【天才少女】☆彡仲邑菫さん応援スレ PART6 at GAMESTONES
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:名無し名人
19/04/25 16:44:52.46 0glcA1+x.net
>>775>>776
>>776>>779

801:名無し名人
19/04/25 16:49:13.31 DMtZ3t5+.net
>>743
所詮早熟のゴミしかいないぞ

802:名無し名人
19/04/25 16:51:12.54 DMtZ3t5+.net
>>781
まあ藤井は羽生のタイトル数余裕で越えるけどな

803:名無し名人
19/04/25 16:52:24.05 DMtZ3t5+.net
>>757
違うぞ底辺おっさん

804:名無し名人
19/04/25 16:52:57.21 rO7SoomW.net
まあ頭がおかしい風なのに将棋が強い方が将棋の天才って感じがするし
そういう点ではひふみんはピッタリだろ
羽生や藤井は頭がいい奴が将棋の道に進んだって感じがする

805:名無し名人
19/04/25 17:01:31.55 wgv6ug+C.net
朝日出版社第四編集部囲碁部
URLリンク(twitter.com)
>洪道場の白黒さんぽ | あさひてらす
>洪道場出身棋士インタビュー

朝日、毎日らの親韓極左オールドメディアが今日日「大嫌韓時代」に
韓国国技コリアン産業囲碁をフィーチャーしゴリ押ししてるのは意図がある訳よな
(deleted an unsolicited ad)

806:名無し名人
19/04/25 17:02:06.14 97w4JGMU.net
>>783
あれ、治勲先生引退したら芸人になりたいんじゃなかったっけ?
てか囲碁なんて一生プロでいられるんだから引退する必要ないのにな
やっぱりプライド高いんだろうな

807:名無し名人
19/04/25 17:05:00.35 wgv6ug+C.net
>>783>>790
まぁメディア露出しても世間から相手にされなかった負け惜しみやろなw
それが趙治勲という朝鮮人さ

羽生さんが七冠を達成した時に囲碁界の頂点にいた趙治勲の発言 「将棋界が情けないから達成できた」
井山が七冠を達成した時の羽生さんの発言 「我々棋士にとって井山さんは誇りだ」

この差w
井山は「2度も」囲碁七冠になったが、「囲碁界が情けないから達成できた」とは言わんのか?

808:名無し名人
19/04/25 17:08:08.65 v5k8ykv1.net
加藤一二三九段が棋士になったころは神武景気と呼ばれていて何に付けても神武以来の枕詞が流行していた
18才3か月でA級八段になったので神武以来の天才という異名が付いた
この記録は破られていないし
藤井七段も破ることは不可能

809:名無し名人
19/04/25 17:10:38.60 oacq+P9n.net
滅茶古いことを言ってるじーさんがレイシスト発言ばかりしてるけど、身バレしたらやばいんじゃないかなぁ。w
まーそれはともかくとして、菫がプロに相当しないこと、その責任は棋院と親にあることっていうのには同意するよ。

810:名無し名人
19/04/25 17:11:48.93 uWWJKLbF.net
>>788
ひふみんの言動がおかしくなりだしたのは40代以降だよ
元からおかしかった訳ではない

811:名無し名人
19/04/25 17:11:54.57 gBfhSSNC.net
>>785
いや、碁のレベルあがってるね。
昭和の棋士と打たせたらAIで答え知ってる今の連中の方がはるかに強いだろ。
昭和時代にオレだけAI持ってたらオレプロになってたと思うよ。

812:名無し名人
19/04/25 17:14:28.89 bWSnuynv.net
>>795
対局中にパソコン開けないんだから無理だろw
AIの手を知っただけでプロになれる素質の持ち主なら、同じように秀策や道策の棋譜並べるだけでもプロになれるわw

813:名無し名人
19/04/25 17:15:32.59 wgv6ug+C.net
>>793
レイシストガーってコリアン・しばき隊かよw さすが韓国国技コリアン産業囲碁の愛好家だなw
あと残念だが俺は法律の条文をしっかり読み込んで書き込んでるからね

814:名無し名人
19/04/25 17:20:22.65 0glcA1+x.net
>>790
いや、その質問はまだひふみんが引退していない時にされた質問なんだよ。
「(現役の)ひふみんがテレビで人気になっていますが、(現役の)チクンさんも出たら良いのに」
という質問でした。

815:名無し名人
19/04/25 17:23:02.45 v5k8ykv1.net
>>797
判断を下すのはあなたではなく裁判所

816:名無し名人
19/04/25 17:26:43.78 oacq+P9n.net
お、じーさんが釣れた。w

817:名無し名人
19/04/25 17:29:47.78 oacq+P9n.net
法律っていうか、社会そのものがレイシストに厳しいんだよ。世田谷年金事務所のおっさんも後悔してると思うけど、知らないのかな?w

818:名無し名人
19/04/25 17:32:35.51 wgv6ug+C.net
>>799
で、誰が原告になるの?
どういう訴訟物で?
それらの要件を欠いた提訴は却下されるだけだぞwww

819:名無し名人
19/04/25 17:34:46.87 wgv6ug+C.net
しばき隊宜しくレイシストガーを連呼している日本囲碁業界が如何にキムチ臭い業界か解って頂けたと思う
そらこの特例英才枠を持ち上げてるのが業界関係者を除くとコリアン・しばき隊「だけ」というのも頷けるよねw

820:名無し名人
19/04/25 17:37:35.84 v5k8ykv1.net
>>802
あなたが法律の条文をしっかり読み込んだ上で書き込みしても
その条文を解釈し判断を下すのは裁判所だということ

821:名無し名人
19/04/25 17:37:35.60 gBfhSSNC.net
>>796
対局中ではなく普段の研究環境が違うんだよ。
AIより4子も5子も弱い秀策等の棋譜ならべたってそうは強くならんし、
他者が秀策等で勉強してる中AIで勉強できる利点の大きさをお前は認識できていない。

822:名無し名人
19/04/25 17:38:23.95 wgv6ug+C.net
>>804
君民事訴訟法も知らんだろ?

823:名無し名人
19/04/25 17:41:30.04 N9m6fucx.net
藤井聡太だって客寄せパンダだよ
ただ、藤井はそれを受け入れているし、周りはその覚悟を理解している

824:名無し名人
19/04/25 17:41:37.18 v5k8ykv1.net
>>805
あなたがグーグルのと同じような最新鋭コンピュータならそう言うことも可能

825:名無し名人
19/04/25 17:43:35.68 v5k8ykv1.net
>>806
訴訟に備えて法律の条文を読み込んでいても
最終的な判断を下すのはあなたではない ということ

826:名無し名人
19/04/25 17:45:26.89 0glcA1+x.net
>>805
横からすみません。
あの・・・
ついさっき、AIを全く使わない羽根さんがAIを沢山取り入れているだろう虎丸さんに完勝したようですが、
これについてご意見お願いします。

827:名無し名人
19/04/25 17:47:29.95 wgv6ug+C.net
ヤフコメや2ch他板、ツイッターの反応を見ても
ハングルペラペラ特例英才枠や韓国国技コリアン産業囲碁がこの大嫌韓時代の日本で人気になる事は無いわな

828:名無し名人
19/04/25 17:47:48.80 bWSnuynv.net
>>805
まあ秀策がAIより四子も弱いかどうかは不毛だからいいとして、環境以前に君は全国上位アマレベルあるの?
プロ試験で勝ち負け出来るレベルは最低ないと、環境なんか関係なく無理だから
環境だけあればプロになれると思ったら甘過ぎ
例え底辺と言われるプロでも、若い頃は選抜に耐え抜いてプロになった秀才なのだぞ?
環境さえあればプロになれるとか、君はアマ碁界でよほど有名人なのだろうな?

829:名無し名人
19/04/25 17:47:48.97 gBfhSSNC.net
アマ大会みたってAI世代ばかり勝ってて
長年勝ち続けてた招待選手のロ−トルは勝てなくなってきただろ
野球だって練習方法が年々科学的によくなって160キロ出す高校生出てきてるしな

830:名無し名人
19/04/25 17:51:00.18 wgv6ug+C.net
そういや日本囲碁業界ってアマチュアの伝説的棋士すら男女ともコリアン血統なんだよなw

831:名無し名人
19/04/25 18:00:01.66 gBfhSSNC.net
>>810
例外出されてもな。
統計とってごらん。
AIで学んだ連中の方が強いから。
AI以前の時代だって強い人に教わる方が強くなる傾向はっきりしてただろ。

>>812
全国大会くらいはでたことあるよ。
環境は大きいね藤沢リナなんてシュウコウの弟子のところを日替わりでまわって
指導碁打ってもらってたし、井山も師匠に異例の1000局打ってもらっただろ。
菫だって環境求めて韓国行ったんだろwww
子供の頃からカケツより強いAIにいつでも教えてもらえる一方で、
他の奴は碁会所に通って頭角あらわせてから院生だからな。
普段はしょぼい人間プロの棋譜ならべだろ。
しかも地方だとなかなかなりにくい。
それが昭和だからな。
コモクにかかってきたらカケ打って優勢。
出ぎってきても優勢。
相当楽だわ。
下手すりゃ一間高にかかってきてつけひかれて互角だと思ってる時代だからな。
教育における環境なめすぎだよ。

832:名無し名人
19/04/25 18:12:50.18 aIgDVwpX.net
そもそも義務教育を対局以外でサボって修業するような中学生


833:以下のプロを、世間が受け入れる訳がないよなあ。 スポンサーから資金を得て、それをもとに運営するプロ団体であれば、所属員はただ強ければいいのではなく、プロとしての立ち振舞いを求められる。 将棋の藤井との違いは、実力以上にプロとしての立ち振舞いだろうなあ。年齢差を考慮できないくらい、雲泥の差がある。その要員が義務教育サボりにもあるのは明らか。



834:名無し名人
19/04/25 18:19:18.61 CZolATy0.net
将棋のアホどもはほんと荒しばっかだな
穴ぐらに帰れよ

835:名無し名人
19/04/25 18:20:10.14 0glcA1+x.net
>>815
でも、よくAIによって意見が違ったりしますよね。
それに、時間が経てば以前AIが最善と言っていた手が良くないという判断になったりもします。
これについてはどう思いますか?

836:名無し名人
19/04/25 18:21:45.01 wgv6ug+C.net
>>817
国民的期待を背負っていると日本囲碁業界の御用ライターが書いてるのに
この特例英才枠に対するポジティブな書き込みや擁護が殆ど無いのは何でなん?w

837:名無し名人
19/04/25 18:25:53.23 wgv6ug+C.net
ワロタ

920 名前:名無し名人[] 投稿日:2019/04/23(火) 19:27:09.38 ID:Y4WU3FAc
これほど簡単に作れる新記録は少ない。次は、幼稚園児を持ち出すのではないかな。
929 名前:名無し名人[] 投稿日:2019/04/24(水) 10:37:48.08 ID:omkuszco
>>920
冗談抜きに今の日本棋院は生き残りに死に物狂いで恥知らずの極致なんで次は「幼稚園年少さん3歳児で史上初の囲碁プロ」を出現させてもおかしく無いぞw

838:名無し名人
19/04/25 18:26:54.73 xW/QsPJd.net
>>741
朝日杯は賞金も高いメジャー公式戦

839:名無し名人
19/04/25 18:40:21.54 uWWJKLbF.net
>>816
囲碁界隈では中学校不登校同然の状態で囲碁の勉強するような院生が珍しくない
これだと学校に行かずに韓国の道場に行く事の異常性に棋院の首脳陣が気付けないのも分かる

840:名無し名人
19/04/25 18:42:49.56 aIgDVwpX.net
護憲メディアとされているメディアであれば、憲法に定められた国民の義務である、教育を受けさせる義務を放棄している事例なんて真っ先に糾弾するべき。
それをせずに、そんな事例を持ち上げるから信用されない。

841:名無し名人
19/04/25 18:43:10.61 aIgDVwpX.net
護憲メディアとされているメディアであれば、憲法に定められた国民の義務である、教育を受けさせる義務を放棄している事例なんて真っ先に糾弾するべき。
それをせずに、そんな事例を持ち上げるから信用されない。

842:名無し名人
19/04/25 18:46:59.65 wgv6ug+C.net
>>823-824
護憲メディア=親韓極左メディア
連中のダブスタ二枚舌なんぞ今に始まった事じゃ無いしなw
それに「お仲間」である韓国国技コリアン産業日本囲碁業界の救済の方が親韓極左メディアにとっては重要なんだものw

843:名無し名人
19/04/25 18:49:03.80 60CoI6hT.net
親北朝鮮より親韓のほうがまだましだが
あんな核兵器を持った独裁者の国,危ないことこの上ない

844:名無し名人
19/04/25 18:51:52.72 sYm/5c9M.net
最近は大学に進学する若手も多いが、ひと昔前は囲碁棋士といえば殆どが中卒でそれが当たり前だった。
自分自身が小さい頃から囲碁しか知らない環境で育った彼らが、小学校や中学校を休んで囲碁の勉強をすることが世間一般の人から見たらどのように映るのかなど考えもしないし気付けるはずもないだろうね。

845:名無し名人
19/04/25 18:55:58.33 wgv6ug+C.net
>>827
今も中卒塗れじゃね?>日本囲碁業界の若手
高卒以上は一力遼(岡崎トミ子の出身母体河北グループの御曹司で師匠が朝鮮人)くらいじゃん

846:名無し名人
19/04/25 18:59:03.51 60CoI6hT.net
>>827
上野愛紗美さんは通信制高校に在学しているらしい

847:名無し名人
19/04/25 19:04:20.86 e60VtuoE.net
週間碁で何度か大西竜は大学に行っていると書かれている
自己推薦で一力と同じところみたいな?

848:名無し名人
19/04/25 19:06:25.81 P5qKRvl0.net
>>826
新北シンパ(工作員)の大統領を擁する韓国を支持している時点でお察しなんだけど・・・

849:名無し名人
19/04/25 19:06:31.93 EnCiP5RS.net
>>829
藤澤(一)門下は師匠が囲碁部特別顧問でもあるからかN高行くよね

850:名無し名人
19/04/25 19:15:48.85 wgv6ug+C.net
>>830
自己推薦w
さすが特例英才枠同様に韓国語ペラペラで師匠が朝鮮人の大西くんだな

851:名無し名人
19/04/25 19:18:59.17 60CoI6hT.net
だから何だよ
朝鮮人と親しかったらみな悪人とみなせということか?

852:名無し名人
19/04/25 19:21:32.45 sq+7037r.net
同期の新人には勝てないとみるや
非公式戦とはいえ
新たなかませ犬を用意したかw
女流棋士17年目の2段とはw
レッスンプロか副業で囲碁をしているような感じだなw

853:名無し名人
19/04/25 19:32:00.15 6SqZm+GU.net
>>835
予想以上に弱いね

854:名無し名人
19/04/25 19:40:26.04 P5qKRvl0.net
>>835
これで負けたら総スカンだけど、さすがに負けないよね?

855:名無し名人
19/04/25 19:40:36.37 WjYv67fv.net
うーん
取り合えず一勝させて連敗は避けようってことかな
マスコミが押し寄せないことを祈るばかりだね

856:名無し名人
19/04/25 19:47:22.77 0glcA1+x.net
昨年は1時間30分の切れ負け(秒読み無し)だったそう
今年も同じなら持ち時間的には得意だと思う
頑張って欲しいね

857:名無し名人
19/04/25 19:50:39.08 gBfhSSNC.net
>>818
加藤正夫とチクンと光一で意見割れる事あるかもしれんが
キミにとったらどれ採用してもいいレベルだろ
それと一緒だ

858:名無し名人
19/04/25 19:58:52.66 n3gEpv6V.net
>>827
くだらん・・・
少なくとも中卒の彼らはご立派な学歴の君と違って顔が見えないからってクソみたいな中傷ネットで撒き散らさないと思うよ

859:名無し名人
19/04/25 20:00:15.57 wgv6ug+C.net
>>835
殆ど勝てなくても年30万円くらい入るからな、囲碁単体で生計を立てるのは無理だが
主婦の副業として見た場合囲碁というのは日給2〜3万の割の良いアルバイトなんだろうねw

860:名無し名人
19/04/25 20:04:55.19 60CoI6hT.net
768名無し名人2019/04/25(木) 16:05:27.10ID:wgv6ug+C
中卒コミュ障塗れなコリアンゲー囲碁村にひふみんの様な華やかなオーラを纏った棋士っているの?
俺の親父は囲碁も将棋もやるのだが,ひふみんについては
「あんな入れ歯も入れない,野良猫に餌をやる馬鹿テレビに出すな」と怒ってたw

861:名無し名人
19/04/25 20:22:45.10 JqJjPkVR.net
>>716
非公式とはいえ、もう次の対局あるのか
若竹杯とか初めて聞いたわ

862:名無し名人
19/04/25 20:31:47.41 R0avVTPz.net
藤井はAIに飛車落ちで勝てない。
菫はAIに5子で勝てない。
同じようなもんさ。

863:名無し名人
19/04/25 20:48:59.30 a59DBszD.net
>>835
実際そんなのがプロなんだし
それに勝てるのなら10才でプロでもいいんじゃね?
負けたらアレだけど

864:名無し名人
19/04/25 20:55:44.54 LpQQtUCs.net
仕事が終わってきてみたら未読が160もあるな
どうでもいいが、対井山戦の打ち掛けは中断であって引き分けではないよ
イベント系の記念対局だと時間の都合上なんかでほとんどが打ち掛けだぞプロアマ対局は別な
棋院の広報やマスコミの報道も難ありだが板住民も分かると思うんだけどな

865:名無し名人
19/04/25 21:00:25.04 60CoI6hT.net
チョンゲ君,今日はちゃんと寝たんだな
URLリンク(hissi.org)

866:名無し名人
19/04/25 21:20:19.94 wgv6ug+C.net
>>848
>親北朝鮮より親韓のほうがまだましだが>>826
これが韓国国技コリアン産業囲碁の愛好家「碁リアン」ですw

867:名無し名人
19/04/25 21:22:46.98 60CoI6hT.net
そう言うと思った
囲碁が好きで韓国が嫌いなら問題ないんだろう?
俺はそうだから

868:名無し名人
19/04/25 21:31:59.02 hEx/bN2j.net
嫌韓なのかなんなのか知らんが主張は朝鮮人と同じ
囲碁は朝鮮のもので日本で囲碁が強い人も朝鮮人
イエスも朝鮮人なんでもかんでも全部朝鮮のもの

869:名無し名人
19/04/25 21:40:20.00 60CoI6hT.net
愛国者ごっこしてるなりすましといったところか

870:名無し名人
19/04/25 21:57:52.11 hEx/bN2j.net
ナショナリストやレイシストは愛国者ではないような
外国と仲良くしたほうが日本のためになりそう

871:名無し名人
19/04/25 22:09:22.58 1HKZfDWu.net
アメリカやアジア、中東、欧州とは当然仲良くした方がいい
中国やロシアとも色々問題はあるが仲良くできるならした方がいい
韓国だけは無理。あいつら日本にマウント取ることしか考えてないから

872:名無し名人
19/04/25 22:10:15.60 P5qKRvl0.net
外国と仲良くすることはよいことだが、日本を蛇蝎のごとく嫌う民族に
媚を売ってまで仲良くしようとするのはいかがなものかな?
仲良くするために、慰安婦を差し出せと要求されれば差し出すのか?とか

873:名無し名人
19/04/25 22:16:47.05 sq+7037r.net
嫌韓もいいけど、ここ囲碁板なので。

874:名無し名人
19/04/25 22:19:13.28 1HKZfDWu.net
嫌韓を疎むあまり韓国と仲良くした方がいいとか逆に突き抜けたことを言うやつがいたから反論しただけ
ここで嫌韓をやるつもりはないよ俺は

875:名無しさん
19/04/25 22:20:02.82 oacq+P9n.net
しかし、仲邑菫の酷い入段挨拶ばっかり報道されてたけど、福岡くんの挨拶はすごい立派だよ。小さいけど、これぞプロで尊敬してしまう。こういうのを報道してほしいな。

876:名無し名人
19/04/25 22:30:17.75 WM9ief8p.net
注目されすぎないほうが囲碁に集中できそうだけどなあ

877:名無し名人
19/04/25 22:46:24.55 wgv6ug+C.net
>>858
oh...さすが日本囲碁業界の有望株だね
・福岡航太郎(大物新人13歳)→朝鮮人の洪清泉が師匠(朝鮮人の洪清泉が経営する日本最大規模の囲碁教室出身)、小学生の頃に単身3年間韓国で囲碁修行

878:名無し名人
19/04/25 22:54:03.67 ujxKzmuB.net
中国も都合の悪いことはすべて半日にするから韓国同様反日感情強いぞ
思っているよりずっとね 危険だよ中国人も 中共はすべて都合悪いことは日本のせいにして
中華人民をコントロールしている
韓国のみを敵とみるのは浅はかで危ないよ

879:名無し名人
19/04/25 22:54:52.99 P5qKRvl0.net
別に誰を師事してどのように修行しようが、正規ルートでプロになるのは偉いことだよ。
面接で忖度されてプロになるのとは大違いだ。

880:名無し名人
19/04/25 23:05:14.28 ujxKzmuB.net
中国も韓国も彼らは歴史を習う時その 世界の歴史の3割を日本 のことが占め、
すべて悪事をしたことになっている
だから飛んでもない歴史を教えられてきて育ってきている ということ
このことを日本人は知らない 
マジ洗脳されて日本を世界の大悪行の大悪人だと信じ込んでいる

881:名無し名人
19/04/25 23:08:26.43 n3gEpv6V.net
みんなのしらないことをぼくはしってるんだー
と言いたい


882:フはわかった



883:名無し名人
19/04/25 23:13:38.37 97w4JGMU.net
菫ちゃんが早く勝ってくれないと、理事長の酒の量が増えてホンモノのアル中になってしまいますw

884:名無し名人
19/04/25 23:19:37.64 v5k8ykv1.net
レイシャルハラスメントをするような人は国際社会で評価されない
他の人が穏やかであえて口にしないのかもしれないが
発言者以外は恥ずかしい言動に呆れている

885:名無し名人
19/04/25 23:22:13.65 P5qKRvl0.net
>>863
たとえ蛇蝎のごとく嫌われようとも必要ならば仲良くせざるを得んのだよ。
さもなくば日本が敗北したとき、彼らが学んだ歴史を手本にして、日本人は
民族浄化の憂き目に遭う。
ただ朝鮮、お前はダメだ。
どうせ近い将来、中国に併合されるだろうけど。

886:名無し名人
19/04/25 23:27:27.09 ujxKzmuB.net
>>865
理事長は山吹色のお菓子を小百合ちゃんに用意しなければならないであろう

887:名無し名人
19/04/25 23:29:17.30 oepKUuRk.net
今年は福岡くんと上野さんという超大物がプロ入りしたのに、仲邑菫が見事に水さしたよな。

888:名無し名人
19/04/25 23:33:00.60 wgv6ug+C.net
>>866←典型的な碁リアンでワロタ、ヤフコメや2ch他板を見て現実を知った方がいいぞw

889:名無し名人
19/04/26 00:08:39.53 8Po298aS.net
今のうち言っとくけど次スレはスレリンク(gamestones板)再利用な

890:名無し名人
19/04/26 00:11:58.35 ew3T833k.net
yahoo!ニュースのフォロワー数
羽生善治:14,905
藤井聡太:26,466
井山裕太:992
仲邑菫:85

891:名無し名人
19/04/26 00:39:26.97 DrpodSq0.net
>>872
圧倒的な差だな

892:名無し名人
19/04/26 01:02:57.50 je/b53hA.net
菫ちゃん10歳ってオナニーの快楽に目覚めてもおかしくない年齢だよ
脚付碁盤の角に偶然股間が当たって角オナニーを覚えてしまうとか
藤沢里菜が入段時が弱かったのもまさにオナニーのせいで碁の勉強が手に付かなかったとか

893:名無し名人
19/04/26 02:01:19.16 itfbFe5i.net
>>872
碁リアンのアクロバティック擁護ぶりが見物だが
ぐうの音も出なくて見なかったことにするだろうなw

894:名無し名人
19/04/26 02:30:05.59 OgrlT8Dw.net
>>872
これは言い訳できないな

895:名無し名人
19/04/26 03:38:18.95 itfbFe5i.net
下記質問箱によるとあのお披露目会見は日本囲碁業界がメディアを呼んだみたいね
メディア側から集まった訳でなく
URLリンク(peing.net)

896:名無し名人
19/04/26 03:45:55.68 I9CxTunj.net
将棋のおっさんが何故か囲碁板の菫ちゃん応援スレでひふみんや藤井くんの話ばかりしててワロタw
巣に帰れよw

897:名無し名人
19/04/26 04:05:34.91 ohoHPRhG.net
本当に何を思ってこんなことやったのかよくわからん
ごく短いスパンでなら注目されるかもしれないけど、それが終わった後は棋院への不信感が残るだけなのに
時間が経てばすぐバレる嘘で囲碁ファンにすらがっかりされた棋院と、
悪い大人たちのせいで自分を天才だと勘違いしてしまった(かもしれない)少女が誕生しただけだわ
この一件で誰が得したんだ?

898:名無し名人
19/04/26 04:10:24.76 NjE8ZLUg.net
覚理事長も内心困ってるかもね。「あれえ、あんまり強く無かったねえ」みたいな。
今更引き返せないので、ほんとにこれから強くなって嘘が真になってくれるのを祈るしかないな。

899:名無し名人
19/04/26 04:14:23.85 aN7K90+u.net
来年には新たなる英才推薦小学生棋士が誕生しとるかもしれん程度のもんだ、そんな困るもんじゃない

900:名無し名人
19/04/26 04:16:26.78 LD3JE3k8.net
まぁこのまま勝率3割ぐらいが続けばみんなの興味もなくなり
本人も囲碁を続けるか、別の道歩むかして、自然消滅するんじゃね?

901:名無し名人
19/04/26 04:33:01.95 BLQxkgUE.net
3割勝てたらめちゃくちゃすごくない?1割勝てればいい方では

902:名無し名人
19/04/26 04:34:11.52 BLQxkgUE.net
まあでも多分10年後ぐらいにメディアにまたでてくるよ。
あの人は今 の番組で。

903:名無し名人
19/04/26 07:10:11.94 uu4chEil.net
>>859
ほんこれ
少なくとも入団から数年は報道自粛を要請する方がいい位

904:名無し名人
19/04/26 07:12:14.70 7C/nDBiy.net
逆に考えろ
仲邑菫というスケープゴートを作ったことで福岡君や上野妹といった本当の
有望株を守っているんだよ

905:名無し名人
19/04/26 07:15:41.58 itfbFe5i.net
特例英才枠、建前は世界()で戦う為の制度らしいが
本音は客寄せパンダとして利用する為の制度(>>513>>877)なんだから
報道自粛なんて要請する訳ねーじゃんw

906:名無し名人
19/04/26 07:24:13.04 oMEtJIx5.net
来年では間に合わない さっそく第二号の英才棋士を発表し、そっちにみんなの目をむかせてなんとかごまかすしかない

907:名無し名人
19/04/26 07:25:53.03 aqWH5uCQ.net
>>886
納得したw
スミレちゃんが消え去った後で、福岡君をクローズアップするプランもアリかも?

908:名無し名人
19/04/26 07:27:12.91 PYMoP++7.net
>>888
これから毎年英才枠で採用される小学生が出てくるだろうけど
全員が世界1を目指せる天才という触れ込みになるだろうからね。

909:名無し名人
19/04/26 07:45:10.13 ykD4veSE.net
仮に「早期のプロ入りを約束します、しかし広告塔として使いますよ」って感じの「英才枠」だったとして、今後第二弾第三弾の子出てくるのかな
まともな親なら、子供に普通のルートでのプロ入り目指させた方がいいって考えそうだけど

910:名無し名人
19/04/26 07:49:02.83 iqTE4BeZ.net
いっその事15歳以下でJrプロ棋士ってのを作って院生と非院生でリーグ戦作って
賞金有りで戦わせた方が面白いと思う。

911:名無し名人
19/04/26 07:50:33.20 PYMoP++7.net
>>891
男子には推薦枠もないからね
なれる時になっておこうと考えるだろW
それに女子は副業決定だぞW
女流棋士は資格と考えたらいいんだW

912:名無し名人
19/04/26 08:17:51.11 dyhL/ooB.net
1

913:名無し名人
19/04/26 09:01:56.60 6FuiaTI3.net
>>886
そんな事に10歳の子供を使うなとますます棋院が叩かれるだけ
というか叩かれた方がいいなw

914:名無し名人
19/04/26 09:22:38.62 FympF9TU.net
仲邑菫の入段の際の発言とか、対局後のコメント見た。もともと小柄っていうのもあるかもだけど、この子、この年の女の子としては全く話できない人だね。まるで幼稚園児みたいな受け答えしかできてない。
それに比べて、少し年上とはいえ、上野さんは、この年の賢そうな女の子って感じだったよ。
棋力も実績もない仲邑菫の英才枠でのプロ入りを認めた親と棋院の罪は大きいね。やばいよ、これは。

915:名無し名人
19/04/26 09:33:26.52 FympF9TU.net
福岡くんは、少年少女囲碁大会の中学生優勝者を破って、小中合同の子ども本因坊戦で優勝し、その後パパっと院生になり、ガンガン勝ちまくって昇級して、あっという間にごぼう抜きして入段したからね。言うこともよく考えて発言してて、大人でも尊敬してしまうくらいだよ。
子ども本因坊戦のときに福岡くん見たけど、圧勝しても対局態度はとてもよくて、終局後、ちゃんと対等にじっくり検討してた。すごい好感持ったし、何より棋力が圧倒的だったのが印象的。
仲邑菫はどうでもよいので、福岡くん、上野さんを報道してほしいな。

916:名無し名人
19/04/26 09:44:50.28 CPWSDaGO.net
NHKの特集見たけど会見で両親二人とも固い表情して「これから強くなっていけばいい」みたいなこと言ってたな
将棋の藤井みたいに子供の好きにさせてるって感じは全くなかった

917:名無し名人
19/04/26 09:46:24.94 FympF9TU.net
仲邑菫のほうは、子ども大会でみたことあるけども、子どもらしくないんだよね。終局後、対局相手と検討しないし、あんまり対局態度はよくないし、ブスッとしてて印象も悪い。
あと母親が、菫に勝った子に妙なプレッシャーかけるんだよね。普通の対局だと、周りで子どもが見てるんだけども、その中に菫に勝った子がいたとき、見ないでくれる?って言いにいってたんだよね。聞こえない振りしてたけど、相手の子どもがかわいそうでびっくりだったよ。

918:名無し名人
19/04/26 10:16:08.41 I9CxTunj.net
>>897
棋院が今回のような変な売り込みをメディアに仕掛けるかもしれないので報道されない方が本人たちのためにも良いのではなかろうか。

919:名無し名人
19/04/26 10:21:03.94 066azz6z.net
>>899
怖っ
変な親

920:名無し名人
19/04/26 10:33:31.32 dyhL/ooB.net
>>899
いい情報だ

921:名無し名人
19/04/26 10:44:11.88 pbZ36N9d.net
>>902
悪い情報だろ
何がいい情報だ
叩くことしか考えてないからそんなセリフが出る
本当は囲碁界がどうのこうのは一切
関係なくてサンドバッグがあれば
叩いてウサ晴らしをするだけの野郎なんだな

922:名無し名人
19/04/26 10:48:29.61 x3AheK0j.net
囲碁は韓国国技コリアン産業だから日本人から忌み嫌われるのは仕方がない
日本囲碁業界とパチンコ業界が醸し出すキムチ臭は甲乙つけ難いからな

923:名無し名人
19/04/26 11:11:30.30 dyhL/ooB.net
ごまかされないよう注意を払うべきで
ネットでの評判さえ良ければごまかされることはない

924:名無し名人
19/04/26 11:14:52.70 oMEtJIx5.net
いやいや 情報の交換の場だからね やっぱりこういう情報が面白いしほしいよ

925:名無し名人
19/04/26 11:19:05.07 DrpodSq0.net
「これから強くなっていけば良い」のなら
普通に院生になって2−3年後のプロ入りを目指した方が良くなかったか?

926:名無し名人
19/04/26 11:22:11.54 x3AheK0j.net
世間からの疑問の声に罵倒で返す囲碁棋士か、よほど都合が悪いんだなw

繻エ駿(囲碁棋士)
URLリンク(peing.net)
>つまらない質問ですね。
>ストレス解消のはけ口にするのは構いませんが
>何かを変えたいなら匿名でこんな所に言っても何の意味もないですよ。
>客観的に見れば自分の発言こそ名人に失礼なのが分かると思います。
>他人を批判したいならそれなりに大人になってからの方が良いですよ。

927:名無し名人
19/04/26 11:22:57.81 rL7LuJa+.net
>>907
そのとおり
だいたい、すでに実力十分で院生になっても修行にならなくて時間の無駄だから、
特別英才枠で速攻でプロになったと聞いたんだけど。

928:名無し名人
19/04/26 11:26:35.67 p9O92zYC.net
この菫って子はマジで犠牲者だと思うわ
棋院に客寄せパンダにされ、頭のおかしい親に将来を潰された
ファンからは既に厳しい見方をされつつあり、アイドルならぬ悪役扱い
プロ仲間からは村八分にされ徹底的にイジメ抜かれるだろう
覚1人じゃかばいきれんぞ

929:名無し名人
19/04/26 11:49:25.33 ENSpj0oV.net
>>908
繻エはさっさとこの質問や回答を取り消して謝った方がいい
すみれちゃんのためという以前に自分のために

930:名無し名人
19/04/26 11:49:28.14 I9CxTunj.net
棋士仲間でも気の毒に思われてる、が正解。

931:名無し名人
19/04/26 11:52:43.51 B9WBYXCY.net
>>908
こんなん誰でも思ってる疑問なのに罵倒して返すとか、終わってるな

932:名無し名人
19/04/26 11:59:27.82 O9h7tWgo.net
ファンからのコメントを罵るとか凄い業界だなww

933:名無し名人
19/04/26 12:00:48.78 oMEtJIx5.net
このスレで井山は責められても張栩は責められないのは人徳だろうか

934:名無し名人
19/04/26 12:01:00.68 nk8NBEGk.net
まあどうせファンじゃなくてここにいるクズどもだろうけどな

935:名無し名人
19/04/26 12:04:59.30 pJY2xWFn.net
こんな見え透いたのに釣られるのは今どき迂闊ではある

936:名無し名人
19/04/26 12:13:49.37 /FGcXvZs.net
こんな見え透いた客寄せパンダに引っかかったのは迂闊であった。

937:名無し名人
19/04/26 12:23:30.63 fZT2IGov.net
IDころころ〜

938:名無し名人
19/04/26 14:22:00.00 2c1ivGRY.net
結論を急ぎすぎだな。
初戦は負けたけど、今後はかなり勝つよ。
大勢のプロが実力を評価しているのだから、
初段程度では勝負にならない棋力がある。
たまたま不調で負けたのを大げさに騒ぐのは
アンチみたいだぞ。

939:名無し名人
19/04/26 14:26:57.29 ayC3xXSx.net
URLリンク(peing.net)
繻エよこれも消した方がいいぞ
「囲碁は選ばれた者にしか楽しめない」と
囲碁棋士が言い出したら普及活動の足を引っ張る事になる

940:名無し名人
19/04/26 14:28:05.94 nk8NBEGk.net
アンチというより愉快犯が多数だな

941:名無し名人
19/04/26 14:31:41.47 fAbtQOth.net
>>
ならいいんだけど…
次の相手(>>716)は37歳で二段のド底辺だから、負けるはずが無いのだが
もし万が一負けたとしたら・・・

942:名無し名人
19/04/26 14:33:46.58 8Po298aS.net
次スレ
スレリンク(gamestones板)

943:名無し名人
19/04/26 14:42:56.86 x3AheK0j.net
>>921
たかが囲碁棋士()の癖に偉そうだなw

繻エ駿(囲碁棋士)
>多分暇なんだと思いますよ(笑)
>僕も昨日は宅配便待ちで暇だったので相手してただけですし。
>理解力が低く視野の狭い人を納得させるのはなかなか難易度が高く興味深いゲームだと思ってます(笑)

944:名無し名人
19/04/26 15:20:12.66 PYMoP++7.net
>>740
こんな対局放送したら、かませだとばれるだろw
小学生名人の方が強いだろうからね。

945:名無し名人
19/04/26 15:49:29.23 NjE8ZLUg.net
今度は巨人戦で始球式に登板だそうな。いいかげんに碁に集中させてやれ。

946:名無し名人
19/04/26 15:57:10.62 zjwsPXXS.net
ヤバイな、囲碁界。私見を言うべきでないところがわからず、棋士を名乗って相手を罵倒か。
匿名の質問者の方が確かにチキンではあるが、それに罵倒で返すのは頭が悪すぎる。
一棋士の立場なら、本件は所属団体の方針に従うとしか言いようがないのに。

947:名無し名人
19/04/26 16:00:39.70 066azz6z.net
客寄せパンダとしての雑用は大天才菫先生に全てお任せして
その隙に
真の有望新入段の福岡君や上野妹さんにはしっかり勉強していただけるんですから
それはそれで理にかなっているのでは?

948:名無し名人
19/04/26 16:01:50.94 p9O92zYC.net
あの少しおかしい母親から絶対勝たないとダメとかプレッシャーかけられてそうだな
勝ちたい勝ちたいで凝り固まると絶対勝てなくなる

949:名無し名人
19/04/26 16:02:56.27 oMEtJIx5.net
某インストラクターのとこのツイッターのとこも菫ちゃんががんばらないからアレまくってるみたいで、ちと気の毒である

950:名無し名人
19/04/26 16:03:18.75 DrpodSq0.net
>>927
どうせなら



951:巨人の選手と囲碁を打てば良い



952:名無し名人
19/04/26 16:04:28.63 BC4GT4GO.net
>>927
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
5月1日
令和元年初日に巨人-中日戦のセレモニーに登場

953:名無し名人
19/04/26 16:14:22.67 BC4GT4GO.net
棋聖戦主催社に挨拶を兼ねてイベント協力
プロの大事な仕事だな
これは一日署長とはワケが違うぞ

954:名無し名人
19/04/26 16:14:49.89 LD3JE3k8.net
>>933
またイベントか
多分初戦で負ける前に決まったのだろうが
これからはさーっと塩が引くだろ
ほんと棋院もひどいことするわ

955:名無し名人
19/04/26 16:21:42.81 cgeLNcZC.net
>>933
見える…!本田真凛のような末路が見えます…w

956:名無し名人
19/04/26 16:38:47.99 nREMu+Oi.net
>>925
アニメ界のヤマカン・細谷臭がする

957:名無し名人
19/04/26 16:45:37.75 O9h7tWgo.net
言いたい放題の繻エとかいうプロも大概だけど、ハッスル高木とかいうプロも曲者感ハンパないね
彼らのツイッターの話題、アニメやゲームのことばかりだけど、これで本業は大丈夫なの?
自分は囲碁も将棋もよく知らなくて、プロてもっとストイックで凄い人達の集まりかと思ってたけど、実際はヌルい雰囲気のようだね

958:名無し名人
19/04/26 17:02:57.94 ASVbKGhC.net
それでも高木は昨年の若竹杯、準優勝じゃなかったっけ??

959:名無し名人
19/04/26 17:05:45.71 eSuQJ60C.net
>>921
おいおい、繻エが言ってるゲームは囲碁の事じゃなく、「ネットバトルで
相手を納得させる事」だろ

960:名無し名人
19/04/26 17:07:02.06 eSuQJ60C.net
>>927
そろそろ商品価値がゼロになりそうなので、少しでも商品価値が残っているうちに
売り尽くしたいんだろ

961:名無し名人
19/04/26 17:15:21.37 aN7K90+u.net
>>938
> 仲邑は現在平日は6時間、休日は9時間碁盤に向かう。
> 辰己は「大人のプロでもそれだけの時間、集中するのは難しい」。
9時間がプロの平均的勉強時間だとしても大半の社会人の通勤時間+勤務時間よりは短いんだし
余暇を楽しむ時間くらいいくらでもある
そして残念ながら人類は棋力が上がるほど勉強しても棋力が上がり辛くなる特製があるので
モチベーションが保てなくなりそんな勉強しなくなっちゃう人もいるだろうね

962:名無し名人
19/04/26 17:19:16.71 dR+sahqj.net
そもそも厳密には「棋士」ではないんだよな、この制度でのプロ入りは。
初戦だけとはいえ対局料が正規の棋士より半額になるし、
原則、五段(男性だと七段)になるまでは棋士給与も出ず、席次も同段位だと一番下。
それを承知でこの制度を利用してプロになったわけだからなあ。
(正確には親がさせたのかもしれないが)
そのデメリットはわかっていても、早いうちに強いやつらと戦って揉まれた方がいいのか、
そんだけ強いなら一年くらいで普通に院生からプロになってただろうから、
そっちの方がよかったのか。
正直なところわからないとしか言えない。
なんにせよ評価をするのは良くも悪くもまだ早計すぎるだろう。
ただ一つだけ間違いないのは、
日本棋院が御輿に乗せてブームにさせようとしているのは間違いないだろうな。
本人がプレッシャーとかでつぶれないといいんだけど。
将棋の藤井聡太と比べる人もいるけど、
あっちは正規のルートで史上最年少でプロになり、
29連勝という新記録を作り


963:、すぐに棋戦も優勝したんだから、 比べるのは違うと思う。



964:名無し名人
19/04/26 17:36:21.85 O9h7tWgo.net
>>942
コメントありがとう
毎日9時間勉強していれば十分ストイックかなとは思うけど、ツイッターとか見る限り怪しいプロも多そうだな、と
囲碁将棋は厳しい世界で、対局だけで食えるのは一部だけと聞くけど、それが社会人の勤務時間くらい勉強している人たちだとすれば、社会はよくできているというか、それが現実なのかなとも思った

965:名無し名人
19/04/26 17:44:31.13 FympF9TU.net
仲邑菫、野狐でも全敗なんだ。ホントになんで英才枠なんだろう。
院生で揉まれて、頭角表してからプロにさせればよかったのに。無理なら他に人生あるんだからさー。親と棋院のせいでかわいそうだが、もはや同情はできないな。

966:名無し名人
19/04/26 17:45:43.62 SV1GFdON.net
繻エさんって強いの?

967:名無し名人
19/04/26 17:50:49.25 itfbFe5i.net
巨人戦の始球式?しかも新天皇が即位する日に?
これ読売上層部も頭抱えているだろうなw 間違いなく読売もフルボッコにされるわw
読売の時流の読めなさは変わらんな、だからここも朝毎ほどでは無いにしろ部数が激減してる訳だ

968:名無し名人
19/04/26 17:54:53.58 BC4GT4GO.net
>>947
頭抱えるどころか逆に読売は是非是非の姿勢だろうよ
金出してる以上、少しでも囲碁に注目してもらわないかんのだから


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1843日前に更新/268 KB
担当:undef