タクティクスオウガ 122F 鉄紺のウラム at GAMESRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:助けて!名無しさん!
17/07/09 10:14:38.35 9Q3e1Epy.net
>>649
それを気にしてヒーリング誘導の手負いキャラを作っておくんだけど
うっかりモルドバの行動範囲に入ってて殴られたりするんだよね

651:助けて!名無しさん!
17/07/09 10:27:20.34 X83TDOjX.net
俺の初代デニムはモルさんに殴られて昇天した

652:助けて!名無しさん!
17/07/09 10:37:42.34 CXEF3DX9.net
>>640
なるほど二次被害かw
確かに予想が外れて被害拡大ってよくあるよな

653:助けて!名無しさん!
17/07/09 10:56:29.16 697UTr89.net
武闘派うぃっちモルドバさん

654:助けて!名無しさん!
17/07/09 12:26:23.48 GlEWYT43.net
あれだけ有力なユニットを捧げに来たモルドバと二バスは解放軍のスパイ

655:助けて!名無しさん!
17/07/09 12:34:56.70 Dai+ErbJ.net
補充人員を渡すまいと、ここぞとばかりに活躍するプレザンスとレオナールもまたスパイ

656:助けて!名無しさん!
17/07/09 13:11:57.20 cFzT7rvQ.net
欺き欺かれて

657:助けて!名無しさん!
17/07/09 13:21:22.75 NApemt8H.net
時間かけてアンデッド全部説得したら超ヌルゲーだもんな
実はバランス調整のためのゲスト

658:助けて!名無しさん!
17/07/09 13:43:04.58 9Q3e1Epy.net
前作じゃヒーリングで全滅する雑魚だったからテコ入れして
やり過ぎた感じだったのかねぇ

659:助けて!名無しさん!
17/07/09 14:29:13.14 VXX0hInb.net
スケルトンさんは人としての尊厳を奪われそのうえ何度倒されても立ち上がる悲劇のイケメン

660:助けて!名無しさん!
17/07/09 18:26:02.83 CUDMRmpG.net
2章でスケルトンに回復の杖+オーブ×3にしたら超ヌルゲーになった
ゴーストに比べたら役立たずと食わず嫌いしてたけどとんでもないな

661:助けて!名無しさん!
17/07/09 19:29:55.81 GlEWYT43.net
ナイトメアとかいう鬼畜魔法を悠々と使いこなし
将来お仲間になるバイアンの身代わりに攻撃を受ける最強の種族

662:助けて!名無しさん!
17/07/09 19:49:29.62 697UTr89.net
>>661
リッチは死んだらおしまいだからお仲間というわけでは

663:助けて!名無しさん!
17/07/09 19:57:33.66 ruNbZ9l9.net
ニバスさんでもリッチとアンデッド混同してましたからねえ

664:助けて!名無しさん!
17/07/09 20:16:30.99 NApemt8H.net
ニバス「『不死』のみなら過去の遺産に頼ればこのとおり実現可能なのです。」
この時にラドラム、デネブ、カノープス、ホワイトナイト2人は違うってわかってて
内心馬鹿にしてるんだろうな

665:助けて!名無しさん!
17/07/09 20:51:08.35 864t8J/u.net
ニバス「リッチ転生で死亡扱いは甘え」

666:助けて!名無しさん!
17/07/09 21:16:14.78 jaNPocXz.net
タクティクスのリッチは、不死ではなく不老や病死は無くなるんだっけ?

667:助けて!名無しさん!
17/07/09 21:23:01.14 wuHq3022.net
死者の指輪がその辺に埋もれてるゼテギネア大陸は何かがおかしい

668:助けて!名無しさん!
17/07/09 21:28:02.42 c/hw69xh.net
オウガブレードも埋まってなかった?

669:助けて!名無しさん!
17/07/09 21:58:28.07 Vq22WVqq.net
オウガブレードどころか四風神器すらその辺に埋まってる

670:助けて!名無しさん!
17/07/09 22:08:19.38 bzd5nI+f.net
>>667
ゼテギネア大陸は高等竜人達が住んでた大陸だから
彼らの遺産が眠っててもおかしくはないのさ

671:助けて!名無しさん!
17/07/09 22:14:35.97 cBpoSeGp.net
オウガブレード、カラドボルグ、シグムンド、
イスケンデルベイ、レリクスソード、だいてんしのはね
おっほぉ!

672:助けて!名無しさん!
17/07/09 22:28:01.30 uO/I6uzL.net
>>666
設定的にどうなのかはわからんけどリッチ化すれば病気や老化はないんだろうし
物理的に肉体を破壊されなければ死なないんじゃねーかな?
大陸の魔法使い共は「肉体の維持とかどうでもよくね?」って所までイッるからヤベーw

673:助けて!名無しさん!
17/07/09 22:41:22.97 FgOQLeDF.net
「いかがですか、この身体は?
 くくくくく…。
「『不死』のみなら過去の遺産に頼れば
 このとおり実現可能なのです。
「ただ、残念なことに
 『人間』をやめねばなりませんがねぇ。
 くくくくく…。

674:助けて!名無しさん!
17/07/09 22:55:20.99 cNd+5V7I.net
死者の指輪やめますか
人間やめますか

675:助けて!名無しさん!
17/07/09 22:57:35.32 In8uwA4K.net
田舎にある資料と独学とフィールドワークだけであれだけのレベルだし
大陸で研究できてたらもっと脅威の存在になった可能性

676:助けて!名無しさん!
17/07/09 23:59:47.51 OVdBBnA2.net
神クラス以外だと
不老不死の不死って実際不死なことのが少ないよね
カーズ様くらいか

677:助けて!名無しさん!
17/07/10 00:02:20.45 naqkNcw6.net
寿命では死なないよってだけで首ちょんぱされても生えてきますって話じゃないからなぁ

678:助けて!名無しさん!
17/07/10 00:37:52.84 LHifTUYA.net
>>676
あとは飛段と亜人かなあ、俺が不死だと思うのは

679:助けて!名無しさん!
17/07/10 00:43:49.33 IXO/WWMf.net
戸愚呂の兄貴もずっと生きてんじゃね

680:助けて!名無しさん!
17/07/10 04:04:42.57 zkHWWSi1.net
「いかがですか、この髪は?
 くくくくく…。
「『植毛』のみなら現代の技術に頼れば
 このとおり実現可能なのです。
「ただ、残念なことに
 『発毛』を諦めねばなりませんがねぇ。
 くくくくく…。
 くくくくく…。
 くくくくく…。
 くくくくく………(´;ω;`)

681:助けて!名無しさん!
17/07/10 04:26:05.47 rwSj8axB.net
またカミの話してる…

682:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/07/10 08:14:49.50 Q7FRo79R.net
何をすねているんだ
あなたはこんなにもフサフサじゃないか

683:助けて!名無しさん!
17/07/10 09:30:55.44 fEr6VuWx.net
貴方が奪ったのよッ!(カミを)

684:助けて!名無しさん!
17/07/10 10:18:10.51 ODACXXGy.net
バルマムッサの住人がすんなり育毛するなら何も問題はない。
・・・以下略
しかし、彼らは応じますまい。
その時はおまえが・・・

685:助けて!名無しさん!
17/07/10 10:30:54.61 6OcZk3/1.net
「よく聞いてくれ。これからこの町の住人の毛を全て毟んだ」

686:助けて!名無しさん!
17/07/10 10:39:48.48 Y2mKE81t.net
そういうのはこっちの方がいいんじゃね?ww
スレリンク(gline板)

687:助けて!名無しさん!
17/07/10 11:15:41.53 8yTw73yE.net
ガルガスタンを装って町の住人を丸刈り
→住人には高校球児的団結力が生まれ、
→そうした暴挙によりウォルスタ人は団結、ガルガスタンは割れる

688:助けて!名無しさん!
17/07/10 11:21:15.33 8yTw73yE.net
でもバルマムッサの虐殺てよう成功したよな
ガルガスタンの警備兵は殺されたし
L選択だと1部隊はデニムに殺られてるし
ガルガスタンの上層部は情報統制できなかったか

689:助けて!名無しさん!
17/07/10 13:06:40.32 1rTuOlss.net
あの虐殺が成り立つ時点で両陣営が無能としか言いようがない

690:助けて!名無しさん!
17/07/10 13:10:31.86 h7UUu0/1.net
ガルガスタンにとってバルマムッサなど重要拠点ではないでしょ。
ガルガスタンにとっては反体制派の粛清が最も重要。

691:助けて!名無しさん!
17/07/10 13:11:27.81 h7UUu0/1.net
× ガルガスタンにとっては反体制派の粛清が最も重要。
○ バルバトスにとっては反体制派の粛清が最も重要。

692:助けて!名無しさん!
17/07/10 18:59:39.74 2fSO1ZHY.net
オリジナル音源のCD聴いてるけど、所々ノイズ入ってるけど何これ
レコード針置くような、音割れしてんのかな

693:助けて!名無しさん!
17/07/10 19:08:19.36 giui5dpd.net
>>688
結局ヴァイスがどっちに付くかにかかってる

694:助けて!名無しさん!
17/07/10 19:49:29.19 S1pwLK+p.net
>>689
活版印刷さえあったか怪しい時代だから成算はあったんじゃね
というか公爵とレオナールがそう判断したんだから、少なくとも賭けにはなってたんじゃないか
とはいえ、実はネットが発達した現代のほうがプロパガンダはしやすいなんて説もあるけど

695:助けて!名無しさん!
17/07/10 22:56:25.97 8yPm/UOf.net
弓でアンデット攻撃すると一発で倒せるくらいやたらダメージ与えられてるんだけどなんでだろう
そういうスキルついてるわけでもないし

696:助けて!名無しさん!
17/07/10 23:18:42.56 3TosRsBQ.net
誰が撃ってるのか、レベル差はあるか、どの弓撃ってるのか、判断に必要な要素が無さすぎるぜ。
スケルトンはもともと脆いよ。ゴーストは物理には強いはず。

697:助けて!名無しさん!
17/07/10 23:27:46.42 RIgvoBmO.net
アロ子が雷神ぶっぱなしてるとか死者Qで捕まえたゴーゴンさんが凍土射ってるとか

698:助けて!名無しさん!
17/07/11 08:18:15.47 T/EOQ24S.net
ヴァル成長させたガチムチプリーストが滅茶苦茶強い

699:助けて!名無しさん!
17/07/11 12:11:01.93 PxgGshtQ.net
リザレク係なら極力プリ成長避けるべきだしね

700:助けて!名無しさん!
17/07/11 13:07:00.66 6gaX3K4M.net
リザレクとクリアなら魔力関係ないし
ヒーリング程度ならヴァルintでもイケる(L補正も付くし)
 ヴァル成長のが多少早さもあるしと
後は弓でも持たせばいいて事か

701:助けて!名無しさん!
17/07/11 16:24:04.26 CwR2erM8.net
ヒーリングオール「(´・ω・`)」

702:助けて!名無しさん!
17/07/11 16:53:23.91 ic9JqXDa.net
うちのプリの装備魔法なんで知ってんの

703:助けて!名無しさん!
17/07/11 16:55:56.43 6gaX3K4M.net
そかオールのがいいのかint無関係的に

704:助けて!名無しさん!
17/07/11 18:34:03.39 NEGZ9nBu.net
たまにはライトニングボウのことも思い出してあげて・・・

705:助けて!名無しさん!
17/07/11 19:00:28.20 AtffEdEt.net
属性指輪でいいかなって

706:助けて!名無しさん!
17/07/11 20:33:08.80 pX/151VO.net
ガチムチ神父に槍と光のオーブ2個持たせて、ガチムチの聖槍と挟み撃ちしてたけど
神父をプリーストに替えても機能しそうで面白くなってきた

707:助けて!名無しさん!
17/07/11 22:13:28.80 +ZYfs0FU.net
ヴァル成長は応用が効きすぎてやばい。特に人数縛りとかしてると、クラチェンで戦術に幅を持たせられるから重宝する。

708:助けて!名無しさん!
17/07/11 23:46:39.36 vCab3wd9.net
そういえば比較的早いアマゾネスで主に成長させたプリーストとかやったな

709:助けて!名無しさん!
17/07/12 00:06:44.73 bjd5ASd/.net
プリーストをバル成長させたことないんだが、殺害数は抑えなくて良いんだよな?

710:助けて!名無しさん!
17/07/12 00:26:12.50 OE9bkIIg.net
>>709
プリーストにした後ならな
つかヴァル成長プリの最大のメリットは非エンジェル化だというのに誰もその事に触れんとは

711:助けて!名無しさん!
17/07/12 00:32:34.82 jkxFY+Pq.net
mpが規定に達しにくいと

712:助けて!名無しさん!
17/07/12 06:20:24.41 7hHblAlZ.net
プリ自体使わないというのは秘密

713:助けて!名無しさん!
17/07/12 09:45:32.01 sHsBwlXh.net
リザレク係は姉さんにやってもらうかな
全魔法ったって必ず手持ち無沙汰になるタイミングが来るし

714:助けて!名無しさん!
17/07/12 10:07:17.22 Q3half+u.net
アタックチーム全員にヒートウェポンして回らせるから手が空かない

715:助けて!名無しさん!
17/07/12 10:29:37.59 7MiJO44N.net
心清らかで不殺生を貫いた聖女が使えるリザレクを薄幸の発酵女である姉が使える不思議

716:助けて!名無しさん!
17/07/12 10:44:53.83 jkxFY+Pq.net
魔法屋としては固い早いボディを持ち
魔法使いとしては低い魔力でも問題ない魔法があり
(ヒーリングも相手の防御力による引き算とか考えずに済む分まだマシ)
物理火力はほぼ引継ぐので高くて  素手+弓+怒号なんて選択肢もあり

717:助けて!名無しさん!
17/07/12 10:45:03.98 qZFlpsmp.net
覇王の血の力だな

718:助けて!名無しさん!
17/07/12 10:47:16.38 jkxFY+Pq.net
mpが天使化しにくいのがメリットなので
mp上げたくないなぁ・・って時はちょっと
ドラテをかましてもいいのか。

719:助けて!名無しさん!
17/07/12 11:55:37.51 yKNUt+dQ.net
弓持ちに怒号覚えさせるの勿体無くない?敵に近付かれた場合、弓撃ちながら距離とった方が安全だし
まあ、必殺技の実用性を言い出したら殆ど意味無いんだけど

720:助けて!名無しさん!
17/07/12 12:18:26.82 WUf3Qu8Y.net
まあね

721:助けて!名無しさん!
17/07/12 12:32:16.41 i2HR0I0y.net
石化したティアマトのHP削る用として…

722:助けて!名無しさん!
17/07/12 12:35:41.05 i2HR0I0y.net
>>715
クレリック、プリーストの転職条件、
男性経験数は不問だから、
聖女かは不明

723:助けて!名無しさん!
17/07/12 12:50:53.64 z8CTud/a.net
>>715
それを言ったらバケツ団の連中なんて・・・
そういや発酵女が全魔法使えるようになるけど
それって黒ランスあたりに鍛えられたのかな

724:助けて!名無しさん!
17/07/12 13:10:41.40 UOr/IPPp.net
>>719
弓持ちが怒号使う必要性はそんなにないが、怒号を使うために武器を外す必要性はもっとない

725:助けて!名無しさん!
17/07/12 13:14:55.17 z8CTud/a.net
ゴーレムに怒号覚えさせられたらなぁ・・・

726:助けて!名無しさん!
17/07/12 13:19:25.21 q2IabGnQ.net
バケツ軍団は男の味しか知らないから大丈夫だ

727:助けて!名無しさん!
17/07/12 13:40:02.87 /Ws885px.net
怒号の利点は武器重量を無視できる&アイテム枠が空くことじゃないかな
素早いけど火力の低いミルディンとか相性良さそう

728:助けて!名無しさん!
17/07/12 13:43:51.42 Mb0cM76/.net
>>726
さっすが〜

729:助けて!名無しさん!
17/07/12 13:44:27.72 BEBTtnm4.net
オズ様部隊のバケツはノンケだろ

730:助けて!名無しさん!
17/07/12 15:09:12.70 sHsBwlXh.net
運命の方には女バケツいるらしいやん
セリエ囲んでたバケツが♂だなんて誰も言ってないよね?

731:助けて!名無しさん!
17/07/12 16:20:43.53 btvugbfc.net
急によそよそしくなった姉さん
不審に思うデニム
ミルディンとギルダスに薬を使われていた姉さん
拍手するデニム膝をつくヴァイス
そんな本が読みたい

732:助けて!名無しさん!
17/07/12 19:37:34.47 7JZKzwng.net
その二人には下衆い役させるのは嫌だ
もっとふさわしい奴等がいっぱいいるだろ

733:助けて!名無しさん!
17/07/12 19:43:11.93 tBI/4Sq+.net
オズ様やバルバスマルティムコンビだと急に生々しくなる

734:助けて!名無しさん!
17/07/12 20:37:42.62 1lt4ms9u.net
白ランスの下の世話をするクレア(*゜Q゜*)

735:助けて!名無しさん!
17/07/12 20:41:22.03 m0bnm7Ed.net
モルーバオリビアだと洒落にならない感じだわ

736:助けて!名無しさん!
17/07/12 20:50:46.84 1lt4ms9u.net
もしも参加した解放軍が精力の強そうな
禿げだらけだったら…

737:助けて!名無しさん!
17/07/12 20:55:38.69 RhdQ5CvS.net
ホモ部隊は歩兵として最強だって結論出てるから
神聖隊

738:助けて!名無しさん!
17/07/12 21:30:22.59 1lt4ms9u.net
ダメだ、ネタが尽きない
もうやめよう

739:助けて!名無しさん!
17/07/13 00:19:34.09 1HuCC20W.net
そうだねロシェ
とりあえず俺と一緒に頭を剃って魔獣♂と親しんでもっといい男になろうよ

740:助けて!名無しさん!
17/07/13 01:28:11.43 I4r6BSQU.net
馬鹿なことはやめるんだ!

741:助けて!名無しさん!
17/07/13 08:11:17.06 ye3g7Tj2.net
>>739
異国の騎士よ。どこのホモか?
何故、ノンケの争いに関わるのだ。

742:助けて!名無しさん!
17/07/13 10:21:48.06 3Nn6FzBq.net
我等は恥を棄てた者どもだ。故に自身の
趣味でこの若者らに手解きをしている。

743:助けて!名無しさん!
17/07/13 17:40:45.72 /BX5ns2N.net
駆り立てるのは野心と欲望(直球)

744:助けて!名無しさん!
17/07/13 18:52:25.89 nUH/Crb8.net
つーか凍てついた戦斧とプロクスって使う?
アクアハンマーとグラムロックで良くないか
使うとつおいの?

745:助けて!名無しさん!
17/07/13 18:58:00.94 bMr9fprw.net
プロクスはともかく
凍てついた戦斧は使う機会があると思う
STR/重量は斧の方が上だった

746:助けて!名無しさん!
17/07/13 19:18:13.36 UUU0axUa.net
>>736
髭か禿げでないものは処刑せよ

747:助けて!名無しさん!
17/07/13 19:46:52.64 +Gz5DTpU.net
プロクスサーバー

748:助けて!名無しさん!
17/07/13 20:01:14.79 bNkSGzCj.net
>>746
ロンウェー<『えっ?』

749:助けて!名無しさん!
17/07/13 20:35:51.69 x0GEzCoG.net
ザパンにウインドワンド持たせて殴らせてるけどわりといい感じだ
属性杖を物理で使うのって常道?

750:助けて!名無しさん!
17/07/13 20:38:32.00 ZHvLSRQG.net
>>749
テンプレ
特に鈍足近接キャラだと杖で軽量化させるの多い

751:助けて!名無しさん!
17/07/13 21:20:31.22 RMMy9yFy.net
バーサーカーのMENの高さでSP発動させても威力高いしな
軽量の杖1本で遠近オールマイティなユニットになる

752:助けて!名無しさん!
17/07/13 22:18:58.44 9uOU+peq.net
属性斧なんていらんかったんや

753:助けて!名無しさん!
17/07/13 22:54:40.23 s0DJamo2.net
地竜の戦斧用の地テラーは毎回作る

754:助けて!名無しさん!
17/07/13 23:00:15.66 8I3aAWw2.net
雷神以外の風属性武器が死者宮行かないと手に入らないのがな
四風神器は仕方ないとしても杖くらいは地上で欲しかった

755:助けて!名無しさん!
17/07/13 23:02:33.27 o2RgWUzx.net
仕様知らなかったら属性杖は魔法キャラに持たせるよな
実際はあれほど近接に適した武器もない・・・

756:助けて!名無しさん!
17/07/13 23:09:30.74 xkM+slRc.net
>>755
軽いし敵は属性攻撃をほぼノーガードだしSP使えるようになるしちょっと頭も良くなる鈍器

757:助けて!名無しさん!
17/07/13 23:21:13.60 BIlEuwwm.net
そうか、杖で二刀流すれば良かったのか!!

758:助けて!名無しさん!
17/07/14 06:07:15.61 WYpp6tOR.net
ウィザードに剣と杖持たせればガンダルフに…!

759:助けて!名無しさん!
17/07/14 08:46:02.97 D9c1uLgB.net
>>744
Cルート水デニムをいつもテラーにしてたから愛用してたなぁ
基本的に全員得意武器持たせたいんだよね

760:助けて!名無しさん!
17/07/14 08:53:06.05 dZrGWJIh.net
>>759
得意武器縛りは適度に弓を制限できるし雰囲気も出るから良いよね

761:助けて!名無しさん!
17/07/14 09:27:43.82 dmfbsVxB.net
デニムはL魔法戦士とCガチムチが人気ツートップかな

762:助けて!名無しさん!
17/07/14 09:50:23.88 rYsnUWly.net
よぉし、この>>752はくれてやる!

763:助けて!名無しさん!
17/07/14 10:36:52.97 q9Nghc35.net
>>761
内のデニムはCロックで無双してる
そのために1章からAGI吟味してLv50にして最強にできる余地を残すためヌルゲーと化してしまったけどな
その代償としてデニムを最強にできて楽しめてるよ

764:助けて!名無しさん!
17/07/14 10:45:32.27 gZmlo79Q.net
Lv50にしちゃったら黒ランスもドルガルアも相手にならんw
クラスがどうこうという問題じゃない

765:助けて!名無しさん!
17/07/14 11:01:32.72 FB6xvPH4.net
デニムの人気クラス
Lウォーロック
Nガンナー
Cテラー
ガンナーだけ終盤になるのがつまらんが、ナイト→ドラグーンの頃からボウガンを使ってれば雰囲気は維持できる

766:助けて!名無しさん!
17/07/14 11:33:59.54 ZknCSgBj.net
>>744
プロクスのヒートホーク感が好きだからザパンは後加入

767:助けて!名無しさん!
17/07/14 11:42:11.14 ZknCSgBj.net
>>759
地形効果的にも武器の性能的にも大地テラーが個人的にはベストなんだけど
デニムは水と風が好きだし、大地テラーはテボ兄が居るからなぁ

768:助けて!名無しさん!
17/07/14 12:11:27.62 3D9dtC/O.net
デボルド!デボルドです!

769:助けて!名無しさん!
17/07/14 12:57:37.33 q9Nghc35.net
>>764
当時は死者Qを1人でクリアするのと、Cルートで進みたいというのを両立させようとしたらこうなったw
強敵逹とのギリギリの戦いは捨ててしまったのは痛いけどね

770:助けて!名無しさん!
17/07/14 13:12:17.09 IDxbjxK6.net
>>768
うるせえ!コリヌルコリヌで刺すぞ!

771:助けて!名無しさん!
17/07/14 14:06:11.72 gheToufX.net
レ・オナール

772:助けて!名無しさん!
17/07/14 17:31:42.69 dmfbsVxB.net
コリ・タニ

773:助けて!名無しさん!
17/07/14 17:44:47.23 wWRxmTqv.net
エクスタシー島で謎の大爆発

774:助けて!名無しさん!
17/07/14 18:43:35.27 pjUF1H1m.net
珍刀ペニテンス

775:助けて!名無しさん!
17/07/14 19:21:58.96 EWyf/9FK.net
戦慄の穴ベルク
「・・・何かお捜しかな?
 精あるうちにここを立ち去るがよい。

776:助けて!名無しさん!
17/07/14 19:52:18.01 UJkbxC6c.net
戦慄の二つ名の謎が明かされたな

777:助けて!名無しさん!
17/07/14 20:07:20.77 kk2yTjUl.net
棒ガン

778:助けて!名無しさん!
17/07/14 22:35:06.86 0o0afx10.net
>>761
Lなら魔法戦士じゃなくてウィザードでやることが多いな
最速設定ならINT/MENも稼げるんでそれで
余裕があればAGI吟味してちょっと速くて強力な魔術師で運用してる

779:助けて!名無しさん!
17/07/14 23:25:15.93 91EK780x.net
ウィザードデニムってやったことないけど
4章デニムのビジュアルとの違和感ない?

780:助けて!名無しさん!
17/07/14 23:34:52.60 ZpHlEHc1.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
ラドラム
「この私としたことがなんてザマだ…
 また最初からやり直…

781:助けて!名無しさん!
17/07/15 00:34:42.18 WiK9GePl.net
>>779
禿成長のガチムチウィザードなら違和感無いかと

782:助けて!名無しさん!
17/07/15 04:01:32.10 gzD3Qp1I.net
Lデニムはソードマスターだな。響きが良いから

783:助けて!名無しさん!
17/07/15 05:29:29.92 LUq8LSfw.net
ハボリム先生のペトロクラウド(スタン)の後
弓でいたぶるだけだからナイトでおk

784:助けて!名無しさん!
17/07/15 07:18:48.05 AaPTp38I.net
>>775
>>739の異国の騎士♂と戦わせてみたい

785:助けて!名無しさん!
17/07/15 10:10:03.64 y7xCKSg2.net
バグ取り完全版発売してくれれば良いのにね、4章開始後からデニムの成長ドラムははロードデニム、手に入らないユーシスの指輪とか...

786:助けて!名無しさん!
17/07/15 10:15:55.58 YJZl9myX.net
神秘のハンマー

787:助けて!名無しさん!
17/07/15 10:16:10.79 SWFHvXC7.net
ウン輪定期

788:助けて!名無しさん!
17/07/15 10:20:11.64 AaPTp38I.net
運命の輪?そんなものはなかった、いいね?

789:助けて!名無しさん!
17/07/15 10:20:17.56 B8AfCm8r.net
運輪がそれを担うはずだったが...

790:助けて!名無しさん!
17/07/15 10:43:55.59 nHEV7fVC.net
いちいちNG避けすんなカス

791:助けて!名無しさん!
17/07/15 11:21:55.46 i9uCdQqG.net
今4章だがカチュア殺すかロードになるかで迷ってて先進めない

792:助けて!名無しさん!
17/07/15 11:35:52.61 7MgqSrX6.net
ファミ通の二冊目のオウガバトル攻略本の銃を取るかカチュアを取るか...冷静に考えると前者を取るゲーム...とかいう編者の書き込みは未だに理解できない

793:助けて!名無しさん!
17/07/15 11:38:23.92 jhE+IS+8.net
ウォーロックデニムにとってもテラーデニムにとってもロード化はカチュアの呪い

794:助けて!名無しさん!
17/07/15 11:44:17.31 7MgqSrX6.net
テラーナイトは斧持ったらチャキ!やって欲しかったね、弓とかもアーチャーが装備したからといってチャキ!っぽいのが無いのが不満でした

795:助けて!名無しさん!
17/07/15 12:10:42.25 KjdFYekR.net
>>791
とりあえず姉さんはやっつけると

796:助けて!名無しさん!
17/07/15 12:36:05.54 2Dq55vRC.net
カチュア殺さない
カチュア殺す→ロードにならない
カチュア殺す→ロードになる
この3つの選択肢があると

797:助けて!名無しさん!
17/07/15 13:26:55.25 5bndfx58.net
SFCで初めてプレイした頃はCLルートが好きだったが今はきつい……特にC
話は面白いんだけど気になるところが昔より気になってしまう
進軍を食い止めたゼノビアンズも凄い話だがなにより
敵だらけのウォルスタ軍がひしめく大地を1人で横断してゴリアテに戻る暗黒剣カチュア凄すぎ

798:助けて!名無しさん!
17/07/15 13:35:33.77 OrPIlURt.net
一応女だし聖職者だしで陣営に関係なくそれなりに丁重に扱われてるかも
賞金首なのはデニムひとりであって仲間は関係ないし
さらにお近づきになろうと話しかけると10秒経たずにやべーやつと分かるので安全安心

799:助けて!名無しさん!
17/07/15 16:05:43.02 N0+pTi42.net
HP0にされても転移石で離脱できるから大丈夫

800:助けて!名無しさん!
17/07/15 16:20:27.88 WC0DAEcD.net
>>792
なんで姉さん生きてるルートで呪いかけてくるんすか…

801:助けて!名無しさん!
17/07/15 16:40:05.25 pFWxqzpJ.net
普通銃取るだろ?
あんな頭おかしい要介護者なんて近くに置きたくないし

802:助けて!名無しさん!
17/07/15 17:12:55.26 TfcddIEv.net
姉はあれでもドルガルアの血筋だからな
混乱を避けて平和な世のためには必要

803:助けて!名無しさん!
17/07/15 17:19:37.89 SWFHvXC7.net
ドルガルアも絶望してダークエレメント化するようなプッツン親父だから似たもの親子だ

804:助けて!名無しさん!
17/07/15 17:37:20.35 5sCn9Dz2.net
恍惚のモルドバって説得できないんでしょうか?

805:助けて!名無しさん!
17/07/15 17:59:47.74 1d+hyqQw.net
>>804
ニバスによく洗脳されているようです。
よく似たウィッチで我慢してください

806:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:08:30.93 pFWxqzpJ.net
血筋とかいったって所詮成り上がりじゃなかったっけ
もっと前からどこぞの王家筋あたりの血を引いてたのか?

807:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:12:01.91 oNt/zCtK.net
血筋は重要じゃないかな、オウガバトルの世界観だと...

808:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:16:22.57 5sCn9Dz2.net
>>805
回答ありがとうございます
仲間にできないんですね、残念です

809:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:18:27.18 kTZnN2oi.net
>>806
嫁さんの言い草だとドルガルアの血筋は特に由緒正しいものではなさげではあるが
カチュア以降1000年ヴァレリアが続いたのを考えると、由緒正しい血筋の初代みたいな存在だろうか
魔界側のお誘いがあったからとはいえ聖剣なしでゲート開いたりしてるしね

810:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:22:43.56 te4Zs9DH.net
なんとなく天下取れちゃった信長みたいな感じだと思ってたが

811:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:27:35.78 OrPIlURt.net
バクラム貴族の出ではないようだけど
バクラム人ではあるわけだしな

812:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:28:59.01 pFWxqzpJ.net
1000年経ってりゃそりゃ重みも出てくるかもしれないけど
カチュアが銃になるあたりだと別にね

813:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:30:44.10 4jIMUVab.net
信長は守護代の家柄だから秀吉はもちろん家康よりも出自はいいぞ
織田家はさかのぼると藤原氏に繋がってるっぽいしな

814:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:38:27.52 OrPIlURt.net
家康も源氏の出ってことになったからへーき!
ベルナータは相当の家格のお嬢様な様子だし
カチュアにもそれっぽい婿を当てがっておけば子孫の家格も引き上がるわけだ

815:助けて!名無しさん!
17/07/15 18:46:38.91 oNt/zCtK.net
ドルガルアの子供のカチュアが人種イデオロギーに囚われず民族差別の無い政策を打ち出したっていうのが重要なのよ
ロンウェーにしてもバルバトスにしても、それを打ち出さなかったから敗れた

816:助けて!名無しさん!
17/07/15 19:43:34.45 oGkp3I2N.net
カチュアが生きてないとザパンやヴァイスのEDを見れないってのがね…

817:助けて!名無しさん!
17/07/15 19:52:26.80 64E8wTM5.net
カチュアが生きてるとヴァイスがEDになるって?

818:助けて!名無しさん!
17/07/15 19:56:40.31 JunKK6R/.net
>>816
割りと判定厳しかったんだなその辺

819:助けて!名無しさん!
17/07/15 21:01:20.00 uD6u/vkm.net
そもそも血筋は説得力として有効だが
最初の王なんてものは血筋も何もなくて、とにかく優れた者が王になったはずなんだ
……という話がまさに覇王ルートデニムなのに、
デニムじゃダメだというところがこのシナリオの残酷でもあり良心的でもあるところ

820:助けて!名無しさん!
17/07/15 21:20:02.56 VamPbYUL.net
オウガバトルではデスティン・ファローダの王ルートもあるのにね、最良エンドでは無いが

821:助けて!名無しさん!
17/07/15 21:25:29.85 QE7vuGgb.net
デスの恐怖政治に成功するパターンが好き

822:助けて!名無しさん!
17/07/15 21:31:17.95 TfcddIEv.net
デニムロードEDでバケツの大軍が来るけど、
竜言語魔法とネクロリンカとヴォルテールとサラがあれば負ける気がしないな

823:助けて!名無しさん!
17/07/15 21:40:11.19 SWFHvXC7.net
サラまで剣にするのはNG

824:助けて!名無しさん!
17/07/15 21:43:38.02 N0+pTi42.net
コールストームで充分

825:助けて!名無しさん!
17/07/15 21:47:13.00 VamPbYUL.net
カチュアはその後、誰かとケッコンして子孫残したって事か

826:助けて!名無しさん!
17/07/15 22:29:13.30 P5RoeYZU.net
モルーバとカチュアの子か

827:助けて!名無しさん!
17/07/15 22:57:54.00 B8AfCm8r.net
黒ランスが旗頭に立ってんのかな、だとしたら恥の上塗り臭半端ないな

828:助けて!名無しさん!
17/07/15 23:29:11.39 oMqPcQYf.net
デニムの部隊は人間辞めてる級に強いけど強いだけで、政治的な活動をしてないからね(特にCルート)
これと言ったスローガンも掲げてなくて各民族の軍隊殲滅して回ってたリーダーが国のトップになったらあっちこっちから反乱軍が発生するのはしゃーない

829:助けて!名無しさん!
17/07/16 00:13:12.90 PboYTdxn.net
Lルートのヴァイス達がデニムに合流するまでどんな活動してたかとか
そういうサブイベントとか追加してくれたら良かったのに・・・・氷属性って誰得だよw

830:助けて!名無しさん!
17/07/16 01:08:29.29 LyaM4MRF.net
ザッピングオウガは一度は空想する世界

831:助けて!名無しさん!
17/07/16 04:07:46.79 Cof40XQZ.net
>>815
もともと民族融和を掲げたのはドルガルアだったろ
民族主義がドルガルアのカリスマ性で抑えられてたっていうだけで、
だからこそロンウェーやバルバトスが権力を握るのに逆に民族主義を利用したのは自然な流れだと思う

832:助けて!名無しさん!
17/07/16 06:25:04.59 O0PFxiSz.net
>>823
実際は神聖剣と暗黒剣作りたいから
女キャラ2人を剣にしてる

833:助けて!名無しさん!
17/07/16 06:42:06.23 O0PFxiSz.net
>>828
ギルバルドEDのために民族からの評価あげようとする作業は、ある程度社会貢献なんだと思う。
雇用を生んで実践経験で人を育てて給金払うのは会社と似てるな、と思う。

834:助けて!名無しさん!
17/07/16 10:22:56.49 02we3Ja+.net
ヴァイスって名前が副将って意味に掛かってる?
スポーツとかでヴァイスキャプテンって言うけど。

835:助けて!名無しさん!
17/07/16 10:24:37.24 SnZUDpkt.net
運命の輪はレベル上げめんどくさいな

836:助けて!名無しさん!
17/07/16 10:41:28.77 LyaM4MRF.net
>>834
公式ではデニム関連でリーバイスが由来って言ってた気がするが
俺はLではヴァイスプレジデントのヴァイス、CNでは悪徳のヴァイスだと勝手に思ってる

837:助けて!名無しさん!
17/07/16 11:17:21.57 x+MEZeP6.net
バグラムはバックラム
ガルガスタンは柄が好かん

838:助けて!名無しさん!
17/07/16 12:29:21.99 1HACxEvt.net
うぉる☆すた

839:助けて!名無しさん!
17/07/16 13:30:44.66 +zZrZpm1.net
法をねじ曲げる、欺く
ロー・ディス

840:助けて!名無しさん!
17/07/16 14:11:08.01 hV99Zo7k.net
なんだ、ガンダムのデニムとスレンダー、ジーンと名前の由来は似たようなもんか

841:助けて!名無しさん!
17/07/16 14:20:06.74 O0PFxiSz.net
岡山弁で『壊す』を『めがす』というのを知ってから、メーガス3姉妹ってそういう意味?ってなるまでだいぶ時間掛かったわ

842:助けて!名無しさん!
17/07/16 15:34:08.76 pT5Avwmn.net
ヴァイスってドイツ語の白としか思ってなかった

843:助けて!名無しさん!
17/07/16 16:19:56.27 alPZ/CGl.net
>>841
七英雄よりひどいのなw

844:助けて!名無しさん!
17/07/16 17:36:37.97 yh5kYVU5.net
ヴァイスは悪の意味で思てた

845:助けて!名無しさん!
17/07/16 18:46:27.84 y5rECfSj.net
Cは悪徳、Lは次席でいいじゃない

846:助けて!名無しさん!
17/07/16 19:22:36.37 hV99Zo7k.net
FEに十二魔将ってのがいて、名前が全てドイツ語の数字ってのも、なかなかの痛さだと思う

847:助けて!名無しさん!
17/07/16 19:36:01.85 E91ayA1C.net
magi(魔法使い)の複数形でmagusだとおもってたけど
まぁそっちでもいいか

848:助けて!名無しさん!
17/07/16 19:38:15.56 daeEOKLS.net
スレタイも読めない痛々しいのが何か言ってる

849:助けて!名無しさん!
17/07/16 19:44:21.43 +G9GNC8Y.net
てっかんのウラム!

850:助けて!名無しさん!
17/07/16 19:47:12.35 LyaM4MRF.net
C:悪徳
L:副官
N:Waise (独) 孤児
という説もあったな

851:助けて!名無しさん!
17/07/17 00:33:20.77 k5DyGnCi.net
東雲のカークリノーラス(兵庫県姫路市東雲町)

852:助けて!名無しさん!
17/07/17 12:54:39.55 A9byvcdY.net
黒ランスって絶対童貞だよな
不毛なことを言って人を黙らせようとするのがいい証拠

853:助けて!名無しさん!
17/07/17 13:17:26.80 uvKY7d2W.net
また髪の毛の話か

854:助けて!名無しさん!
17/07/17 13:18:20.55 baNCCTBM.net
ビーストテイマーさん多すぎだろここww

855:助けて!名無しさん!
17/07/17 13:28:45.17 C6wOzjlm.net
古いゲームだし仕方ない

856:助けて!名無しさん!
17/07/17 13:31:18.86 9rM5xaId.net
>>854
1995年に15歳程度でも
今だとアラフォーだから髪嫌でも気になってくるさ

857:助けて!名無しさん!
17/07/17 14:02:11.99 BdxKZrEQ.net
一見頭にちょこっと乗せる程度の軽い帽子のように見えるが、
ローブ4着分の重量があり、通気性に至っては相当悪そうなレザーハット

858:助けて!名無しさん!
17/07/17 14:20:54.92 ovt0V2dh.net
竹刀(激重)

859:助けて!名無しさん!
17/07/17 15:52:09.01 kAjeSVnL.net
タルタロス(ファサッ)
 『黙れ…黙れと言っている、この不毛が』
こういう事か

860:助けて!名無しさん!
17/07/17 16:28:38.46 WSUxC23h.net
アラフォーのオッサンが下ネタで大喜びしてるのかよ

861:助けて!名無しさん!
17/07/17 16:47:30.30 WmxIqvCf.net
さらに言うと黒ランスは包茎

862:助けて!名無しさん!
17/07/17 17:59:41.83 GlRhJWXz.net
>>860
男は何歳になっても本質は変わらんから安心しろ
URLリンク(i.imgur.com)

863:助けて!名無しさん!
17/07/17 18:42:14.50 PLfkuxUl.net
>>858
竹刀(激臭)

864:助けて!名無しさん!
17/07/17 18:47:15.20 rXeb16zx.net
童貞包茎で下の毛が不毛?

865:助けて!名無しさん!
17/07/18 00:15:03.77 T/vlTLvV.net
vice versa: 逆もまた然り
の意味をヴァイスと絡めて覚えたのを思い出した
当時受験生

866:助けて!名無しさん!
17/07/18 10:45:30.33 Rl3HpCiT.net
C カチュアがデニムに寄り添うのを見てから発言
L 出てきて速攻掴みかかった後にカチュアがスタンス表明してから敵発言
Cヴァイスは扉を開ける速さが命運を分けたのかもしれない

867:助けて!名無しさん!
17/07/18 11:31:29.95 vJPJMLnn.net
>>866
おもしろい
微妙な間が心理に影響したりな

868:助けて!名無しさん!
17/07/18 12:34:25.52 pn5eoCpK.net
Cの誰にでも毒吐いて廻る姉さん大好き
さっさと行きましょうよ

869:助けて!名無しさん!
17/07/18 15:19:49.45 +DAQVrHA.net
SFC版とPSPのリメイクの方で落ちてるアイテムについて違いはあるのかな
手元にPSPの方の攻略本あるんだけどこれでも良いのかな…
攻略サイトはまだ確認できてない

870:助けて!名無しさん!
17/07/18 15:22:06.88 pn5eoCpK.net
そもそもシステムが違うのにどうしてあてになるなんて思ったのか

871:助けて!名無しさん!
17/07/18 16:24:24.76 hcihG/EX.net
全くアテにならないのでSFC版の攻略を探しなさい

872:助けて!名無しさん!
17/07/18 18:22:22.61 6zi9hRyI.net
これ買えば大体載ってる
URLリンク(www.amazon.co.jp)

873:助けて!名無しさん!
17/07/18 20:02:11.01 hR9Jx2xc.net
そもそも埋もれた財宝なら某サイトに埋まっている場所の画像つき一覧があるだろ

874:助けて!名無しさん!
17/07/18 20:43:41.23 Tv3JbHib.net
ps版の攻略本は使えたよ

875:助けて!名無しさん!
17/07/18 20:48:12.08 6zi9hRyI.net
>>869さんの言うPSP版て運命の輪の方じゃないの?

876:助けて!名無しさん!
17/07/18 21:32:59.71 7Mb7VHHa.net
デニム
「このハゲーーーーーーー!」

ガンプ


877:助けて!名無しさん!
17/07/18 21:44:34.66 6zi9hRyI.net
ブランタ、バルバドス、ロンウェー
ろくでもないやつは皆オールバックだな
毛量はバルバドス>ブランタ>ロンウェーか
あ、モルーバ忘れてた

878:助けて!名無しさん!
17/07/18 21:51:10.43 Ua8wdFDU.net
デニムを前列中心に左右にテラーを2体ずつ並べて、それぞれに属性斧を持たせると流石に荘厳華麗だなぁ
4属性槍を4姉妹に持たせて並べたりもできるけど
ハンマーは4属性が揃わないのが残念

879:助けて!名無しさん!
17/07/18 22:12:36.14 +3IWF3db.net
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  なんでクラスチェンジするとき剃らないんだよ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ  ずるいぞリーダー
  u-u (  ´・) (  (⌒ (;・∀・)\   (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` ) フォルカスなんてシス子にドン引きされて泣いてるのに
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )  
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'

880:助けて!名無しさん!
17/07/18 22:42:23.36 6zi9hRyI.net
ビーストテイマーに転職できない
ホワイトナイツ、かろうじて地毛を守る

881:助けて!名無しさん!
17/07/18 23:50:24.93 bkt2PcSI.net
ワレハ 魔神 ヴォルテール ・・・
コンゴトモヨロシク・・・

882:助けて!名無しさん!
17/07/18 23:56:08.88 CaNPmwhe.net
剣が喋った!

883:助けて!名無しさん!
17/07/19 08:17:16.03 yOKw2hJK.net
マジックミサイル効きそう

884:助けて!名無しさん!
17/07/19 13:21:37.53 J/fh/3YL.net
何回やってもハイム城終わると飽きてしまう

885:助けて!名無しさん!
17/07/19 13:53:56.89 J/fh/3YL.net
火ドラグーンにヴォルケイトス欲しさでNルート始めようと思ったけど、Nは騎士団名が反映されないんだよなぁ

886:助けて!名無しさん!
17/07/19 13:56:18.97 I7y1NBzA.net
四章に入ってもウォルスタ解放軍

887:助けて!名無しさん!
17/07/19 17:39:44.89 J/fh/3YL.net
おまえらNルートはデニム君ドラグーンなの?

888:助けて!名無しさん!
17/07/19 17:52:00.09 wHdX7T+b.net
ガンナーにしてる

889:助けて!名無しさん!
17/07/19 18:14:05.31 TIhTI0PJ.net
調べたらウォーロックだった

890:助けて!名無しさん!
17/07/19 18:25:55.53 bIRC52M4.net
Nは姉コロコロしてロードにしてることが多いな

891:助けて!名無しさん!
17/07/19 18:42:36.33 PtMOER+A.net
>>884
わかる
死者の宮殿行くからかなと自分では思ってるが
つい行ってしまう

892:助けて!名無しさん!
17/07/19 19:48:07.78 RGi00Eub.net
>>890
レオナールさんの仇だもんな

893:助けて!名無しさん!
17/07/19 19:55:03.32 C4bCbmxB.net
不遇なNルートはレオナールさんが仲間になってくれても良かった
あの最後はひどい

894:助けて!名無しさん!
17/07/19 21:39:44.24 PtMOER+A.net
レオナールって味方になったらどんな使い勝手なんだろ
硬いヴァイスみたいな感じ?

895:助けて!名無しさん!
17/07/19 21:42:28.83 9KhdW/GZ.net
ギルダスみたいな感じかね?
アロ子みたいに、高ラックでレベル1+のナイトってとこか

896:助けて!名無しさん!
17/07/19 21:58:45.93 ipcqrXfi.net
レオナールはクラスがジェネラルでカラドボルグ持ちくらいやってほしかった

897:助けて!名無しさん!
17/07/19 21:59:20.61 XOLg0x1S.net
>>894
ギルミルを足して2で割って0.8掛けたくらい

898:助けて!名無しさん!
17/07/19 22:04:09.33 9KhdW/GZ.net
微妙に強いナイト的なw
でも味方の時は無双してたよね
レベルの問題だったっけ

899:助けて!名無しさん!
17/07/19 22:07:16.54 udeRwuV8.net
レベルが+1に加えてAGIボーナスが10、HPボーナス30くらいだったか
レベル上がるにつれてボーナスの効果が薄まっていく

900:助けて!名無しさん!
17/07/19 22:22:31.29 ihKGXya2.net
たかだかLV+1程度とは思えないほど1章ゲスト時は硬いんだよなぁ
あいつのせいでカードほとんど拾えず

901:助けて!名無しさん!
17/07/19 22:50:12.25 9KhdW/GZ.net
そうそう、何か補正が働いてるんじゃないかってくらい強いw

902:助けて!名無しさん!
17/07/19 22:50:50.64 o+xNEvLt.net
そりゃまぁラックも+7あるからな

pグラ装備だから防御str(2.5)付だし

903:助けて!名無しさん!
17/07/19 22:52:15.62 xCm1y3a7.net
投石の的としては簡単に落ちて欲しくないから
暗黒騎士団と密約する辺りまでは彼がレベリングの主役

904:助けて!名無しさん!
17/07/19 23:21:15.23 zR85gc4x.net
低レベル時ほどLV1当たりの差が大きいから仕方がない

仲間になるとしたら転職不可のナイトで1章ヴァイスの成長率と同じでいいんじゃないか?
魔法とか使えてもしょうがないし

905:助けて!名無しさん!
17/07/20 00:36:09.78 pbKnFQP6.net
1章ヴァイスってHP8,STR6,VIT5,AGI5,DEX6とかいう割とえげつない強さなんだが
これで初期値にボーナス乗ってたらLルートヴァイスより強そう

906:助けて!名無しさん!
17/07/20 01:15:18.63 99QcSMXx.net
>>905
得意武器が無いって欠点以外は強いよ
ウォリアーヴァイスより強いかもって普通に言われてるし

907:助けて!名無しさん!
17/07/20 01:18:49.77 A1JYX8/r.net
VIT 5 → 4
AGI 5 → 6
ネオ・ウォルスタ開放同盟作ってから1章のときのように一人で好き勝手戦うんじゃなくて
仲間を守るような戦いをしてきたんだろうなー

908:助けて!名無しさん!
17/07/20 01:38:21.13 awkBxbSZ.net
【音楽】KinKi Kids、ギネス更新の38作連続シングル1位

909:助けて!名無しさん!
17/07/20 01:58:55.42 1anwSMC6.net
>>905
1章のヴァイスやけに強いと思ったら道理で…

910:助けて!名無しさん!
17/07/20 02:53:12.49 TYogeo+K.net
いつも後ろから射たれて撤退してるイメージ

911:助けて!名無しさん!
17/07/20 06:55:58.26 3JgkBCs7.net
は?トレーニングとか必要ねーし
お前らだけでやればいーし

912:助けて!名無しさん!
17/07/20 08:43:58.12 5ljyBwRl.net
ヴァイスはトレジャーハントしてくるから厄介

913:助けて!名無しさん!
17/07/20 09:43:57.07 n6PvipUU.net
ナイト成長忍者ならアーチャーを越える火力でるよね?INTも伸びるから魔法も属性一致させればそこそこ削れるかな?
火L男が天下を取る日は近そうだ

914:助けて!名無しさん!
17/07/20 10:12:52.54 CEg0tri5.net
ヴァイスやレオナールなど、ゲストが出演するバトルは一長一短だね。

915:助けて!名無しさん!
17/07/20 10:53:48.73 PMv3rA90.net
初めて死者の宮殿でガーディアンと邂逅した時は本当に怖かったな、死にまくるし

916:助けて!名無しさん!
17/07/20 11:36:43.08 6Wrlm2MO.net
>>913ヴォルテール刃零れしてるぞ

917:助けて!名無しさん!
17/07/20 12:05:14.93 KgQ096Es.net
炎L男汎用ナイトとかライバル多すぎんよw

918:助けて!名無しさん!
17/07/20 12:12:08.49 Rn+pZt+0.net
ヴォルテールは今の能力のままで初期レベルが2低かったら強かったよ(適当)

919:助けて!名無しさん!
17/07/20 12:33:16.75 oAeQLsVl.net
最初期はまだナイト成長が硬い時期なんだよな(兵士と比べて)

920:助けて!名無しさん!
17/07/20 12:41:18.93 uCeI1q3M.net
>>915
立ち上げ時からいた土L子プリーストが天使に…

921:助けて!名無しさん!
17/07/20 16:23:58.19.net
>>912
カード取られて3上がったりしたら撃ち殺したくなる

ってか撃ち殺してるけど

922:助けて!名無しさん!
17/07/20 17:10:18.96.net
Nルートのミルディンは他ルートに比べて低レベルで加入させられるのが大きい
Nミルディンこそキングオブホワイトナイトよ……

923:助けて!名無しさん!
17/07/20 18:14:53.30.net
上の方にドラグーンにヴォルケイトスってあるけど槍は重いからなー
忍者混ぜないといけないから、ピュアハゲでドラグーンにしたい俺は槍はムズイなぁ
ドラグーンに槍は浪漫溢れる装備だけど

924:助けて!名無しさん!
17/07/20 18:23:30.80.net
ピュアハゲなんて悲しい言葉を使うな

925:助けて!名無しさん!
17/07/20 18:52:51.96.net
ヴォルケイトスよりはイグニスじゃないか 入手遅い?

926:助けて!名無しさん!
17/07/20 19:38:13.09.net
レオナールさんはただのナイトだからいいんだ

927:助けて!名無しさん!
17/07/20 19:49:25.84.net
ドラグーンって柔らかくて避けないから前に出すのが怖い。ティアマットとタイマンすると削りきれずに背後とられて魅了されて終わる

928:助けて!名無しさん!
17/07/20 20:47:07.00.net
ドラグーンて何で魔法装備出来るの?
出来なくていいから物理に振って欲しかったんだけど

929:助けて!名無しさん!
17/07/20 21:06:42.00.net
伝説のオウガバトルのドラグーンのが格好良かった、攻撃モーション含めて

930:助けて!名無しさん!
17/07/20 21:30:10.66.net
ドラグーンて、わりとロマンクラスだよね
特にデニムの最終職としては、ロックやガンナーの方が実用的

931:助けて!名無しさん!
17/07/20 21:38:49.18.net
竜を一撃死させるくらいできたらな

932:助けて!名無しさん!
17/07/20 21:47:05.04.net
フォルカスはだいたいドラグーンにする

933:助けて!名無しさん!
17/07/20 21:48:28.74.net
ティアマット相手だと普通に恐怖で竜殺相殺される

934:助けて!名無しさん!
17/07/20 22:01:01.98.net
だからこそCルートでデニムをドラグーンにするのが好きだわさ
属性は炎で 苦手な地形も焼き払えば済むし、火竜やグラムロックも活かせる

935:助けて!名無しさん!
17/07/20 22:58:08.62.net
一章でデニムをドラグーンにする手間が大変すぎて
つかデニムが突出して強くなりすぎるのもあまり気がすすまない

936:助けて!名無しさん!
17/07/21 00:23:33.10.net
やっぱドラグーンは炎キャラで、火竜の剣&ドラゴン装備一式で固めたくなる
ステータス画面がカッコ良い

URLリンク(i.imgur.com)

937:助けて!名無しさん!
17/07/21 00:48:30.44.net
>>936
ドラゴン装備は確かに統一性と特色があって好きなんだけど、
ドラゴンシールドはもう少し軽いor堅くても良かったと思う…

938:助けて!名無しさん!
17/07/21 06:30:53.70.net
私見だがレオナールさんってこの作品のキャラの中で一番頭いい気がする
本当は戦闘ではなく政治をやりたい人なんだろうな
でも時代背景上武力もないと政治に携われる地位に上れないから仕方なくやってると

939:助けて!名無しさん!
17/07/21 08:44:17.76.net
Lルートで侯爵暗殺したところはレオナール的カオスルート選択だったが、バルマムッサ虐殺と侯爵暗殺の罪悪感から生きることをやめちまったな

940:助けて!名無しさん!
17/07/21 09:53:13.06.net
一度ヤるとブレーキ壊れてどんな悪事も欺瞞も厭わないのがレオナールさんの人間臭いところ

941:助けて!名無しさん!
17/07/21 10:07:44.59.net
漫画版の(Lルート)レオナールの後半は公爵の意見に反対ばかりしていた。
信頼してる側近が反対勢力に廻ると支持率の下落が止まらんwww

942:助けて!名無しさん!
17/07/21 11:16:46.49.net
そっか、一章でドラグーンにCC可能まてまレベルアップすればCやLルートのドラグーンデニムになるのか
盲点だった

943:助けて!名無しさん!
17/07/21 11:18:46.06.net
そこまでやる意味があるかどうかは…

944:助けて!名無しさん!
17/07/21 11:51:31.76.net
意味など無い

ドラグーン

この響きがいいだけw

945:助けて!名無しさん!
17/07/21 12:20:47.23.net
ファミ通タクティクスオウガ攻略本下巻の巻末の編者のコメントで「コルヌリコルヌをハボリムに持たせたい逸品」とか書いてあったように思ったけど未だにこの意味が分からんわ

946:助けて!名無しさん!
17/07/21 12:26:29.64.net
ドラグーンは浪漫たっぷりでかっこいいもんな
柔らかいから若干使うの躊躇うけど、槍なら騎士らしさもルックスも保てるしな
弓は持たせたくない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2523日前に更新/189 KB
担当:undef