてどうでもいい
 →脱税したのに国外逃亡したただの犯罪者
・言ってることも勘違いと上から目線、間違ってるし
 →これ以上どう生かせというのか。せいぜい5万ぐらいの封じ手だって合計2250万w
・なのにそれに乗っかって「耳が痛い」
 →つまり将棋界へのひろゆきの批判をそのまま受け入れた上で、囲碁への批判でも
 ないのに勝手に囲碁の問題にしている。
結局将棋への批判も上手く織り込みながら、自分や囲碁界は何もしない出来ないという
ことの縮図。

995:名無し名人
21/07/01 00:51:45.21 6brUDbxp.net
ひろゆきが将棋界に駄目出ししたのが嬉しかったんだよ、柳は
だから無理矢理、ひろゆきを肯定している
誤ってるのは、ひろゆきと柳

996:名無し名人
21/07/01 01:05:31.69 hB0tdDPS.net
>>963
えらく米長持ち上げてるけどそんな褒められた人じゃないよ。
いくら公益社団法人化するためとはいえ絶対に不可侵のはずの、板谷家が寄付した東海の財産を強権使って現金化したんだ。
小者の杉本を理事にするって餌と引き換えに東海支部を連合会へ格下げしたしな。

997:名無し名人
21/07/01 01:08:28.81 J/x71xFF.net
>>970
藤井が最初に行ったのは


998:V人だけの同好会みたいな所で、いわゆる町の道場ではないでしょ そんな所に連れて行った親が悪いよ 一歩間違えたら藤井は囲碁に鞍替えした可能性があった



999:名無し名人
21/07/01 01:12:25.02 h7OExzuV.net
早く老人になりたいって言ったエピソードのとこやろ?

1000:名無し名人
21/07/01 01:44:45.59 xVAoOmLf.net
>>956
藤井くんのおばあちゃんは
囲碁も将棋も両方、全員の孫に教えてるんだよね実は
藤井くんが囲碁を打ってる写真も残ってる
でも藤井くんは囲碁はおばあちゃんにすら勝てなくてすぐ飽きたと
将棋は勝てたのでハマったそうだ
このとき藤井くんが囲碁にハマっていたら…
何も変わってなかった気しかしないけど

1001:名無し名人
21/07/01 01:50:06.62 xVAoOmLf.net
>>975 それね おばあちゃんの通ってる美容院の美容師さんがネットで調べてふみもとを見つけたんだったかな 細かい経緯はともかく 有望株の小さな双葉をすくすく育てる土壌がすぐそばにあったのは決して偶然じゃないわけだ 藤井が自分は天才型でも努力型でもなくて環境型である、良い環境に恵まれたから強くなれたと言ってるように育つ環境は大事



1003:名無し名人
21/07/01 01:51:27.78 xVAoOmLf.net
人気、ブームと思われてるからひろゆきがいちゃもんつけてくるんであって
誰も見向きもしないものにはひろゆきも見向きもしない

1004:名無し名人
21/07/01 06:22:12.91 m1/ZA1jg.net
結局個人単位では対局も普及も怠けてる存在価値が疑問の棋士はいるけど全体的に見ればトップから下位棋士まで普及を考えて動いてると思うよ
上に出てたけど人間性は底辺の米長だって将棋界に残した実績は大きい
新棋戦を何個も作った現会長の佐藤の功績に負けない棋院の上層部っている?
トップでなくても解説に定評のある藤森五段とか最弱棋士の熊坂だって東北地方の普及で存在感を示してる
囲碁の場合個人単位で危機感を持ってる棋士はいても全体として何も行ってないと言っていい
何もしてないならばまだマシってレベル
後藤俊午とか将棋に限らず他の組織なら突き上げくらってとっくに失脚してるよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

899日前に更新/299 KB
担当:undef