FEで聖戦が一番好きな人は その133 at GAMESRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:助けて!名無しさん!
20/03/27 01:02:34 /ATBbN4z.net
(必殺剣とか変な言葉使ってすまんの、特殊剣で正解)

301:助けて!名無しさん!
20/03/27 01:11:16 UkaGam1a.net
そういえばフィンの実家もグラーニェの実家もレンスターの名門だからアレス含めてこの辺りも血縁の可能性があるのか

302:助けて!名無しさん!
20/03/27 01:39:47.17 /ATBbN4z.net
シアルフィ(エスリン)→キュアン
レンスター(グラーニェ)→エルトシャン
ノディオン(ラケシス)→シグルド
これで強固な三国同盟の完成
ラケ「って思ってたけど、あの野郎さっさと結婚しちまいやがった。もうやだ独身通そ……」

303:助けて!名無しさん!
20/03/27 02:46:24.20 wx5zL7Cd.net
シグルドのとこは国じゃなく公爵家だけどな
エスリンの結婚ってアズムールの許可取ったのかな

304:助けて!名無しさん!
20/03/27 06:56:45 ve5NX/iZ.net
>>293
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

305:助けて!名無しさん!
20/03/27 06:57:15 ve5NX/iZ.net
>>294
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

306:助けて!名無しさん!
20/03/27 06:57:30 ve5NX/iZ.net
>>295
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

307:助けて!名無しさん!
20/03/27 06:57:46 ve5NX/iZ.net
>>296
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

308:助けて!名無しさん!
20/03/27 06:58:03 ve5NX/iZ.net
>>297
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

309:助けて!名無しさん!
20/03/27 07:11:26 mn0v7G9i.net
>>796
勘違いしてたけど必殺は命中確定してから発動
太陽剣月光剣は命中0%でも大盾無視して必中100%
流星剣は大盾に防がれる
リザイアと大地の剣は大盾無効
こんな感じか
トラキアは乗馬でも関節攻撃でも魔法剣でも特殊剣は発動する
見切りは怒りを防げない

310:助けて!名無しさん!
20/03/27 07:29:50.02 ve5NX/iZ.net
>>306
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

311:助けて!名無しさん!
20/03/27 09:14:17.15 0QBdorvJ.net
>>306
月光と太陽って大盾に防がれなかったっけ
俺の記憶違いかな

312:助けて!名無しさん!
20/03/27 13:43:05.15 RKKufVes.net
月光パティって強くて良いかもな <


313:br> ファバルがスキル無くてもオード補正でフルパラ狙える アイラもレックスの待ち伏せあれば無双してくれる 追撃スキルさえあれば太陽剣と連続と突撃は無理に受け継がせ無くてもいい 見切りは強力なスキルだからデルムッドとナンナに受け継がせたいが、フィンの祈りと迷う



314:助けて!名無しさん!
20/03/27 13:54:24.95 +Lbd8TF5.net
祈りはあんまり期待できない

315:助けて!名無しさん!
20/03/27 14:00:13.51 Gok4fUCl.net
HPが減ってさえいれば永続するなら強かった>祈り

316:助けて!名無しさん!
20/03/27 14:34:21.44 JyPigxIi.net
>>300
あの世界盗賊が王女と結婚できるんだからレンスターとシアルフィレベルなんてめちゃくちゃフランクに許可しそう

317:助けて!名無しさん!
20/03/27 16:16:15 Gok4fUCl.net
>>311
条件量までHPが〜
って書いた方がわかりやすかったな

318:助けて!名無しさん!
20/03/27 17:44:06 /HoG032i.net
祈りは仕様を知らないと攻略には活かせないよな

319:助けて!名無しさん!
20/03/27 18:08:35 gvKU6N25.net
闘技場で負けたフィンを最前線にぶっ込んでやられて『なんで!?』と叫んだ小学生の私

320:助けて!名無しさん!
20/03/27 18:58:47.60 0QBdorvJ.net
祈り
(理想)
回避率が11−残りHPx10上昇する。
次の自ターンまで効果は継続する。
(現実)
ピンチになると回ひ率が上がる
うーんこの

321:助けて!名無しさん!
20/03/27 19:26:50.32 p5Ub/UjR.net
祈りとかシルヴィアが闘技場勝ち抜く為のスキルだから
発動する様な事態に陥る方がマヌケっていう

322:助けて!名無しさん!
20/03/27 19:36:27.17 yPj81H2i.net
>>299
ラケシグは無理じゃないかな?
アグスティにすれば同盟強化の代わりに、
ノディオンがグランベルに取り込まれるかもって思うかも?
同盟強化なら普通にシャガールにグランベルの有力貴族を嫁にもらう方がってなるんじゃないかなぁ

323:助けて!名無しさん!
20/03/27 19:48:37.61 hFBj5qxJ.net
速さと運30にカンスト調整して軽い武器持って祈り発動すればHP10マイナスいくつなら相手の命中0%にできる?
フォルアーサー試してみたいがティニーが追撃も待ち伏せも無いから祈りの腕輪とトルネード持たせて祈り地雷しようと思う
フィンラケのデルナンも祈り発動したら闘技場勝ち残れる

324:助けて!名無しさん!
20/03/27 20:03:19.57 ve5NX/iZ.net
>>308
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

325:助けて!名無しさん!
20/03/27 20:04:02.94 ve5NX/iZ.net
>>318
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

326:助けて!名無しさん!
20/03/27 21:20:07 73FxAyzO.net
>>309
見切りファバルじゃなかったのか

327:助けて!名無しさん!
20/03/27 21:29:05 WEZP3XRO.net
>>318
真面目に考えるとそういう視点もアリだけど、シャガールの嫁になるって罰ゲーム感が凄い。まず何歳だアレ30代後半くらいか

328:助けて!名無しさん!
20/03/27 22:40:48.41 0QBdorvJ.net
>>322
見切りファバルとかファバルでユリウスぶっ殺そう!ってヤツ以外使い道ないだろ
まぁパティもCC前から追撃あるからそこまでクソってわけじゃないけどせっかくブリ姐さんはカップリングの枠広いから他の種馬がいいだろう

329:助けて!名無しさん!
20/03/27 22:47:16.45 73FxAyzO.net
>>324
俺に言われても困る
あいつに言ってやれ

330:助けて!名無しさん!
20/03/27 23:55:01.45 ve5NX/iZ.net
>>322
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

331:助けて!名無しさん!
20/03/27 23:55:12.37 ve5NX/iZ.net
>>323
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

332:助けて!名無しさん!
20/03/27 23:55:22.92 ve5NX/iZ.net
>>324
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

333:助けて!名無しさん!
20/03/27 23:55:34.83 ve5NX/iZ.net
>>325
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

334:助けて!名無しさん!
20/03/28 00:33:20 tDyEWghL.net
ブリ候補
アレク…見切りファバル。対ユリウス最終兵器。ナーガ使え?ごもっとも
ノイッシュ…突撃・必殺で高火力で悪くない
アーダン…「明日ここで待ち伏せしようか」
ホリン…月光パティとHPお化けファバル。スキル並びはちと寂しいがオードの血でイチイバルの命中の低さを補える
ジャムカ…技の低さに目


335:瞑れるならファバルがジャムカ2世になれる フィン…早解きし過ぎると精子が空飛ぶ。追撃祈りあるが追撃はそこまで重要じゃない。祈り?うーん… レックス…エリートでパティのレベルを上げやすい。何か白本でオススメされてた。弓に待ち伏せがねぇ デュー…HPの低さが弱点。それ以外は最高の配合。パティは太陽剣でHPの低さは補える ベオ…剣引き継げたり突撃ついたりとそこまで悪くはない。特別いいってわけでもないが ミドーリ…完全劣化ベオ アゼル…やめとけば? レヴィン…さすがにもったいないわ アイラ並みに相手広すぎぃ!



336:助けて!名無しさん!
20/03/28 01:14:26 uwH/nops.net
クロードは?
まぁ微妙になるのは想像に難くないが…

337:助けて!名無しさん!
20/03/28 02:36:29.82 3WcT0yEt.net
アゼブリで魔法剣士パティみたいなことして楽しめたよ
吟味なしレベル30で力18、魔力18、マジックリング持たせてあげた

338:助けて!名無しさん!
20/03/28 03:21:18.15 b9WGb19Y.net
>>331
まぁ、魔防は上がるし

339:助けて!名無しさん!
20/03/28 05:54:29 yK1SsA1p.net
デューで魔法剣士パティにするのが一番好き

ジャムカ2世はちょっと…

340:助けて!名無しさん!
20/03/28 07:44:59.98 y5ncL8wb.net
ブリ×デューで会話がないのがかなしい

341:助けて!名無しさん!
20/03/28 09:38:51.32 nJgCtqo3.net
盗賊の子供は盗賊か
ってセリフが一番しっくりくる

342:助けて!名無しさん!
20/03/28 09:49:32.35 pxczZxlU.net
デュー父て息子のHPが低いのがねえ

343:助けて!名無しさん!
20/03/28 10:08:31.31 qlm0hyIh.net
デューブリはくっ付くのも時間かかるしな
ブリの相手はどれも一長一短で、これがぴったりってのがいないな
アイラも選択肢が広いが、こっちは満足いく相手が多いのに

344:助けて!名無しさん!
20/03/28 12:40:17 8Ojujgtr.net
ファバルのHPってそんなに重要かな?
弓兵だからあんまり気にならないけどなぁ

345:助けて!名無しさん!
20/03/28 13:31:38.02 D1uR4xK8.net
エーヴェルがソードマスターだからパティも強化されるしホリンだな

346:助けて!名無しさん!
20/03/28 15:44:46 yFpMy3n1.net
いのりを一番使うのディアドラに闘技場勝ち抜かせる時だった気がするなあ
大人になってから気付いたけど便利だねサークレット

347:助けて!名無しさん!
20/03/28 16:03:10 nJgCtqo3.net
サークレットに回復機能ついてるんだから
わざわざ金払ってまで城の自動回復しないでくれよなあ

348:助けて!名無しさん!
20/03/28 16:15:23 f4Q+eVFY.net
サークレットがあるという事はナーガ女性直系の聖痕は額に出るのかな
クルトやアズムールは額にないけど

349:助けて!名無しさん!
20/03/28 16:25:22.88 DFBAoisH.net
たまたま額に出たから隠しただけじゃねーかな
ユリウスとユリアにも位置が遺伝したっぽいけど
セリスも鉢巻みたいなのしてるから額にあるのかもしれん

350:助けて!名無しさん!
20/03/28 17:40:46.60 QJ9uDihI.net
>>343
サークレットはマイラ関連のものなのかも?
シギュンがそれを所持している時にマンフロイが見かけて、
マイラ関係者じゃねって思ったのかもしれない

351:助けて!名無しさん!
20/03/28 18:52:37.81 AZsosudQ.net
>>344
全員額にあったらロマンあって好き

352:助けて!名無しさん!
20/03/28 22:09:12.26 tDyEWghL.net
バルドは掌
オードは背中だったはず
スワンチカは二の腕かな…?

353:助けて!名無しさん!
20/03/28 22:23:05.99 AZsosudQ.net
トラキアのガルザスマリータがそうなんだっけ>オードは背中
ディアドラとユリウスがともに額に出てるから聖痕の種類で出る部位が分かれる訳ではないと思う

354:助けて!名無しさん!
20/03/28 22:36:53.45 KG0K5wiZ.net
そもそも聖痕ってのが何なのかだな
継承者にしか現れないから「聖なる貴いもの」みたいに崇められてるだけで、実際には竜の血の強い影響で肉体に変異を起こす病気なのかもしれんし、何処に現れると決まってる訳ではないのかも

355:助けて!名無しさん!
20/03/28 22:59:44.33 DFBAoisH.net
レヴィンの話からすると聖痕は血の盟約の証として浮かび上がったものかな
体のどこかに現れるらしいから、場所が厳密に決まってるわけではなさそうだが

356:助けて!名無しさん!
20/03/28 23:52:07.89 RgFV6MSD.net
>>335
フィンに恋人を作らせる、デュー×ブリギッドは、
ゲーム制作者側が全然想定していなかったと思われる。

357:助けて!名無しさん!
20/03/28 23:55:54.07 0qTxr/oi.net
ブリギッドは会話で選ぶならアレクが一番いい

358:助けて!名無しさん!
20/03/29 00:47:43.37 h1p/917Q.net
アレクさんナンパ野郎なようで根は誠実だから好きだわ

359:助けて!名無しさん!
20/03/29 01:06:00.75 tkOxiWSk.net
>>351
想定してないってのは変でしょ。これだけのシステム作り上げた製作陣やぞ。
優先順位的に省かれた、というだけの事だと思う。本来実装される予定だった会話が削られたらしいからな
(何故かカセット内のデータには残ってた不思議)
(アレクとエスリンの会話とか、それ系。知らない人はググれ)

360:助けて!名無しさん!
20/03/29 02:10:14.72 WQ+ydKrG.net
アゼラケは想定してなかったかな?
容量さえ余裕なればアゼルとラケシスの兄トークもあっても良い気が

361:助けて!名無しさん!
20/03/29 02:23:01.95 Ct4YIUKy.net
フィンフュリは想定してないだろうなとは思う

362:助けて!名無しさん!
20/03/29 02:42:17.03 tkOxiWSk.net
金髪だし剣士だし追撃月光剣あるしとホリンをラケシスに嫁がせた俺の哀しみが分かるか
なにもスキル受け継がない悲しさ
(剣レベルアップもほぼメリット無いに等しいし)

363:助けて!名無しさん!
20/03/29 02:45:08.71 Ct4YIUKy.net
剣レベル★デルでニヤリとできるくらいかな……?>ホリラケ

364:助けて!名無しさん!
20/03/29 02:55:54.67 otK1gCDo.net
ホリン父で得した感あるのはパティくらいかな
スカラクはぶっちゃけ誰が父でも強いし

365:助けて!名無しさん!
20/03/29 03:02:29.69 4Y+3hYYt.net
>>354
全体のバランスで見ると、デュー×ブリは加賀氏の趣味でジャムカ周りを
推しすぎた皺寄せで押しのけられたようだな。

366:助けて!名無しさん!
20/03/29 03:39:43.68 Ct4YIUKy.net
>>357
父親からの影響をなるべく抑える(?)カプ縛りでは採用できそう
他に挙げれそうなのはアレク×アイラやクロード×シルヴィア辺りだろうか

367:助けて!名無しさん!
20/03/29 05:26:19.21 st3sqzwJ.net
デューブリは盗賊同士だが真面目な性格のブリはちゃらいデュー嫌ってそう
小説や会話だどジャムカがエーディンでミディールはブリギッドだけどスキル的に逆なんだよな

368:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:54:44.32 BYXnE+Pa.net
>>351
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

369:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:54:59.24 BYXnE+Pa.net
>>352
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

370:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:55:09.60 BYXnE+Pa.net
>>353
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

371:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:55:21.54 BYXnE+Pa.net
>>354
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

372:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:55:31.90 BYXnE+Pa.net
>>355
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

373:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:56:59.04 BYXnE+Pa.net
>>356
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

374:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:58:07.44 BYXnE+Pa.net
>>357
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

375:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:58:38.05 BYXnE+Pa.net
>>358
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

376:助けて!名無しさん!
20/03/29 07:59:47.69 BYXnE+Pa.net
>>359
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

377:助けて!名無しさん!
20/03/29 08:01:42.40 BYXnE+Pa.net
>>360
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

378:助けて!名無しさん!
20/03/29 08:02:48.33 BYXnE+Pa.net
>>361
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

379:助けて!名無しさん!
20/03/29 08:04:26.13 BYXnE+Pa.net
>>362
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

380:助けて!名無しさん!
20/03/29 09:18:06.79 UchA4BtH.net
デューブリもデューラケ並のゲロ甘会話をしてそう

381:助けて!名無しさん!
20/03/29 09:33:45.93 EO+GAKXI.net
なんだかんだ値切り盗賊は便利だからいつもデューブリだったな
ファバルもイチイバル撃ち放題だし

382:助けて!名無しさん!
20/03/29 09:36:26.24 Ct4YIUKy.net
>>375
デューフュリもしていてほしい

383:助けて!名無しさん!
20/03/29 10:06:16.25 hu7RSt59.net
>>351
フィンとティルブリは恋愛初期値と進行度が露骨に引き上げられてるからそれはないわ

384:助けて!名無しさん!
20/03/29 11:07:07.99 8mjBGO7V.net
恋愛可能キャラで唯一成立不可能なのが嫉妬システムが使えないコープルとユリアなんだっけ

385:助けて!名無しさん!
20/03/29 11:07:12.83 BYXnE+Pa.net
>>375
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

386:助けて!名無しさん!
20/03/29 11:07:28.15 BYXnE+Pa.net
>>376
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

387:助けて!名無しさん!
20/03/29 11:07:43.47 BYXnE+Pa.net
>>377
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

388:助けて!名無しさん!
20/03/29 11:07:59.28 BYXnE+Pa.net
>>378
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

389:助けて!名無しさん!
20/03/29 12:20:36 Ct4YIUKy.net
>>379
これほんと残念
嫉妬禁止したら更に成立させれないカプ増えるのかな?

390:助けて!名無しさん!
20/03/30 00:12:59.05 SPlaJYC6.net
セリユリは嫉妬必須じゃないし他はないんじゃないの
というか嫉妬システムって結局よくわかってないんじゃなかったっけ

391:助けて!名無しさん!
20/03/30 00:32:32.48 NPp6rFpR.net
MAP上の位置とソート順を参照しながら恋愛Pが入るっぽいけど、別の女性キャラが入るとそちらを参照してそっちに恋愛Pが入ることがある
リセットすると正規?ソート順なんだけどノーリセだと加入順にソートされてるから使えたりするキャラが変わるようだ

392:助けて!名無しさん!
20/03/30 00:42:59.22 +ikIGD5/.net
>>385
思い出したが
コープル×ユリアは嫉妬使っても無理=シャルローとなら嫉妬使ったらいける
ってことだった気がする
>セリユリは嫉妬必須じゃない
ユリア敵対時に隣接させて恋人にするパターンかな?

393:助けて!名無しさん!
20/03/30 04:25:14.16 11mJNTC1.net
セリユリ成立したらユリウス2号が生まれて元の木阿弥だな多分

394:助けて!名無しさん!
20/03/30 06:27:27 +ikIGD5/.net
第三部はそうなってセリユリの子がラスボスでユリウスの子が主人公の予定だったと聞いたことある
そういう「歴史は繰り返す」展開だったって
ネット上で聞いた話だから信憑性はあれだけど

395:助けて!名無しさん!
20/03/30 07:18:26 GZPPl/ep.net
正義と悪の定義など時の流れによってまるで変わってしまうものなのだ
それは過去の幾多の歴史が証明している

396:助けて!名無しさん!
20/03/30 10:33:29.34 i7SCwqTA.net
>>388
ロプトウスの書さえ手にしなければ大丈夫じゃね?…知らんけど
一応セリスユリアの系図にはロプト傍系の印もないんだっけ?確か

397:助けて!名無しさん!
20/03/30 15:21:08.67 +ikIGD5/.net
ロプトの血にも成長率補正があるなら主人公とヒロインが強くなりすぎるのを防ぎたかった可能性はある

398:助けて!名無しさん!
20/03/30 15:39:09.37 NPp6rFpR.net
将来の禍根を絶たなきゃいかんのだから、またロプト血統が遺伝していく展開であっては困る

399:助けて!名無しさん!
20/03/30 18:11:01 bp3NmyBL.net
>>388
どちらもロプトの因子がないので、
二人の子供がなることはないはず

400:助けて!名無しさん!
20/03/30 18:51:48.29 VpE6oljZ.net
>>394
ロプト因子が消えてるかどうかなんて端から見ても解らんのよ。
システム上受け継いでる血統のうち特に強い2つの血統が優先的に現れてるだけで、2番目以降が隠れてるだけかも知れんのだし

401:助けて!名無しさん!
20/03/30 18:52:55.61 VpE6oljZ.net
× 2番目以降
○ 3番目以降

402:助けて!名無しさん!
20/03/30 18:58:27.78 +ikIGD5/.net
ディアドラとアルヴィスの系図はロプト傍系光ってたっけ?

403:助けて!名無しさん!
20/03/30 19:29:43.66 zJOC64QI.net
>>397
光ってた
真ん中の紫の点

404:助けて!名無しさん!
20/03/30 19:39:01.5


405:6 ID:4jHNqWW5.net



406:助けて!名無しさん!
20/03/30 20:53:26.56 mvQ/ydNS.net
そもそも血を引いてるってのが
どういう原理なのか不明ぽい気が
例えば血液中40%以上で
傍系認定されるのかとか

407:助けて!名無しさん!
20/03/30 21:51:48 NPp6rFpR.net
よく言われるのが血液型のAO型みたくO型が表には出ないのが傍系
これがOOになると表に出て直系になると

408:助けて!名無しさん!
20/03/30 22:34:52 SPlaJYC6.net
二世代前のバルドとのクロスが効果的ですね!

みたいな感じになるのかね

409:助けて!名無しさん!
20/03/31 00:45:23 BM3K62s2.net
血を引くっていう慣用表現が血液云々の話になってるの頭悪過ぎて全く笑えない

410:助けて!名無しさん!
20/03/31 00:59:57 6U95+iV2.net
シャガールはヘズルの長子の血統なのに消えてるしなぁ

411:助けて!名無しさん!
20/03/31 01:20:46 GxY8sFpT.net
遺伝ってのはするかどうかはランダムだからな

412:助けて!名無しさん!
20/03/31 07:00:21 CWb/LS5p.net
シャガールに聖痕なくなってなんでエルトシャンに出たの?

413:助けて!名無しさん!
20/03/31 09:07:35.18 J8ASLY2d.net


414:助けて!名無しさん!
20/03/31 09:19:15.66 DrxA/WC0.net
>>406
シャガール本人が一番知りたいと思う

415:助けて!名無しさん!
20/03/31 09:20:22.78 eOmU0WAV.net
>>406
一生あそびつくす本だったか何かの作者インタビューによれば
黒騎士ヘズルは子沢山だったけど聖痕が出たのはノディオンに嫁いだ末娘
ノディオンはアグストリア王家に忠誠を誓うことでミストルティンを譲り受けた
か何かなのでそもそもヘズルの聖痕はノディオンにしか出ない

416:助けて!名無しさん!
20/03/31 09:23:12.90 CWb/LS5p.net
>>409
ああそんな事情があったのか
法則がないから聖痕に振り回されてるなあ色々

417:助けて!名無しさん!
20/03/31 10:19:32 pI4RIQET.net
シャガール、ダッカー、マイオス、スコピオが光っていないのは
バグか忘れられたかのどっちかで大きな意味はないと思う

418:助けて!名無しさん!
20/03/31 10:33:25 iPvhuGDh.net
七三ですらセティの血を引いてるというのに

419:助けて!名無しさん!
20/03/31 12:07:39.62 410u3Mu5.net
ヒルダのダインという例もあるし、ミスは意外と多いんじゃないかと思う

420:助けて!名無しさん!
20/03/31 13:14:08.74 PYVz/FHA.net
子だくさんで末娘が嫁に行く年齢になるまで誰にも聖痕が出なかったんじゃアグストリアも大変だっただろうな
上の子はもう30歳近くなってそうだしヘズル自身も結構な年齢だったはず
ことによると王妃の不倫なんかも疑われたかもしれん

421:助けて!名無しさん!
20/03/31 13:23:41.57 CWb/LS5p.net
聖痕出るのそんなに遅かったのかね
嫁いでから発覚したん?

422:助けて!名無しさん!
20/03/31 13:26:29.18 2L11+U4V.net
このゲーム最強の平民って誰だろう
嫁が平民なのがフュリーだけだから作るの難しそう

423:助けて!名無しさん!
20/03/31 14:13:10.29 GxY8sFpT.net
見切り持ちで素早さ30だがややパンチに欠けるアレク父フィー
必殺つきで攻撃面が強化されるノイ父フィー
素早さ30だが耐久面が弱いホーク
魔力低めだがガトリングなノイ父セティ
魔法系だがしぶといマンフロイ
太陽必殺ソドマスのボイス
ボイスよりパラは優秀なノイン
強化ジャムカなフュンフ
このあたり優秀だな

424:助けて!名無しさん!
20/03/31 16:20:01 DrxA/WC0.net
>>415
嫁いでから出たんだったはず

425:助けて!名無しさん!
20/03/31 17:06:26 DrxA/WC0.net
聖痕出ないと振るえないなら子ども達に順繰りに振らせて誰に出そうかチェックとかもできなさそうで辛い

426:助けて!名無しさん!
20/03/31 19:24:01 351Nllpc.net
>>395
判明する方法あるのでは?
でないと、マイラ以外のロプトの血脈をどうやって滅ぼしたのかってなるし
あと、二人目までならバルドとナーガが先に継承されるんじゃないだろうか?

427:助けて!名無しさん!
20/03/31 19:42:12.20 k2xJXiye.net
セリス(89)「やっと聖痕が出たからこれでティルフィングが使えるわい」

428:助けて!名無しさん!
20/03/31 19:59:03.04 351Nllpc.net
>>419
聖痕が出る前では、のちに出る人でも使えないって確定していたっけ?

429:助けて!名無しさん!
20/03/31 20:26:35 DrxA/WC0.net
>>422
そこんとこ描写されてないからわからんけど
出る前でも使えるならヘズルの末娘も嫁ぐ前に確認させれたのでは?

430:助けて!名無しさん!
20/03/31 20:33:39 sbhAG2Zw.net
聖痕が出た子供の子孫にしか聖痕って出ないの?
ヘズルの子だくさんだった他の系図からは絶対聖痕持ちは誕生しないってこと?

431:助けて!名無しさん!
20/03/31 20:54:12.64 iPvhuGDh.net
竜族の気の向くままに

432:助けて!名無しさん!
20/03/31 20:56:26.50 GxY8sFpT.net
設定上は直系からの子一人か同族婚だけ

433:助けて!名無しさん!
20/03/31 21:00:29.18 XPXafCQ/.net
マイラが子供1人なら容認してたのは通常は傍系から暗黒神が復活することは無いと知っていたからだろうね。

434:助けて!名無しさん!
20/03/31 21:14:22.46 4SAUPSkT.net
>>420
悪魔の証明ってやつだよ。
ロプト血族が「ロプトの血を引いてる」事を証明するのは簡単だけど、
ロプト血族の疑いをかけられた者が「ロプトの血をひいていない(残ってない)」事を証明することは難しいってことさ。
「かつてのロプト狩りは、どうやってロプトの一族であるかを見分けたか?」だけど、多分殆ど見分け付いて無かったんじゃないかな。疑わしい奴らを片っ端から処刑していったのだと思う

435:助けて!名無しさん!
20/03/31 21:37:41.90 DrxA/WC0.net
ディアドラの面倒を見てたっぽい老婆はシギュンの出産に立ち会ったんだろうか
マイラの掟通りに彼女がディアドラを殺してたらまた違ったのかな

436:助けて!名無しさん!
20/03/31 23:48:19.46 7aAjNStt.net
フィーに&#11088;魔法の剣と&#11088;細みの槍を持たせたいんだが、アレクの見切りを付けたらファルコン三姉妹みたいに強くなれる?
クロード父にしたほうがバルセセティと魔力と魔法防御高くなりそうだけど

437:助けて!名無しさん!
20/03/31 23:58:56.59 lzrYGbM9.net
>>430
そもそも見切りなくてもフィー強いし…

438:助けて!名無しさん!
20/04/01 00:09:01.82 vIwOjwTK.net
見切りなくても十分戦えるよね

439:助けて!名無しさん!
20/04/01 03:19:45.39 Fp8rWdY4.net
むしろ見切りのためにアレクとくっつける方が弱くなるまである。

440:助けて!名無しさん!
20/04/01 03:26:03.65 Itz8MClX.net
そもそもアレクって見切りの恩恵があっても敵の通常攻撃だけで充分死ぬよね

441:助けて!名無しさん!
20/04/01 03:47:51.42 o0UEHVnZ.net
そもそも見切り自体、恩恵が少ない
アレクの場合、ジャムカは危険だし、エルトはわざわざ戦う必要もないからアイラ受けかナイトキラー受けくらいだし

442:助けて!名無しさん!
20/04/01 08:08:42 6nTP1jTF.net
>>430
気になるなら自分で試せばいい
てか、オマエじゃあアレク父セティだとこのゲーム自体クリアできないだろうなwww

443:助けて!名無しさん!
20/04/01 08:10:25 iHEzUVji.net
平民セティやったことないけどどれだけポンコツになるんだろ

444:助けて!名無しさん!
20/04/01 11:32:25.84 4RumY95M.net
アレセティ 微妙
ノイセティ クソ強い。追撃・連続・必殺・突撃の豪華仕様。はっきり言って平民セティ最強
アーセティ 微妙。ゴミ
ジャムセティ 連続が死ぬ。魔力と技がクソ。ただ☆エルウィンド持たせれば強い
デューセティ HPすげー低い。値切りあってもなぁ。
ミドーセティ 突撃はある。あるので☆エルウィンド持たせれば(ry
ベオセティ 上に同じ。魔力0だしなぁ
フィンセティ 平均的。まぁ普通
クラスが強いのでマジックリング持たせれば魔力20、追撃・連続は確約されてるのでそこまでポンコツにはならない
けど、やる価値があるのはノイセティくらいと思う。
突撃持ちは☆武器持たせれば補える

445:助けて!名無しさん!
20/04/01 12:00:22.08 SDVxefhv.net
魔法キャラでリング持たせて魔力20はキツイな
ノイッシュ父の利点はスキルだけど基本的に必ず発動するもんじゃないのが難点

446:助けて!名無しさん!
20/04/01 12:24:23 F+gqLf0v.net
バルフィーにして星付き大地の剣持たせなさい

447:助けて!名無しさん!
20/04/01 14:33:08.29 4RumY95M.net
>>439
魔防高い敵って早々いないからそうでもないよ
エルウィンドやライトニングでも結構なダメは出せる。問題っつったら杖の方でイシュタル黙らせる時くらいかな
それも多少吟味はいるけどラナの方にがんばってもらえればいいし
フィーがパワフルになるのも利点。速さ?ぎんみしましょう!

448:助けて!名無しさん!
20/04/01 15:30:53.96 Pi0fhBln.net
エルウインドはかなりの☆稼ぎが保証されてるしな

449:助けて!名無しさん!
20/04/01 18:39:15 rjvipxny.net
フォルセティやバルセティだとまさしく勇者って感じで頼りになるんだけど、平民セティだといかにもレジスタンスって感じがしてそれはそれで好き

450:助けて!名無しさん!
20/04/01 18:43:24 HqqplzAO.net
追撃女子とノイッシュの組合せは良好だよね
アイラもブリギッドもノイッシュとは相性おkだし

451:助けて!名無しさん!
20/04/01 18:45:42 78VUViVo.net
>>423
そもそも子供に遺伝するってこと自体想定外だったんじゃなかったっけ?
なら、ほかの血統から聖痕が出るまで自分の子供に継承者が出るとは知りようがないのでは?

>>427
でも、マイラってロプト自体は否定してなかったんじゃなかったっけ?
少なくとも、あの時代には本来のロプトとその継承者がいたわけだし
自分の血統からいずれ聖痕もちが現れてお家騒動というのなら、
それこそ今後は大義名分があって反乱成功するって考えそうだし

>>429
アルヴィスを産んだのを知らなかったと思う

452:助けて!名無しさん!
20/04/01 18:57:54 291J+72v.net
フィーに見切りあるとスリープ地帯のダークマージをアーチの特攻防げて怖くないけど
アルテナにパワーリング持たせたら反撃されずにダークマージ倒せる
セティ父よりクロード父のほうがフィー強くなったっけ?

453:助けて!名無しさん!
20/04/01 19:10:57 RdnAXel0.net
クロ父のが魔防高いけど物理アタッカーとして見るならイベントもあるレヴィ父のが強いんじゃない?

454:助けて!名無しさん!
20/04/01 19:40:52 UOWye8Kf.net
基本単独行動だから下級から追連必で殲滅力あるフォルフィーの方が使い勝手はいいかな

455:助けて!名無しさん!
20/04/01 19:50:44.31 nddZP2+n.net
>>445
>他の血統から聖痕が〜
聖戦士同士で戦後も連絡を取り合ってたの前提なら
ヘズルの末娘が最初に聖痕出て「こんなこと起きたよ」とそこから伝播していくのも無くはないかな?
シギュンのことだからアルヴィスについては隠しそうではある
老婆が外界のことにも詳しかったなら勘づいていながらディアドラを殺せなかった可能性もあるけど

456:助けて!名無しさん!
20/04/01 19:51:12.20 XY9xQuOn.net
>>446
セティ父とかまた聖戦の新規近親開拓やめろ

457:助けて!名無しさん!
20/04/01 20:39:20.99 QsZS1sx+.net
クロード父なら光の剣か風の剣持たせるとええよ

458:助けて!名無しさん!
20/04/01 20:58:08.85 BD0sUS9H.net
フィーは手槍ドラゴンとかマージ系に地雷を仕掛けることが多いから魔法剣が強い方が便利
物理で殴る時は勇者の槍でいいし

459:助けて!名無しさん!
20/04/01 21:32:19.40 RdnAXel0.net
レヴィン父フィーなら物理も魔法剣もイケる
クロードやアゼルはセティ寄りで、比較的フィーが割を食う父親である
無論、魔法剣で充分フォローの余地はあるが

460:助けて!名無しさん!
20/04/01 21:43:50.90 QsZS1sx+.net
レヴィンアゼルクロードだと力成長25%なんだっけか
レヴィンだと会話で伸びにくい力が上がるのが大きなメリットなんだよな
クロードだと杖B魔防27が美しい
アゼルはスキルがかち合っちゃうのがもったいなく感じるが

461:助けて!名無しさん!
20/04/01 21:56:27.51 EDR2birh.net
セティがボルガノン使えてもなぁ

462:助けて!名無しさん!
20/04/01 22:10:33.18 BD0sUS9H.net
>>453
クロードはフィーにとって一番恩恵のある父親だと思うが
杖Bになることで他のフィーではできないことができるようになるわけだし

463:助けて!名無しさん!
20/04/01 22:17:07 RdnAXel0.net
>>456
いや、物理のアタッカーとしてって意味だが

464:助けて!名無しさん!
20/04/01 22:27:58 QXth6phf.net
バルセティはいいけど、バルフィーはちょっとパンチ不足だな、特にCC前

465:助けて!名無しさん!
20/04/01 23:28:27 nddZP2+n.net
魔力期待値は一番高いんだっけ?>アゼル父セティ

>>455
炎魔法の重さが恨めしい

466:助けて!名無しさん!
20/04/02 00:05:48.64 LAng35wn.net
>>459
ついでに入手時期がね…

467:助けて!名無しさん!
20/04/02 00:35:12.71 XqNDY1PU.net
セティはレヴィン父だと意外と魔力が伸びないから宝物いないと吟味必須なのがね

468:助けて!名無しさん!
20/04/02 02:11:06.26 LAng35wn.net
バルフィーは魔法剣装備すりゃいいんじゃね
出来れば☆付

469:助けて!名無しさん!
20/04/02 02:11:23.82 Xuay5RsP.net
他にいくらでも例え文句はあったはずなのになぜ宝物をチョイスした

470:助けて!名無しさん!
20/04/02 02:46:23.78 AmhskeAz.net
父クロードのフィーは光の剣か風の剣持たせることが多いな

471:助けて!名無しさん!
20/04/02 03:00:59.85 zqfifPgX.net
聖戦は宝物って台詞よく出てくるよな
エスリンやエーディンも言うし

472:助けて!名無しさん!
20/04/02 04:00:21.31 +x1YuOe/.net
英語表現で言うところのYou're My Treasureを直訳したんだろうな

473:助けて!名無しさん!
20/04/02 07:10:53.50 FURFF6aW.net
フィーの魔法剣は父親によって変えてるな
レヴィン・・・風の剣
アゼル・・・炎の剣
クロード・・・光or雷の剣
物理父の場合は手槍で頑張る

474:助けて!名無しさん!
20/04/02 07:16:49.80 zqfifPgX.net
アーサーとくっつけたフィーに雷の剣使わせるのも恋人に感化された感じでいいかも

475:助けて!名無しさん!
20/04/02 08:18:09 OnQDf1Yk.net
>>465
いってたってけ?

476:助けて!名無しさん!
20/04/02 08:31:18 zqfifPgX.net
>>469
エスリンはディアドラから光の剣貰う会話で「私の宝物にいたします!」
エーディンはアゼルとの恋人会話で
後者はうろ覚えだからもしアゼル側が言ってたらすまん

477:助けて!名無しさん!
20/04/02 12:44:29 01e+5nGa.net
>>470
もらったモノを宝物にするってのは会話の流れ的に普通じゃね?
>>461のセティみたいに人を宝物呼びする例はないと思うが…

478:助けて!名無しさん!
20/04/02 14:22:50 E9kKAb6e.net
バルフィーって魔法防御延びるから光の剣持たせたら魔法相手に活躍できない?
セティ父フィーは星付けた細みの槍持たせるけど
フォルアーサーとバルセティとファラコープルはセットでやるけど、
王道のフォルのセティとファラアーサーとバルコープルのほうが強いと思う
追加リングもコープル、ヨハルヴァ、ハンニバルに回せるし

479:助けて!名無しさん!
20/04/02 14:31:59 Z3nvn6J1.net
光の剣フィー強いよ
初期FEは魔防低い敵多いから魔法が滅法強いやね

480:助けて!名無しさん!
20/04/02 15:09:10 zqfifPgX.net
>>471
単に「宝物」ってワードが出てくるという点で挙げただけだから
あと調べたらアゼル×エーディンのは「わたしの宝だもの・・・」で微妙に違ったわ

481:助けて!名無しさん!
20/04/02 18:06:27 xTxdH4ra.net
>>471
人に対して玉石混交とか言ったりするし、
比喩として使われることってそれなりにあると思うけど

482:助けて!名無しさん!
20/04/02 18:17:55 txcUKB4Z.net
20年前は宝物、宝、宝箱みたいな言い方は一般的だった気がする

483:助けて!名無しさん!
20/04/02 18:43:08 5IlxHblQ.net
>>472
好きにしろ
エアプでああでもないこうでもない
とか言ってないで実際にプレーして自分の腕を磨け

484:助けて!名無しさん!
20/04/02 18:48:40 xkOLTPTE.net
>>478
子宝とか人は宝とか昔はよく使ってたね

485:助けて!名無しさん!
20/04/02 19:00:35 RHDBCwmi.net
バリアの剣ってどこで手に入るの?
アレスってバリアリング持たせてイシュタルに戦わせたらトールハンマー二回耐えられる?
ティニーの怒りトローンでイシュタル会話聞いて倒したいが外しやすいんだよな
トルネードなら当たりやすいけど

486:助けて!名無しさん!
20/04/02 19:24:51 CoztR8bl.net
>>472
なんでわざわざ魔防の高い魔法系ユニットに対して魔法で攻撃しなきゃならんのか

487:助けて!名無しさん!
20/04/02 19:51:09.44 XqNDY1PU.net
>>463はかわいいな
>>461の宝物だ…

488:助けて!名無しさん!
20/04/02 20:06:05.06 yVP1fkO0.net
今みてもどうかと思う台詞だわ
匹敵するような会話あるっけ

489:助けて!名無しさん!
20/04/02 20:12:01.33 zqfifPgX.net
上でもちょっと書いたけど
エーディンの「アゼル、わたしは幸せです
あなたは誰よりもやさしい人
わたしの宝だもの・・・」は?

490:助けて!名無しさん!
20/04/02 20:19:40.82 dORcD3R3.net
バルフィーは万能なバランス感が最高
物理も魔力も上がり魔防も高く高位杖も使える飛行キャラ

491:助けて!名無しさん!
20/04/02 20:40:50.39 OUl9thqk.net
当時の加賀氏が人を褒めるときに宝物と言うのがクセだった説

492:助けて!名無しさん!
20/04/02 20:43:35.68 zqfifPgX.net
「宝物」は母が子を慈しむ時に使われるイメージある

493:助けて!名無しさん!
20/04/02 21:13:29.63 rDVp9Zch.net
バルフィーの特性とはあまりマッチしないけど、やはり序盤は勇者の槍の火力に頼りたくなるな。

494:助けて!名無しさん!
20/04/02 21:39:58.38 ZUrYMnSn.net
火力を補うための勇者の槍よ
連続や必殺は武器で補えるけど杖LVだけはブラギの血でしか上がらんからね

495:助けて!名無しさん!
20/04/02 21:56:30.29 VeeCRi90.net
トラキア程の杖ゲーでもなしレアな杖は本数も少ないからプリーストに持たせれば事足りるし
それに遊撃が主任務の飛行ユニットに杖を振らせるのが必要になる場面なんてそんなに無いんで

496:助けて!名無しさん!
20/04/02 22:14:18.39 ZUrYMnSn.net
その足の遅い歩兵を使わなくて済むのが便利
通常は2マスまで接近しないと無力化できない相手が10マスまででいいようになる
これはもう遠距離魔法を使えるようなものでそれを飛兵が行えるんだから他のフィーとは使い勝手がかなり変わる

497:助けて!名無しさん!
20/04/02 22:24:41 e0VyhrrI.net
トルバドールでいいよそんなの
ライブリライブ出来れば上等ですし
基本的に飛行ユニットは単独で動いてもらう場面が多いからむしろ貴重な杖とか持たせないです

498:助けて!名無しさん!
20/04/02 22:37:47 ZUrYMnSn.net
単独っつっても杖が必要な時には近くにいるでしょ
それとリブローが振れるようになるのもおいしい
本隊と距離を取りつつ回復できるようになるのは嬉しい

499:助けて!名無しさん!
20/04/02 22:59:33 EJNMH3/k.net
やってみると面白くはあるが飛行兵は単独で遠方の賊や遠距離魔法野郎の駆除など優先事項が多いからリブローは持たせないなあ
たとえ足が遅くとも地上部隊と足並み揃えられるハイプリに持たせて足の遅さを補う形で活用するわ

500:助けて!名無しさん!
20/04/02 23:00:33 eZA0gwwF.net
フィーはとにかく先行先行で本人がリブロー圏外にいることが多いので微妙だな
それより乱戦をリライブでフォローしたほうが現実的だろう
リブローは鈍足シスター向け
リカバーは葉っぱ向け

501:助けて!名無しさん!
20/04/02 23:17:52 ZUrYMnSn.net
長時間本隊から離れないと対処できない遠方の賊とかそんなにいたっけかな
遠距離魔法使いなら接近せずにヒットアンドアウェイで対処できるしリブローを使う時も無駄に移動せずに済む
リライブでないと間に合わないってんならしょうがないけど

502:助けて!名無しさん!
20/04/02 23:44:47 LVKuNnqO.net
ラナさんから頂いたリライブなんて皇女から見たらゴミ

503:助けて!名無しさん!
20/04/02 23:48:52 5IlxHblQ.net
クロード×フュリーにしてフィーにリブロー持たせるのは必須って程ではないが、
リブローをハイプリーストに持たせることもしない
リブローはセイジとマージファイターに持たせる
セイジとマージファイターの魔力が低い時は流石に再検討するけど

504:助けて!名無しさん!
20/04/02 23:49:55 ZUrYMnSn.net
マナの場合はそれ自分で使えと言いたいわ

505:助けて!名無しさん!
20/04/02 23:51:41 XqNDY1PU.net
フィーにはリライブあれば十分だわな
リブロ―持たせても活かせるパターンはそうなさそう

バルフィーは力成長が25%しかないからそっちの方が問題
吟味なしの期待値だとレベル30でも14くらいしかないし

506:助けて!名無しさん!
20/04/02 23:58:43 dORcD3R3.net
魔法父は力の成長率はみんな同じでは?
レヴィンの場合は会話あるけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1504日前に更新/205 KB
担当:undef