FEで聖戦が一番好きな人は その133 at GAMESRPG
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:助けて!名無しさん!
20/03/17 11:20:13.93 pADZZsSf.net
ファルコン三姉妹相手にファバルとセティは不要
基本セリスだけで大丈夫だし、シャナンも相手の命中率を0にできる
つまり、カップリングの組み合わせ関係なく固定キャラだけで充分
>>48はどんだけ下手くそなんだか

51:助けて!名無しさん!
20/03/17 11:21:09.21 TpPzWH9d.net
三姉妹は直接攻撃できる時は必ず直接攻撃してくるってのがミソかな
バルムンクなら命中0にできるから迎え撃てる

52:助けて!名無しさん!
20/03/17 11:25:47 ybc9d9U7.net
ラスボスの三姉妹戦は燃える 移動も地形お構いなしに向かってくるからwww

53:助けて!名無しさん!
20/03/17 11:34:41 qa9aDhqk.net
あの三姉妹何かの神族だっけ?

54:助けて!名無しさん!
20/03/17 16:29:35 eLZMwMzz.net
>>49
1ターンでファルコン三姉妹を倒さないと次のターンでやられるしイシュタルも追い付いて来る
三姉妹と安全に戦える相手はセリス、ファバル(見切り)、スカサハ、ラクチェ
アレス、シャナンは運が悪いと死ぬ
ファラアーサーなんか怒りが通用しないし返り討ちに合う

55:助けて!名無しさん!
20/03/17 16:32:54 eLZMwMzz.net
フォルアーサーの間違い
フォルセティと追撃あるのほうがファラアーサーのほうがいいよ

56:助けて!名無しさん!
20/03/17 18:34:53.23 wXHM3Kde.net
初めての三姉妹戦はコープルを囮にした後スカラク向かわせてなんとかしたような思い出

57:助けて!名無しさん!
20/03/17 18:44:28.43 pADZZsSf.net
>>53
オマエ相変わらず下手くそ過ぎww
敵ターンでセリスは部下2人は確実に倒せる
指揮官相手だと命中率が100を切るので確実とは言えないだけ
こちらの命中率80はあるので倒せることも多い

58:助けて!名無しさん!
20/03/17 18:51:44.42 +pz+Xr7m.net
>>47
武家ならあの年齢で子供がいるのは普通じゃないかな?
戦死したら家継のがいなくなるわけだし

59:助けて!名無しさん!
20/03/17 18:58:49.95 OvtMBLh0.net
ファルコン3姉妹に対して、トローンとスピードリング持たせないと追撃出せない上に命中率も不利で、当てても18×2(マジックリング持ちなら23×2)ダメージしか与えられないファラアーサーが何だって?

60:助けて!名無しさん!
20/03/17 19:21:04.62 B+lrcBMD.net
そもそもアーサー自体が対三姉妹戦に向いてないのではとマジレスしてみるテスト
まぁ一応フォルアーサーなら魔力を吟味して追撃リング持たすかマジックリングでブーストすれば連続込みで返り討ちに出来んこともないが
あとセリスで三姉妹を返り討ちにするならスピードリング必須やぞ

61:助けて!名無しさん!
20/03/17 19:39:59 nIqmrr5Y.net
セリスも連続もってればなぁ
有ったら強すぎるか・・・

62:助けて!名無しさん!
20/03/17 20:00:59.21 bfHJlbyB.net
連続リングか連続Mがあればなぁ…
割とCCでナチュラルに取れる人が多いから、競争率は高くないだろし

63:助けて!名無しさん!
20/03/17 20:09:59.39 D9KMUDqD.net
>>53
だからシャナンなら命中0にできるから死にようがないっての
まぁ脳内メモリが一日でリセットされる奴に何を言っても無駄だろうけど

64:助けて!名無しさん!
20/03/17 20:22:10.36 OvtMBLh0.net
命中率0だと攻撃してこないから、一桁命中率に調整するコツが求められる

65:助けて!名無しさん!
20/03/17 20:34:12.90 nIqmrr5Y.net
フォルセティにせよフォルアーサーにせよ物理は紙装甲だから間接で攻めよう

相性によって逆に被弾率が上がってメングさんの必殺くらって逆に死にかけた
っていう体験ならしたことある

66:助けて!名無しさん!
20/03/17 20:46:33.54 D9KMUDqD.net
>>63
3姉妹に限っては支援抜きで命中0だとしても攻撃してくる
これがシャナンで迎撃するのがド安定の理由
このコツさえ知ってしまえば誰にでもできる

67:助けて!名無しさん!
20/03/17 20:52:07.07 rqhals6d.net
三姉妹フォルセティかラクチェシャナンあたりでごりおしして勝った記憶しかない

68:助けて!名無しさん!
20/03/17 22:02:24.73 zw71jijz.net
セリスで迎撃してるな、歩兵より前に出やすいし
特にオールA狙いだとセリスでどんどん突破していくのが手っ取り早い

69:助けて!名無しさん!
20/03/17 22:17:36.98 D9KMUDqD.net
もちろんオールAでもシャナンで迎撃してる
南へ釣ればいい
そこなら歩兵でも自力で辿り着けるし本隊は3姉妹迎撃のステップを飛ばせて楽になる

70:助けて!名無しさん!
20/03/17 22:18:06.85 OvtMBLh0.net
>>65
そうなのね。初知りサンクス

71:助けて!名無しさん!
20/03/18 02:39:00 gKGV3/iD.net
バルムンクだと山に置くだけじゃ微妙に命中残らなかったっけ
ドズルの山で2回必殺食らって死んだことある

72:助けて!名無しさん!
20/03/18 02:49:19 cCitSIu7.net
命中0になってないのに戦わせたらそりゃ死ぬわ

73:助けて!名無しさん!
20/03/18 10:30:00.12 mcFdkz+w.net
あそこで必殺2発受けるとか1万分の1もないんじゃね

74:助けて!名無しさん!
20/03/18 12:40:15.32 nddxHbpX.net
命中がゼロではない=当たると思わないとダメな世界だからな…

75:助けて!名無しさん!
20/03/18 19:28:18.70 nfGtIQBp.net
表示されてる命中率なんて0と100しかあてにならん

76:助けて!名無しさん!
20/03/18 21:31:06.91 PXtY9twq.net
フォルアーサー嫌いのあいつは
いつになったらオールAが取れるようになるんだろうねえ?www

77:助けて!名無しさん!
20/03/18 21:58:17 9BJv30GB.net
>>74
別のゲームの動画でだけど、次当たったら死ぬときに命中率1%で当たってプレイヤーが混乱してたっけな…

78:助けて!名無しさん!
20/03/18 22:29:20 PXXKPD83.net
ムーサーだっけ?
あいつのトルネードが95%で当たるところを(確か)レヴィン父ティニーがかわして生き残ってくれた時は感動した

79:助けて!名無しさん!
20/03/19 07:37:31 AnVy+KIV.net
プレイヤーの祈りが発動

80:助けて!名無しさん!
20/03/19 08:12:48 hRPENm+d.net
>>632
当たったら死ぬ状況だったからもうリセットする準備してたよww
あの時は大興奮だった

81:助けて!名無しさん!
20/03/19 08:13:42 hRPENm+d.net
間違えた
>>79>>78宛て

82:助けて!名無しさん!
20/03/19 08:25:07 zBgzxvmx.net
最速クリアとフォルアーサー両立したければ嫉妬システム使え、と以前アドバイスされたけど、嫉妬システムの使い方難しくてよーわからん

83:助けて!名無しさん!
20/03/19 08:40:37 0p5Ah9aF.net
フォルのセティはファルコン三姉妹を引き付けても返り討ちにできる
怒りを見切りに無効にされ必殺でやられるフォルアーサーは弱すぎる
まだ三姉妹と戦える見切りファバルのほうが強いよ

84:助けて!名無しさん!
20/03/19 08:45:16 OzCtRPqy.net
見切りファバルって三姉妹に追撃できるっけ?

85:助けて!名無しさん!
20/03/19 10:05:27.96 Hw80LlS2.net
無敵のフォルセティでも高い山に待機させてビビりながら挑む

86:助けて!名無しさん!
20/03/19 10:12:51.94 c0cf/N4D.net
フォルのセティだと相手を確実に倒せて、
フォルのアーサーだとこちらが確実に死ぬ
敵なんている?

87:助けて!名無しさん!
20/03/19 12:35:29.34 FL9E6g3L.net
やっぱりイシュタル戦?
8章でも若干厳しめだった記憶あるけど

88:助けて!名無しさん!
20/03/19 17:53:09.12 Qv5H73c2.net
イシュタルなんて毎回フォルアーサーのカモだわ

89:助けて!名無しさん!
20/03/19 18:03:16.56 Ls7osl+n.net
>>2
はがねなら俺は大剣を育てるのが好きだ
威力が銀の剣以上銀の大剣以下のが立ち位置と、鋼であるところが渋さというか無骨さが感じられて
叩き上げの軍人や傭兵に似合いそうなあの感じがたまらんのよ
銀は何かお上品な感じがして違うのよ
まあ銀も剣と大剣両方育てるけど

90:助けて!名無しさん!
20/03/19 18:05:14.67 RGGs1e5z.net
ベルセルク好きそう

91:助けて!名無しさん!
20/03/19 18:28:45.26 wwe1Nj72.net
>>88
2章からだから登場は遅いけど悪くないな。ただ、細身剣と銀剣鍛えると、もう1つの候補として若干弱めか?ロマンは分かる。
はがねの槍の良いところは、何と言っても序章から登場して鍛えやすく、銀の剣を越える威力を持つこと、フィーが最初から使えることだ
細身の槍と単純性能で比べると見劣りする部分もあるが、登場タイミングを考えるとアドはある
逆に、銀の槍は強いが育てるのに苦労した上に後半の序盤で使えなかったりオイフェが持てなかったりして案外使い所が少ない。☆付き銀の槍をフィンに持たせて活躍させるのも一興だけど、そもそもの☆稼ぎの難しさが銀と鋼で段違いだからな

92:助けて!名無しさん!
20/03/20 00:34:29.81 a4onONw2.net
>>82
ファルコン三姉妹にセティ、アーサー、ファバルで相手するという発想が下手くそそのもの
キミの発言には価値がないから、これ以上書き込まないでくれるかな?

93:助けて!名無しさん!
20/03/20 01:11:17.88 Xu1nmRuA.net
スカサハは大柄だと勝手に思ってたから完全に趣味で大剣持たせてたな

94:助けて!名無しさん!
20/03/20 02:09:45.27 I5tzi5y6.net
普通はシグルドに銀の剣を持たせて稼がせるが、敢えて2章から鋼の大剣持たせるのも悪くないなぁ
銀の剣はシグルド→ホリンorアイラ→ベオウルフ辺りの流れでいけば良いやろ

95:助けて!名無しさん!
20/03/20 05:53:24.60 tew6zR3M.net
キュアンが連続で刺していくのたまらん
ある時をさかいに発動しやすくなる

96:助けて!名無しさん!
20/03/20 08:51:04 bLwlNClx.net
>>92
同じだ
でも大剣は命中率悪いし
結局ラクチェと同じく勇者の剣持たせ方が強いから二人で揃えて特攻させるようにしてる

97:助けて!名無しさん!
20/03/20 09:39:38 jkE+Epp2.net
アルヴィスは近衛指揮官で軍を握ってるからレプトールもランゴバルトもなんとしても自陣営に引きこみたいやろね

98:助けて!名無しさん!
20/03/20 14:35:34.80 HpwiLCBm.net
あの如何にもゴッツい外見に斧という力強そうな武器を担いで出る攻撃力
【52】
ショボいなぁ、だからこそ余計にレプトールの強者感が増すわけだが

99:助けて!名無しさん!
20/03/20 17:49:34.55 SiGcXrKu.net
>>91
すごく自演臭い

100:助けて!名無しさん!
20/03/20 17:59:12.06 hxfElJlQ.net
折角貰った流れで何となくそのまま持たせとくけど
連続と流星あるのに勇者の剣までって中々もったいないよね

101:助けて!名無しさん!
20/03/20 21:13:34.63 a4onONw2.net
>>98
これこそ自演臭い

102:助けて!名無しさん!
20/03/20 21:45:40.10 CyGwLHII.net
ランゴバルトのおっさん、命中率悪いというハンデ背負ってるし
スワンチカ30 力28 パワーリング装備
で攻撃力63くらいあっても良かったよね。
使いやすくて命中率高いトールハンマー持ってるレプトールの攻撃力が60
いくら何でも差がありすぎて可哀想

103:助けて!名無しさん!
20/03/20 23:11:42 It/BCQj/.net
そこを多少改善しても面白くなるわけでは無いからな
それより5章で出てくるバイゲリッターをもう少し強化すべきだった気が
親世代で唯一闘うグランベルの精鋭部隊だし
もっと印象付けるのもありだった気が

104:助けて!名無しさん!
20/03/21 01:56:03 ksXXJMhK.net
>>90
鋼の槍は一発屋のノイッシュに持たせてるわ
どーせ一撃しか出せないなら攻撃力高い武器持たせた方がいいし

銀の槍はぶっちゃけリーフ、アルテナ、フィンあたりのサブウェポンとして何となく持ってる

105:助けて!名無しさん!
20/03/21 03:53:22.79 HdeBbTIp.net
>>103
鋼持たせるってことはCCしたあとか、勇者の槍でよくね?即戦力だし

106:助けて!名無しさん!
20/03/21 08:05:35 HMV+AsFz.net
ノイッシュの武器は悩む

107:助けて!名無しさん!
20/03/21 08:11:06 Qo2Cdrlb.net
皆ノイッシュとアレク使うんだな
自分は育てても最後は使わなくなってしまうわ

108:助けて!名無しさん!
20/03/21 08:13:22 DHPQ98qq.net
ラクチェのスキル欄が豪華になるのが好きでノイアイばっかりしてたな

109:助けて!名無しさん!
20/03/21 08:44:02 4pI34A0R.net
十章のユリウスに突撃必殺出しまくりで楽しいです

110:助けて!名無しさん!
20/03/21 09:00:57 dM6idVHM.net
初めにカップリング決めてデューとかの明確に役割がある奴以外は親になる予定のキャラしか育てないわ

111:助けて!名無しさん!
20/03/21 09:17:44 iSX5BIzx.net
>>98>>100も自演か?

112:助けて!名無しさん!
20/03/21 09:18:55 mzACTn/u.net
お前の書き込み以外全部俺の自演だぞ

113:助けて!名無しさん!
20/03/21 11:10:54.12 OKruTp+U.net
ノイッシュとアレクは腐っても騎兵だから少なくても揺動くらいには使える
ただこの2人に勇者シリーズはかなり勿体無い

114:助けて!名無しさん!
20/03/21 15:40:25 eC21A4Wz.net
俺はノイッシュに勇者の剣、アレクに勇者の槍持たせてるわ
ノイッシュは普通に脱一発屋出来るしアレクは火力不足が解消されて結構使える様になる

115:助けて!名無しさん!
20/03/21 22:44:05.97 fQH9HcjF.net
アレクに勇者の槍はいいが、CCまで大変

116:助けて!名無しさん!
20/03/21 23:00:31.95 qJ9EvotY.net
アレクは育てようと思えば最悪闘技場は勇者剣借りて勝ち抜けるし初期から居るからエリートリング用の資金も多少稼ぎやすいので適当に海賊狩りなりザイン隊狩りで稼げば4章冒頭くらいにはCC出来てるべ?

117:助けて!名無しさん!
20/03/21 23:51:58.81 tbVwwQhE.net
ノイッシュはキュアン同様に勇者の槍で使い勝手が良くなる
どうせ追撃が無いから重い武器で構わないし力はノイッシュの方が高くなるから
育成は海賊狩り

118:助けて!名無しさん!
20/03/22 02:51:06 sfdNtwHV.net
ついげきリングは与えない
基本一発屋でたまに突撃たまに必殺というノイッシュの個性が失われる気がして

119:助けて!名無しさん!
20/03/22 03:02:18 KGY+TEz4.net
勇者シリーズは装備できるやつ(魔法系は除く)が持てば大体使えるようになる優れもの
だけどジャムカ父レスターはダメだった、全く吟味しなかったら技が酷いことになってしまった

120:助けて!名無しさん!
20/03/22 07:06:46 9+vFkTQk.net
ジャム父レスターは罠に近い

ついげきリングとキラーボウ持たせればかなりの活躍してくれるが、例えばフォルアーサー運用してる回だと、レスターに追撃リング回してやる余裕無いからな

121:助けて!名無しさん!
20/03/22 07:18:36 Jce/ofNi.net
でもミデ父よりジャム父の方がなんとなく好きなんだよなあ…
運用考えたら追撃ある父が一番なんだけど
勇者の弓で追撃先に来たことにして運用してる

122:助けて!名無しさん!
20/03/22 08:38:27.75 i3wUn0PL.net
スキルリング持たせればそこまで外さない
持たせてもだめならそもそもの運用見直した方がいい

123:助けて!名無しさん!
20/03/22 09:51:00 inJ/vMTZ.net
エーディン単体がイケてなさ過ぎるのがなぁ
ミデェール以外を選ぶメリットがほぼないのがなんとも

124:助けて!名無しさん!
20/03/22 10:08:40 mZYHFs0P.net
ミデ一択なのはつまらないよな

125:助けて!名無しさん!
20/03/22 10:10:34 qK7rvtcY.net
弓兵の価値が低い

126:助けて!名無しさん!
20/03/22 11:18:14 uRF4FXio.net
>>121
スキルリング持たせても駄目だったら運用の問題じゃないかと
騎兵なら囮役に使えるけど

127:助けて!名無しさん!
20/03/22 13:39:56.13 zq3xt+6m.net
逆にミデの方もエデ一択みたいな感じだし、個人的にはもう半固定カプだと思ってる

128:助けて!名無しさん!
20/03/22 15:11:22.95 c8/Lr2z1.net
エーディン以外だとベオの下位互換でしかないからなあ

129:助けて!名無しさん!
20/03/22 16:19:38.63 nOT0bHIo.net
ミデの魔力成長が20在ったらティルテュの線もあったのに。

130:助けて!名無しさん!
20/03/22 16:28:24.53 6iEZPP65.net
なにそのロナン

131:助けて!名無しさん!
20/03/22 17:58:28 LdsEhD1+.net
エーディンと番わせる為のユニットなんだろうけどほんとエーディンに仕込む種以外に価値が無い
生まれてくるレスターも悪くはないけど無難オブ無難という性能で他の子世代ユニットと比べると物足りなさを感じる
かといってミデェールを蹴って変なのと組み合わせるとラナはまだしもレスターがたちまち弱くなるのがな…

132:助けて!名無しさん!
20/03/22 18:00:08 AcGbJ3js.net
追撃リングはヨハルヴァとハンニバル専用なんだからフォルアーサーは取り上げるんじゃねーよ
追撃リングとキラーボウあれば強キャラになれるんだよ

133:助けて!名無しさん!
20/03/22 18:10:25 TmJzHecJ.net
>>119
それって、フォルアーサーも罠に近いってならない?
だって、ジャム父レスターと同じく追撃リングがないと駄目ってことなんだから

134:助けて!名無しさん!
20/03/22 18:16:55 RbN/fxu+.net
神器持ちかどうかの差は大きいでしょ

135:助けて!名無しさん!
20/03/22 18:41:23 uDySGE6x.net
フォルのセティの戦力(戦略貢献度)を仮に100として

追撃持ちフォルアーサーの戦力150
追撃無しフォルアーサー80〜90
ファラアーサー60

追撃持ちジャムレスター60
追撃無しジャムレスター40
ミデェレスター50

(数値は適当だが)これくらいの差があるわけで、レスターとアーサーを同列に語るには次元が違いすぎる

136:助けて!名無しさん!
20/03/22 18:52:27 uDySGE6x.net
フォルアーサーが追撃リング貰って、漸くフォルのセティと互角レベルの活躍しか出来ないってなら罠と言って差し支えないがなぁ

137:助けて!名無しさん!
20/03/22 19:00:49 RbN/fxu+.net
S級キャラ1体とB級キャラ1体の組み合わせがいいと思うか
A級キャラ2体がいいと思うか人によるとしか
罠ではない

138:助けて!名無しさん!
20/03/22 19:42:46 +KKWo9rZ.net
罠じゃないけどセティという風使いの名をもらいながらフォルセティを使えないセティはかわいそうなので毎回レヴィフュリだわ

といいつつこの前ノイセティでガトリングしたら楽しかったけど

139:助けて!名無しさん!
20/03/22 19:44:23 Xg7GD4af.net
セイジの上限値か強いんだよなあ

フォルセティバルセティファラセティやってもまあ強い

>>137
ノイセティとか平民セティやったことないけど使えるんだ?
魔力の値が怖いことになりそうでやったことない

140:助けて!名無しさん!
20/03/22 19:46:30 LdsEhD1+.net
>>132
ぶっちゃけシルヴィア以外は追撃継承しないのは微妙だな

141:助けて!名無しさん!
20/03/22 19:47:53 mZYHFs0P.net
フュリーのおかげで追撃が保証されてるのはいいよね

142:助けて!名無しさん!
20/03/22 19:49:15 uDySGE6x.net
クロードの嫁議論も面白い

フュリーとくっ付けてバルセティにしても良いんだが、アイラとくっつけるのも意外と悪くないんだよな

143:助けて!名無しさん!
20/03/22 19:51:22 LdsEhD1+.net
アーサー自体が何かと下駄を履かせないと仕事しない奴だしティニーが追撃無いのも微妙だからな
脳死でフォルアーサーのが強い便利なんて言えん


144:よ



145:助けて!名無しさん!
20/03/22 20:05:38 Xg7GD4af.net
クロード嫁って実質シルヴィアかフュリーの二択じゃなくてアイラもありなのか
眠らないラクチェと魔法剣で戦うスカサハ?

146:助けて!名無しさん!
20/03/22 20:06:04 uDySGE6x.net
確かに「走るフォルセティ(+6章から使えるがCCまで鈍足のフォルセティ)」を作るために犠牲にしてる部分は大きいな
トルネードティニー、バルセティ等の副産物があるとはいえ

147:助けて!名無しさん!
20/03/22 20:08:27 uDySGE6x.net
>>143
そうそう。魔法剣もそこそこ使えて、ネックの魔防も上げられる
爆発力は無いけど、安定性という意味では悪くないカプ

148:助けて!名無しさん!
20/03/22 20:21:02 RbN/fxu+.net
フォルアサはそれが強いから狙うってよりクロードフュリーと両立するなら悪くないってイメージだな
魔防上限高い子供たちの吟味が楽できるし

149:助けて!名無しさん!
20/03/22 20:48:03 dCNCJIak.net
>>138
クラス値とマジリン持たせれば20は保証される
スキルが兄妹揃って追撃連続必殺突撃と超豪華

後、フィーの力と守備も高めになる
反面速さは多少吟味が必要

150:助けて!名無しさん!
20/03/22 20:59:49 okq4uORF.net
>>131
追撃リング一個しかないけど、、、

151:助けて!名無しさん!
20/03/22 21:49:12.86 Xg7GD4af.net
>>145
それならクロード余ったときにやってみるかなあ
魔法剣で流星でるなら楽しいかも
>>147
セティがちゃんと使えるなら試してみるから平民セティ
その場合フォルセティ誰にさせよう
エーディンあたりとくっつけてラナをエルウインドで活躍させてみるか

152:助けて!名無しさん!
20/03/22 21:50:37.66 I8gb5JwZ.net
>>142
騎兵重視になってくるとセティが神器持ってても使わないしティニーもCCさえできれば後は杖要員にしかならない
一方でアーサーが一番強くなるのはフォルアーサーなんだよ
騎兵の直間両用神器使いとして下駄を履かせる価値は大いにある

153:助けて!名無しさん!
20/03/22 21:54:15.71 okq4uORF.net
>>142
言ってる内容はアイツそっくり

154:助けて!名無しさん!
20/03/22 22:16:56.62 oZVDfDGh.net
9章後半以降の足が遅くてなかなか先頭に参加できないフォルセティ
6章から参加で遅くても8章開始からは馬にも乗って全線で活躍するフォルアーサー
闘技場システムでオンライン対戦あるならフォルセティもいいけど、そんなシステムないしなあ

155:助けて!名無しさん!
20/03/22 22:23:38.70 r/lFSIxF.net
そんなフォルセティに機動力求めるならセティにレッグリングナイトリングでいいんじゃ?
フォルアーサーも結局追撃リング+出来たらマジックリングつけたいし

156:助けて!名無しさん!
20/03/22 22:43:09.25 I8gb5JwZ.net
>>153
その2つのリングは他に優先度の高いキャラがいるからね
追撃リングなら競合相手がいないから遠慮なく持たせられる

157:助けて!名無しさん!
20/03/22 22:48:21.40 SsonNRiR.net
アーサーがどうこうっていうよりマージナイト自体が微妙なんだよな
まぁこれで上限高かったらマジで歩兵の価値0になっちゃうから丁度いいんだろうけど

158:助けて!名無しさん!
20/03/22 22:54:49.61 RFTwAOM7.net
もうちょっとマージナイト上限高ければね
その分機動力あげたんだろうけど
アーサーに拘るのって評価A狙い?

159:助けて!名無しさん!
20/03/22 23:18:43.64 c8/Lr2z1.net
フォルセティでもフォルアーサーでも
あるいは両方なくても攻略Aは余裕で取れるし
結局は趣味の問題だな

160:助けて!名無しさん!
20/03/22 23:34:40.84 Xg7GD4af.net
なんだ好みの問題なのか

161:助けて!名無しさん!
20/03/23 00:40:36.86 ovkz5hPk.net
それ昔から言われてるけどフォルアーサー厨がうるせーんだよなw

162:助けて!名無しさん!
20/03/23 03:12:04.61 nBz0o5US.net
>>156
あと、武器レベルがアカンな
魔法父じゃなかったら雷以外はBだし
アレクやノイッシュみたいな存在になりそう

163:助けて!名無しさん!
20/03/23 03:45:38.60 q/2kGlKv.net
20年以上同じ話で論争するアホがいるからな

164:助けて!名無しさん!
20/03/23 04:05:20.78 at7UzzSj.net
正直ウンザリ

165:助けて!名無しさん!
20/03/23 04:17:56.15 WWCdMovh.net
どれになろうとも
アーサーセティコープルは
フォルセティエルウインドウインドで運用してるや
ティニーはトローン
トルネードはリーフ

166:助けて!名無しさん!
20/03/23 05:34:18 /NdxHwgo.net
>>153
セティにそれ持たせると、リーン(&セリス&リーフ)の足が遅くなって、結局機動力落ちるのよ

167:助けて!名無しさん!
20/03/23 06:27:36.85 EWm+M2FH.net
>>149
魔法剣流星は低魔力だとたくさん打てて個人的には楽しかった
アニメーション長くてうざい派も昔見かけたが

168:助けて!名無しさん!
20/03/23 07:15:44 GypYYXp0.net
>>159
でも、お前自身は下手くそじゃんw

169:助けて!名無しさん!
20/03/23 07:20:22 QVB3RzFM.net
>>146
フォルアーサーに追撃リングやるのは早い登場で活躍できるから良い
魔力高いバルセティとリブロー使えるフィーも良い
追撃あるファラコープルとリーンも良い
追撃が無いティニーがキツい
風Aでトルネード使えるのは良いが、速さと運カンストして祈りの指輪持たせて怒り地雷で無双出来ると思うか?
ファラアーサーのボルガノンとティニーは追撃でトローン使ったほうが良いと思う

170:助けて!名無しさん!
20/03/23 07:24:54 /NdxHwgo.net
ボルガノンはただの勲章だからエルウインド使えって結論出てるだろうが

171:助けて!名無しさん!
20/03/23 07:27:51 /NdxHwgo.net
ボルガノンどうしても活躍させたいなら待ち伏せを受け継がせ……ると、今度はボルガノン使えなくなるんだよな。ままならんな

172:助けて!名無しさん!
20/03/23 08:04:29 l0sz2+TY.net
悲しいことに炎魔法を選択肢から選ぶ意味がないからね
アゼル父のメリットは追撃だから素直に軽くて必殺つけやすいエルウインドを持たせたほうが本領発揮できる

173:助けて!名無しさん!
20/03/23 08:16:12 hIXV1nOi.net
ファラセティの神器だから他のものには扱えないのさ

174:助けて!名無しさん!
20/03/23 08:20:38 ovkz5hPk.net
>>164
そこまで機動力気にするのってガチ勢くらいじゃないの

俺はリーンにレッグナイトは持たせるけど制圧のため以外は基本的には歩兵の方ブーストしてるわ

175:助けて!名無しさん!
20/03/23 09:47:14 /NdxHwgo.net
そりゃプレイスタイルによるわな

俺は「機動力気にするなら」って言われたから「機動力気にする奴は、まず、レッグナイトリーンとセリス&リーフ固定だ」と答えたまで

176:助けて!名無しさん!
20/03/23 11:07:12 DuG7wQ/e.net
リーンはわかるけどセリスとリーフは?
CC前ってこと?

177:助けて!名無しさん!
20/03/23 11:18:13 /NdxHwgo.net
>>174
レッグナイトリーンに、セリス、レスキュー持ちリーフ、あと騎兵二人の5人で突っ込む戦術のこと
騎兵2人枠には
フォルアーサー・ナンナ・アレス・デルムッド辺りを入れるのが定番

178:助けて!名無しさん!
20/03/23 11:28:12 QVB3RzFM.net
フォルアーサーで良いのは登場早いのとバルセティの強さだからな
起動力求めるならヨハンも仲間にするがパラメータとスキル的に追撃ないからキツい
機動力捨てて無難にフォルのセティとヨハルヴァに追撃リング持たせたほうが個人戦闘力は高い

179:助けて!名無しさん!
20/03/23 11:29:42 XR2TAZTn.net
ああ本当にプレイスタイルによる話だな

自分は歩兵の方が好きだからレッグナイトリーンで再起動させて活躍させるのが好き

180:助けて!名無しさん!
20/03/23 14:38:54 l0sz2+TY.net
おまえら毎度毎度フォル論議するならたまにはコープルを混ぜてやれ

181:助けて!名無しさん!
20/03/23 14:55:28 KJ482JMV.net
せめてハイプリーストになってから出てきなさい

182:助けて!名無しさん!
20/03/23 15:32:28 32q7lsvi.net
シャルローレイリアのが使いやすいこと多いのがね。

183:助けて!名無しさん!
20/03/23 15:44:19 g3Z9kMdD.net
フォルコープルを使うと移動力5と6の差を痛感するんだよな

184:助けて!名無しさん!
20/03/23 15:49:42 Pd/OCPDZ.net
ステ上限も悲惨だしね
せめて8章くらいまでに仲間になってくれてたらなぁ

185:助けて!名無しさん!
20/03/23 19:23:40.70 at7UzzSj.net
黒本のリーンの全身イラストでお世話になってから俺は敢えてカリスマを捨ててリーン一択
リーンはエロと可愛さが両立しててマジで抜ける
ガチで45れる
今はヒーローズのイラストで抜いています
担当絵師が夜のないくにの人というチョイスが素晴らしい

186:助けて!名無しさん!
20/03/23 19:59:05.38 GypYYXp0.net
>>167
ティニーで地雷無双しようなんて下手くそな発想するのはオマエくらい
あと、いつも思うけど、追撃って必ず発生する訳じゃないぞ
ボルガノンや手槍持たせて追撃とかバカか?
>>176
そりゃあ、攻略Aとれないどころか、他のカップリングだとクリアすらできないオマエは
戦闘力を捨てて機動力を選べるわけがない

187:助けて!名無しさん!
20/03/23 20:06:09.62 jlAU73wF.net
いい加減にしろ
フォルアーサー厨もフォルアーサーアンチも両方ウゼえ

188:助けて!名無しさん!
20/03/23 20:08:05.67 Zib8Y3ax.net
>>176
バルセティは魔法敵に対しては全方位マウント取れるしな
オマケに杖Aになるからレッグリングとリザーブの杖持たせて前線の回復役もこなさせてる
あとヨハンも勇者の斧持ってれば大抵の敵はワンターンキルできるんじゃね

189:助けて!名無しさん!
20/03/23 20:21:53.50 HDPxUyaX.net
フィーの杖Bもいいと思います!
リブロー持たせたらどこでも治せる感じ便利
勇者でも魔法剣でも火力に不満はあんまりないし

190:助けて!名無しさん!
20/03/23 23:00:13.91 QVB3RzFM.net
機動力だけのフォルアーサーとヨハンは糞
戦闘力の高いフォルのセティと追撃リングとキラーボウ持たせたヨハルヴァをレッグリング&ナイトリング持たせたリーンで応援すればいいだけ

191:助けて!名無しさん!
20/03/23 23:09:27.38 L/xv1ad0.net
また自演?
フォルアーサーは最高で最強だからもういいんだシャガ夫

192:助けて!名無しさん!
20/03/23 23:21:44.08 GypYYXp0.net
>>188
わざわざ歩兵をレッグリング持たせたリーンで再行動させるとは、、、
いつまでたってもオールA取れない訳だw

193:助けて!名無しさん!
20/03/23 23:22:59.84 WWCdMovh.net
フォルコープルだってレッグリングナイトリングで最強になれるよ!

194:助けて!名無しさん!
20/03/23 23:23:23.50 6yMdAHAO.net
同類同士で別スレでやってくれたらいいのに

195:助けて!名無しさん!
20/03/23 23:45:53.00 /NdxHwgo.net
シャガ夫って言葉まだ残ってたのか
もう10年前くらいだよなアレ

196:助けて!名無しさん!
20/03/23 23:57:11.52 6yMdAHAO.net
2年くらい前に見たぞ

197:助けて!名無しさん!
20/03/24 11:47:12 9brk48fx.net
>>190
タイマン勝負で
イシュタルVSフォルアーサー(追撃リング)orフォルのセティ
ブリアンVSヨハン(⭐勇者の斧と追撃リング装備)orヨハルヴァ(キラーボウと追撃リング装備)
を戦わせてどっちが勝つか試して見ればいい
怒り一発とか邪道は禁しな
どっちも支援無しの平地でタイマンで戦う
フルパラにしておく
相手側と味方側先制で2回づつ戦わせたら、ほとんどフォルのセティとヨハルヴァが勝つ
ほとんど負けるフォルアーサーとヨハンは雑魚

198:助けて!名無しさん!
20/03/24 12:16:07 YPqBPD76.net
なんでわざわざタイマンで戦わせるの?
アホなの?

199:助けて!名無しさん!
20/03/24 12:55:10 kU+AJgjf.net
>>195
足遅くてセティは戦場にたどり着くことすらできないよ?

200:助けて!名無しさん!
20/03/24 13:07:03 fnip+4ey.net
初心者は一部の強敵を相手にできる自軍枚数を確保したほうがいいからフォルセティで
手慣れてる人は歩兵が行き着くまでに概ね決着するからフォルアーサー

201:助けて!名無しさん!
20/03/24 13:07:30 kpUO9e9m.net
何年もヨハルヴァとハンニバルをプッシュし続けるエネルギーを別のところに利用しろ

202:助けて!名無しさん!
20/03/24 13:22:13 uUPQAPJe.net
フォルコープルはいっつも無視されるなた…

203:助けて!名無しさん!
20/03/24 13:48:19 2S0L1rB3.net
フォルスカサハも好きです(小声)

204:助けて!名無しさん!
20/03/24 14:29:45 LQswgQh2.net
フォルセティを棄てる勇気があるならフォルスカ・フォルラクは相当な強さになるからなぁ

205:助けて!名無しさん!
20/03/24 14:30:37 zVpDsSdC.net
スカラクはフォルにしなくてもクソ強いしなぁ…

206:助けて!名無しさん!
20/03/24 14:41:46 9brk48fx.net
何でティニーは特殊剣使えないんだろうな
魔法剣で月光太陽流星やれるなら騎馬も降りて使えたらいいのに
ティニーは待ち伏せ+怒り地雷が一番強いと思う
エリートあるレックスの下位互変換のアーダンが可哀相、
だからフォルアーサーはアーダンから追撃リングを取り上げるな

207:助けて!名無しさん!
20/03/24 16:57:39 PLzNMnhP.net
新作でも他人のテュルソスとるリシテアとかいう害悪がいたなぁ
他人の追撃リングを奪うレビンとアーサー親子は嫌いです

208:助けて!名無しさん!
20/03/24 18:05:34 YPqBPD76.net
適材適所を模索するゲームなのに言い掛かり過ぎるわ
お前だって貰い物を他人に使わせるパターンがあるだろうに

209:助けて!名無しさん!
20/03/24 18:52:39 zFmK7IRx.net
>>204
魔法で特殊“剣”が発動するのはおかしいから

210:助けて!名無しさん!
20/03/24 19:04:17 x3j5HaXm.net
>>204
CCした後に剣を使えるようになるわけだから、
特殊剣を使えるほどの素養がないってことでは?

211:助けて!名無しさん!
20/03/24 19:07:56 zFmK7IRx.net
CC前もCC後も剣しか装備不可能な歩兵である事が条件だからな

212:助けて!名無しさん!
20/03/24 19:32:29 WkzEhlwB.net
>>200
登場時期や初期レベルのせいもあるけどまずプリースト自体が後衛職で微妙だから
あとメインアタッカーにしたいユニットに追撃が無いのはほんと困る

>>204
待ち伏せ持ちの親だとアーサーが魔力クソで手数の少ない正にお荷物と化すしティニーの方も別に強くねえ

213:助けて!名無しさん!
20/03/24 19:42:14 zFmK7IRx.net
レックスorアーダン父のアーサーティニー
HPと守備力がよく伸びるぞ、これで前線に出しても安心だ!
力も伸びて技も神族補正で火力も命中も万全だから、剣(と追撃リング)を持たせれば充分に活躍できるぞ!



・・・マージである意味なくね?

214:助けて!名無しさん!
20/03/24 19:52:28 6B4t82gO.net
敵「なんだ魔道士じゃねーかしかも魔力弱いしひ弱w」隣接ノコノコ
アサティニ「グアシャッ」(剣)

いやレクアダティルやった事ないけど

215:助けて!名無しさん!
20/03/24 20:02:52 XmJ1J4s9.net
対イシュタルだとアーサーだと負けてセティだと勝つっていつも言ってるけど、
セティってトールハンマー2発耐えれたっけ?

216:助けて!名無しさん!
20/03/24 20:15:45 qnpIEYqL.net
スレ住民が頑張って別の話題にシフトしてるのにこうやって蒸し返す辺り確信犯なんだろうな

217:助けて!名無しさん!
20/03/24 21:07:38 +C2xXYyR.net
待ち伏せアーサーがCCできるのいつだろ
剣持たせるとしてデルより勝るところどこだろう

218:助けて!名無しさん!
20/03/24 21:30:22 YPqBPD76.net
育て方を知っていればどんなアーサーティニーだろうと8章のトンボ捕りでCCまで鍛えられる
そんで脳筋アーサーなら怒り勇者の剣で大抵の敵は反撃を許さず倒せるようになる
まぁ貴重な勇者の剣を1本割くことになるし近接攻撃だけで地雷できる部隊は限られるからそういう縛りでもなければお勧めはしないけど

219:助けて!名無しさん!
20/03/24 21:37:48 onyFqS/f.net
トラキアは馬乗っても間接でも魔法や斧槍でも特殊剣発動するのにな
アーダンの追撃リング持たせたまま受け継がせるなら誰?
フォルアーサーなんかやるからティニーが追撃無くて弱くなる
待ち伏せ+怒り地雷やったほうが便利だ

220:助けて!名無しさん!
20/03/24 22:08:35 zFmK7IRx.net
アサティニに剣持たせる理由は光魔法に限るかな
間接限定だが一応相性の面で暗黒魔道士に対抗できる

221:助けて!名無しさん!
20/03/24 22:12:24 WkzEhlwB.net
>>215
レックス父ならチクチクしてればそれなりにレベルは上がるけど本当にチクチクにしかならんからな
魔法使い系に求められる役割を全く果たせない

222:助けて!名無しさん!
20/03/24 23:27:07 e3iobdjl.net
待ち伏せ怒りって実際にやったことはないんだけど雑魚狩りなら無双出来るんじゃないん?

223:助けて!名無しさん!
20/03/24 23:36:28 nzN6GpK4.net
勇者の剣怒りアーサーもヒルダ殺せるし、ティニーなら待ち伏せ怒りトローンで反撃で倒せる

しかしブリアンは倒せない

224:助けて!名無しさん!
20/03/24 23:50:09 nzN6GpK4.net
ブリアンさんは、見切り持ち以外の敵キャラの中で、怒り兄妹の攻撃を耐えて反撃してくる唯一の存在なのだ

恐れ敬うがいい

225:助けて!名無しさん!
20/03/25 02:59:30 WqFu0brI.net
ブリアンさんは勇者の斧持ってた方が脅威だったかもしれない

226:助けて!名無しさん!
20/03/25 07:40:41 jOMAe36H.net
素早さ26で追撃持ちとかユニット性能は凄いのに武器のせいで台無し感凄い

227:助けて!名無しさん!
20/03/25 08:02:13 SOLQ9mWE.net
>>214
自分が書きたいこと書けばええんちゃう?
空気を読んで他人に媚びたいんだろうな

228:助けて!名無しさん!
20/03/25 08:09:58 hHfoeNeL.net
>>213
セティは魔力28さえ確保できればマジックリング込みで杖で黙らせる事ができるのに何故タイマンせなあかんのか
これならどんなアーサーよりもホーク(ルテキアイベントあるから)のがイシュタルに対しては強いんだよね

229:助けて!名無しさん!
20/03/25 12:54:41 OmIfxn64.net
レヴ父のセティじゃそこまで魔力上がらんな
素早さ以外の成長率は平凡だから

230:助けて!名無しさん!
20/03/25 13:13:38 heYLkIrb.net
調整するか恋人会話でギリいける感じ
クロ父は調整しなくてもいける感じ

231:助けて!名無しさん!
20/03/25 15:54:03 mOH/FwM6.net
黙らせればいいと言うのなら帰還モードにすればいいわけで杖など不要

232:助けて!名無しさん!
20/03/25 18:30:20.21 sKBRaSeh.net
>>224
プレイヤー陣営のキャラの攻撃力やスキルが凄いから不遇に見えるだけだし

233:助けて!名無しさん!
20/03/25 19:38:38.08 webBKu4B.net
>>225
周りの迷惑を考えない人間にはそう見えるのか
まあどうでもいいけど
そんなに書きたいなら議論スレなりなんなり立てて
そっちで自分の書きたい事を思う存分書けば?

234:助けて!名無しさん!
20/03/25 19:41:03.07 BEu3ivkj.net
>>227
>>228
うちのレヴィンとその息子セティは毎度魔力30ですが?
と、思ったら父はCCボーナスで子は宝物でプラスされてるんだったw

235:助けて!名無しさん!
20/03/25 20:26:11 SOLQ9mWE.net
>>231
そうやって話蒸し返すんだ?
これは周りの迷惑じゃないのか?
と嫌味でも言ってみるか

自分は自分の書きたい事を思う存分
こうやってここで書いてるやん

236:助けて!名無しさん!
20/03/25 20:32:42 zxQvDwnZ.net
蒸し返すなと蒸し返す人っていうギャグか

237:助けて!名無しさん!
20/03/25 20:33:15 Ol5Vf5mI.net
自分が先に蒸し返しといてその返しは卑怯だわ
卑怯以前に自分の事を棚上げしてるから説得力が感じられない

238:助けて!名無しさん!
20/03/25 20:34:36 BEu3ivkj.net
今日のNG
ID:SOLQ9mWE

239:助けて!名無しさん!
20/03/25 20:42:44 mOH/FwM6.net
ここって意外とフィンラケでは盛り上がらないよな

240:助けて!名無しさん!
20/03/25 20:49:25 hPZgcTvi.net
フィンラケは嫌われ過ぎてあまり口に出されないイメージだなあ

241:助けて!名無しさん!
20/03/25 20:53:23 zxQvDwnZ.net
昔は熱心な信者がいてシャの字もゴリ押ししてたっけな
今ではたまにアンチが湧くくらいだ
子の性能としてはまずまずってとこだが

242:助けて!名無しさん!
20/03/25 20:54:11 wKTqF5jD.net
人によって意見が分かれるくらいカプ分布が割れるのはある意味成功だよ
イチイバルも父親が持ってたらカプ闘争激しくなったんかな

243:助けて!名無しさん!
20/03/25 21:04:56 K84qQXOK.net
フィンを種馬にするメリットが見当たらない

244:助けて!名無しさん!
20/03/25 21:07:09 BEu3ivkj.net
親子会話が楽しめる(推奨する程実用的とは言ってない)

245:助けて!名無しさん!
20/03/25 21:09:05 zxQvDwnZ.net
父から弓継承して使えそうなのがレタスとファバルだけだし、フォルアーサーとフォルセティみたいな感じに?
CCせずに最初からレタスが使えるのはなかなかだが、技低いし勇者やキラーボウの方が使いやすい気がするな

246:助けて!名無しさん!
20/03/25 21:11:45 SOLQ9mWE.net
>>235
最初何言ってるかわからんかったわ
わいは>>213とは違う

2chで>>214みたいに正義感ぶってるヤツが嫌いなだけ

247:助けて!名無しさん!
20/03/25 21:16:07 7Xyx5dsw.net
キャラ愛とかの範疇になってくるけど
相手が固定されてないから周回で嫁コンプできたり
子ども達をリーフやナンナとくっつけられる楽しみはある…>フィン父

248:助けて!名無しさん!
20/03/25 21:25:31 BEu3ivkj.net
俺は今回はエーディンとくっつけてるぜ
勇者の弓無いのはつれえわ

249:助けて!名無しさん!
20/03/25 22:47:57 nLHtIN4L.net
弓の引き継ぎありなしで難易度かなり変わるよなあ

250:助けて!名無しさん!
20/03/25 23:06:20 8vr2R5e1.net
フィン父ナンナがリーフとくっついた時はちょっと藤原道長ぽかった

251:助けて!名無しさん!
20/03/25 23:21:52 ERGKPlen.net
道長の意味がわかりにくかったが外戚として権力を振るうということか?
フィンの性格としてやりそうもないが

252:助けて!名無しさん!
20/03/26 00:03:48.94 s5S+7tRX.net
本人の意思はともかく、フィンの子孫絶大な権力握りそう……と思ったけど、
取り敢えずはナンナの子はそのまま王室だし、デルムッドはアグストリア傍家継ぐんだよな。
政治的な見方をするなら、デルは自身の勢力を強めるために息子をフィンの跡継ぎとしてレンスターに送り込むのが合理的
これを「アグストリアとのパイプが強まる」と喜ぶか「他国の影響が強まるのは面白くない」と拒否するかどうかでフィン家(?)が存続するかどうかが決まる。

253:助けて!名無しさん!
20/03/26 00:10:11.29 s5S+7tRX.net
フィン家が残れば、デルムッド家がレンスターへの影響力を保持する足掛かりになるし、
逆にレンスターがデルムッド家、ひいてはアグストリアへの影響力を保持する足掛かりともなる
その辺を考えてみるのも面白いかもな

254:助けて!名無しさん!
20/03/26 00:24:48.93 OYCsMC8l.net
>>246
戦後に再会できそうな組み合わせでよき

255:助けて!名無しさん!
20/03/26 00:25:53.64 mEHwbihY.net
フィンを種馬にするには
・後半フィンがてつのやり一本で出撃
・槍を継承出来る子がいない
・成長率にこれといって特長がない(強いて言えば運)
・追撃持ちの父親は多く、オンリーワン感がない
・いのリングの存在
と逆風が強い
何で白本は思い切ってラケシスだったんや

256:助けて!名無しさん!
20/03/26 02:48:26 RjIBlGt/.net
親子が一緒に登場するドラマテイックが味わえるとか書いてなかったっけ

257:助けて!名無しさん!
20/03/26 02:52:41 ixiAUofR.net
いわゆるロマン枠だな
ラケの子は再攻撃スキルないから最低限度は保障されてるけど
個人的には主君から貰って鍛えぬいた勇者の槍を持ち続けていなかったことが衝撃

258:助けて!名無しさん!
20/03/26 03:38:34.15 h/d/Z3Pl.net
リーフ食わすために売ったんや・・・

259:助けて!名無しさん!
20/03/26 04:02:57.16 c8oB/kNM.net
フィンを父親にすると装備消えるけど
どうせ勇者の槍は4章以降はフュリーが使ってるからな

260:助けて!名無しさん!
20/03/26 08:50:44.41 2t44vEJU.net
ファルコンが剣A槍A杖Cってやりすぎ

261:助けて!名無しさん!
20/03/26 09:05:13.85 EMUKDKnQ.net
実際はCの魔法剣とBの勇者の槍が大半だろうからBBCでも問題ないだろうな
個人的には連続持ちに勇者もったいないオバケなのとイメージから銀の槍が合うからAACで良かったけど

262:助けて!名無しさん!
20/03/26 10:15:35 Zgtysz+x.net
パラディンというかノイアレに比べれば…
ノイアレ以外は大体剣血統のおかげでまだいいけど

263:助けて!名無しさん!
20/03/26 11:43:47.02 s5S+7tRX.net
パラディンが剣Bは酷いわな、剣A槍Bなら分かるけど
だからフリーナイトの方が強いとか言われちまう
似たポジで言えばトリスタンの方がノイッシュより使える

264:助けて!名無しさん!
20/03/26 11:49:17.31 RtZZ5Cnc.net
でもアレスは強いから…

265:助けて!名無しさん!
20/03/26 12:12:37.83 xRzrX/Ar.net
パラディンは血統補正あてにし過ぎ
ファルコンは実質ボスを担うだけの性能はわかるが…

266:助けて!名無しさん!
20/03/26 12:17:47.01 s5S+7tRX.net
ファルコンは銀Aだけでええやろ剣までAにするこたない
(実際後発のゲームだとファルコンは剣が不得手になったけど)

267:助けて!名無しさん!
20/03/26 16:02:18.60 z7OuMvm1.net
アレスってHPと魔法防御カンストさせたらファルコン三姉妹の必殺とイシュタルの連続トールハンマー来ても耐えられる?
12魔将も見切り無いと回避1%でも必殺発動の確率が必中だから死ぬよな
リデールはシャナンでも必殺食らって死んだ

268:助けて!名無しさん!
20/03/26 16:07:21.02 z7OuMvm1.net
アレクの見切り付けるなら誰?
フィーに付けたら弓特効無くなる
ファバルならユリウス安全に攻撃できる
デルムッドナンナなら前線支援でも安全
アーサーも無難にアゼルの追撃かフォルか待ち伏せかで悩む

269:助けて!名無しさん!
20/03/26 16:11:42.53 OwGC32jk.net
>>259
同じく連続持ちに勇者もったいないオバケの僕にとっては
フュリーと父親をクロードやアゼルにした場合のフィーの力がへたれてしまった場合でも威力の高い攻撃をしたいという時のの苦肉の策として
武器の威力自体が高い銀の槍を装備するという選択肢はあっても良いと考えてるから
せめて槍だけはAでいてほしいと思う

270:助けて!名無しさん!
20/03/26 16:19:09.64 RtZZ5Cnc.net
>>266
フィーはそもそも弓兵相手にする機会が少ないのとセティの魔力がヘタれるのが欠点
1番いいのはデルナンナじゃないかな

271:助けて!名無しさん!
20/03/26 17:41:03.21 WuafJ5D4.net
>>266
アレクは独身
見切りが必要な相手はセリスが戦えばいい
アーサーはフォルアーサーがいいぞ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1504日前に更新/205 KB
担当:undef