R-TYPEシリーズについて語ろうPart92 at GAMESTG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しさん@弾いっぱい
21/05/06 23:24:16.79 Z4GcnLqz0.net
オリジナルのシャドウフォースを使わせてくれ
ハイパードライブより高火力のショットを前後に撃てるのが気持ちよすぎた

301:名無しさん@弾いっぱい
21/05/06 23:29:59.68 RLtSmSZR0.net
結局今日で作りきってしまった
晒さないと言ったけど苦労した記念って事で。学生時代にガンプラ数個作った程度の経験と百均の工具ではこれが限界
やっと攻略に戻れるわ
URLリンク(i.imgur.com)

302:名無しさん@弾いっぱい
21/05/06 23:33:21.61 ULR7Px+R0.net
>>301
乙ー
普通にかっこいいな

303:名無しさん@弾いっぱい
21/05/06 23:34:46.18 34RGFUAd0.net
最強機体ランク暫定版
S Leo2
A TX-T
B R-9B3 R-13A2 RX-12
C R-9WB

304:名無しさん@弾いっぱい
21/05/06 23:46:42.42 9uIA7i8G0.net
>>301
かっこいいね
ほんと作るの大変そう…

305:名無しさん@弾いっぱい
21/05/06 23:50:34.01 G6jJNp2q0.net
>>301
乙おつ
いやこれまともにこういうの作ったことがない人が作るようなものには見えないな・・・
いやでもかっこええな・・・ええな・・・
もっと酷い出来にする自信ならあるぜ

306:名無しさん@弾いっぱい
21/05/06 23:52:06.81 KWIzO0mO0.net
>>301
ええやん
見るからに難易度は高そうだが

307:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 00:01:01.18 4fOS0tlc0.net
ぶっちゃけ部品が折れて接着剤使うという場面が何度か…
自分もパッケ開けた瞬間萎えたかけたけどバッカーなのにこれ目当てでわざわざもう一本買ったから放置ももったいなくてなぁ。半ば維持だったよ

308:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 00:24:54.22 8nqbgaPD0.net
>>301
すげー!
これは素晴らしい!
しかし見れば見るほど大変そうですね
ありがとです!

309:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 00:30:16.01 Sdc5+WVP0.net
>>301
これはカッコいいな
よく知らんがサビ止め塗っとかんと錆びるらしいぞ

310:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 00:37:58.74 lbeE17P20.net
>>301
これは凄い

311:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 00:43:11.83 4fOS0tlc0.net
>>309
サビが来るとは盲点だった。ホムセンで買うかな
しかし反応してくれる人が意外に多くてビックリ

312:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 01:00:21.63 n/ETodQk0.net
>>311
パーツ切り離した部分から錆びるらしいよ
あと素手で触ったとこ

313:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 01:45:44.22 OE/VQ9200.net
ストライクボマーはSt4.0でなら輝く
St6,0でも難易度R-TYPERまでならギリ輝く

314:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 03:15:21.31 8/xd/KN40.net
>>307
根性に感心した
酸化するってことは金バージョンもそのうちドドメ色になるかもなのか

315:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 03:48:56.72 n83yiPNo0.net
今回の難易度デザイン見てるとウォーヘッドサンデーストライクストライクボマーに上位機体あっても良かったなぁ
ハンガーから外してしまう

316:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 05:21:32.31 PPXt5uCG0.net
FINAL1の時も言った覚えあるけど、
ハイブリッド波動砲なんてものがあるのに
なんでラグナロックにそれをつけなかったのか

317:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 05:51:59.70 N6CE8+/K0.net
機体の数を水増しするために決まってるじゃん
Vのラグナロック1機でFINALでは3機に分割になってるんだから

318:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 08:20:04.82 E06YE7RZ0.net
2機では?

319:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 09:12:04.05 pllzuxcT0.net
>>318
多分
メガ
ハイパードライブ
ギガ
と、言いたいんだと思う
ギガはFINALからだけど

320:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 09:24:35.80 5GWdlgbH0.net
>>319
あとフォースでしょ
スタンダードにシャドウにサイクロン

321:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 09:26:42.25 +h5O9g/X0.net
ハイパードライブギガ波動砲乱舞ください

322:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 09:48:41.52 5NAOkV9S0.net
ギガ連射なんかしたら、その時点で1機失いそう

323:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 09:51:11.92 pllzuxcT0.net
>>320
補足さんくす
>>321
バイド因子を持った奴が相手なら
「ハイパードライブギガ波動砲乱舞」を使わざるを得ない

324:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 09:59:09.54 VmBo6jJ70.net
ラグナロックのスタンダードフォース要素は3分割されたってより単純に消えてるだろ
強引にこじつけるならメガ波動砲使えるストライクボマーが近いかもしれんけどラグナロックやラグナロック2と違って見た目は全然3を引き継いで無いし

325:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 10:18:17.64 dyChIJl50.net
ストラグルビットまだー

326:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 12:09:27.95 nI3nnSDR0.net
>>313
6面の後半の高速回転なんなのビビるわ
バルムンク実戦配備型試すか

327:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 12:10:46.43 6AeU+yDU0.net
機体名で呼んでやれw

328:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 12:35:57.31 nI3nnSDR0.net
え、バルムンクが本体かと、、、

329:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 12:41:31.22 VmBo6jJ70.net
スレイプニルは青レーザーもクソ強い

330:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 12:43:15.37 OE/VQ9200.net
R-99「いいミサイルだな ありがたく使わせてもらうわww」

331:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 12:48:41.88 VmBo6jJ70.net
レオ2にバルムンクとギガ波動砲つけられるって考えたら究極互換機のヤバさがよくわかる

332:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 12:58:29.89 nI3nnSDR0.net
かつてフォースやサイビットと呼ばれる丸い金玉で抵抗勢力を蹂躙し、バルムンクと呼ばれる熱い迸りにて戦意のない隠れたものども殲滅せしむるという、悪魔の機体が26世紀に現れたそうな

333:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 13:00:24.10 HNvYx3l00.net
レオフォース青にバルムンクつけたら視界不良でむしろ死にそう

334:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 13:08:39.88 E06YE7RZ0.net
敵「あいつの周辺、当たり判定しかねーじゃん・・・」

335:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 14:10:54.48 8/xd/KN40.net
解凍ドプ、コンテナ、ゲーミングPC、振り子、エビ、
珊瑚、ナメクジ、ヤジロベー、凸凹、ガチャ玉、
今回のボスはカッコいいのがまったくおらんな

336:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 14:30:43.74 +h5O9g/X0.net
精子飛ばしてくる敵がいないRなんてR
じゃねえ

337:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 14:51:05.92 LYvww0Iy0.net
ヤジロベー草
そういう玩具の存在忘れてたわ

338:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 14:58:15.19 n/ETodQk0.net
もっと生っぽくてグチョグチョしてる敵が欲しいです
X-マルチプライみたいなステージまだー?

339:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 15:19:48.55 E06YE7RZ0.net
2.0のボス箱ってバッカー考案敵キャラなんだっけ

340:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 15:20:27.59 mCMAPla50.net
>>339
そうなの?どこの情報?

341:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 15:24:03.58 zZji404U0.net
>>339
3の戦艦と聞いたが…?
まあこっちもソース明示されてないけど

342:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 15:26:40.19 XlRKgJHa0.net
>>341
ゲーミング戦艦がバッカーの考案物…...だと?

343:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 15:30:02.42 2Nja/Xzm0.net
俺が高額バッカーなら2つのでかいおっぱいみたいなのに挟まれて死ぬやつ考案したかった
もちろん弱点はBの地区

344:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 15:41:43.87 XlRKgJHa0.net
まぁ子宮にフォースブチ込むのは3でやっちゃったしな

345:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 15:45:05.03 4R7SFy1N0.net
3に子宮ってでた?

346:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 15:58:46.24 C19vDutP0.net
6.2ボス亀頭と亀頭を締め付けるSMグッズみたい

347:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 16:01:45.54 bGL0iB710.net
スコアアタックの一覧からステージクレジットを見るとさ
Team R-Type Final 2 が居るのは5.0に1人、7.0に1人、7.1に1人、7.2に2人
バイド提案リワードの5枠と一致するし、ここにバッカー提案のが居るのかなって思ってるんだけどどうだろ

348:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 16:14:23.43 OE/VQ9200.net
ブラッドステンドだと高額バッカーは肖像画にされてたけど、R-TYPEだとデビルマンのジンメンのアレみたいにされるだろう

349:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 16:18:24.24 fgPqwfw50.net
バッカーとか提案元は別にいいけど
それを美しく面白く楽しく感動できる面に仕上げられなかったから
開発どもがすべて悪い

350:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 17:32:01.79 nI3nnSDR0.net
>>347
やあ

351:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 17:37:33.48 mCMAPla50.net
>>347
もしそうだとしたら新しいバイドって少ないから絞り込めそうだね
7.0:アルトリウムかフェンリルかボス
7.1:水ガウパーくらい
7.2:青い飛行体かサタニックラヴァーズかゴマンドリウム&コスルーかボス
>>350
バッカーの人?

352:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 17:37:42.26 V6soPa1r0.net
楽しいけどエロもグロも足りない
これからのアップデートに期待してる

353:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 17:51:16.57 nI3nnSDR0.net
>>351
ゴマンドリウムと擦る

354:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 17:53:51.93 WhOlf/1V0.net
インスルー
アウトスルー
コスルー
(^o^)セ〇クス

355:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 17:56:13.85 7EfrzlCa0.net
汚いバレーボールはスレ住人バッカーさんの案だっけか?
もっと上手く使ってほしかったわ
好きだけども

356:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:00:11.96 mCMAPla50.net
>>353
包帯で隠してるのはバッカーさんの元々のデザイン?
もしくはグランゼーラ側の規制?

357:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:02:26.05 nI3nnSDR0.net
>>355
確かに想定外の所に放り込まれてたw
研究施設お持ち帰りの為に
バイド欠片を柔らかい鉄板で包んで置いたやつが
ゴマンダーぽく育ってたという設定
4面辺りがお似合いだったと思ったが

358:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:05:53.54 E06YE7RZ0.net
>>340
ここの過去スレ

359:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:07:34.24 E06YE7RZ0.net
そうか、ボス箱だと思ってたけど汚いバレーボールの方か

360:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:07:55.29 nI3nnSDR0.net
>>356
包帯にしか見えないけど
ソルモナジウム軟鋼バンド
宇宙空間で大きめのバイド欠片を
見つけても適当に梱包出来るように
包帯で野球ボールの様に巻きまくるという
古典的な手法でお持ち帰りする
やっぱりバイドラボの説明文は欲しい!

361:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:09:34.16 n/ETodQk0.net
3Dモデルをグリグリ動かせて解説詳細があるバイドラボまだー?

362:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:10:33.34 mCMAPla50.net
>>360
詳しくありがとう
てっきりエロい部分を隠すものだと思ったよ
あのバイドR-TYPEぽくて好きだよ

363:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:11:17.15 WhOlf/1V0.net
やっぱり解説とモデルの拡大縮小回転があるとないとでは全く印象変わるわ
グランゼーラさんマジアプデして欲しい

364:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:11:56.88 yDrJLl9h0.net
>>255
仕事より疲れるw

365:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:12:25.21 7ExhlAIg0.net
初見何いってんだこいつって思ったらちゃんと設定考えてるバッカーかい
びっくりした

366:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:16:04.86 yRAxtE9m0.net
>>360
確かになんで宇宙基地じゃなくてバイドの巣にあるのやらってなるな
せっかくの設定なのに見られないのは残念だ
バイドラボに説明は要望に描いておいたけど反映されないかなぁ

367:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:16:49.86 WhOlf/1V0.net
汚いバレーボールもう2回り大きくていい
雑魚地帯抜けた猛者なら余裕でしょう
あれ、撃つと転がるのグラディウスVの樽思い出す

368:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:19:29.62 zZji404U0.net
コロ コロ コロ ガル ノガ カワ イイ

369:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 18:56:41.85 E06YE7RZ0.net
>>366
お持ち帰り中に輸送船が落としたか

ところでニックネームが汚いバレーボールになってるのはいいのか?

370:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 19:11:40.00 nI3nnSDR0.net
>>369
的確すぎて何も言えねぇ、、、

371:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 19:31:44.12 yRAxtE9m0.net
>>370
バイドデザイン出案者も否定できないネーミング
ゴマちゃん部分がソルモナジウム軟鋼でがっちり隠れちゃってるから仕方ないね
コロコロ転がるし……

372:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 20:11:41.88 EqxVy3xz0.net
Dirty Volleyball
ほら、英語で書いたらちょっと格好いい

373:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 20:16:18.31 yDrJLl9h0.net
俺の予想だとあれはオムツ

374:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 20:16:26.54 yDrJLl9h0.net
そして親は交尾中

375:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 20:48:44.20 2Nja/Xzm0.net
おやおや

376:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 20:56:02.82 5NAOkV9S0.net
汚いバレーボールってことは、アートブック35ページのイラストは ID:nI3nnSDR0 が書いたもの(提出したもの)?
それともグランゼーラがリファインした絵?

377:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 20:58:16.89 5kqVT4Q/0.net
フォース捕食とかいうからKIDSで食わせに行ったら
フォースを掴んではダメージを受け
フォースを球体内部に持ち帰っては内部から撃たれ
フォースを抱えたのに画面外スクロールで解放してしまう
なかなかドジっ子ですな

378:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 21:05:42.53 yDrJLl9h0.net
剥がしたテーピングテープまとめとくとあんな感じになるよな

379:名無しさん@弾いっぱい
21/05/07 21:57:41.72 3SjoIq/X0.net
自分は湯葉を思い出した

380:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 01:18:46.74 1zzxuBnh0.net
バレーボールはわざと食わせて内部から倒すものだと思ってた

381:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 01:53:40.93 qTaM/25W0.net
あそこのパターンしっかりは把握して無いけどTYPER3やった感じ
食わせて水アロヘを通常で処理が特に難しくもない抜け方じゃないか

382:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 03:01:42.14 sCIVgLEU0.net
2面の花の方がちゃんとフォース食ってるな
なんでフォースに耐えられもしないのに主食にしてるのか

383:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 06:25:56.61 P1FAvBIL0.net
デルタ2面前半に出てきた点線作る肉塊もミニゴマンダーにみえる

384:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 07:30:03.04 rHhox8yx0.net
>>321
機体もその空間も焼き切れて消滅しそう

385:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 13:09:37.22 wHk1LK+30.net
>>382
辛いもの苦手なのに辛いもの食う的な

386:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 13:26:38.76 8BsD7EIZ0.net
食虫植物みたいに繊毛に二回触れると勝手に閉じちゃうんだろう

387:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 13:31:15.09 f7/trzPB0.net
バイドを主食にしてて強いバイド反応がある!で外があんまり見えないからフォース(無敵)とは知らずに食べちゃってる可能性
だとシャドーフォースに反応しないな…?

388:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 13:52:44.85 lNKEh4Bb0.net
やっぱ7.1燃えるわ
あれが三面でも良かったし最後はコアの破壊したかったな
7.2はいまいちだけとセックルバイドは良かった

389:名無しさん@弾いっぱい
21/05/08 14:04:50.26 SnkTryqh0.net
サタニックラバーズいいよね


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1146日前に更新/87 KB
担当:undef