PCで出来る2Dシューテ ..
[2ch|▼Menu]
103:名無しさん@弾いっぱい
20/12/15 17:29:13.08 idlv/+0Q0.net
ローリングガンナーはギミックで殺しに来てほしかった
ビット飛ばしてなおやる事が弾幕ってのは残念だった

104:名無しさん@弾いっぱい
20/12/16 03:06:20.68 rpqFgfIO0.net
弾幕でもいいんだが、ケイブと同じサイケ弾幕ってのは手抜きだなと

105:名無しさん@弾いっぱい
20/12/16 04:08:39.18 WEnX8mQV0.net
弾幕ゲーをswitchでやらせる奴www

106:名無しさん@弾いっぱい
20/12/16 04:32:01.27 1jnlLVl20.net
>>101
サイパンが死んで発狂してるの?

107:名無しさん@弾いっぱい
20/12/16 04:33:14.80 JsSIycP30.net
>>105
IQ低そう

108:名無しさん@弾いっぱい
20/12/16 10:35:11.38 5MRq1tuD0.net
switchそれは
雷神ってシューティングがあるハードだよな

109:名無しさん@弾いっぱい
20/12/16 10:56:07.79 /t6WW/7s0.net
ローリングガンジー

110:名無しさん@弾いっぱい
20/12/16 12:17:38.32 VOf3hcgQ0.net
>>108
トラウマを掘り返すのはやめろ

111:名無しさん@弾いっぱい
20/12/16 23:39:04.34 0RrLg9Lq0.net
RXNは確かなクソゲー

112:名無しさん@弾いっぱい
20/12/17 05:28:34.91 GAzpGPdw0.net
逃げられおじさん、海外にも逃げられる

113:名無しさん@弾いっぱい
20/12/17 10:36:20.05 dvCsVjBB0.net
RXNもプロデューサーがわがまま言ってトンでもねえことになったように見えるがどうなんだろうね

114:名無しさん@弾いっぱい
20/12/17 23:27:47.60 XBEaMGyD0.net
crack版潰しをやると外人は逆ギレして逃げる

115:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 01:48:13.32 0tmQcdZN0.net
最初から商業化狙いで作った結果があれ

116:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 05:04:58.53 LPO+gtHM0.net
豪華声優陣()を起用して成功したSTGがあるだろうか
いやない

117:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 12:35:12.78 fmrPvqHy0.net
スプリガンMK2は?

118:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 12:59:40.64 qXEKbA9q0.net
PCE CD~ROM2の頃のSTGは無駄に豪華声優で喋らせてたの多かった

119:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 14:25:50.26 fmrPvqHy0.net
ネクスザール
主人公の声がアムロだっけ?

120:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 15:31:12.81 9f5X0BU40.net
グレイズカウンター 他のサークルとコラボやってるのは面白い試みだと思う
ブルーセイバーとグランドクロスとかの自機が使える

121:名無しさん@弾いっぱい
20/12/19 18:01:07.01 fmrPvqHy0.net
もうでたの?

122:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 01:38:32.21 cKopUEnO0.net
何故Switch

123:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 01:49:03.95 ISQYNee+0.net
>>119
主役の声がガンダムアムロのcv古屋徹だったし敵は池田cvシャアで掛け合い延々とやってたな

124:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 02:45:28.54 /eIu2CiQ0.net
ラスボスがサザビーで自機がMA形態のνガンなのよな

125:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 04:20:25.96 baEG1uhp0.net
>>122
カプンコのプロギア?
Switchが一番売れるからちゃう?

126:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 10:09:41.35 btiiPKOl0.net
switchで出して爆死したゲームがあるらしい

127:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 13:49:38.25 ayeqJesJ0.net
皆の静止を振り切って、俺は違うと売れないジャンル作って
結果売れませんでしたと。それはそうだろう。

128:名無しさん@弾いっぱい
20/12/20 18:47:21.08 grvJnt1/0.net
どんなプラットフォームでも爆死ゲーなんか大量にあるわ
アホなんかな >>126

129:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 05:54:38.41 k+yWRw/10.net
ローリングガンホー

130:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 17:10:26.52 LGrIazm10.net
>>122
国内外問わずレゲーが一番盛り上がってるのがSwitch
画面を縦にして使えるから縦シューとも相性がいい

131:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 18:37:04.93 hUl5wlly0.net
switchとかクソ解像度低スペのガラパゴス化石
ジョイコンとか言うゴミ
STGとかどの層に需要があるんだよ

132:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 18:38:19.27 k0EQUQFm0.net
息を吐くようにウソをつくSTG奴

133:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 18:49:50.98 HwYe1fsK0.net
SWITCHは遅延があるからps4にしろと聞いたが

134:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 19:13:18.03 Y9SvPuNT0.net
>>131
そのゴミスペに負けまくるPS1%はどうなってんの?

135:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 19:17:41.75 boD2oSpP0.net
>>131
> STGとかどの層に需要があるんだよ

シューティングに興味無いなら何しに来てるの?
switchのネガキャンするためだけにスレにいるのね?
迷惑だから来ないでくれないかな

136:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 19:36:38.09 sdrBYc+f0.net
>>135
なんでいつもオネエ口調なの?

137:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 20:14:47.81 sdrBYc+f0.net
バレているわよサイコおじ!

138:名無しさん@弾いっぱい
20/12/21 21:50:29.68 4wW+blaT0.net
2Dシューティング動かすのにswitchの性能で不足があるわけないだろうに
キチガイゴキブリには困ったもんだ

139:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 00:09:27.16 35azIHQf0.net
Switchの画面サイズでSTG
金払ってまでやる苦行かよ

140:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 00:31:53.49 hVSpYgvU0.net
タイトルによってはPSPの画面でも十分なものもあるけどね
PS4本体価格より高い現状が気に食わない

141:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 01:31:37.78 cAZtLVNQ0.net
このスレとお前らを赦さない!
このスレとお前らを赦さない!!!

142:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 02:11:26.54 /snClrUP0.net
switchとかいうマルチの足枷、足手まとい(笑)

143:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 06:44:32.11 u5zpB75s0.net
売り上げ爆死は神の罰だ、喜べ

144:名無しさん@弾いっぱい
20/12/22 11:16:19.96 7C3Bw23J0.net
フリーウェアなら売り上げ関係ないから安心だね^^

145:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 10:05:39.45 v+Odxsml0.net
>>103-104
作者インタビューによればプランナーはレーザーやらミサイルを撃ちたかったらしい
ただデザイナーの基本構想が「敵配置で楽しませる」ことだったので、敵の攻撃はシンプルにあの形になった模様
ボスまでもが弾幕オンリーの理由になってない気がするがそういう事ですってよ

146:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 12:18:44.91 IoCBza/z0.net
つまんねーウソを

147:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 15:43:09.12 K0u4m5q/0.net
弾幕言ったらDANMAKAIはどうよ
東方と比べてどうなんかな プレイ感とか

148:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 19:08:43.82 AeRHw/nI0.net
東方(爆笑)と比べたらって……

149:名無しさん@弾いっぱい
20/12/23 22:30:10.19 tVL66SH60.net
個人的にはスルーだが、ここまで作りこんであれば劣化東方とは言われまい

150:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 01:56:50.45 CtUNw1GB0.net
>>146
リアル疫病神だ

151:名無しさん@弾いっぱい
20/12/24 17:49:07.86 fZgomQGI0.net
>>147
一瞬、紫雨飯店かと思った
おもしろそうだし買おうかな

152:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 04:31:39.49 K17fWxs20.net
ゼロガンナー2こんなもんだったっけ
綺麗な思い出のまま取っておけばよかった

153:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 08:29:15.29 sNojDyyy0.net
pcのは ゼロガンナー2マイナス
でしょ
今のグラで作り直せば売れるかね?

154:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 09:20:00.52 0kJI/xon0.net
我が強いだけのSTGオタクが作るとこうなる。みたいなのばっかりだな最近の

155:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 14:14:45.00 IcsXF/HR0.net
>>154
同感
しかもギミックばっか凝ってて肝心のアルゴリズムとかの調整が雑、テキトー

156:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 15:49:59.29 46zSEDTG0.net
具体的にタイトルあげてもらえませんかねえ

157:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 16:20:39.84 1HaJ55QF0.net
最大往生の悪口はヤメルンダ!

158:名無しさん@弾いっぱい
20/12/25 20:10:08.07 IEMI4XrZ0.net
One Step From Eden
Stgっぽいアクション?ブロック移動だけどやってる事はStgかな。
面白い。

159:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 13:33:52.44 i1uxTkeh0.net
>One Step From Eden
ローグライクでアイテムが300種類以上って魅力的だな
この手のモノは大味になるのが相場だがその辺どうよ?

160:名無しさん@弾いっぱい
20/12/26 14:30:46.15 1LlKAKI60.net
DSMって縦シューどっかの同人ショップで取り扱っているの?

161:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 18:26:45.99 t2HKVKwh0.net
誰もやらんようなフリーウェアを発掘していきたいがスチームの前では辛い

162:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 19:08:58.52 XiQnM3nV0.net
もう何をやっても上がり目無しとやっと自分を理解したのか

163:名無しさん@弾いっぱい
20/12/28 19:32:39.71 RsvMPkky0.net
>>114
誰とは言わんが下手打って爆死したわ

164:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 04:59:34.73 nUADdco50.net
フリーウェアと商業用を同列に語ることは出来ない
然るにスチームなんてほぼほぼ商業より
フリーウェアはタダである事が強み
存分に語って行くべし

165:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 09:23:25.58 n7EtAvuq0.net
商業用でだして後にフリーで配布した例もかなりあるけど

166:名無しさん@弾いっぱい
20/12/29 22:26:21.03 II3S8VNO0.net
プレジャーハーツはフリーになってたな
今はサイトが消滅してるわ製品版が市場に出れば高騰するわ

167:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 00:28:25.08 kjnAZ1Oz0.net
セブンイレブンの永松文彦社長は、おにぎりの消費期限を約2倍に延ばす方針を明らかにしました。店頭で販売できる時間を現在の約18時間から1日半〜2日程度に延ばすといいます。
って711のおにぎりは防腐剤が増えたから食うなって事か?

168:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 04:26:38.57 9Y4dZ60s0.net
汚寒とか言われてるスレチ野郎は相変わらずだな
頭おかしい

169:名無しさん@弾いっぱい
20/12/30 04:33:27.25 6cIU3By90.net
サイコおじの爆死が何度も見られて今年は有意義な一年だったわー

170:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 13:30:57.83 DcT/1dWv0.net
年末のコミケもなかったのか
真冬なのに水着のエロいコスで頑張る少女たちの出番が見れないのは残念だ

171:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 15:12:08.45 4UNFQgyC0.net
フリーてそんなにあるかね

172:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 17:21:13.31 PgENhh460.net
数だけならメチャある

173:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 17:45:14.96 8rVvGOgy0.net
ここで言ってるのは商業で出して後からフリーになったのだろう
スターゲイザーと小松菜屋の初音ミクのと他にも何点か有るけど名前忘れた

174:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 19:51:44.85 DcT/1dWv0.net
東方のエンジンをつかった居酒屋シューと
パトリックダークと飛翔鮎
後は知らない

175:名無しさん@弾いっぱい
20/12/31 20:40:39.56 g9ysXdfZ0.net
ギャルパニX

176:名無しさん@弾いっぱい
21/01/01 11:22:15.70 nAD9EaOa0.net
ヴァルヘリオ って
STEAMに無くなったのか
見つからない

177:名無しさん@弾いっぱい
21/01/01 11:55:58.55 ETJNNzUg0.net
今まであったの?
メーカーはとっくに倒産しているのに

178:名無しさん@弾いっぱい
21/01/01 11:58:06.33 ETJNNzUg0.net
URLリンク(www.suruga-ya.jp)
運がいいな
10に対応しているかどうか知らないが

179:名無しさん@弾いっぱい
21/01/01 16:43:19.39 sTzW0kYD0.net
>>178
シャイニングみたいな絵だな

180:名無しさん@弾いっぱい
21/01/01 16:48:23.51 HA5YH5WA0.net
ヴァルへリオは当然としてソルジャーフォースも持ってないとな

181:名無しさん@弾いっぱい
21/01/01 21:18:52.38 ETJNNzUg0.net
スポラウス
ジョイスティックでプレイしたけど
上下左右の移動がぎごちないけどこんなもんなの?
ゲームは面白い

182:名無しさん@弾いっぱい
21/01/05 15:05:13.32 2cxMTqOj0.net
>スポラウス
なんかもっさり感あるよな
ぬるめのデザインにつき狙ってやってるかもしれんが

183:名無しさん@弾いっぱい
21/01/05 15:34:01.06 vrH8xlfq0.net
解像度を4:3にしないとフルスクリーンにはならないのかな

184:名無しさん@弾いっぱい
21/01/05 20:27:47.91 vrH8xlfq0.net
フルスクリーンにしたら操作性が少し良くなった
でもエクセリオンみたいな癖がある
垂直同期の設定も追加して欲しい

185:名無しさん@弾いっぱい
21/01/06 02:46:31.01 6WfOOPLy0.net
『ペイ』[プラチナIV]
(1:45〜放送開始)
hp
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

186:名無しさん@弾いっぱい
21/01/07 02:11:29.19 fpWMLVtr0.net
【違法動画】やわらか宇宙研究所(仮)Part10【人格破綻】
スレリンク(streaming板:394番)

187:名無しさん@弾いっぱい
21/01/07 15:32:57.70 XavG1GBY0.net
ニューヨークが沈黙しました!
1999年、「ラグナロック」と名乗る謎の軍事組織によって、一夜のうちに世界中の軍事組織が制圧されてしまった。
脅威を感じた東西両陣営は戦術核兵器の投入を決定したが、直後にラグナロックは「10日以内に降伏宣言がされなければ巡航ミサイルによる全面核戦争を行う」と打電してきた。
国連下に東西両陣営は決起し、女神の名を冠した3機の試作戦闘機によるオペレーションコード「VAPOR TRAIL」が発動された。
3機の戦闘機で戦争に勝てるわけがないんだよ
お前らはキラ・ヤマトか?
相手はコロナだぞ?

188:名無しさん@弾いっぱい
21/01/10 16:26:26.85 rtssd0fy0.net
グランドクロス グラ5ばりにレーザー振り回すのは楽しそう
でも画面やビームが常にビカビカしすぎて 
設定でオフに出来たらうれしい

189:名無しさん@弾いっぱい
21/01/12 00:58:44.82 UKo7Yei70.net
『もこうと秘密の特訓をする。APEX』
(23:25〜放送開始)
ht
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

190:名無しさん@弾いっぱい
21/01/12 22:21:46.75 cGVQhf/a0.net
地上部隊を航空機で蹂躙するの良いよね

191:名無しさん@弾いっぱい
21/01/13 18:57:59.97 f1mLiTGa0.net
空中ショットで地上物壊れるのって違和感あるよ
高度合わせるなり 撃ち分けるなら納得できるけど

192:名無しさん@弾いっぱい
21/01/13 23:28:00.65 I0p0a1jc0.net
加藤純一(うんこちゃん) ツイッチ
『(Apex オープンレック
ストリーマーパーク)
スクリムに飛び入り参加する』
チーム釈迦
加藤純一、釈迦、恭一郎
(22:57〜放送開始)
 
ht
www.twitch.tv/kato_junichi0817/

193:名無しさん@弾いっぱい
21/01/13 23:28:35.07 WPFSujCs0.net
スレチ

194:名無しさん@弾いっぱい
21/01/14 18:34:22.43 mJdRwsj10.net
>空中ショットで地上物壊れるのって違和感あるよ
強烈な銃口補正とすっごい誘導がかかってるんだろ
エクバやると分かる

195:名無しさん@弾いっぱい
21/01/14 20:02:51.82 Z3DhxhbD0.net
スターフォースが好きだから
SFには違和感を感じない

196:名無しさん@弾いっぱい
21/01/14 22:07:31.67 ws3IsiA60.net
昔GBのヴァトルギウスって縦シューティングで自機が高飛行と低空飛行を使い分ける事によって見事に自機のショットで地上物が壊れる表現に説得力を与えていた。

なお、敵弾は高度飛行でも低空飛行でも同じく被弾する仕様。

197:名無しさん@弾いっぱい
21/01/14 22:09:13.22 BJ8x0dcg0.net
ザビガもそうだな

198:名無しさん@弾いっぱい
21/01/14 22:11:29.05 BJ8x0dcg0.net
ヴァトルギウスはグラマーなねーちゃんのイメージが強いな

199:名無しさん@弾いっぱい
21/01/14 22:18:25.49 Rl0o73JK0.net
『Apexの大会のスクリムに出る俺。』
(22:06〜放送開始)

ht
youtube.com/watch?v=fobmte2HloU

200:名無しさん@弾いっぱい
21/01/14 22:20:04.15 BJ8x0dcg0.net
スレチ

201:名無しさん@弾いっぱい
21/01/14 23:53:46.41 T1cBDOVr0.net
レイストームをやろう!

202:名無しさん@弾いっぱい
21/01/15 08:28:46.69 4TGvGzjj0.net
自覚がないが既に人生終わってる連中が関わるジャンルという印象>STG

203:名無しさん@弾いっぱい
21/01/15 17:41:24.81 af13cwoT0.net
自己紹介乙

204:名無しさん@弾いっぱい
21/01/15 20:27:48.09 1hxikrxn0.net
1匹の蚊に対して殺虫剤をかけ続けるような
鬼畜の弾幕シーンを望んでいる人って
STGをプレイする人でどれくらいいるのか気になる

205:名無しさん@弾いっぱい
21/01/16 01:25:15.46 7yqsZipL0.net
>>202
そんなもんゲーセンのSTGコーナーとかTwitterでイキってるシューター勢みてりゃわかるわ
アラサーアラフォーでも工房と同じぐらいの精神年齢した奴しか居ねえ

206:名無しさん@弾いっぱい
21/01/16 01:43:36.88 K1Yi5KHI0.net
エヴァ観てたら蒼穹紅蓮隊思い出した

207:名無しさん@弾いっぱい
21/01/16 03:35:57.45 De+Rca/O0.net
弾幕ゲーを指して「1匹の蚊に対して殺虫剤をかけ続けるような」ってのは言い得て妙だね
そういうデザインのゲームがあってもいいかもしれないw

208:名無しさん@弾いっぱい
21/01/16 04:13:34.45 Lpgl8Kpd0.net
イキリっちゅ〜か疑似所帯やね。莫逆家族的な…
世代や作り手・遊び手の区別なく、声の大きいdqnが目立つだけかと

209:名無しさん@弾いっぱい
21/01/16 13:22:46.25 i9ED6mDV0.net
>>204
東方のことですねW

210:名無しさん@弾いっぱい
21/01/16 17:57:19.75 ZOyDc6rQ0.net
東方は弾幕の見た目に拘りがある
カスなのは末期ケイブ

211:名無しさん@弾いっぱい
21/01/16 20:02:10.53 ipePghy40.net
▽チームSHAKA
釈迦、恭一郎、加藤純一
『APEXの大会出るぞ!!放送』(前編)
(19:05〜放送開始)
ps://
youtu.be/IWLiKCkdmeE

212:名無しさん@弾いっぱい
21/01/16 23:54:28.27 UG612trR0.net
【違法動画】やわらか宇宙研究所(仮)Part10【人格破綻】
スレリンク(streaming板:455番)

213:名無しさん@弾いっぱい
21/01/17 11:34:44.05 qh0TYxK40.net
インディー界隈は整備されてないようだが
現在は光過敏性関連のガイドラインが厳しい
昔みたいに気軽にダメフラなんかしたら QAから修正指示が来る

214:名無しさん@弾いっぱい
21/01/17 19:53:31.22 VWsHd36M0.net
『APEXの大会出るぞ!!
放送〜2日目〜』(後編)
(19:50〜放送開始)
ht
youtube.com/watch?v=L9JtJKRx7pM

215:名無しさん@弾いっぱい
21/01/18 00:45:35.54 YsS7dxTe0.net
APEX大会2次会
加藤純一vs
渋谷ハル+DTN・釈迦+恭一郎
加藤純一軍団
PUBG(PC)カスタムマッチ配信
『PUBGファンの皆様、
APEXに敗れた私とよりを戻して下さい;;』
(23:31〜放送開始)
hp
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

216:名無しさん@弾いっぱい
21/01/20 19:30:44.77 KJUK94GY0.net
敢えて粗々しく作ってるとか そういう発言が界隈で目立つが 自分の評価を下げるだけでは
此方も応援する気が薄れてしまう 完成品で語って欲しい

217:名無しさん@弾いっぱい
21/01/20 22:51:47.09 M7CNjn+k0.net
粗雑な大作より丁寧な小作ってね

218:名無しさん@弾いっぱい
21/01/22 19:02:39.57 8vLv2IEK0.net
わんげで言えば大往生より小復活なのか〜

219:名無しさん@弾いっぱい
21/01/22 23:32:14.63 Ap37iQPa0.net
小復活が丁寧かって言ったら違うけどな

220:名無しさん@弾いっぱい
21/01/23 17:28:04.24 0e+yDIeJ0.net
マネタイズ 既存のゲームの真似をすること

221:名無しさん@弾いっぱい
21/01/30 12:21:30.75 yaVCcW9O0.net
エヴァから影響受けた作品は多かったね
何処まで許されるのか知らんが

222:名無しさん@弾いっぱい
21/02/02 18:48:52.84 KQ+bMeP+0.net
蒼穹紅連隊 「呼んだ?」

223:名無しさん@弾いっぱい
21/02/02 22:52:27.94 sodtVBn60.net
ACだけで移植されてない気がするサイヴァーンもエヴァの影響がっつり受けてたなぁ

224:名無しさん@弾いっぱい
21/02/04 21:55:09.74 svNnUG1G0.net
サンダーフォースVもなかなか

225:名無しさん@弾いっぱい
21/02/05 18:19:16.88 gvKnXb/a0.net
既に爆死したタイトルの拡張パッケージなんざ誰が買うねん

226:名無しさん@弾いっぱい
21/02/05 20:50:00.97 8UmzlJOD0.net
エヴァッカニア・ドゥーム 「ちーす」

227:名無しさん@弾いっぱい
21/02/06 17:45:58.58 CtVzrIFw0.net
URLリンク(boghog.itch.io)
5ドルで完成版がDLできるの?

228:名無しさん@弾いっぱい
21/02/09 19:49:35.27 ihFs1ncV0.net
敵のデザインは簡単でいいんだと影響をうけました>エヴァの影響
なお

229:名無しさん@弾いっぱい
21/02/09 20:49:39.90 zaSDdZfo0.net
ひさびさに飛翔鮎遊ぼうと思ったらWin10だと起動できなくて検索してみたら
Win10対応のフリー版ってのがあるみたいだけどこれってもう公開停止になってるのかな?

230:名無しさん@弾いっぱい
21/02/09 21:59:49.12 TNoNYbvC0.net
それフルスクリーンで遊べないはずだからいらないでしょ

231:名無しさん@弾いっぱい
21/02/09 22:08:07.95 TNoNYbvC0.net
アリスフォースはプレス版は作らなかったのかな?

232:名無しさん@弾いっぱい
21/02/10 17:38:05.22 oODvq0yJ0.net
ジェミニアームズってのが面白い
360度反射レーザーが良いね 合体して強化もできる

233:名無しさん@弾いっぱい
21/02/12 02:56:23.37 Lt+2EHY80.net
『APEX。PartU』
【ランク:プラチナV】
(0:04〜放送開始)
hs
://twitch.tv/kato_junichi0817

234:名無しさん@弾いっぱい
21/02/18 04:44:12.66 Otf83FWf0.net
>>233
ゴミやろ

235:名無しさん@弾いっぱい
21/02/19 11:52:19.90 Gn1DfIKf0.net
おじーーー!サイコおじーーー!

236:名無しさん@弾いっぱい
21/02/19 19:14:10.84 8nlyZNRL0.net
ロレーナと遺跡の国
駿河屋で買い逃した…予約しとけばよかったかな
何処で買えるんでしょうか?パッケージ版

237:名無しさん@弾いっぱい
21/02/19 20:12:57.86 d2taUX5V0.net
何かと思えばTPSでエロかよ
メロンやとら等で買えるだろ

238:名無しさん@弾いっぱい
21/02/20 14:39:19.83 FPDdROgn0.net
steamでゲームをリリースするまでの記事読んでたら 萎えてきた土曜の午後

239:名無しさん@弾いっぱい
21/02/24 04:24:12.20 UbsqOZ4b0.net
『APEX→怒りの
ソロプレデターチャレンジ初日』
【ランク:プラチナW】
(23:14〜放送開始)
s
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

240:名無しさん@弾いっぱい
21/02/24 20:40:35.13 vtkrBqv20.net
GHOSTUSの リプレイを使って過去の自機と共闘していくアイデアは凄い
難しいが 戻り復活の一つの解法では
シャケラケというサイトでDLできる

241:名無しさん@弾いっぱい
21/02/26 00:15:53.56 bboNKGft0.net
コットンリブートいつ出るんだよ!

242:名無しさん@弾いっぱい
21/02/26 06:29:54.87 Dgipajmp0.net
表記消えてるし
無くなったと見るのが妥当

243:名無しさん@弾いっぱい
21/02/26 08:56:52.83 rHnc4Hjo0.net
ストアーの仕様でトラブってるみたいだよ
他のゲームでも買えないのがでてるらしい

244:名無しさん@弾いっぱい
21/02/26 09:55:48.00 S+7sSJoE0.net
それPS版の話だろ

245:名無しさん@弾いっぱい
21/02/26 10:05:16.27 lLS6PFpN0.net
サイコおじは単純ミスや誤字脱字が多い

246:名無しさん@弾いっぱい
21/02/26 20:18:33.55 6DoINDfk0.net
ストライカーズ2020なんて話もあったなw

247:名無しさん@弾いっぱい
21/02/26 21:45:35.91 kNqqRh1W0.net
弩近銃の作者ってまだ生きてたのか
犯罪行為バレからの炎上で消えたかと思ってたんだが

248:名無しさん@弾いっぱい
21/03/01 16:04:32.45 4NH0UPXP0.net
サイコおじ、本性を現す

249:名無しさん@弾いっぱい
21/03/01 20:31:21.86 5fjr3A+o0.net
東方の新作出るんかー

250:名無しさん@弾いっぱい
21/03/02 09:43:54.00 IfNAGyT+0.net
完成させるまでの工程が身についておるのう

251:名無しさん@弾いっぱい
21/03/05 18:45:21.41 6O4j+qve0.net
何度壊滅的な爆死しても懲りない奴って居るよね

252:名無しさん@弾いっぱい
21/03/06 11:25:57.48 hChDviH/0.net
私怨龍を名乗って良いぞ

253:名無しさん@弾いっぱい
21/03/07 00:24:52.85 ykPasz7s0.net
コットンってエロ漫画のやつ?
よくps4でも発売できたね。

254:名無しさん@弾いっぱい
21/03/07 09:40:48.18 7ns/SwvL0.net
全くバズらないものを何度も売りつけるなよおじさん

255:名無しさん@弾いっぱい
21/03/09 10:40:24.07 EuDnEuii0.net
SRDまんまMAMErom入っててワロタわ

256:名無しさん@弾いっぱい
21/03/09 20:43:39.68 smIL6imw0.net
ゲ制用にもTwitter封印した方が良いのでは

257:名無しさん@弾いっぱい
21/03/13 14:00:31.29 UhARGKNf0.net
デビルブレイドはなー、むちむちポークっぽく仕上げていくのが作風が活かせる最適解

258:名無しさん@弾いっぱい
21/03/15 00:21:45.44 UTKkolaC0.net
『APEX(Feat.松本匡生/布団ちゃん)』
【ダイヤW】
(23:16〜放送開始)
ps
://www.twitch.tv/kato_junichi0817

259:名無しさん@弾いっぱい
21/03/17 17:41:02.11 CuF7rjCm0.net
>>257
「むちむちポークっぽく」ってどういう意味よ
あのゲーム何したらいいのか全然わかんないのよね

260:名無しさん@弾いっぱい
21/03/19 17:23:23.29 hJ9hCihB0.net
サイコおじは知恵遅れだから何したらいいのか理解できない

261:名無しさん@弾いっぱい
21/03/20 14:17:18.17 pqmlcCGI0.net
メカなんかよりキャラシューティングにした方が売れてるしな
東方もキャラだし

262:名無しさん@弾いっぱい
21/03/21 07:30:53.65 hn3KF4T90.net
かっこいいメカよりも
露出度高い女キャラつけとけば売れる
事実なのがほんとに残念

263:名無しさん@弾いっぱい
21/03/21 07:37:40.81 IrCzOLK90.net
DSのソフトも幼女がパッケージに出てるコロぱたが高値付いてるからな

264:名無しさん@弾いっぱい
21/03/21 10:31:01.88 gqLYXpPo0.net
トリガーハートエグゼリカ
そんなに売れたかな?
DCPS2360にも移植されたが

265:名無しさん@弾いっぱい
21/03/21 10:45:12.34 gqLYXpPo0.net
ゲーム中は全然萌えとかなかったな

もうないんだっけ?

266:名無しさん@弾いっぱい
21/03/21 11:48:21.90 vi5j+r0W0.net
STG特有の同じモノ使い回し展開してただけで売れてないっしょ
ワラシも消滅

267:名無しさん@弾いっぱい
21/03/21 11:49:59.39 IrCzOLK90.net
>>264
いつものスレチ野郎か
馬鹿すぎて笑える

268:名無しさん@弾いっぱい
21/03/22 17:58:17.87 v2fCp9sM0.net
女を出せば売れる
女で売るなら他にやり方がある
STGさぁ

269:名無しさん@弾いっぱい
21/03/22 23:13:56.99 p5PQ5pv70.net
東方が売れた理由はそれだと言いたいわけですか

270:名無しさん@弾いっぱい
21/03/22 23:51:21.01 F8bz0s420.net
なんでや女の子キャラ可愛かったけど赤い刀流行らなかったぞ
赤い刀真移植してくれないかなぁ 結構好きなんだ

271:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 01:00:18.88 tfOqb4yS0.net
女+STGって80年代後半〜90年代前半にピークを迎えたノリなんだけど未だに文句を言っているのですか

272:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 10:23:23.72 jhdYz4iR0.net
いやウマだったらブタ娘シューティング作ろうぜ
むちむちなポークの

273:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 15:22:54.33 Sq4rOPgg0.net
サイコおじの時間は1990年で止まっている

274:名無しさん@弾いっぱい
21/03/23 16:59:52.43 4IeB3hlB0.net
東方(爆笑)とかいうクソゲーまだ続いてたんけ

275:名無しさん@弾いっぱい
21/03/24 10:21:50.56 h4kBHCoi0.net
STG自体が食べ残しの食材をリサイクルしてるようなジャンルだからな

276:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 00:02:57.57 3oeOFeAU0.net
ピアノやギターなんて古い楽器の音はコンピューターで演奏できそうだけど
本物の楽器の演奏は永久になくなりそうもない
2Dシューティングも同じようなモノじゃないの?

277:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 17:45:49.00 1J/9FRfd0.net
当人がふんぞり返ってるだけでライン工みたいな作業員でしかない

278:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 19:41:29.87 F4ItM9xA0.net
よくケツイと比較して式神が出るけど、あれってキャラ云々だけの話じゃないだろ
ケツイのとっつきの悪さは自身のレベルデザインの問題が大きいと思う

279:名無しさん@弾いっぱい
21/03/25 20:30:56.17 N2EKkbmw0.net
ダラのメカはカリスマ性あってよいが
単なるかっこいいでしょメカなんか印象に残らんしキャラにして欲しい

280:名無しさん@弾いっぱい
21/03/26 14:18:18.58 skYtNvPx0.net
steamのライデン5をやってるんだが
背景が明るすぎて敵弾が見えない
これ背景だけ暗くできない?
reShadeみたいな外部ツール使うのでもいいんだけど

281:名無しさん@弾いっぱい
21/03/26 18:31:54.44 V9tTDEh30.net
式神(笑)

282:名無しさん@弾いっぱい
21/03/26 19:05:13.34 BCJaQBlI0.net
キャラだけが印象に残るケースって何かな?
面白いシューティングならキャラクターも印象に残るがどうでもいいゲームだとキャラもどうでも良くない?

283:名無しさん@弾いっぱい
21/03/26 19:15:55.19 8rKMNITm0.net
とサイコおじが異議を申し立てております

284:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 09:29:41.51 PSYEzTjx0.net
STGなら見た目より殺し性能で印象に残るだろうな
ビッグコアmk3とかブラックハートとか脳に焼き付いてますよ

285:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 13:09:21.80 6PHHMp9f0.net
式神もシスターなんとかって路線変更してるし
そういうことじゃねーの

286:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 17:40:26.28 vxieCZf70.net
なあライデン5はどうにもならんの?
ぐにぐにプラズマレーザーが楽しいのに敵弾が見えなくて台無しなんだが
見えないからVeryEasyじゃないとワンコインクリアができない

287:名無しさん@弾いっぱい
21/03/27 23:56:08.34 vclylivH0.net
怒蜂のマッシヴかつソリッドなボスデザインは素晴らしい
大往生以降は3Dでごまかせると思ってんのか知らんがホントいい加減なデザインで哀しい

288:名無しさん@弾いっぱい
21/03/28 02:05:22.28 9jTNai1T0.net
>>286
全体のガンマ値自体を変えるとかじゃだめかね

289:名無しさん@弾いっぱい
21/03/28 10:37:02.81 MRbdNL6O0.net
怒蜂はよいな…と言いたいところだが、あれは大佐というカリスマがバックボーンを与えている
ないとインセクターXに成り下がる

290:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 00:01:52.65 GcXNpsCP0.net
俺の雷電Vは起動すらしない

291:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 00:47:40.30 eQjFn8rE0.net
>>288
背景と敵弾の色が似てて紛れ込んでしまうのが原因なので
ガンマを下げても解決せんかったわ
背景は暗くなっても敵弾も暗くなるから相変わらず見えない

292:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 00:56:16.32 WuMZk+3j0.net
30フレームのモニタでプレイすれば弾速が通常の半分になるから弾も見やすくなるぞ

293:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 02:04:40.35 eQjFn8rE0.net
そんなわけねーだろアホが

294:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 09:30:19.98 WuMZk+3j0.net
マジで
雷電5は俺が余裕でクリアできたし
ぬるい家庭用シューみたいだった
逆に120フレームのはゲームになってないと報告がある

295:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 10:40:28.57 zRaNdZu90.net
環境でそういう事が起きてしまうので、PCではSTGが作れない(商業的に)との話もあるね

296:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 13:20:06.46 puZhiWaG0.net
背景のせいで敵弾が見えにくいって話をしてんのに処理落ちプレイ推奨してくるアホは何なの
そもそもわざと処理落ちさせてクリアするのってチートや不正と同列じゃん

297:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 13:41:02.40 WuMZk+3j0.net
チートはベリーハードの世界観を自分でも楽しめるからそれはそれでありだと思うよ

298:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 22:18:58.17 puZhiWaG0.net
>>297
ねーよ
コンテニューしてクリアするならまだしもチートはシューターとしてありえねぇから
世界観だけ楽しみたいならシミュレーションやRPGでもやってろよ

299:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 22:29:26.28 WuMZk+3j0.net
価値観はそれぞれ
ネットランキングでチートで申請するとかは問題外だが
個人でそれぞれ目標を持てば普通に楽しめると思うが
今度Steamで出るカプコンアーケードスタジアムもチート満載なんだが
やったね

300:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 22:30:56.50 WuMZk+3j0.net
体感ゲームのアフターバーナーも筐体が動くとプレイしづらいから
センサーを妨害して筐体を止めてプレイするってチート技もあったなw

301:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 22:55:00.20 4AtuXr3G0.net
>>299
>価値観はそれぞれ
>ネットランキングでチートで申請するとかは問題外だが
価値観はそれぞれだよな
ネットランキングをチートで申請してカンストがずらっと並んでチート使うクズを甘やかすのを良しとするのも価値観はそれぞれってことで

302:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 22:58:12.68 WuMZk+3j0.net
いや、それは周りに迷惑がかかるだろw

303:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 23:01:07.95 4AtuXr3G0.net
価値観はそれぞれ

304:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 23:05:00.65 4AtuXr3G0.net
価値観はそれぞれといいつつあれは良いこれは駄目とか言うのが笑える

305:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 23:09:23.96 WuMZk+3j0.net
TF6の開発リーダーは
駄目だったら遠慮なく叩いてくれ!
と言ったばかりに
みんなノリノリで10年間にわたりノリノリでその人を叩き殺してしまったってお話もある
佐野邦雄もしつこいよな

306:名無しさん@弾いっぱい
21/03/29 23:17:58.64 4AtuXr3G0.net
今更ながら知ったんだが、Psyche Metal THE BLEEDING良いな

307:名無しさん@弾いっぱい
21/03/30 02:45:10.06 WmBxfDz60.net
岡野は始末しとかなきゃ同じ悪行を繰り返すからな
レイプしまくるキチガイを野放しにしとくかって話

308:名無しさん@弾いっぱい
21/03/30 09:19:55.55 v+dzeIah0.net
作者叩きは全く感心できないが犯野は例外
アイツなら叩き殺されても万々歳です

309:名無しさん@弾いっぱい
21/03/30 09:45:48.02 th529kSW0.net
雷電5はアレだが雷龍2は敵弾は見易いし面白かった
雷電のプラモは買うぞ

310:名無しさん@弾いっぱい
21/03/30 09:59:49.52 n5qt+NAP0.net
STG界隈はネットで偽の告発したりのサイコパスおじさんが多過ぎだろ

311:名無しさん@弾いっぱい
21/03/31 10:19:08.83 4EIEu0Vb0.net
そりゃーSTGは衰退するよなと
モンハンやるべ

312:名無しさん@弾いっぱい
21/03/31 16:05:41.77 ReR3qHpm0.net
サイコおじは息をするように嘘をつく

313:名無しさん@弾いっぱい
21/03/31 17:53:03.35 CwmJgA7r0.net
俺はダークミストやるわ

314:名無しさん@弾いっぱい
21/03/31 19:28:53.84 cD7/VXKR0.net
サイコおじの口から吐き出されるダークミスト

315:名無しさん@弾いっぱい
21/04/02 07:45:02.37 EioqpBzf0.net
クラウドファンディングするしかないのかよRTYPEですら…衰退の極み
圧倒的衰退…!!

316:名無しさん@弾いっぱい
21/04/02 08:03:57.08 mKCfUSsN0.net
そもそもR-TYPE FINAL自体そんなに面白くなか(

317:名無しさん@弾いっぱい
21/04/02 08:42:20.49 +dUT5F9f0.net
Finalはステージ構成が最悪だった
なんというかただ適当に敵を並べただけというか
学生作品かと思うレベル

318:名無しさん@弾いっぱい
21/04/02 14:21:17.72 Je5+941K0.net
R-TYPE FINALはR-TYPE界のGわんげなイメージ
分かってくれる?

319:名無しさん@弾いっぱい
21/04/02 17:44:41.30 O3RdW1nx0.net
R-TYPE FINALについて書こうと思ったがネガティブな感想しか出てこなかったんで止める
あれやって良いって思った奴いるのかな
ちなみにSBでR-TYPE製作のフォーマット公開されてるんでお暇なら作ってみて

320:名無しさん@弾いっぱい
21/04/02 20:47:27.35 mKCfUSsN0.net
FINALよりもΔのがはるかに面白かった
ΔはΔでダラダラしてるんだが

321:名無しさん@弾いっぱい
21/04/02 23:11:18.60 5iWZO6Od0.net
FINAL2絶対完成しないと思ってたから2年で出してきたのに驚き
専スレでは体験版が散々な評判だけど……

322:名無しさん@弾いっぱい
21/04/02 23:27:50.18 RzxJB08k0.net
そりゃ寄付金を既に受け取ったんだから
出さなきゃ・・・・

323:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 00:08:46.77 DaIiNFVZ0.net
出来が悪いのは想定してたわ
まずグラをそれなりに綺麗にしないとというのが頭に有っただろうからな

324:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 00:11:48.37 AimOult/0.net
シンプルな2D横シューだったから面白かったわけか

325:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 00:16:48.12 DaIiNFVZ0.net
まだピコリンネソフトが作ったアンドロデュノスIIの方が期待できるな
プラチナゲームスの神谷が関わったソルクレスタはわからん
一応FINAL2はバッカーとして投資はしたがな
けど期待はしてなかったよ

326:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 01:06:22.17 Ml6RpLFj0.net
FINALもSTGの出来は悪かったし、あれの2と考えたら何かもういいや感ある
自分もあと2,3年ぐらいは延期するんだと勝手に思ってるから今月本当に出るの?感凄い

327:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 01:11:13.63 AimOult/0.net
ゲームアーツの人が俺のアイデアをパクられた〜とかの書き込みを見たな

328:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 10:58:29.01 b3Of5PCu0.net
>>319
SBってなに?作ってみたい

329:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 11:57:56.72 AimOult/0.net
シューティング ビルダーで検索
SHOOTING BUILDER

330:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 12:45:33.52 TAkyz45u0.net
SB、時代的にドット絵はないんじゃねーの?R-typeもΔから3D採用だし
R-TYPE Dimensionsのように切替できるなら歓迎するが

331:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 12:58:07.39 KASuD0HV0.net
ソフトバンクかと思った

332:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 21:45:07.90 Hxf8Ui300.net
>>330
この手の奴は今やドットの方が作りやすいからね
特にSTGで3Dポリゴンはゲーム性とはまた別のセンスが必要になるから個人だとまず無理

333:名無しさん@弾いっぱい
21/04/03 22:19:04.22 TAkyz45u0.net
否定はしねーがアマがR-TYPEU並みのドットが打てるとは思えんなw

334:名無しさん@弾いっぱい
21/04/04 12:48:21.78 izjyRdL40.net
今のドット絵製作ツールの進化は凄いよ?
インディーゲーが何年も流行ってるから省力化が進んでる
こういうのがある

SpriteLamp
ドット絵と法線マップを使って
ドット絵周辺に光をおいて自動で陰影を調整する
PixelFX
パラメータを調整してエフェクトを自動生成する
Spriter
ドット絵を体のパーツごとに分割して1コマずつ描かなくてもキャラの動きを作れる

335:名無しさん@弾いっぱい
21/04/04 12:51:04.29 izjyRdL40.net
それにunityとかのアセットストアにはマジで何でもあるし
センスのいいドット絵を描く人を見つけたら、アセットストアから連絡してカスタムや新規作成も依頼できる
ドット絵作るために人を雇うなんていらない時代になった

336:名無しさん@弾いっぱい
21/04/04 14:56:03.32 4tD2pPZo0.net
九十九と長崎のブロークン闘争まだやってんのかw こっちもFINALにしてくれや

337:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 12:04:41.03 vVcMpI0W0.net
言うほど2Dシューティングに3D描写は求められるかなって

338:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 16:28:50.83 FZV0UUg40.net
えーでるわいすの2作とか見ると「2Dのゲーム性で3D描画、じゃあやれる事全部やる」は必ずしもプレイヤーにとって嬉しくはならないなって……
80年代後半に色々なものが無意味に回転拡大縮小していたのを思い出す

339:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 19:48:17.72 w8xx/vJ50.net
えーでるわいすのやつは一見さん受けを狙ってああなったんじゃないかなぁ
今どきの3Dゲーになれた人からするとポリゴンなのに一方向しか進めない2DSTGは
古臭くてつまらなさそうとしか思われないだろうし
レトロゲーが売れてるとは言ってもアナログレコードと同様、市場全体で見るとちっぽけなもんよ

340:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 19:55:41.95 LBcDKcYl0.net
アスタブリードとFINAL2同じゲームエンジンなんだぜ
4K8Kの時代に今更ガタガタした絵なんて無いわw

341:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 20:24:04.40 nDMNJHSQ0.net
アスタ買ったけどインストールすらしてなかった
エーテルヴェイパーは面白かったけどアスタは体験版からしてしんどかったし

342:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 21:42:49.60 sJfXgHrZ0.net
ゲームの方向性にもよるだろ
演出重視のゲームだったら2Dより3Dのほうが良いだろうし細かい弾幕をガチ避けするようなゲームは2Dが良い

343:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 22:24:12.11 ITY4/2AY0.net
ここ近年のSTGだとVRITRA HEXAが出色の出来。
シューティングとしての面白さはこういうの作れる人に見てもらって担保して欲しい。

344:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 22:34:27.38 86BTdMsM0.net
ヴリトラ、レトロゲームの要素つまみ食いゲーって感じでイマイチ

345:名無しさん@弾いっぱい
21/04/05 22:48:23.43 T7tuWRuM0.net
>>340
花咲か妖精フリージアはUE4リメイクしたらしいけど
アスタブリードはえーでるわいす内製エンジンって書いてあるで
URLリンク(news.denfaminicogamer.jp)
>『天穂のサクナヒメ』においては、その『アスタブリード』で使っていた「えーでるわいす」内製ゲームエンジンが使用されているが、その不足分を補う形で「ラグナログエンジン」は使用したと、なる氏は伝えている。

346:名無しさん@弾いっぱい
21/04/06 11:18:59.75 6mK7FdIG0.net
ラグナロクエンジンw
骸牙小隊スクランブル案件w

347:名無しさん@弾いっぱい
21/04/06 22:39:55.62 bpugzeXC0.net
3D表現2Dシューティングで良かったモノ
蒼穹紅連隊
レイディアントシルバーガン
斑鳩
幕間のイベント以外は特に3Dである必要はない?

348:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 03:34:52.35 HLVY9TJD0.net
雷電IIIはよくできてたし悪くなかった
雷電IVは悪ノリしすぎてしんどかったが

349:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 07:06:24.24 WCrOwabp0.net
蒼穹だって露骨にエヴァだし銀銃もつまみ食いばかりじゃん
VRITRA HEXAは良く出来てるしBGMも神

350:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 07:24:08.90 vxYCi7V40.net
3D表現っていうのがポリゴンのことなら蒼穹はプリレンダ2Dじゃん
別に好きじゃないけど凄いと思うのはボーダーダウンかな

351:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 08:57:29.78 P/7GwKnc0.net
ヴリトラは剽窃が露骨で見てられない

352:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 09:44:21.92 lKSp7XSk0.net
このジャンルってとっくに爆死した数字が出てんのに必死に何度も同じモノを手を変えて売りつけようとするのは何でなん?

353:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 09:46:02.71 SD9GoS7e0.net
>>348
まじすか、4はどの辺りが良くなかったですか。

354:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 09:54:44.92 2GLSvWyP0.net
雷電IIIは ボス戦が面白い
雷電IVは  道中が面白い

355:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 14:44:02.60 b/Bc76km0.net
>>354
ありがとう
遊んでみる

356:名無しさん@弾いっぱい
21/04/07 19:08:06.87 2GLSvWyP0.net
PS3版の雷電4の配信もそろそろ終了か

357:名無しさん@弾いっぱい
21/04/08 00:46:22.54 Mfugb8HU0.net
スチムーで雷電3〜5をもってるが
3はPSコントローラーのコンバータ経由で繋いだサターンコントローラーしか反応しなくてキツイわ

358:名無しさん@弾いっぱい
21/04/08 08:39:25.64 WXBZ4nXd0.net
>>353
システムもビジュアルデザインも全体ゴテゴテしててやりづらい
あとタイトルロゴのIVをなんかカッコつけて斜体にしたのがダサくてヤだ

359:名無しさん@弾いっぱい
21/04/08 08:53:36.91 gmKow39/0.net
オーバーキルモードとは何だったのか

360:名無しさん@弾いっぱい
21/04/08 12:19:28.60 ZiqB5QIj0.net
>>358
システムがゴテゴテしてるっていうのは、なんかゲーム始めるまでに色々選択とか有りすぎて面倒とかそういうのと?

361:名無しさん@弾いっぱい
21/04/09 01:38:25.92 YQvwFkoR0.net
4っていっぱいモードがあるんだけど
結局アーケードしかやらなくなるね
あと機体選択がゲームスタート時じゃなくてオプションからするのはアホかと思うた
妖精は無意味だから実質2機種だし

362:名無しさん@弾いっぱい
21/04/09 09:32:46.53 V16oMgCe0.net
>>361
なぜにオプションからなんでしょうね。。。
面倒過ぎますねw
シューティングは色々モードがあっても遊ばないですよね。
どれ遊んでもあんまり違いが無いような気がしますし。

363:名無しさん@弾いっぱい
21/04/09 22:19:36.47 FCzJEzoL0.net
>>357
スチームのメニューから個別設定できたと思うよ。

364:名無しさん@弾いっぱい
21/04/09 23:00:27.80 XvPPvfcS0.net
レイストームの13機のやつ良かったのぅ

365:名無しさん@弾いっぱい
21/04/10 02:21:43.17 5twYVg2N0.net
>>363
それが設定しても無駄なんよ

366:名無しさん@弾いっぱい
21/04/10 06:42:18.23 whyd+44t0.net
コンフィグのKeyMappingで、入力するデバイスを「JoyStick ○P」ってのを選択して、入力したいボタンのプルダウンをクリック後、設定したいボタンを入力で設定できるよ。
ホリパッド3ターボ使えてる。

367:名無しさん@弾いっぱい
21/04/10 09:34:39.42 d0GuWfW10.net
>>364
13機ってなんでせう…

368:名無しさん@弾いっぱい
21/04/10 10:33:34.56 vbfp4OW+0.net
1機死ぬごとに機体が変わっていって合計13機でクリアを目指す家庭用オリジナルモード

369:名無しさん@弾いっぱい
21/04/10 21:08:29.00 0fYXe6NO0.net
レイストームはエクステンドがあればもう少し寿命長かったろうに

370:名無しさん@弾いっぱい
21/04/10 22:13:58.16 w2xrCByI0.net
家庭用に速攻で移植したから問題なかったんじゃないの?

371:名無しさん@弾いっぱい
21/04/11 08:36:12.28 0k4wo9fW0.net
>>368
それはおもろそうですね。

372:名無しさん@弾いっぱい
21/04/11 09:05:47.87 bNCCVwEE0.net
PS1の解像度じゃ機体の違いなんか判らん

373:名無しさん@弾いっぱい
21/04/11 12:14:28.83 /7UPNX+l0.net
キャラバンモードが付いてるstgも手軽に楽しめるべ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

612日前に更新/193 KB
担当:undef