コンピューター囲碁ソ ..
[2ch|▼Menu]
2:名無し名人
16/10/29 19:50:26.27 DYqCZrzt.net
過去スレ
囲碁ソフトについて語るスレ7 スレリンク(gamestones板)
囲碁ソフトについて語るスレ8 スレリンク(gamestones板)
囲碁ソフトについて語るスレ9 スレリンク(gamestones板)
囲碁ソフトについて語るスレ10 スレリンク(gamestones板)
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ11 スレリンク(gamestones板)
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ12 スレリンク(gamestones板)
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ13 スレリンク(gamestones板)
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ14 スレリンク(gamestones板)
コンピュータ囲碁ソフトについて語るスレ15 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ16 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ17 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ18 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ19 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ20 スレリンク(gamestones板)
実質21 (アホが立てた重複スレの再利用) スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ22 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ23 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ24 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ25 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ26 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ27 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ28 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ29 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ30 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ31 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ32 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ33 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ34 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ35 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ36 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ36(実質37)スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ37(実質38)スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ39 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ40 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ41 スレリンク(gamestones板)
コンピューター囲碁ソフトについて語るスレ42 スレリンク(gamestones板)

3:名無し名人
16/10/29 19:50:53.64 DYqCZrzt.net
【ソフト】
天頂の囲碁6 (2016/6/3) URLリンク(book.mynavi.jp)
世界最強銀星囲碁16 (2016/3/4) URLリンク(www.silverstar.co.jp)
NEW囲碁塾 七段道場 (2015/12/18) URLリンク(www.magnolia.co.jp)
最強の囲碁 名人への道 (2015/1/30) URLリンク(www.unbalance.co.jp)
碁神王 (2014) URLリンク(www.ntkr.co.jp)
天頂の囲碁 詰碁道場 (2013/7/19) URLリンク(book.mynavi.jp)
AI囲碁 Version 19 (2011/4/1) URLリンク(game.e-frontier.co.jp)
【廉価版】
マイナビBEST 天頂の囲碁2 (2013/5/17) URLリンク(book.mynavi.jp)
銀星囲碁 Premium3 (2012/4/27) URLリンク(www.magnolia.co.jp)
世界最強銀星囲碁10 NEWスタンダード(2012/3/16) URLリンク(www.silverstar.co.jp)
本格的シリーズ 最強の囲碁 新・高速思考版(2011/7/1) URLリンク(www.unbalance.co.jp)
世界最強銀星囲碁 Super PLATINUM 3 (2011/4/6) URLリンク(www.junglejapan.com)
AI囲碁 GOLD 3 (2010/3/19) イーフロンティア URLリンク(game.e-frontier.co.jp)
【英語版】
Zenith Go 6 (天頂の囲碁6) (2016/10/26) URLリンク(www.dlmarket.jp)
Crazy Stone Deep Learning The First Edition (2016/5/16) URLリンク(www.unbalance.co.jp)
The Many Faces of Go, Version 12 URLリンク(www5.smart-games.com)
【PC以外】
Crazy Stone (色々) URLリンク(www.remi-coulom.fr)
Champion Go 〜Crazy Stone〜 (2014/1/7) URLリンク(play.google.com)
マイナビBEST天頂の囲碁 PS3 (2013/4/25) URLリンク(book.mynavi.jp)
NiceGo (2012/10/9) URLリンク(itunes.apple.com) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:44fdea313dbaa0c7c3da55ba3b81c521)


4:名無し名人
16/10/29 19:51:22.73 DYqCZrzt.net
【フリーソフト】
※単体で対局可能なもの
平塚の囲碁四段 URLリンク(www.vector.co.jp)
彩 (モンテカルロ以前の版) URLリンク(www.yss-aya.com)
勝也(13路盤のみ) URLリンク(homepage1.nifty.com)
囲碁九路盤ゲーム URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)
igowin(9路のみフリー) URLリンク(www.smart-games.com)
バリュー囲碁4 無料版 URLリンク(www.vector.co.jp)
Champion Go Entry Edition (Crazy Stone) URLリンク(itunes.apple.com)
※思考部(GTPエンジン)だけで別途GoGuiなどのフロントエンドが必要なもの
Rn (RayのNN強化版) URLリンク(github.com)
Ray URLリンク(github.com)
oakfoam (NiceGoの思考部) URLリンク(oakfoam.com)
Pachi URLリンク(pachi.or.cz)
Fuego URLリンク(sourceforge.net)
MoGo (Linux用) URLリンク(www.lri.fr)
GNU Go URLリンク(www.gnu.org)
Orego (Java) URLリンク(sites.google.com)
※WEBブラウザ上で対局
オンライン囲碁コスミ URLリンク(www.cosumi.net)
Play Go Against a Deep Neural Network URLリンク(chrisc36.github.io)
※棋譜編集、データベース作成、GTPエンジンのフロントエンド等
MultiGo URLリンク(www.ruijiang.com)
URLリンク(multigo.client.jp) 日本化パッチ (少し古い)
棋院エディタ (分岐があるとハングアップする) URLリンク(www.nihonkiin.or.jp)
Drago ttp:www.godrago.net
ユキノシタ URLリンク(www.unitarou.org)
茶”碁 URLリンク(jago.yamtom.com)
Goban (MacOSX用) URLリンク(www.advansteps.com)
GoGui (Java) URLリンク(gogui.sourceforge.net)

5:名無し名人
16/10/29 19:51:45.95 DYqCZrzt.net
【その他】
※日本語
コンピュータ将棋や囲碁の掲示板 URLリンク(524.teacup.com)
コンピュータ囲碁フォーラム URLリンク(www.computer-go.jp)
Zenの開発チームの代表のホームページ(いくつかの論文の邦訳がある) URLリンク(www.geocities.jp)
KGS Go Server(部屋/部屋のリスト/ソシアル/Computer Go でソフトと対局できる) URLリンク(www.gokgs.com)
※英語
computer-go mailing list URLリンク(www.computer-go.org)
Wikipedia URLリンク(en.wikipedia.org)
Human-Computer Go Challenges(人間対コンピュータの対局一覧) URLリンク(www.computer-go.info)
Sensei's Library URLリンク(senseis.xmp.net)
※AlphaGo
Google DeepMind: AlphaGo URLリンク(www.deepmind.com)
Natureの論文 "Mastering the game of Go with deep neural networks and tree search"
URLリンク(www.nature.com)
論文と同じ内容 URLリンク(storage.googleapis.com)
Google DeepMind YouTube Channel URLリンク(www.youtube.com)
AlphaGo vs Fan Hui 棋譜 URLリンク(gogameguru.com)
囲碁プレミアム イ・セドル九段 vs アルファ碁
第1局 URLリンク(youtu.be)
第2局 URLリンク(youtu.be)
第3局 URLリンク(youtu.be)
第4局 URLリンク(youtu.be)
第5局 URLリンク(youtu.be)

6:名無し名人
16/10/29 20:02:05.53 5IV7kmso.net
URLリンク(www.computer-go.jp)
コンピュータ囲碁を強くするという目標は、一つのベンチマークであるトッププロ棋士に肉薄したことから、
研究としての囲碁は、”強くする”という目標から”対戦して楽しい”、”対戦してためになる”という方向性にシフトしてきます。
大学という場でコンペティションを続けていくのも一つの区切りの時期を迎えています。
次回は、記念すべき第10回大会ですが、ちょうどキリよく、これを持って、UEC杯コンピュータ囲碁大会を終了したいと思います。
また、UEC杯上位プログラムがプロ棋士に挑戦する電聖戦も次回第5回を以ってファイナルとさせていただきます。
コンピュータ囲碁の集大成の大会として、どのような対戦を見せるのか期待したいと思います。

7:名無し名人
16/10/29 20:36:08.34 5IV7kmso.net
DeepZenGoプロジェクトに関する記者発表会
2016/11/09(水) 開場:13:50 開演:14:00
DeepZenGoプロジェクト記者発表会の模様を生中継します。
登壇者
加藤英樹(Zen 開発チーム代表)
関根正之(東京大学大学院工学系研究科 技術経営戦略学専攻 松尾研究室 研究員)
川上量生(株式会社ドワンゴ 会長)

8:名無し名人
16/10/29 21:01:46.80 i6dM0D2V.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし

9:名無し名人
16/10/29 21:21:34.43 k0akMy9e.net
ソフトが強いなんて全然思わないよ。
高速思考してるだけだし、たまに暇つぶしにやるだけ。
ソフトが考えている時、いま何万手考えてるんだろうとよく思うよ。
こっちは、1手打つのに数十手しか考えないのにね。

囲碁でも将棋でも、人間にとっては「読む」過程が楽しいのであって、
たとえ、ソフトのように一秒間に1億手読めたとしても、なんの面白味もない。

ソフトを作る人間は、アンフェアな高速思考を使ってでもプロ棋士に
勝ったらうれしいんだろう。
それしか、楽しみはないんだから。
ソフトはソフト同士で不毛な戦いをやってたらいいよ。

10:名無し名人
16/10/29 21:28:22.53 g+ExaiXZ.net


11:名無し名人
16/10/29 21:28:29.41 O+sbhphQ.net
速く、安く、強くを目標に頑張って欲しい。
価格は3000円くらいが望ましい。貧乏人なもので。

12:名無し名人
16/10/29 22:05:52.84 ysxAfjGJ.net
前スレ>969
>>945の公式発表には一言も書かれていないが
また嘘なのか
10月28日の項を参照のこと。
URLリンク(sites.google.com)
何か知らんがやたらと気が立っていて何でも嘘よばわりしているが、ちょっと落ち着いて
深呼吸でもしてみようか。

13:名無し名人
16/10/29 22:20:00.15 hAZRerdM.net
充実テンプレおつ
フリーソフトにはこれも入れてやってくれ
901 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2016/10/27(木) 21:05:47.95 ID:xQ634/t5
導入一番簡単で強いのはLeelaじゃないか?KGS 4dか5dはある
URLリンク(sjeng.org)

14:名無し名人
16/10/29 22:50:35.84 83GPcfjX.net
囲碁はCSAのような組織は作れなかったんだろうか

15:名無し名人
16/10/29 22:53:38.63 i6dM0D2V.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし

16:名無し名人
16/10/29 23:11:09.73 PMy9FRgB.net
>>15
一番レベルが低いのは同じコピペを貼ることしかできないお前

17:名無し名人
16/10/29 23:19:03.16 DYqCZrzt.net
>>14
CGFがあるけどCSAほどの人数もお金も無い

18:名無し名人
16/10/29 23:42:50.76 i6dM0D2V.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし

19:名無し名人
16/10/30 00:28:48.04 q0fJl3ir.net
URLリンク(dot.asahi.com)
「プログラミング教育」は、2020年度から日本の小学校計約2万校で必修化される。
同時に、これまで単なる「外国語活動」だった小学5、6年生の英語が「教科」に格上げされ、年間の授業時数も倍増。
3、4年生も外国語活動として英語に触れることになっている。
「グローバル化と情報化への対応です。
グローバル化には英語教育の拡充、情報化にはプログラミング教育の導入で備えるということです」
 と文部科学省の担当者。
今年度中に改訂される学習指導要領に盛り込まれる予定だ。
 情報技術の進歩が加速しているとの認識が世界で強く意識されたのは今年3月。
コンピューターがプロに勝つにはあと10年はかかるとされた囲碁で、人工知能が世界最強棋士に圧勝したことで衝撃が広がり、
「これはもっと考えなきゃいけない、となりました」(文科省)
●教材開発や研修に課題
 IT人材不足も背景にある。経済産業省が今年6月に発表した推計では、IT産業が成長を続ける中、
人材はすでに17万人も不足。20年には約37万人、30年には80万人近くも足りなくなるという。
そこで「小学校からのプログラミング教育導入」なのだが、問題は、その教育の内容がいま一つはっきりしないことだ。
目的はあくまで「プログラミング的な思考の育成」で、プログラミング言語を学ばせることは想定外。
総合的な学習の時間や算数、理科など既存の科目の中で思考を養うという。
 具体的にどう実現するのかは検討中で、どの科目の中で何時間やるかは学校の判断に委ねられる。
教材開発や教諭の研修のあり方も、これから議論する。
 英語でも、教諭の指導力が今まで以上に求められるが、
「小学校は学級担任制なので、一人で全教科を教えないといけない。
英語もプログラミングも得手不得手があり、先生たちは大変だと思う」(同)
 一方、民間ではすでに、将来の社会に対応する能力を備えた子どもを育てるためのさまざまな取り組みが始まっている。
特にプログラミング教室はここ2、3年で急増。
松山市などで「IT×ものづくり教室」を開くテックプログレス社の独自の全国調査によると、13年まで10社未満だったプログラミング教室の運営会社は、
14年に20社を超え、15年には約50社、16年10月現在では約150社に上った。
英語とプログラミングを同時に教える教室も出てきて、約150社のうち2割弱を占めるという。
 都内で2教室を展開する「SUNNY BUNNYバイリンガル育成スクール」では、小学生までの子どもが理科の実験、
日本の歴史などを英語で学ぶ言語教育を専門にしている。

20:名無し名人
16/10/30 00:50:21.28 oBAVHXqg.net
>>12
違う違う
嘘と言っているのはレスじゃなくて公式発表の方な
人的リソースが足りないのが主な理由の一つなら公式発表の方に書かなきゃダメだろってこと

21:名無し名人
16/10/30 01:11:27.66 oBAVHXqg.net
>>6を添削すると、こんな感じで書けばいいのよ
ゲームを題材にした研究の中で、コンピュータ囲碁の開発は特に難しいものの一つとされてきました。
広大な盤面による合法手の多さと、説明の難しい石の強弱や死活などの複雑な局面評価は、様々なプログラム開発の試みを拒絶し続けてきました。
しかし、近年応用されたディープラーニングの技術は、この分野を一気に高みへと導きました。
(中略)
コンピュータ囲碁を強くするという研究開発は、一つのベンチマークであるトッププロ棋士越えを達成し、今後さらに加速していくことでしょう。
また、”対戦して楽しい”、”対戦してためになる”という方向性にも広がっていくことが期待されます。
研究発表の場として、また開発者間のコミュニケーションの場としてのコンペティションの重要性もさらに増していくものと思われます。
そんな折ですが、大会運営の主要メンバーが運営を離れ、大学としては大会の運営を維持していくことが困難になってしまいました。
誠に残念ですが、次回の記念すべき第10回大会を持って、UEC杯コンピュータ囲碁大会を終了したいと思います。
また、UEC杯上位プログラムがプロ棋士に挑戦する電聖戦も次回第5回を以ってファイナルとさせていただきます。
(以下略)

22:名無し名人
16/10/30 01:27:33.04 35BFlOn6.net
正直プロはいらん。
ようずみ。
誰が強くてもソフトにはもう勝てないってわかったからな。
10年後にはアルファごレベルがお茶の間にもくるだろ
教えるのがうまいプロのほうが重宝されるようになって講師業に転落しろ。
ソッチのほうが囲碁ファンにとってもいい。

23:名無し名人
16/10/30 01:40:04.65 oBAVHXqg.net
>>6の発表者は将棋でも自分のプロジェクトが終わる時に
勝手にコンピュータ将棋終了宣言をプレスリリースして開発者達を激怒させた前科がある
実際にはコンピュータ将棋はその後に大会参加者も増えており、レート上昇も加速している
個人的には悪い人ではないんだが
自分側の都合を正当化する時に周囲のことを勘案せず、また事実を捻じ曲げて強弁してしまう癖があるようだ
おそらく研究費申請する時に方便としてやっていたことが習慣になってしまったんだろうな
若い研究者達は注意した方がいい

24:名無し名人
16/10/30 01:46:05.85 YEh6Ad6g.net
>>23
コンピュータ将棋開発の終了宣言もしてないし
開発者も激怒してない。事実をねじ曲げないように。

25:名無し名人
16/10/30 01:48:52.24 HircYF9w.net
てことは電聖戦が次で終わるってのもドワンゴがソフト対プロをやめるわけじゃなく
単に「UEC杯上位ソフト対プロ棋士」という形式がなくなるだけか

26:名無し名人
16/10/30 01:50:53.94 oBAVHXqg.net
>>24
これな
コンピュータ将棋プロジェクトの終了宣言
URLリンク(www.ipsj.or.jp)

27:名無し名人
16/10/30 01:58:31.64 m3hnsBTJ.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし
嘘を息のように吐く馬鹿が自演しすぎて基地外しかいない

28:名無し名人
16/10/30 02:08:15.00 rWIu5dWW.net
その中でもダントツの基地外と言えばお前だけどな
何がお前をそこまで駆り立てるの?

29:名無し名人
16/10/30 02:25:10.16 aVjrMhjK.net
イベントの挨拶にそんな個人的な理由を書くわけないだろw

30:名無し名人
16/10/30 02:53:48.21 YtUgUlxG.net
ロートルが軽く打ってお金を貰える仕事がなくなったからな、仕方ない

31:名無し名人
16/10/30 03:29:11.83 YEh6Ad6g.net
>>26
情報処理学会としての計画終了を将棋ソフトの終了かのように解釈するあなたの頭を疑った方が良いよ。
事実、開発者にはそりゃそうなるよねぐらいの受け止めしかされてない。

32:名無し名人
16/10/30 03:29:39.60 /H0Hh/2Z.net
子供は何でも正直に書けば良いと思うもんだ
しょーがない

33:名無し名人
16/10/30 03:39:20.72 oBAVHXqg.net
>>31
この発表の前にプレスリリースされてコンピュータ将棋終了というニュアンスで報道されて騒ぎになったんだよ
ポナンザの山本さんを始めとして開発者でも憤っている人が多かった
当時のことを知らないのなら仕方ないが
まーこういうところで嘘を言う分には害は少ないんだが公式発表で嘘を言うのはまずいわけよ
しかも未来の技術者や研究者達に誠実さを教えなければならない立場の大学の先生が嘘を書いてはいけない
少し厳しいことを書いているのはそういう社会的な立場があるからで

34:名無し名人
16/10/30 04:09:48.48 YEh6Ad6g.net
>>33
知ってるから言ってるんだが。
開発者はあなたと違って情報処理学会の立場を理解していた。

35:名無し名人
16/10/30 04:23:14.62 m3hnsBTJ.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし
嘘を息のように吐く馬鹿が自演しすぎて基地外ニートしかいない

36:名無し名人
16/10/30 04:30:23.68 oBAVHXqg.net
>>34
知っているのなら、コンピュータ将棋終了というのがおれの解釈ではなくて報道内容だということはいいね?
その報道がミスリーディングであると指摘している人はおれを含めて多くいた
一方で、社会にコンピュータ将棋終了という印象を与えるような発表は迷惑だという開発者も多数いた
情報処理学会の立場は当然みんな分かっているわけだが
発表や報道の仕方に問題があるという指摘だったんだよ
今回の発表にも同様の問題を感じる

37:名無し名人
16/10/30 04:51:07.68 i/N6RhJH.net
iPad版の「最強の囲碁 Deep Learning」買ってみたけど良かったわ
棋力は東洋6段以上は間違いなくある
着手のスピードは4段設定以下なら1秒以内、6段設定で3〜9秒くらい
何よりタブレットで気軽に打てるの良いね
ただ、大体同じ定石を選択してくるので
こちらから変化していかないと飽きやすいかも

38:名無し名人
16/10/30 06:07:02.97 YEh6Ad6g.net
>>36
最初の主張と全然違うだろ。いい加減にしろ。

39:名無し名人
16/10/30 08:00:48.24 +QeJ+fe+.net
>>37
Windows版早く出ないかなあ。

40:名無し名人
16/10/30 08:51:30.29 sQ7fwbn9.net
LeelaはGPUを使うとけっこう速く打つ。使わないと遅い。地の計算ができないのが最大の欠点。強さは十分。

41:名無し名人
16/10/30 09:35:13.69 gxadOQWU.net
>>37
東洋6dはkgs4dくらいか?

42:名無し名人
16/10/30 10:00:16.03 oBAVHXqg.net
>>38
公式発表で嘘を言うなと言っているだけだが
将棋の時も余計なことは言わずに期限が終わったからプロジェクトを終了しますってだけでよかった
実質ほぼ何も貢献できていないプロジェクトだったわけだしひっそり終わればいいだけなのに
記者を集めてコンピュータ将棋が終わったからプロジェクトも終了などと嘘ついて発表したから批判された
今回も同じ
コンピュータ将棋は終わらなかったしコンピュータ囲碁も終わらない

43:名無し名人
16/10/30 10:07:11.14 /H0Hh/2Z.net
あら子供がまた何か吠えてるな
分別がないからどうしようもないw

44:名無し名人
16/10/30 12:09:56.31 YEh6Ad6g.net
>>42
お前の頭が悪いせいで嘘つき呼ばわりされる人は大変だ。

45:名無し名人
16/10/30 20:34:23.62 m3hnsBTJ.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし
嘘を息のように吐く馬鹿が自演しすぎて基地外ニートしかいない

46:名無し名人
16/10/31 01:56:02.60 0QaYQdXr.net
>>42
どちらの発表も、コンピュータ将棋もコンピュータ囲碁も終わったとは一言も言っていないと思われるが、、、
前者は「将棋プロジェクトの終了宣言」
後者は「UEC杯と電聖戦の終了宣言」
人間のトップに勝つというのが一つの区切りと考えているかいないかの差では?
研究という分野では終わりになるけど、開発という点では終わらないということ。

47:名無し名人
16/10/31 02:27:55.04 8iAqhQAp.net
>>46
将棋の時はコンピュータ将棋終了と報道されて騒ぎになったのよ
報道機関がそろってでっち上げたとは思えないのでプレスリリースでそう発表したんでしょ
実際に開発者でも怒っている人が沢山いたわけだし
その騒ぎの時に「コンピュータ将棋終了」じゃなく「プロジェクトの終了」だとおれらが説明していたわけよ
ほぼ成果ゼロの開店休業状態のプロジェクトを畳んだというだけなんだから
正直に発表すればニュースにも騒ぎにもならない
それが騒ぎになっている時点で発表がおかしいわけね
>>6については
>研究としての囲碁は、”強くする”という目標から”対戦して楽しい”、”対戦してためになる”という方向性にシフトしてきます。
とはっきりと嘘を書いている
開発の第一の目的は今後も「強くする」ことに決まっていて研究の分野としても全く終わっていない
しかも学生が本当の理由は人的リソースが足りないからだと暴露してしまっていて
囲碁が終わったから大会を終えるというのも嘘だと明確に分かってしまった

48:名無し名人
16/10/31 02:57:51.59 8iAqhQAp.net
まーあんまり細かいことをネチネチ書いても仕方ないので
今後は発表で嘘を言うのは止めようってことでこの話はもういいんじゃないか?

49:名無し名人
16/10/31 05:02:43.51 rW/punQy.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし
嘘を息のように吐く馬鹿が自演しすぎて基地外ニートしかいない

50:名無し名人
16/10/31 06:13:01.42 GVIYx5Ia.net
あのしょぼい大会が終わるだけか
やばいぐらい誰も見てない大会だが、開発者にとってはモチベ的に大変なのかもな

51:名無し名人
16/10/31 07:45:25.69 zYptZUy6.net
グラフィックアクセラレーターがなくてもさくさくと動いて終了後の計算もきちんとできるフリーソフトが開発されないかな?
まだまだ、発展途上だね。

52:名無し名人
16/10/31 08:51:13.07 Bgz2Jr34.net
言いたいことは分かるんだけどね。
将棋の時も一般人や分野の違う理系の人だったら
「情報系の学界全体、もしくは何か巨大なプロジェクトが終わった宣言」
と故意に勘違いするようなやり方だから。
研究者としての実績ゼロ、プログラムをまともにしたことがないのに長老ぶってる
松原仁氏のただ自己アピールだよ。あれは。
しかも、最近は囲碁ソフトの研究の長老みたいなアピールを匂わせていたから。
鵺のような小役人が出て行ってくれて有り難いと思った方がいいよ。

53:名無し名人
16/10/31 10:17:53.71 mA2k6KNY.net
結局のところ、人間を超えるという仕事はグーグルが単独でさくさくやってしまったわけで、
発展という意味では何ら貢献しなかったな。
単に研究者と学生の存在意義をアピールするためのお茶会にすぎなかった。

54:名無し名人
16/10/31 10:48:18.04 eUjUvsaE.net
>>47
いい加減お前が馬鹿で理解不足なのをひとのせいにするのはやめろ。

55:名無し名人
16/10/31 11:33:30.34 XNNJ9xkn.net
情報処理学会も人工知能学会も会員数の減少という問題を抱えてるから
機会を捉えて宣伝して貰わないとならない
松原さんはそれが上手だから会長に祀り上げられてるだけ
分かってない奴は黙ってろ

56:名無し名人
16/10/31 11:58:16.93 EBJKlMEo.net
>>50
まあ、これでも世界最大規模で最高レベルのオープントーナメントだからなあ。

57:名無し名人
16/10/31 14:49:53.28 PLoaIpFw.net
>>998
KGS何段なんて関係ねーんだよ 
今のバージョンは大橋に4子で負けたバージョンより○子強いから最新バージョンは大橋より強いと主張すれば世間がはいそうですかと納得すると思ってんのかよ
そんなこと喚いてる時点で所詮はごみソフトw

58:名無し名人
16/10/31 14:59:26.54 NSBP5/rV.net
アルファ碁に一年たっても追い付けない無様な姿をこれ以上見せられんもんな開発者も
それこそ自分の無能アピールにしかないならない

59:名無し名人
16/10/31 15:07:56.42 TT22mNct.net
ZEN19K2のマシンは古い。それでもKGSで10段。
ZEN19K2のプログラムを最新のXEONE5-2679v4*2、40コアとパスカルtitanX4枚挿なら
レーティング余裕で3000超えるだろ。
ちなみにセドル戦の時にアルファ碁はレーティング3700だった。
グーグルが現在のアルファ碁はレティング推定4500以上でトッププロに2子置かせても勝てると言っている。
今のZEN19K2は4子で負けたZEN19より比べものにならないほど強くなっている。
プロと互先で勝負して欲しい。

60:名無し名人
16/10/31 15:16:52.60 TT22mNct.net
三か月前にZENは2子では韓国のレーティング3000以上の女流プロに2子で勝っているからな。

61:名無し名人
16/10/31 15:58:33.01 PLoaIpFw.net
一般紙や民放にZENがKGS10dになったというニュースが出たのかよw

62:名無し名人
16/10/31 16:39:14.68 TT22mNct.net
URLリンク(www.gokgs.com)

63:名無し名人
16/10/31 18:25:37.87 KbMdcQPN.net
天頂6は長考(10万探索程度)させてもクソ弱かったけどZEN19k2は
中国トップ10(古力らしい)に早碁で勝ち越してるから相当なもんだろ

64:名無し名人
16/10/31 18:53:01.86 TT22mNct.net
天頂の囲碁7が楽しみだな。

65:名無し名人
16/10/31 19:59:19.13 5f/HgQp2.net
古力に勝ち越すということは井山にも互先で勝ち越すのはほぼ間違いない。
井山より強いソフト買って楽しめる人って何人いるかなあ。

66:名無し名人
16/10/31 20:05:17.75 GVIYx5Ia.net
天頂6なんてアマ強豪クラスなのに、解析するとプロで馬鹿にされまくりだろ
強ければ強いほどいいんだよ、囲碁ソフトは対戦以外の機能がしょぼいからわかんねーかな

67:名無し名人
16/10/31 20:11:35.17 rW/punQy.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし
嘘を息のように吐く馬鹿が自演しすぎて基地外ニートしかいない

68:名無し名人
16/10/31 20:15:56.25 5f/HgQp2.net
解析するとプロで馬鹿にされまくりって、
プロがソフトの手を馬鹿にしてるっていう意味?
それほどプロは強くないと思うけど。

69:名無し名人
16/10/31 20:56:40.41 PLoaIpFw.net
>>66
評価値のこと言ってんだろ
名人戦の評価値はバカにされまくりだったのを見なかったのか
メイエン「店長の評価値が一番信用なりません
   死活が全然ダメで自分が死んでるのに相手を取ってると計算してたりしますから」

70:名無し名人
16/10/31 21:07:30.59 D9pFPj/G.net
また脈絡なく天頂話題振る奴がでてきたな。
そろそろ発売近いのかな。

71:名無し名人
16/10/31 21:12:02.47 MqFXxLzL.net
>>1
キムチ産業スミダゲー日本囲碁界はAIによる恩恵(人気、カネ、スポンサー)を欠片も受けられずに終わったなw
コリアン国技らしい末路だw

72:名無し名人
16/10/31 22:00:03.76 rW/punQy.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし
嘘を息のように吐く馬鹿が自演しすぎて基地外ニートしかいない

73:名無し名人
16/10/31 22:07:59.92 5f/HgQp2.net
ソフトの棋力がプロを脅かすほど強くなってしまったので
プロはソフトの評価値くらいを馬鹿にするしかなくなったほど追い詰められたってことかな。
評価値が正しくなったらプロはもうお手上げなのだろうか。

74:名無し名人
16/10/31 22:34:34.13 PLoaIpFw.net
>>73
そんな強弁するしかないわな 惨めだのうw

75:名無し名人
16/10/31 22:36:10.89 lNYuiZWN.net
石一個ってレーティングだといくつくらいなの?2子で300ぐらいか?

76:名無し名人
16/10/31 22:38:39.37 GVIYx5Ia.net
人間とソフトと強い部分がそれぞれ違ってて
ソフトが変わった手を打った時に、ソフトがよっぽど強くないと信頼感がないというのもある、実際悪手かもしれんしな
天気予報の機械みたいなもんかな、強ければ強いほどいい

77:名無し名人
16/10/31 22:40:22.84 VRv7XxeN.net
■三浦は普段はコンタクト整形してるメガネ障害者です

貴重なメガネ画像

三浦弘行/棋士プロフィール
誕生日 1974年2月13日
出身地 群馬県高崎市
血液型 A型
趣味 犬の散歩
URLリンク(www.jti.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

■メガネはメガネ障害者です

78:名無し名人
16/10/31 23:31:27.50 rW/punQy.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし
嘘を息のように吐く馬鹿が自演しすぎて基地外ニートしかいない

79:名無し名人
16/10/31 23:33:45.20 9VQccF5P.net
天頂がクソ弱いとか書いてる奴たまに見るけど、みんなホントだと思うか?
5子置かせたら3連敗したぞ。マジで

80:名無し名人
16/11/01 00:04:57.12 PB1hEKFm.net
>>79
東洋9段だの野狐9段が弱い分けないだろ
20秒の早碁だと負けるプロだっているんだし
正しくない時があるってだけ
それを揚げ足をとったように弱い理由に挙げてるバカがいるんだろ
それより更に2子は強いZENの最新バージョンが弱いっていうのは頭おかしいだけ

81:名無し名人
16/11/01 00:08:42.02 PB1hEKFm.net
野狐なら中?土狗ってのが天頂だから成績見てみろよ
これで弱いわけないだろ

82:名無し名人
16/11/01 00:52:15.12 8YHFcOCN.net
最強の囲碁D延期に関する報告は秋頃らしいから
今月中には何らかの動きがあるだろうけど
無ければ天頂の囲碁6買うわ

83:名無し名人
16/11/01 00:52:28.96 OMJwqZlc.net
>>75
500くらい。

84:名無し名人
16/11/01 06:41:16.77 62CDsM2t.net
>>75
KGSのデータによれば段位によって変わる
URLリンク(senseis.xmp.net)
For 2d+ this is 226 Elo per rank
For 30k-5k this is 148 Elo per rank
これは置石を利用するスキルに依存してて
プロレベルなら多分もっと大きくなる

85:名無し名人
16/11/01 07:39:34.15 PB1hEKFm.net
プロ試験に受かるのはプロに先で勝たないといけない位の棋力が必要と言われている
これは先でプロ勝てればほぼ負けないという事だろう
ほぼ負けないレート差はだいたい700差
先は出入り13目なのでプロなら1目54前後という事だろう
これならアルファ碁自称4500がトッププロ3600に2子(出入り20目)で勝てるは言い過ぎたというのは納得できる

86:名無し名人
16/11/01 08:45:41.00 KtXPAz0P.net
囲碁ソフトは有料のものを買うしかないかな? フリーには良いのがない。
将棋ファンの人うらやましい。

87:名無し名人
16/11/01 08:56:22.47 GsVSSKV8.net
>>85
>先は出入り13目
互い先より1子弱い者との手合いは先じゃなく先二だぞ バ〜カ
対局していてその感覚もわからないなんて級位者だろお前w

88:名無し名人
16/11/01 09:25:34.53 OMJwqZlc.net
アマの初段とアマ8段では大差だが、プロ初段とプロ九段では二子置けば対等に打てるだろ。

89:名無し名人
16/11/01 09:35:37.96 CYOn1Ugu.net
>>79
バージョンによるだろ天頂6に5子なら厳しいだろうけど
天頂4程度なら5子置かせても普通に勝てるぞ、もちろん長考(10万探索以上)モードで

90:名無し名人
16/11/01 11:20:00.13 bG+mq5nD.net
イッピン ミニ@関西

91:名無し名人
16/11/01 11:20:35.22 bG+mq5nD.net
すまん誤爆

92:名無し名人
16/11/01 13:33:32.09 2iEQNdl4.net
次の同じ書き込みのしつこい嫌がらせは即、止めていただきたい。
「ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん 」
上のカキコ、今後しないでください。みなさんが、非常に迷惑です。

93:名無し名人
16/11/01 13:56:46.01 9nq6pl1F.net
>>86
ここの連中共は 「いい物は金を払って買う」 ことを至高の喜びと考えてる老害の巣窟
フリーソフトなんて、はなからバカにして眼中にないからZEN ZEN羨ましいなんて思ってないぞw

94:名無し名人
16/11/01 14:10:44.37 GsVSSKV8.net
ここにはもちろん強い奴もいるだろうがコミや置き石の効力を実感として認識出来ない弱い奴も多いみたいで置碁の感覚がおかしい
特にレーティング厨KGS10d厨は相当弱いみたいだが2段差=2子ではない
ELOレーティングの1段差が仮に250で間違いないとすると
 定先   125
 1段差  250  手合いは先二
 2子   375
 2段差  500  手合いは二三
 3子   625
 3段差  750  手合いは三四
例えば2段差の手合い二三とは2子6目半コミもらいで1局、3子6目半コミ出しで1局の計2局対局する
googleの4500がでまかせでなく事実だったばあいトッププロ=3600との差900は3.6段差
手合いは4子以上となり2子の置碁はまず負けない
ELOレーティングの1段差250が間違い無くてgoogleの4500がでまかせでない場合の仮定の話で実際はどうなのかは知らん

95:名無し名人
16/11/01 14:21:56.25 GsVSSKV8.net
1段差250を13で割れば1目=19になる
これを1目=54というありえない数値で計算すればアルファ碁はトッププロよりさほど強くなく、
ZENはかなりトッププロとの差が少ないというおとぎ話が完成するw

96:名無し名人
16/11/01 14:55:06.74 tRPkzlX/.net
実際はそんなに差は出ない、囲碁をやってればわかるはず
プロ同士でも同じ

97:名無し名人
16/11/01 18:48:51.10 GsVSSKV8.net
>>96
おいおい
今までさんざん数値をいじくりまわしてZENはプロを超えたようなこと言ってたくせに俺がお前らの示した数値で反論した途端に今度は数値抜きで感性で言うのかよw
ぐだぐだ言ってないで大橋に打ち込み碁でも申し込めよ

98:名無し名人
16/11/01 20:28:22.86 VMYJ+/qo.net
>>85
計算がおかしいよ。
置き石がない場合、黒番では黒石と白石が同数、白番では黒石が白石より一つ多くなるで、
平均0.5石だけ黒石が多い。それを6.5目くらい得と見るのがコミの意味。
なので、先コミ0.5目のハンデは6.5目−0.5目=6目。
無条件で6目多いのだから先手6目=後手(出入り)12目のハンデ
二子の場合、黒番では黒石が白石より一つ多く、白番では黒石が白石より二つ多くなるで、
平均1.5石だけ黒石が多い。差はコミの三倍。
なので、二子コミ0.5目のハンデは6.5目×3−0.5目=19目。
無条件で19目多いのだから先手19目=後手(出入り)38目。

99:名無し名人
16/11/01 20:28:28.10 UfEwJIrf.net
まず原則として互先以外は極論するとルールが違う別のゲームなので単純な比較はできない
本来ソフトに置き碁を打たせる時にはそれ専用にチューニングしないとダメ
その上で一般的に言われている対応は
アマ段位差=1子差=230ELO
プロ段位=1/3子差=100ELO
なので、1子差=250ELO強という感覚で使っている人が多い
何子差という表現は不正確だし最初からレート差で書けばいいだけで無意味なのでやめた方がいいと思う
そもそも4500ELOレベルの手合感覚を分かる人間なんていないので実感云々も無意味だし

100:名無し名人
16/11/01 20:35:44.93 VMYJ+/qo.net
>>94
前述のように、先と二子は三倍差。昔は、先=一段差、先二=二段差、二子=三段差だった。
先二=一段差、二三=二段差いうのは、昔の段級位から考えても、現在の段級位から考えてもおかしい。
知ったかぶり乙。
先が一段差の段級位システムにおいては、一段差は先、
二段差は倍の13目のハンデなので、二子逆コミ6.5目。
先二は(19.5目+6.5目)÷2=13目なので、先二は二段差に相当する。
三段差は、二子。四段差は、三子逆コミ6.5目。
段級位の差が置き石の数である段級位システムにおいては、
一段差は19目÷2=9.5目のハンデで逆コミ3目。先二(13目)ではハンデが多すぎる。
二段差は二子であり、三段差が三子。当然、二段半の差が二三になる。
現実には低段から5級あたりの人数の多いランクでは互先や先の対局が多いので
先が一段差の段級位システムに近く、高段や初心者は置き碁が多いので、
段級位の差が置き石の数である段級位システムに近いようになってことが多い。
つまり基準の段級位によって一段一級の価値が違うので一概には言えないが、
先二=一段差、二三=二段差いうのだけは、どこに行ってもまずあり得ない。

101:名無し名人
16/11/01 20:38:33.73 gvyK8kz9.net
>>86
スレ43の最後のほうでLeelaやfueogoの話出てるよ
他にもayaのページにいくつかフリーのソフトへのリンクある
URLリンク(www.yss-aya.com)

102:名無し名人
16/11/01 20:39:47.31 VMYJ+/qo.net
お、スマン。
>二段差は倍の13目のハンデなので、二子逆コミ6.5目。
>三段差は、二子。四段差は、三子逆コミ6.5目。
二段差は倍の13目のハンデなので、二子「コミ」6.5目。
三段差は、二子。四段差は、三子「コミ」6.5目。
です。

103:名無し名人
16/11/01 21:03:16.83 PB1hEKFm.net
完全に>>78でわろた
些細な事で発狂しすぎ
仕事しろよ

104:名無し名人
16/11/01 21:11:21.76 GsVSSKV8.net
>>102
お前バカなの?
お前の話は1段差を1子にするか0.5子にするかの定義の違いだろ
そんなもん1段差=0.2子にすれば別の手合い、1段差=2子にすればまた別の手合い
俺は1段差=250ELOであるとするならばと言ってるだろうが
お前の各段差のELOはどうなるのか示してみな
お前がアホだというのがわかるw

105:名無し名人
16/11/01 21:43:43.71 GsVSSKV8.net
>>102
おーーい どうした? 計算はまだか?
お前の理屈だと9段差=5子じゃねーかw
どこで採用してるんだよ

106:名無し名人
16/11/01 21:48:05.23 VMYJ+/qo.net
>>104
いちいちバカとか煽ってくるなメンドクサイ。
>1段差  250  手合いは先二
1段差がレート250差かどうかについては私は何もいっていないよね。
日本語読めないの?
「1段差の手合いが先二である」という珍説について突っ込んでるの。わかる?
三段論法って知ってる?
1段差がレート250差だとしても、
レート250の手合いが先二であることを証明してないんだから
「1段差の手合いが先二である」ことにならないでしょうが。
大体ね。証明する責任は、一般に真実とは考えられていない異説を唱えた方にあるんだよ。
なんで、1段差の手合いは先、2段差の手合いは二子、のどちらかの方法、
あるいはその中間をとって折衷案的に段級位を定めることが多いので、
1段差の手合いが先二ではハンデが多すぎるのでありえないという、
至って常識的な意見をいっている私が証明しなきゃならないの?

107:名無し名人
16/11/01 21:55:18.65 PB1hEKFm.net
なぜ頭がおかしいニートの相手をするのか?
スルーしろよ

108:名無し名人
16/11/01 21:56:40.82 GsVSSKV8.net
>>106
はぁ〜 お前の話はZENがトッププロに近いかどうかと何の関係もねーだろ スレチだぜw
俺はZEN厨が1段差=1子=250ELOという仮定の下でレーティングを駆使してZENがトッププロに近いと主張してることに反論しただけだ
お前のは江戸時代の昔話でELOも示さず9段差=5子の正当性も示さない
あっち行け

109:名無し名人
16/11/01 22:01:00.86 VMYJ+/qo.net
>>105
>9段差=5子じゃねーかw
そうはならないよ。
高段の人や低級の人は、置き石の数が段級位差のシステムに近いところで決まってる。
だから9段差はほぼ9子でちょうどよくなる。
本人の強さによって一段の価値が6.5目から9.5目の間で変動するわけだから、
一級が初段と打つならば先でちょうどいいのに、
五段が六段と打つようなケースでは先だと五段の方が不利になるといったややこしい
現象が生じるわけ。
KGSでもアメリカの段級位に合わせているので
似たような仕組みなんだがお前の頭じゃ理解できないのだろう。

110:名無し名人
16/11/01 22:04:57.90 GsVSSKV8.net
>>109
だったらこの表の続きを示せよw
>二段差は倍の13目のハンデなので、二子「コミ」6.5目。
>三段差は、二子。四段差は、三子「コミ」6.5目。

111:名無し名人
16/11/01 22:25:55.81 H/P135RX.net
盤サイズが小さいけど
コンピュータがある程度打てるレベルの囲碁ソフトってこれが最初の気がする
PC88用ゲーム 碁遊技 (BPS)1987年
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)
URLリンク(ameblo.jp)

112:名無し名人
16/11/01 22:41:38.72 .net
渡辺明の言い訳が来たあ [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(bgame板)
URLリンク(s1.gazo.cc)
渡辺明
魚拓

113:名無し名人
16/11/01 23:11:51.30 OMJwqZlc.net
日本ではプロの初段に9子で勝てればアマの初段はあると言われていますね。

114:名無し名人
16/11/01 23:18:12.24 PB1hEKFm.net
プロの初段は凄い強いからね
プロの初段に2子置いて勝てるプロなんて居ないだろうし
9子置いては流石にやり過ぎだけど7子くらいで初段だろうね
4子で6段くらい

115:名無し名人
16/11/01 23:18:45.13 GsVSSKV8.net
さーて 明日は名人戦決勝第七局 
一人前夜祭で酩酊したのでもう寝るからレスあっても返さないので逃亡したとか言うなよ
店長初段の全殺出来ねー 店長強いわw

116:名無し名人
16/11/01 23:46:30.48 As+i9tNO.net
>>115
全殺とか幼稚過ぎるだろ・・・

117:名無し名人
16/11/01 23:56:22.23 QcLJ1rxa.net
>>116
放っておけ
ソフトを小馬鹿にできるのも、あと2〜3年、早ければ数ヶ月までだからw

118:名無し名人
16/11/02 00:07:13.85 g9dM4bnh.net
ここは何でこんなレベル低くなったの?
囲碁すら知らない人ばかりじゃん
次から妄想を語るスレに名前変えないとダメだろ
囲碁やってるのに根拠(ソース)すら出さない奴ばかりだし
嘘を息のように吐く馬鹿が自演しすぎて基地外ニートしかいない

119:名無し名人
16/11/02 00:15:19.86 ux5O2Jw2.net
コンピュータチェスで起きたことは、数年後にコンピュータ将棋でも起きる
コンピュータ将棋で起きたことは、数年後にコンピュータ囲碁でも起きる
歴史は必ず繰り返すのだ

120:名無し名人
16/11/02 01:10:04.20 frh1D5po.net
>115
まだやってんのかコイツ

121:名無し名人
16/11/02 01:47:34.11 3dO0Rz3b.net
何子差という書き方をやめて全てレートで書けば何も問題はない
それはそれとしてコンピュータ囲碁における置き碁の研究も今後大事になってくるな
まずはアルファ碁に追いつくのが喫緊の課題だがR4000〜5000が当たり前になった時に
人間や格下ソフトに置き碁を極めるとどうなるのかという方向性の研究も面白い
チェスや将棋でもハンデ戦自体はあるが強い人が下手を持ちたがらないので研究が進んでいない
その点で囲碁はハンデ戦が普及しているので研究の進む余地が大きいだろう

122:名無し名人
16/11/02 01:57:22.71 8zq47J+F.net
人間のトッププロ相手に2子置かせて打ち分けることができるかってのは永遠の命題だろ
今のアルファさんでも流石に無理だろうし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2765日前に更新/51 KB
担当:undef