【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 23 【WRC】 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
1000:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 17:46:11.18 vkL1q0HC0.net
>>972
マッピング変えて試走してみればわかるんじゃね?

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 19:41:12.88 UA2G2qAr0.net
コクピ視点のシフトアップのLEDインジケータが点灯しないのは何故?

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 20:56:10.62 cPSClwugr.net
パリダカラリーやってる方面白いですか?
アマゾンでWRCジェネレーションズは購入したけど、2つ買う踏ん切りはつかなかったわ

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 21:55:43.20 TUVi4nika.net
最高に楽しいよ!

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/09 22:31:28.86 Ba3rwtQw0.net
>>973
プレステ版がマルチやると接続エラー、リトライからの画面遷移飛び越しフリーズ
からのセーブデータ読み込みエラーまで出だしてるからこれ対応しないと再発すると思う
WRC10も接続エラーふえてるからPSNも疑わしい
マルチやらないならプレステ版でも
 スタート時に2速以上にしない
 キャリアモードではメーカートライアウトをしない(特にスウェーデンはすると100%セーブデータがこわれる)
 シーズンモードではリスタートをしない(するとタイヤの摩耗が回復する)
を守れば大丈夫

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 12:24:28.68 7DACJH1+r.net
PCでDirt2.0かWRCGenrationsどっちやろうか迷ってる
今から始めるならどっちがいいかな?ハンコンないのでパッドで
PS時代のコリンマクレーとか以来のラリーゲームです。一応昔実車のラリーやってた(Jr.戦程度、しかもほとんどターマックだけど)

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 12:34:03.15 /LLRpoLO0.net
どっちもやれ

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:00:20.30 szzf/1g7a.net
>>981
DR2.0がおすすめ
WRC Gはコースとグラはいい
挙動もよくはなってきてるけどまだまだ

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:25:53.12 8RL25M8p0.net
>>981
いま遊ぶならWRCGでいいんじゃないか
DR2.0はセールになったら買おう

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:32:15.21 nYK2TpZE0.net
どっちかならDR2.0かな
WRC23はDR2.0ベースであって欲しいなー

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:36:41.04 K4bUBML30.net
DRはパッドだとまともに走れないからWRCGの方がいいかな
WRC10より安定してるから難易度は低い

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:47:56.45 rmc0ZhbZ0.net
>>981
DR2.0を超えるのは存在しないからしょうがないよ
ただ、周辺住宅街とか最近の綺麗な演出なら新しい方がいいな

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 13:51:07.48 qblyhhBd0.net
>>981
実車経験がありハンコンあるならDR2.0一択
WRCGは実車運転経験有りだと違和感あるしタイヤのシミュがあまりされて
いないのでスライドとか路面の表現が単純
WRCGはドライvビングシムというよりWRCの雰囲気を体感するゲーム
単純にWRCの雰囲気に浸りたい、日本で走りたいならWRCG

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 14:08:36.99 tIv3VstU0.net
DR2.0はsteamのセールの時に全部入りが1025円だから、そん時にぽちっとけばよし

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 14:39:55.86 7DACJH1+r.net
たくさん意見ありがとうございます
比較するとDR2.0の方がリアル寄り、と
ハンコン導入予定もないし、ひとまずはWRCを買ってみます

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/10 16:46:47.86 srHCLE0Y0.net
WRCGのランキングようやく治ったな

1016:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf24-HBJG)
23/02/10 22:01:40.70 /pYdANjc0.net
着衣の乱れはなく

1017:972
23/02/11 11:42:22.01 GwhOVBwT0.net
>>973
そもそもハイブリッドシステムの仕様を勘違いしてた。
マッピングによって、全体のバッテリーの減り方が変わるのかと思ってたけど、回生エネルギー(青いゲージ)の減り方が違うんだね。
これ、どのマッピングがいいのか選ぶの単純じゃないな。

1018:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 11:50:40.28 nJXK9tyi0.net
>>993
コースや天候、走り方で最適なものは異なる
とはいえ3つしかないので試走して感触の良いものを選べばいいと思う
基本は2でスリッピーな場合は3でやることが多い

1019:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 12:12:15.75 NV1zNF+Ia.net
速い人のリプレイ見てる限りだと、1を使ってる人が一番少ない感じだった

1020:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 12:35:33.13 TwMh0rQA0.net
コースによって決まってくるかと思ってたけど上位陣のリプレイ見るとそうでもないね人によって違う

1021:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 12:50:22.76 ce1GfKql0.net
暇だから立てといた
【Rally】 ラリー&オフロードゲーム総合 Part 24 【WRC】
スレリンク(gamespo板)

1022:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 19:21:58.03 0SJIu1L7M.net
>>997
おつ

1023:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 20:54:11.45 B5II9ttZ0.net
ちょっと質問いいですか?

1024:名無しさん@お腹いっぱい。
23/02/11 21:08:50.07 qHC22xTj0.net
質問いいですか?

1025:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 89日 2時間 12分 39秒

1026:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

329日前に更新/243 KB
担当:undef