【道的の再来】☆彡仲邑菫さん応援スレ Part13 at GAMESTONES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:名無し名人
19/09/23 10:40:36.31 EuKvpo8z.net
51が冷静ないい手で今は左下で有利な戦い

601:名無し名人
19/09/23 10:40:56.78 lfR6PlsC.net
>>586
大橋のスマホの評価値だとまだ五分五分と言ってたぞ

602:名無し名人
19/09/23 10:44:19.95 lfR6PlsC.net
今日は上野の竜星戦もあるし囲碁に注目の1日だね

603:名無し名人
19/09/23 10:45:02.37 JNSMHyWM.net
大威張りの展開

604:名無し名人
19/09/23 10:47:07.80 VCD3iFN1.net
早く終わるかも

605:名無し名人
19/09/23 10:49:58.48 KR/HZUBD.net
白で決まりっぽい

606:名無し名人
19/09/23 10:52:02.76 KR/HZUBD.net
おい休憩かよ

607:名無し名人
19/09/23 10:53:20.16 JNSMHyWM.net
自宅のパソコン画面映しちゃえばいいのに

608:名無し名人
19/09/23 10:54


609::50.73 ID:egxY16iz.net



610:名無し名人
19/09/23 10:55:20.76 SW3ms9H6.net
え、もうアカンの?
スミレちゃん負けるの?

611:名無し名人
19/09/23 10:55:25.80 JNSMHyWM.net
この攻め合い白勝ちなのか?

612:名無し名人
19/09/23 10:55:51.77 5hsgx1t0.net
左下難しい

613:名無し名人
19/09/23 10:56:58.29 KR/HZUBD.net
しゅんごキター

614:名無し名人
19/09/23 10:57:10.75 +0O3+JkR.net
後藤先生が乱入w

615:名無し名人
19/09/23 10:57:41.11 TFHoCs95.net
ワレメちゃんが苦しそう

616:名無し名人
19/09/23 10:58:37.00 JNSMHyWM.net
転進か

617:名無し名人
19/09/23 10:59:11.65 5hsgx1t0.net
左下の損は大きいけど、まだ勝敗はわからないかも。

618:名無し名人
19/09/23 11:00:05.96 Gs6kUQZ+.net
陰毛が生えてる方が勝ちそう

619:名無し名人
19/09/23 11:02:12.50 JNSMHyWM.net
チョンゲいい加減にしろ

620:名無し名人
19/09/23 11:04:47.85 +0O3+JkR.net
大橋「娘が囲碁が強くなると親父も強くなる」
謎理論来ましたw

621:名無し名人
19/09/23 11:05:33.06 Abny4rHc.net
白勝ちだな。ハイ解散!

622:名無し名人
19/09/23 11:05:42.39 KR/HZUBD.net
白かなり良い

623:名無し名人
19/09/23 11:05:56.12 EuKvpo8z.net
下辺で先に損したのに隅も取られてしまって大きく損してしまった
でもまだ互角よりちょっと悪いくらいなので勝負はわからない

624:名無し名人
19/09/23 11:06:42.85 KR/HZUBD.net
たまに昔の裏ビデオみたいな画質になる

625:名無し名人
19/09/23 11:09:51.92 TafjbPrG.net
羽根娘は切るのが好きだな

626:名無し名人
19/09/23 11:11:29.79 rw2g/Pal.net
なにコレ弱すぎじゃね?この子
棋院行かせた方が良かったな

627:名無し名人
19/09/23 11:12:27.64 e+/HSNpa.net
韮やんいけるぞ

628:名無し名人
19/09/23 11:14:06.60 JNSMHyWM.net
いいとこ無しになってきたな

629:名無し名人
19/09/23 11:14:39.52 EuKvpo8z.net
103がまずくて104と打たれて苦しくなったかと思ったが
その後の白の打ち方が悪く形勢互角に戻った

630:名無し名人
19/09/23 11:14:48.46 egxY16iz.net
まだだ、まだ分からんぞ。

631:名無し名人
19/09/23 11:17:40.86 JNSMHyWM.net
どっちかの白が取られちゃうのかな

632:名無し名人
19/09/23 11:22:07.64 EuKvpo8z.net
黒勝ちそう

633:名無し名人
19/09/23 11:23:08.83 lfR6PlsC.net
>>613
貞子がでてきそうな映像だよねw

634:名無し名人
19/09/23 11:23:40.44 TafjbPrG.net
形勢は入れ替わりまくりなのでわからないね

635:名無し名人
19/09/23 11:40:50.44 KE4Tz5IK.net
地合いは白悪くないな
黒は中央でもうちょいとらないと

636:名無し名人
19/09/23 11:42:47.20 JNSMHyWM.net
唐突な販促

637:名無し名人
19/09/23 11:50:27.21 EuKvpo8z.net
コウ争いの途中で上辺でミスが出てしまって一気に苦しくなってしまった
こりゃ負けたかな

638:名無し名人
19/09/23 11:53:46.87 JNSMHyWM.net
中央ろくに地がつかないね

639:名無し名人
19/09/23 11:54:42.63 egxY16iz.net
あかんか。

640:名無し名人
19/09/23 11:55:01.81 KR/HZUBD.net
負けそうだから解説も元気が無い

641:名無し名人
19/09/23 11:55:39.62 e+/HSNpa.net
踏ん張れ

642:名無し名人
19/09/23 11:56:41.72 TafjbPrG.net
L4にどっちが打つかという碁だった
強くなるのは3年はかかるね

643:名無し名人
19/09/23 12:00:07.05 RYrN5+rr.net
コウばっかりで終わらん

644:名無し名人
19/09/23 12:01:42.09 lfR6PlsC.net
菫ちゃん負け濃厚か・・・

645:名無し名人
19/09/23 12:02:41.81 JNSMHyWM.net
中継これで終わりか

646:名無し名人
19/09/23 12:04:34.97 KE4Tz5IK.net
白234ツギとは小さそうなとこ打ったな
右辺コスミツケて黒勝ちやね

647:名無し名人
19/09/23 12:08:21.17 5hsgx1t0.net
時間稼ぎで左下コウダテ打ちまくったのがどうなんか。

648:名無し名人
19/09/23 12:15:23.12 GmvEZMKZ.net
右下をどちらが制圧するか

649:名無し名人
19/09/23 12:20:42.94 JIubnLdK.net
ただでさえ計算出来へんのにヨセコウとか全く解らへん

650:名無し名人
19/09/23 12:21:32.85 KE4Tz5IK.net
計算ができていなさそうだな・・・
もう黒勝ちなのにむだなことしとる

651:名無し名人
19/09/23 12:22:49.38 E3+H9b/9.net
解説がゴニョゴニョ言うだけでキレがないからイラつくな

652:名無し名人
19/09/23 12:23:00.48 lfR6PlsC.net
プロも計算できない状態なのか

653:名無し名人
19/09/23 12:27:46.85 JNSMHyWM.net
目まぐるしく形勢が入れ替わったように感じるけど
トップクラスなら何回でも逆転できてしまうレベルなのだろうか

654:名無し名人
19/09/23 12:29:06.91 D49NugQc.net
盤面に複雑さが全くないな
素人の盤面みたいだけど、こんなもんなの?
まあ俺は級位者だけど

655:名無し名人
19/09/23 12:29:14.53 lfR6PlsC.net
大量のアゲハマでわけわからん

656:名無し名人
19/09/23 12:29:44.20 egxY16iz.net
少なくともプロレベルであることは
証明できたな。

657:名無し名人
19/09/23 12:31:22.57 EuKvpo8z.net
細かいけど多分コウ解消すれば勝ってるタイミングが何回かあったと思うんだけど
全部受けちゃってコウ立てが足りなくなってしまってる

658:名無し名人
19/09/23 12:32:03.89 KE4Tz5IK.net
だな

659:名無し名人
19/09/23 12:32:16.79 JIubnLdK.net
これカケツさんだとどっから読み切れるんだろ?

660:名無し名人
19/09/23 12:33:30.55 0kirbKac.net
一時間以内にまた準決か 大変だ

661:名無し名人
19/09/23 12:35:28.04 ZfEZW2dg.net
アゲハマから石が溢れちゃう

662:名無し名人
19/09/23 12:36:42.73 8vzzCw+J.net
右下いつ取るのよ

663:名無し名人
19/09/23 12:37:20.35 JNSMHyWM.net
なんだ今の?

664:名無し名人
19/09/23 12:37:26.45 lfR6PlsC.net
補充www

665:名無し名人
19/09/23 12:38:31.69 lfR6PlsC.net
えええ?

666:名無し名人
19/09/23 12:38:36.74 FxI+gshI.net
放心の時間切れwww

667:名無し名人
19/09/23 12:38:51.71 JIubnLdK.net


668:名無し名人
19/09/23 12:39:17.90 oPi7LlBt.net
珍事w

669:名無し名人
19/09/23 12:39:25.79 egxY16iz.net
目を離してた間に終わってた。
どうなったの?

670:名無し名人
19/09/23 12:39:55.53 lfR6PlsC.net
時計の押し忘れ?w

671:名無し名人
19/09/23 12:


672:40:07.65 ID:Snf1rM9N.net



673:名無し名人
19/09/23 12:40:22.70 EuKvpo8z.net
ん?時間切れ???

674:名無し名人
19/09/23 12:40:51.09 lfR6PlsC.net
こんな勝ち方は辛いね・・・

675:名無し名人
19/09/23 12:40:52.24 TafjbPrG.net
押したけど止まらなかったんだな、菫

676:名無し名人
19/09/23 12:42:33.08 Snf1rM9N.net
押しても止まらなかったじゃなくて、押すのを忘れた

677:名無し名人
19/09/23 12:42:38.63 e+/HSNpa.net
さすが韮やん
おめ

678:名無し名人
19/09/23 12:42:38.87 lfR6PlsC.net
ネットが荒れそう・・・

679:名無し名人
19/09/23 12:43:42.19 EuKvpo8z.net
どうやら最後まで打てば半目勝ちだったらしい

680:名無し名人
19/09/23 12:44:32.77 hHng39GE.net
今年将棋の女流棋戦で切れ負け見た(やらかしたのは女流棋士)けどそれ以来だな

681:名無し名人
19/09/23 12:45:03.40 TafjbPrG.net
間違えた
羽根が押し忘れ、
羽根の秒読み中に菫が29で打って押したけど止まらず時間切れ

682:名無し名人
19/09/23 12:45:04.14 5hsgx1t0.net
時計は非常だな。
打って戻らなきゃ押せないから、2秒くらい余裕無いと怖い。

683:名無し名人
19/09/23 12:45:27.14 lfR6PlsC.net
菫ちゃんに昼食取らせてあげて欲しい

684:名無し名人
19/09/23 12:45:32.59 Snf1rM9N.net
白19-2に抜いたとき、時計を押し忘れた

685:名無し名人
19/09/23 12:46:13.23 Cel4WR+2.net
半目勝ちとかそんなのどうでもいい
とにかく菫は勝った、その事実さえあればいい

686:名無し名人
19/09/23 12:47:19.77 lfR6PlsC.net
全部埋まった

687:名無し名人
19/09/23 12:47:29.43 Snf1rM9N.net
黒は相手が押し忘れたのに気づいてるな
自分が打つ前に時計を押して、相手の秒読みを止めようとした

688:名無し名人
19/09/23 12:47:41.22 EuKvpo8z.net
雑な石補充でそっちに意識が行っちゃって時計押し忘れちゃった感じかな?

689:名無し名人
19/09/23 12:49:52.27 lfR6PlsC.net
補充のおっさんショックで落ち込んでそう

690:名無し名人
19/09/23 12:50:56.98 oPi7LlBt.net
最後チラチラと対局相手見てたし
仲邑は押してないこと気づいてたんだろうな

691:名無し名人
19/09/23 12:51:22.09 egxY16iz.net
勝ったのか。
こういう運を味方にするような勝利は
トップになる棋士ではしばしばある。
流れが来てるな。

692:名無し名人
19/09/23 12:52:44.92 aZ4Y8wTX.net
時計押し忘れ勝ち、ってオイー!

693:名無し名人
19/09/23 12:53:35.29 TafjbPrG.net
気づいてないよ
菫は羽根の秒読みを自分の秒読みだと思って18の1に打って自分の方の時計を押した
羽根の秒読みなので当然止まらず時間切れとコールされた

694:名無し名人
19/09/23 12:54:10.26 VCD3iFN1.net
>>679
俺にも似たようなことがある
ある大会の決勝戦,ダメしか残ってない場面で
相手が手を入れる必要のないところに手を入れて勝負がひっくり返った

695:名無し名人
19/09/23 12:54:50.18 JNSMHyWM.net
石補充はボールデッドで時計止めりゃいいのに

696:名無し名人
19/09/23 12:55:44.47 Snf1rM9N.net
>>678
そう
「どうしよう」という感じで回りをチラチラ見てる
秒がどんどん進むんで、自分の石を持って打つ直前に時計を押して、相手の秒読みを止めてあげようとした
ただ、時計の自分の側を押したので秒読みが止まるはずもなく、「時間切れです」の音声が流れた
そこだけ見ると黒の時間切れに見えてしまう

697:名無し名人
19/09/23 13:00:09.28 TafjbPrG.net
石補充で集中力が切れたんだろうね
本来なら石交換じゃないの?(時計を止めて)
気づいてたのなら打つ必要ないんじゃないの?
自分の手番じゃないんだから
右下打って抜いてるし

698:名無し名人
19/09/23 13:01:16.41 WdTYicaO.net
映像見る限り絶対気が付いてるな
だからわざとギリギリの9で押してる
さすがは勝負師

699:名無し名人
19/09/23 13:02:35.26 +THbh7mt.net
>>685
あれ?押してなくない?と思いながらも秒読み流れてる中で混乱気味に打ってるように見える
まあ実際のところは本人じゃないと分からないが

700:名無し名人
19/09/23 13:03:29.64 hHng39GE.net
口頭で指摘したら助言行為にあたるからできないんだっけ?

701:名無し名人
19/09/23 13:04:07.57 5hsgx1t0.net
普通はアゲハマ交換なんだけど、時計止めて時間掛かるし、次の対局の時間考えて石補充にしたのでは?
結果的には時間切れの要因になったかもだが。

702:名無し名人
19/09/23 13:09:07.97 /Y6VCF3B.net
時間切れ勝ちも実力のうちですよ

703:名無し名人
19/09/23 13:10:39.13 +THbh7mt.net
まあ凡ミスで大石取られるのと本質的には同じ事だからね

704:名無し名人
19/09/23 13:11:55.97 kYWCZD1Y.net
>>688
立会い人でも口を挟むのは出来ないでしょ

705:名無し名人
19/09/23 13:19:39.16 kYWCZD1Y.net
この対局は嬉しい
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

706:名無し名人
19/09/23 13:21:56.31 FxI+gshI.net
なんだ結局は黒勝ってたのか

広島アルミ杯若鯉戦予選1回戦の仲邑菫初段−羽根彩夏初段戦は、黒番の仲邑初段が、白番の時間切れで勝ちしました。コウ争いが続く大熱戦となり、後藤俊午九段によると仲邑初段がヨセで逆転したようです。準決勝で宮本千春初段と対戦します。

707:名無し名人
19/09/23 13:22:29.11 FxI+gshI.net
羽根初段は「中盤まではいいと思っていたが、ヨセで損をして失敗しました」、仲邑初段は「難しい碁でした」と話しました。局後の検討では黒が2目半程度勝っていたとのことです。

708:名無し名人
19/09/23 13:24:51.67 +THbh7mt.net
そうなんか
まあ、今日の二人の打ち方見てると最後までどっちが勝つかは分からんかったと思うけど w

709:名無し名人
19/09/23 13:25:58.50 RYrN5+rr.net
2回戦はフリーパスか

710:名無し名人
19/09/23 13:27:19.35 kYWCZD1Y.net
西山負けたのか
楽しみにしてたのに

711:名無し名人
19/09/23 13:27:56.80 +THbh7mt.net
だが、羽根戦で全てを出し尽くした仲邑は続く2回戦嘘のようにボロ負けしたってなるかもしれん

712:名無し名人
19/09/23 13:27:59.69 JIubnLdK.net
菫ちゃんの表情見る限り気づいてるっぽいね
スターになるには運も大事

713:名無し名人
19/09/23 13:28:05.89 nxu+BWhs.net
え?ワレメちゃん勝ったの?びっくり
興奮して少し濡れてるんじゃないか?

714:名無し名人
19/09/23 13:28:57.53 TafjbPrG.net
スマホを預けるのか

715:名無し名人
19/09/23 13:30:32.29 EuKvpo8z.net
動画を見直してみたらやっぱり石補充した次の手で時計を押し忘れていたし
おっさんが碁笥にジャラジャラと石を入れてきたのが時間切れの原因だったのは間違いないな

716:名無し名人
19/09/23 13:32:25.13 +THbh7mt.net
>>703
石補充程度で集中切れてるようでは若いって事だな
タイトル棋士レベルになると原爆が落ちても対局を続ける

717:名無し名人
19/09/23 13:32:49.93 TafjbPrG.net
宮本は女流棋聖戦で挑決まで行ったことある
早碁強いのかもしれない

718:名無し名人
19/09/23 13:33:27.75 VCD3iFN1.net
ダイレクト三々

719:名無し名人
19/09/23 13:33:29.05 EuKvpo8z.net
2回戦の相手はまさかの宮本か
レーティングでは85%の確率で西山が勝ち上がってくるはずだったけど

720:名無し名人
19/09/23 13:35:00.77 JNSMHyWM.net
>>704
チェスクロックじゃなかったんでしょ

721:名無し名人
19/09/23 13:35:20.86 VCD3iFN1.net
大森らん初段が勝ったのも意外だ
決勝はまさかのリベンジマッチか

722:名無し名人
19/09/23 13:42:12.76 iHZ7tdnT.net
宮本千春
ランキング 410位 レーティング 3.555
2011年4月に入段して、いまだに初段。
つまり8年半で「昇段の対象となる公式戦」で30勝していない

723:名無し名人
19/09/23 13:45:04.77 egxY16iz.net
あと二つ勝てば「棋戦優勝」の実績ができる。
頑張れ!!

724:名無し名人
19/09/23 13:49:06.47 TafjbPrG.net
優勝じゃないし

725:名無し名人
19/09/23 13:52:36.56 lfR6PlsC.net
>>695
時間切れじゃなくても白の反目勝ちじゃなくて黒の2目半勝ちだったのか

726:名無し名人
19/09/23 13:55:27.88 nxu+BWhs.net
宮本っていう人、足癖悪いな

727:名無し名人
19/09/23 13:56:28.74 EuKvpo8z.net
早くも苦しい形勢になってきた

728:名無し名人
19/09/23 13:56:40.37 TafjbPrG.net
割り込まれてピンチか

729:名無し名人
19/09/23 13:57:29.37 VCD3iFN1.net
黒39のボウシはどうかと思った

730:名無し名人
19/09/23 13:58:25.39 GmvEZMKZ.net
>>698



731:orz 西山姉見たかったのに



732:名無し名人
19/09/23 13:59:23.47 GmvEZMKZ.net
>>709
勝ったんだ
師匠はこの大会で決勝戦経験してるよね

733:名無し名人
19/09/23 14:02:51.09 EuKvpo8z.net
絶芸はもう白95%っていってる・・・

734:名無し名人
19/09/23 14:02:59.36 hQgMGa6V.net
ここまで薫ちゃんの圧勝だったな

735:名無し名人
19/09/23 14:03:06.63 VCD3iFN1.net
黒は左下の白一団の攻めにかけたか

736:名無し名人
19/09/23 14:03:27.83 kYWCZD1Y.net
もう一つの準決勝は誰と誰?

737:名無し名人
19/09/23 14:05:42.65 TafjbPrG.net
関西棋院全滅

738:名無し名人
19/09/23 14:11:09.49 TafjbPrG.net
とりあえず悪くして混戦にして逆転という棋風なのかな

739:名無し名人
19/09/23 14:14:43.21 3NOaNBB5.net
女山下かな

740:名無し名人
19/09/23 14:18:23.26 VCD3iFN1.net
白コウを大きくしてきた
自信ありだな

741:名無し名人
19/09/23 14:22:51.10 TafjbPrG.net
解消していいと思うけど

742:名無し名人
19/09/23 14:25:59.25 VCD3iFN1.net
白考慮時間が無くなった
大丈夫か

743:名無し名人
19/09/23 14:26:35.12 RYrN5+rr.net
ここを乗り切れば行けるな

744:名無し名人
19/09/23 14:30:38.65 EuKvpo8z.net
絶芸白99.4%までいったがなんとか90前半まで戻してきた

745:名無し名人
19/09/23 14:33:33.50 BfA1rDrN.net
>>726
山下さんに失礼すぎる

746:名無し名人
19/09/23 14:37:11.01 3NOaNBB5.net
8年間初段の人を応援するしかない

747:名無し名人
19/09/23 14:47:10.23 1Hn7oA9O.net
白、放心のノゾキ

748:名無し名人
19/09/23 14:47:31.55 TafjbPrG.net
真ん中の切りから変調

749:名無し名人
19/09/23 14:48:04.91 EuKvpo8z.net
評価値逆転したな
これはチャンスでてきた

750:名無し名人
19/09/23 14:49:11.37 frSU3c/c.net
あのさあ
白2手パスしたよね?
中央のキリも意味ないし
左下覗きも意味ない
なんじゃこりゃ

751:名無し名人
19/09/23 14:49:35.70 frSU3c/c.net
すみれマジック起こしすぎだろw

752:名無し名人
19/09/23 14:54:53.43 hQgMGa6V.net
>>738
雑魚には薫ちゃんの強さが分からんよ

753:名無し名人
19/09/23 14:56:59.15 rD0s9F1W.net
ワレメマジックと呼ぼう

754:名無し名人
19/09/23 14:58:36.94 TafjbPrG.net
戻って正着の解説しても意味ないのでは

755:名無し名人
19/09/23 14:59:40.06 EuKvpo8z.net
えええ・・・せっかく逆転したのにこれはひどい

756:名無し名人
19/09/23 15:00:10.09 lfR6PlsC.net
菫ちゃん疲れてきたのか?

757:名無し名人
19/09/23 15:00:52.15 1Hn7oA9O.net
410位が悪手連発したのに負けるのか
この先碁界で生きていけんのかよ

758:名無し名人
19/09/23 15:02:44.93 e+/HSNpa.net
薫マジックは何度でもくる

759:名無し名人
19/09/23 15:03:43.96 dI5e0H9A.net
負けだね
負けるのは仕方ないけど、もう少しまともに話せるようになってほしい
この前9歳の天才ドラマーって子を見たけど、普通にしっかりと受け答えしてた

760:名無し名人
19/09/23 15:06:12.56 3NOaNBB5.net
新鮮だな
普段見てる高段はやっぱ強いんだな、当たり前か

761:名無し名人
19/09/23 15:11:10.86 WdTYicaO.net
>>746
学校行ってないんだから仕方ないだろ

762:名無し名人
19/09/23 15:13:33.47 lfR6PlsC.net
負けちゃった

763:名無し名人
19/09/23 15:14:55.10 VCD3iFN1.net
あのコウ解消は理解できなかったな
渡る手がないと勘違いしていたのか

764:名無し名人
19/09/23 15:15:03.17 rT+iolvY.net
実力発揮

765:名無し名人
19/09/23 15:16:58.28 3NOaNBB5.net
千春さんはもしかして、美形なのか?
もうちょい寄ってくれ

766:名無し名人
19/09/23 15:18:05.61 IzGzDV+K.net
わずか10歳の子が勝ち続ければ、棋士の存在価値が薄らぐんじゃね?
将棋みたいに順位決めて勝てなくなれば引退しろと言われるよ
この子のせいで

767:名無し名人
19/09/23 15:19:36.87 1Hn7oA9O.net
>>752
入段したころ美女棋士としてけっこう騒がれた

768:名無し名人
19/09/23 15:21:45.75 1Hn7oA9O.net
50年後、田中智恵子二世になってそう

769:名無し名人
19/09/23 15:23:12.90 lfR6PlsC.net
決勝戦配信してくれることになった
視聴者の要望に応えてくれるとはw

770:名無し名人
19/09/23 15:24:27.99 3NOaNBB5.net
>>754
検索したらちょっと俺の顔に似ててわろた

771:名無し名人
19/09/23 15:24:48.70 0kirbKac.net
文句ばかり多いなw 一人100yenサポートで12マンくらい集まるのに誰もせんな 自分もだけどw

772:名無し名人
19/09/23 15:36:16.54 JNSMHyWM.net
永世初段勝ったか

773:名無し名人
19/09/23 15:59:22.11 lfR6PlsC.net
菫ちゃんに負けた羽根ちゃんが記録係引き受けてくれたおかげで中継できたんだね

774:名無し名人
19/09/23 16:06:52.57 9xpxJiQ3.net
負けたか。
でも真剣勝負2局はいい経験になっただろ。

775:名無し名人
19/09/23 17:33:22.64 F3YdK95I.net
もうこの子じゃ無理だよ。
意思とは関係なく祭り上げられて限界のように見えてしまう。
虐待やめて。

776:名無し名人
19/09/23 17:47:04.39 lfR6PlsC.net
菫ちゃんが負けた宮本千春さんが優勝

777:名無し名人
19/09/23 17:47:08.15 3NOaNBB5.net
俺の千春がらんらんるー

778:名無し名人
19/09/23 18:06:42.50 hQgMGa6V.net
>>762
10歳に限界を感じてるお前が虐待じゃ

779:名無し名人
19/09/23 18:15:25.63 ryuFV7Md.net
ワレメちゃんよく頑張った

780:名無し名人
19/09/23 18:17:47.30 SEAzXWNj.net
宮本さんおめ、大森さんも乙
宮本さんは本戦頑張れ
大森さん本当に強くなったね

781:名無し名人
19/09/23 18:36:53.87 egxY16iz.net
10歳でプロレベルにあることは証明できた。
現時点では下位プロだけどな。
でも将来性は抜群!!
1年以内に女流タイトルは獲るだろ。

782:名無し名人
19/09/23 18:42:08.65 PJbmlaw/.net
今すみれちゃんを院生にぶち込んだら上位なの?

783:名無し名人
19/09/23 19:20:39.97 e+/HSNpa.net
具合は良いほう

784:名無し名人
19/09/23 19:49:17.80 K74LKJhb.net
公式戦の結果 4勝2敗(うち、勝数昇段対象棋戦:2勝2敗)
● 04/22 大森  らん初段(新初段)      竜星戦予選B一回戦
○ 07/08 田中千恵子四段( 0勝16敗)[439] 女流棋聖戦予選B決勝
 ※田中四段は、2018.1.11から連敗中で、対局前まで22連敗
○ 08/05 金    賢貞四段( 2勝17敗)[398] 女流棋聖戦予選A決勝
○ 09/16 古田  直義四段( 1勝10敗)[416] 十段戦予選C一回戦
  ※古田四段は、2018.4.24から連敗中で、対局前まで12連敗
○ 09/23 羽根  彩夏初段(新初段)      若鯉戦予選一回戦
● 09/23 宮本  千春初段( 1勝12敗)[410] 若鯉戦予選一回戦
注( )内は2018年成績
  [ ]内は、「囲碁の統計分析 日本棋士国内レーティング(対局月)」

785:名無し名人
19/09/23 21:05:59.95 dGqUVjCv.net
>>771
田中千恵子四段( 0勝16敗)
金 賢貞四段( 2勝17敗)
古田 直義四段( 1勝10敗)
宮本 千春初段( 1勝12敗)
この人達、プロ続けてるのすごい。

786:名無し名人
19/09/23 21:26:37.36 T7JZy11E.net
特例パンダ枠のスミダちゃん不人気過ぎワロタ
スレリンク(gamestones板:828番)
828 :名無し名人 [] :2019/09/23(月) 15:47:19.83 ID:qzjvG/IK
これだけ話題性あって今日の中継が視聴者が約1600人
これはヤバい
829 :名無し名人 [] :2019/09/23(月) 16:06:00.82 ID:qzjvG/IK
立会い人もマスコミも居なくなり、菫対局より明らかにランクの落ちた中継になったな
解説も無しか?

787:名無し名人
19/09/23 21:31:16.04 sb1RtE4v.net
>>771
成績が低い人としか当たらないくじ運の良さとゴール寸前で相手がコケてくれる強運がこの成績を支えている

788:名無し名人
19/09/23 21:34:49.86 dGqUVjCv.net
>>774
最底辺のプロといい勝負で、道


789:Iの再来か。 道的って人、よっぽど弱かったんだね。



790:名無し名人
19/09/23 22:00:39.01 kz5zrZya.net
>>772
競技プロなのにこんな成績で引退にならない制度が悪い意味ですごい。しかも運営母体は赤字なのに。

791:名無し名人
19/09/23 22:06:56.54 VCD3iFN1.net
大相撲には服部桜という史上最弱と呼ばれる存在がいるが,
強制的に引退させられることはないらしい

792:名無し名人
19/09/23 22:08:36.21 T7JZy11E.net
相撲協会は黒字だからな
超絶不人気大赤字の日本囲碁業界とは違うよ

793:名無し名人
19/09/23 22:25:08.26 nefHggPJ.net
URLリンク(pbs.twimg.com)
仲邑門下全員集合(なぜか師匠がいない)

794:名無し名人
19/09/23 22:35:18.69 rXRRnuDE.net
少しオッパイが膨らんでるな

795:名無し名人
19/09/24 00:49:19.96 mXOFtEL7.net
>>772
どれだけ弱くても、弱いもの同士があたればどっちかは勝つからな
それでなおこれってのは本当に最弱のなかの最弱って感じ

796:名無し名人
19/09/24 02:06:40.31 ILqh4N6l.net
予選の対局料出なかったら引退してるだろうね

797:名無し名人
19/09/24 03:05:04.22 +OP+tMSj.net
                                            _         _
   ■                                      /::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ             ■ ■
■■■■■         ■■■■  ■■■■             ヾ-"´         \::::::|              ■ ■
   ■  ■         ■    ■.       ■              /     すみれ    ヾノ              ■ ■
  ■  ■  ■ ■ ■ ■■■■   ■■■■  ■■■■■    /   _      _   ヽ  ■■■■■    ■ ■
 ■  ■   ■ ■ ■ ■   ■.       ■          __|    /::::::ヽ    /:::::::ヽ |_.            ■ ■
■  ■        ■    ■          ■         /::::::...ヽ  (::⌒:ノ ▼ ヽ⌒::::). l...::::ヽ    
   ■       ■    ■     ■■■■         ヽ、:::::::ヽ、   (_人_)    /::::::/           ● ●

798:名無し名人
19/09/24 04:59:13.82 nSRHnbsy.net
>>777
幕下以下の力士1人につき30万円が所属の相撲部屋に支給される
料理がうまいちゃんこ長でもなく
部屋をまとめる年長リーダーでもない服部桜をいつまでも飼っているのは
30万目当てな北桜の悪行
一度は引退しようとしたけど止めてる
しかも服部桜は無気力相撲で注意されてる

799:名無し名人
19/09/24 06:39:44.82 /NjVuWXA.net
URLリンク(ja.wikipedia.org)服部桜太志
序ノ口力士でこんなにWikiが充実している人は他にいないw

800:名無し名人
19/09/24 08:13:48.61 BgKhfJU6.net
勝てないプロ達はどうやって生活しているんだろ

801:名無し名人
19/09/24 10:48:40.34 oHsxben1.net
コンビニバイトタクシー運転手警備員の他
某プロのディズニーランドアルバイトにはびっくりしたよな

802:名無し名人
19/09/24 11:32:25.48 3AosiFPm.net
囲碁教室やるとかでなくそういうバイトに走ってるあたりがしょうもないというか
プライドなさ杉だろ

803:名無し名人
19/09/24 11:41:22.65 U1M0sr+/.net
そんなに食えない世界なのに二世三世がやたら多いのが不思議

804:名無し名人
19/09/24 11:45:11.00 IHxssI4x.net
>>788
既存の教室やサロンには雇う余裕がない
教室始めるにも資金がいるし実績がある程度ないと顧客が付かない
アルバイトするしかないわな

805:名無し名人
19/09/24 11:46:21.74 IHxssI4x.net
>>789
指導の仕事などでコネが効くから
ただしそうやって得た仕事を維持できるかどうかは本人次第

806:名無し名人
19/09/24 11:53:18.07 3AosiFPm.net
>>790
頭使ってないなあ・・・
きちんと相談できる先輩とかもいない、やれる場所もちゃんとは探してないんだろ
だから「バイトしかない」とか言い出す

807:名無し名人
19/09/24 12:04:04.71 VZWsox6y.net
孫の就職に苛立つおじいちゃんかいな

808:名無し名人
19/09/24 12:18:08.77 IHxssI4x.net
>>792
小中不登校に近い状態で囲碁に打ち込んでやっと入段できてる子も
珍しくないのにそんな知恵あると思ってるの?

809:名無し名人
19/09/24 12:22:02.75 rBxaBuXV.net
>>792
じゃあ教室開いて棋士雇って
できない?君にできないことが
なんで他の人にできると思うんだ

810:名無し名人
19/09/24 12:45:06.89 mkzjx48G.net
>>779
誰がシャッター押したと思ってるんだ?

811:名無し名人
19/09/24 14:06:18.63 0R9EZgFt.net
昨日の興奮で一気に初潮が来たかもしれないな

812:名無し名人
19/09/24 14:57:16.49 8jc7GvTm.net
そういや「囲碁はレッスンで食べて行けるスミダ」と書き込んでた碁リアン最近見ないなw

813:名無し名人
19/09/24 15:33:37.38 dHuQGzFS.net
おまんちゃん

814:名無し名人
19/09/24 16:48:18.43 ylFlW9gh.net
羽根の娘といい勝負で宮本千春に負けちゃうレベルってことがはっきりしたな。
少なくとも2,3年は話にならんからメディアに出すのはもう止めた方がいい。
まあ10才時の里菜ちゃんや愛咲美ちゃんよりは強いだろうから5年後に期待かな?
今日のスポーツ紙には菫ちゃんと愛咲美ちゃんが両方出てたが菫ちゃんの方が扱いが大きい。
ひどい新聞になると愛咲美ちゃんなしで菫ちゃんだけのとこもあった。
こんなアホみたいな扱いされてると本人の為にならんよ。

815:名無し名人
19/09/24 17:01:16.35 WrN8N8i1.net
ルックスが天と地の差だからしゃーない

816:名無し名人
19/09/24 17:55:50.31 iRB25OvJ.net
>>800
あんな時間に対局を設定するのが悪い
間違いなく上野さんが勝ったらNHKに速報テロップ出てたのにあんな時間ではニュース番組の話題にならない。新聞にも載らない
囲碁界は上から下までボンクラ揃いだから自分たちの都合だけでこんなことしやがる

817:名無し名人
19/09/24 18:07:13.42 PwxLz3Kt.net
本当の最底辺にしか勝ってないな。
金四段が多少マシな程度か。
宮本初段は負けが込んでたけど、若いし水増し入段でもないから最底辺よりはちょっとマシ
大森初段は水増し入段組ではマシな方
つまりちょっとマシな相手にはほぼ勝ててない。
まあこれからだから頑張れ。

818:名無し名人
19/09/24 19:06:08.43 Sgr7UiKL.net
>>802
薫ちゃん以外はどうでもいいよ

819:名無し名人
19/09/24 19:11:29.21 LYwTHaQ5.net
昨日の棋戦見て思ったが
普通ならとっくに投了すべきところを棋力が無いせいなのか
だらだうち、時間切れとか放心の手とか自己を待つスタイル。
普段講談社同士の対極しか見てないせいかAIとのシンクロ率が低くてビビる。
トップ棋士との差は歴然だったな。

820:名無し名人
19/09/24 19:23:59.79 tUBtHhhd.net
???
AIとのシンクロ率でしか棋士を評価できないレベルで「とっくに投了すべき」とは
どの口がおっしゃってるのって感じですが

821:名無し名人
19/09/24 19:35:29.14 7ClFRLmo.net
何っ貴様AI様に逆らうつもりか

822:名無し名人
19/09/24 20:04:29.70 Sgr7UiKL.net
>>805
早碁にシンクロ率とかプギャー

823:名無し名人
19/09/24 21:10:03.84 iV


824:t3tLq7.net



825:名無し名人
19/09/24 22:44:01.91 9CImdgX9.net
そろそろワレメの周りが少し黒ずんできそう

826:名無し名人
19/09/24 22:58:44.41 KtCpKMDe.net
今までは公式や非公式かかわらずマスコミが来てたが、今後は上野さんみたいに結果を残さないと厳しい
初勝利して男性棋士にも勝ったし本戦出場も決めてるし今後は話題が無い
これからはスポ新も毎回来るとかは無い
テレビ局は、まず来ないんじゃ無いかなぁ?
来ても本戦出場とか限定になる
昨日の視聴者が約1600人って話題性からして有り得ない低い数字

827:名無し名人
19/09/24 23:14:55.00 8jc7GvTm.net
話題性と言っても韓国繋がりで媚韓左翼オールドメディアがごり押しステマに協力してるだけで
世間が囲碁やスミダちゃんに無関心なのは各種トレンドを見ても明白だったしw

828:名無し名人
19/09/25 02:24:02.11 TjaqY97V.net
中継中の同時接続者が最大で1600人くらいだったよという話をチョンゲを含むアンチが意図的にニコニコでいうところの総来場者数と混同させて囃し立てているだけなんだが、情報リテラシーのないアホウはこんな話を鵜呑みにして長文垂れ流しちゃうのか。

829:名無し名人
19/09/25 02:29:27.54 TjaqY97V.net
ちなみに中継終了直後にアーカイブされた動画を開いたら再生回数ベースで15000くらいだった。
名人戦の再生回数と比較して、まあこんなもんかなという数字かな。

830:名無し名人
19/09/25 06:45:57.18 2NDNevzx.net
>>814
10才にして5chの囲碁スレを席巻中で凄いやん

831:名無し名人
19/09/25 07:35:21.00 JBLkOi5i.net
こんな大チャンスに初心者とか初心者未満向けに手を打たない業界の連中はほとほと凄いと感じ入るわ

832:名無し名人
19/09/25 09:32:48.44 ZmdtfmG1.net
半年以上マスコミ使ってゴリ押ししたのに休日の昼間に15000しか集まらないんじゃ費用対効果に合わない大失敗だろ。将棋だとアマチュアYouTuber以下の数字だぞ。

833:名無し名人
19/09/25 14:49:14.52 jAc17INq.net
自分たちでできるYouTubeとか週刊碁とか碁ワールドとかが全然つまらないのにマスコミにたくさん取り上げてほしいという願望だけが人一倍という虫の良さがダメだと思う
プロ棋士だって全然情報出さないし。誰も関わらずにいるわけないのに何でこうなんだろうね

834:名無し名人
19/09/25 19:35:41.29 JAfCXmaf.net
菫ちゃんがタイトル獲得したら、
囲碁人口は激増するだろ。

835:名無し名人
19/09/25 19:59:28.58 keGpqTRf.net
>>779みるに置物としてはかなりかわええ
碁は打たせないほうがええ。
しゃべりも行けてないから置物として映しておくべき。
記録係とかがええのではないか。

836:名無し名人
19/09/25 20:00:42.73 keGpqTRf.net
しかし大橋7段かおでけぇ
自分で言うだけあるwww

837:名無し名人
19/09/25 20:03:09.94 8DZ5TBt9.net
かおでかいからや

838:名無し名人
19/09/25 21:43:35.24 b6b0FVVv.net
今週の週刊碁に16日の古田四段戦の記事が載っていた

839:名無し名人
19/09/25 21:58:56.20 XLh7KRbY.net
無毛の真っ白なワレメ

840:名無し名人
19/09/26 07:32:10.06 WvzzdSJ0.net
来月3日もYouTubeなんかな?
中継あるか心配やけど

841:名無し名人
19/09/26 10:44:00.55 39UhFZPw.net
本戦とか美味しいコンテンツになると囲碁プレミアムや囲碁将棋チャンネルに横取りされることになりそう。

842:名無し名人
19/09/26 10:46:04.66 B4QRvUN2.net
>>825
十段戦予選は1回戦も配信はなかったし
前回と同じく棋譜中継だけだろうな

843:名無し名人
19/09/26 11:53:51.03 Qz4VYwIm.net
おまんちゃん

844:名無し名人
19/09/26 12:47:28.62 QmwrjUbm.net
くっきりワレメ

845:名無し名人
19/09/26 18:05:49.74 JIsa1DJY.net
おまんちょで考えてるうちは大変

846:名無し名人
19/09/26 23:32:45.31 BIzoT6hD.net
>>817 直接見なくても 知っている人がいるだけでいいんだよ

847:名無し名人
19/09/27 08:14:51.05 JqSyMz9D.net
>>818
竜星戦の上野に関するツイッターは、見てておもしろかった
囲碁棋士達が、話題の棋戦に関してもっとツイッターで発信すると、影響あるんじゃないか?

848:名無し名人
19/09/27 10:27:25.63 SEDf3pPj.net
勝ち組 将棋
負け組 囲碁

849:名無し名人
19/09/27 11:14:07.83 lfGhUUyn.net
勝ち組 将棋 囲碁
負け組 対立煽りしか能のないお前

850:名無し名人
19/09/27 11:15:07.98 TSD6/Trc.net
時計の使い方もアゲハマ交換もしくは碁石補充も規約に書いてないし公式ルールがあるようには思えない
ちゃんとどこかに明記すべきだと思う
今回のでいえば一回押し忘れて時計が進んだ場合に次の着手考慮中に押していいのか疑問が湧く

851:名無し名人
19/09/27 13:45:08.39 ZQ2ksyaP.net
考えてみれば明らかに時間内に着手して時計押し忘れのときに「時間切れ負け」はちょっと違和感ある。
考慮時間が問題であって時計を押すことが大事なゲームではないのだから。
ペア碁の手番間違いのように数目払うとかでもよい気がする。

852:名無し名人
19/09/27 15:37:18.69 KCiGsAgQ.net
あれは滝口が悪い

853:名無し名人
19/09/27 16:01:09.52 627VQSxS.net
名人戦の中継の時、早碁めっぽう強い結城が早碁で
菫ちゃんに負かされたという話をしてた

854:名無し名人
19/09/27 19:03:03.17 CX7sF9xZ.net
女流立葵杯の予選の組み合わせが発表されたが
結構いいところまで行くんでは?
URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)

855:名無し名人
19/09/27 19:36:49.00 CfmCol+c.net
>>836
薫ちゃんの強さに相手がビビってミスが出たんだろう

856:名無し名人
19/09/27 20:06:16.43 4SADgbWx.net
>>836
まあ,今回の場合コミ数目が致命的になっていたけどね
後味の悪い結末になってしまったのは間違いない

857:名無し名人
19/09/27 20:09:10.29 TSD6/Trc.net
確か秒読みはずっと人間がやってたから機械に時間切れ宣告されるのは最近の現象な訳でさっさと時代にあったルールを作らねば
時代に合うという文字は日本棋院の辞書にはないんだろうが

858:名無し名人
19/09/27 20:20:32.70 3UOEgcnE.net
>>839
田村→彩夏→王景怡か
田村戦に勝てたら景怡戦まで一気に行く可能性もあるが
若鯉戦で悔しい思いをした彩夏ちゃんも全力でくるしどうなるか楽しみだ

859:名無し名人
19/09/27 20:33:26.45 fAg7OOz6.net
366田村千明 関西棋院 F 39y10m 4.667
これまでの相手よりワンランク上だな。

860:名無し名人
19/09/28 13:33:13.92 q5McFQFQ.net
うむ、初の重量級との対戦だな

861:名無し名人
19/09/28 16:09:37.62 y/+LAwFV.net
今日も薫ちゃんの圧勝

862:名無し名人
19/09/29 00:12:26.67 3C64khvT.net
>>1
■囲碁がコリアンゲーの根拠
・ネット碁はほぼ全て


863:Rリアン資本 ・日本の大手囲碁教室もコリアン資本が牛耳ってる ・プロアマ棋士にコリアン血統がとても多い ・囲碁関連スポンサーが韓国財閥のロッテやサラ金 ・在日韓国民団では毎年盛大に囲碁大会が開かれる(将棋大会は開かれたことは無い) ・囲碁ジャーナリストにもコリアン血統が入り込んでいる ・先のGoogleAIと韓国棋士の対局において国内で大騒ぎしていたのは在日・しばき隊界隈のみ() ・韓国政府と在日韓国民団が推し進める「朝鮮通信使」の世界遺産登録に全面協力しているのが日本囲碁業界と木谷實の息子 http://kokorono-uta.net/kokorono-uta/120921forum.pdf http://archive.nihonkiin.or.jp/match/z-obizaka/21seiki1008.pdf ・中国の場合は中国将棋の愛好家が5億、囲碁は2000万 ・日本の場合は将棋の愛好家が700万、囲碁は※100万未満(※関西棋院ホンが祖国のサイバーオロに語ったデータ) ・囲碁が大衆レベルで人気があるのは韓国だけ、韓国で囲碁のルールを知っている人口は総人口の半数近い 競技人口だけ見ても総人口の20%、1000万にもなる 日本や中国では到底考えられないよねぇ cf.http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gamestones/1457673222/2 2 :名無し名人 [↓] :2016/03/11(金) 18:54:58.71 ID:8yT75Zqo 棚瀬 寧(やすし) ?@tanaseY 2時間2時間前 AlphaGo対イ・セドル戦のおかげ?で韓国からの囲碁クエストの1日のダウンロード数が史上最高を記録。日本は普段とあまり変わらず。 西尾明 ?@nishio1979 3月10日 韓国で囲碁を打つ人が人口の20%前後ということは日本だと2400万人くらいのイメージかな。今回のイ・セドルさんとAlphaGoの勝負で囲碁に興味を持つ韓国の若者が増えて、盤駒も売れているようですね。



864:名無し名人
19/09/30 08:45:37.14 PXEAJcfd.net
対局当日 age
9/30 女流棋聖戦本戦1回戦 万波奈穂四段

865:名無し名人
19/09/30 08:57:07.77 JQ3IwRow.net
囲碁将棋チャンネルは挑戦手合しか放送しないのか

866:名無し名人
19/09/30 10:20:25.41 5i8CBlUB.net
今までの感触で金になると関係者が確信すればどんな苦労をしてでも生中継するだろうけど、そういうことだろう

867:名無し名人
19/09/30 10:32:57.41 LaEh2pGi.net
やらせが皆からみえみえなので、嫌われてるんやろ

868:名無し名人
19/09/30 11:13:17.60 CvLGEMtZ.net
今日日ハングルペラペラで活動拠点が韓国ではなw
まぁ囲碁は韓国国技コリアン産業だから自業自得だがw

869:名無し名人
19/09/30 11:33:15.66 aTk0Kb0C.net
今日万波戦なの?絵になりそうだな

870:名無し名人
19/09/30 12:24:09.03 P+3pRLiS.net
勝ってはずみをつけたいな。
応援age

871:名無し名人
19/09/30 12:33:57.88 1vMcAO0v.net
ボーボーには負けないだろ

872:名無し名人
19/09/30 12:47:25.48 MaiKrvdh.net
今日ツルツルの対局なんか?

873:名無し名人
19/09/30 12:58:30.19 qtH+o008.net
今日の番組表をみて生中継されてるのが何かわかればまともな感覚なら中継ないのがわかるよ。確実に稼げることがわかってる本物の原石ととプロの実力があるかすら怪しい偽物の違い。

874:名無し名人
19/09/30 12:58:44.13 8IPW71sl.net
マン毛vs無毛ワレメ

875:名無し名人
19/09/30 15:10:24.18 PXEAJcfd.net
中継はじまった age

876:名無し名人
19/09/30 15:30:20.56 8Auxz2r7.net
今日も薫ちゃんの圧勝やろな

877:名無し名人
19/09/30 15:39:19.02 yEangZxV.net
解説か何か知らんけど韓国語で喋ってるから訳わからんw
表示もハングル文字やしw

878:名無し名人
19/09/30 15:41:22.12 yEangZxV.net
おちょくってるんか

879:名無し名人
19/09/30 15:45:06.33 yEangZxV.net
チャットもハングルやし、ええ加減にしとけよ
二人の映像無しなんか

880:名無し名人
19/09/30 15:50:41.00 7ADcPg45.net
どこで中継?

881:名無し名人
19/09/30 15:52:06.12 3pf9C+cM.net
野狐は59手目で止まってる
十段戦予選のときも途中で止まってたんだよなあ

882:名無し名人
19/09/30 15:57:23.83 3pf9C+cM.net
動き出して一気に90手まで進んだわ

883:名無し名人
19/09/30 16:00:39.97 yEangZxV.net
>>864
URLリンク(youtu.be)

884:名無し名人
19/09/30 16:04:43.93 yEangZxV.net
韓国で対局してるんか?

885:名無し名人
19/09/30 16:10:00.11 3pf9C+cM.net
>>868
そんなわけないだろ
867は棋譜中継してるのを韓国人が勝手に解説してるだけ

886:名無し名人
19/09/30 16:12:16.47 Ol/F4v+Q.net
白が攻めて黒が凌ぐ展開だけど、全部かわされたら地が足らないかな。

887:名無し名人
19/09/30 16:12:25.54 Ol/F4v+Q.net
白が攻めて黒が凌ぐ展開だけど、全部かわされたら地が足らないかな。

888:名無し名人
19/09/30 16:21:02.75 3pf9C+cM.net
120手辺りまでは互角以上に打ててたけど一気に崩壊したな

889:名無し名人
19/09/30 16:23:17.00 PXEAJcfd.net
全般に押し気味だったのに急に崩れちゃったね

890:名無し名人
19/09/30 16:23:22.28 ++xrSwdl.net
弱いな

891:名無し名人
19/09/30 16:23:59.78 yEangZxV.net
>>869
マジっすかw
こりぁ大変失礼しましたw

892:名無し名人
19/09/30 16:32:00.09 yEangZxV.net
韓国人の中継終わった

893:名無し名人
19/09/30 16:34:35.57 ++xrSwdl.net
投げつぁったんでしょ

894:名無し名人
19/09/30 16:51:09.64 ZVGC1UP6.net
>>867
有難う!

895:名無し名人
19/09/30 16:52:57.34 CHd/etOK.net
幽玄の間で中継見てるけどもう投げ時でしょ。
白ボロボロじゃん。
万妹ちゃんクラスにはまだ到底及ばないな。

896:名無し名人
19/09/30 16:56:40.84 ZVGC1UP6.net
今気づいたんだがここって韓国棋院除名された金成龍九段がらみのチャンネルだな
棋譜データどこから入手してるんだろう?

897:名無し名人
19/09/30 17:01:28.00 PXEAJcfd.net
惜しかったね。右辺の眼形についてなにか読み違えがあったんだろうね。
2目抜かれたあたり、田中四段もびっくりの放心の進行。
でもすでにこのクラスと充分に勝負形なのがわかった。

898:名無し名人
19/09/30 17:44:04.22 Vz8eQNsn.net
ワレメが少し半開きになったな

899:名無し名人
19/09/30 17:55:40.27 CYKWzx6U.net
やはり集中力が続かない感じやね。たしかに116手までは堂々たる戦いぶり。まんいも
もたじたじ

900:名無し名人
19/09/30 18:19:13.04 5i8CBlUB.net
早碁で続かないならどうすりゃええねん

901:名無し名人
19/09/30 18:35:45.53 r8E+SvRw.net
優勢でもさっくり負ける。要するに実力不足。
ただ序盤は結構いけてるということでは。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1635日前に更新/188 KB
担当:undef