ACE COMBAT エースコ ..
[2ch|▼Menu]
96:名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 8f10-/e9c [113.150.77.146])
22/06/12 23:54:06 ekM9Lp0M0.net
エアーウルフが劇場映画化したらおっちゃんの血管ヤバかったな

97:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 00:24:18.92 fXSv9peK0.net
多分散々出てる話題だと思うんだけど、トップガンDLCでもらえるニックネームにボブいないんだな

98:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 00:38:40.81 c7eplbEh0.net
メビウス1≪やれといわれたことを可能な限り遂行するだけだ≫

99:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 05:36:15.85 jSx7duF6a.net
>>96
スレチの糞荒らしは消えろ
中年童貞って何回言っても関係ない話題で荒らすのやめねえの痴呆なんだろなw

100:名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW ff61-tgz4 [59.133.174.72])
22/06/13 06:15:50 ZJEYHEoT0.net
>>95
ファイターは超タフな人でも40代半ば位で管理職行き、つまり戦闘機降りろと言われる
昔の上司がそれで、ウィングマーク維持の為のフライトでT-4の後席乗せてやるから生理検査受けろ〜って言われたけど
他の訓練と被ってダメになったなぁ・・・

101:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 07:11:49.64 d4Q4WiPqa.net
>>100
唐突な自分語りならまだしも、嘘松丸出しな他人の経験談騙りってw
中年童貞の生き方が分かって来た気がするw

102:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 07:44:05.95 mJTL/yMXr.net
本編にB-1って出てたんだっけ
URLリンク(www.youtube.com)
敵側?

103:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 08:12:48.47 WgosiWcU0.net
>>101
やめたれーーーーーいwww

104:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 08:35:12.98 swJi7jSla.net
慣熟の同乗は先輩から聞いた事ある
P経験幹部周りに居なかったからチャンスあるだけでも羨ましいわ

105:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 09:08:24.71 HTPYpCfb0.net
>>102
PCでMod入れてやってんじゃないの

106:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 09:10:02.93 Z4kgiU6N0.net
Mod入れればA-10だらけのM19も巨大A-10から
無数の小型A-10が出撃するシーンも思いのままか

107:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 09:16:35.63 mJTL/yMXr.net
没テクスチャーってやつだったそうで・・・更にB-1じゃなくブラックジャックの方だった
見分け方がイマイチ判んない
コックピット辺りか?

108:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 09:23:42.47 U7lyqdstd.net
かきこて(´・ω・`)

109:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 11:23:37.46 HsE8DMqI0.net
>>102
M19後半でしれっと混ざってる

110:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 16:40:38.70 HTPYpCfb0.net
>>107
プレイヤーサイドに居るのがB-1で、敵側に居るのがTu-160なイメージ(4でサンサルバシオン焼き払いに来たのとか)

111:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 18:03:44.13 HTPYpCfb0.net
あ、でも4のコモナでB-2が敵側だったな
ステルス機である必要があったからしょうがないのか

112:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 18:49:08.84 Xz7/NL+lp.net
その点ユークってすげぇよな
爆撃機の種類たっぷりだもん

113:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 21:09:13.44 U4b/igomd.net
ロングキャスターは多分たけのこ派

114:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 21:09:51.94 Wvft6vyw0.net
<<どっちも俺の好物だ>>

115:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 21:14:40.86 R1P4DkKC0.net
LONG CASTER<<バーベキュー開始だ!まとめて串刺しにしてやれ!!>>
ってセリフがよぎったがどんなシチュエーションで言うんだコレ

116:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 21:17:16.32 ss6ThON80.net
レドーム型きのこの山出せばイチコロ

117:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 21:32:19.86 Wvft6vyw0.net
>>115
…バートレットのケツ掘ったときとか?

118:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 22:06:00.18 f+exT9WV0.net
HVAAのモデルがスターストリークミサイルになったら…一応串刺しに出来るぞ

119:名無しさん@弾いっぱい
22/06/13 22:17:41.88 dRIENBUV0.net
愛称牛でググってみたらF2A バッファローてのがいるんだな
肉と言うより焼き鳥のネギみたいなの

120:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 02:14:13.70 vfxq3zkj0.net
ここで言うのも変な話かもしれんがマルチで落とされるのは文句は無い
だが同じ野郎に何回も落とされるのは死ぬほど腹が立つしぶっ○す位には怒りが湧いてくる
しかもそいつが何度もMVPを取るのが更に怒りを冗長させる
何かいい解決方法ない?

121:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 02:15:08.29 s6d283VB0.net
>>120
部屋を変える

122:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 02:35:29.16 qXgAO/Mf0.net
>>120
自分で部屋立ててムカつく奴をキック

123:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 02:37:38.03 6KtWi2PG0.net
INFを思い出す

124:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 03:26:36.39 vfxq3zkj0.net
やっぱ部屋を変えるくらいしかないよな〜…
個人的にはやり返さないと気が済まないたちだが
逆に自分がそういうのを与える立場になると相手に申し訳ない気分で一杯だし
万人が気分良かった〜って試合は難しいな

125:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 03:32:12.60 qXgAO/Mf0.net
そんなアナタの為のEMLでしょ

126:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 05:52:28.94 9cvT4+om0.net
>>124
使用機体兵装、人数部屋設定
状況が詳しく書いてないから対策も打ち出せないんだけど
やたら同じ奴に何回も墜とされる理由は向こうも同じようにあなたに対してブチ切れてた可能性もあるね
それか申し訳ないけど単純にスコア美味しくてカモられたか

127:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 06:26:06.35 FboBQZ/dd.net
かきこて

128:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 09:16:20.64 Hvz74izSa.net
AC7はランクマッチやマッチングレートないからなぁw
しかもオートマッチングもないから敵を選びたい放題だしw
力量差のデカすぎる対戦が頻発するw

129:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 10:07:52.62 qXgAO/Mf0.net
戦績上げたかったら格下ひたすら狩るのが効率良いしね
俺は気の毒になるから同じ奴ばっか狙わないが

130:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 10:15:26.62 50flD90v0.net
オンラインしてる人結構いるの?
俺は下手だから発売以来全く手つけてないわ
INFみたいに艦隊戦で延々経験値ためて新しい戦闘機買うとか目的あるならともかく
7は空戦だけでしょ?

131:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 13:38:36.77 necqsJkI0.net
黒歴史のAHで繰り返しやったのは首都防衛戦だけだったなあ。おれヘタクソだから空戦だけだと飽きるので、たまには攻撃機で役割分担したいな。
ただEML、君は帰ってくれ。

132:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 14:07:24.98 IGIYkaVK0.net
>>126
昨日の状況だったら俺の使用機体はF15CのSASM
ムカつかせた奴は二人いて、そいつ等はF15JのHCAAを大半使ってた。
部屋主は日本人でルールはTDM、コスト制限2500以下のオープン部屋、参加者は7割日本人の珍しい部屋だったな。
時間帯は深夜の1時頃で全員揃ったら出撃、ちなみにその二人とは以前会ったかな?とおぼろげに記憶があるが、その時もこっちが1回落とす間に3〜4回落とされてたと思う。

133:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 15:28:10.91 XylPOjanr.net
PLSLで5,000m位からバラ撒くと結構墜とせる
ただ、執拗に追われて良い結果は出ないのよね~

134:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 15:55:28.38 LxQWkObrp.net
>>132
その時間帯だとあの人たちかなって大体予想できるかも
まずSASMって結構ヘイト貰うんすよね
理由は避けたと思ってもちゃっかり爆風ダメもらうのが鬱陶しい+SASMなら開幕からスコアが入りやすい(つまり☆が付きやすい)ってのもあるから狙われやすいね

135:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 17:41:44.72 Y4g50WTm0.net
>>130
試しに2回ぐらいやってそれっきりだわ
正直オンラインの必要性を感じない

136:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 18:30:23.38 XlJAg2aRd.net
いまだとダークスターで溢れ返ってるんだろうか

137:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 20:10:11.17 ChEkW2iP0.net
オンラインの存在のせいでTLSが弱体化した説もあるからな
個人的にはいらんけどまぁここでもやってる人いるっぽいしなにかしら魅力的なところはあるんだろう

138:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 20:37:08.05 RvvGSRd/0.net
>>136
あいつらHVAAのカモだけどな

139:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 20:41:46.78 xwQztBPx0.net
避けたと思ったら当たってるのが4-8AAM
あいつら射程ギリの急角度アタック多くない?

140:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 20:43:54.94 FJWATY6P0.net
空賊上がりなんでTLSは「あぁまたこんな感じね」っていう感想
出来れば「チュンチュンした回数×固定ダメージ量」じゃなくてエクスキャリバーのレーザーみたく「じゅうううっ」と当たってる間にダメージがもりもり加算されていくやつの方が好き
あとTLSヒット時の爆発エフェクトが邪魔

141:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 20:59:44.53 FJWATY6P0.net
特殊兵装は同じものでもキャンペとマルチで性能違うんよ
LAAMやHVAAはこちらの機体を掠めたと思った瞬間に超高速で自機のすぐ側を一周するっていうクソみたいな誘導性能を持っていた
ちなみに最終的な飛翔速度はHVAAよりもLAAMの方が速い

142:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 21:02:40.17 1+P2Hdsm0.net
オンラインでTLSなんて夜の蚊柱に向けてビックリ光線食らわしたろぐらいのノリでしか使ってなかったわ

143:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 21:28:56.69 UiOUYXGLM.net
シリーズ全てやってるわけじゃないんで
マルチで知らないタイトルのBGMが聴けたのは良かった。
fighter's honorだっけ?あれいいな

144:名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイ 1371-7Ihs [114.162.218.168])
22/06/14 21:52:56 Y4g50WTm0.net
オンラインこそトンネルとかジオフロントとか渓谷で上はストーンヘンジの砲撃が来るとか
制限のあるステージならまた違ったんかな いや、ほとんどやってへんけど

145:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 23:10:37.23 tRgqba6B0.net
ヘリオスが飛んでくるとかミハイやムギフニが乱入してくるとか?

146:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 23:11:08.08 qXgAO/Mf0.net
ルールがTDMとバトロワってのが終わってる

147:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 23:14:29.89 50flD90v0.net
04の大陸深部の目標みたいなミッションをオンラインでやりたい
帰りの追加ミッション含めて
判定厳しくてどんどん脱落してくようなのだともっといい

148:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 23:17:38.96 sOU7vTOB0.net
エスコートとか変態ミサイル

149:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 23:20:31.59 ChEkW2iP0.net
もう第三の矢とおいかけっこはいやでち…

150:名無しさん@弾いっぱい
22/06/14 23:54:43.81 wvdgYapep.net
ハイなターンって要らないよな?

151:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 00:21:40.31 Kr0q9oYH0.net
7は発売間近まで情報なかったせいで最初マルチ無いかと思われたぐらい

152:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 05:20:34.04 43q3sOeQa.net
>>143-145
3D未プレイとかオンラインほどんどやったことないけどとかムギフニとか
特定ゲームの専スレに居れるレベルじゃねーだろお前らw

153:名無しさん@弾いっぱい (ワッチョイW 2301-k/xE [60.236.76.173])
22/06/15 05:52:57 g5mP/z9y0.net
"もちろん遊び方はお客様の自由なのでいろいろなルールで遊んでいただいてかまわないのですが、何か1つ統一ルールみたいのができると、お客様も「そのフォーマットで1位を目指そう!」といった流れがつくれるなと。“

機体コストと特殊兵装の有無だけだとなぁ
個別に禁止したい機体兵装がある場合は一々ルームの入室者にメッセージを送らないといけないし面倒くさいよね

154:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 09:32:23.36 xBEZ3iECa.net
INFでマルチプレイエスコンをそこそこ長く運営してノウハウを身に付けたであろうエイセスの次の手が
何故かTDMとバトロワのみの手抜き劣化マルチだったのは謎やなw
INFが全く儲からなかったとしか思えんw

155:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 09:55:52.74 to7tG22ap.net
そもそもPLSやEMLとかの架空兵装は架空機にのみ実装でいいんだよ
実在機には実在のみの兵装を搭載したいし、貴重な3つの特殊兵装枠が架空兵装に潰されてるのが納得いかん
頑なに特殊兵装は3種類のみで複数携行は不可にこだわってるのも意味がわからんし
WTやproject wingmanとか空戦があるゲームの中では一番自由度が低い、機体構成やミッション然り

156:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 10:30:44.31 jspM0Epj0.net
>>154
F2Pタイトルと同じ手法を取る訳ないだろ
オン部分だけ課金させるのかよ
タイトル1本張り付き運営とは違うんだから

157:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 10:42:44.70 jCZyRWtyd.net
6のオンより劣化してるのはあかんやろ

158:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 11:16:53.86 0f/7biRCa.net
>>156
ノウハウを多少は知ったはずって言っただけで、誰もINFそのまま実装しなかったのは何故?なんて言ってねえよ猿w
つーかX2やAHの時点でマルチプレイは結構凝ってて楽しかったから、
AC7は河野のリテイクが厳しすぎてキャンペーンでいっぱいいっぱいになりマルチプレイを作り込む暇が無かっただけかな?w

159:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 11:50:38.73 F/PaPsV0a.net
MRPで買えるものが少なすぎる
INFでは機体強化で湯水の如く資金消えてたから両極端感

160:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 12:39:39.03 I6O/NQS3a.net
実はINFエアプなんだけど
動画見てすげー後悔してるめっちゃ面白そう
7より面白そう

161:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 13:13:47.83 PYwAVqfwa.net
INFは晒しスレが凄い勢いで、今の時代なら100%逮捕者が出てる誹謗中傷の嵐になるくらいプレイヤーが熱く燃えてたからなぁw
多くの人が本気でエスコンを楽しんでた最初で最後の作品かもなw

162:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 16:52:43.84 M0K2BmJ4d.net
勝手に部屋を出入りする乞食のせいで低レート狩り扱いされたのはいい思い出(白目)

163:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 17:56:36.43 /GnDwV3i0.net
>>155
たしかに特装の複数携行ありにしてほしいよな。弾数は案分される感じで。
大概のmissionはアップデートでターゲットが空地入れ替わる感じやし。

164:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 18:27:54.56 XNabGxLF0.net
半分にされるとただでさえ地上目標の数に対して搭載数の足りてない対地ミサイルが完全に死ぬ気が

165:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 18:42:52.71 Fj9Bpm0ya.net
逆に爆弾は余りがちだから組み合わせしやすそうではある

166:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 21:28:05.41 KUIwbmn30.net
>>162
レート2,200を超えたあたりから何やっても悪者みたいな感じになったな

167:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 21:39:50.08 UL8im36Rp.net
URLリンク(twitter.com)
これって戦闘機はマッハコーン出るってことしったんかな?w
(deleted an unsolicited ad)

168:名無しさん@弾いっぱい
22/06/15 23:27:29.39 kZJuHtlg0.net
トップガン見たらエスコンやりたくなった

169:名無しさん@弾いっぱい
22/06/16 00:31:15.51 7QxM9To7M.net
VRでF-14が使えたらM3でトップガンごっこができたのに

170:名無しさん@弾いっぱい
22/06/16 01:22:12.61 SHMwFEDx0.net
おー久々にココ来た

171:名無しさん@弾いっぱい
22/06/16 03:22:38.28 Ox4mdbiB0.net
>>155
PLSLが架空兵器かは難しいところ
表現方法は全然違うけど米軍がF-15に載せる戦闘機用レーザーの試験を進めてる
F-15がPLSL撃つショットがあるトレーラー出たのと同時期に試験開始のプレスリリースがあったから覚えてる

172:名無しさん@弾いっぱい
22/06/16 10:11:05.31 n7ndEq6/0.net
DLCでトップガンのマップがあれば
3000円までは出す

173:名無しさん@弾いっぱい
22/06/16 12:56:01.38 l+TN8fLod.net
MIG31ファイア フォクスは出ないのか?

174:名無しさん@弾いっぱい
22/06/17 00:48:41.26 uNRjByCor.net
ファイヤーフォックスって翼端下がってた気がするけど、ああいう感じがウケてたんかな?

175:名無しさん@弾いっぱい
22/06/17 01:19:58.62 NQ6uXjl1a.net
主翼の両端が下がるのはXB-70を参考にしたんじゃ?


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

715日前に更新/44 KB
担当:undef