ACE COMBAT エースコ ..
[2ch|▼Menu]
191:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 08:35:57.03 mpjmvSVm0.net
そういえば水滴表現て実際には無い現象なのかな
もしあり得ないんだったらなんか萎えるなぁ

192:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 08:45:23.70 QFSoAtMH0.net
久々にこのスレも
もりあがってまいりました

193:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 08:52:56.01 Y2zme3Uir.net
>>191
無免かな?
車でもガラス撥水処理して、ある程度速度出すと水滴なんか付かん。
最高レベルの兵器にその程度の処理してないとは思えないから、その理屈だけでもあんなふうに水滴付かんよな。

194:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 09:30:36.42 urJuU5cH0.net
一々煽らないと会話できんのか

195:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 09:43:01.10 coJbDG+r0.net
E3用だし北米の時間に合わせるならPVは明日の可能性大?

196:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 09:50:25.20 p2AlkSNM0.net
ありえないってミサイル60発積んでるのに今更何を...

197:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 09:50:33.70 kPAQPDNdp.net
明日公開だよ

198:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 09:57:16.35 WOLumrGHa.net
PVマダー?

199:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 10:13:16.57 Wxs7aCnB0.net
バンナムフランスが15日って言ってたから
あと8時間後くらいじゃね?

200:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 10:23:49.38 Wxs7aCnB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

ミサイル60発どころじゃねーしw

201:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 10:24:33.76 X9FgsAW+0.net
よし、そろそろプレステ4とVR買いに行くか

202:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 10:27:35.48 7CmU+mRt0.net
>>201
買うなら迷わずProにしとけ

203:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 10:51:06.26 S/63V6zk0.net
>>191
戦闘機はキャノピーが涙滴型だし車とは比べ物にならない速度だからね
普通は雨粒なんかまず付かないんだよ
因みに参考動画
速度あげるとあっというまに水滴がなくなる
URLリンク(www.youtube.com)

204:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 11:29:58.04 vuxZLbFi6.net
>>203
これは発進前に雨が降ってただけだろ
加速中、飛行中は雨降ってない

205:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:05:16.54 S/63V6zk0.net
>>204
あのさ、雨が降っていても降っていなくても同じことなの
雨粒がキャノピーに水滴の形で付着できないのが分らない?
車のフロントガラスにコーティング剤塗って高速走ったことない?
もちろん大雨なら映像のように綺麗には無くならないけど、それでも水滴が付くのとは違う

206:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:08:58.47 UxYick2T0.net
じゃあやっぱゲームの演出として水滴がつくようにしてるだけなのか

207:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:12:31.64 vJsq6n07d.net
恐らく旅客機の話を聞いて勘違いしちゃったんだろうな

208:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:18:09.85 s3JZWjVza.net
実際に現物を見たこともない奴同士で想像上の話でレスバしてるの草
学問の真逆に位置する蒙昧な行為やなあ

209:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:19:53.55 aQlNAFLsa.net
フリーミッションで天候を変更出来たら雰囲気が変わって面白そうだな。

210:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:23:31.05 ffcGtZlD0.net
表現がリアルになるほど実際の物理現象との乖離が気になってくるのは仕方ないけど、
そこはゲームだと割り切るしかないな

211:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:25:21.27 S/63V6zk0.net
>>208
現物知らなくてもパイロットや技術者の話しなんて専門書にいくらでもあるけど

212:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:27:59.76 8lTgwCvSM.net
空自が多少協力してるなら、ヒアリングくらいはしてる気がするが
正直、過剰演出かどうかはどっちでもいい
体験した感想では、あまり雲の中には
行きたくないな、と

213:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:29:30.39 IkOp4TEva.net
発売延期かよー!

214:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:31:03.69 vJsq6n07d.net
エースコンバットは楽しんだモノ勝ち

215:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:37:40.07 oq7r5g3Ha.net
あんまり水滴付いて見えな過ぎてもウザいから程々にして欲しいところ

216:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:38:58.16 p2AlkSNM0.net
動画で見る限り雰囲気出てていいじゃん

217:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:40:31.25 /uEVSqVCd.net
水滴の付き方が現実じゃありえないとかってそこまで重要なんか…

218:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:41:06.78 ffcGtZlD0.net
>>215
ウザいから雲にはなるべく入らないってゲームメカニクスなんだろ

219:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:45:06.55 Vq7MFuXQ0.net
URLリンク(www.dualshockers.com)
地図いただいておこう

220:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:50:52.82 UxYick2T0.net
動画きた?

221:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 12:53:11.51 MTFwABeNp.net
雲で視界真っ白になって何も見えねえよりは
水滴塗れでも見える方が遊びやすかろう

222:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:00:37.72 vJsq6n07d.net
残念ながら水滴が氷って真っ白になって何も見えねぇを売りにしてるみたいだな

223:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:04:01.06 So9Lc7Oy0.net
>>219
当たり前の様に昔から存在してるニュージーランドに公式ツッコミが入る事は果たしてあるのだろうか

224:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:04:43.30 S/63V6zk0.net
雲に入って水滴付いてさらに凍ってデメリットになるのはいいけど、
敵側は雲に入っても索敵バッチリでデメリット無しだけは萎えるからやめてほしいな

225:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:11:54.85 /M2SZx9Aa.net
>>211
じゃあ最初からそのソース持ってこいよマヌケ
明確なソースあるのに出さないとか頭おかしいの?

226:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:14:46.81 UxYick2T0.net
ソースより醤油派なんだよなぁ

227:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:34:17.02 S/63V6zk0.net
>>225
お前が現物みないで議論してる云々に対しての反論だよバカ
専門書だけの知識でもある程度は議論はできるだろ
そもそも横からいきなり出てきていきなりキレるな
それともよっぽど悔しくてID変えて噛みついてるのか?

228:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:36:50.29 QDxkl16Hd.net
よし、専門書もってこい、話はそれからだ

229:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:38:59.13 vJsq6n07d.net
まあまあ落ち着いて
大事なのでもう一度言います
エースコンバットは楽しんだモノ勝ちなんです!

230:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:50:44.44 1XQgEIXSd.net
専門書も正しいかは分からんだろ
証明したければ俺を戦闘機にのせてみてくれ

231:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 13:52:03.56 /uEVSqVCd.net
>>220
まだ

232:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:41:49.63 RySJDZIJt
現地のソースによるとトレイラー短いらしいね

233:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:09:21.22 mpjmvSVm0.net
>>225
メッチャキレられてるから何事かと思ったらお前いつも論破されてんな

234:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:10:35.94 mpjmvSVm0.net
つうか俺のレスから始まってたのかすまん

235:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:11:37.61 QFSoAtMH0.net
仲良くしようぜ

236:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:14:57.03 de0g1Rb+a.net
>>227
早く明確な専門書持ってこいよカス
キャノピーに水滴付かんぞとはっきり言ってる専門家の見解はよ見せてくれアホ

237:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:23:56.18 rcgDXGurM.net
ワイパーを付ければいいじゃない

238:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:24:47.52 S/63V6zk0.net
>>236
俺はすでに>>205で映像のソースはってるけど?
水滴付くって言うならお前も得意のソースだせや
それとも地上で付く水滴と違って雲に入って付く水滴は粘性が高いんですかね?

239:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:25:17.92 S/63V6zk0.net
>>205×
>>203だね

240:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:30:48.67 de0g1Rb+a.net
>>238
飛んでる戦闘機のキャノピーに水が付くかどうかなんか知るかチンカスw
俺はそんなもん妄想議論するほど頭悪くねえよw
つかその動画も反論来て論破されてるじゃん
はよ専門書を元に発言してるプロ議論民の明確なソース見てえなあ

241:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:33:48.53 S/63V6zk0.net
は?どこで論破されてんの?
ねえ教えて?もちろんソース付きの反論なんだろうな基地外

242:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:35:52.14 kzd0yhvqr.net
そいつ何にでも噛みつく荒らしだから無視無視

243:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:35:55.23 de0g1Rb+a.net
>>241
すぐ下のレスも見えないのかチンカス?

244:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:37:19.98 te55Eb5Wr.net
どこのスレも変な奴が絶対に一人はいるなー

245:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:38:22.87 S/63V6zk0.net
>>242
ああやっぱそうなんだ
スレ汚してすまん

246:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:40:06.05 de0g1Rb+a.net
>>245
全くとっとと消えろ糞スレ汚しが
AC7が出るというのにお前みたいな臭すぎるのが居ると縁起が悪くて敵わんわ
妄想でしか話せない頭の悪いチンカスらしくromってろ

247:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:41:28.94 pZAhfqHu0.net
セスナ・サイテーション V
URLリンク(i.pinimg.com)
URLリンク(www.pjsgroup.com)
IFR flight in a Citation V - departure in heavy rain!
URLリンク(www.youtube.com)

248:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:49:30.69 p2AlkSNM0.net
そんなことより一番好きな航空機書いていけ

249:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:51:52.27 UxYick2T0.net
やめて!コーノの為に争わないで!

250:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:52:00.87 vJsq6n07d.net
一番ではないけどわりとすきなのは
Su-17(Su-22)
MIG-21と比べて不遇すぎる

251:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:53:50.08 /uEVSqVCd.net
>>247
すげー
セスナでこんだけクリアなら後はお察しだわ

252:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:53:58.55 de0g1Rb+a.net
一番好きなの書けと言われて一番じゃないけどと言い出す池沼が最初に現れるのが総合スレクオリティっぽくてすこ

253:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:57:10.28 XQT1WJHA0.net
一番好きな……うーん、F15系列!!w
80〜90年代の期待が一番好き。
ベルカ戦争より少し以前の年代をゲーム化して欲しいけど……まぁ無理だろうなぁ。

254:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:58:23.12 l7/r/PfG0.net
>>248
スパホ
ゲームだと程よい操作性でよく使う。
架空機ならXFA-36A

255:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 14:59:01.51 mpjmvSVm0.net
とにかく荒しは死んで消えて無くなれ

256:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 15:07:48.18 /uEVSqVCd.net
mig-29かな
どうでもいいけどファルクラムとフルクラムどっちが正しいの

257:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 15:22:38.14 2ByGo8hea.net
エースコンバット7用にコントローラ発売してくれないかな

258:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 15:40:53.41 B7vw+qFc0.net
まだなの

259:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 15:43:15.80 jrRRPLW00.net
一見実在機に見えてノズルとか端々に架空機エッセンスが見えるアパリスくんすき

260:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 15:43:46.76 UxYick2T0.net
コーノは焦らしプレイが好きなの?

261:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 15:53:20.91 B4UQhmaea.net
ガイジのアウアウ番号とIPがしょっちゅう変わるけど
アウアウってどうすれば変えれるんだっけ
なんにせよ変わる度にNGしないといけないのは荒れる原因になって面倒だ

262:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 16:08:48.50 /5TJsUb80.net
>>261
罵られてムカついてるのか知らないが、蒸し返すお前みたいなのが一番の荒らし
平和が欲しいならもう書き込まないでくれ

263:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 16:29:29.94 QFSoAtMH0.net
動画待ちきれないれす

264:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 16:47:31.37 BOuqqcnHa.net
ハリアー系が好き
構造上背中から生えてるあの主翼がいいんだよなぁ。
エスコンじゃ不遇機だが・・・

265:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 16:57:25.15 qPgdfQ4wd.net
エースコンバット1945が出る可能性は無いですか?

266:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 16:58:37.44 QKIR2ecp0.net
専門書まだぁ?
タイトルだけでもさっさと貼れよ!無能が!

267:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:14:20.80 XQT1WJHA0.net
>>265
あんまり惹かれないけど、
URLリンク(www.youtube.com)
↑これを思い出して、「あーアリだな」って思ったわ。

268:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:16:27.12 N+xIMqPyH.net
F15.F14のが好き。FA18は見飽きた。

269:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:17:35.27 de0g1Rb+a.net
>>267
こいつ日本人の女子供が惨殺されてる動画みてアリだなとか言ってる糞サイコパスで草

270:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:25:00.74 Y2zme3Uir.net
>>248
トップガン→A88と好きになった俺は
実戦配備されたうちではF14A
それ以外ならX29

271:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:29:43.35 OxJGy+GR0.net
>>265
史実のエースパイロットがゼロのノリで出てきたら面白そう

272:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:31:35.02 1NZ090ci0.net
このゲームYF-23の扱いが悪いと思うわ
目立つ敵として出て来たのも2の戦隊ヒーローみたいのかウィザードしか無いし

273:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:31:54.32 p2AlkSNM0.net
>>270
x29いいよね...なんだろうあのキュートさ

274:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:40:48.66 0fTks2b+0.net
Project Wingmanすげーな
部分的には本家超えちゃってる

275:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 17:41:55.05 8lTgwCvSM.net
ヨーロッパは、今10時半頃
あのTwitterはフランスだったか?

276:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 18:04:40.29 Wxs7aCnB0.net
>>275
フランスのBANDAI NAMCO Europe
URLリンク(twitter.com)
コレとは別に「Bandai Namco France」ってのもあるからややこしい・・・

277:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 18:30:23.83 QKIR2ecp0.net
>>203
息してないようだからとどめ刺しておいてやるよ
このゲームで表現されてるのは雨粒が高速で物体にぶつかるといった物理現象の描写じゃなくて雲粒がぶつかって雨粒そのものになる気象現象の描写なのでお前の言ってることは的外れ

278:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 18:34:36.16 6FLRZIsR0.net
新トレイラーあくしろよ

279:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 18:41:05.68 fN9d+Zxh0.net
俺は、F-15S/MTD がいいかな。
カナード付きF-15が好き。カラーリンググッド。

280:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 18:53:54.57 B7vw+qFc0.net
Acecombat fanのライブが12時間後だから 明日だね

281:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 18:55:19.54 vXMHeZuhd.net
今年発売は間違いないようだね

282:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 19:00:50.32 UfkMFc7S0.net
>>167
いろいろ並べて艦隊戦させるの楽しい

283:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 19:02:10.61 0fTks2b+0.net
>>280
ん?これ読めないの?
>As soon as Bandai makes the trailer public I will start this livestream, please disregard the countdown timer!

284:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 19:19:15.65 8lTgwCvSM.net
>>276
なるほど、ありがとう
ただのトレイラー楽しみに感じるのは、
割と異常よなぁ

285:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 19:19:44.30 Y2zme3Uir.net
>>273
細くて尖ってて小さいからなこの3つはスーパーカーと同じで理屈じゃない。

286:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 19:35:58.31 kPAQPDNdp.net
>>283
読めない
なんて書いてあるの?

287:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 20:04:21.95 kzd0yhvqr.net
>>286
バンナムがトレイラーを公開したらライブ配信するよ!
カウントダウンのタイマーは気にしないでくれ!

288:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 20:14:20.98 pZrwCBZz0.net
これってつまりE3に向けて準備してたけど間に合わなかったってことか

289:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 20:19:37.16 t19nkq2Ha.net
>>287
何!バンダムがトレーラーでダイブだと!?

290:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 20:27:24.92 hrX9CwfI0.net
みんなエースコンバットと飛行機が大好きなんだねっ!

291:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 20:59:14.51 vXMHeZuhd.net
あと3時間以内には新トレーラーが発表されるんだよね
発売日も発表しちゃおう

292:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 21:01:40.76 kPAQPDNdp.net
インタビューで神野が言ってた 近々っていつから近いことなんだろう
E3から近々なのか、インタビューを受けてから近々なのか、ファミ通の情報解禁されてから近々なのか

293:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 21:01:41.23 Wxs7aCnB0.net
 PST:15日9時
CEST:15日19時
 JPT:16日2時
これくらいかなぁ

294:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 21:02:13.76 /uEVSqVCd.net
>>291
おいやめろよ
3時間とか期待しちゃうだろ

295:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:02:38.60 tFB7eHIh0.net
トレーラーきたぞ
相変わらずかっけえな

296:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:06:12.56 CgODoG2I0.net
‪「ACE COMBAT(TM) 7: SKIES UNKNOWN」E3 2018出展用トレーラー‬
‪URLリンク(youtu.be)

297:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:09:15.78 Wxs7aCnB0.net
英語版
URLリンク(youtu.be)

298:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:11:14.62 d8pkkL+b0.net
破壊表現強化されてる

299:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:12:21.92 XQT1WJHA0.net
爆炎いいね。
これはVR購入待ったなし。

300:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:12:33.63 2n4DTeU9d.net
発売日いつなんだよー

301:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:13:28.26 U19qFmZP0.net
せめて発売時期は発表しとけよ いい加減にしろ

302:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:17:27.18 Xj/tk1v70.net
いいねー
エスコンらしい
で、発売日いつだよ

303:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:22:30.32 PH8IK90m0.net
F-15が増槽捨ててるけど燃料の概念でも復活させんのか?

304:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:24:23.68 xNfSFoL/p.net
こういうマイナススタートからの下克上ストーリーは嫌いではない

305:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:29:24.66 GfmwGXQ60.net
特に出し惜しみするような要素無いのになんでE3に間に合わせなかったんだろう

306:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:29:58.59 0fTks2b+0.net
公式動画3つあるけどUS版だけ冒頭のセリフが違う
URLリンク(www.youtube.com)

307:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:30:50.79 coJbDG+r0.net
PV来てたよっしゃ

308:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:31:50.04 PH8IK90m0.net
グラがやっぱBFだのに並べられるとショボいから出してもファン以外には幻滅されて終わるだろ

309:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:32:14.15 l5HxED3R0.net
エースコンバット7
リリースデーアンノウン

310:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:37:02.52 kPAQPDNdp.net
>>306
こういう時にネイティブ聴き取れたらな…って思う

311:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:39:39.85 XQT1WJHA0.net
1分16秒の機体ってSU57で合ってる?

312:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:42:34.08 MTFwABeNp.net
HCAAあるってことはHVAAとHPAAもあるな

313:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:43:37.76 LHAITNyy0.net
捨て石にヒコーキくれるなんて

314:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:48:31.40 1NZ090ci0.net
E3で出すほどではなかったと

315:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 22:50:42.91 H90Q68360.net
AC7はエアフォースデルタBWKみたいに底辺の中の底辺から上へ登り詰めていくのか

316:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:02:42.24 So9Lc7Oy0.net
>>311
あってるよ

317:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:04:11.61 oKr+8Mpka.net
>>303
5でもステージ開始早々捨てる描写ある

318:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:04:53.42 7ml/99F4d.net
発売日はいつなんだ

319:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:09:19.10 kiB1SjCa0.net
>>167
最初よくわからないでやったら着陸成功させるのに1週間かかった

320:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:17:23.50 haRKGOz60.net
>>303
ZEROでもミッション16で捨ててる描写あった記憶

321:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:17:54.55 cp+GTcFQp.net
敵に注視しながらミサイル4連射するSu-57
あの角度でロックオン維持できるからQAAM?4連QAAM?
他のシーンでは4AAM積んでるから4AAM?
敵が正面に居なくてもロックオンできる4AAM?

322:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:25:49.94 jrRRPLW00.net
>>310
Do you wonder whaddya means to be a prisoner here? Everything is written to the code.
ここで罪人になるのがおかしいって?全部法に書いてあんだよ
かな

323:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:29:25.90 odapNCmo0.net
早くVRで捨て石になりたい

324:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:32:30.12 PH8IK90m0.net
VRは囚人部隊じゃないというね
残念だったな

325:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:36:00.40 UxYick2T0.net
エスコン7はPVだけの映像作品となりましたとさ…

326:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:41:13.74 vL7XaRrL0.net
2018年も半ばを過ぎたのに情報小出しのPV作ってる場合じゃないように思うんだが

327:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:41:49.42 odapNCmo0.net
澄ました顔で発売日すら提示しない所が来年を伺わせる

328:名無しさん@弾いっぱい
18/06/15 23:52:53.39 l7/r/PfG0.net
目新しい情報ってアーセナルバードの光の輪くらい?
やっぱり発売日発表はまだ無理か

329:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:08:39.93 eEzpFCQO0.net
これだけ…?
発売日はいつ……?

330:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:09:28.76 k8ai2sQm0.net
>>328
本来ファミ通の記事はE3で公開してたのを前提に書かれてるから
それと合わせると
・天候「落雷」追加、計器類に影響与える
・アーセナルバードは2機存在、「リバティ」「ジャスティス」
・アーセナルバードの光の輪については後日
・主人公は懲罰隊に入れられた重罪人
・某架空機(X-02?)も重要な役で登場する
それくらい

331:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:12:05.42 Ip/whWNk0.net
4gamerのインタビューでのある役割とは懲罰の事だったんだな

332:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:21:09.40 C64nWBX+0.net
最初の出撃でプレイヤーが何かやらかすのかね

333:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:25:55.58 GZ5Xha1Y0.net
カッコいいけど短えーー
もったいぶってこれだけかよ

334:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:26:29.30 puuVQDAa0.net
公式の動画振り返って見てたけど、コブラ紹介前のプレイ紹介動画でコーノが、誰かが作ったミサイルの当たらなさ設定に、文句気味に言ってるのワロタ

335:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:31:27.79 MDJOZNFr0.net
Demo頼むぜぃ

336:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:33:10.90 Fn0U7f6Jd.net
15機の編隊?
全部指示出来んのか

337:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:56:02.52 cwvNh/vd0.net
PV見る限り60fpsっぽいけど全機種とも60fpsなんかな

338:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 00:59:14.80 RiwzcCSz0.net
公開されてるPV全部一気見するとワクワクがとまらねぇ
発売はやくしてくれ

339:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 01:15:35.20 2t9kvECG0.net
短すぎるな
しかも最初のハンガーのところで30秒ぐらい使って反応に困る

340:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 01:28:21.16 Oz9e4rId0.net
スピード感が増したような気がする?

341:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 02:30:43.22 CeMt3OIJM.net
エスコン7のためにPS4PRO買うか、PC版のために最新グラボ買うか迷う
ACES仕様の本体とか出してくれたらPS4にしようかな
そもそもPC版はAHよろしくおま国の可能性もあるが...

342:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 03:36:19.84 1eTrxi2p0.net
エロ目的もあるならPCのほうがいいとは思う
VRエロゲできない

343:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 03:46:56.54 5fcm0O/X0.net


344:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 04:15:30.22 e9b9H+880.net
勿体ぶった割に短いわ発売日はまだ不明やらでなぁ
まぁグラはTGSより格段に上がってるのは分かるが

345:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 04:59:37.14 sL90SBN90.net
>>341
日本の公式サイトにスチムーのロゴがあるからおま国の可能性は低いんじゃない?
グラボかゲーム機かは他のやりたいソフトによるとしか

346:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 06:31:59.60 FteZJCOV0.net
>>306
メカニック姉ちゃん?の台詞違い分だけ
Do you wonder, what it means to be a prisoner here
Everything is rotten to the core
Huh another newbie's been tossed in to the mix
I wonder what sort of crap his done

347:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 06:53:36.72 8TdkPG230.net
ワロタ
URLリンク(i.imgur.com)

348:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 07:49:41.98 FCc8Ax+Q0.net
>>341
Steam公式ではAHはおま国だが、Humble Bundleだと普通に買える
別に違法でもウイルスサイトでもないので、興味があれば覗いてみるといい(宣伝)

349:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 07:59:11.05 AbiU/Q0E0.net
懲罰=戦闘機乗りって考えると空軍の懲罰部隊は優遇されてんな

350:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 08:08:49.41 4uuSQzZz0.net
なんかありきたりクソアニメみたいな設定で嫌だわ

351:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 08:51:37.06 j6XyIYCNM.net
脱走者に乗らせるとも思えないしな。
OMDF機も混ざってるってことは所属問わず掃き溜めだったりして
前のトレーラー見返してて格納庫の汚れたF-15が垂直尾翼片方無くなってるのに今更気付いた…

352:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 08:52:41.85 k8ai2sQm0.net
>>349
機体も搭乗員も消耗品扱いで、
エルジアの高性能無人機相手にしてこいって送り出されてるんじゃね?

353:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 09:32:06.43 k8ai2sQm0.net
URLリンク(twitter.com)
実はこれからガンガンイケイケとやってくれそうで僕も期待なのです。
イロイロ仕掛ける計画ありそうですよ。

354:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 09:34:24.50 RiwzcCSz0.net
コーノイケイケか?

355:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 09:43:41.42 hzWJESD3p.net
>>350
たとえば?

356:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 09:58:23.57 fdjgF3L90.net
悪のオーシアが描かれることを期待

357:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 10:02:55.54 0767spq2r.net
モシワタシノミカタニナレバチキュウノハンブンヲオマエニヤロウ

358:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 10:04:20.14 ytS1GDMj0.net
そろそろ動き出しそうだし早くて年末、本命来年の春ってとこかね

359:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 11:55:32.99 Wqhxmw7ca.net
主人公は部隊を転々とするってのが気になる

360:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 11:58:56.05 Es0X/7Lu0.net
使い捨てだから帰りの燃料貰えないしな
ミッション成功しても現地で就活するはめになる

361:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 12:37:48.95 +0C6i/kA0.net
>>355
囚人に武装した戦闘機をくれてやるなんて、リスクと金かかりすぎて現実的でないってことでは?煽るような台詞しか出てないんで、詳細がわからないことにはなんとも言えない

362:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 12:37:50.75 4+vxq4Wia.net
使い捨て部隊VS無人機って事か

363:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 12:39:14.48 +0C6i/kA0.net
>>361
動画内の台詞が煽り文句で、詳細を欠いてるという意味ね

364:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 12:45:50.08 4+vxq4Wia.net
設定に現実味が無いのは今に始まった事じゃない

365:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 13:24:26.31 fyJ1w3YE0.net
軍法会議で懲役になるであろうところを配属させるって感じだろうしそこまででもないと個人的には思う
他機は大体一本なのにトリガーは三本線ってなにやらかすんだろうな、銃殺刑レベルっぽいが

366:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 13:26:02.31 n2T6IvryH.net
日本語字幕が徹底的にセンスないな…

367:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 13:34:01.35 SypcOzE7p.net
>>366
暇だろうからちょっとPVの君なりの字幕作って見てよ

368:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 13:35:41.30 RiwzcCSz0.net
ほならねかよ

369:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 13:40:53.81 L6YK18Iia.net
懲罰部隊がどう懲罰的かって?

ここが腐った場所だからさ

これ日本語として滅茶苦茶だろ

370:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 13:45:27.57 L6YK18Iia.net
昔のPVでも日本語が怪しいとこあったんだよな
雲の渦の中で編隊が云々

大馬鹿野郎だな

奴がな
とか ん? って思ってたよ

371:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 13:56:33.34 n2T6IvryH.net
>>367
The more scratches, the more heinous crime.
「傷痕の多さは罪の重さだ」
とか直訳で十分なのに無理に説明っぽくしてない?

372:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 13:59:21.51 +FqjeXIZa.net
無人機のエルジアと有人機(懲罰部隊)のオーシアと
んで、世論がエルジアに傾くと
トリガーの罪ははめられたのか、過失か、
故意か
仮にウォードッグは線何本分の罪だったのか

373:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 14:19:44.06 PRzrN2Kod.net
HPの表記は2018になってるから今年発売は間違いないな

374:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 15:25:39.95 9y86uMkKd.net
>>367
おれだったら
「傷の多いやつほど罪深く空にも嫌われる。そんな翼で飛ぶ空はお前にはねェぜ」
くらい訳す。

375:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 15:37:22.65 k8ai2sQm0.net
そもそもエースコンバットのシナリオは
日本語→英語 で作ってるのか、その逆なのか。

376:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 15:38:17.73 BPGd4f2N0.net
懲罰部隊→ちょうばつぶかい→蝶使い ンフッ

377:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 15:38:52.99 RiwzcCSz0.net
英語で作ってるとかあるの?

378:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 15:42:48.21 BPGd4f2N0.net
AHはゲージンがシナリオ書いたんでねかったっけ

379:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 16:00:46.74 Oz9e4rId0.net
最新PVのスタッフ欄に"MULTI PLAYER DIRECTOR"って書いてあった
そりゃマルチプレイヤーあるわなw
あと、河野はプロデューサーからディレクターになったんかこれ?

380:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 16:35:14.94 +0C6i/kA0.net
>>365
なるへそ。それで欺瞞邀撃の囮になって、帰ってくれば放免ってことか。

381:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 17:00:44.83 O6S4aFkL0.net
ps4はやっぱproにするべきなんじゃろうか...フルHDのディスプレイしかないけど

382:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 17:24:36.32 eEzpFCQO0.net
きっと機体に自爆装置でもついていて、エリア外に行くとゲームオーバーになる理由付けにするんだろうな

383:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 17:28:58.44 1eTrxi2p0.net
>>371
それって舞台マークについてた傷跡の数だろ
傷痕だとおかしい

384:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 17:50:25.54 ujvcCbXl0.net
一回ゲームクリアしたらコールサインを選べるようになるとかあればいいのにな
04からACE始めた俺は5でブレイズ何それ感が激しくてそれ以降もずっとメビウス1に脳内変換してるけどしんどい

385:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 17:56:08.43 KT0m5MLD0.net
わかった
戦争の原因は正体不明の無人機で両国にちょっかい出したF15に乗る旧ベルカ人

386:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 17:57:47.34 iT0299wM0.net
エイギル艦隊はそろそろ再編されましたか

387:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 18:12:17.85 +9MsjNcv0.net
>>348
いいこと聞いたわ
俺はもうSteamで買ったから関係ないが
誰か新しくPC版買ってくれ
過疎すぎてオンラインマップで遊べないんだよ

388:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 19:28:24.69 1SwUFXxp0.net
てか、発売日のアナウンスが無かった所を見ると
年内の発売は厳しいと見た方がいい気がする。

389:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 19:37:11.29 MiOOOAhk0.net
発売発表はだいたい三ヶ月前のことが多いから
9月まではセーフ

390:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 19:40:30.17 L4qKCctP0.net
戦犯はアイマス坂上。
「河野くんさー、『エースコンバット5』以来ずっと遊んでるよね? お金儲けてないよな?」
この発言さえなきゃ、迷走することもなかったのになぁ……。

391:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 20:11:52.09 n2T6IvryH.net
儲からなかった原因はAHだろうが

392:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 20:15:17.91 Q+bln0rO0.net
5から、なんだからゼロの売り上げが悪かったってことだろ

393:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 20:23:19.93 clBp0lVF0.net
1&2の頃のような「ほら仕事だ傭兵さっさと仕事しろ」的な扱いが良かったんで、7のシナリオはかなり俺好みっぽい感じになりそうだなー

394:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 20:50:21.21 /NTQMG6i0.net
シナリオは正直そこまで期待してないというか、そこそこでいい
過剰に臭くなければいい。俺の中で04を超えるシナリオはないしメビウス1を超えるエースもいない
7は黄色やメビウス1をチラッとでいいから匂わせて欲しいと思うぐらいだわ

395:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 20:53:07.99 L4qKCctP0.net
主人公はオーシア、敵がエルジア。
黄色、メビウス、ラーズグリーズを匂わせるシーンや無線はあるかもな。
7の舞台は2019年、ベルカ事変の全容公開が2020年だし。

396:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 21:35:07.76 k8ai2sQm0.net
ZERO:1995年
04 :2003年
5 :2010年
7 :2019年
5のナガセ32歳、グリム28歳、バートレッド51歳
おやじさん65歳、アンダーセン艦長70歳

397:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 21:52:10.27 +LgZ31y50.net
短いけど新PVテンション上がるわw
最近PSVR買ったから年内には頼むぜ

398:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 22:00:35.42 i2v2q6Dcd.net
発売日延期する側の2018年って本気で12/31まで2018年だと思ってそうで怖い

399:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 22:06:17.28 hU8SBzzf0.net
>>396
今まさにこれが知りたいと思ってた、サンクス。
5は面白かったなー。

400:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 22:15:50.14 adMUpbZe0.net
>>396
32歳のナガセ…ゴクリ

401:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 22:17:06.39 X0OGEzoa0.net
メビウス1でさえもう表舞台にはとても立てないくらいの歳にはなってるんだろうな
ピクシーことラリーも50超えてるかもな・・・・
空軍パイロットはアスリート並みに寿命短いな

402:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 22:52:53.36 Jgx6M4gV0.net
手元に資料ないけど、グリムだって30超えてるだろうな・・・・

403:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 22:55:50.27 k8ai2sQm0.net
>>402
グリムは5の時点で19歳、7では28歳

404:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 23:26:57.18 IuMJ9C1D0.net
>>398
間違ってはないだろ

405:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 23:28:39.60 OBz9iYhia.net
けどグリムたちラーズグリーズは
そもそも表舞台での活躍はあんま無さそうな気もするけど…

406:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 23:38:23.51 Jgx6M4gV0.net
>>403
あら、まだ28か。
それでも大分大きくなってるよなぁ

407:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 23:43:59.85 1eTrxi2p0.net
ACE COMBAT 5 2004年10月21日
14年前かぁ
この歳産まれた子はもうすぐ高校生って年齢やね・・・

408:名無しさん@弾いっぱい
18/06/16 23:59:37.64 YORcnz3C0.net
PV見てきた。
良かった...開発進捗がどうあれちゃんと作っててくれたのか、安心した
にしてもグラも演出も凄いなぁ
このクオリティで遊べるのか少し心配だけど

409:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 01:13:21.81 73WlN9AW0.net
昨今のゲームと比べると並程度のグラだな
特筆するレベルじゃない

410:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 01:16:06.36 ahSBpY1/a.net
このスレのメイン層である爺さん達はずっとPS2のゲームやってるようなキチガイだからAC7とか異次元のグラフィックに見えてるんだよ

411:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 01:20:46.09 SNK3TIU20.net
まあ、はっきり言ってしまえばね
これならグラボ買い替えんで済みそうだなと安心したよ

412:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 01:33:33.89 /4dA0H1g0.net
Xのグリフィス1も年表的には7の1年後だし何かないかな

413:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 01:53:57.61 C4k626DS0.net
ラファールが何気に目立っているのがなんか面白い
主役級にするにはちょっと地味だと思うが

414:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 02:08:36.62 DgO2uaZN0.net
バンナムにしては凄いなって意味だったんだけどなんか済まなかった

415:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 02:16:31.44 ZNBPp9XG0.net
稲妻とかガンダムのビームっぽくてなんかしょぼい

416:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 02:22:50.86 LbDGWQ8j0.net
この際しれっとMe262出してもバレないから

417:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 03:27:36.99 kFQoCDYk0.net
じゃあミーティアも出ます

418:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 03:32:57.74 6jCbgCmx0.net
どんなオープニングになるのか楽しみ。
2,5,ZEROのオープング好き。5のオープニングの曲は大好き。

419:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 04:07:48.38 RN9Cxo/m0.net
>>350
ありきたりとまでほざくからには類似の設定のアニメを10や20は即座に挙げられるんだろうな

420:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 04:22:12.63 zPARSv9TM.net
GTX1080とRiftとネクタイと靴下で全力待機

421:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 06:37:53.08 T5LyiWz00.net
今回AHのような派手な演出ないんかね
VR前提だと酔いそうだけど切り替えとか欲しい

422:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 08:48:04.72 zldC0/yz0.net
>>402
グリムは上に歳出てる
>>414
いや普通に綺麗だと思うよ

423:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 10:07:57.38 P8nc9cER0.net
てかグリム19歳でエースパイロットやってたのかよ凄いな

424:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 10:25:26.21 9YsMqE700.net
懲罰部隊って戦闘妖精雪風みたいだな

425:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 11:09:08.62 ldusV1Nc0.net
戦ヴァル3かとオモタ

426:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 11:11:37.20 f4G8Laz90.net
>>410
こいつ童貞

427:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 13:10:45.91 xphY62Pnd.net
>>404
もしかして意味がわからないのか?

428:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 13:17:06.64 /wkieDat0.net
2018(年度)
外国には通用しないけど

429:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 13:29:36.29 a4s5Lr/X0.net
AH時代のフレが当時売られてた歴代エースや部隊のエンブレムのPSアバターつけ始めた
それ見てテンション上がってきたw

430:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 13:45:19.80 mzyau2Gu0.net
予約日が2018年12月ならセーフ

431:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 14:01:42.01 OgdLVwhY0.net
公式サイトで2018年発売なってるからぎりぎり年末発売目指してんだろ
今の時期に発売日発表出来ないのは9-10月秋発売は無理
ほんと綱渡り状態の開発が続いている感じするわ、そりゃースタッフもバタバタ過労で倒れる過酷な開発現場やな・・・

432:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 14:11:42.04 a4s5Lr/X0.net
もともと2017予定だっけ?
開発さんがんばってくれー

433:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 14:14:25.48 C4k626DS0.net
この前発表のスマブラが12月発売予定だからすでにギリギリじゃね
なんでこんな遅れてんのかね、全編VR対応でも狙ってんのか

434:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 14:22:54.85 hdkDUF7Q0.net
AC5
20040326 2004年予定
20040528 秋予定
20040625 10月予定
20040729 発売日2004/10/21に決定
ACZ
20051202 未定
20051222 発売日2006/03/23に決定
AC6
20070605 未定
20070622 2007年予定
20070706 発売日2007/11/1に決定
ACAH
20110623 未定
20110701 発売日2011/10/13に決定
まだ慌て(ry

435:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 14:43:59.14 mzyau2Gu0.net
>>434
ACZってなんだよ

436:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 15:07:38.00 zfCz8hXAd.net
>>435
0でしょ

437:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 15:07:50.28 NE14gUWr0.net
>>435
URLリンク(ejje.weblio.jp)

438:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 15:44:40.10 i/8G4UNga.net
発売日は近々発表できるかも、か
感覚では1ヶ月以内なら上々

439:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 16:41:12.56 UGgzlkxd0.net
実はスタッフが懲罰部隊

440:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 17:53:48.40 yAqPTT4Y0.net
11月〜12月くらいに出るなら丁度良さそうだな

441:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 19:14:03.05 IrGJr05k0.net
オープニングと言えば2、04、0、6は何回も見るくらい良かった

442:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 19:42:51.79 4fD3HdEU0.net
エスコン7の初回特典にXFA-27のプラモデルとか付けて来そう

443:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 19:51:52.92 T8aEBD150.net
DLで買うモン。
ディスク出し入れしなくてもメニューからすぐ始められるのに慣れたらやめられんわ。

444:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 20:03:31.88 PwIKdY8M0.net
発売日0時から始められるってのもDL版の強み
発売日わかれば翌日は休みとるわw

445:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 20:17:50.40 QZ90Jmjn0.net
>>396
ナガセもグリムもそんなに若かったのか
まあ兵隊さんってみんな若いよな

446:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 20:46:42.74 SSaHioczH.net
Steam版買うから物理特典はやめてクレメンス

447:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 20:49:13.11 Fj/5G2D+a.net
どっかのインタビューで河野さんが
主人公にはこういう過去があるみたいな設定付けをするつもりはない
って言ってたけど懲罰部隊ならそこに放り込まれる事情はあるはずだよな。
ぼかすのか、ミッション1でやらかすのか、前言撤回か。
ぼかしてほしくはないな。

448:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 20:49:31.86 1FkqCvEIp.net
便利なDL版と特典付いてるパッケージ版両方買えばよくね

449:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 20:52:59.42 lWGbzYtk0.net
特典がついてるとつい予約しちゃうんだよなぁ
AH予約特典のファントムはスキルと違って使いどころが全くなかったが

450:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 20:53:50.80 yAqPTT4Y0.net
部隊を転々とするんだからストーリー中でやらかすんだろう
その名の通り下手したら戦争の引き金引くまである

451:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 20:59:39.48 T8aEBD150.net
核爆撃

452:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:13:50.05 7ThBW6ZI0.net
ズブの一般人を飛行機にのせても仕方ないんだから
普通に考えて軍規違反パイロットじゃないの?
敵にもエースみたいのがいてそいつから逃げた
地上で誤ってミサイル発射してしまい施設ふっ飛ばした
地上攻撃で誤射してしまい友軍ぶっ殺した
デートに行くのに戦闘機使った
いろいろ思いつくわ

453:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:24:22.26 9YsMqE700.net
Project Wingmanやったら超( ・∀・)イイ!! エスコン7先取りって感じ。

454:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:24:46.35 8aLNYSi/M.net
体験版はミッション3でその時はまだ懲罰部隊じゃなかった
PVの台詞的には、3の最後で何かが起きそうなかんじ

455:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:27:18.66 01sPmUdO0.net
>>454
ミッションの後半の、アーセナルバード破壊の命令をなかったことにして、メイジ2の独断行動として責任をなすりつけられたのかもしれない

456:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:29:06.06 //ArkJjZp.net
宣戦布告と同時にエルジアはオーレッドやセント・ヒューレットに無人機を送り込むんだ
でも無人機の目的は首都攻撃ではなく、オーシア空軍の戦術や機動を読み取り本国へデータを送ることだったんだ
無人機は発砲こそしないものの、機動力を生かしてオーシア軍機を追い詰めて、ついにオーシア軍機は許可のないまま無人機を撃墜してしまった
ゆえに444th飛行場には各地の航空隊で軍機違反をしたパイロットが集められたんだ

457:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:29:10.04 PwIKdY8M0.net
スペア15「コゼット王女タン (*´Д`)ハァハァ・・・」
オーシアMP「お前懲罰送りな!」

458:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:34:33.84 QV6qfQ60d.net
コンビニ行ったんだろ

459:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:36:26.37 3BGHxFiM0.net
仕事中に弁当買いに行っただけで懲罰部隊送りになったのかもな

460:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:47:43.00 kFQoCDYk0.net
垂直尾翼にリボンの落書きしたんじゃないの

461:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:55:37.59 Ew4u0l+F0.net
>>456
シオーシア海軍全空母と主要港攻撃されて
アーセナルバードの無人機思いっ切りミサイル攻撃して来てる件

462:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 21:57:33.91 4jWEz56p0.net
開戦そのものの引き金を引いたか。
あるいは、6の砂漠ミッションのように、
戦闘続行したらそれが裏目に出て状況が悪化した……とか。
懲罰送りになった経緯をぼかしたりはしないと思うんだよなぁ。
主人公=プレイヤー自身って構図は崩さないはずだから、
考えられる違反のはこれくらいか?

463:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 22:25:09.58 Zsm4Bkz+0.net
エースばっかりってのもなんだし盛大にやらかしてみたいな

464:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 22:28:01.29 07V1ZLYM0.net
XFA-27、プラモデルが出るらしいじゃん、
買おうかな、
URLリンク(www.kotobukiya.co.jp)

465:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 22:28:05.98 73WlN9AW0.net
一般市民をレイプして殺したとかで良くないか?

466:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 22:36:44.95 Fj/5G2D+a.net
戦場行ってねえで刑務所行けよw

467:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 23:17:15.71 n407OOYb0.net
実は全部サイモンのAIが2020年くらいの戦争をシミュレートした結果だったっていう落ち

468:名無しさん@弾いっぱい
18/06/17 23:28:13.47 F3eK+xge0.net
DL版の特典はディジョンのコピー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2173日前に更新/204 KB
担当:undef