タクティクスオウガ 122F 鉄紺のウラム at GAMESRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:助けて!名無しさん!
17/06/13 21:20:15.72 LYgJR0c4.net
ガチムチロックって多量のカード前提?そうでない場合MP条件どうするの?
禿とソルジャーでクロスしてロード成長で仕上げとか?

101:助けて!名無しさん!
17/06/13 21:56:52.62 msV3f8AQ.net
うちのデニムはできるだけソドマスで鍛えてカード拾ってからウォーロックになってる
竜言語魔法がなくても十分戦える

102:助けて!名無しさん!
17/06/13 22:42:27.34 UDT3geVR.net
>>98
汎用に喰わせるのは勿体ないし
顔キャラに喰わせるのはそのキャラの個性を頃しそうで
カードはデニムにしか喰わせてないわw

103:助けて!名無しさん!
17/06/13 23:43:32.12 lK7v641k.net
Lならエクソシストもいいね
闇のオーブ3つ持てばタルタロスの反撃など恐るるに足らず

104:助けて!名無しさん!
17/06/14 02:22:57.98 M6hb835N.net
ガチムチエクソシストはイメージ的にかっこいいな

105:助けて!名無しさん!
17/06/14 06:03:45.89 rCO3neyg.net
>>100
魔法系以外からロックになるのは、カード集めがネックなんだよな…

106:助けて!名無しさん!
17/06/14 08:12:43.17 ptzIX9hK.net
>>97
俺それやってるわ
何も持っていないアンデッドとかを殲滅するときは、弐撃決殺とか思いながらホワイトミュートを放ってるw

107:助けて!名無しさん!
17/06/14 08:36:54.75 Sb5et0LV.net
カード拾いまくるなんて非効率なことするくらいなら
レベル上げちゃう方が楽じゃね?

108:助けて!名無しさん!
17/06/14 08:40:44.33 NOU6ncAq.net
別に忍者成長でもロック成長よりは全然硬いからね
なるべく低Lvで4章突入して
それ以前は無難に忍者やソルジャー成長でも十分といえば十分

109:助けて!名無しさん!
17/06/14 08:49:46.76 rCO3neyg.net
禿成長の禿で十分

110:助けて!名無しさん!
17/06/14 08:53:47.53 ZlLPl8Ej.net
>>109
身も蓋もないw
ただ、近接戦闘力ではLはCに劣るから、Lだとロックやエクソを上手く使ってみたくなるんだよね

111:助けて!名無しさん!
17/06/14 09:07:36.49 3Hd/ZrJh.net
>>109
デニムさんなら毛がないという禿の欠点も帳消しにできるしな

112:助けて!名無しさん!
17/06/14 09:59:13.84 O5AdYS7l.net
草生やすような話じゃなく実際問題>>109が事実でしょ
純前衛としか見てないならそりゃ労力に見合わんって感想も出る

113:助けて!名無しさん!
17/06/14 10:03:22.40 NOU6ncAq.net
だから禿だとどんだけLv上げてもMP0で
一番カード集めるハメになると言われてるのにな…

114:助けて!名無しさん!
17/06/14 10:44:20.67 qEH6EICs.net
>>107
そうだねー
クレリック法でレベル50まで上げるのが一番効率的だよねー()
>>109
禿成長の禿で十分とか禿信仰もここまでくると見苦しいな
デニム一人プレイならそれもあり
チームプレイならまずそんなことやらんな
ガチムチデニムよりも仲間も守れる忍成長ロックが最良

115:助けて!名無しさん!
17/06/14 11:30:06.05 ZlLPl8Ej.net
別に何が強いとか最適解ってことじゃなくて、Lルートならではのデニムの運用方法を楽しく考えてたんじゃないの
で、肉弾ロックってオールマイティで面白いよね。ナイト成長なんかも活かせるんじゃない?禿はMPがちょっとキツいよね。という雑談でしょ

116:助けて!名無しさん!
17/06/14 11:53:58.24 rCO3neyg.net
>>113
MP上げる必要もないし
>>114
禿だと仲間を守れないってどゆこと?

117:助けて!名無しさん!
17/06/14 12:14:08.19 SJwYPbEF.net
Lルートこそロードが似合うと思ってる。
虐殺姉殺しマン。

118:助けて!名無しさん!
17/06/14 12:50:16.89 b2wzfTcs.net
血塗られた覇王感あるよね

119:助けて!名無しさん!
17/06/14 12:58:55.95 ptzIX9hK.net
>>114
忍成長ロックで孤高のデニムしてるから、ある意味仲間を守れてるよw
カード集めはデニム1人だけのがまだスムーズに集められる
今は飽和状態になったからハボリムとザンスを連れて潜ってるよ

120:助けて!名無しさん!
17/06/14 13:07:40.99 smF25eMh.net
クレリック法使って最速デニム作ってウォーロックにしてオーブ4つ持たせてザ・ワールド状態にして
チャースペ→竜言語→チャースペ→竜言語→……(以下、繰り返し)
極端な話するなら、こんなんも有りってことになるからな

121:助けて!名無しさん!
17/06/14 13:17:25.49 HalBSOxV.net
>>112
事実だから身も蓋もないってことだよ
でもここの住人なら禿成長の禿なんて単純な運用はもう飽きてるんじゃないか?

122:助けて!名無しさん!
17/06/14 13:19:10.19 gCx0XQM2.net
今Lでやってるけど、今回はソードマスターでいこうと思ってる
魔法1枠がちょうどいいし、剣かっこいいしな

123:助けて!名無しさん!
17/06/14 14:36:43.22 qEH6EICs.net
このスレでやたら禿育成が持ち上げられてたけどL・Nは微妙だなw
Cの禿成長テラーやL・Nの忍者成長ロックみたく4章ロード成長を生かせない
禿成長禿運用とかガンプの下位互換だしデニムである必然性が無いから汎用で良くね?

124:助けて!名無しさん!
17/06/14 14:54:49.72 Sb5et0LV.net
縛りなしなら、ハボリムのペトロ等で固めるから
デニムは攻撃するだけの役でいい
ある程度縛るならその縛りによってデニムの役割も変えたりするな

125:助けて!名無しさん!
17/06/14 16:03:48.29 w/uX6WN0.net
序盤のガンプは鳥達と離れ気味でテイマー力が
移動性が近い巨人のが禿げとは相性いいのかな 終盤だけど

126:助けて!名無しさん!
17/06/14 16:48:50.43 Z707d2/w.net
>>122
ソドマス忍者育成すんの?

127:助けて!名無しさん!
17/06/14 18:41:47.38 OeOCJJXa.net
>>126
あんまり手間かかることは考えてない
とりあえず今は忍者&ハゲのクロス成長だけ

128:助けて!名無しさん!
17/06/14 19:55:07.88 ZUuXZ1Qb.net
Cルートは最後テラーにするなら
VITあげなくても十分固くなるっしょ

129:助けて!名無しさん!
17/06/14 20:16:35.16 rtuZRXgN.net
>>128
そうやって妥協するとテラーの割には柔らかくてイマイチ
ってのをAGI至上主義時代に経験してるからやっぱりガチムチって風潮になってるんすよ

130:助けて!名無しさん!
17/06/14 20:20:42.49 ZUuXZ1Qb.net
最後はテラーにするのにAGI上げないと
WT遅くて役にたたない…

131:助けて!名無しさん!
17/06/14 20:45:05.72 Sb5et0LV.net
まずは装備総重量を−20位にしてみましょう

132:助けて!名無しさん!
17/06/14 20:48:54.12 iEY21B5q.net
禿成長テラーでもそんなに遅いと感じたことないな
遅さ気になるんだったら、クイックムーブ使えばいいし

133:助けて!名無しさん!
17/06/14 21:16:05.60 9HNa+2AK.net
持ち上げられてたのはむしろAGI至上主義じゃね
何とかしてもう一度趨勢を変えたいんだろうけど、
禿育成は現実的に何度やってもド安定すぎて今後もそうそう覆ることはないと思う

134:助けて!名無しさん!
17/06/14 21:36:09.90 75bHDhro.net
かみ合ってないだけなんだけどな、AGI絡みの話って

135:助けて!名無しさん!
17/06/14 21:43:38.75 w/uX6WN0.net
攻防が5%づつ上で合わせて1割強上の相手に
resが1割有利なら互角かというとそうじゃないんだなぁ
攻撃ー防御で4割弱の引き算した所でダメ値が動いてるから
ステ5%上がるてのは5÷0.4=12.5%位だから
1.125×1.125=1.26 で26%位になると

136:助けて!名無しさん!
17/06/14 21:56:51.13 rtuZRXgN.net
>>130
そう思うなら最後ニンジャにすればいいんじゃね?

137:助けて!名無しさん!
17/06/15 01:19:44.45 jb0K6TIT.net
敵の汎用より10ほど高ければAGIは十分
デニムなら容易くその数値は捻出できる

138:助けて!名無しさん!
17/06/15 02:00:16.33 Q8RATx+7.net
クレリック入れたらどんなプレイでもほぼ勝てる感じになるよな

139:助けて!名無しさん!
17/06/15 03:43:29.99 NtId9f6W.net
能力値なんかよりも、近接を捨てて弓SP魔法で行けば勝率はかなり上がると思うよ

140:助けて!名無しさん!
17/06/15 05:41:55.11 9ZqovNCo.net
ペトロクラウド使えばまず負けようがない
つかみんなペトロやスタンありなのか禁止なのか、どういう前提なのか分からん
ホワイトミュートを使ってる人もいるみたいだし

141:助けて!名無しさん!
17/06/15 07:07:54.80 zyY/tLto.net
>>140
スタンって縛り対象になるほど強いか?

142:助けて!名無しさん!
17/06/15 07:30:09.62 PuOrsTEx.net
スタンもかなりのぶっ壊れでしょ。解ける前に殺されるかまたスタンさせられる。

143:助けて!名無しさん!
17/06/15 07:43:58.06 JXzcFQ4v.net
スタンの音大好き

144:助けて!名無しさん!
17/06/15 07:57:30.46 xivGgrOd.net
ぺトロ要員が魅了されてピンチになった事はあるなぁ

145:助けて!名無しさん!
17/06/15 08:31:52.89 0+5z/Zzf.net
>>144
試写Qのレイブンは危険

146:助けて!名無しさん!
17/06/15 10:02:08.65 NP+4uJU6.net
そういう意味でも先生がペトラーとして優秀なんだよね
決して狙いを外さずかつ事故らない

147:助けて!名無しさん!
17/06/15 10:26:49.46 Q8RATx+7.net
ここにいるような人たちは何らか縛ってるでしょ
人数とか魔法とか武器とか

148:助けて!名無しさん!
17/06/15 11:26:03.67 v6jggsez.net
縛るにしてもプレイする上で何らかのメリットが感じられる縛りしかしない
自分の場合、原則的に戦闘のテンポが良くなるというメリットが享受できる縛りに限る
ペトロはエフェクトがもっさりしてるし敵が無駄に硬くなるから使わないけど、スタンはエフェクトが若干早くて硬くならないから使う
10人出撃させると戦闘のテンポが悪くなるから適当に人数間引く
弓使わないと戦闘がダルくなるから縛らない……etc.

149:助けて!名無しさん!
17/06/15 11:32:06.02 LAK1G8sE.net
どこまで縛るかは人それぞれだからなあ
ペトロや召喚禁止は結構デフォルトで語ってるやつも見る

150:助けて!名無しさん!
17/06/15 11:41:19.53 kFxyD/hh.net
>>141
スタンどころかナイトメアの時点で強いよ
色々縛ってもナイトメアありだと厄介な順から眠らせまくって結局似たような状況になる

151:助けて!名無しさん!
17/06/15 12:00:43.24 mtJPwMYk.net
縛りがないor緩いと守備型も速度型もないからなぁ
安定感とか考えるところまでいかない
ごく普通にノーリセ余裕だしね

優位性は縛り次第なんだけどこれが今ひとつ前提に据わってない感じ

152:助けて!名無しさん!
17/06/15 12:03:55.23 6TJ//NxH.net
Lサイズ二体絶対出撃縛りをやったけど、後半になるにつれて8人オウガと化していった。

153:助けて!名無しさん!
17/06/15 12:49:28.85 lv3wXFr5.net
ドミニオン!

154:助けて!名無しさん!
17/06/15 13:43:37.99 VM3MgUbS.net
埋もれた財宝とアイテムを取りのがさないようにこだわるけど、縛りは考えないなぁ

155:助けて!名無しさん!
17/06/15 14:09:37.66 Gq0x9F4n.net
ドラゴンがもっと素早く動ければ…
背中の翼は何のためにあるんだよッ!

156:助けて!名無しさん!
17/06/15 14:16:56.71 m+ZCbCGy.net
Lサイズはイメージ的に遅いのはわかる
その分移動を高くすればいいんじゃね、歩幅がデカイという事で

157:助けて!名無しさん!
17/06/15 15:02:07.30 kFxyD/hh.net
確かにMOVEが標準なのは謎だな
瞬発力はなくても移動は早いだろうに

158:助けて!名無しさん!
17/06/15 15:07:44.58 NtId9f6W.net
ドラゴン飛べたらな…
ってコカトリスと被るじゃん

159:助けて!名無しさん!
17/06/15 15:19:32.86 YLIUEOo9.net
Lサイズの鈍歩ってどれだけ膝あがってないんだろうな

160:助けて!名無しさん!
17/06/15 15:26:12.98 mtJPwMYk.net
確かに鎧武者がひょいと上がれる段差を越えられないってヤバいな
トカゲならともかく特にティアマットとか

161:助けて!名無しさん!
17/06/15 16:00:25.36 L+d2zRTk.net
忍者移動のサイクロプスとか怖い

162:助けて!名無しさん!
17/06/15 18:05:31.73 NP+4uJU6.net
背は高いはずなんだから階段程度越えられないのはよっぽどバランス悪いんだろうな

163:助けて!名無しさん!
17/06/15 18:26:29.65 lC8Nzbvb.net
移動の遅さはWTのでかさで表現できるから
移動6軽歩でもつじつまは合うな
鈍歩の方が鈍そう感が出るのは確かだが

164:助けて!名無しさん!
17/06/15 19:03:34.10 lC8Nzbvb.net
歩行系Lサイズも一定lvで足腰強化の名目で
上げてもいいかもな
サイクロは移動6軽歩 羽付きドラは移動6忍者(3段飛越え可)
タコが軽歩 ゴーレムは移動6       
とかで

165:助けて!名無しさん!
17/06/15 19:03:47.30 PQefKx6g.net
sサイズと比べて倍強いとかじゃないとあの使いづらさには愛が必要

166:助けて!名無しさん!
17/06/15 19:11:04.40 ZlGVnccs.net
外伝のヴリトラは強かった
恐怖効果あるし何より飛べる

167:助けて!名無しさん!
17/06/15 19:37:10.09 lC8Nzbvb.net
巨体で判定がでかく牙、爪と攻撃手段も多目な分
命中率も高いはずだ、って事で
通常攻撃に得意補正を付けるとか

168:助けて!名無しさん!
17/06/15 19:48:14.74 5FmwuODq.net
ブレスの射程を伸ばすとか

169:助けて!名無しさん!
17/06/15 19:56:01.28 ONUCaiwb.net
やめて下さいスペシャルのない子が泣いてるんですよ!!

170:助けて!名無しさん!
17/06/15 20:13:05.45 xivGgrOd.net
オクシオーヌの心の声か?

171:助けて!名無しさん!
17/06/15 20:36:43.23 pzZKCmjI.net
スペシャル技のないLサイズがいるらしい

172:助けて!名無しさん!
17/06/15 20:37:31.99 NtId9f6W.net
飛べるか、SPの射程を長くしてくれればいいよ
ゴーレムも飛べれば何とかなるはず

173:助けて!名無しさん!
17/06/15 21:01:06.25 ptARz2Gi.net
ゴレムは武器持てただけでも、だいぶ扱いが変わったろうに…

174:助けて!名無しさん!
17/06/15 21:09:53.74 6EkQnnD+.net
ゴーレムを並べればなんとかなる

175:助けて!名無しさん!
17/06/15 21:14:57.46 m+ZCbCGy.net
なお2体までの模様

176:助けて!名無しさん!
17/06/15 21:18:59.27 kFxyD/hh.net
ゴーレムに瞑想をつけよう

177:助けて!名無しさん!
17/06/15 21:19:34.67 lC8Nzbvb.net
ゴーレムプレス:ゴーレムの体重を利用した攻撃
 3step以上の高所から落下する地点に敵がいるとダメ+ノックバック
 誰もゴーレムの進軍を止める事はできない
 穴とか相手の逃げ場がない場所には不可
 回避されたり敵のいない所にも落下するとLV1分の反動ダメ

178:助けて!名無しさん!
17/06/15 21:29:51.45 OUxw0rrH.net
ウォーロックが戦場で自在に召喚できる増援枠でよかったなゴーレムは
1体やられたら次の1体を呼べるとかの制限付きでさ
あの弱さならそれくらいでちょうどいい

179:助けて!名無しさん!
17/06/15 21:44:50.60 MQtCewV3.net
ただし、戦死者数にはバッチリカウントされます

180:助けて!名無しさん!
17/06/15 22:08:25.33 0+5z/Zzf.net
ティアマト量産要員じゃないか

181:助けて!名無しさん!
17/06/15 23:32:02.16 6EkQnnD+.net
ゴーレム倒してクラスチェンジしたティアマットってよわそう

182:助けて!名無しさん!
17/06/16 01:21:27.50 bVqy744G.net
弱い者はより弱い者を虐めるって言うけど
架空の存在をここまで徹底的にいたぶる輩は気持ち悪い

183:助けて!名無しさん!
17/06/16 01:41:27.29 RcErxTbs.net
このスレはゴーレムにまもられている
ゴーレムがある種の安定装置になってる

184:助けて!名無しさん!
17/06/16 01:51:06.91 VdDCnY/c.net
ある意味愛されてると思うけど

185:助けて!名無しさん!
17/06/16 05:36:41.74 k1jrgjkg.net
ゴーレムとナイトはTOスレのアイドル

186:助けて!名無しさん!
17/06/16 07:56:35.22 tP/bXSRm.net
サイクロプスも愛される権利があると思うんです

187:助けて!名無しさん!
17/06/16 07:58:10.35 9Qs0OJr8.net
普通に使えるナイトじゃゴーレムの格には及ばない

188:助けて!名無しさん!
17/06/16 08:08:36.19 xH9Mw69U.net
ゴーレムは地肌パネルへテレポート可能
タコは吸盤で上下∞移動

189:助けて!名無しさん!
17/06/16 14:04:14.88 6dahAWU8.net
使える子になったら変わってしまったことを嘆くやつが出そう

190:助けて!名無しさん!
17/06/16 15:15:57.28 RcErxTbs.net
ゴーレムはナイトとの速度差3あるからな ×30で90差
マージンは多目にある

191:助けて!名無しさん!
17/06/16 17:29:21.59 QNvti1/j.net
敵の顔グラ付きナイトはその初期ステータスがことごとくチート級
ボスにもなるので多少はね?とも思ったが、汎用リーダーの打たれ弱さを見ると
そのくらいテコ入れしないと使えないクラスとも言える

192:助けて!名無しさん!
17/06/16 18:33:41.94 5+XzdUlH.net
  ★★★貧富格差解消の為には、累進△税の税率を国民投票で決めるべきである★★★
  URLリンク(jbbs.livedoor)<)△bs.livedoor.jp/study/3729/ →リンクが不△良なら、検索窓に入れる!

193:助けて!名無しさん!
17/06/16 19:11:35.98 7jJ0DY9K.net
つまりゴーレムがボスとして登場すればチート級の強さになったかもしれないってことか

194:助けて!名無しさん!
17/06/16 19:13:44.34 KWlFrBUP.net
>>193
アイアンゴーレム「呼んだ?」

195:助けて!名無しさん!
17/06/16 19:16:17.53 uSvMpaca.net
野生のゴーレムっていたっけ

196:助けて!名無しさん!
17/06/16 19:32:09.41 RcErxTbs.net
ゴーレムは襲う事も襲われる事もなさそうだから
野生では見かけないって事かな

197:助けて!名無しさん!
17/06/16 19:33:43.73 QNvti1/j.net
丸腰で鈍歩でresも低いゴーレムじゃどうテコ入れしても弱そう…
物理相手にカッチカチになっても毒食らったり燃やされたり属性武器で殴られそうで…

198:助けて!名無しさん!
17/06/16 19:48:06.91 RcErxTbs.net
固定ダメに弱めな点があるんだけど
回復杖とかアイテムとして持ち歩く事ができればなぁ

199:助けて!名無しさん!
17/06/16 20:11:18.23 rEaCVVsd.net
ボス属性のゴーレムは夢があるな
カッチカチなんだろ
カチカチのボスほど面倒なものはないからな

200:助けて!名無しさん!
17/06/16 20:35:44.82 2p0R4tnl.net
反撃で勝手に死ぬから固い方がありがたいかも

201:助けて!名無しさん!
17/06/16 21:09:01.48 VdDCnY/c.net
>>199
運輪のファランクスで経験済み
面倒なだけだわ

202:助けて!名無しさん!
17/06/17 05:26:55.10 7G6HImTK.net
>>200
進軍も遅くなるならメリットしかないな

203:助けて!名無しさん!
17/06/17 10:34:57.70 VYydGF2o.net
お前らどこまでもゴーレムさん舐めやがって...

204:助けて!名無しさん!
17/06/17 10:44:34.45 OytYW7TS.net
攻撃したら武器が傷むとかあると
まだ使いどころ有ったのかな
あとはゾンビみたいに一定時間で復活するとか

205:助けて!名無しさん!
17/06/17 10:56:51.06 vgi3jQ5X.net
ゴーレムは単純にRESオール30くらいにすれば使い途もあると思う

206:助けて!名無しさん!
17/06/17 11:02:58.04 4coi0PdE.net
スパロボみたいにサイズ補正つけて
Lサイズは出てきた被命中率に1.2掛けとかにして
agi成長は1位増やすとかか

207:助けて!名無しさん!
17/06/17 12:45:04.58 4kngCxmy.net
ゴーレムにはプリンセスや敵専用ユニットみたいに
全魔法3つ使えるようにしてやればいいよ

208:助けて!名無しさん!
17/06/17 13:07:22.43 Uq1bvMTg.net
ゴーレムはせめて射程2にして空が飛べて魔法枠3ならな
攻撃当たらない事にかわりはないけど

209:助けて!名無しさん!
17/06/17 13:07:33.09 5OkyNaQQ.net
ゴーレムだけは、ちょっとステを弄れば解決するもんでもない

210:助けて!名無しさん!
17/06/17 13:26:25.84 eIF/beAP.net
やっぱりスペシャルがないのが一番痛いよね

211:助けて!名無しさん!
17/06/17 14:04:52.58 zq9mfBf8.net
タコもスペシャルが実質使えないから肩を並べてる訳だしな
サイクロプスは軽歩でトキシックあるから十分
その十分具合が4章ではゴブリン同様空気になるだけだ

212:助けて!名無しさん!
17/06/17 14:19:10.64 sTjljFrl.net
ゴブリンは登場早ければ愛でカバーできなくもない

213:助けて!名無しさん!
17/06/17 14:19:45.62 VYydGF2o.net
&#128025;は活躍できる場所は限定的にだが存在する

214:助けて!名無しさん!
17/06/17 14:35:17.07 JknetZjJ.net
最序盤で雇用できるって汎用にしてみたらとてつもない恩恵のはずなのに
それすら無に帰させるとかある意味すごいなゴーレムは

215:助けて!名無しさん!
17/06/17 15:20:55.60 g9EXo/xp.net
ゴーレムさんは御神体として各地の城の大広間にでも鎮座させよう

216:助けて!名無しさん!
17/06/17 15:56:15.12 Uq1bvMTg.net
ゴーレム二体を必ず出撃させる縛りでもやろうかな

217:助けて!名無しさん!
17/06/17 16:01:28.49 HKS2BfW/.net
ところで言霊の石って未だに謎アイテムなんだけど、あれって何か良いことあるの?
アイアンゴーレムが装備してたけど

218:助けて!名無しさん!
17/06/17 16:05:58.23 hjs0Bhif.net
強化の実感がわかない程度の強化アイテム

219:助けて!名無しさん!
17/06/17 16:46:42.25 HKS2BfW/.net
つまりゴーレムさんにフル装備させても
残念な子のままなのか…
まぁビーストテイマーとかドラゴンテイマーの
周囲3パネル強化もあまり実感したこと無いけど

220:助けて!名無しさん!
17/06/17 16:58:18.36 sSUyJ/kS.net
テラーの恐怖は目に見える効果あるのにな
同じ数値なのに何がそんなに違うんだろう

221:助けて!名無しさん!
17/06/17 17:03:12.22 nIg6zYbR.net
元が弱いから
といっても重ねまくるれば強いよ

222:助けて!名無しさん!
17/06/17 17:04:44.27 4coi0PdE.net
攻防5点は割と凄い効果?だと思うけど
ステ200台で10 
str15とvit15の武器分位か
men攻撃で13位っと

223:助けて!名無しさん!
17/06/17 17:39:33.61 vgi3jQ5X.net
石3つ持たせた場合の大まかな効果について
攻撃側のSTR+DEX/2、防御側のVIT/2+STR/2、地形効果以外の条件が同等と仮定する
ダメージを規定する修正値差は、(攻撃側の地形効果)−(防御側の地形効果)で、これが大体15〜20のことが多い
攻撃側に石修正5×3を乗っけると、修正値差が30〜35となり、ダメージはほぼ倍増する
逆に防御側に石修正5×3を乗っけると修正値差が0〜5となり、受けるダメージは本来の1/4以下にまで抑えられる
すごくいい加減な計算だけど、大枠はこんな感じ

224:助けて!名無しさん!
17/06/17 17:57:27.40 hjs0Bhif.net
素手の攻撃力が倍加しても他ほど強くはならんし、
耐久力が多少上がっても物理以外は普通に通るから…

225:助けて!名無しさん!
17/06/17 18:08:14.29 4coi0PdE.net
あしずり3号のダメ計算ページでは
基本Ra60 Rd40と既に2割の差があって
それ+地形効果なんで40位の差が

226:助けて!名無しさん!
17/06/17 18:20:12.23 4coi0PdE.net
だからあしずり的にはダメ
Ra-Rdは30〜40位の所で動いてる筈で +5点でもまぁまぁ
だけど物理は素手数値的には大きく見えない
食らう方も物理resは元々55で圧縮されてるのでこれも同じ

227:助けて!名無しさん!
17/06/17 18:25:09.29 4coi0PdE.net
物理以外resは物理程縮んでないので差が見えやすいかもしれない
必殺技のちりゅーせぃはこれも地属性鉄ゴなら属性一致で+10点
40-50の所で動いてるから+5の効果がやや小さく見えるてのはあるかも

228:助けて!名無しさん!
17/06/17 20:42:36.69 tVuzA9Zb.net
>>219
支援効果は間違いなく強いがゴーレムは弱い
効果の強弱とキャラの強弱を混同するのはNG

229:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:04:35.90 LK4G88Oq.net
竜玉石もたせたリザードマン部隊はつよいとか聞いたな
試したことないけど

230:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:11:26.99 XX5UEsiI.net
トカゲは普通に強い
水トカゲにアクアハンマーが手に入ったら一気に破壊力が上がる
そこに石2つばかし持たせたらメチャ強い
更に石トカゲ軍団を結成して支援効果内で連携させたらチートクラス

231:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:20:24.73 7//pskbs.net
物理攻撃と物理防御だけなんだっけ?
魔法防御にもついた?

232:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:28:27.81 JTIFGewq.net
オクシオーヌと石トカゲで快適なタクティクス

233:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:31:14.58 CvxQqaTu.net
オクシオーヌはなにげに攻撃力だけはあった
装備もいいし
持参品限定プレイやってみようかな
勧誘はナシで
ただちょっと肝心のオクシオーヌの賞味期限が短めだが

234:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:34:33.76 XaxzfVto.net
持参品限定プレイはホワイトナイトたちのためにあるような気が
ハボリムあたりは酷いことになっちゃうあのフル装備w

235:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:45:48.67 CvxQqaTu.net
オーブ、ペトロ、召還は自動的に封印になる
ヒーリングプラスは姉さんだけ?
状態異常jもほとんど封印に近くなるか
戦略の幅が狭まってストレスはあるかもしれない
普段使わないキャラに光が当たることはありそうだ

236:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:53:42.03 AMu3MzwM.net
ネックレスのLUK+5って
与ダメ+5 被ダメ−5 命中回避+4って計算でいいの?

237:助けて!名無しさん!
17/06/17 21:57:45.47 4coi0PdE.net
全部5じゃないの

238:助けて!名無しさん!
17/06/17 22:05:09.15 U/IzApVx.net
ヒャッハ?

239:助けて!名無しさん!
17/06/17 22:38:45.02 7G6HImTK.net
汚物は

240:助けて!名無しさん!
17/06/17 23:15:08.97 CvxQqaTu.net
クリアランスだーって叫ぶモヒカンクレリックとか思い浮かんじゃったじゃん

241:助けて!名無しさん!
17/06/17 23:56:31.06 Un8Q2hUH.net
モヒカンクレリックいいね
作りたくなってきた

242:助けて!名無しさん!
17/06/18 00:18:13.83 oWhGYpiq.net
世にも奇妙なCクレリックか…

243:助けて!名無しさん!
17/06/18 00:37:11.71 A/GY0BWZ.net
>>230
ウチの鉄板トカゲですわそれ
石3つになると強すぎて萎えるので2つがちょうど良いってとこまでまんま

244:助けて!名無しさん!
17/06/18 00:46:38.55 NXge8+uo.net
むしろ石2つでアクアハンマーとショートボウがトカゲの最終形態

245:助けて!名無しさん!
17/06/18 01:01:42.03 5WhtgOBN.net
石3なら黒ランスとタメせん貼れるレベル?

246:助けて!名無しさん!
17/06/18 01:18:02.12 tMchSeOm.net
LUK70の黒ランスは別格

247:助けて!名無しさん!
17/06/18 02:26:01.63 BsuZhAsS.net
黒ランスとタメはれるキャラっていんのかな
ヴァイスはどうなんだろう

248:助けて!名無しさん!
17/06/18 02:44:31.34 5WhtgOBN.net
>>247
いやあ、無理があると思う

249:助けて!名無しさん!
17/06/18 06:09:27.44 o3e3U0Zf.net
恐怖二重掛けくらいすればさすがの奴もへろへろになる

250:助けて!名無しさん!
17/06/18 09:07:03.57 sm14VrL3.net
低レベルで4章まで進んでロード成長したテラーデニムなら頑張れそう
黒ランスLだから恐怖効果をもろに受けるし

251:助けて!名無しさん!
17/06/18 09:24:54.55 T+qKt0Y3.net
アンビシオン持ってくるって分かってるなら闇のオーブ3個で余裕だ
お互い無属性装備で殴り合えということになるとかなりきつい
と思ったがあいつ暗黒属性の必殺もってたっけ

252:助けて!名無しさん!
17/06/18 17:30:12.90 mlu4zKI7.net
つまりナイト成長のエクソシスト運用(神聖RES優秀)の
擬似パラディンヴォルテールじゃ後半ボコられるってことか

253:助けて!名無しさん!
17/06/18 17:51:34.21 W1OrkOvI.net
機種ごとにAIの挙動は違うらしいけどコマンドたちのスペシャルはけっこう追い込まれてからじゃないと使わないんじゃなかったっけ?

254:助けて!名無しさん!
17/06/18 17:55:29.57 HZTYqW61.net
>>253
HP○%以下系だな
そして使うようになると常時連打するという
ザパンテラー一人だけだと殴り負けるから二重掛けくらいはしないと厳しいのは確実

255:助けて!名無しさん!
17/06/18 17:56:02.03 5WhtgOBN.net
黒ランスはあれだよな
ギルダスが軽くボこられるレベル

256:助けて!名無しさん!
17/06/18 18:22:06.98 mlu4zKI7.net
HP150以下からじゃなかったっけ

257:助けて!名無しさん!
17/06/18 18:22:50.06 9jWzw8BR.net
暗黒的な技ならアロセールなら避けれるかな?

258:助けて!名無しさん!
17/06/18 19:56:12.58 8ts80lXv.net
初回プレイで散々な目にあったトラウマから
スロウムーブ連発で黒ランスに攻撃なんてさせない

259:助けて!名無しさん!
17/06/18 20:48:46.52 pxqzOxTy.net
精神と時の部屋並みに、死者宮潜って鍛えてから動くから黒ライスは楽勝w

260:助けて!名無しさん!
17/06/18 20:54:01.84 /Z5lXHZG.net
今日遭遇した敵の名前
シボーン
パネース

261:助けて!名無しさん!
17/06/18 23:36:17.46 uddwX0nm.net
黒ランスはエナジードレイン持ってるからガチで戦いたくない

262:助けて!名無しさん!
17/06/19 01:34:25.38 tlX+eJ18.net
テレポートで石4ティアマットを通路に送ればタルタロスの足止めはできるね
姉さんが前に出てくれれば渋滞起こって更に安全

263:助けて!名無しさん!
17/06/19 07:33:11.75 Hzc7MV3e.net
トカゲって水アクアハンマーがベストなの?
火でグラムロックだとそれより劣るの?

264:助けて!名無しさん!
17/06/19 07:41:36.74 Hzc7MV3e.net
素人ですまん

265:助けて!名無しさん!
17/06/19 08:17:58.10 kdDdUvZS.net
>>263
・早期雇用できるトカゲの利点を活かすために序盤有利なアライメント水を採用→ストーリー上で早期入手できるアクアハンマー装備
・トカゲの得意武器は槌だから攻撃力の底上げもより大きい、かつエレメント変動組を除くと水属性前衛顔キャラが少ない(ガンプの加入は遅い)
というのが、水トカゲが鉄板とされる理由
好みでアライメント炎にしたって全然あり
Nルートならグラムロックの方が3章序盤で早く入手できるし、Lルートなら2章終わりで入手できる火竜の剣を持たせてもいい
4章ハイムでフレイムフレイルに持ち替えてもいい
俺は属性弓烈火砂塵取って、地トカゲに砂塵持たせたりする
あと、デニムを水にしてアクアハンマーはデニムに持たせちゃうって人もけっこういるんじゃないかな

266:助けて!名無しさん!
17/06/19 11:03:55.95 Hzc7MV3e.net
>>265
成る程、そんな合理的な理由があったのか。
凄く解り易い解説ありがとう。
Lルート始めるから火でグラムロックしてみる。

267:助けて!名無しさん!
17/06/19 12:59:09.42 eBnxAk21.net
砂塵のトカゲって凄腕の忍者っぽくて強そう。

268:助けて!名無しさん!
17/06/19 13:14:04.70 4q/WJ/dS.net
>>265
文章の中でエレメントをアライメントに書き間違えてるけど、まあわかってもらえるよね

269:助けて!名無しさん!
17/06/19 13:16:31.73 3lIWBzKr.net
>>267
砂塵の忍者ノトカゲさん

270:助けて!名無しさん!
17/06/19 14:31:09.00 ECOw9G6I.net
ノトカゲって・・・確かにそれっぽい名前になるな

271:助けて!名無しさん!
17/06/19 15:13:36.66 Qbciy2a2.net
なんか五影の1人みたいで凄く強そうだ

272:助けて!名無しさん!
17/06/19 16:13:06.62 g/PPOAEV.net
能登影

273:助けて!名無しさん!
17/06/19 16:57:20.76 WThx/HZW.net
タインマウスの丘というエリートトカゲの名産地

274:助けて!名無しさん!
17/06/19 18:02:00.80 d0xtX4j0.net
タインマウスの風トカゲに一体何人のヴォルテールが殺されたことか

275:助けて!名無しさん!
17/06/19 18:09:33.15 YU0LGOJf.net
クリザローで雇う傭兵トカゲよりも
タインマウスで盗賊をやっていたがデニムに討伐され解放軍に寝返った荒くれトカゲ
の方が魅力

276:助けて!名無しさん!
17/06/19 18:27:04.45 b+6lnVVy.net
運輪って要所要所のBGMかわっとるんやな
なんでヴァイスとの一騎打ちでこれが流れるんや……

277:助けて!名無しさん!
17/06/19 18:39:59.79 zt5Xab0z.net
>>266
どうせならトカゲ軍団作ればいいじゃん
水アクアハンマー、炎グラムロック、火竜の剣、大地と風の武器は4章になるけど

278:助けて!名無しさん!
17/06/19 19:19:29.18 EcZzTP3b.net
トカゲ軍団普通に強いからな

279:助けて!名無しさん!
17/06/19 19:23:08.90 tlX+eJ18.net
野良トカゲは火山でも雪原でも丘でも出てくるね

280:助けて!名無しさん!
17/06/19 19:48:52.22 hPm2Ai/F.net
仮にも竜族だからね
そこらの爬虫類とは違うのだ

281:助けて!名無しさん!
17/06/19 20:12:44.06 ULk8YOcr.net
ドラゴニュートとかいたら微妙に強いんだろな
自属性のresがやや強くて、ちょっと弱いブレス持ち

282:助けて!名無しさん!
17/06/19 20:15:22.88 Sy0Sb/Tf.net
トカゲ、ギルダス、ザパンの三人で前衛は問題ないな

283:助けて!名無しさん!
17/06/19 20:21:44.56 9Fu34t0+.net
鬼族の末裔

284:助けて!名無しさん!
17/06/19 20:43:27.90 F31pJyX3.net
ザパンて2章から禿げ上がらせた方が確実に強いよね

285:助けて!名無しさん!
17/06/19 20:47:30.93 hc6oDV/I.net
プロクスを諦めるのはなあ……
結局使わないんだけど

286:助けて!名無しさん!
17/06/19 20:54:52.49 WfJQqxZp.net
ザパンはLUKが高いから髭成長のままでも十分強いけど、4章で仲間にすると使う機会がね

287:助けて!名無しさん!
17/06/19 21:43:42.95 zt5Xab0z.net
プロクスなんて要らなすぎる

288:助けて!名無しさん!
17/06/19 21:50:13.34 HZWyR/Tf.net
そういやハイム攻略後にゴリアテに入ったのにザパンイベント発生しなかった
あれって時期遅すぎるとダメだっけ?

289:助けて!名無しさん!
17/06/19 22:01:17.67 ULk8YOcr.net
斧をうまく扱える人は髭と恐戦士なんだよね
禿げ成長でヒゲ、とか使ってる人おるのかな

290:助けて!名無しさん!
17/06/19 22:09:13.80 Kw57QB0B.net
ハイム攻略でイベント消滅だったはず
戦闘開始時に、初めて出会った時に雇ってくれればバクラムに雇われずに済んだのに的な事を言ってた

291:助けて!名無しさん!
17/06/19 22:12:22.69 Och6Mj0R.net
プロクスよりもザパンとの思い出の方が大事だ

と思って2章で仲間にしたがウォーレンレポートには残らない仕様

292:助けて!名無しさん!
17/06/19 22:20:12.45 d0xtX4j0.net
>>289
それはいくらでもいると思う
てか実際俺もよくやるし
禿の得意武器が鞭ってのがね

293:助けて!名無しさん!
17/06/19 22:26:02.09 ULk8YOcr.net
おほぉ

294:助けて!名無しさん!
17/06/19 22:31:10.48 cRkujvmS.net
>>291
デニムとザパンのハートフルな会話すげえ好き

295:助けて!名無しさん!
17/06/19 22:33:05.27 hDupxTGi.net
ザパンは4章からだとテラーにもしにくいし日の目を見ない
仲間に恵まれないL中盤でデニムに付き従ってくれるイキなやつ、
というキャラ設定で使ってます

296:助けて!名無しさん!
17/06/19 23:00:25.71 b+6lnVVy.net
ヴァイスと会話してるときより楽しそうで笑う

297:助けて!名無しさん!
17/06/20 03:58:23.36 wWyBVYWl.net
イベント的にはガンプが多く設定してあるのにEDは用意されてない謎

298:助けて!名無しさん!
17/06/20 06:46:56.16 Sa1KXtKN.net
>>287
風属性だったら360度評価が変わってた

299:助けて!名無しさん!
17/06/20 07:27:17.38 3tmjcJD5.net
ボレアスさんの立場がないだろ

300:助けて!名無しさん!
17/06/20 08:04:04.99 Cq6dVkHS.net
ストーリー上で手に入る風属性武器が少ないから、ザパンは禿にしてラプチャーローズ持たせるのも良いかも
またニューゲーム始めてLルート行こうかな

301:助けて!名無しさん!
17/06/20 08:13:13.10 3tmjcJD5.net
火の杖はデネブ、水はNのエルリグ、大地はルロッツァがくれるけどウインドワンドって誰がくれたっけ

302:助けて!名無しさん!
17/06/20 08:21:43.15 gtyeXEDu.net
>>301
死者9

303:助けて!名無しさん!
17/06/20 08:24:30.90 3tmjcJD5.net
死者の宮殿かどうも
ローブもあそこにあったな

304:助けて!名無しさん!
17/06/20 08:39:47.54 RKVWN+Ab.net
プロクスって弱くはないけど実際空気だよね
グラムロックの方が軽いし先に手に入るし、近接炎武器ってことなら片手武器である火竜の剣が量産できちゃうし

305:助けて!名無しさん!
17/06/20 08:50:34.52 gtyeXEDu.net
>>303
ローブはローブでスターティアラ入手後にあるやたらと長いマップでゴーストが装備してるといるひどい嫌がらせ
サンダードラゴンだけは売っても武器にならないしLルートだと盾も禁呪も手に入らないし全体的に風の扱いが悪い

306:助けて!名無しさん!
17/06/20 09:04:07.04 MEsXBD4o.net
四風神器はオウガバトルサーガの華だから(震え声

307:助けて!名無しさん!
17/06/20 09:10:47.96 Gm4xaG5w.net
そもそも、システィナが四姉妹中一番の空気だからなあ。Lルートだと行方不明でしょ?たしか。

308:助けて!名無しさん!
17/06/20 09:13:03.72 6FbUJHvj.net
僕たちは似ているそうは思わないかシスティーナ
とか言って公爵にくだってもついてくる頼もしい仲間だぞ

309:助けて!名無しさん!
17/06/20 09:59:34.54 Cgcfgmcb.net
舌打ちしたりするけどね

310:助けて!名無しさん!
17/06/20 11:29:16.62 hZz5QtB6.net
まじでか

311:助けて!名無しさん!
17/06/20 11:36:06.29 tZUHZb+x.net
セリエの最後でシスティーナも出せば良かったものを
まぁ一番美人だからセリエより先に食われてるんだろうけど

312:助けて!名無しさん!
17/06/20 11:36:38.67 qki34+SZ.net
シス子は四姉妹で唯一の男がいる勝ち組やぞ

313:助けて!名無しさん!
17/06/20 11:38:33.84 tZUHZb+x.net
>>312
そんなこと言うからデニムが島から出るとき無理やりついてくるゴーゴンが居るんだぞ

314:助けて!名無しさん!
17/06/20 12:01:53.43 jY1yKRIm.net
>>312
その男最後はアロセールの方に行っちゃうので…

315:助けて!名無しさん!
17/06/20 12:06:22.65 Cgcfgmcb.net
アロちゃんは美人で強いから無理もない

316:助けて!名無しさん!
17/06/20 19:15:11.59 SGwTQy+l.net
四姉妹の内誰が一番美人かは好みにもよるから分からんがシェリー推しだけは絶対相容れない

317:助けて!名無しさん!
17/06/20 20:01:58.56 9/4t8Vy8.net
…残念だぜ。おまえならわかってくれると思っていたがな。

318:助けて!名無しさん!
17/06/20 20:10:43.45 SGwTQy+l.net
う、うん、何かごめん

319:助けて!名無しさん!
17/06/20 20:16:30.15 xUwojvqK.net
四姉妹の中で一番不美人を選ばせたら、一番票を集めそうな子は予測できるが。

320:助けて!名無しさん!
17/06/20 20:27:17.88 /3hsp3+x.net
やさぐれたシェリーとか大好物なんだが
>>316とは分かり合えそうにないな

321:助けて!名無しさん!
17/06/20 20:42:06.15 TbXRA1gH.net
バトルフィールドだとどれも同じ顔だけどね

322:助けて!名無しさん!
17/06/20 21:18:44.63 amJqvxTO.net
体型が違うがな
顔グラだとセリエとシス子どっちが多いだろう

323:助けて!名無しさん!
17/06/20 22:21:37.53 Sww8Voa7.net
セリエ姉さんも実は見映えのいい斜めアングルで誤魔化してる疑惑が

324:助けて!名無しさん!
17/06/20 22:42:31.11 atcRPg24.net
好みはあれど美人四姉妹だな。エチィ本でたまに見かけるシチュエーションだな。

325:助けて!名無しさん!
17/06/21 00:20:36.73 5dfwYltd.net
エチィ本読まないのでよくわからないけど
美人で優しい姉貴(血の繋がらないプリンセス)や
ツンデレアーチャーとかは出てくるのかな

326:助けて!名無しさん!
17/06/21 01:27:06.67 HIu37LLp.net
優しい…?

327:助けて!名無しさん!
17/06/21 01:30:16.95 zixnpMLs.net
さされる程愛してくれそう

328:助けて!名無しさん!
17/06/21 01:32:10.91 1tQJymch.net
ちょいちょいヒーリングかけてくれるだろ

329:助けて!名無しさん!
17/06/21 07:36:15.44 H75f7BIn.net
美人で優しい(ヴァイス視点)

330:助けて!名無しさん!
17/06/21 07:49:03.41 EV+7jyQF.net
ムカついて刺してしまっても、リザレクションで生き返らせてくれそう

331:助けて!名無しさん!
17/06/21 07:50:52.95 vZajRD5o.net
ヴァイス視点でも優しく映ってるかは…

332:助けて!名無しさん!
17/06/21 07:55:15.52 oeMs+Kvm.net
美人で(デニムには)やさしい姉貴

333:助けて!名無しさん!
17/06/21 10:00:38.55 +jCkOuvJ.net
モンペを普段着にするファッションセンス壊滅女だぞ。デニム君にお似合いなのは青が似合う清楚な女性だよな

334:助けて!名無しさん!
17/06/21 10:04:28.13 eN9Lald6.net
>>333
あぁ、だから4章でカチュアは青を基調とした服装になるのか

335:助けて!名無しさん!
17/06/21 10:57:09.37 pXou6lD9.net
>>333
ゴーゴンさんこんなところで何してはるんですか?

336:助けて!名無しさん!
17/06/21 15:12:07.61 Z37gaDtO.net
エンジェルナイトの武器さ、四属性弓以外だと何を持たせてる?
やっぱクレシェンテとかセントクロスボウがベターかな。でも四章後半だもんなー。

337:助けて!名無しさん!
17/06/21 15:29:27.07 qne5CSjx.net
男は黙って・・・槍!

338:助けて!名無しさん!
17/06/21 15:34:34.46 uD7EO+Yu.net
死者Qまで行ったあとに属性槍持たせて強キャラ感出してる
AGI低いのが毎度つらいところだが

339:助けて!名無しさん!
17/06/21 15:43:22.89 Z37gaDtO.net
死者Q遠いなー。近接属性武器ってどうなんだ?
アースワンドとか。
因みにロウルートだよ。

340:助けて!名無しさん!
17/06/21 16:19:46.57 uD7EO+Yu.net
クレシェンテあたりは重すぎる
ショートボウ+属性杖なんてどう?
おしゃれじゃね

341:助けて!名無しさん!
17/06/21 17:01:14.61 Z37gaDtO.net
>>340
イイネ、それにしようかな

342:助けて!名無しさん!
17/06/21 17:12:51.94 9DXr7ofQ.net
エンジェルちゃんは俺の特注ペニテンスを両手持ちよ

343:助けて!名無しさん!
17/06/21 17:28:56.65 RgHplsAc.net
ミニマムダガーがなんだって?

344:助けて!名無しさん!
17/06/21 18:00:22.46 nKcW4LGa.net
クレシェンテ、ホーリーランス、ペニテンス、オラシオン、
カルディア、ホーリーコメット、リプルズスタッフ、ルートによってはセントクロスボウ
エンジェル8人で騎士団編成しよう
最後の一人は―

345:助けて!名無しさん!
17/06/21 18:59:58.13 AQD3oibr.net
エンジェルナイトは属性弓を持たせるとやたらめったら強い
いや属性弓がそもそも強いんだけどさ

346:助けて!名無しさん!
17/06/21 21:41:30.61 RgHplsAc.net
発想としてはカノぷ〜に弓持たせるのと大して変わらない

347:助けて!名無しさん!
17/06/21 21:42:31.25 EpyK1Nk0.net
うちの肉弾エクソに勝てるかなw

348:助けて!名無しさん!
17/06/21 21:50:50.70 am44gynE.net
そもそもAGI職でもVIT職でもSTR職でも属性弓持たせるのがガチ運用っていう

349:助けて!名無しさん!
17/06/21 22:01:17.64 AQD3oibr.net
エンジェルナイトはできることが多いからどう使うか悩むんだよな
呪文は除霊でも回復でも役立つし、武器だって槍でも弓でも大体強い
恐怖効果をモロに受けるから、前線で槍を振り回すより弓の方がいいんかね

350:助けて!名無しさん!
17/06/21 22:41:32.73 zsOxvCu7.net
下積み次第だけど大抵はアマゾネスからになるのかな

351:助けて!名無しさん!
17/06/21 23:15:06.27 1tQJymch.net
ハイムでスカウトだろ

352:助けて!名無しさん!
17/06/21 23:25:48.52 Ck4wOgcS.net
ハイムでスカウトしても最終盤しか活躍できないのがね

353:助けて!名無しさん!
17/06/22 05:43:54.67 t9B6oGMy.net
武器攻撃やらせるならゼノビア人やその他顔キャラでいいし
天使は除霊やMP削りでもやっとけばいい

354:助けて!名無しさん!
17/06/22 12:37:32.66 F3Y3h1a3.net
恐怖効果って影響は命中回避のみ?
LとNで影響力違ったりするのかな

355:助けて!名無しさん!
17/06/22 17:50:06.50 G5B0ZxJu.net
命中× 攻撃防御にL8点N4点だろう

356:助けて!名無しさん!
17/06/22 19:44:21.21 90g2wvE1.net
-8%はやりすぎだよなぁ
重複するんだからLが-4、Nが-2くらいでいいだろうに

357:助けて!名無しさん!
17/06/23 06:56:12.67 r0K6m4VM.net
おじさんテラー軍団にミルディンがぼこられた思い出

358:助けて!名無しさん!
17/06/23 11:03:50.89 LjynyK8t.net
恐怖無効の外伝ナイト

359:助けて!名無しさん!
17/06/23 11:57:29.04 yct17J31.net
>>357
下手すると効果の重複に気付くのがおじさん戦だしな

360:助けて!名無しさん!
17/06/23 15:38:57.49 i3Q2y6NK.net
>>358
あれは最早ナイトじゃなくてパラディン
ついでにホークマンも実質バルタン
外伝ナイトはヒーリング/クリアランス/ライトニングボウが使えて成長も優秀、
クラスチェンジ条件まで緩めなんでマジで前衛こいつらだけでいい気がしてくるから困る
一応攻撃補正だけならドラグーンやソードマスターの方が上なんだが…

361:助けて!名無しさん!
17/06/23 15:46:23.76 SJcpg8iL.net
まさに花形

362:助けて!名無しさん!
17/06/23 16:40:40.11 WbGRjDyv.net
外伝はターン制でテンポ悪いからなぁ
バトルがつまんねーと周回プレイはしない

363:助けて!名無しさん!
17/06/23 16:50:52.25 ytQiMTBb.net
さすがにナイトは格が違った

364:助けて!名無しさん!
17/06/23 17:00:47.44 BZUsFdCX.net
ナイト軍団で戦死者なしでクリアできますか?

365:助けて!名無しさん!
17/06/23 17:16:27.32 Et7luXpo.net
アイスブレードとか金剛刀装備のドラグーンってやってるひといる?
やっぱ騎士は剣だけど火竜の剣は飽きたしなー

366:助けて!名無しさん!
17/06/23 17:33:21.03 UP8cPS2P.net
ドラグーンで近接ってあんまり考えたことないな

367:助けて!名無しさん!
17/06/23 17:43:00.12 VZUlaEfh.net
火竜ドラグーンはロマンあるからやるだろ!

368:助けて!名無しさん!
17/06/23 17:57:40.76 wmGdzMhm.net
ドラグーンには竜殺剣持たせたいからな〜

369:助けて!名無しさん!
17/06/23 18:00:03.25 TweM9kst.net
最近は長い道中、使ってて楽しいor役に立つユニットが結局は寵愛を受け最後までスタメンを張ることが増えた
育て方は色々あるが終盤で完成するタイプは面倒に感じるようになったな
肉弾リッチとか顔キャラの塩漬けとかもうシンドイわw

370:助けて!名無しさん!
17/06/23 18:21:18.77 VqPzovb6.net
ドラグーンにヴォルテール持たせる
超火力だし遅さもカバーできてグー

371:助けて!名無しさん!
17/06/23 19:05:37.13 Et7luXpo.net
火竜と烈火の弓は定番だけど、アイスブレードとか金剛刀もかっこよくないかい?
タイタニアと禿育成で漢勝負イキたい

372:助けて!名無しさん!
17/06/23 19:47:11.46 y6j44p9h.net
天使の鎧のHP回復って固定値?%?

373:助けて!名無しさん!
17/06/23 19:57:36.88 VZUlaEfh.net
>>372
WT判定の固定値

374:助けて!名無しさん!
17/06/23 20:56:17.33 T6yewZon.net
属性一致による命中補正って、どれぐらいかかるの?

375:助けて!名無しさん!
17/06/23 21:57:17.98 DSTHIPcg.net
そりゃ普通に10点じゃないか
agi+dex/4、の1割

376:助けて!名無しさん!
17/06/23 22:13:02.09 EOa2zATy.net
弓持たせるのはゴーゴンが一番だよね

377:助けて!名無しさん!
17/06/23 22:32:59.40 2bjyJUIe.net
オリビアってアーチャーにすらなれないし肉弾戦に不向きだけど何かメリットあるの?

378:助けて!名無しさん!
17/06/23 23:19:17.84 7CZTr3sy.net
そっちのゴーゴンじゃねーし!

379:助けて!名無しさん!
17/06/23 23:22:26.39 tfiEtHbS.net
ドラえもんのゴーゴンヘッド回は心底怖かった

380:助けて!名無しさん!
17/06/23 23:27:03.10 aCO/CcTB.net
タルタロス戦で、テンプルナイトが他のテンプルナイトを含む範囲で
スタンスローター撃ってきて
当然敵も麻痺ったんだが
その直後にクリアランス撃てるテンプルナイトにATがまわってきて
速回復
こんなに賢いAI初めて見たかも

381:助けて!名無しさん!
17/06/23 23:43:12.88 P6nH7LdQ.net
たまたま

382:助けて!名無しさん!
17/06/24 08:21:49.89 tIkcgdg9.net
>>380
なるほど
そんな面白い戦法があったのか
使えるかわからないけど参考程度に覚えておこう

383:助けて!名無しさん!
17/06/24 11:08:37.80 dtHyKptT.net
ミルディンデビュー戦でタイマン丘のサンダードラゴンにぼこられた思い出

384:助けて!名無しさん!
17/06/24 16:50:32.58 Kq1SaWfn.net
俺のミルディンはデスナイトギルダスに屠られた

385:助けて!名無しさん!
17/06/24 16:53:05.97 lK9G/wlW.net
なにその熱い展開

386:助けて!名無しさん!
17/06/24 16:57:34.54 PQcQEI7J.net
イセベルグはマヒ耐性だっけ

387:助けて!名無しさん!
17/06/24 17:10:26.37 PcQ37f93.net
グレムリンさんのピーキーさホント好きなんだけど狙われやすくて死にやすいのツライです

388:助けて!名無しさん!
17/06/24 21:26:42.08 +0S3S9Gd.net
グレムリンは相手には一切触られない前提で使うものだからね
あの攻撃性能がそれを補って余りある

389:助けて!名無しさん!
17/06/24 22:43:47.37 vfQiZXTJ.net
グレムリンは使ったことないけどかぼちゃだしときゃいいんでもないの?

390:助けて!名無しさん!
17/06/25 01:24:44.89 9ADYRrvz.net
>>369
亀レスだが、わかる
最終局面で完成するようなユニット作っても、その後クリアまで作業的に運用するだけだし有り難みを感じない
それよりもストーリー進行の中で運用しつつ育ててきたユニットの方に愛着がわくし、その過程が面白いんだよね

391:助けて!名無しさん!
17/06/25 01:45:26.32 2pE9JpIf.net
勧誘で雇ったやつの評価がちょっとずつ上がっていくのも地味に嬉しい
>>389
カボチャを雇えるのが遅すぎる

392:助けて!名無しさん!
17/06/25 08:04:14.96 9QDhn/3b.net
>>391
説得して加入したメンバーが最初反抗的だったのに終盤に忠誠度が高まってるのは愛着わくね

393:助けて!名無しさん!
17/06/25 09:53:54.68 +GaHPE7v.net
>>390
そうそう
道中活躍するということはユニオン内で機能してるということなので愛着が湧きやすい
オークション目的で引き入れたLサイズを気まぐれでスタメン起用したら、
前線で文字通り体を張って壁役として大活躍する姿を見て売る気がなくなっちゃったりとかw
大器晩成型のただ飯食らいの穀潰しではそういうドラマが生まれないからね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2522日前に更新/189 KB
担当:undef