ACE COMBAT エースコ ..
[2ch|▼Menu]
733:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:45:53.12 x6fs32vv0.net
話しぶった切ってすまないんだけど、VRの件でちょっといいかな?
買った当初から以下の不具合に悩んでる。
・画面が一瞬ブラックアウトして音声がブツブツ途切れる。
・テレビ画面が乱れる。
色々ググってみたんだけど、同じ症状で悩んでる人結構


734:いた。 高いHDMIケーブル試しても効果なし。今のところプロセッサーユニット の再起動で凌いでる状態。○ニーもこうした現状分かってると思うんだけど。



735:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:53:08.53 wkgBhiat0.net
過熱して熱暴走寸前なんじゃね

736:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 16:12:55.37 l2dLeV1u0.net
そんなこと一度もなったことないな

737:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 16:13:15.66 i7rnl1oG0.net
>>717
えるしっているか
ブレイズ以外に男性名言されたヤツは(英語の代名詞heを除けば)いない
heも性別問わず使用されることがあるからな
ブレイズだけはジュネットの写真に写ってるのが男性っぽいってのがあるけど、男装した女性と強弁できなくはないw

738:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:15:33.76 SFG8NN1Ba.net
メビウス1の、拝み倒されてしかたなく現役に一時復帰する感じがすごく好き
いい加減、士官学校で教官やる年だろ
なんだったら、民間に渡さないためにメビウス1のためだけに新しい役職用意されるぐらいの英雄

739:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:25:37.57 E60+72K10.net
メビウス◯エンゲージ
からの
大変だジャンルイ!
はほんと神

740:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:29:34.82 bkKLxKwa0.net
メビウスは軍から離れてるときは人里離れた森深くの山荘でひっそり一人暮らしてるイメージ
んでそこに黒塗りの政府車で軍の将官クラスが直々に復帰を頼みにくる感じ

741:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:39:25.61 J06sCn+va.net
>>728
犬飼ってて湖畔でチェロ弾くイメージ

742:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:47:01.71 GTNdccdjr.net
>>728
軍用ヘリで大佐が迎えに来るのはスネークだったっけ?ランボーだった気もするけど

743:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:52:04.10 arlC2Fx20.net
>>728読んでそれMGS1開始時点のスネークだろって言おうとしたら>>730で書かれた

744:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:53:30.51 YZHHf8qfr.net
>>730
コマンドーの可能性(迎えではなかったけど)

745:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:56:17.60 arlC2Fx20.net
>>730
キャンベルがヘリで墓地でお参りしてたスネークを迎えに来るのはMGS4ね

746:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:05:50.63 LEiyx1BIa.net
>>733
シャドーモセス(MGS)の頃と比べたら、強引でも礼儀と言うか丁重な感じはあるな
シャドーモセスの時は、アラスカで犬ぞ利用の犬を訓練してたら、無理やり突っ込まれて装備渡されたらしいから

747:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:30:16.06 YiObl4CJa.net
色々な人に語られる割りに人物像がイマイチはっきりしないけどお空大好き感だけはめっちゃ伝わってくるサイファー君

748:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:37:23.11 HkU6T5Ic0.net
次からは主人公は男女選択式で頼むわ
ほんでコックピット視点で変態機動中
下向くと右に左にユサユサと揺れる仕様で

749:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:47:43.30 LIZaEC450.net
フーシェンとレズせっふふしろ!!

750:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:59:15.56 arlC2Fx20.net
>>736
マジレスすると、Gがかかってる状況で胸なんかほとんど揺れないだろ
戦闘機パイロットなら当然スポーツブラでがっちり固定してあるだろうし

751:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 19:01:16.73 kWKBAIPyd.net
>>711
銀魂の松平かたくりこみたいなキャラだと勝手に解釈してる(笑)

752:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 19:04:33.45 Msr/3e


753:xZa.net



754:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 19:14:58.26 LIZaEC450.net
Googleアースのフラシムで乗れるF-16、全く安定せず終始ぐるんぐるんで草
リアルに寄せればこんなもんなんだろうか

755:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 20:54:19.96 hs10St/c0.net
地球まるごとの奴はわからんけど1機9000円するF-16は着陸すらなかなか難しかったよ

756:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 21:33:53.49 PTXvHA4s0.net
>>741
CPUで常に姿勢制御してるから従来機のパイロットは安定し過ぎて違和感を感じたそうだ

757:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 21:39:52.90 ES7Zsrkl0.net
>>722
なるべく短い長さのHDMIケーブルを使ったら改善したなぁ

758:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 22:48:40.04 LIZaEC450.net
>>742
ラジコンか、てか手頃な値段だな
子供用だけど俺も欲しくなった、と思ったら説明文から香ばしい翻訳臭がする
>>743
エグいな
今後DCSとかMSフラシムとか手を出す時には覚悟せねば
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

759:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 04:01:11.87 R37JWmQ70.net
遠い昔にやったエースコンバットの記憶が
ラストバトルがものすごく高いところを敵としゃべりながら戦う場面
「我々には欲がない」とか言ってたのを覚えてる
どのエスコンかは忘れた
steamでセールやってたので7を買ってみたが面白いやん
ギミック系の面ってそこまでめんどくさいかな?

760:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 04:17:09.76 KhFrtoD10.net
その辺は人によるな
多分過去作やったら快適で驚くかも
まあ演出があっさりに思うかもしれんがな

761:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 04:37:40.68 UKPeqGnoM.net
うっかりミスで死んで、またここからかよ…今日はもういいや。ってなるくらいには面倒くさい

762:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 05:46:17.83 UeeXk71+0.net
>>745
一機9000円てのDCSのこと言ったつもりだったけどラジコンもあったのか…ちょっと欲しい

763:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 06:54:41.48 u3Yy2oUg0.net
>>749
有料機体一機9000円とかうせやろ?とか思ってsteamストア見たらマジだったわ...
やっぱり相当凝って作ったゲームなのなDCS

764:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 09:05:36.18 UfA6+7eO0.net
ラジコンやりたいけどどこでやるんだろこういうの……

765:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 09:39:51.55 qxfPjsey0.net
ほんとにジェットエンジン詰んでるラジコンあるよな
Youtubeとかで動画見てるとたまにクラッシュしてるのあって目も当てられない

766:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 09:56:28.64 KhFrtoD10.net
>>750
まあエスコンと比べたら機体のモデルの時点で全然違う出来だしな
ニッチなのもあるがそんなもんかなって感じだよ

767:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 10:00:26.59 9AsZGBX9d.net
でっかいラジコンが空中分解する動画とかうわぁおってなる

768:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 10:10:26.06 SQqYutdna.net
>>751
ラジコン飛行機の取り扱いある模型屋とか専門店に行けばええんやで

769:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 10:34:44.43 PxMohw6m0.net
危ねえ趣味だ

770:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 11:38:07.02 L0SjiZRa0.net
>>751
各地にラジコン用飛行場があるよ
操縦を教わるために飛行クラブに入れてもらう必要性があったり、万が一の事故に備えて保険に加入することも推奨されるよ
あと、機体を運ぶために大きめの車も必要になったりして色々とハードルが高いけどその分うまく飛ばせた時の喜びも
ひとしおだと思うから頑張って

771:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 11:50:59.47 8NKJyPSW0.net
河川敷で飛んでる所はまま見かける

772:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:07:32.48 iOBSG0Iz0.net
水上機がいいな

773:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:33:01.28 zTqz+Tvf0.net
駄目だー遠慮なく強化したQAAM使ってんのにフギムニ全然安定せん
瞬殺出来る時もあるけど、まぐれだから次の一機に手間取る
必中動画を見ても自分の理解が及んでないことしか分からない
休みの間になんとか難易度ACEのSランク取りたいので中級者用?アドバイスあったらお願いします

774:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:38:15.48 3LYYqnG6d.net
>>760
冷便買いなさいな

775:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:44:24.92 3T+yiLew0.net
EMLぶん回せばええんやで(マジキチスマイル)

776:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:47:13.02 TIodTt4Pa.net
>>760
ふぎむにに一切近づかず、距離8000から強化LAAMでン狙撃
たぶんイージスの迎撃とおなじで遠すぎると回避AIが働かない
なお達成感はないのでやるやらないは個人判断

777:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 13:19:00.03 iOBSG0Iz0.net
回避しないというよりは弾速が速すぎて避けれないのでは
マルチやVRのSu-35SにLAAM撃たれたときに警告音が二段階目に入ってから避けようとしても被弾するし

778:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 13:59:05.43 WCqC1Fc70.net
acexの素味噌思い出すヘッドオンで撃たれたら死

779:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 14:54:02.64 zTqz+Tvf0.net
>>761
>>763
確かに裸蓋でしか挑戦してなかったが、それらは悪魔の誘惑と違うか?
>>762
なるほどなぁ! 連休だしそのプランで行くか!(ヤケクソ)

780:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 16:53:00.75 yrkkeSiEr.net
>>763
カズマさん、こんな所で何してんですか?

781:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 18:24:45.70 yibx6jAr0.net
不義無二
猥蛮
乃洲賦羅屠
パイロットスーツと機体に無駄に大きく漢字デカールしてゴッドファーザーのテーマ鳴らしながら編隊組んでむしゃくしゃしながら飛びたい

782:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 18:32:49.38 L0SjiZRa0.net
>>768
小林誠が好きそう

783:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 20:25:46.79 7coulyk60.net
<<ターゲットは本当にこの民間機か?>>←これすき

784:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 21:54:07.20 JOX1+n4i0.net
スカイアイの台詞がシンプルかつ熱くて好き
こっちのエースはやつらより速い とか プレゼントには終戦記念日を頼む あたりが特に

785:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 22:27:55.65 PxMohw6m0.net
spミッションでオスプレイで逃げていく敵幹部
普通に地下なりに避難したほうが良くないか?

786:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 22:39:54.26 9r/VfxUR0.net
乗ってる人間まで特定されてるようじゃ地下に隠れたつもりでもなんだかんだやられる未来しかなさそう

787:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 23:28:00.33 OO1pGU3H0.net
>>768
今日は亜璃孤怨にミサイルぶっ込んでいくんで夜露死苦!

788:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 00:55:31.47 E1z/x9X30.net
hvaaだっけ、やたらと弾速の早いやつでフギムニは意外と簡単に仕留められた

789:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 08:03:18.96 wFZddqaw0.net
A-10は何故飛ぶんだ?
ーー “阿弁蛇亜”を運ぶためだ!!

790:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 12:29:28.26 l17z6jiH0.net
DLCが500円で1面って冷静に考えると高いんだな
システムはもう買ってるんだし

791:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 13:33:09.05 EwLwMlAd0.net
ストーリー全部合わせて1500円って考えたら妥当じゃないかしら
リプレイ性も高くて値段以上に楽しませてもらったし

792:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 14:12:49.27 QCDJ+fB6r.net
SP2はいまだに遊んでる
PLSLでやると、なんか面白くて大好きだ

793:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 14:14:33.12 YzzlPaC80.net
個人的にはアンカーヘッド強襲が一番苦労したな
初めは時間内にノルマスコア稼げなかった・・・

794:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 15:17:27.74 QCDJ+fB6r.net
アンカーヘッドに限っては、仲間が結構撃破しちゃうしな〜・・・
コンスタンスにSは取れないな

795:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 15:37:50.15 NvLh3/Yl0.net
前半で地上戦力を殲滅して後は無限沸きする航空機を落とせば結構簡単と思うけどな
特に高スコアのSu-37が回避行動をとらないタイプのAIだから稼ぎまくれる

同じくらいのスコアのSu-35Sはミサイル避けてくるAIなのに何でなんだろう

796:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 15:39:32.32 NvLh3/Yl0.net
SP2はLAAMと対空味噌積める奴がおすすめ
対艦メインのミッションなんだから素直にLAAM使えば楽に倒せる

797:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 16:38:00.79 l17z6jiH0.net
ストーンヘンジがきつかったな
見方があてにならないし

798:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 16:56:15.85 E1z/x9X30.net
ハンバーガー作るミッションが超辛い
狭いとこ潜るの苦手なんだよ

799:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:01:28.30 NS5ghNpZ0.net
>>785
なにも無理に潜らんでも(&#711;・ω・&#711;)

800:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:06:57.43 l17z6jiH0.net
くぐってる動画見てると真似したくなるが
自分がやると・・・

801:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:12:42.20 NS5ghNpZ0.net
潜れる穴があれば入らずにはいられないエースの佐賀か

802:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:19:39.28 E1z/x9X30.net
>>786
なのでロケラン真上から落として無理矢理壊してる
あれって爆風が壁を突き抜けてダメージ与えてるのかね

803:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:22:41.42 GJHf66AZa.net
>>789
ロケランだと8発ほぼフルで当てないといけないし照準必要だから
LACMの方がやりやすい
対艦にも転用できるし

804:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 18:15:57.33 ORa6K3I4d.net
隙間が苦手な人は速度速すぎないかと問いたい問い詰めたい
減速し忘れてると通れるもんも通れんですよ

805:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 18:21:40.85 l17z6jiH0.net
スターブレードで自分がこんな風に操縦できたらなぁと思ったもんだ

806:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 18:22:19.45 irZE1T5Da.net
アンカーヘッドレイド、スコア100000超えて嬉しい

807:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 18:27:51.24 7Na74Yel0.net
全幅の大きい機体で、機銃とミサイルを打ちながらコアすれすれを飛ぶと激突してしまう。
ところで、なぜ全ての機体の全長、全幅、全高などのスペック表示画面が無いんだ?

808:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:04:34.25 DD0EU2jf0.net
最近見つけた新しい隙間、空母の格納庫
デカい機体じゃ抜けられなくて悲しい

809:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:12:31.31 YzzlPaC80.net
どんだけ隙間ニアなんだ・・・(ドン引き)

810:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:15:18.16 GJHf66AZa.net
背の低い平たい機体なら駐機しているC1の翼の下を潜れる

811:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:16:37.36 h6fnkbFjr.net
ミッションをやり直すはめになろうとも隙間を潜ろうとするクグロフたちには尊敬の念を禁じ得ない

812:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:20:56.9


813:5 ID:Ocq/Cxr0M.net



814:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:53:45.68 GJHf66AZa.net
>>799
意地にならずともLACMを2連射するだけじゃないか

815:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:56:25.88 NvLh3/Yl0.net
トンネル潜ってこそのハンバーガーだろう

816:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:08:37.12 BLlOt71a0.net
DLCの配信日まだ情報ないのか…

817:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:15:47.48 A8LTwTpU0.net
2024年秋と思って気長に待ってる

818:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:27:14.81 xo+dFsrEr.net
11月にプレミアムエディション発売だから遅くともそれまでには来るだろ

819:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:30:53.07 EmbSUw/B0.net
衛星が落ちてブリーフィングが手動になるの面白かったから
次はもっと後退して地図と飛行機の模型でブリーフィングしてほしい。停電とか野戦基地だとかいう理由で

820:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:46:29.09 39CSKatI0.net
うっかりカーソルがメガリスに動くシーンはワロタ

821:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:57:18.84 e4CAOEHG0.net
ブリーフィング中模型でブンドド始める司令官

822:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 22:06:46.51 l17z6jiH0.net
ガンフリフォンとコラボして一本作ってほしい
レーダー見てたら思い出した

823:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 23:23:11.69 dlrcfx0E0.net
>>701
会えるかなと思って対戦やってたが該当者多すぎワロタ

824:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 23:47:49.23 kfEptWKRa.net
>>805
レシプロ機でエスコンも良いが
司令官が「やはり、アナログが最も盗聴のリスクが少ない」
「この情報が漏れた場合、我々の誰かだ」
ってな感じでキナ臭さと裏切りフラグを匂わせてほしい

825:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 00:25:24.71 quffEq9h0.net
このあと3の世界にいくわけだし、最後のアプデでコフィンシステム対応型の既存機一機ぐらい出してくれねーかな

826:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 01:13:36.75 7Lhe0zQ80.net
>>808
負け確の中で粛々と無謀な任務をこなし
ストーリー上、その後部隊全滅も有りの泥臭さの塊のゲームと
スカッとハリウッドストーリーなゲームをどうコラボするんだw

827:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 01:54:12.66 WK256T6Y0.net
負け戦エスコンはフィンランドモチーフでいけると思う
目指せ最良の敗戦!
負け戦の何が良いってステージ進行=戦況の悪化だから敵軍の戦力が増強されるのに不自然さが無いところ
追い詰めた敵国首都上空で新鋭戦闘機の大群を相手に大立ち回りするのはゲーム的には楽しいし正しいんだけどね

828:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 02:11:50.35 c3z9NAU10.net
一人から始まるメビウスサイドと次々と隊員が抜けていくエルジアサイドの04リメイクはよ

829:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 02:43:00.53 uU15DHX00.net
ガングリフォンは確かにクリアしてるのにどんどん負けてるって思ったな
空でミハイ、陸でヤークトを追いかけまわしたい
ただしアメリカのカニは勘弁な

830:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 04:17:21.24 9QdqEvAv0.net
改めて今までのエースコンバットシリーズの
大型兵器とか大型航空機とか景色とか見たんだけど
全部美しく見えて泣いてしまった

831:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 04:45:29.62 KL1cnm3m0.net
>>752
森博嗣なんかエンジンから全部設計してマテリアルから直接削り出して模型飛行機作ってるよな
自宅で乗れる鉄道


832:模型も走らせてるし極めっぷりがヤバイ



833:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 08:28:08.09 eFPwM0mX0.net
全面戦争もいいけど
大国同士の地域紛争シナリオやってみたい
現地は激戦になってるけど内地では普通に暮らしてて
ニュースで自分の飛行機が戦ってるところが流れたりする

834:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 08:47:38.40 RyjYE20Dd.net
>>818
空母いぶきみたいなの良さそう

835:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 18:30:06.17 FBhsh3G+0.net
ミサイルの速度上げるパーツってつける意味あるの?
キャンペーンでミサイル当たりやすくなったりする?

836:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 18:41:32.96 AgahD7Rar.net
速度が速くなる=目標に到達するまでの時間が短くなる=敵の回避行動が間に合わなくなる
キャンペーンでも対戦でも有効よ

837:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 19:36:21.21 dKsoFIQUa.net
特にUAVとか爺さん相手だと格段に変わる

838:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 19:39:01.11 fjmwtM+g0.net
爺さんってw

839:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 19:51:15.19 t7VDNvu6a.net
ミサイルの速度上げると小回り(誘導性)は落ちるんだっけ?

840:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 20:39:00.91 LqC+/2TAp.net
素味噌だけでもリロード時間ゼロに出来たらもっと気持ちいいのにな
汗鳥とかのデカブツにバカスカ撃ち込みたい

841:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 20:42:12.41 fjmwtM+g0.net
>>825
モルガン&IEWS「いつでもええで」

842:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 20:45:08.27 /fXPZcmo0.net
>>825
INFでは酢味噌最強説が現実のものとなってたな

843:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 21:00:05.20 LqC+/2TAp.net
>>826
ヘッドオンからインテークに詰め込む勢いで撃ってやんよ!
>>827
INFってリロード短いの?

844:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 21:22:45.86 1z159Xuqp.net
リロード短くてまず弾切れしない弾数で誘導性能抜群で
NPCのMiG-29くらいなら1発で耐久削り切るのがINFの素味噌
ただし機体レベル上げてパーツモリモリにした場合に限る

845:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 21:51:35.27 eK/9nyLjp.net
プロジェクトACESの誰か亡くなったのかね

846:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 22:06:49.26 PxtlV0p6r.net
Long Range Anti-Ship Missile (LRASM)が良く判る動画
URLリンク(youtu.be)

847:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 22:17:19.47 oT34GYUJ0.net
>>825
URLリンク(i.imgur.com)

848:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 22:39:05.98 3ZKVKID6H.net
VRのフリーフライトってある?
酔いで1ステージすらクリア出来なくて辛い

849:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 22:53:35.64 Xy2Ydgev0.net
マルチに限り酢味噌の誘導と弾速をHC準拠にしてくれれば特殊兵装弱者でもある程度戦えたんだけどな

850:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 23:06:06.26 LqC+/2TAp.net
>>832
何でや!犬ぅ!ゲームやからええやろ!
>>833
フリーフライトあるよ
VRは脳が苦手意識持たないよう、眠い時とか酔っ払った時(ボンヤリした頭で)の短時間プレイで少しずつ慣らすのがコツ
ある時からフッと肩の力抜けて平気になる、多分
あと車と同じで地面は見ん方がええな

851:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 23:14:55.28 3ZKVKID6H.net
>>835
ありがとう
フリーフライトあるんだね
それで空飛んでるのを嗜んで慣れるよ

852:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 23:19:11.92 q2q1WtEGr.net
>>833
おれはついに克服できんかった・・・
もう2度と起動することもなさそう

853:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 23:49:47.91 3ZKVKID6H.net
>>837
<<まだやれる!! フリーフライトが有る!!>>

854:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 00:29:52.83 IGrBmQOT0.net
ヘッドセ


855:ットに干渉しにくい眼鏡に変えたら酔いが激減したな コンタクトは更に快適だけど



856:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 00:56:06.07 +FgelSEIp.net
自分も初め毎回30分も持たずゲロ酔いでトラウマなって休止期間あったから2〜3ヶ月は克服までかかったな確か
ps本体の設定で瞳孔間距離とか細かく何度も見直しながらやってたのも良かったのかもしれない
まあ試行錯誤しつつユルく付き合う事だ

857:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 01:31:29.52 GG/8GAkKd.net
>>830
ご冥福を〜ってツイートがいきなり流れてきてイミフで困惑だけど、そういうことなのかな

858:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 02:24:32.69 Gfhy4xSOd.net
河野逝ったの…?

859:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 02:40:07.20 +4JApTs10.net
なぜツイッターで??

860:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 04:43:50.00 sCf0goOA0.net
葬式ごっこ(いじめ)なの?

861:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 07:22:08.37 85clBME6d.net
≪お通夜の時間と場所は確認したが急ぎなら平服で構わん≫
≪ただ香典は支払うな≫

862:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 12:19:06.07 DbnQw21F0.net
ツイッターに書くなら誰なのか書いた方が良かった
これからDLCの公開も控えてる中、余計な憶測や不安を生むだけ

863:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 12:23:10.43 RS2wpC4z0.net
>>833
VR酔いは慣れるよ
VRは誰でも最初やったゲームが一番酔うと言われてる
ACE7のVRは比較的酔いにくい方だからたぶんすぐ慣れる
ここにお勧めVRゲームの酔いやすさが書いてあるが、ACE7はたぶん2〜3ぐらい
スレリンク(av板:2番)

864:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 13:03:51.12 T6+/vE180.net
仕事はやるけどSNSやらせたら駄目な人

865:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 13:54:36.91 iS94rAAo0.net
>>821
亀レスすまんが
ロック距離伸ばすパーツと変えたほうがいい?
強敵相手に当たりやすくなるならよさそう

866:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 14:33:53.74 LEgYeDlXr.net
>>849
強敵相手なら変えたほうがいいかも
ロック距離を伸ばして遠くから撃っても敵に回避されやすくなってしまうから
速度誘導リロードが優先でスロットが余ってたらロック距離付けとく感じかな?
威力は恩恵を感じる所がほぼないから不要

867:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 14:46:42.63 iS94rAAo0.net
>>850
丁寧にありがとう
速度付けてみる

868:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 18:02:49.48 trjfkkvP0.net
VRは毎回下呂吐くがついやってしまうな
今度今さらだがイーグルフライトを買って見ようかと思ってる

869:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 18:47:39.34 x70aM++A0.net
>>852
ACEファンならアイアンマンの方がいいと思う
PS MOVEが必要なのがネックだけど

870:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 19:10:16.21 iswavWJF0.net
バンナムに、「PS5でPS4版エースコンバット5はそのままプレイ可能か?」って問い合わせメール送っといた

871:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 19:26:18.83 iswavWJF0.net
あと、ヤマダ電機のPS5抽選販売に申し込んじゃった・・・
もう後戻りできん

872:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 20:29:31.34 O+WBj5aR0.net
>>854
お前アホだろ
ps4のソフトはもれなくps5で遊べるよ

873:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 20:47:32.88 XPasfIC+p.net
PSストアの不具合でVITAにDLリストから購入済みのPSPソフトをなんでもぶち込めた時に
問題なく動作するのに正式には互換対応しなかったPSPソフトが存在したって前例があるからなあ

874:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 20:59:00.33 iswavWJF0.net
>>856
貴方の言葉なんて誰が信じられるんです?

875:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 21:41:37.11 ySBUYg8k0.net
敵のターゲットボックスに速度と方向表す線出るようにならないかな?なんて言ったっけ?

876:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 22:01:13.93 XPasfIC+p.net
エスコンXの飛行軌道表示システム?

877:名無しさん@弾いっぱい
20/09/22 23:57:13.70 vH16/Xb60.net
>>856
ダウンロード終了してたりストアから消えてるゲームも遊べるんか

878:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 03:13:54.25 8S7uKFU20.net
>>856
99%であって100%じゃないだろ?

879:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 09:54:53.96 Vl90l6Mra.net
99%動作可能の残る1%はやたら高い

880:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 11:53:02.72 baR1FxCea.net
箱勢だからPS5の品薄を横目にシリーズXを予約していく

881:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 12:46:01.61 t0w7Q13hM.net
新映像あるかと思いきや

882:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 13:07:54.19 zbuhinav0.net
>>861
それはプレイステーションプラスでフォローはされる
1%は単に人気のなかったゲームについては
特にチェックしてないってだけな

883:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 13:13:08.30 KpHkWPMa0.net
PS5ネイティブ動作とかHDR出力とかのアップデートは無いんかな…

884:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 13:33:44.66 5INHrL7f0.net
新機体11月かなこりゃ
まだ1か月以上あるのか
はぁ

885:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 14:15:13.82 8O1aP6Kf0.net
こんな発表の仕方ならやっぱりコンテンツ先行は望み薄ですかね。
流石に11月は遠いなぁ。

886:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 15:35:51.44 Vl90l6Mra.net
>>866
こういう場合は作りが特殊でエミュが対応出来なかったって事
凝ったゲームに多いね

887:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 15:50:01.98 ZQiel9YC0.net
11月30って可能性も

888:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 15:57:13.78 D9KLrhoF0.net
新機体でても使いたいミッションがない。
DLCミッションくらいか。

889:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 18:01:02.81 3VCQxIRV0.net
エスコン8は…

890:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 18:06:23.74 vYDMlMlJ0.net
追加DLCはF-15 ACTIVEやJ-20や心神に乗りたかった
なんで架空機ばかりなのか

891:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 18:46:01.30 mOWm+sIk0.net
実在機は使用権払わないとだめなんか?架空機なら只だしね

892:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 19:20:57.98 KMDhxuyo0.net
>>859
敵の進行方向に太陽みたいなマークが伸びてて
そこに機銃ぶち込むと当たる方式に切り替えさせて欲しい

893:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 19:25:08.12 sdE6FeC3a.net
PS5の互換動作に対応したPS4のゲームであれば、ディスク版でもデジタル版でもPS5でそのままプレイ可能です。
PS4のゲームをディスクでプレイする場合は、ディスクドライブ搭載モデルをお選び下さい。
以上PS5の互換性に関する窓口対応について不足がございましたので補足してお詫び申し上げます。
 
エスコン5の互換はバンナムが互換動作に対応してくれないと無理のようだ
7はこれから新機体のアプデ有るから互換は心配なさそうだね

894:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 19:28:49.43 vXzj8xJ/0.net
ベセスダ買収か・・・
ナムコ要素だけ抽出してマイクロソフトお買い上げしてくれんかな
バンダイがくそすぎる

895:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 20:02:18.80 eP6BKO9n0.net
昨日バンナムに問い合わせメール送ったと書いたものだが、結局「現時点では答えられん」って返事が来た
ただ、「PS4のほとんどは対応してるってソニーが公式発表してるよ」とも書いてあった

896:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 20:10:51.27 biS


897:DYW430.net



898:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 20:12:16.98 eP6BKO9n0.net
PS3の初期型ももうボロボロだろうからPS2の最終型(超プレミア価格)を買うか
PS2、3とも部品取り用に何台か常備しておくのがよさそう

899:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 20:51:28.09 7VJMxmHP0.net
>>880
修理対応してた時でも基板交換で2万円くらいかかったけどもう修理してないよ
INFやってたら1週間目くらいにドバイのところで出撃してすぐにぶっ壊れて死亡した悲しい思い出

900:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 21:05:11.43 biSDYW430.net
中古屋最近回った感じだとPS3は1万前後やね
とりあえず未プレイのAHと2を見つけたので買っといた
7のコレクターズエディションが5千円弱であって悩んだけど見送った
同梱のブックレットみたいのおもろい?

901:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 21:07:03.87 eP6BKO9n0.net
>>883
エスコン好きなら買って損はないと断言できる内容だぞ

902:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 21:09:08.93 QU24EK790.net
4亀にも7の完全版記事が来てるな
発売日に合わせて無印でも難易度ベリーイージー実装の無料アプデ追加、と
ちょっと遅すぎやしませんかね……

903:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 21:51:17.87 biSDYW430.net
>>884
ググッてみたけど割とボリュームあるんだ
スチールブックも良さそうだし悩むな

904:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 21:53:52.33 eP6BKO9n0.net
>>886
5000円弱ならもう買っちゃえ
新品は1万円以上したんだから

905:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 22:31:13.27 IBF7yY0s0.net
プレミアムエディション発売日に難易度追加ならDLCもその時になるのかなー
あと一ヶ月ちょいしかないのに別々にアプデするとも思えないし

906:名無しさん@弾いっぱい
20/09/23 22:49:26.45 YSJ6d4HH0.net
>>888
DLC機体セット売りだから同発ぐらいじゃないかな

907:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 00:10:05.53 rUOmEdCo0.net
プレミアム・エディションってPS5と互換性あるのかね。
今後出るPS4タイトルは強制的にPS5互換対応させないといけないとかどこかで読んだ気がするんだけど、気のせいかな。
PS4Pro売りたいけど、売っていいのかわからん。

908:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 01:35:47.00 KWkodR5a0.net
>>890
ディスク互換あるから大丈夫だよ

909:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 02:21:40.41 gXUMIrkX0.net
ちょっとVRのフリーフライト行ってくるわ!

910:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 03:00:04.38 SljSPRP40.net
プレミアムエディション日本限定なんか
バンナムが逆おま国するってよっぽど海外のセールス期待外れだったんだな

911:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 03:31:15.34 gXUMIrkX0.net
フリーフライトから無事帰還した
VRのフリーフライトをする為には最低でも1ステージクリアしないとダメだった
酔いを避ける為にわざと装着せずに1ステージクリアした
その後フリーフライト解放されるから、そこでゆっくり旋回等の動きを訓練を行った

912:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 03:38:57.20 gXUMIrkX0.net
自分のVRの弱点は
機体が斜めった状態からの急旋回
照準を合わせる為にちょこちょこ機体を動かす
この二点が壁って事が分かった
数回墜落したが、徐々に脳を訓練していくで

913:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 05:22:03.40 UBVKAkYP0.net
VRChatの空戦ワールドで遊ぶ度にPS4のVRモードが羨ましくなる

914:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 16:08:54.91 dhIco0W30.net
イージスアショアが移動式洋上プラットフォームとして作られるってエスコンみたい

915:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 16:55:38.24 OVzs9oih


916:d.net



917:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 17:19:17.39 OnX4WOn90.net
プレミアムエディション、F-4はあるんだろうか?
発売日にコレクターズエディション買ったけど、PS4がディスク吐き出す症状に悩んでるので。

918:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 17:41:58.24 YaK1RmqX0.net
あなたの手が汚すぎるんですよ
ちゃんと石鹸で指の間まで洗ってからもう一度入れてみなさい

919:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 18:58:39.51 yDsihBnl0.net
手の甲も手首も時間をかけて洗おう

920:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 19:01:59.32 Auik4Nx10.net
手はともかくホコリかぶってるPS4本体をキレイにシナサイ

921:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 19:08:56.59 69wyUv/1r.net
>>902
遠回しな静電容量スイッチの誤動作指摘あざっす

922:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 19:17:07.11 7ageQmNHM.net
後はPS4に愛の言葉を囁きながら一晩添い寝すれば直る

923:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 20:05:35.50 XKQTnSzO0.net
ちっさいPS2とPS3の初期版ってプレミアついてるの知らなかった。
たまに引っ張り出してきて古いゲームやってるけど大切にしよう。

924:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 21:23:47.71 20vTqM2B0.net
ファミ通での記事でだけ
国籍マークや機体番号まで再現されたZEROスキンのスクショあるけど
期待していいのか
URLリンク(www.famitsu.com)
URLリンク(www.famitsu.com)

925:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 21:28:00.76 gXUMIrkX0.net
気になってる事が有るんだけど、ALTで高度表記されてるけど、1000ALTはfeetに直すとどうなります?

926:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 21:36:31.02 YaK1RmqX0.net
メートルかフィート表記か設定で変えられなかったか?

927:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 21:52:52.94 gXUMIrkX0.net
>>908
マジか...
また調べてくるわ

928:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 23:02:20.08 vfhypJJC0.net
ふと思ったんだけどタリズマンってエストバキア側にあんまり畏怖されたりしてない?
少なくとも歴代エースに比べると敵側の知名度が低いような
最後の方でパステル兄さんに気にされてた所はあったようだけど

929:名無しさん@弾いっぱい
20/09/24 23:14:44.13 w+pZi82B0.net
ガルーダ隊抹殺作戦がされるくらいには恐れられてるぞ
空戦で殺そうとする辺りが頭ベルカだが

930:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 03:20:53.38 GQedE79p0.net
まあ死神やラーズグリーズの亡霊みたいな敵からの呼び名が無かったしな

931:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 05:36:50.52 Gl/2cKXk0.net
(0w0)《私に呼び名はあるのだろうか...もし無かったら考えてくれ》

932:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 07:48:33.96 sBlpnioVM.net
終わりであり、終わりである

933:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 09:06:01.19 hLPxOVYyd.net
>>913
打ち上げ式パイロット、上から見るか横から見るか

934:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 09:23:50.19 R3veroOfa.net
>>913
Fall Guys

935:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 09:25:37.42 7wcBmAXud.net
空中空母からの発艦やりたい。
帰艦は空母の真下で速度キープしたらキャッチされて格納されるみたいな…

936:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 09:37:56.11 7pxgPMyG0.net
>>917
っ【ACE COMBAT 3】
発艦はなかったかもだが

937:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 10:31:16.31 dXqMJlOUr.net
空飛ぶ陸軍師団とかベイルアウターヘブンとかどっかでみた覚えがある

938:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 11:22:29.27 nb3OP4j8d.net
>>918
スフィルナにキャッチされるのはあったな。発艦場の前に行


939:くだけだけど。



940:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 12:53:24.90 fZQ7/7eWM.net
残りの年数で3の世界観の持っていくのは無理があるんじゃないか?
だんだん苦しくなってきてる感が否めない。
3は外伝扱いにしとくべきだったな

941:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 13:01:18.11 sBlpnioVM.net
3はトリガーがしくじってフギムニが解き放たれちゃった場合の世界線ってことにしてだな
AIが世界の軍隊を粛清しちゃったあとにやっぱり人間が直接乗らないとだよねーって路線に持っていけばあるいは…

942:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 13:21:04.43 FLFEcQgCd.net
最悪、3はシミュレーション世界の中だからって言い訳出来る

943:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 13:54:58.62 eFiCI8UQ0.net
3世界が終着か知らんけど現実3世界とそこに至るまでをやってほしい
2大企業ゼネラル、ニューコムが表舞台にどうのし上がってきたか

944:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 14:07:54.16 OX/nEKlFr.net
俺は3は繋げた方が良かった派だな
どうせ現実世界なんて有人機もドッグファイトも廃れて夢がなくなってくんだからエスコンは現実に引っ張られずに夢のある3に行った方がいい

945:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 14:38:59.47 R3veroOfa.net
俺は3のほうが夢がないと思うが…まぁ感じ方は色々だが。
現実じゃ廃れるから、ストレンジリアルでは実機がメインであり続けてほしいなぁ

946:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 16:37:26.64 syC2rr3B0.net
データスワロー使いたいし

947:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 17:16:14.11 7TPErLL2a.net
データスワローは古臭さを感じないのが凄いわ

948:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 17:29:44.16 wkqY0XZHa.net
本物の3の世界はオチのサイモンのシーンのみで真の3の世界はまだ語られていない
自分はゼネラルリソース等企業が国家を越える勢力に至る過程を描く3の前日譚的なのが見たい。国家の現用機体と企業のコフィン機、そしてAI無人機がどう絡んでいくのか。結局国家と企業の関係性ってどうなってんのとか
もしくはネモが放たれた直後の世界で主人公はネモと対立するのかそれとも協力してサイモンと戦うのか、とかも見てみたい

949:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 17:47:54.73 lS8tMcTE0.net
2040年に覇権を握ってる国家はどこかな
米国中国インド・・・

950:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 17:49:48.91 MbW7zSWV0.net
3の世界観は悪くないと思うけど後半架空機ばかりだからエスコンとしてプレイしたいかというと微妙

951:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 17:50:37.88 lS8tMcTE0.net
3に出てきた架空機好きだけどな俺は

952:名無しさん@弾いっぱい
20/09/25 17:52:31.91 UlTp/8Cw0.net
KF-X・・・


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1338日前に更新/208 KB
担当:undef