ACE COMBAT エースコ ..
[2ch|▼Menu]
641:名無しさん@弾いっぱい
20/09/15 19:58:18.73 NK5OPcxZp.net
エスコンZEROリメイクのデマ記事に使われるくらいのハイクオ


642:潟eィなCGが観られるぞ



643:名無しさん@弾いっぱい
20/09/15 20:06:47.85 CnZT3Ugi0.net
あの映画小学生の時に観てハマったわ〜

644:名無しさん@弾いっぱい
20/09/15 20:10:09.12 ClZlBGEta.net
ラストが北朝鮮なのは敵がそのぐらいしか無いんだろうなぁ、って映画
アップルがスポンサーだからとTACネームがiPodなのはどうよ?とか

645:名無しさん@弾いっぱい
20/09/15 20:13:24.15 CnZT3Ugi0.net
当時(2004〜5年ぐらい?)は中国もまだ台頭してないし、イラク戦争が終わって1〜2年ぐらいだしな

646:名無しさん@弾いっぱい
20/09/15 21:34:01.03 TbsBBlOh0.net
>>637
ネトウヨ界隈じゃ中国脅威論が盛り上がってたが
まさかソレが現実になるとはね

647:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 00:01:12.30 eX+uV/lS0.net
久しぶりにVRやったが相変わらずクソ楽しいな
下呂吐くけど

648:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 03:05:34.93 /VxiIpUE0.net
VRは急降下して地面すれすれで回避するのが毎回たまひゅんです

649:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 07:01:28.94 oACuHOnP0.net
VRのフリーフライトって制限時間あるのなんでだろ
あれ時間いっぱいまで飛んでも途中で止めても(76500kmの)勲章取るのに有効なん?

650:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 09:44:01.34 hSIX1JUza.net
スターウォーズの新作国内でまったく話題にならないな
エスコン以外で唯一PSVRでまともに遊べるフラシューになりそうだと期待してるんだけど

キャンペーンはエスコンより大分クオリティ低そうだけどマルチプレイは7より俄然遊べそう

651:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 10:18:30.28 Qzi83zSsp.net
IGNのプレイレポート読んだら
左スティックがスロットルとエルロン
右スティックがエレベーターとラダーってわけわからん操作になってるっぽいのが引っかかるんだよなあ

652:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 10:31:35.78 b9gY5fpz0.net
バトルフロント2と同じだな
右ステで上下左右移動、左で速度とロール
しかし最大10人対戦って少ないような

653:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 10:43:07.69 1MbhLT/e0.net
フライトゲーは独自性を出そうと微妙にキー割り当てを変えるのやめてほしい
エスコン基準でいいじゃん

654:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 11:08:21.24 ETqc7hok0.net
>>641
タイムアップになるとダメ
途中で止めたらセーフ

655:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 11:28:52.70 NdiMA2R20.net
キーコンフィグを頑なにさせない無能
KONAMIでさえ出来たのに

656:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 11:38:06.36 ZeT7qHEDa.net
エスコンみたいなミサイルメインじゃなくて
機関砲とかがメインのフラシューはLかRが射撃ボタンじゃないと不便
スターウォーズはヨー方向にもぐいぐい曲がるUFO機動が混ざってるから
ヨー旋回もスティックじゃないとやりにくい

657:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 12:26:55.29 QbQ4/BL3a.net
>>645
エスコン基準だと敵注視と機銃が同時にできないからなぁ
陸のAC持ちみたいな特殊なやりかたなら別なんだろうが

658:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 12:28:51.79 s2cfTmCn0.net
アンセムで懲りたからSWは様子見だな

659:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 13:56:02.25 JLtpHG1pa.net
今こそスカイクロラにマルチモードつけてリマスターを

660:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 14:36:14.52 6fzVZYHIM.net
原作の良さぶち壊すのは承知だけどオマケで原作スカイ・クロラのクソ強いティーチャを倒すモード欲しい

661:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 20:05:02.77 7gNb5oYh0.net
やられるたびにコンティヌーでやり直した扱いじゃなくて
新しく来たキルドレってコトで
キャ


662:塩シの末尾に#2とか#3とか増えてけばイイヨネ。



663:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 20:25:16.39 oACuHOnP0.net
>>646
そうなんだ、今まで少し勿体ないことしてたな〜
予約して買って今までそこそこ遊んだつもりだけどまだ確か25000kmにも満たない…:(;゙゚'ω゚'):

664:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 20:49:20.43 fk0Vz9Ur0.net
何?VRでも76500km実績あるの?
だとしたら箱でよかったわ(強がり)

665:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 21:00:55.73 Klo3yemg0.net
新機体配布のときマルチに戻ってきた人々を全部食うためにDFを日々鍛えている

>>653
けっこう分かるけどカタカナおじさんなのでNG

666:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 21:24:57.05 DjxJqMAK0.net
CFA-44のECMポッドって敵パイロットの目も焼ける設定なんだな
アニキがしてこなくてよかった

667:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 21:35:28.85 mxr+Zilr0.net
バトルフロント戦闘機操作はマジで意味わからんなー操作変更できないのが
エスコンに慣れてるだけだけど同じフロストバイトエンジンのBFはエスコンっぽく操作変更できるのに

668:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 21:42:52.85 gc02TGTHr.net
VRはキャノピー越しに足元方向覗き込もうとして電気スタンドに頭をぶつける…

669:名無しさん@弾いっぱい
20/09/16 22:58:57.66 eRaJl2pc0.net
>>653
デトロイトのコナーかな

670:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 00:19:46.34 Ui5eJOWF0.net
最近エスコン配信してるけど視聴者いる時に限って墜落する

671:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 00:25:48.28 2WeLvdY30.net
>>661
ガバプレイも見所

672:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 01:41:22.37 Rb9Ekc6H0.net
>>655
04プレイ済なら尚の事買って損は無いぞ
国にもらった10万があるだろう?あれはVR予算だ(洗脳)

673:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 02:17:05.07 q6h/QDsu0.net
>>663
うむ。VRは今後の日本に必要な技術だからな。(それっぽいこと言って洗脳強化)

674:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 04:31:58.81 TY5ZwmZL0.net
\ VR! VR! VR! /

675:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 05:07:19.49 g4Z+lUMG0.net
エースコンバット7のマルチプレイ本気で萎えた。
下手なのは認める。
バトロ部屋ではリンチ当たり前。
違う部屋ではミサイルがレーダーに映らない。
また、当たった後にレーダーに出たり。
XBOX勢だからかな?
教えてくれる人望む。
俺は楽しく飛ぶ仲間が欲しい。

676:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 07:36:31.76 c6HPPG5ld.net
>>666
通信環境はどう?アンテナフル勃起してる?
リンチに遭うのは「アイツならすぐ落とせる」と思われるからかと
回避をしっかりできると「落とすのに手間取る」と思わせられて結果として狙われにくくなる
箱マルチで日本人を見ないからせっかくだし楽しんでもらいたい

677:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 07:41:53.13 FaXbbhrUp.net
スコアが安い低コスト機ですばしっこいやつに乗れば狙われにくくなる
さあ君もお魚ことMiG-21に乗ろう!

678:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 07:45:58.12 CUPl0UNH0.net
マルチプレイというか、エスコン上級者の立ち回りって調べてもなかなか見つからないよね
自分もよくストールしての飛行時間が最も長かった、の勲章もらうからターンが下手なんだろうなとは思うけど良いやり方がよくわからん

679:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 08:19:32.05 1UXI8eFa0.net
>>669
PSMを使うわけでも無ければストールはしないに越したことがないかなと思う
自分が上手いわけではないけどとりあえず高コスト機優先で狙ってあとは落とせそうな相手を随時探す感じかな
熟練者とケツの取り合いになって埒が開かないようなら隙を見て他の目標に向かう
上級者は落とせそうな相手を見つけて落とすまでの時間がえらく短いように見える

680:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 08:27:42.37 3o5IoqUWd.net
ミサイル飛んできても焦ってやたら回避しようとはせず
ギリギリまで引き付けてからハイGターンするよう意識したらかなり落とされにくくなる
回避するときも敵を追いかける方向へ向くようにする
つまり追跡と回避を同時にこなすようにすればいい

681:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 11:56:02.55 CUPl0UNH0.net
669だけどレスくれた人thx
アラート鳴ったら焦って旋回してるなw
他も参考になりました

682:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 12:14:28.36 c6HPPG5ld.net
あと重要なのは速度管理かな
旋回性能が高い機体でも速度落とし過ぎると撃ち抜かれる
逆に相手の速度をどのように奪うかがテーマになることも多い
上手い人はなかなか速度落としてくれないよね

683:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 13:05:03.25 xfhJwJ+Fa.net
>>672
誘導性能増し増しのQAAMは数回避けないといけないこともあるから、速度落としすぎないように

684:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 13:09:07.45 RqVVIEkia.net
むしろ速度上げると何度でも後ろに回ってくるから
場合によっては速度下げて旋回半径の内側に入った方がいいこともあるし
難しいところ

685:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 14:53:12.50 gqK6Fd6U0.net
ストール寸前のカモちゃんでも板野サーカスみたいに避けまくれるし、
スピード乗ってるカモちゃんでもアラート無しで突然落とされるコトモアル。
何で落とされるのか考えても無駄だからキニゼズ、
とにかく飛行時間を伸ばして経験値を積みマショウ。

686:666
20/09/17 16:43:13.10 g4Z+lUMG0.net
はじめに、多くの返答凄い嬉しかった!ありがとうございます。
回線環境は基本、フル勃起です!人によって半勃起です。
飛び方としては攻撃よりも機動強化にしています。
基本アフターバーナー入れっぱなしです。HG使うことあまりありません。
変化としては8月までは中間順位保てたのですが...

687:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 17:01:10.72 RqVVIEkia.net
速度管理しっかりしないとダメだぞ
キャンペーン程度なら減速は攻撃機動、加速は回避機動と一概に言えるけど
ミサイルとの旋回半径の比とかオーバーシュートとか考えることは多い

688:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 17:11:01.74 3Ppbieiq0.net
ハイG禁止とかしたら生き残れる自信ないわー
AB全開は最初の頃やってた
というか減速とかよくわからなかったな
とにかく視界の中に敵を捉えるようにと考えてたら減速の必要性が解った

689:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 18:03:23.62 WJw/0vrl0.net
INFでも対戦で全開グルグルしてる初心者はいい的だったな

690:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 18:05:26.56 z1gQsm+50.net
今更だが、PS5はPS4の後方互換だけじゃなくてPS VRもそのまま繋いでプレイできるのか!
これはもう買わない理由が無いね

691:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 18:26:57.10 MBNxtYVKa.net
>>676
カタカナおじさんはNG

692:666
20/09/17 18:30:02.84 g4Z+lUMG0.net
自分はハイG使う方


693:ゥら基本全開アフターバーナーの方に変えました。 あれ? ハイGってブレーキ入れて旋回することですか? それとも500キロ以下でクルビットとかすること? あ、認識間違えしてるかも・・・



694:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 18:31:22.74 l3Fc4iyX0.net
ターゲット注視でドッグファイト出来るようになれば下位になる事はそうそう無い
例え手練れに食い付かれても相手の姿勢が見えてれば
安全な位置に退避出来る
そうしてる内にレーダーのプリップだけで相手が何しようとしてるか何となくわかるようになるよ

695:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 18:45:23.79 2ZMxvQ5i0.net
>>681
互換できても多分120hzや4kには対応しないよな

696:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 19:17:36.04 xfhJwJ+Fa.net
>>685
ハードが更新されないからな

697:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 19:43:59.49 sHiNSpVX0.net
マッキンゼー司令が前線に転属になるくだりはいつ見てもニヤニヤしてしまう

698:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 19:47:22.17 z1gQsm+50.net
PS4のProでもボケボケだったVRはPS5ならせめてPS3並の解像度にはなるかな?

699:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 20:28:11.54 MEpzANScH.net
PSVRは使ってるパネル解像度が片目960×1080っていう低い解像度だから
本体パワーが上がってもPSVR自体も後継機出ないと無理

700:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 20:38:12.69 z1gQsm+50.net
なるほど。PS5がハードでも劇的な進化は望めないか

701:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 20:38:20.42 3Ppbieiq0.net
>>683
クルビットとコブラはポストストールマニューバ(PSM)
ハイGは加速減速両押しで旋回
6の時はハイGの表示出ててわかりやすかったんだけどね

702:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 20:49:45.21 RqVVIEkia.net
>>691
設定によっては減速旋回がハイGだから
説明が面倒なんよな
程度の差はあれど結果鋭く旋回できるのも同じだし

703:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 21:03:00.27 evkqrc8U0.net
ロッキードマーチンの動画とその米欄でエスコンネタを書かずにはいられない外人兄貴たち
URLリンク(youtu.be)

704:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 21:04:34.73 Rb9Ekc6H0.net
上上下下左右左右BAとかでマニューバ発動じゃなくて本当に良かった

705:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 21:13:49.13 Rb9Ekc6H0.net
>>693
レーザー当たった味噌が派手に爆発するのかと思ったら( ˘ω˘ ) スヤァ…ってなってて何かワロタ

706:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 21:57:39.46 LlLWGPbKa.net
>>693
コメントが殆どエスコンネタだけどLMの人判るかな?

707:666
20/09/17 22:40:26.10 g4Z+lUMG0.net
皆さんありがとうございます^^
まだ努力しようと思えたので飛んできます^^

708:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 22:57:56.41 oUI/0ipMr.net
速度はマジで大事だよね
結局速度を動きに変換するから速度無くしてはなにも始まらない
初心者は加速パーツガン積みするといいぜ

709:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 23:16:42.64 gqyPiJO3d.net
>>697
箱だったね
日本人少ないから会えるといいなあ
ニックネーム一等空兵のF-15J見かけたらよろしく
アランスミシー取れたら付けたいんだがあと1回が遠い……

710:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 23:27:51.14 Eia4I6Ac0.net
スレイマニに悲しき過去…

711:名無しさん@弾いっぱい
20/09/17 23:52:01.76 g4Z+lUMG0.net
>>697
多分何処かでお会いしてると思います(笑)
自分は特殊空対空を搭載してない
MIG29、F15E、F14、F/A18、たまにRafale M、F35の二等兵です!

712:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 01:08:20.20 bY4ah+eAp.net
PS5でもエースコンバット5


713:出来るかなぁ 気になる



714:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 02:20:03.05 mOMjmYvw0.net
pcに全部移植してくれれば良いのになぁ

715:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 02:42:14.39 Wx/MrjJV0.net
そういや7のPC版は早期購入特典に過去作無かったな
PS4版が5、XboxOne版が6だったからPCには04がついてきてくれても良さそうだったんだけどね

716:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 03:48:37.43 EQM8Ss5ka.net
>>696
多かれ少なかれ判る人は絶対居るでしょ
広報だと特に

717:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 09:07:16.65 CbunY68Dd.net
メビウス引退させて、次回作はトリガーと番犬orロンキャスで見たい。

718:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 09:26:16.61 mOMjmYvw0.net
>>704
今はバンナムがPC版にも積極的になってるけど、エスコン7はPS以外はオマケ感があったからなぁ
実際VRはPSだけだったし

719:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 13:16:35.27 jvuS7Dhl0.net
>>702
PS5を予約しつつ同じ心配をしてた
そもそも再ダウンロードって出来たっけ?

720:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 13:36:56.65 ypX4s95pa.net
トリガーの歴代主の中でも特に何考えてるのかわからない奴そうなところ好き

でもよく考えると過去作では仲間に付いていくだけで個性皆無だったのが
「何考えてるのかわからない奴」っていうキャラ付けを狙ってされてるんだよなあ

721:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 14:00:10.66 5gcUy336F.net
メビウスは任務を淡々とこなす戦闘マシーンぽくてタリズマンは仲間思いな感じ
トリガーは理不尽な状況でも妙なやる気を出して突っ込んでいく不可解なヤツってイメージ
声には出さずに≪(おれはやるぜおれはやるぜ)≫みたいな
他は未プレイなのでわからぬ

722:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 14:04:15.76 0cxiQzVva.net
グリフィス1はなんだろうな
相当ヤベー奴なのはたしか

723:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 14:05:34.57 QKW8R3hpa.net
タリズマン以外はだいたいしゃべらないミハイみたいなもんだしな

724:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 14:22:52.92 /WhdzWeca.net
>>709
トリガーは下手すりゃ電波受信してんじゃってぐらいの不思議ちゃんなイメージある

725:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 14:46:38.69 goYFffxJM.net
>>711
俺はちょっと控えめで若さが残ってるバートレットみたいな人だと解釈してる

726:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 14:56:20.41 2FrQz/Q30.net
メビウス1は頼まれたら「しゃーねーな」って言いながら自由エルジアをぶちのめすタイプ

727:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 14:57:12.35 imsl+9VC0.net
>>713
電波で無口な不思議女のトリガーと、その周りを囲う444の奴ら想像したら変な笑いでたわ

728:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:01:24.34 J06sCn+va.net
トリガーは女の子だった可能性が?

729:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:06:22.54 X8qSjsrXa.net
無口って2回言われてたっけね
ビストロで話を楽しみながら食事とかできなさそう

730:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:16:57.84 oQ/BkjDPd.net
(大馬鹿)野郎だけどね

731:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:35:41.60 YZHHf8qfr.net
まあでも王女様も大馬鹿野郎って言われてるし

732:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:42:56.69 6KnZOtGL0.net
実は無線の送信だけ切っててゲラゲラ笑いながら戦闘してる主人公

733:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:45:53.12 x6fs32vv0.net
話しぶった切ってすまないんだけど、VRの件でちょっといいかな?
買った当初から以下の不具合に悩んでる。
・画面が一瞬ブラックアウトして音声がブツブツ途切れる。
・テレビ画面が乱れる。
色々ググってみたんだけど、同じ症状で悩んでる人結構


734:いた。 高いHDMIケーブル試しても効果なし。今のところプロセッサーユニット の再起動で凌いでる状態。○ニーもこうした現状分かってると思うんだけど。



735:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 15:53:08.53 wkgBhiat0.net
過熱して熱暴走寸前なんじゃね

736:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 16:12:55.37 l2dLeV1u0.net
そんなこと一度もなったことないな

737:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 16:13:15.66 i7rnl1oG0.net
>>717
えるしっているか
ブレイズ以外に男性名言されたヤツは(英語の代名詞heを除けば)いない
heも性別問わず使用されることがあるからな
ブレイズだけはジュネットの写真に写ってるのが男性っぽいってのがあるけど、男装した女性と強弁できなくはないw

738:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:15:33.76 SFG8NN1Ba.net
メビウス1の、拝み倒されてしかたなく現役に一時復帰する感じがすごく好き
いい加減、士官学校で教官やる年だろ
なんだったら、民間に渡さないためにメビウス1のためだけに新しい役職用意されるぐらいの英雄

739:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:25:37.57 E60+72K10.net
メビウス◯エンゲージ
からの
大変だジャンルイ!
はほんと神

740:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:29:34.82 bkKLxKwa0.net
メビウスは軍から離れてるときは人里離れた森深くの山荘でひっそり一人暮らしてるイメージ
んでそこに黒塗りの政府車で軍の将官クラスが直々に復帰を頼みにくる感じ

741:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:39:25.61 J06sCn+va.net
>>728
犬飼ってて湖畔でチェロ弾くイメージ

742:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:47:01.71 GTNdccdjr.net
>>728
軍用ヘリで大佐が迎えに来るのはスネークだったっけ?ランボーだった気もするけど

743:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:52:04.10 arlC2Fx20.net
>>728読んでそれMGS1開始時点のスネークだろって言おうとしたら>>730で書かれた

744:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:53:30.51 YZHHf8qfr.net
>>730
コマンドーの可能性(迎えではなかったけど)

745:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 17:56:17.60 arlC2Fx20.net
>>730
キャンベルがヘリで墓地でお参りしてたスネークを迎えに来るのはMGS4ね

746:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:05:50.63 LEiyx1BIa.net
>>733
シャドーモセス(MGS)の頃と比べたら、強引でも礼儀と言うか丁重な感じはあるな
シャドーモセスの時は、アラスカで犬ぞ利用の犬を訓練してたら、無理やり突っ込まれて装備渡されたらしいから

747:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:30:16.06 YiObl4CJa.net
色々な人に語られる割りに人物像がイマイチはっきりしないけどお空大好き感だけはめっちゃ伝わってくるサイファー君

748:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:37:23.11 HkU6T5Ic0.net
次からは主人公は男女選択式で頼むわ
ほんでコックピット視点で変態機動中
下向くと右に左にユサユサと揺れる仕様で

749:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:47:43.30 LIZaEC450.net
フーシェンとレズせっふふしろ!!

750:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 18:59:15.56 arlC2Fx20.net
>>736
マジレスすると、Gがかかってる状況で胸なんかほとんど揺れないだろ
戦闘機パイロットなら当然スポーツブラでがっちり固定してあるだろうし

751:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 19:01:16.73 kWKBAIPyd.net
>>711
銀魂の松平かたくりこみたいなキャラだと勝手に解釈してる(笑)

752:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 19:04:33.45 Msr/3e


753:xZa.net



754:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 19:14:58.26 LIZaEC450.net
Googleアースのフラシムで乗れるF-16、全く安定せず終始ぐるんぐるんで草
リアルに寄せればこんなもんなんだろうか

755:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 20:54:19.96 hs10St/c0.net
地球まるごとの奴はわからんけど1機9000円するF-16は着陸すらなかなか難しかったよ

756:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 21:33:53.49 PTXvHA4s0.net
>>741
CPUで常に姿勢制御してるから従来機のパイロットは安定し過ぎて違和感を感じたそうだ

757:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 21:39:52.90 ES7Zsrkl0.net
>>722
なるべく短い長さのHDMIケーブルを使ったら改善したなぁ

758:名無しさん@弾いっぱい
20/09/18 22:48:40.04 LIZaEC450.net
>>742
ラジコンか、てか手頃な値段だな
子供用だけど俺も欲しくなった、と思ったら説明文から香ばしい翻訳臭がする
>>743
エグいな
今後DCSとかMSフラシムとか手を出す時には覚悟せねば
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

759:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 04:01:11.87 R37JWmQ70.net
遠い昔にやったエースコンバットの記憶が
ラストバトルがものすごく高いところを敵としゃべりながら戦う場面
「我々には欲がない」とか言ってたのを覚えてる
どのエスコンかは忘れた
steamでセールやってたので7を買ってみたが面白いやん
ギミック系の面ってそこまでめんどくさいかな?

760:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 04:17:09.76 KhFrtoD10.net
その辺は人によるな
多分過去作やったら快適で驚くかも
まあ演出があっさりに思うかもしれんがな

761:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 04:37:40.68 UKPeqGnoM.net
うっかりミスで死んで、またここからかよ…今日はもういいや。ってなるくらいには面倒くさい

762:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 05:46:17.83 UeeXk71+0.net
>>745
一機9000円てのDCSのこと言ったつもりだったけどラジコンもあったのか…ちょっと欲しい

763:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 06:54:41.48 u3Yy2oUg0.net
>>749
有料機体一機9000円とかうせやろ?とか思ってsteamストア見たらマジだったわ...
やっぱり相当凝って作ったゲームなのなDCS

764:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 09:05:36.18 UfA6+7eO0.net
ラジコンやりたいけどどこでやるんだろこういうの……

765:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 09:39:51.55 qxfPjsey0.net
ほんとにジェットエンジン詰んでるラジコンあるよな
Youtubeとかで動画見てるとたまにクラッシュしてるのあって目も当てられない

766:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 09:56:28.64 KhFrtoD10.net
>>750
まあエスコンと比べたら機体のモデルの時点で全然違う出来だしな
ニッチなのもあるがそんなもんかなって感じだよ

767:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 10:00:26.59 9AsZGBX9d.net
でっかいラジコンが空中分解する動画とかうわぁおってなる

768:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 10:10:26.06 SQqYutdna.net
>>751
ラジコン飛行機の取り扱いある模型屋とか専門店に行けばええんやで

769:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 10:34:44.43 PxMohw6m0.net
危ねえ趣味だ

770:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 11:38:07.02 L0SjiZRa0.net
>>751
各地にラジコン用飛行場があるよ
操縦を教わるために飛行クラブに入れてもらう必要性があったり、万が一の事故に備えて保険に加入することも推奨されるよ
あと、機体を運ぶために大きめの車も必要になったりして色々とハードルが高いけどその分うまく飛ばせた時の喜びも
ひとしおだと思うから頑張って

771:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 11:50:59.47 8NKJyPSW0.net
河川敷で飛んでる所はまま見かける

772:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:07:32.48 iOBSG0Iz0.net
水上機がいいな

773:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:33:01.28 zTqz+Tvf0.net
駄目だー遠慮なく強化したQAAM使ってんのにフギムニ全然安定せん
瞬殺出来る時もあるけど、まぐれだから次の一機に手間取る
必中動画を見ても自分の理解が及んでないことしか分からない
休みの間になんとか難易度ACEのSランク取りたいので中級者用?アドバイスあったらお願いします

774:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:38:15.48 3LYYqnG6d.net
>>760
冷便買いなさいな

775:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:44:24.92 3T+yiLew0.net
EMLぶん回せばええんやで(マジキチスマイル)

776:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 12:47:13.02 TIodTt4Pa.net
>>760
ふぎむにに一切近づかず、距離8000から強化LAAMでン狙撃
たぶんイージスの迎撃とおなじで遠すぎると回避AIが働かない
なお達成感はないのでやるやらないは個人判断

777:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 13:19:00.03 iOBSG0Iz0.net
回避しないというよりは弾速が速すぎて避けれないのでは
マルチやVRのSu-35SにLAAM撃たれたときに警告音が二段階目に入ってから避けようとしても被弾するし

778:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 13:59:05.43 WCqC1Fc70.net
acexの素味噌思い出すヘッドオンで撃たれたら死

779:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 14:54:02.64 zTqz+Tvf0.net
>>761
>>763
確かに裸蓋でしか挑戦してなかったが、それらは悪魔の誘惑と違うか?
>>762
なるほどなぁ! 連休だしそのプランで行くか!(ヤケクソ)

780:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 16:53:00.75 yrkkeSiEr.net
>>763
カズマさん、こんな所で何してんですか?

781:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 18:24:45.70 yibx6jAr0.net
不義無二
猥蛮
乃洲賦羅屠
パイロットスーツと機体に無駄に大きく漢字デカールしてゴッドファーザーのテーマ鳴らしながら編隊組んでむしゃくしゃしながら飛びたい

782:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 18:32:49.38 L0SjiZRa0.net
>>768
小林誠が好きそう

783:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 20:25:46.79 7coulyk60.net
<<ターゲットは本当にこの民間機か?>>←これすき

784:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 21:54:07.20 JOX1+n4i0.net
スカイアイの台詞がシンプルかつ熱くて好き
こっちのエースはやつらより速い とか プレゼントには終戦記念日を頼む あたりが特に

785:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 22:27:55.65 PxMohw6m0.net
spミッションでオスプレイで逃げていく敵幹部
普通に地下なりに避難したほうが良くないか?

786:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 22:39:54.26 9r/VfxUR0.net
乗ってる人間まで特定されてるようじゃ地下に隠れたつもりでもなんだかんだやられる未来しかなさそう

787:名無しさん@弾いっぱい
20/09/19 23:28:00.33 OO1pGU3H0.net
>>768
今日は亜璃孤怨にミサイルぶっ込んでいくんで夜露死苦!

788:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 00:55:31.47 E1z/x9X30.net
hvaaだっけ、やたらと弾速の早いやつでフギムニは意外と簡単に仕留められた

789:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 08:03:18.96 wFZddqaw0.net
A-10は何故飛ぶんだ?
ーー “阿弁蛇亜”を運ぶためだ!!

790:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 12:29:28.26 l17z6jiH0.net
DLCが500円で1面って冷静に考えると高いんだな
システムはもう買ってるんだし

791:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 13:33:09.05 EwLwMlAd0.net
ストーリー全部合わせて1500円って考えたら妥当じゃないかしら
リプレイ性も高くて値段以上に楽しませてもらったし

792:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 14:12:49.27 QCDJ+fB6r.net
SP2はいまだに遊んでる
PLSLでやると、なんか面白くて大好きだ

793:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 14:14:33.12 YzzlPaC80.net
個人的にはアンカーヘッド強襲が一番苦労したな
初めは時間内にノルマスコア稼げなかった・・・

794:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 15:17:27.74 QCDJ+fB6r.net
アンカーヘッドに限っては、仲間が結構撃破しちゃうしな〜・・・
コンスタンスにSは取れないな

795:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 15:37:50.15 NvLh3/Yl0.net
前半で地上戦力を殲滅して後は無限沸きする航空機を落とせば結構簡単と思うけどな
特に高スコアのSu-37が回避行動をとらないタイプのAIだから稼ぎまくれる

同じくらいのスコアのSu-35Sはミサイル避けてくるAIなのに何でなんだろう

796:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 15:39:32.32 NvLh3/Yl0.net
SP2はLAAMと対空味噌積める奴がおすすめ
対艦メインのミッションなんだから素直にLAAM使えば楽に倒せる

797:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 16:38:00.79 l17z6jiH0.net
ストーンヘンジがきつかったな
見方があてにならないし

798:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 16:56:15.85 E1z/x9X30.net
ハンバーガー作るミッションが超辛い
狭いとこ潜るの苦手なんだよ

799:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:01:28.30 NS5ghNpZ0.net
>>785
なにも無理に潜らんでも(&#711;・ω・&#711;)

800:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:06:57.43 l17z6jiH0.net
くぐってる動画見てると真似したくなるが
自分がやると・・・

801:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:12:42.20 NS5ghNpZ0.net
潜れる穴があれば入らずにはいられないエースの佐賀か

802:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:19:39.28 E1z/x9X30.net
>>786
なのでロケラン真上から落として無理矢理壊してる
あれって爆風が壁を突き抜けてダメージ与えてるのかね

803:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 17:22:41.42 GJHf66AZa.net
>>789
ロケランだと8発ほぼフルで当てないといけないし照準必要だから
LACMの方がやりやすい
対艦にも転用できるし

804:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 18:15:57.33 ORa6K3I4d.net
隙間が苦手な人は速度速すぎないかと問いたい問い詰めたい
減速し忘れてると通れるもんも通れんですよ

805:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 18:21:40.85 l17z6jiH0.net
スターブレードで自分がこんな風に操縦できたらなぁと思ったもんだ

806:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 18:22:19.45 irZE1T5Da.net
アンカーヘッドレイド、スコア100000超えて嬉しい

807:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 18:27:51.24 7Na74Yel0.net
全幅の大きい機体で、機銃とミサイルを打ちながらコアすれすれを飛ぶと激突してしまう。
ところで、なぜ全ての機体の全長、全幅、全高などのスペック表示画面が無いんだ?

808:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:04:34.25 DD0EU2jf0.net
最近見つけた新しい隙間、空母の格納庫
デカい機体じゃ抜けられなくて悲しい

809:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:12:31.31 YzzlPaC80.net
どんだけ隙間ニアなんだ・・・(ドン引き)

810:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:15:18.16 GJHf66AZa.net
背の低い平たい機体なら駐機しているC1の翼の下を潜れる

811:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:16:37.36 h6fnkbFjr.net
ミッションをやり直すはめになろうとも隙間を潜ろうとするクグロフたちには尊敬の念を禁じ得ない

812:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:20:56.9


813:5 ID:Ocq/Cxr0M.net



814:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:53:45.68 GJHf66AZa.net
>>799
意地にならずともLACMを2連射するだけじゃないか

815:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 19:56:25.88 NvLh3/Yl0.net
トンネル潜ってこそのハンバーガーだろう

816:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:08:37.12 BLlOt71a0.net
DLCの配信日まだ情報ないのか…

817:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:15:47.48 A8LTwTpU0.net
2024年秋と思って気長に待ってる

818:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:27:14.81 xo+dFsrEr.net
11月にプレミアムエディション発売だから遅くともそれまでには来るだろ

819:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:30:53.07 EmbSUw/B0.net
衛星が落ちてブリーフィングが手動になるの面白かったから
次はもっと後退して地図と飛行機の模型でブリーフィングしてほしい。停電とか野戦基地だとかいう理由で

820:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:46:29.09 39CSKatI0.net
うっかりカーソルがメガリスに動くシーンはワロタ

821:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 20:57:18.84 e4CAOEHG0.net
ブリーフィング中模型でブンドド始める司令官

822:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 22:06:46.51 l17z6jiH0.net
ガンフリフォンとコラボして一本作ってほしい
レーダー見てたら思い出した

823:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 23:23:11.69 dlrcfx0E0.net
>>701
会えるかなと思って対戦やってたが該当者多すぎワロタ

824:名無しさん@弾いっぱい
20/09/20 23:47:49.23 kfEptWKRa.net
>>805
レシプロ機でエスコンも良いが
司令官が「やはり、アナログが最も盗聴のリスクが少ない」
「この情報が漏れた場合、我々の誰かだ」
ってな感じでキナ臭さと裏切りフラグを匂わせてほしい

825:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 00:25:24.71 quffEq9h0.net
このあと3の世界にいくわけだし、最後のアプデでコフィンシステム対応型の既存機一機ぐらい出してくれねーかな

826:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 01:13:36.75 7Lhe0zQ80.net
>>808
負け確の中で粛々と無謀な任務をこなし
ストーリー上、その後部隊全滅も有りの泥臭さの塊のゲームと
スカッとハリウッドストーリーなゲームをどうコラボするんだw

827:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 01:54:12.66 WK256T6Y0.net
負け戦エスコンはフィンランドモチーフでいけると思う
目指せ最良の敗戦!
負け戦の何が良いってステージ進行=戦況の悪化だから敵軍の戦力が増強されるのに不自然さが無いところ
追い詰めた敵国首都上空で新鋭戦闘機の大群を相手に大立ち回りするのはゲーム的には楽しいし正しいんだけどね

828:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 02:11:50.35 c3z9NAU10.net
一人から始まるメビウスサイドと次々と隊員が抜けていくエルジアサイドの04リメイクはよ

829:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 02:43:00.53 uU15DHX00.net
ガングリフォンは確かにクリアしてるのにどんどん負けてるって思ったな
空でミハイ、陸でヤークトを追いかけまわしたい
ただしアメリカのカニは勘弁な

830:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 04:17:21.24 9QdqEvAv0.net
改めて今までのエースコンバットシリーズの
大型兵器とか大型航空機とか景色とか見たんだけど
全部美しく見えて泣いてしまった

831:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 04:45:29.62 KL1cnm3m0.net
>>752
森博嗣なんかエンジンから全部設計してマテリアルから直接削り出して模型飛行機作ってるよな
自宅で乗れる鉄道


832:模型も走らせてるし極めっぷりがヤバイ



833:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 08:28:08.09 eFPwM0mX0.net
全面戦争もいいけど
大国同士の地域紛争シナリオやってみたい
現地は激戦になってるけど内地では普通に暮らしてて
ニュースで自分の飛行機が戦ってるところが流れたりする

834:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 08:47:38.40 RyjYE20Dd.net
>>818
空母いぶきみたいなの良さそう

835:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 18:30:06.17 FBhsh3G+0.net
ミサイルの速度上げるパーツってつける意味あるの?
キャンペーンでミサイル当たりやすくなったりする?

836:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 18:41:32.96 AgahD7Rar.net
速度が速くなる=目標に到達するまでの時間が短くなる=敵の回避行動が間に合わなくなる
キャンペーンでも対戦でも有効よ

837:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 19:36:21.21 dKsoFIQUa.net
特にUAVとか爺さん相手だと格段に変わる

838:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 19:39:01.11 fjmwtM+g0.net
爺さんってw

839:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 19:51:15.19 t7VDNvu6a.net
ミサイルの速度上げると小回り(誘導性)は落ちるんだっけ?

840:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 20:39:00.91 LqC+/2TAp.net
素味噌だけでもリロード時間ゼロに出来たらもっと気持ちいいのにな
汗鳥とかのデカブツにバカスカ撃ち込みたい

841:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 20:42:12.41 fjmwtM+g0.net
>>825
モルガン&IEWS「いつでもええで」

842:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 20:45:08.27 /fXPZcmo0.net
>>825
INFでは酢味噌最強説が現実のものとなってたな

843:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 21:00:05.20 LqC+/2TAp.net
>>826
ヘッドオンからインテークに詰め込む勢いで撃ってやんよ!
>>827
INFってリロード短いの?

844:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 21:22:45.86 1z159Xuqp.net
リロード短くてまず弾切れしない弾数で誘導性能抜群で
NPCのMiG-29くらいなら1発で耐久削り切るのがINFの素味噌
ただし機体レベル上げてパーツモリモリにした場合に限る

845:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 21:51:35.27 eK/9nyLjp.net
プロジェクトACESの誰か亡くなったのかね

846:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 22:06:49.26 PxtlV0p6r.net
Long Range Anti-Ship Missile (LRASM)が良く判る動画
URLリンク(youtu.be)

847:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 22:17:19.47 oT34GYUJ0.net
>>825
URLリンク(i.imgur.com)

848:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 22:39:05.98 3ZKVKID6H.net
VRのフリーフライトってある?
酔いで1ステージすらクリア出来なくて辛い

849:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 22:53:35.64 Xy2Ydgev0.net
マルチに限り酢味噌の誘導と弾速をHC準拠にしてくれれば特殊兵装弱者でもある程度戦えたんだけどな

850:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 23:06:06.26 LqC+/2TAp.net
>>832
何でや!犬ぅ!ゲームやからええやろ!
>>833
フリーフライトあるよ
VRは脳が苦手意識持たないよう、眠い時とか酔っ払った時(ボンヤリした頭で)の短時間プレイで少しずつ慣らすのがコツ
ある時からフッと肩の力抜けて平気になる、多分
あと車と同じで地面は見ん方がええな

851:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 23:14:55.28 3ZKVKID6H.net
>>835
ありがとう
フリーフライトあるんだね
それで空飛んでるのを嗜んで慣れるよ

852:名無しさん@弾いっぱい
20/09/21 23:19:11.92 q2q1WtEGr.net
>>833
おれはついに克服できんかった・・・
もう2度と起動することもなさそう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1350日前に更新/208 KB
担当:undef