FEで聖戦が一番好きな人は.その116 at GAMESRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
600:助けて!名無しさん!
17/09/30 19:55:40.91 R98QMOjy.net
トルネードはまだマスターナイトになったリーフが使うって選択はあるじゃないか

601:助けて!名無しさん!
17/09/30 20:12:31.04 ymZGjFPU.net
>>589
むしろそれしかないw

602:助けて!名無しさん!
17/09/30 20:22:47.73 NB6QzpfF.net
フォルティニー使えよ

603:助けて!名無しさん!
17/09/30 20:44:22.58 Eik7XECE.net
イラネ

604:助けて!名無しさん!
17/09/30 20:54:29.82 ymZGjFPU.net
>>591
トルネード活かすにはそれが一番いいね

605:助けて!名無しさん!
17/09/30 20:57:38.96 VMr6cnsF.net
父親が固定されちゃう運用はちょっと…ぶっちゃけトルネード欲しいのはVSイシュタルの時だけだし普段はトローンだけで十分だし…

606:助けて!名無しさん!
17/09/30 21:06:15.25 tDbqPkIT.net
>>580
そんな君たちを葉っぱ王子が救ってくれるじゃないか
Aランクなのにイマイチ使えない魔法…
主要キャラの息子なのに追撃なし神器なしでスタートする葉っぱ王子そっくりじゃないか

607:助けて!名無しさん!
17/09/30 21:14:22.55 ymZGjFPU.net
ティルテュ×レヴィンじゃないと、アーサーとティニーでトローンの取り合いになっちゃうのがなぁ…
ボルガノンは重すぎるからエルウインドの方がいいけど、トルネードがもったいない…

608:助けて!名無しさん!
17/09/30 21:29:34.47 d7UeLaS6.net
トローンって命中率も低いし、引き継ぎもできないし
結局武器も重さもあるから、どうしてもエルウィンドと
ウィンドに偏ってしまうんだけど、使い勝手的にはどう?
追撃ないリンダとかなら、高威力のトローンの方が光るんだろうか

609:助けて!名無しさん!
17/09/30 21:36:42.26 VMr6cnsF.net
ウチだとティニーの装備はトローン(怒り用)・エルファイア(相性用)・ウインド(回避用)って感じやな、普段はウインド装備してる

610:助けて!名無しさん!
17/09/30 21:50:09.71 1NuDDOzg.net
フォルアーサーにしてるがティニーはトローン・トルネードを使うことなく終わる
エルサンダーとエルウインドの使い分けでCC後もいける

611:助けて!名無しさん!
17/09/30 22:03:23.31 LdojxCMW.net
トローンは早期に手に入るから☆付けやすいのがでかい

612:助けて!名無しさん!
17/09/30 22:10:25.65 b0GaAw7G.net
アーサーはエルウインドとサンダーとエルファイアーを使い分けて
ティニーはトローンとウインドとボルガノンを使い分ける
ていうか、ヒルダ倒させてやりたい方がトローンを持つ

613:助けて!名無しさん!
17/10/01 00:17:01.99 9TmxjtvU.net
トローンに星つけても使うのは怒ってる人だからメリット薄くね。
トルネードさんはA武器の中じゃ破格の性能のはずなんだが使われない不憫な子
セティの系譜でも作れば序章からレヴィンの得物で大活躍間違いなしじゃなかろうか。

614:助けて!名無しさん!
17/10/01 00:22:57.14 Ms2tcnEu.net
トルネードは闘技場で何となく使ってる

615:助けて!名無しさん!
17/10/01 01:02:29.66 o8fGgYw3.net
トードの傍系が前半一人、後半二人いるのに加えて
3章と7章で入手できるってのが破格

616:助けて!名無しさん!
17/10/01 06:14:18.45 SVMQfJO1.net
セリス編は敵に風が少ないしトローンは使いやすいよ

617:助けて!名無しさん!
17/10/01 08:48:57.40 1feaDzB1.net
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
URLリンク(bodoge.hoobby.net)
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
URLリンク(gigazine.net)
500円ボードゲームのすすめ
URLリンク(kazuma.yaekumo.com)
はじめてのボードゲーム制作記
URLリンク(nrmgoraku.hateblo.jp)
ゼロからボドゲを作って販売して分かった、3つのこと
URLリンク(begin-boardgames.seesaa.net)
靴箱でテーブルサッカーゲームの作り方
URLリンク(www.handful.jp)
簡単に本格自作ボードゲームが作れる時代到来!!
URLリンク(jellyjellycafe.com)
カードゲームを自作する1 【自宅でカード印刷】
URLリンク(tanishi.org)
100円ショップでボードゲームを自作しよう
URLリンク(sites.google.com)
2017年開催のボードゲームイベント一覧
URLリンク(nicobodo.com)
「29歳既婚、2年前に会社を辞めた。ボードゲーム作りを始めて3700万円を
売り上げたけど何か聞きたいことはある?」回答いろいろ
URLリンク(labaq.com)
日本ボードゲーム界の異端児に聞く!ボードゲームデザイナーとして生きていくには?
URLリンク(bodoge.hoobby.net)

618:助けて!名無しさん!
17/10/01 09:12:26.63 hm/Dpyxh.net
リーフにエリートがあればよかったのに

619:助けて!名無しさん!
17/10/01 09:56:15.86 Ej5MnSyR.net
代替のが強いと言われることがないフリージ兄妹は勝ち組

620:助けて!名無しさん!
17/10/01 10:39:17.10 cmQKsah6.net
寧ろ代替のが強いとか言われる奴のが少ないやん
てか明確に独身がすすめられるのとかシルヴィアくらいだろ

621:助けて!名無しさん!
17/10/01 10:43:56.47 Ms2tcnEu.net
トローンよりエルウィンドの方が圧倒的に強いんだもんなあ…
名前がエロいからトローン使うけどさあ

622:助けて!名無しさん!
17/10/01 11:19:08.66 9TmxjtvU.net
>>609
明確にはさすがにないが、親によっては、もしくは職がっていうのは割りといそう。
ディムナマナやリンダ、レイリアシャルローはそんな感じだし
ホーク神は神扱いされてだけあってアーダン親とかなら余裕でホークの方がいい。
相対評価じゃなくて絶対評価するならラドネイ・ロドルバンも追撃あるだけで使いようあるし
ジャンヌは杖振ってればいいし、デイジーはオンリーワンの盗みあげるあるし
トリスタンは追撃リング、アサエロはキラーボウ与えれば一線級の活躍は出来そう。
フェミナは貴重は飛行系とクラス自体はいいんで勇者の槍でなんとかいける
明らかに代替キャラで使えねーって評価あるのはアミッドくらいな気がする。
アミッド先生もエリートと怒りがあればなぁ。緑髪なのがいかんのか

623:助けて!名無しさん!
17/10/01 11:34:06.02 cmQKsah6.net
アミッドは期待値自体はアーサーより高いし代替最強と名高いホーク神より高くなるからなぁ、追撃リング持たせると戦闘力だけは一級品にはなる
トローンも使えるしエル○○も三種使えるから使い勝手自体は悪くはない

624:助けて!名無しさん!
17/10/01 11:43:22.71 GjjtzZUR.net
デイジーの弱さにはビビる

625:助けて!名無しさん!
17/10/01 12:19:38.61 Ms2tcnEu.net
アミッドは、足、馬、追撃においてダメだしな…

626:助けて!名無しさん!
17/10/01 12:36:05.68 eRzweUtT.net
たとえ脳筋アーサーでもCC後は騎兵になれるがアミッドではそうはならない
あとはセティの弱さよりフェミナの弱さの方が厄介かな
継承品でも大きく差が付くから7章でエリートリングと追撃リングを持たせるのには苦労した

627:助けて!名無しさん!
17/10/01 12:41:32.25 LUArsgo7.net
アミッドはアーサーと兵種が違うことやトードの血を引くウインドマージとか変な意味で印象に残りやすいんだよな
平民の中では優秀な成長率ではあるんだけど…
逆にリンダは最初からトローンを使える上にエリート持ちだから良い意味で印象に残りやすいっていう

628:助けて!名無しさん!
17/10/01 12:58:50.78 Ms2tcnEu.net
二人とも追撃リングあれば、まあ強い部類に入れていいんだけどね。
それ前提だとみんなそこそこだしな…

629:助けて!名無しさん!
17/10/01 14:44:31.84 n7DIz4Mp.net
アミッドはアーサーよりもイケメン

630:助けて!名無しさん!
17/10/01 15:48:16.28 OKfiotYi.net
連続が死んでるとか杖が使えないとか馬に乗れないとかその癖ステータスだけはしっかりしてるとか
そういうポンコツなアミッドが大好きです。あとチョップと交通整理してるところ。

631:助けて!名無しさん!
17/10/01 16:31:10.88 cmQKsah6.net
アミッドはせめて個人スキルがもう一つあればなぁ
突撃とか見切りとかあったら面白い運用もできそうなんだが

632:助けて!名無しさん!
17/10/01 16:36:47.39 dIBx/abR.net
マージファイターよりもセイジを目指すべき
貴族の子弟ならいくらでもなれるだろうに

633:助けて!名無しさん!
17/10/01 17:40:56.32 sdl1xhX/.net
オールA取ったんだけど平民オールAってどれくらい難しい?

634:助けて!名無しさん!
17/10/01 18:02:54.47 eRzweUtT.net
考えてみると面白いよ
子供達が強かったからできたことが代替キャラでも可能かどうか
最初の関門がイシュトーだと思うけどそこをどう攻略するかとか

635:助けて!名無しさん!
17/10/01 18:42:21.30 u8APCwPG.net
オールAはいつもターンオーバーで無理だけど、賢いモードで平民オールAやるの難しいから画面写真取って任天堂に送れば記念グッズくれてもいいよな

636:助けて!名無しさん!
17/10/01 18:45:26.68 GJKupVM3.net
交配はこのゲームの売りだけど代替平民軍団で頑張る方が楽しいし好きだ

637:助けて!名無しさん!
17/10/01 19:02:23.86 LUArsgo7.net
デイジーは当然ながら杖も金もないマナの育成が面倒なんだよな

638:助けて!名無しさん!
17/10/01 19:17:47.26 cmQKsah6.net
代替プレイだとオイフェやフィンが主力に入るくらいには戦力不足になる
全員代替だとディムナとか戦力に計算できるだけまだマシな方なんだよなぁ

639:助けて!名無しさん!
17/10/01 19:21:56.10 OcJg94jF.net
親世代でもターン数とレベリングを厳密に考えないといけないよね

640:助けて!名無しさん!
17/10/01 21:38:36.96 hFfmFmH8.net
代替プレイとかいっても御三家とかユリアとか固定の子供が強いからなぁ

641:助けて!名無しさん!
17/10/01 21:44:15.86 9TmxjtvU.net
ラドロド、ディムナ、アサエロ、ホークは戦力に出来るけど
杖も使えなくて追撃出来ないーズはちょっと出番ないかな。

642:助けて!名無しさん!
17/10/01 21:52:22.91 OcJg94jF.net
ただの代替プレイならともかく
代替オールAなら使わざるを得ない

643:助けて!名無しさん!
17/10/01 22:28:13.33 eRzweUtT.net
問題は弱い連中の金策をどうするかだからな
マナは会話2回でセリスとくっつくようにするとコノート制圧後から杖代に困らなくなる
デイジーは村を見捨ててでも盗賊からエリートリング代を稼ぐ
後はシャナンとデイジーをくっつけてシャナンにパティの代わりをさせてる

644:助けて!名無しさん!
17/10/01 23:00:41.38 OcJg94jF.net
盗賊の剣を誰に持たせるか毎回考えるw

645:助けて!名無しさん!
17/10/01 23:03:39.24 u8APCwPG.net
オール平民プレイはバリアの剣とレイリアのカリスマ有効に活用するのが鍵だよな
リンダもエリート怒り連続あるからそこそこ強いし

646:助けて!名無しさん!
17/10/01 23:15:37.52 R6M8Ruu1.net
杖の引き継ぎができないのが地味に辛いよな
親世代でフィンにリブローとスリープ取らせて
7章から使うってのは目から鱗だったわ

647:助けて!名無しさん!
17/10/01 23:45:19.26 Ms2tcnEu.net
雑魚は留守番しておくと楽に攻略できる。

648:助けて!名無しさん!
17/10/02 00:11:49.97 yEDImfsl.net
代替オールAの話だから留守番なんてしてられない

649:助けて!名無しさん!
17/10/02 00:30:56.79 DWxFwQRS.net
まぁそれでも基本はセリスシャナンアレス葉っぱ大活躍だよね

650:助けて!名無しさん!
17/10/02 00:48:41.21 m1T8HGQe.net
アルテナも地味にいい

651:助けて!名無しさん!
17/10/02 01:11:44.21 OR0sBt8j.net
オイフェシャナンの主戦力感に感動出来るのが平民ロードのいいところ
初めてのプレイを思い出せる

652:助けて!名無しさん!
17/10/02 01:25:46.52 dN5McVlU.net
シャナンとか普通のプレイでも強敵用の切り札になるくらいには強いやん
代替プレイの7・8章でのフィンの頼れっぷりは異常

653:助けて!名無しさん!
17/10/02 08:00:41.29 q7ZFnGUb.net
代替キュラは戦力に組み込むというよりどうやってレベルを上げるかだね

654:助けて!名無しさん!
17/10/02 10:40:27.79 1hE1xcbE.net
後半ならスリープ剣あるし、闘技場は剣使えるor怒り魔法である程度どうにかなる

655:助けて!名無しさん!
17/10/02 11:27:35.17 8kn0IQlm.net
アイテム引き継ぎ禁止で代替えやるのも面白いよ

656:助けて!名無しさん!
17/10/02 15:39:28.40 2Xpvc+aR.net
ラケシスで話しかける前に経験値稼ごうと思ってジャムカで攻撃したら
必殺でエルト殺してしまったんだけど、このまま続けるとデメリットある?

657:助けて!名無しさん!
17/10/02 16:30:07.00 N6s3arw9.net
>>645
9章までだいちの剣が手に入らないくらいじゃないかな

658:助けて!名無しさん!
17/10/02 16:47:10.77 2Xpvc+aR.net
>>646
どうも。
大地の剣か・・・やり直すの面倒くさいから、そのまま続けるか・・・

659:助けて!名無しさん!
17/10/02 16:52:44.14 0I7n68Uk.net
>>645
キラボージャムカ強いよ


660:なw エルト頃してしまったらシグルド対シャガールの敵討ちセリフ無くなるのか ラケシスで倒したいがCCしてないとキツいんよ



661:助けて!名無しさん!
17/10/02 19:35:04.62 QVqXqD48.net
シャガールが地味に強くて紋章の謎のラングを思い出した

662:助けて!名無しさん!
17/10/02 21:19:22.19 acv9cl2i.net
大地の剣は命中率に不安あるからいまいち有効な使い所が分からん

663:助けて!名無しさん!
17/10/02 21:59:04.73 MzOTMkik.net
まさに入手直後のシャガール戦で使える
大盾対策、回復用、換金用等なんでもいい

664:助けて!名無しさん!
17/10/02 23:06:43.70 OjVZgJEE.net
修理費がかさむから、結局闘技場の調整用くらいにしか使わないのよねえ…

665:助けて!名無しさん!
17/10/02 23:31:55.15 liiDnx1s.net
踊り子であるのと無いのとで調整の手間が全然違うから、シルヴィア→リーンで愛用してる
まもりの剣とこれがあれば、あとは算数と乱数で勝てる

666:助けて!名無しさん!
17/10/03 11:57:32.74 f8RhRLC5.net
大地の剣は耐久が20あれば普通にメインウェポンになれたな。
リザイアは50なのにこれは10なのがマジで理解できねぇ

667:助けて!名無しさん!
17/10/03 14:02:56.85 aJTkq5kF.net
ユリア専用みたいな武器が複数ある仕様やめてほしい
クソ優遇された追撃あるせいでセティホークとの住み分けもクソもないし

668:助けて!名無しさん!
17/10/03 14:24:16.23 bHwABVwJ.net
AリザイアBオーラCライトニングでよかったじゃないか光魔法

669:助けて!名無しさん!
17/10/03 14:39:17.72 c2pzF55d.net
リザイアが強すぎるんだよな
ユリア以外使えないからバランス保ってるけど
大地の剣は剣Bなら誰でも使えるから50回使えると神器食っちまう

670:助けて!名無しさん!
17/10/03 15:14:28.05 Yv/k5siM.net
キ「神器を食うなんて許せませんね」

671:助けて!名無しさん!
17/10/03 15:18:28.51 PFziQaT1.net
大地の剣はCランクじゃないか?

672:助けて!名無しさん!
17/10/03 15:19:47.91 c2pzF55d.net
>>658
おまいう

673:助けて!名無しさん!
17/10/03 15:25:44.40 T0ocbpvr.net
あれも神器だろ…?(錯乱)

674:助けて!名無しさん!
17/10/03 15:37:45.59 nek980r9.net
オーラを選んでもいいのよ

675:助けて!名無しさん!
17/10/03 15:41:48.21 GZG0vQP2.net
オーラもっと軽くて命中高ければなぁ

676:助けて!名無しさん!
17/10/03 15:48:12.16 JlBuVd5B.net
体格で軽減しよう

677:助けて!名無しさん!
17/10/03 16:03:27.50 txxZ1yZn.net
セリスより体格がいいラナ

678:助けて!名無しさん!
17/10/03 16:17:39.77 Ymg3jQWm.net
ライトニングも強いんだよなぁ

679:助けて!名無しさん!
17/10/03 17:51:43.51 kzu/DqfN.net
武器の相性で優遇されてる上に軽いからね。
闘技場のクソ長いエフェクト以外は満点だよ。

680:助けて!名無しさん!
17/10/03 18:01:19.05 NJ/hOM47.net
確かにユリアは性能的には超優遇されてるけど別にセティホークとの住み分けとか考える必要性ないやろ
だってユリアってセイジが戦略的に欲しくなって来る頃には既に自軍に居ないもの

681:助けて!名無しさん!
17/10/03 19:36:14.17 rX7dpMIw.net
ピンポイントでセイジが欲しい箇所なんてあったっけ

682:助けて!名無しさん!
17/10/03 19:38:34.50 f8RhRLC5.net
装甲が紙って弱点もあるしね。
物理の敵に安定して地雷出来るかって言われるとノーかな。
特にハンニバル隊とかは余裕で殺されちまう

683:助けて!名無しさん!
17/10/03 19:52:15.02 NJ/hOM47.net
>>669 10章最序盤のダークマージ軍団や10章終章のVSイシュタル
必須って程ではないけど居ると楽になる場面はちらほらある

684:助けて!名無しさん!
17/10/03 20:46:09.61 jhzKIF9b.net
リザイアもそんなに軽くもないから
相手によっては追撃出なかったりするしね

685:助けて!名無しさん!
17/10/04 06:07:36.57 seHXnJjl.net
単純に育てるタイミングを逸してる奴が多いんだと思う
リザイア取ってすぐ後に来る手斧隊を吸えばすぐ一軍になるんだが

686:助けて!名無しさん!
17/10/04 07:14:22.97 INgjRNAa.net
シュミット隊はセリスの魔法剣でほぼ壊滅させてるな
早く騎兵にしたいし

687:助けて!名無しさん!
17/10/04 07:38:06.83 VK3BlL1z.net
そもそもユリアとセティホークを同時に使う時期なんて実質9章だけなんだから住み分けどうこうとか考える必要性すらないやん

688:助けて!名無しさん!
17/10/04 07:57:33.26 5NYZ+N2/.net
序盤育ち盛りが多い時期にユリアのレベリングもったいないって思ってしまうな

689:助けて!名無しさん!
17/10/04 08:45:34.47 PErVChbR.net
ようやくレプトール倒してついに後半突入
ベオレスターがどうなるか楽しみ

690:助けて!名無しさん!
17/10/04 08:48:21.84 /7wkJL0p.net
てつのゆみでアーマーにガトリングするレスターが思い浮かんだ

691:助けて!名無しさん!
17/10/04 10:04:59.97 /FQGkiZh.net
ベオレスターとか粗大ゴミとまでは言わんがゴミだろ

692:助けて!名無しさん!
17/10/04 10:08:41.64 INgjRNAa.net
アゼレスターという闇

693:助けて!名無しさん!
17/10/04 10:20:31.30 pF1fbisT.net
手斧相手に地雷できるキャラは限られるしそこでサクッと鍛えられるなら鍛えてしまう

694:助けて!名無しさん!
17/10/04 12:13:17.29 VHM1WtT3.net
ベオレスターがゴミならほとんどのレスターはゴミだろ

695:助けて!名無しさん!
17/10/04 12:24:58.73 wv7tOSro.net
ほとんど=鉄の弓しか使えないレスターって意味なら間違いないと思う

696:助けて!名無しさん!
17/10/04 13:17:40.91 VHM1WtT3.net
じゃアーダン父ならゴミじゃないんだ

697:助けて!名無しさん!
17/10/04 14:16:35.76 jOtQOOPF.net
いずれ勇者の弓もキラーボウも使えるようになるじゃん
成長率とスキルはいいから産廃じゃないでしょー!

698:助けて!名無しさん!
17/10/04 14:26:30.53 0STKUyfl.net
ラナオウ化がより捗るな

699:助けて!名無しさん!
17/10/04 14:31:07.78 INgjRNAa.net
力と技が上がっちゃって上がっちゃってもう

700:助けて!名無しさん!
17/10/04 14:31:37.12 INgjRNAa.net
HPもね

701:助けて!名無しさん!
17/10/04 14:57:10.13 nkJuvPpT.net
アンドレイスコピオ親子は俺の大好きなミーシャ頃したクズだから大嫌いなんだけど
レヴィン、フュリー、ブリギッド、レスター、ファバルの誰で敵討ったら報われるだろう
次にエルト頃したシャガールはラケシスは勝てないからシグルドだけど
レプトールは大盾あるからティルテュはキツい
ヒルダもティニーCCしてないとキツい

702:助けて!名無しさん!
17/10/04 16:24:02.49 Vw2sSICt.net
スコピオは別に悪くない

703:助けて!名無しさん!
17/10/04 16:35:13.21 ofAs7eds.net
誤:ミーシャ
正:マーニャ

704:助けて!名無しさん!
17/10/04 16:46:48.16 bRah2ZsL.net
アンドレイ親子は仕事しにきただけ
黒幕のマンフロイと器の小さい赤わかめが全部悪い
でも物語としては本人そのものじゃなくて悪しき心が悪いとかダーナでフォr…レヴィンが言ってた

705:助けて!名無しさん!
17/10/04 16:49:50.21 nkJuvPpT.net
マーニャの間違いでした
ミーシャはファンコン三姉妹のディードバの娘だっけ?

706:助けて!名無しさん!
17/10/04 17:07:36.27 ofAs7eds.net
どこから突っ込んだらいいんだ

707:助けて!名無しさん!
17/10/04 17:13:10.40 HYw+cDZ+.net
トラナナだろ

708:助けて!名無しさん!
17/10/04 18:37:32.97 +41saJYM.net
特徴的な長文のエアプさんは一日中居るんだなw

709:助けて!名無しさん!
17/10/04 20:42:25.25 VK3BlL1z.net
マーニャの敵討ちって意味ならレヴィンかフュリーだろう
ついでに敵討ちにしてもマーニャに直接手を下したアンドレイは兎も角、息子であるスコピオには全く関係無いし子世代にまで持ってく因縁じゃないよねって言う

710:助けて!名無しさん!
17/10/04 20:54:24.10 5NYZ+N2/.net
(つーか、対飛兵に弓兵の援軍向けるの何も悪くないよね?)

711:助けて!名無しさん!
17/10/04 2


712:1:16:08.13 ID:A+Iefotz.net



713:助けて!名無しさん!
17/10/04 22:33:14.26 INgjRNAa.net
人のプレイスタイルを否定する気はないけど
プレイヤーがアンドレイと同じことする必要は無い

714:助けて!名無しさん!
17/10/04 22:40:15.47 5NYZ+N2/.net
正義の為にディートバ隊で稼ぎます!

715:助けて!名無しさん!
17/10/05 00:07:28.37 CFqJaYQm.net
はっきり言ってエーディンはミドーリほど約束された勝利の弓はないからなぁ。
勇者の弓+追撃+突撃の安定感に勝てる父親はいないし。
むしろベオを推してるヤツらがよく分からん。成長率はほとんど変わらんし、鉄と鋼の弓でがんばらんといかんしメリットがまるでない

716:助けて!名無しさん!
17/10/05 00:31:27.11 3I85QVii.net
飽きてくると武器継承を捨ててパーフェクトスペックのユニットを目指したくなるんだよなあ

717:助けて!名無しさん!
17/10/05 01:13:09.44 8F1Nl9AW.net
フォルアーサー最強や
ここまで完璧な組み合わせは無いわ。ティニーも最強になれる
他は全部オマケなんでアーダンとくっつこうがクソどうでもいいです

718:助けて!名無しさん!
17/10/05 01:20:34.39 WsF+HBXn.net
ミデェールにしたときの安定感より
ミデェールを使わなくても済むメリットが自分の中で上回ってるから仕方ない
一度バルレスターを誕生させてしまうと
レスターの強さがどうでもよくなるってのもあるけど

719:助けて!名無しさん!
17/10/05 01:45:22.31 VBonc0/Z.net
キラーボウを腐らせるのはもったいなくね

720:助けて!名無しさん!
17/10/05 02:17:58.12 qN2GoAHW.net
取り合えずアンドレイが気持ち悪くて生理的に受け付けない
スコピオも同じ顔だからムカつく
会話でる味方ユニットでとどめ差してやる

721:助けて!名無しさん!
17/10/05 06:19:01.97 eFgpUDb+.net
ミデを使わないメリットってなんぞ?

722:助けて!名無しさん!
17/10/05 07:37:57.05 V9G6RUgZ.net
ベオレスター弱いわー
リングじゃらじゃらでもてつのゆみじゃ殺しきれん
今後の成長に期待w
聖戦は武器が大事だよねー

723:助けて!名無しさん!
17/10/05 08:44:08.09 vCazEirq.net
ベオウルフ選ぶくらいなら追撃リング持たせてジャムカにするわ。
技はキラーボウで補うしかないがその他は優秀やしラナオウになるがあいつに追撃はそんな必要じゃない。

724:助けて!名無しさん!
17/10/05 09:58:33.61 WsF+HBXn.net
>>708
ミデを使うことがしんどいんだ
ジャムカは他に父親にしたい候補がいるからエーディンとはあまりくっ付けなくて
武器貰える2人以外で似たようなスキルと弓兵に合った成長率っていうと
ベオウルフになるから

725:助けて!名無しさん!
17/10/05 10:30:00.70 eFgpUDb+.net
ミデとか育成楽な部類だと思うんだけどな〜闘技場はキラーボウ借りれば制覇できるし最初期から居るから主力が討ち漏らした敵を掃除してるだけでLV上がるし騎兵だし
キャラとして嫌いってんなら知らん、ぶっちゃけミデは初期LVのままでも多少レスターの初期ステが下がるだけで少し吟味すりゃ最終的にカンスト狙える数値と成長率だからなぁ
レスターに関しては正直武器>ステだし

726:助けて!名無しさん!
17/10/05 11:02:38.73 k90CQ0gm.net
もうアーダンでいいじゃん
追撃リングそのまんまでいいんだぜ?

727:助けて!名無しさん!
17/10/05 11:23:12.81 vCazEirq.net
ならフィンでよくね。親子生存確定パターン、親子会話もある。
追撃あって武器も継承出来なくて成長率も似ててセリス軍一のラッキーマン
死にそうになったら祈りでしぶとく生きる。

そしたら今度は「突撃がないから・・・」とか言い出すんだろうなw
だったらミドーリにしとけよw

728:助けて!名無しさん!
17/10/05 11:51:03.55 IhBIGvab.net
ディムナでええよ

729:助けて!名無しさん!
17/10/05 11:55:09.28 rQTbf4QG.net
流石に追撃持ちの戦士系が親ならディムナより強いぞ

730:助けて!名無しさん!
17/10/05 12:02:27.87 m3fpOpT1.net
レスキュー貰える組み合わせってどうよ?

731:助けて!名無しさん!
17/10/05 12:09:22.07 ysAtwE0c.net
アーダンは弓引き継ぎできるもんな

732:助けて!名無しさん!
17/10/05 12:13:16.25 rQTbf4QG.net
アゼエデの場合そもそもラナがレスキューを引き継げないんで
クロフュリにしてクロード経由でバルセティに引き継ぐしかないから微妙
クロエデの場合はラナがレスキューを引き継げるから6章からガンガン使っていけるので便利
どっちにしてもレスターは弱くなる

733:助けて!名無しさん!
17/10/05 13:38:30.53 nh+IgW5n.net
しなびたレタスー(Edda当主)

734:助けて!名無しさん!
17/10/05 14:35:31.02 WsF+HBXn.net
>>714
アレクも割と良かった

735:助けて!名無しさん!
17/10/05 16:05:02.64 gvJqSFm6.net
ID:vCazEirqはミデェール

736:助けて!名無しさん!
17/10/05 17:26:35.87 k90CQ0gm.net
アゼルの場合は4章で使える事と成立させやすさも考慮すべき

737:助けて!名無しさん!
17/10/05 19:24:38.64 eFgpUDb+.net
シャイニングボウみたいな魔法弓さえあればなぁ
それならファラレスターとかバルレスターもまだ使えたかもしれんのに

738:助けて!名無しさん!
17/10/05 19:37:20.58 L69t82ma.net
たんなる追撃レスターなら力+5のあるディムナのほうがマシ

739:助けて!名無しさん!
17/10/05 19:43:43.01 YsfhXDoU.net
8章あたりでもう弓兵は持て余す感ある
相手がドラゴンナイトばっかりじゃ陣形組んでもしょうがないし
となると6章7章でキラーボウ・勇者の弓使えないのはちょっとね

740:助けて!名無しさん!
17/10/05 20:36:10.97 vCazEirq.net
ろ、篭城してトンボ取りとか・・・

741:助けて!名無しさん!
17/10/05 20:59:38.81 OFK4pdoy.net
>>724
直接攻撃できるならスゲー使えそう

742:助けて!名無しさん!
17/10/05 21:17:52.77 VBonc0/Z.net
ステが高くなるっつっても力や速さの上限が上がるわけでもないし最終的にできることは同じ
それならキラーボウや勇者の弓を継承させて即戦力にする

743:助けて!名無しさん!
17/10/06 00:37:16.28 4fzR0zBH.net
アーダンでいいよ
移動力同じだからくっ付けやすいし

744:助けて!名無しさん!
17/10/06 03:32:47.50 iFqNJ32U.net
馬に乗って遠距離攻撃できる時点で、使おうと思えば使えるユニットだけどな。

745:助けて!名無しさん!
17/10/06 06:51:36.22 HHY1iP5V.net
聖戦の弓はどうもな
三すくみに縛られないから使えるはずなんだが

746:助けて!名無しさん!
17/10/06 06:54:45.90 ctYsmiqb.net
固まって突っ込んで来る敵が多いから
ヒーニアス状態になっちまう

747:助けて!名無しさん!
17/10/06 09:16:22.95 m0ADOmaN.net
久々プレイ中
はじめてをいくつか
アイラ×フィン
ラケシス×ジャムカ
シルヴィア×アゼル
やってますが経験ある方いまか?
現在4章

748:助けて!名無しさん!
17/10/06 10:04:27.84 Tbxt9NuT.net
やってないけどやらなくてもわかる。全部クソ。
まぁ実際んとこスカラクはそこそこ強い、デルナンはカリスマ目当て、リーンは踊るだけ、コープルは留守番でいいだろうな。
アイラ母さんはクソ強いのとそこそこ強いのしかいないし、ラケ母さんは追撃ないとカリスマしか能がないけど元々カリスマが本体な所あるし、
シル母さんはいなくてもいいし適当でもいい部類だけど。

749:助けて!名無しさん!
17/10/06 10:10:43.25 MzifVmZq.net
>>734
ラケシスジャムカはダメ臭半端ないな
手数が安定せず魔法剣だと低威力で技も低いから当たらない、的な

750:助けて!名無しさん!
17/10/06 10:14:04.94 QGHTMuqq.net
ジャム父のデルナンならやったことあるわ
ナンナは杖を振るだけでいいからどうにでもなるがデルはマジで残念なことになる
ただでさえ伸びやすい力の成長率が上がりただでさえ伸びにくい技の成長率が下がるとか罰ゲームもいいところ
連続だってCCで習得出来るしスキル構成も追撃のないベオ父デル状態

751:助けて!名無しさん!
17/10/06 11:17:54.52 oLc9BgTH.net
コープルが!エルファイアーを使える!!

752:助けて!名無しさん!
17/10/06 11:43:49.79 lp1mFnER.net
更にリーンが高い魔力成長率と追撃を持っている!
なお、技成長(25%)と上限とCCなし。そして踊り子

753:助けて!名無しさん!
17/10/06 11:45:21.64 ZDjt7Ecx.net
アゼ×シルはそこまで悪くはなくね?
ファラとブラギの傍系だから魔と速はカンストするし魔防の成長率も悪くない、技は若干伸び悩むけど下級魔法なら命中率もそこまで気にならんし祈りと追撃あるから闘技場も勝ちやすい

754:助けて!名無しさん!
17/10/06 12:05:44.75 lllhjHnX.net
シルヴィアは魔力あがったところで闘技場では活かせないんだよね…
エルファイアーも必殺ウインドの前には産廃だし

755:助けて!名無しさん!
17/10/06 12:20:37.64 ZDjt7Ecx.net
エルファイアーなんて要らないよ?
ファラコープルに重要なのはステの高さと追撃だもの
コープルが戦力に計算出来るようになる数少ないカップリングがアゼ×シルだし
まあ戦力に計算出来るってだけでそこまで強いわけでもないしハイプリをわざわざ前線に出す理由もないがな!!

756:助けて!名無しさん!
17/10/06 12:22:35.18 Yt1tvpir.net
でもまぁせっかく珍しく使えるんだし使ってみようとは思ってしまうw

757:助けて!名無しさん!
17/10/06 12:38:35.90 lp1mFnER.net
ボルガノンとか銀の斧に近いものを感じる。かも

758:助けて!名無しさん!
17/10/06 12:43:41.05 AV7TDG4f.net
クソ上限のアーサーなんぞよりもよっぽどマシ

759:助けて!名無しさん!
17/10/06 12:44:18.13 sO74r8fM.net
アイラ:誰が夫でも強い子ができる
シルヴィア:子が戦闘しなくてもいい、極論言えばステがボロボロでも使える
ラケ:思いっきり父親次第
この差は一体

760:助けて!名無しさん!
17/10/06 13:16:02.81 lp1mFnER.net
クラスと追撃。まあ、最悪カリスマは使えるし

761:助けて!名無しさん!
17/10/06 14:35:18.50 CKON3S1V.net
リーンコープルを最強にしようとするなら父親は誰が適任だ?
月光とHP成長率の高いホリンも捨てがたいけど、戦わせるなら追撃が欲しい
アゼルにすると魔法剣&魔法職でいい具合になるのか
まぁ、絶対やらないけどな

762:助けて!名無しさん!
17/10/06 14:43:12.08 oLc9BgTH.net
そらレヴィンよ

763:助けて!名無しさん!
17/10/06 14:50:52.67 AJ27fmRF.net
フォルコープルってすげー弱いんだよな
祈りあってもトールハンマーかわせるかあやしい
フォルアーサーもカスだけど早く登場するお助けユニットが唯一のメリット
やっぱりフォルセティが一番強い

764:助けて!名無しさん!
17/10/06 16:28:58.04 aqzs27nk.net
フォルアーサー派は騎兵の使い勝手どうこうより
前半からフォルセティ使える事をアピールした方がいいと思いました
間違いなくレヴィン父セティに勝ってる要素なのに

765:助けて!名無しさん!
17/10/06 16:39:18.51 kKUpaURB.net
>>748
アレク
コープルが前線で戦えるスキルとステを持つ
ラナもそうなんだが
プリーストの鈍足が辛い

766:助けて!名無しさん!
17/10/06 16:44:47.87 J3MAg60b.net
アーサーがマージファイターになるんだったらフォルアーサーにはしないな
6章から使えて怒りと組み合わせられる…だけだったら闘技場だけで活躍する留守番キャラだった
それくらい騎兵になれるのが重要

767:助けて!名無しさん!
17/10/06 16:46:09.52 QGHTMuqq.net
リーンとコープルなんて無理して戦わせる必要もない二人ではあるけど
あえてやるならミデなんていいんじゃない?
追撃連続突撃持ちになるしベオより魔力成長率もいい
まあやったことないしやる気もないけど…

768:助けて!名無しさん!
17/10/06 17:18:10.78 TeUnA5Sd.net
マージナイト好きじゃないわ
必殺エフェクトわからんし

769:助けて!名無しさん!
17/10/06 17:20:36.37 b0gc8XbB.net
フォルコープルはコープル界では最強

770:助けて!名無しさん!
17/10/06 17:47:25.01 e87WacpL.net
???「フォルコープルがやられたようだな…」

771:助けて!名無しさん!
17/10/06 17:49:02.75 ZNcKcEVv.net
>>754
速さ以外はアレクのほうがいいな

772:助けて!名無しさん!
17/10/06 19:02:23.32 oN5rROaw.net
フォルアーサー最大のメリットはブルームを倒せる事
ファラアーサーだと影で怯えてるしかない

773:助けて!名無しさん!
17/10/06 19:05:20.27 ZDjt7Ecx.net
最強はコープルの事のみで考えるとレヴィン父が一番強いけどリーン含めて考えると難しいな
アレク父だとコープルの魔力が少し低くなるし(期待値で魔力20)

774:助けて!名無しさん!
17/10/06 19:16:25.74 HHY1iP5V.net
追撃厨はアーサーには文句言うくせに
フォルコには言わない謎

775:助けて!名無しさん!
17/10/06 19:17:35.99 aqzs27nk.net
そりゃ期待度が低いから…

776:助けて!名無しさん!
17/10/06 19:35:18.39 m8H83ZvE.net
レヴィンティルテュは変な狂信者いて怖い

777:助けて!名無しさん!
17/10/06 20:00:51.62 J411xcu7.net
リーン最強なのはレックス
踊り子とは思えない固さになり闘技場も祈り調整がしやすくなり成長もしやすい
月光リーンよりも強いんじゃないかな

778:助けて!名無しさん!
17/10/06 20:09:39.33 aq4v/AVI.net
ファラコープル結構好き 最適解まであると思っている
誰が親でも杖Aはあるしデフォで追撃あるのは大きい
ハイプリいらないってのもわかるけどロマン枠もあっていいんだよ!
リーンの闘技場が早く終わるのも良い点だと思う
成立もそこそこ早いし見た目もかわいい
つまり追撃は最高ってことだな

779:助けて!名無しさん!
17/10/06 20:12:12.33 HT7yUDD7.net
>>765
なんではやく終わるの?
もしかして追撃?
手数増えても技が低くてあたらなくない?

780:助けて!名無しさん!
17/10/06 20:22:08.06 ZDjt7Ecx.net
レックス父リーンは育てやすいから【最優】候補にはなるかもしれんけど【最強】ではないな
あくまで最強を考えるなら成長しきった時の期待値とスキル面も考慮に入れないといかん
レックス父だと技と速が物足りなくなるし、なにより火力面が貧弱だしな

781:助けて!名無しさん!
17/10/06 20:33:39.44 J3MAg60b.net
スリープ剣が効けばずっと俺のターンになるから追撃の有無は問題にならない

782:助けて!名無しさん!
17/10/06 20:34:02.15 aq4v/AVI.net
>>766
うん追撃 リーンに追撃つけたことなかったんで新鮮だった
硬い敵と戦うときとかいつも本当に終わらないけどかなり短縮された
メインウエポンほそみの剣だしそんなに当たらなくはないかな
でもあらためて考えると月光リーンの方が相当早く終わるのかも

783:助けて!名無しさん!
17/10/06 23:41:13.75 ZDjt7Ecx.net
ホリン父リーンは月光剣が使えて勇者の剣を持たせられるオンリーワンの強みがあるな
欠点は追撃スキルが無い事とHPと技以外の成長率が割と平凡な所、まあ一番の欠点はコープルへの恩恵がほぼ無いって事である

784:助けて!名無しさん!
17/10/06 23:57:04.51 pKuxK7v2.net
踊り子以外の歩兵はゴミだからコープルとかどうでもいいわ
エンディングでドズル(笑)にでも行っとけばいい

785:助けて!名無しさん!
17/10/07 00:08:01.94 KUKVkcuE.net
>>755
分かる分かるwww
必殺の時もモーション変わんなくて分からんのとかもクソ。
動きもモッサリ。
セイジは避ける時に残像出すってのにな。

786:助けて!名無しさん!
17/10/07 00:24:23.43 COTyot5R.net
ジュニアロードとプリンスの必殺モーションこそ至高 異論は認めない

787:助けて!名無しさん!
17/10/07 00:31:57.53 XGGGx/Ij.net
葉っぱはCC禁止
セリス様は騎乗禁止
三角跳び保存委員会懐かしい

788:助けて!名無しさん!
17/10/07 00:36:01.04 W51uV92e.net
軽装だったアゼルアーサーがいっちょ前に甲冑着て
魔法ぶっ放す姿のマージナイトかっこいいのに分かってないな

789:助けて!名無しさん!
17/10/07 00:41:33.28 6ksaJunk.net
甲冑は許す。だが生脚をみせろ。

790:助けて!名無しさん!
17/10/07 01:06:47.04 LSH2wB7U.net
半裸の覆面野郎に比べれば些細な事よ

791:助けて!名無しさん!
17/10/07 01:13:56.78 COTyot5R.net
ウォーリアの蛮族感溢れる戦闘グラ

嫌いじゃない

792:助けて!名無しさん!
17/10/07 01:48:37.23 pnu6CZ5X.net
アゼルもアーサーもすね毛ビッシリのボーボーだよ
ここの腐女子どもは男に夢見すぎ

793:助けて!名無しさん!
17/10/07 01:58:05.21 kpkCieJT.net
頭巾被って上半身裸とか変人すぎませんかね…
ヨハルヴァの素顔がいい男なだけ勿体ない

794:助けて!名無しさん!
17/10/07 03:08:45.74 6ksaJunk.net
>>779
すね毛露出してチラリズムするのが見たい腐男子だっているんです!

795:助けて!名無しさん!
17/10/07 06:36:00.11 p7E039Gk.net
>>781
なんだよ同志か!

796:助けて!名無しさん!
17/10/07 07:05:04.83 xN7e87/A.net
何かの深淵を見た気がした

797:助けて!名無しさん!
17/10/07 09:09:27.32 391LvU1d.net
月光リーンは無理に作らなくても感が…

798:助けて!名無しさん!
17/10/07 09:52:07.72 IdTPOZOy.net
そもそも戦う必要の無い職業ですし

799:助けて!名無しさん!
17/10/07 10:55:16.81 COTyot5R.net
そらまああくまで最強のリーンを目指すとかいう目標自体がロマン以外の何ものでもないしものですしおすし
普通のプレイならつくらんよ

800:助けて!名無しさん!
17/10/07 11:16:40.58 axNwuZnM.net
好きなキャラを贔屓する…醍醐味やな

801:助けて!名無しさん!
17/10/07 13:43:55.18 iz8iXlMk.net
贔屓した結果まわりがへっぽこになるのはFEのテーマの歌詞にもあるし正しい正しい

802:助けて!名無しさん!
17/10/07 15:52:33.04 vsaAmKQI.net
エーディン×エーディン

803:助けて!名無しさん!
17/10/07 16:13:55.01 IdTPOZOy.net
エキサイ エキサイ

804:助けて!名無しさん!
17/10/07 16:19:10.91 COTyot5R.net
ジャムカ×デュー

805:助けて!名無しさん!
17/10/07 18:28:52.21 kpkCieJT.net
「ジャムカのこと好きだよ」

806:助けて!名無しさん!
17/10/07 20:18:34.60 7yH3cayI.net
デュー×ジャムカです(憤慨)

807:助けて!名無しさん!
17/10/07 21:09:12.71 uAn4s1w+.net
ドSリンに踏まれたい

808:助けて!名無しさん!
17/10/07 22:49:43.88 6ksaJunk.net
どいつもこいつも性癖吐露する変態ばかりね。

809:助けて!名無しさん!
17/10/07 22:58:00.90 RqL42mKC.net
大沢版のトラバントの変態っぷりは割と好き

810:助けて!名無しさん!
17/10/08 07:23:54.26 5sktqPWn.net
月光リーンの利点って闘技場でのチクチクが早く終わるってくらいが最大の利点って感じ。
攻略面では何の役にも立たん

811:助けて!名無しさん!
17/10/08 08:52:12.90 D3NxMNDy.net
コープルにはメリットないしね

812:助けて!名無しさん!
17/10/08 09:21:01.03 mQN6Diwd.net
月光リーンは戦える踊り子ってコンセプトなんだから攻略に役立つかどうかなんて最初から考慮してないだろ
攻略の役に〜って指摘は的外れじゃねえかなぁ、所謂ロマン枠だし

813:助けて!名無しさん!
17/10/08 09:36:56.88 K5BuKXAD.net
一軍隊の攻撃に耐えてレベリングできるかもしれない

814:助けて!名無しさん!
17/10/08 10:06:34.94 5sktqPWn.net
ちょっと言葉が足りなかったかな。
「攻略面ではリーンが月光剣を使えることは何の役にも立たない」
攻略に役立つかなら踊り子なんだから超役に立つ。
でも月光剣が使えるからって戦闘面では役に立たない。
レックス親にしてエリート+超耐久の方が役立つかな。

815:助けて!名無しさん!
17/10/08 10:18:31.10 bmr47aHN.net
その戦闘面で使えないリーンの枠の中でどれだけ戦闘できるようにするかを楽しんでいるんであって
レックス親の方が役立つなんて言わなくてもわかってるよ、全員ね

816:助けて!名無しさん!
17/10/08 11:26:43.02 5vSKWrc+.net
特殊な縛りで踊り子が剣だけで戦わざるを得ない状況なら考える

817:助けて!名無しさん!
17/10/08 12:28:36.51 HEXQokcK.net
リーンが戦う必要のある縛りとして勝数均一化プレイってのがあるが
その場合はアゼシルにして魔法剣で戦わせるわ

818:助けて!名無しさん!
17/10/08 14:12:12.34 mQN6Diwd.net
月光リーンに勇者の剣+追撃リング持たせるとか言う攻略度外視の贅沢な無駄遣い
更にステ吟味したりリングジャラジャラさせてやるのもいいぞ!まあ完全に趣味の領域だがなw

819:助けて!名無しさん!
17/10/08 14:55:45.68 6dfnPkJ+.net
マージファイターも特殊剣使えればなあ

820:助けて!名無しさん!
17/10/08 23:35:06.29 ia4JC9JL.net
ゲームすること自体趣味の領域だけどw

821:助けて!名無しさん!
17/10/08 23:35:26.08 uVePnpQ3.net
アミッド、どんなアーサーよりも好きだけど男マージファイター好きな人見たことない

822:助けて!名無しさん!
17/10/08 23:46:10.48 fvkraNa5.net
杖さえ使えりゃアーサーに勝てたかもしれんのに

823:助けて!名無しさん!
17/10/09 00:13:30.14 Kxm/Hcp3.net
アミッドはせめて個人スキルが追撃ならなぁ、まあその場合劣化ホークとか言われそうだが

824:助けて!名無しさん!
17/10/09 00:14:49.87 myuPIf2O.net
ホークは連続持ちだから現状でも劣化だよ

825:助けて!名無しさん!
17/10/09 00:44:59.01 jqO+eTj6.net
ホークは戦士系父セティに比べて爆上げされてるけど幸運低すぎてあんま好きじゃない
下手なセティ下手なセティってうっさいわ。ノイフュリ推し舐めんな
あ、レヴィンはきらいだから独身です^^フォルアーサー厨でもなんでもないのに認定してきてウザイ

826:助けて!名無しさん!
17/10/09 00:57:03.16 Kxm/Hcp3.net
ノイフュリはスキル面は強いんだけどセティの成長率がなぁ
セイジに欲しい魔・技・速が若干伸び悩むのが痛い、あと魔が低いのに上級魔法使えないのが地味に響く

827:助けて!名無しさん!
17/10/09 01:01:57.16 QXYAVTlB.net
誰も物理親セティすべて、とは言ってなくね思うのだけれど
ミドーリとかジャムカとかベオとかアーダン辺りが主か
ホークはイベントで魔力ほぼマックスにできるから状態異常杖係ができる
初期値は安定してるから低めの成長率は諦めて

828:助けて!名無しさん!
17/10/09 04:52:48.57 Bh2CIv97.net
昔あったな。打って変わってで例文つくるあれ
真面目だったマンスターの英雄がルテキアでクスリを打って変わったしまった

829:助けて!名無しさん!
17/10/09 07:41:59.51 8B6IVyQk.net
八章のアミッド、リンダがイベント起こしてる間に
戦闘が終わってしまうんだが

830:助けて!名無しさん!
17/10/09 09:04:39.72 Uj520Oth.net
>>813
魔力はともかく技・速さは十分平均の範囲内だぞ。速さなんてセリスと変わらんし。
他の魔法系と違って守備が高いのは大きなプラス点
魔力と速さはクラス値が15のインチキクラスだし宝物とマジックリングで補強は十分。
上級魔法はそもそも使う必要ないし、後はエルウィンドかライトニングのガトリングで最強よ。

追撃・連続・必殺・突撃を同時に持てるのはノイフュリだけ!!

831:助けて!名無しさん!
17/10/09 09:09:00.79 3reHTZZU.net
会話はあるのもポイントは高い
見るために一度はやる組み合わせ

832:助けて!名無しさん!
17/10/09 09:43:08.20 QXYAVTlB.net
兵種込みなら一応ノイアイのラクチェもCC後に揃うから、だけではないな
セイジもファルコンナイトも連続は兵種スキルか

833:助けて!名無しさん!
17/10/09 10:12:40.60 Kxm/Hcp3.net
>>817 守備が高いとは言ってもセイジの上限の関係上18で頭打ちで物理系親なら大体期待値でもカンスト狙えちゃうし仮に魔法系親でも期待値は15~16くらいになるからそこまで絶対的な利点じゃないやん
魔力も宝物マジリン込みで25前後だからボス級にサイレススリープ振れないし
まあステの初期値高いしスキル強いから普通に使えるけどやっぱり魔法親セティやホーク程の切札感は無いな

834:助けて!名無しさん!
17/10/09 10:16:49.96 We7JURb7.net
アピールされてもさほど魅力を感じないという…

835:助けて!名無しさん!
17/10/09 10:23:37.98 myuPIf2O.net
魔力の高いセティは突撃なくても普通に雑魚倒すからな
しかも突撃は成長腐る
魔法使うキラーボウジャムカみたいで面白いっちゃ面白いが

836:助けて!名無しさん!
17/10/09 10:55:44.36 8B6IVyQk.net
セリスの速さ成長率っていくつか知ってる?

837:助けて!名無しさん!
17/10/09 11:12:08.47 Kxm/Hcp3.net
>>823 セリスの速の成長率は35%やな、コレを高めと見るか低いと見るかは人によるだろうけど

838:助けて!名無しさん!
17/10/09 11:26:46.78 //ue0IAG.net
守備の高さが活かされる度に突撃の旨みが減っていくがよろしいか
突撃を活かすためにただでさえ食らってはいけないのに回避性能が悪いのはマイナスだろう

839:助けて!名無しさん!
17/10/09 11:39:12.31 Uj520Oth.net
守備が高いと回避下がるとかいう謎仕様あったっけ?????????????

840:助けて!名無しさん!
17/10/09 11:58:57.05 hI0bZLc+.net
半分に減ったら発動しないとかじゃないか

841:助けて!名無しさん!
17/10/09 12:13:38.73 T0OBsyth.net
うーん微妙だなノイフュリ

842:助けて!名無しさん!
17/10/09 12:18:25.04 //ue0IAG.net
守備の高さが活きるのは実際に攻撃を食らう時
そしてHPが下がると突撃率も下がる

843:助けて!名無しさん!
17/10/09 13:49:47.46 9t9wN9M2.net
突撃と連続と必殺があるから額面ほど攻撃力低くないけど、計算し辛いという困った問題がね

844:助けて!名無しさん!
17/10/09 17:11:01.22 Ry+bQBvY.net
パティにスリープの剣持たせたいんだけど技カンストさせた場合発動確率は何%あるの?
その場合スキルは何がいい?

845:助けて!名無しさん!
17/10/09 17:14:47.72 kuK+qRGq.net
技関係なく30-敵魔防じゃなかったっけ
闘技場で使うだけなら待ち伏せ一択

846:助けて!名無しさん!
17/10/09 17:31:51.61 Ry+bQBvY.net
>>832
やっつけ負けしないパティの盗む地雷やりたいんだが、値切り太陽剣よりエリート待ち伏せのほうがいいかな?
修理代高いから値切りの腕輪必要だけど

847:助けて!名無しさん!
17/10/09 18:03:10.95 tAj3RAUU.net
やっつけ負けしない盗む地雷とスリープの剣が噛み合わないでしょ、光の剣が一番よくない?

848:助けて!名無しさん!
17/10/09 18:03:57.16 tAj3RAUU.net
光じゃないや、守りの剣

849:助けて!名無しさん!
17/10/09 18:12:52.99 Kxm/Hcp3.net
そもそもやっつけ負けの意味勘違いしてない?
やっつけ負けって要するにアイラやスカラクみたいな殺傷力が高すぎるキャラが反撃で敵を倒し続けるせいで大量の敵から波状攻撃を受けて耐えきれずに死ぬ事を言うんだぞ?
父親にもよるがパティだと基本的に敵を倒しきれない場合の方が多いからやっつけ負けとか殆どおきない筈やぞ
ついでに盗み地雷するだけならぶっちゃけ祈りの腕輪と魔法剣(☆無しが好ましい)を持たせとけばいい

850:助けて!名無しさん!
17/10/09 18:17:20.70 Ry+bQBvY.net
やっぱり高いHPと待ち伏せエリートあるレックスパティか
☆勇者の剣なら接近戦オンリーなら死なないよね
やっぱり守りの剣か細身の剣か祈りの剣で耐えるか避けるが前線で盗む地雷できるのかな

851:助けて!名無しさん!
17/10/09 18:38:11.71 Kxm/Hcp3.net
勇者の剣持たせるって事はパティCC前提なんだろうけどパティCCする頃には大抵が遠近混成部隊か間接武器持ちの部隊で近接オンリーの敵部隊って殆ど居なかったと思うんだが
多分終章のグラオリッター位じゃね?>近接オンリー

852:助けて!名無しさん!
17/10/09 20:23:16.99 //ue0IAG.net
ムーサー隊ならステ画面で回避72あれば道に置いて支援40%かけると斧と剣には当たらなくなる
槍3発当たったとしても生き残れるはず
アリオーン隊はスリープの剣が当たらなくなるように支援をかけて後は絶対耐えらえる数だけ細身の槍持ちの範囲に入る
どうせ1ターンでは片づけられないからその時の状況によって臨機応変に
リデール隊はムーサー隊と同様に槍以外命中0%にできるが直間に対応させるとなると撃破が安定しなくなる
バックアップは大勢いるからそれでも実行するもよし、勇者の剣で斧槍を確実に倒すのでもいい

853:助けて!名無しさん!
17/10/09 20:36:13.92 Uj520Oth.net
>>829
ごめん。俺頭悪いからわかんないや。
だから何で守備が高いと回避が低いことになるの????

ついでに言うと守備が高いなら被ダメージが減るってことだから攻撃受けても突撃発生率は下がりにくくなるよね??????

>>突撃を活かすためにただでさえ食らってはいけないのに回避性能が悪いのはマイナスだろう
回避性能が悪いってのはまた別の話でしょ

854:助けて!名無しさん!
17/10/09 20:52:03.75 //ue0IAG.net
>>840
守備が高いと回避が低いなんて一言も言ってないぞ
圧倒的な守備があれば突撃率が大きく下がることはないだろうが魔法職の守備なんて高が知れてるだろう
回避が悪いから攻撃を受けやすく突撃率も下がりやすい
まぁどんな敵と戦うのを想定してるのか知らんから一般的な事しか言えんが

855:助けて!名無しさん!
17/10/09 20:57:51.79 Uj520Oth.net
>>守備の高さが活かされる度に突撃の旨みが減っていくがよろしいか
突撃を活かすためにただでさえ食らってはいけないのに回避性能が悪いのはマイナスだろう

言ってるじゃんw

856:助けて!名無しさん!
17/10/09 20:58:41.73 4AoWaC7h.net
>>840
825をよく読むんだ
守備が高いことが活かされる=ダメージをもらう≒当たったら意味ない≒守備高いより速さある方がシナジーある
ノイッシュは守備成長高くても速さ成長に難があるから、守備成長高くても突撃は活きない
ざっくりつまりは、守備が高いからなんだ、速さの方が重要だ、速さ成長に難あるノイッシュはどうなん?
という話であって、誰も守備が高いと回避が落ちるなんで馬鹿なことは言ってない

857:助けて!名無しさん!
17/10/09 21:13:44.41 Uj520Oth.net
いや、そういうことじゃなくてさ
「守備の高さが活かされる度に突撃の旨みが減っていく」っておかしいよね?
回避が低いっていうのもどの層を相手に言ってるのやら。フォルセティが相手ならそりゃムリゲーだわw
セイジはクラス値が破格なんだから大抵のキャラには速さじゃ負けないし武器も軽いから回避値はどの親でも水準以上あるでしょ。

858:助けて!名無しさん!
17/10/09 21:32:43.79 Kxm/Hcp3.net
とりあえず落ち着け
まあセイジである以上どんなセティでも使い勝手は悪くはないだろうし普通に使う分には戦力的には必要十分ではある
ただそれを言うならホークも同じ事だし速さは期待値でカンストするから運の低さも相殺出来る範囲
んでホークの場合どんなにへたれてもイベントで魔力28は確保出来るからサイレススリープが使える分物理親セティより重宝されやすいってだけだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

56日前に更新/211 KB
担当:undef