【素晴らしい】日本一ソフトウェア81【会社】 at GAMESRPG
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:助けて!名無しさん!
15/01/27 12:02:36.95 6Gl5qNZR.net
大横綱だって負け越せば横綱返上ですよね?
負け越し続きの横綱では、下もやる気がでない、客も相撲から離れていくでしょう

今回の決算の良し悪しももちろん注目ですが、
悪かった場合、責任をとれる大人の企業になれるかどうか、
投資家が納得できる采配を北角会長がとれるかどうかも注目されます

251:助けて!名無しさん!
15/01/29 03:14:39.76 hMwJVnrN.net
北角信者キモ杉wwww

252:助けて!名無しさん!
15/01/29 19:18:44.04 6/TcvaxC.net
来週の金曜日だっけ?第三4半期の決算報告
どうなることやら

253:助けて!名無しさん!
15/01/30 19:30:07.00 OlD1JmPJ.net
新作「クリミナルガールズフーゼ」がランキング一覧に無い?
表示ミスかと思ったら早々に10位以下に落ちてた
ファイナンスの掲示板での馬鹿騒ぎは何だったのだろうか

254:助けて!名無しさん!
15/02/03 14:03:25.76 dUVyU25g.net
ネイティブアプリに強い新社長を据えればガンホーみたいに急成長もあるだろうがなぁ
5年間何の成長もできず、お友達人事を貫いた北角に組織を作り直せるか疑問

255:助けて!名無しさん!
15/02/06 18:44:48.32 0loSnLTC.net
第3四半期思ったよりひどいな
ディス5の予約分も入ってるんでしょこれ

256:助けて!名無しさん!
15/02/07 05:00:18.19 mq2enTff.net
これか
URLリンク(s.inside-games.jp)
まぁディスガイアが出ればなんとかなるだろ

257:助けて!名無しさん!
15/02/07 06:53:59.63 B6jqUT4r.net
セグメント別の損益
パッケージ事業=売上高20億2900万円(同1.7%増)、営業利益3700万円(同83.1%減)
オンライン事業=売上高5億8800万円(同19.7%増)、営業利益3億3700万円(同5.9%増)
ライセンス事業=売上高3600万円(同64%減)、営業利益3100万円(同64.7%減)
オンライン事業、営業利益 3億3700万円
↑これだけのほうがいいじゃんw 投資家は意見した方がいいぞwww

258:助けて!名無しさん!
15/02/07 09:54:11.99 a8MmFtEI.net
オンライン事業=売上高5億8800万円(同19.7%増)、営業利益3億3700万円(同5.9%増)
オンライン事業の利益率たけーなオイw
こういう状況でもメインがパッケージ事業(笑)で、企業は成長停滞
よほど優しい株主に見守られてるんだな

259:助けて!名無しさん!
15/02/07 12:23:00.65 EkK8h1aW.net
北角会長は合理的に物事を考えられる人だから、必ず改革して期待に応えてくれるでしょう
合理的であると同時に、厳しいようで根は優しい人だから、
これまでは改革を躊躇し、結果が出るのを待っていたのだと思いますが、
もうこれ以上、同じことを繰り返したら取り返し効かない状況となります
任天堂が健康ビジネスを柱にしたような、不満や反発も出るけど
大胆な戦略を打ち出せるのも北角会長です

260:助けて!名無しさん!
15/02/07 13:11:48.47 dB1V8SNE.net
いやいや今や主戦場はスマホのネイティヴアプリなのに
周回遅れどころかスタートラインにも立ってないんだから
経営判断ミスどころじゃないでしょ

261:助けて!名無しさん!
15/02/07 13:22:09.32 N3KYqMwy.net
【老人×エンターテインメイントは数年後の成長産業】
任天堂が健康事業参入するよりも何年も前に
ここの会長は、別会社で介護事業を手がけているけど
日本一ソフトでこういう異業種を手がけて、他社との違いを打ち出せばいいのに…
ゲームだけ普通に作ってて、他社に勝つのは難しいので、目の付け所は面白い
社内で反対でもされて別会社にしたのか
それとも何か意図があって別会社にしたのか
同じオーナーなのに残念すぎる

262:助けて!名無しさん!
15/02/07 19:51:06.98 UjRATD+a.net
異業種に手を出して潰れたゲーム会社の話を思い出すね
椎茸とか

263:助けて!名無しさん!
15/02/07 21:57:56.49 t+yj8Gkg.net
任天堂がファミコン始めたのも異業種
たくさん失敗例、そして少ない成功例
だか新しいことに挑戦しなければ、ゆるやかに衰退して消えるだけ
「日本一」という社名に相応しい志であれ
どうせ一度きりの人生なんだし、権利のある者がやりたい事をやればいい

264:助けて!名無しさん!
15/02/07 22:14:03.01 dB1V8SNE.net
本業のゲーム事業がボロボロなのに異業種に手を出すとか脂肪フラグなんですがそれは

265:助けて!名無しさん!
15/02/09 19:16:56.87 Qs4PSPQJ.net
新川さんは意外に経営の才能あると思う
最終的には大幅増益で着地する予感がします

266:助けて!名無しさん!
15/02/09 20:03:52.39 +8vuNWU+.net
糞ゲー乱発して株価が地に落ちた所でディスガイアで立て直すだけのいつものパターンですし
経営手腕とか関係ないですしそのディスガイアも辞めた社員の置き土産ですし

267:助けて!名無しさん!
15/02/10 23:10:34.19 hD5WeXeq.net
凄く今更なんだけどさ
スベリオンのイラストレーターやってた加藤綾華って元々日本一ソフトの社員だよな?
スベリオンってヒットメーカーの完全外注で日本一は悪くない!とかいう主張を見たが結構日本一関わってたんじゃないかと思うんだがどうなんだろ

268:助けて!名無しさん!
15/02/11 07:57:52.28 4Yd5jLLf.net
発売を決定して自分の会社のブランドで売っておいて
都合が悪くなったら全て他社のせいにするとか○○○みたいだな

269:助けて!名無しさん!
15/02/11 08:04:38.99 Yhq6+GEJ.net
ラスリベのクレジットちゃんとみたらそこそこでるのかもね

270:助けて!名無しさん!
15/02/11 19:18:08.62 Hs0nVwNM.net
あのゲームスタッフロール出るまでプレイする気あるか?
実況動画すら見たくないわ

271:助けて!名無しさん!
15/02/11 21:57:57.91 CEMg/veX.net
日本一スタッフの名前載っててももう辞めてるだろ
3年で社員が入れ替わる会社だぞ

272:助けて!名無しさん!
15/02/11 22:26:15.10 7RWqbwq/.net
来週発売のゲーム、また殿堂入りできずか
ファミ通のレビューなど信用してないが、ファミ通での評価は落ちてきてるな

273:助けて!名無しさん!
15/02/13 17:46:14.41 dhOcs7Sp.net
待て、風雨来記は元々PCで出てたゲームの移植+αってだけだぞ

274:助けて!名無しさん!
15/02/13 21:10:08.26 Qsy0x14U.net
だから日本一の評価が落ちてても、
それは理由があるのだから大目に見るべきと言いたいのかな?

275:助けて!名無しさん!
15/02/17 14:07:35.75 dBTJ6/aV.net
日本一が、アーケードゲームを鉄球で粉砕するCMを流し
アーケードファンがツイッター絶賛炎上中

276:助けて!名無しさん!
15/02/17 16:30:55.63 xNGt0rcI.net
あ ほ く さ

277:助けて!名無しさん!
15/02/19 16:39:01.97 qIZkgzR/.net
ディスガイア1とディスガイア5はどう違うんですか?

278:助けて!名無しさん!
15/02/19 17:31:35.98 B3JqrHiu.net
知らない人からしたら、だいたい同じです

279:助けて!名無しさん!
15/02/21 19:14:56.79 La9K3m4M.net
アサギちゃん使いたいけどこんな作業ゲー2周する体力ないんだよなぁ

280:助けて!名無しさん!
15/02/25 14:28:51.50 SU8NkkjA.net
日本一応援してるで

281:助けて!名無しさん!
15/02/25 21:21:04.83 0NwHWBTp.net
応援してるけどDLC商法はやめろ

282:助けて!名無しさん!
15/02/25 22:08:04.30 +g+jWxWm.net
ファミ通
風雨来記3【日本一ソフトウェア】2859本
応援の結果w

283:助けて!名無しさん!
15/02/26 09:31:59.21 m8nO1lO4.net
ゲーム全くしないのにここの株持ってるんだけど
ここの素晴らしい点を教えて

284:助けて!名無しさん!
15/02/26 17:33:01.67 9+FEL+Nn.net
・経営者のレベルが超高い
・出すゲームが全て超面白い
・新しい柱が超結果出して未来も超明るい

285:助けて!名無しさん!
15/02/27 07:01:45.54 Rre0DcqV.net
>>284
全部真逆じゃねえかw

286:助けて!名無しさん!
15/02/27 16:17:44.13 1md+zq4e.net
大塚家具 父vs娘、泥沼の“経営権”争い
URLリンク(www.news24.jp)

287:助けて!名無しさん!
15/03/01 13:54:44.28 nCD8wJpp.net
ディスガイア5はPS4の不振もあって売れそうにないけど、
PVとか見てるとすごく面白そうなんだよな
小坂井Pも山本Dがいなくてもやるじゃん日本一

288:助けて!名無しさん!
15/03/01 14:06:33.65 nCD8wJpp.net
元社員って人に聞いたけど今回Dしている
M氏はかなり優秀っぽいね。
当時Y氏が子会社にいくときの誘いも
あの人の下でやってたら、いつまでも自分のゲームなんて作れないって
断ったらしい。

289:助けて!名無しさん!
15/03/01 14:08:47.55 nCD8wJpp.net
ディス5がでたら北角さんのころの強い日本一がまたやってきそうで楽しみだな

290:助けて!名無しさん!
15/03/02 18:50:26.12 eFCFmIvV.net
3月といえば卒業シーズンか
ちゃんと卒業してくれるといいのだが、シレっと居残りそう

291:助けて!名無しさん!
15/03/03 13:34:49.09 lma8pw6l.net
サッカーでも野球でも成績悪ければ監督交代。そうしなきゃ選手が腐るし客も離れる。
監督交代を断行するのはオーナーの義務。

292:助けて!名無しさん!
15/03/03 17:21:16.29 G/uKnNk9.net
低空飛行のまま気がついたら来期きてそうだな・・・
これで次回決算「来期もコンシューマ頑張るよ!業績は据え置きで」って出たらまたSしそうで怖いわw
そろそろスマホIRで風向き変わらんかなぁ

293:助けて!名無しさん!
15/03/04 10:01:32.67 yVQSqj5U.net
当たり前の話だが
コンシューマーで下地作らないともしもしゲーに客なんか来るわけなくて
さらにこの企業の場合携帯機完全無視した期間が長すぎるからコンパとかと明らかに要求分析面で劣ってて
もうダメだろ正直

294:助けて!名無しさん!
15/03/04 15:52:45.31 bgQ1ETaX.net
>>293
日本語もまともに使えない奴にダメ出しされててワラタw

295:助けて!名無しさん!
15/03/04 21:29:39.14 Muprg3P4.net
ハードに関わらず三下だから問題ないね

296:助けて!名無しさん!
15/03/05 08:26:43.46 Zbij9lCT.net
>>294
すまん…どこが変なのか教えてくれ…
普通に>>293が読めてしまった自分が変なのかな

297:助けて!名無しさん!
15/03/05 21:45:15.88 8e4NgyCs.net
ロザリンド可愛いのにアデル不快で2やる気にならん

298:助けて!名無しさん!
15/03/08 11:05:43.31 35dTOww9.net
>>287
普及速度PS3越えてんだけど

299:助けて!名無しさん!
15/03/09 02:44:38.74 pgOKm3kF.net
PS3超えてもなぁ

300:助けて!名無しさん!
15/03/15 12:28:25.94 EJTHGoME.net
ここ最近の雰囲気は酷いですね…面白いものが生まれる感じがしません
空気がよどんでいるような気がします
空気を入れ替え、かき混ぜないとどんどん空気は悪くなっていきますね
企業も同じではないでしょうか
仲の良し人事のまま古い人達のままいくのか、改革に舵を切るのかオーナー判断にかかっています

301:助けて!名無しさん!
15/03/17 07:07:24.38 Km0JJoiE.net
改革なんてできるわけない

302:助けて!名無しさん!
15/03/17 09:53:38.99 QndXz6oM.net
ホルダー的には「来期も今期と同じ方針でいきます」だと辛く感じます
仮に今期が駄目だったら、北角さんにはトップ含めた改革をお願いしたいところです

303:助けて!名無しさん!
15/03/17 17:43:27.44 rHiEq/kJ.net
あの任天堂ですらスマホを視野に改革断行してるのに…

304:助けて!名無しさん!
15/03/17 17:47:59.16 va/Il95o.net
なかなか下げ止まらないね

305:助けて!名無しさん!
15/03/18 13:13:07.91 ZQsSDE1L.net
少しでも噴いたら売りの空売り銘柄

306:助けて!名無しさん!
15/03/21 11:39:51.05 97upfE5L.net
お前らディスガイア5のPS4独占を散々叩いてたけど
ディス3の時の場違いっぷりに比べたらグラははるかにマシじゃんw
神クロ大江戸みたいなグラのヤバさはないし
人材難だからディス5に使える人材を集中させたって所だろうけどw
日本一は海外で半分以上売れてるんだし海外で当たればデカイな
PS4に特化して作る事で出来が良くなってヒットしたなら独占にした甲斐があるが
URLリンク(www.4gamer.net)

307:助けて!名無しさん!
15/03/21 12:43:25.30 h3zu/jxi.net
・ディスガイア5が計画通り売れなかったら業界にいないかもしれない
・ディスガイア5はVitaには移植しません
1人の人間の生き様として有言実行するかどうか試されますね
正しく生きる事は、お金儲けよりも大切なことです

308:助けて!名無しさん!
15/03/21 13:29:18.52 jhR0r+Xh.net
いい加減二世代前のハードで出せるゲームを
スペックを理由に最新ハードにすんのやめろっつー

309:助けて!名無しさん!
15/03/21 13:38:18.48 hJo2rL+T.net
まー普通の上場企業なら社長交代で巻き返し図るでしょうな
ここが普通のことをやるかは予想できないけど

310:助けて!名無しさん!
15/03/21 16:26:11.58 oIRYwRlh.net
ごめん、ここの素晴らしい点もっかい教えて

311:助けて!名無しさん!
15/03/21 17:01:23.49 M9hTmZ1g.net
>・経営者のレベルが超高い
>・出すゲームが全て超面白い
>・新しい柱が超結果出して未来も超明るい

312:助けて!名無しさん!
15/03/22 14:45:54.11 5LMRUjxL.net
日本一の不振が新川社長のせいとかいってるアホがいるけど社会にでろよといいたいが
オーナー企業の経営者はどこまでいってもオーナーなんだよ
しかも日本一の場合は北角さんは、会長という名目で会社にのこっているわけだし
上場企業ともなれば重要な決定はかならず株主会議を通すひつようがある
ようは最初から最後まで北角さんの決定だし、北角さんの会社ってこと

313:助けて!名無しさん!
15/03/22 15:45:08.24 tloE98Ih.net
そんなのオーナー社長の会社じゃなきゃどこの会社も同じ

場企業の代表取締役社長という肩書きがある以上は、
会社で起こったこと全て代表取締役社長の責任で言い訳なんて通らないんだよ
おまえこそ社会を知らなすぎる

314:助けて!名無しさん!
15/03/22 16:26:50.06 xebAvVJh.net
自分の責任じゃないというなら、代表と社長を北角に返上すればいいだけ

315:助けて!名無しさん!
15/03/22 17:15:54.75 86QOGv7U.net
>>312
実質開発部長レベルなのに代表取締役社長を名乗ってるって事かw
お前、ずいぶん社長を馬鹿にしすぎじゃね?

316:助けて!名無しさん!
15/03/22 17:50:13.00 5LMRUjxL.net
ワロタ
マジ働けよ
新川さんを社長って決めているのも北角さんってことだろ
更迭しないのも北角さん
才能を買っているにしろ、隠れミノにしようとしているにしろ
すべてオーナー判断ってことだよ
はい、論破

317:助けて!名無しさん!
15/03/22 17:52:46.34 5LMRUjxL.net
>>315
開発部長レベルとかいっていないんですけど
ここの北角さんシンパはいいけど
新川さんの経営手腕をどうこういうのは会社組織というものが
がわかっていないっていうことになぜ気づかん

318:助けて!名無しさん!
15/03/22 18:19:26.98 FjEnUg4F.net
ディスガイア5が爆死したら辞めろよ

319:助けて!名無しさん!
15/03/22 20:06:47.46 6tI2uRGg.net
>>313
新川の責任は当然あるが全部新川が責任を負え!とか物を知らなすぎる
全権を握っている会長の北角は一切責任を負わなくていいとかありえねえ

320:助けて!名無しさん!
15/03/22 20:52:14.69 /Ma0eY5j.net
責任って何だよw
北角は自分でリスクを踏んで、自分の金で好き勝手にやってる
失敗したら自分の金(資産)を失うし、成功すれば増える
新川は給料をもらってんだから、そのぶんの結果を出す責任があるだろ

321:助けて!名無しさん!
15/03/22 22:37:46.95 6tI2uRGg.net
金を出してるから責任を負わなくていいとかどこの世界の話だよw
自分の金で好き勝手にやってるだけだから悪くないとかそれ株主の前で言えんの?
北角は会長で事実上の経営を行っているんだから言い訳不可能

322:助けて!名無しさん!
15/03/23 20:09:48.25 IIpwEHQ7.net
  ∧
l`'  |
   |                    //川
    |_,、               彡  川   川
     |  |`|          彡    |⌒   川
       |. |  |_              [ー]─川
      |_ |   |              //      6 )
      |,l   |_|`'`'|,l         (_っヽ  U  -´
              |         ∠__,
               |_         (二´
                |         /    /
                 |       ∠__/

323:助けて!名無しさん!
15/03/25 17:33:42.14 Vz190SMn.net
北角が>320みたいな考えならここ数年のクズ経営納得できるわ

324:助けて!名無しさん!
15/03/26 15:29:08.59 MeSjJ1zh.net
【くろにゅ〜:第24回】『魔界戦記ディスガイア5』発売&1周年記念 特別放送_日本一ソフトウェア様特集
2015/03/26(木) 開場:19:57 開演:20:00
URLリンク(live.nic) ovid eo.jp/watch/lv213320234?ref=qtimetable&zroute=index

325:助けて!名無しさん!
15/03/27 17:23:37.34 V+QIKSiQ.net
『魔界戦記ディスガイア5』新川社長の実況プレイはじめました。 第6回
2015/03/27(金) 開場:18:57 開演:19:00
URLリンク(live.nico) video.jp/watch/lv212122540?ref=qtimetable&zroute=index

326:助けて!名無しさん!
15/03/28 07:10:41.17 0EBAYjpO.net
『魔界戦記ディスガイア5』新川社長の実況プレイはじめました。 第6回
閲覧者3,832人
うわぁ…

327:助けて!名無しさん!
15/03/28 09:04:05.11 yz5EKGUh.net
キチガイがそんなにいるのか

328:助けて!名無しさん!
15/03/28 11:24:17.76 e7VEIwLy.net
大きなニュースも飛び交い、
時代は変わり、ひと回りしてまた本来の楽しい”ゲーム”が
求められる時代が帰って来つつあるような気がします。
ゲームを軽んじていた会社はどんどん縮小していっています。
お金儲けの道具だけに利用していた人もどんどん消え去っていっています。
最後はゲームを愛する人だけが残っていくような気がします。
そうゆう時代がまた訪れて来たんじゃないでしょうか?

329:助けて!名無しさん!
15/03/28 19:53:53.12 JG4xbR5s.net
任天堂が健康事業をはじめるとのこと。発想がここのオーナーと近いものを感じました。
人と同じことをやっていても面白くありません。
えっ?と思わせる組み合わせが新たなビジネスチャンスを生んだ例は数多くあります。
そこで提案ですが介護会社と合併するのはどうでしょうか。
社員教育に介護を組み合わせてみるだけでも、傷ついた企業の印象は大きく回復すると思います。

330:助けて!名無しさん!
15/03/29 17:36:18.41 nIUBsQbp.net
なるほど北角はワタミを目指していると

331:助けて!名無しさん!
15/03/30 02:09:15.88 nLq2m+R5.net
で、ディスガイアは何本売れたの?

332:助けて!名無しさん!
15/03/30 14:39:51.11 hAu2Fvd3.net
同業種でこのバリュエーションで株買われないとは
よほど投資家達から嫌われてるんだな

333:助けて!名無しさん!
15/03/31 01:26:25.52 st3q9f56.net
URLリンク(store-tsutaya.tsite.jp)
ツタヤのランキングで初登場16位なんですけどそれは
先週は激戦区とは言え10位以外じゃあんまり関係ないですよねぇ

334:助けて!名無しさん!
15/03/31 13:17:24.84 afqNbPSL.net
コンシューマは神パラ以降失敗し続け、他の事業の稼ぎを食潰してる
ライバル会社にとってはずっと今の社長でいてくれた方がいいだろう
他社からディスガイアそっくりのネイティブアプリを先に出されるのも時間の問題だ
頑固で天邪鬼だから、辞めろという雰囲気になれば逆に辞めないだろうし
株主は夢を見てるけど、コンシューマ路線はまだまだ続くだろうな笑

335:助けて!名無しさん!
15/03/31 14:41:04.94 KUUcYjpI.net
URLリンク(kizunasan.blog97.fc2.com)
・ディスガイア5の目標本数は15万本
・売れないと私(新川社長)ヤバイかも知れない(笑)
URLリンク(blog.gamekana.com)
日本一ソフト・新川社長
・(ディスガイア5が)計画通り売れなかったら、私は来年業界にいないかもしれません(笑)
いや、笑い事じゃあありませんね。結構マジです。

336:助けて!名無しさん!
15/03/31 17:16:02.90 A3yMmL3A.net
日本一早い四月馬鹿って…企画事態はいいんだが、なんでこう企画のしかたが頭悪いんだ

337:助けて!名無しさん!
15/04/01 17:39:33.77 mCmWYyLT.net
日本一ソフト、ベトナムに開発拠点を設立…開発人員の確保と開発費抑制のため アジア地域での事業展開も推進
URLリンク(gamebiz.jp)
>同社の展開するゲームソフトの開発業務は、
>質量ともコンテンツ制作を担うデザイナーが不足しており、
>事業拡大の制約要因となりかねない状況にあるという。
>ベトナムには、ゲームソフトの開発ほかのIT産業の人材育成が進んでおり、
>同社が求めている高度な技術を持った若く優秀な人材を抱えている。
>こうしたことから、同社の事業拡大に必要な人材をベトナムで確保し、
>開発コストを抑えるため、ベトナムに現地法人を設立することにしたという。

338:助けて!名無しさん!
15/04/01 22:17:34.65 BLPF4dNv.net
ファミ通
13位 魔界戦記ディスガイア5【日本一ソフトウェア】
2万2872本
4亀
22,725

339:助けて!名無しさん!
15/04/01 23:06:25.80 U4L/cEvh.net
そりゃ次回作はベトナムで作りたくもなるわ

340:助けて!名無しさん!
15/04/02 04:35:02.16 dwW4Ne3E.net
URLリンク(nippon1.co.jp)
海外で好調との事だしそりゃPS4に特攻するわな
ディス5が海外で売れなかったら終了だろうけど

341:助けて!名無しさん!
15/04/02 08:20:08.67 EazpLToT.net
700割れ気配

342:助けて!名無しさん!
15/04/02 17:58:28.26 lr2OJ6rO.net
戦いは終わり、ユーザーの審判は下されました。
消化率5割ということは営業はよく頑張ったのだと思います。
社員とユーザーの信頼をこれ以上失わないため、
自信の過去を地に貶めないためにも、敗軍の将は潔く去るべきでしょう。

343:助けて!名無しさん!
15/04/03 08:17:42.92 UOsqmixG.net
これからの成長ドライバーは??

344:助けて!名無しさん!
15/04/03 15:48:43.73 RQcjXUFD.net
そして今若手の奴等も思うわけだ、明日は我が身と。IFやらフラプラやらコネがあったベテランは生き残ったが、さて

345:助けて!名無しさん!
15/04/03 22:14:04.34 Iip/Y9F6.net
\(^o^)/

346:助けて!名無しさん!
15/04/04 03:09:15.33 t0B33B/3.net
今更だけど会社のトップは代表取締役会長である北角だからな
URLリンク(nippon1.co.jp)
日本一も代表者は北角と明言しているのに
会社で起こった事は全て新川の責任と言っていた>>313
代表は新川だ!と言っていた>>314はバカすぎ
何にせよ北角が代表者なんだから業績が悪いと言って新川を辞めさせるならちゃんと北角も辞めろよ

347:助けて!名無しさん!
15/04/04 06:16:08.13 jCZDe66W.net
代表取締役社長だから、新川が代表という表現は正しい。ダブル代表体制をとってる。
あと雇われ社長はサッカーや野球でいうところの監督みたいなもんだから、
責任をとらされるのも仕事のうち。成績悪ければオーナーに辞めさせられる。
可哀想だけど世の中そんなもんやな。

348:助けて!名無しさん!
15/04/04 07:42:49.09 zFs4ZRDV.net
ここの会社がどうかは知らんが、
社長を任命したのはオーナーの責任。
従って、社長が無能で業績上向かないのもオーナーの責任だし、
業績上向くように次の社長を任命するのもオーナーの責任。

349:助けて!名無しさん!
15/04/04 11:37:18.94 cBKYhkiQ.net
シンガポール・ベトナムで開発
この路線をどんどん拡大していって見分けがもっとつくようになってほしい

350:助けて!名無しさん!
15/04/04 14:21:12.03 a12kCL43.net
看板ソフトが初週22k程度とか終わってね?
まぁ円安出し売り上げは海外がメインかね

351:助けて!名無しさん!
15/04/04 15:48:50.30 ztiEOwra.net
現時点で残ってる社員はどういうモチベーションで働いてるんだろ
言いなり人間?

352:助けて!名無しさん!
15/04/04 17:53:41.36 yxRDSeGC.net
PS4とは言え倍ぐらいは出ると踏んでたからここまでブランド価値が落ちてた事に驚き

353:助けて!名無しさん!
15/04/04 18:26:53.33 lc0obunL.net
あれだけ宣伝頑張ってこの結果じゃ、この十数年続けてきた
ディスガイア頼みの経営パターンが破綻したことは明らか
だけど、出荷数とかダウンロードとかで自分自身に言い訳して、
企業改革が遅れればいいと思うよ
新川もどうせ有言実行などしないだろうし続投だろう

354:助けて!名無しさん!
15/04/04 22:05:01.71 cioi2MNm.net
ディスガイアで手堅く稼げなくなった今、新規IPの立ち上げに悉く失敗したのが痛いね
かろうじて続編だせそうなのは魔女百ぐらいかな
でもオリジナルスタッフ抜けたんだっけ?

355:助けて!名無しさん!
15/04/05 10:17:58.77 AGMacmTs.net
>>352
本当にディスガイア好きだった奴が
3Rやってから携帯機じゃないとディスガイア買わない宣言してた
単純に馬鹿なんだよ経営陣
自社IPをどのハードに出すべきかわかってないとかまじで終わってる

356:助けて!名無しさん!
15/04/05 14:17:54.06 gLaIUYxn.net
今回は消化率50%、出荷では5万弱という計算。対して実際に売れたのは2万2千。
コンシューマへの恩返しだ何だと語っておきながら、この過剰在庫である…
今回でディスガイアに対しての販売的な信頼を大幅に失ったであろう。
ろくに予約が入って無かったのに、大目に仕入れた流通または小売が
1億〜2億の損失を在庫という形で肩代わりしたことになるからだ。
このような商売をしていれば、今後は受注で苦戦するのは必至。
稼げなくなるのはこれからだろう。

357:助けて!名無しさん!
15/04/05 17:28:59.39 gUmPUqIk.net
いやさすがに小売りの仕入れ数、在庫数は小売りの責任だろ。ただそのまま勉強代になることは同意

358:助けて!名無しさん!
15/04/05 18:51:36.95 /6tO+qgp.net
ディスガイアは製作者も購入者も、対戦格闘やシューティングみたいになってきてるよね
新作出てても、快適性の向上や技や選択キャラが増えたしか無い
特定の人からは評価されるんだろうけど、進化の袋小路に入ってるから先細りになる


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3359日前に更新/77 KB
担当:undef