【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART6 at GAMESTONES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無し名人
19/04/27 21:22:59.28 WmSkz0Tk.net
二重にすまん>>93
これはお詫びいたす

101:名無し名人
19/04/27 21:23:50.01 34211MFv.net
>>94
ズルでプロになって天才天才と大騒ぎして
結果ザコにボロ負けしてるんじゃ文句の一つも言いたくなるよ

102:名無し名人
19/04/27 21:25:25.79 9UXzNd8f.net
>>95
その知性の欠片も感じさせない文章でよく良識とか言えるなw
恥ずかしくない?
ちなみに席亭は若い頃は何度も県代表として全国大会に出場してた人だが、試験碁は緩めて打たれてたと断言していた
俺は比較的新参者だから碁会所では先導どころか合せて会話してるだけだが?

103:名無し名人
19/04/27 21:28:40.46 Cn0QPMc8.net
堀口一史座vs藤井聡太
ファイッ!

104:名無し名人
19/04/27 21:30:42.54 kYSnPUcb.net
>>98
それはあなたの浅はかな見方
それで何か苦悩するのなら自分自身に問題がある
本来、あなたの生活に何の関係がある?

105:名無し名人
19/04/27 21:33:15.81 Cn0QPMc8.net
お前ら仲邑菫の話なんかどうでもええやん
将棋の話しようぜ
スレタイ読めよ

106:名無し名人
19/04/27 21:35:49.91 80LnGKdf.net
将棋人口もピークの頃に比べると減少しているが、
映画や加藤一二三の引退から藤井聡太の登場と話題が続きV字回復
それはそれで良かったねで済む話
娯楽の多様化で時間の奪い合いみたいになってるけど、別に両立出来ないわけでもなし
俺だって将棋人口の一人

107:名無し名人
19/04/27 21:36:00.63 kYSnPUcb.net
>>99
君もここ数日架空の話で叩きに参加していた
でたらめな話で人を欺くことはできない

108:名無し名人
19/04/27 21:36:45.02 9UXzNd8f.net
>>101
横だが、持論に従わない者を浅いとか無知などという奴に限って、自分自身が浅いんだよな
ID:WmSkz0Tkみたいに無駄に攻撃的な奴とか
例えれば室井佑月みたいな奴
人が喋ってるのに邪魔してキーキー噛み付いて、論破されたらふて腐れるw

109:名無し名人
19/04/27 21:39:49.33 9UXzNd8f.net
>>104
でたらめな話?全て事実なわけだが?
あと俺が囲碁ファンでないと思うなら今すぐKGSで捨て垢作ったら打ってあげるよ?
そうすれば少なくとも俺が囲碁打ちである事は証明できるだろ?
もしこの話を受けなければ、君自身の話が信用できないという事になる

110:名無し名人
19/04/27 21:43:59.24 kYSnPUcb.net
>>105
>>106
君は先日五段で全国大会に出たことがあると言ってた人だと思うが
もう一人の叩き屋さんと一緒に登場する
私には同じ人が自説を補強するために
他人の振りをして書き込んでいるように見える

111:名無し名人
19/04/27 21:48:13.21 80LnGKdf.net
天才と触込んでるのはメディアだという区別もつかないようじゃなぁ
あとプロ自体が天才集団だと忘れているのがチラホラ

112:名無し名人
19/04/27 21:48:57.92 9UXzNd8f.net
>>107
確かにその五段だが、全国大会に出たなどと言った事はないが?
全国大会に出たと言ったのは、無理矢理な擁護してる側の人間だったぞ?
他人に異論を言う前に、もう少し文章をよく見ては?国語力足りないんじゃないの?
あと、君が自演と思い込みたいからそう思い込んでるだけで、俺はチョンゲ君とは違うから
チョンゲ君は囲碁を憎んでるようだが、俺は囲碁ファンだし囲碁は好きだ
ただ、この子の件に関して棋院の方針がおかしいと言ってるだけ
それを無理矢理将棋だなの何だのと言って全否定くるのが棋院擁護側

113:名無し名人
19/04/27 21:51:51.03 9UXzNd8f.net
681 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2019/04/25(木) 07:34:03.10 ID:bWSnuynv [1/4]
中韓に対抗したいなら、個人を鍛えるとかではなくて、裾野を広げて全体のレベルを上げる必要がある
膨大な人的資源が背景にあるからこそ中韓が強いのであって、まず着手するべきはそこだと思うんだが・・・
今やってる事は、サッカーにおいて、Jリーグやその下部組織をを作らずに数人の選手を欧州クラブに送り込んで「世界を目指す」などとチェアマンがほざいてる状態
ぶっちゃけお笑い以下
Jリーグ創設、下部組織の整備、コーチや審判のライセンスの厳格化、これらを進めて20年経って、ようやく日本のサッカーのレベルも上がった
今の囲碁における中韓と日本の差は、サッカーにおける列強と日本の差よりも大きい
にも関わらず、本手を打たずにハメ手を打ってるのが今の棋院
688 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2019/04/25(木) 08:16:20.23 ID:bWSnuynv [2/4]
>>687
では、なぜプロ試験や院生が必要になったのかを考えてみれば?
あ、中卒にそんな論理的思考力なんてないか
過去にあったけどなくなってしまった制度、つまり淘汰された制度
そんな先祖返りをして未来があるとでも?
そもそも競争がない中で新たなものは生まれない
歴史(特に科学技術史)の勉強からやり直しなさい
796 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2019/04/25(木) 17:14:28.89 ID:bWSnuynv [3/4]
>>795
対局中にパソコン開けないんだから無理だろw
AIの手を知っただけでプロになれる素質の持ち主なら、同じように秀策や道策の棋譜並べるだけでもプロになれるわw
812 自分:名無し名人[sage] 投稿日:2019/04/25(木) 17:47:48.80 ID:bWSnuynv [4/4]
>>805
まあ秀策がAIより四子も弱いかどうかは不毛だからいいとして、環境以前に君は全国上位アマレベルあるの?
プロ試験で勝ち負け出来るレベルは最低ないと、環境なんか関係なく無理だから
環境だけあればプロになれると思ったら甘過ぎ
例え底辺と言われるプロでも、若い頃は選抜に耐え抜いてプロになった秀才なのだぞ?
環境さえあればプロになれるとか、君はアマ碁界でよほど有名人なのだろうな?


↑これが昨日の俺のレスなんだけど、俺がアンチ囲碁に見える?将棋厨に見えるのか?

114:名無し名人
19/04/27 21:51:57.60 Cn0QPMc8.net
この子ってデビュー年度の勝率どれくらいになるんだろ?

115:名無し名人
19/04/27 21:54:26.95 RQtYJzMP.net
大人に騙されてしまった女の子
URLリンク(www.instagram.com)

116:名無し名人
19/04/27 21:55:12.40 WmSkz0Tk.net
将棋厨云々以前にすごく頭悪そうな顔してそうに見える
いつも顔真っ赤だね君、とか言われてそう

117:名無し名人
19/04/27 21:55:37.47 kYSnPUcb.net
>>109
自分で確認してみなさい
でも、その五段ならあなたに問いたい
あなたにはそのバッシング屋がどう見えていたのか?
言動に批判したくなる部分は無かったのか?
あなたがしてきたのは、そのバッシング屋の迷惑行為を諫める発言者への反論
ぼんやりとそのバッシング屋の言説を擁護するような…

118:名無し名人
19/04/27 21:56:16.27 Cn0QPMc8.net
あと、この子受け答えがヘタじゃね?
日本語が不自由なのかって思ってしまう。
10歳ってことを差し引いてもさ。

119:名無し名人
19/04/27 21:56:21.54 80LnGKdf.net
自己PRうぜえ

120:名無し名人
19/04/27 21:57:00.89 9UXzNd8f.net
>>113
少なくとも、君の文章から発する頭の悪さほどではないなw
これでも大学院修士課程修了してるもので
確かに顔は真っ赤かもな、君のような知性のない輩を相手にすると腹が立ってくるもので

121:名無し名人
19/04/27 22:00:39.16 9UXzNd8f.net
>>114
チョンゲ君そのものの全体としては話にならんが、少なくともこの子の事に関しては大体合ってるからな
俺は囲碁をチョンゲーなどと思ってないし、そもそも囲碁は大陸では廃れてたものだからな
日本だけが囲碁を連綿と発展させたのであって、それを逆輸入されて今では力で劣るだけの事
その点をいちいちああいう輩に説明しても意味ないからしないだけ

122:名無し名人
19/04/27 22:01:43.63 Cn0QPMc8.net
まあこういう罵り合いみてると、囲碁好きに若干の治世を感じる。
将棋板の罵り合いは低レベルw
まあガキが多いんだろうな。
しかしネットで学歴自慢は意味ないよw

123:名無し名人
19/04/27 22:04:14.96 9UXzNd8f.net
>>114
あと、早くKGSで捨て垢でいいから作ってよ?
俺が囲碁打ちである事を証明してあげるから
それが出来ないなら、君自身は囲碁打ちでも何でもないものと見なす
であるならば、君の言う事自体が何も信憑性がない

124:名無し名人
19/04/27 22:05:52.99 kYSnPUcb.net
>>118
説得力はない
このスレに参加してひどい荒しをしている人を目の前にして
囲碁愛好家が
「少なくともこの子の事に関しては大体合ってる」などと発言するわけがない
さらに連日の執拗な荒し行為についてはどうか
君はそういう行為を是認するのか

125:名無し名人
19/04/27 22:06:25.72 c78mBPlg.net
天才と売り込んだのは誰だったの?
棋院だと思ってたけどマスコミが勝手に先走っただけだったのなら棋院を叩くのは筋違いかも…
でもそれなら、棋院は、あまり騒がずそっとしといてあげてくださいって言って欲しかったし
一日署長とか地方イベントとか始球式なんかは断ってあげて欲しかった
エキシビションマッチはまあ…育成には良かったとは思うけど、育成の一環なら密やかにやれば良かったかな
デビュー戦に取材100人とかも、もっと絞っても良かったのでは?
ましてや報道されるから人気あると思ったのか知らないけど、クリアファイルとか売るのも…うーん

126:名無し名人
19/04/27 22:07:36.99 Cn0QPMc8.net
yahoo!ニュースのフォロワー数
藤井聡太:26,466
仲邑菫:85

127:名無し名人
19/04/27 22:08:28.28 9UXzNd8f.net
>>121
いいから早くKGSで打とうぜ?
そうすれば将棋厨や囲碁も打てない外野などではないことは分かるから

128:名無し名人
19/04/27 22:10:44.98 8Ia/h/zk.net
>>16
将棋連盟の理事になって、冤罪事件起こして理事解任された無能の東大出ただけの人

129:名無し名人
19/04/27 22:13:53.01 Cn0QPMc8.net
ここは将棋板です。

130:名無し名人
19/04/27 22:15:08.81 9UXzNd8f.net
>>121
君、もしかして碁打てないんじゃない?
そうだとしたら、碁も打てない奴が何を言ってるのか?と言う話になる
火消しで雇われた工作員なの?
こっちは待ってるんだから早くゲストでいいからKGSでアカウント作って打とうぜ?
打てないなら井目風鈴(意味わからんかな?)ででも打ってやるから
あと、俺の昨日のレスを見てチョンゲ君の自演とか思うとしたら、君の読解力が圧倒的に足りない
囲碁そのものを否定したレスなどないのだが?

131:名無し名人
19/04/27 22:15:55.82 80LnGKdf.net
大改革しといて話題にするなとかヘボか

132:名無し名人
19/04/27 22:16:21.86 kYSnPUcb.net
囲碁愛好家同士には仲間意識というか一体感がある
誰でも最初から上手いわけではない
同じような道をたどって少しずつ上達する
石を置いて打つ時も過去の自分と対局しているような感覚がある
そういう共感がある
碁を愛好する人は努力しない人にはきびしいが
努力する人は悪く言わない

133:名無し名人
19/04/27 22:16:56.49 Cn0QPMc8.net
ここは将棋板です。

134:名無し名人
19/04/27 22:17:34.91 9UXzNd8f.net
>>129
そんなきれい事はいいから早くKGSで打とうぜ?
まあここまで徹底的にその話題だけスルーするって事は、打てない癖して語っちゃってるんだろうけど

135:名無し名人
19/04/27 22:18:14.72 Cn0QPMc8.net
>>131
そんなにやりたいんだったらオレが相手してやるよ。

136:名無し名人
19/04/27 22:18:21.57 kYSnPUcb.net
>>127
質問に答えなさい

137:名無し名人
19/04/27 22:20:32.45 9UXzNd8f.net
>>132
お前に言ってない
>>129
あと、何か勘違いしてるのか知らんが、俺はこの子自体に対しては何も言ってないからな?
日本棋院のやり方が本手ではないと言っているに過ぎない
早くアカウント作れ

138:名無し名人
19/04/27 22:21:58.05 Cn0QPMc8.net
>>134
なんだよ、せっかくルール覚えてたところなのに。
失礼なヤツだな。

139:名無し名人
19/04/27 22:22:15.05 9UXzNd8f.net
>>129
チョンゲ君みたいな奴は、ここで何を言おうが勝手に暴れるんだから、間違ってるだの何だの言ったところで意味ないだろ
答えてやったんだから早くアカウント作れよ

140:名無し名人
19/04/27 22:23:26.55 9UXzNd8f.net
>>135
今ルール覚えたばかりでどうにかなると思ってるのかw
そっちの方が失礼だろ

141:名無し名人
19/04/27 22:25:17.33 kYSnPUcb.net
>>134
なぜ質問に答えない
アラシのその言説に共感するような人は
囲碁愛好家ではない
君がそうだと言い張っても
私は認めない

142:名無し名人
19/04/27 22:28:20.85 9UXzNd8f.net
>>138
だからこそ、対局で語ろうと言ってるんだけど?
結局、そうやって難癖付けて逃げてるだけだろ
別に愛好家と認めなくてもいいから打てば俺の棋力が分かる
それが分かれば、俺が囲碁にある程度以上の時間を努力を費やした事も分かるだろう
囲碁打ちなら「手段は手談」と言う言葉知ってるだろ?
まずは打とうぜ?
ここまで言って逃げるなら、君は囲碁が打てないと確定

143:名無し名人
19/04/27 22:31:51.36 kYSnPUcb.net
>>139
議論の主眼はこのスレでの荒し行為
それに同調するような人とは付き合いたくない
それが普通の囲碁愛好者

144:名無し名人
19/04/27 22:35:21.04 kYSnPUcb.net
>>139
ま、君が発言している間はアラシ君の発言が少なくなるので
その部分だけは感謝する

145:名無し名人
19/04/27 22:36:00.09 hJTvXaXm.net
棋院「仲邑菫は捨石 二目にして捨てる」

146:名無し名人
19/04/27 22:36:15.34 9UXzNd8f.net
>>140
俺がチョンゲ君に「やめろ!荒らすな!」と言えば、チョンゲ君が荒らしをやめるとでも思ってるのか?
自分が無茶苦


147:茶な事言ってるのが分からん? そして、ここまで言ってまだ逃げる時点で、もはや君は碁が打てないか、打てても級位者レベルであると確定 囲碁を打てない人間が何を綺麗事ばかり言ってるんだか、笑わせるな 手談という話まで出させて、まだスルーする時点で君は囲碁打ちではない わだかまりは打てば解決すると言うのが囲碁打ちだからな 囲碁よりもイデオロギーの方が君にとっては重要なのだろう



148:名無し名人
19/04/27 22:38:10.88 XzWZuimj.net
それより明日の棋譜流出しますか?

149:名無し名人
19/04/27 22:38:31.62 9UXzNd8f.net
>>141
一昨日は俺とチョンゲ君同時にいたけど、その理論だと、その時点で自演じゃない事確定じゃないの?
まあどっちにしても事実として別人なんだけど
自分にとって都合の割る奴は全員自演か?

150:名無し名人
19/04/27 22:40:29.69 9UXzNd8f.net
>>144
前スレに棋譜載ってるサイトが紹介されてたと思うが
言われてるほど惨敗ではないけど、あの力碁ではどっちにしても大勝か大敗か、みたいな碁にはなりがちだろうね

151:名無し名人
19/04/27 22:41:01.55 Cn0QPMc8.net
実は昔ルール覚えようとしたことあるんだよね。
ルールは分かるんだけど、意味が分からなかった。
なんか終了条件が明確じゃないって思ったんだよね。
だから囲碁の人がルール簡単!っていうの、あれ信用してないわ。

152:名無し名人
19/04/27 22:44:01.12 kYSnPUcb.net
>>143
何のために発言しているのか?
自分の発言の信憑性を確保するためか?
棋力語り囲碁用語を使ってみたりしても無駄な事
囲碁を愛する人なら若い才能の成長をまず祈る

153:名無し名人
19/04/27 22:45:45.46 9UXzNd8f.net
>>147
教わる気があるなら、KGS教えてあげるけど
ID:kYSnPUcbは難癖ばかり付けて逃げの一手だし
囲碁は「囲めば石を取れる」というルールだけは簡単だけど、「地を囲う」「二眼で生き」と言う部分が難しいのと、初心者にとっては「終局」と「形勢判断」が特に難しいだろうね
入り口は難しいけど、そこがクリアできれば無限の楽しみが待ってるのが囲碁だよ
どこかカルチャーセンターでもいいから一歩を踏み出してみれば面白いよ
碁会所は場所によっては客当たりがキツい所もあるから、せめて初段前後にはならないといきなりはハードル高いかもね

154:名無し名人
19/04/27 22:49:08.75 Cn0QPMc8.net
>>149
いや、やめとくわ
オレみたいな荒らしにまともな対応してくれる人がいるとは思えんし。
ゲームはなんでも好きだし、自分でがんばれば覚えれるはず。
でもありがとう。

155:名無し名人
19/04/27 22:50:51.69 9UXzNd8f.net
>>148
だから、この子には頑張って欲しいよ?
それとは別に、まだプロレベルの棋力が明らかにないにも関わらず、客寄せパンダとして使う日本棋院がおかしいと思わんか?
あと、棋士やらインストラクターやらを使って天才だのと言わせて「た」のは恐らく棋院だろう
日本棋院は、去年からついに支部への締め付けも始めてて、支部を運営してる席亭さんもかなり棋院の方針に怒ってる人多いぞ
これはれっきとした事実だから
何を締め付けてるかは、支部を運営してる人と繋がりがあれば聞いてみ?色々あるから
さあご託はいいから早くKGSで打とうぜ?

156:名無し名人
19/04/27 23:00:07.42 9UXzNd8f.net
>>150
一人で覚えるのは限界があるよ
石倉先生の初心者向けの本を2冊読んで理解すれば、恐らく碁会所の10級くらいになると思う
そのくらいになれば、カルチャーセンターに行けば似たような相手が一杯いるし、そこで徐々に力を付ければいいと思う
いきなりネット碁ヤルと、ネット碁は実は棋力を過小申請したり、わざと負けて低いランクを維持しながら弱い相手をボコるみたいなのが結構いる
だからやめた方がいいのと、リアルで打つと上手の人が「ここはこうすれば良かった」とか後で教えてくれるから上達が早い
一度試してみて欲しい
まずは石倉先生の本をブックオフでGETだ!

157:名無し名人
19/04/27 23:05:32.08 9UXzNd8f.net
結局、 ID:kYSnPUcbは都合の悪い事からは逃げる負け犬であったと言う事が確定だな
相手するだけ時間の無駄だったわ
どうせ日付変わってID変わった途端に別人を装ってきれい事言いまくるんだろうなw

158:名無し名人
19/04/27 23:09:42.59 Cn0QPMc8.net
>>152
石倉昇9段というプロね
わかった
囲碁は宇宙と聞く、昔から興味はある
やってみる
ありがとう

159:名無し名人
19/04/27 23:12:54.01 kYSnPUcb.net
>>151
知識として覚えておいてほしい
碁の世界で活躍しているのは10代から20代の若者
その才能を見出し育成の環境を整えようとするための取り組み
藤沢里菜さんは11才6ヵ月でプロになったが
それをもう少し早めようとするもの

160:名無し名人
19/04/27 23:18:10.17 Ow/WC6mi.net
へえー、囲碁板もヘイトレスとかあるんだな
将棋板は民度が低いから荒れてるのは通常だけど
人の足引っ張りたがるのは世の常か

161:名無し名人
19/04/27 23:22:45.12 ZpVtf4OM.net
>>156
将棋板でも囲碁板でも一部の底辺レイシストがネットで吠えてるだけでしょ

162:名無し名人
19/04/27 23:23:18.56 kYSnPUcb.net
一力遼さんとか、芝野虎丸さんが中国の強豪に勝つようになってきている明るいニュースがある
囲碁ファンはそういうニュースに心を躍らせている

163:名無し名人
19/04/27 23:28:21.88 R2rjztwU.net
理屈は色々こねてるけど、院生が可哀相の一言

164:名無し名人
19/04/27 23:32:46.17 K4Gb2cSE.net
予言しておこう
この子が大成してもしなくても、将来必ず両親と決別する!
スポーツ選手のステージパパ・ママ的な親とか、たいてい子供が大人になって自立すると捨てられるからねw

165:名無し名人
19/04/27 23:49:09.25 enu3Spwu.net
>>153
また激烈に頭悪そうな書き込みしてんな 
荒らしよりバカそうだ

166:名無し名人
19/04/27 23:58:13.49 hJTvXaXm.net
院生がかわいそうということは思わん
院生に比べこの子がかわいそうだ
鍛えてもいない 競争もしていない 切磋琢磨もなくいきなりレベルのかけ離れたところに放り込まれた
令和元年は菫ちゃんのプロ成績は零勝に終わるだろう

167:名無し名人
19/04/28 00:05:35.28 /JoO+6F6.net
プロ採用人数過去最高で院生が可哀想(笑)

168:名無し名人
19/04/28 00:14:35.18 B+37yc0z.net
男子院生は可哀想だと思うが

169:名無し名人
19/04/28 00:18:31.16 BZ9mXU30.net
囲碁にも天才少女現る! 10歳でプロに 3
スレリンク(bgame板)

170:名無し名人
19/04/28 00:24:57.23 /JoO+6F6.net
>>164
これまで通り一般採用で入段すればいいだけ

171:名無し名人
19/04/28 00:30:56.09 MVavtpQR.net
だったら中邑も試験受けりゃ良かっただけw

172:名無し名人
19/04/28 00:37:20.75 /JoO+6F6.net
>>167
お前には何の権限もない
何で体制のことで院生に気を使う必要があるんだか

173:名無し名人
19/04/28 00:39:39.61 BMks5ZZZ.net
次負けたらさすがにアウトだろうな
日本代表クラスの若手なら100手かそこらで潰せるレベルだろうし

174:名無し名人
19/04/28 00:41:22.68 BMks5ZZZ.net
ここに何かの権限ある奴なんていねーでしょ
あんたも同様
チラ裏くらいなんでも言わせたれば
連投コピペ野郎以外なら

175:名無し名人
19/04/28 00:47:22.62 NkAvm7Zi.net
ここは応援スレだから別スレ立ててやってほしい
俺は近い将来大活躍するのを期待してるし応援してる

176:名無し名人
19/04/28 00:55:17.85 /JoO+6F6.net
既に決まったこと、過ぎたことを無意味に言い続けるだけのヒマ人に要はない

177:名無し名人
19/04/28 00:58:34.81 BMks5ZZZ.net
またそんな自分は暇人じゃないみたいな・・・
そうやって無駄に自分を高みに置こうとするから嫌われるんじゃないの
一般人丸出しなのに

178:名無し名人
19/04/28 01:05:49.09 /JoO+6F6.net
目先の結果しか見てないのは努力したことない人間
少し勝てないとすぐに諦めて来た
あと何度負けるか知れないのに次でアウト(笑)
じゃあそれ以降何も言わなくていいよ

179:名無し名人
19/04/28 01:17:54.05 2jvCyTIn.net
えび茶色の暖簾をくぐって店内に入ると、白いタオルを頭に巻いた…
のコピペはまだないよな?

180:名無し名人
19/04/28 01:24:13.59 qNbN2ATu.net
                          rー 、
                   _   (⌒ヾ-、::\
          ∧       /::::::ヽ/⌒,へ:::ヽ\:|
           |::::',     ∠/⌒ フ:::/  `V  !
     __  {:::::} ,イ      /|:::/
      \:::::ヽ、V/::/     /   V ,イ二ニ=、
       \;;;;;;水;;ノ   ,ィ' _ rーー(⌒ヽ⌒ヽ、
       <二ヽ|/   /ソ" ̄ /::::/ \::::\;;;;;`、
           |  / "     |/   iヽ:::::| \:|
<⌒ヽ     ,.イ レ'/             .i \|  !
  \::::\  /:/ /ソ         _   i     _
<⌒ヽ:::::)/::::/ //        /::::::;ゝ-─i─- 、._/::::::ヽ
  \::::\{:::ノ //         ヾ-"´        \:::::::|
    \:::::Y //     (⌒ 、_/    すみれ   ヾノ
       ̄|//      `>  /     _     _ ヽ
       /7"  (⌒ -、./   |    /::::::ヽ    /::::::ヽ |    わたしのことで
     //    ヽ:::::::    ヽ  (::⌒::ノ  ▼ヽ::⌒::)l     ケンカしないでね
     //     .  \      `''⌒)   (_人_)   ノ'⌒)
    ,'/       ` -、  、.:::::,,.r' .   ヽノ   /_,,.r'
    |.|           ` ー三----`''ー―─‐'"´
    |.l

181:名無し名人
19/04/28 04:27:57.70 QEtP7kCA.net
>>163
英才、女流特別採用推薦棋士除いたら例年通りやん。
本院3、関西中部各1、女流採用1の計6

182:名無し名人
19/04/28 07:39:29.29 blNoKvDo.net
ネット中で叩かれ四面楚歌の碁リアンが火病っててワロタ
最早コリアンと碁リアンには日本に居場所が無いんだなw

183:名無し名人
19/04/28 08:05:48.54 eWVa4Ybb.net
別に10歳の幼女だろうと面接オンリーでプロになろうと中国朝鮮がどうだろうと、
実力さえあれば不満は出ないしアンチも黙らせられるんだけどな。
その実力が疑問視されているのが問題。

184:名無し名人
19/04/28 08:07:51.81 B+37yc0z.net
だから男子院生、可哀想

185:名無し名人
19/04/28 08:15:38.14 blNoKvDo.net
ツイッターや2chはともかく、断トツシェアのポータルサイトYahooヤフコメでアンチが大勢を占めた状況は絶望的だなw
否が応でもヤフコメは人の目に触れるからな
囲碁が韓国と親密な関係にあることがこの特例英才枠を通して周知されてしまったのは皮肉な結果だねいw

186:名無し名人
19/04/28 08:25:41.92 ZsIq0Sci.net
必死にマウントとろうと汚い煽りで喧嘩する人が何を言っても囲碁界の為にはならんだろ
ここでのやり取りは全てただのヤジ

187:名無し名人
19/04/28 08:30:34.40 LhcrXcgC.net
>>179
実力も基準が不明だが、世界を目指すと言いながら一日署長とか始球式とか、結局囲碁界が目立ちたいだけだったという矛盾が冷めるわ。

188:名無し名人
19/04/28 08:59:19.17 A4wHFN0X.net
世界を目指すだの実力は申し分ないなどの過大な触れ込みは
彼女を無試験でプロにする際の批判を封じることが目的。
最初から世界で勝てるような素材じゃないのは承知の上で担ぎ上げた。
現役棋士、現役院生、その親御さんたちは棋院に睨まれたくないので当然だんまり。
でも、打てばわかる勝負の世界にカタヤオやインチキは通用しない。
一般の人は分からないだろうとタカを括ったんだろうが失敗だったな。

189:名無し名人
19/04/28 09:20:26.79 tPaayjUJ.net
一般の人はわかってないと思うよ
こんな小さくてかわいい子供がプロなんてすごいわねー!てなもんだよ
実際わかってないから始球式とか呼ばれるんでしょ
棋院的には失敗だなんて少しも思ってないと思う

190:名無し名人
19/04/28 09:30:36.42 BZ9mXU30.net
菫はさらに負けまくってコングレスに呼ばれるときはさらに価値が落ちてないか心配だよ

191:名無し名人
19/04/28 09:55:09.49 3glVMIoe.net
>>186
もう宣伝として十分機能したやろ
期待し過ぎ

192:名無し名人
19/04/28 09:58:31.17 uIKcilkd.net
関西で囲碁やってる子は、仲邑菫のこと知っている子が多いけど、あんまり好かれて
ないよ。始球式やるっていうこと知った子どもの反応は、はぁ??って感じで、そも
そも野球なんて知らないんじゃないか、とか、玉を転がすんじゃないか、とか。笑わ
れてる。

193:名無し名人
19/04/28 10:06:30.24 BZ9mXU30.net
菫株は向上したほうが一般の囲碁ファンもうれしいんだよね
囲碁面白そう囲碁やってみたい、という流れができるほうが嬉しいのは
囲碁を商売道具にしている人たちだけに限らない
それを菫と特例を批判するな過ぎたこと決まったことだ
部外者は文句言うな などという これはズレていてあたらない意見である
とくに菫が凄いなどと宣伝してきた棋院 インストラクターの無責任な言動は
詐欺を思わせるもので 素直に、ごめんなさい、するしかないところだ
自分が謝りたくないからまっとうに怒っている他人を批判する
これこそ未成熟な子供の言動なのだよ
するべきは批判を封じたいと発言することではなく
いい加減なこと言ってごめんなさいすることだよ

194:名無し名人
19/04/28 10:10:48.67 3glVMIoe.net
>>189
国民栄誉賞返さないといかんの?

195:名無し名人
19/04/28 10:22:52.37 hAEFDc9E.net
今日の対局はどっかで中継やるの?

196:名無し名人
19/04/28 10:31:00.08 uIKcilkd.net
井山が国民栄誉賞もらった記念で、2018年1月に井山裕太杯っていうのがあったんだけ
ど、仲邑菫は、そのとき院生なのに参加してたよ。どこかの親御さんが、院生はでられ
ないはずじゃないんですか?って言ったら、関係者が「棋院が許可すればいいんですよ!」
って言い放ってたよ。聞いてて、えーーーって思ったよ。こんな小さな大会?にわざわざ
棋院が許可?わけわからんなーって思ってた。
関係者の女性は、いかにも棋院関係者らしく権威ぶった態度とってて、みてたほうも気持
ち悪かった。あなたはどうせ知らないでしょうけど、って感じだったから。で、小さな大
会(小学生の井山杯は8人しかでてない)で、小学生の強豪出てないから当然仲邑菫が優勝
する。その後、井山と記念対局して、小学生と中学生で2人の対局者がいたんだけど、なぜ
か解説は仲邑菫しかしないんだよ。森野九段が解説してたけど、仲邑菫のことしか話さない。
これって一体何だろう?って思ったよ。優勝者は普通平等に扱うんじゃないかな。
さらにびっくりしたことに、今年は、「去年の優勝者」だとかで仲邑菫がでてきて井山と
記念対局してた。仲邑菫は今年の井山杯とは全然関係ないわけだから、今年の優勝した子が
井山と対局するべきなんじゃいないの??って、かなり嫌な気分になったよ。優勝した子が
かわいそうだし、ひどいよ。これじゃあ、今年の井山杯、出る子供が少なくって、参加者か
き集めてたけど、それもそのはずだよ。仲邑菫の親は喜々としてるし、優勝した子はかわい
そうだし、ほんとアンフェアーで、囲碁好きな子も仲邑菫に好感もてなくなるような「仕掛
け」だらけ。囲碁ファンだと、たまにこういうのに出くわすとすごく嫌になるよね。
仲邑菫本人の問題というより、棋院と親の問題。仲邑菫はかわいそうな人。特別扱いしたら
ますますファンがしらけるよ。

197:名無し名人
19/04/28 10:38:11.40 zZFGcLg8.net
>>189
自分はまっとうで相手が子供
そんなレッテル貼りで予防線張らないとしゃべれないから胡散臭い粘着扱いされるんだよ
まっとうな奴は5ちゃん張り付いて叩きに精なんか出さない

198:名無し名人
19/04/28 10:47:47.47 GwWJLHOZ.net
最年少対局記録を1年7ヵ月も更新しながら
最年少勝利記録の更新ならずなんてことになりませんように

199:名無し名人
19/04/28 10:47:59.61 BZ9mXU30.net
>>193
騙されたと思った人が怒るのはまっとうな反応なのだよ こういうのをレッテルとは言わない

200:名無し名人
19/04/28 10:53:43.36 BZ9mXU30.net
>>192
興味深いね

201:名無し名人
19/04/28 10:54:20.98 5VQe4GJ4.net
囲碁ファンに嫌われたら終わり
英才枠仲邑菫初段は大失着だなw

202:名無し名人
19/04/28 11:07:21.34 owixxCMW.net
>>189
>とくに菫が凄いなどと宣伝してきた棋院 インストラクターの無責任な言動は
詐欺を思わせるもので 素直に、ごめんなさい、するしかないところだ
永代さんのツイ見ると、
「謝罪する必要はありません。見誤りましたね、残念でした、で終わりです」

203:名無し名人
19/04/28 11:15:45.12 jS4pPkV5.net
>>192
これが事実なら誰が聞いたって嫌な気分になるな。
文章にリアリティがあって嘘とも思えない…

204:名無し名人
19/04/28 11:24:03.36 4oj0XlB4.net
そんなことより、今日、関西総本部主催の非公式戦で菫ちゃんの対局があるけど、
何時からなんだろう?

205:名無し名人
19/04/28 11:24:46.73 lWyxBl/e.net
>>192
まあ囲碁界ってこんな感じだよなって思うわ
関係者連中が気づかないうちに問題が起こってどんどん見限られているという感じがね
でも自分たちが悪いとは気づかないのか認めないのか知らんが、囲碁人気が出ないのは世界戦で勝てないからと言う物語にすがって自分たちの失態には向き合わない
よく知らんけど棋院だけじゃなくインストラクターとやらもそんな感じじゃないか?

206:名無し名人
19/04/28 11:25:53.68 m8Sg5lgk.net
ごく普通の才能しかない子を天才と言い募ったのはまずかったな
本当に天才ならあせってプロにする必要もないはず
真の実力があるなら堂々と女流枠ではなく、一般枠からプロになればよい
(女性で一般枠から棋士になったのは過去4人しかいない 謝・桑原・加藤啓子・宮崎志摩子)
院生試験くらい楽々突破できなければ天才とは呼べない

207:名無し名人
19/04/28 11:27:49.07 Q86rJq+b.net
47歳で2段て、10数年かかって50勝できないってこと?
それでプロなんだ。

208:名無し名人
19/04/28 11:29:14.60 He/Vptzd.net
ヒカルの碁が流行ってた時も頑なに認めず『自分たちの普及活動の成果だ」
って言い張ってたらしいしな。

209:名無し名人
19/04/28 11:29:28.51 uIKcilkd.net
>>199
本当の話だよ。2018年の井山杯なんか、国民栄誉賞とった直後ってこともあるだろ
うけど、たくさんの子どもがサインをほしがって井山がトイレから出てきたときに、
追いかけてってもらってたよ。それくらい憧れられてるわけだから、ちゃんと平等に
扱って、今年なんかだと優勝者と記念対局してあげないといけないはずだよ。なんだ
よ仲邑菫って関係ないじゃん、って子どもは思うよ。井山っていうより、棋院が仕組
んだのが見え見えですごい気分悪い。もう井山杯は絶対いかないって言ってる子がい
たよ。

210:名無し名人
19/04/28 11:30:44.17 eWVa4Ybb.net
>>192
これ読んでいると、英才枠の件が近い将来、囲碁界を揺るがす一大スキャンダルに発展しそうだなw

211:名無し名人
19/04/28 11:32:06.44 B+37yc0z.net
>>200
先程ネットニュースで10時スタートしたとあったのを見た
昨年と同じなら持ち時間1時間30分の切れ負け碁で13時には終わる
>>203
47歳ではなく37歳

212:名無し名人
19/04/28 11:32:21.48 gfp2w0jo.net
>>201
社会性がごっそり欠落しているのに気づいていないんだろうね
周囲の人みんなそうだから

213:名無し名人
19/04/28 11:36:01.72 gfp2w0jo.net
>>203
谷宮絢子三段のように
1969年 初段
1981年 二段
2018年 三段
こんな昇段歴を持つ棋士もいるからw

214:名無し名人
19/04/28 11:37:02.10 Q86rJq+b.net
>>207
ごめん37歳ね。一般棋戦年間3、4勝。女流戦があるからなんとかやっていけるのか。

215:名無し名人
19/04/28 11:37:22.37 TMOJYqPD.net
>>192
事実だとすると、棋院がまともな大人になりきれていない、精神的に幼い組織であることが悲しい

216:名無し名人
19/04/28 11:38:39.28 zZFGcLg8.net
こんなとこで陰口たたいてるような連中が社会性語るか・・・
まあ暇なんだな

217:名無し名人
19/04/28 11:41:10.15 tPaayjUJ.net
今年の井山裕太杯の記念対局は報道もされてつべにも動画あるように井山と菫の記念対局だったことは周知の事実
そしてそれはチラシにも「前大会優勝者」と書かれてて大会開始前に決まっていた
前年のチラシも見たけど、記念対局のことは一切書いてなかったからどういう経緯で記念対局することになったのかは分からないけど(参加者少なすぎて時間余ったのかな?)
最初から優勝した子と記念対局する予定はなかった
大阪の片田舎だし人が集まらないのは仕方ない部分もあると思う
>>192が嘘を書いてるという意味じゃないよ
菫ちゃんに関して何らかの裏の力があるのは事実だと思う

218:名無し名人
19/04/28 11:41:49.30 eYd5p5xf.net
>>204
それだけでなく、各支部にはヒカルの碁を利用して子供を集めろと指示しておいて、何も具体的な案や支援をしなかったのが日本棋院
経営者も不満を抱えてる人が多いらしい
知り合いの経営者は、碁会所はやめないが支部は数年後に離脱すると言ってる
はっきり言って、末端の経営者やファンを大事にしない囲碁界の未来は暗い

219:名無し名人
19/04/28 11:53:42.07 4oj0XlB4.net
>>207
ありがとうです。
今日は勝つと思うけど、まずはどんな形であれ


220:勝つことが大事。



221:名無し名人
19/04/28 11:58:30.09 4oj0XlB4.net
>>213
東大阪市は約50万人都市で府内第3の市だよ

222:名無し名人
19/04/28 11:58:52.48 B+37yc0z.net
>>215
どういたしまして(*^_^*)。
先程別のネットニュースで確認しましたが、10時開始、13時終了。
それに勝つと、14時30分から2回戦があるとの事でした。

223:名無し名人
19/04/28 12:02:09.40 BZ9mXU30.net
>>202
井沢あきのちゃんも一般から合格してるはずだ

224:名無し名人
19/04/28 12:03:26.80 pu7wakWj.net
午前10時対局開始、
持ち時間1時間30分の秒読みなし
なので13時には終わる。

225:名無し名人
19/04/28 12:07:01.89 4oj0XlB4.net
>>217
連戦なんですね。若いうちは経験を積めば積むほど強くなるので、いいことですね。
棋院はくそだけど、菫ちゃんには強くなってほしいので、頑張ってほしいよね。

226:名無し名人
19/04/28 12:07:06.99 uIKcilkd.net
>>213
最初からアナウンスしてるかどうかの話をしてるんじゃなくて、不平等に扱ってる
ところが気分悪いところなんだけどね。
あと、知らないかもしれないんだけど、記念対局してくれるかどうかは、あらかじめ
アナウンスなんてないよ。去年の井山杯は時間が余ったから記念対局したんじゃなく
て(そんなことありえないでしょ)、あらかじめ用意されてたよ。壇上にあがって対
局して、棋譜とって横で大盤解説してたし。

227:名無し名人
19/04/28 12:07:53.03 uIKcilkd.net
とにかく仲邑菫は、子どもの間では評判よくないよ。本人のせいかどうか知らないけどね。

228:名無し名人
19/04/28 12:09:28.09 BZ9mXU30.net
読売らしいけどな <巨大な力

229:名無し名人
19/04/28 12:15:45.63 y0MNqhp+.net
さすがに種村には勝ったか

230:名無し名人
19/04/28 12:18:03.34 O9eGEcRw.net
でも種村さんもベテラン扱いかぁ。ついこないだ入段した印象だったな。
自分も年取ったな。

231:名無し名人
19/04/28 12:18:19.19 B+37yc0z.net
色々と大変だろうから、
ご両親には笑顔でほんわかあったかい感じでいてあげて欲しいな

232:名無し名人
19/04/28 12:19:50.48 uIKcilkd.net
今年の井山杯、仲邑菫は前大会優勝者でアナウンスされてたんだ。じゃ、去年、
中学生の優勝者もいたけど、なんで前大会優勝者は仲邑菫だけなの?前大会優勝
者なら、その子にも声かけて対局させなきゃだめでしょ。
また仲邑菫だけ特別扱いってことだね。

233:名無し名人
19/04/28 12:19:53.19 4oj0XlB4.net
非公式戦とはいえ、初勝利おめw
さすがにこれに負けるとまずいでは済まされなかったからね

234:名無し名人
19/04/28 12:29:26.97 3glVMIoe.net
こっから50連勝あるで

235:名無し名人
19/04/28 12:33:44.41 tPaayjUJ.net
おお、勝利おめ!

236:名無し名人
19/04/28 12:33:45.89 jRwS+1eK.net
種村二段って少し前に出産して、ずっと休場してたんじゃなかったっけ

237:名無し名人
19/04/28 12:33:54.75 BZ9mXU30.net
山吹色のお菓子が届いたか、忖度

238:名無し名人
19/04/28 12:36:18.69 oL+rIVv2.net
とりあえず、変に荒れることも少なくなるので一勝出来て良かったわ

239:名無し名人
19/04/28 12:36:53.32 B+37yc0z.net
>>228
どこからの情報ですか?関係者?

240:名無し名人
19/04/28 12:37:59.39 4oj0XlB4.net
>>234
224にそういう書き込みがあったので、勝ったのかなあと

241:名無し名人
19/04/28 12:39:47.24 y0MNqhp+.net
URLリンク(twitter.com)
毎日新聞・囲碁 本因坊戦第1局5月11日大船渡 @mainichi_igo
仲邑初段は種村二段に勝ちました。速報です。
10:57 - 2019年4月28日
(deleted an unsolicited ad)

242:名無し名人
19/04/28 12:40:47.05 4oj0XlB4.net
>>236
ありがとうです。勝っててよかったです

243:名無し名人
19/04/28 12:52:00.58 3glVMIoe.net
二段に勝ったんだから三段以上の実力があることが証明されたな
おまえら涙目

244:名無し名人
19/04/28 12:56:21.60 zZFGcLg8.net
じゃあとりあえず飛び付き三段だな

245:名無し名人
19/04/28 12:58:48.92 B+37yc0z.net
持ち時間が短く切れ負け碁という条件で、早碁が苦手、惑わされる手への対応が苦手と思われる種村さんには勝てるかもと思っていました。
ともあれ初勝利、良かったですね。
14時30分からはいよいよ男性棋士かと思います。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1842日前に更新/272 KB
担当:undef