【Xbox】Forza Horizo ..
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 19:21:13.82 7Gf0kwq80.net
頻出スキル解説
○基本事項
・通常スキルは原則その持続時間などによって無印→グレイト→ラディカル→アルティメットにグレードが変化する
・1スキルを決める毎にそのスキルのポイント、スキルマルチプライヤーが(開始時x1通常x0.1ずつ)増加する
○スキル概要
☆衝突、横転などでリセットされる
・スピード - 規定の速度を出す事により達成
・エア - 四輪が地面から離れた状態、持続時間でグレード変化
・ニアミス - アザーカーの横を掠める、掠めてから離れるまでの早さで〃
・デストラクション - 破壊可能物を破壊する、破壊数で〃
・ドリフト - 車体が進行方向に対して横を向いた状態を維持で獲得、持続時間、距離で〃
・サイド〃 - 上のドリフトの条件のキッカケをサイドブレーキで作る、持続時間で〃
・ドラフト - レース時にスリップストリーム(敵車の後ろに張り付く)を使う、持続時間で〃
・バーンアウト - 発進時や加速時に後輪を空転させる、持続時間で〃
・ワンエイティ - 車体をサイドブレーキを用いて180°回頭させる、綺麗さスピードなどでグレード変化
・Jターン - バック状態ブレーキやステアリングを用いて上の条件を達成、〃
・オーバーテイク - レース時に敵車を追い抜く、スレスレ具合でグレード変化
・ツーホイール - 片輪走行をする、持続時間で〃
・クリーンレーシング - レース中接触をしない
・スキルチェーン - スキルポイントを一定数稼ぐ、ポイント総計で〃
※以下グレード変化対象外
・クリーンスタート - レース開始後接触をしない
・トリプルパス - 3台連続オーバーテイク
・デアデビル - ニアミスを3回連続で決める
・スレーディングニードル - アザーカーの間を縫うようにニアミスする
・ドリフトタップ - ドリフトしながらリアを破壊不可な壁に当てる
・ランドスケーピング - 複数回のデストラクションスキルを柵に対して決める
・レッキングボール - 複数回のデストラクションスキルを決める
・ペイントトレーダー - アザーカーにドアを擦り当てる
・カンガルー - 一定時間内に3回のエアを決める
・バレルロール - ジャンプ中に車体を横に樽を描くように一回転させる
○コンビネーションスキル
・エアボーンパス - エア+オーバーテイク
・クラッシュランディング - エア+デストラクション
・ハードチャージャー - バーンアウト+スピード(ブレーキ使用なし)
・ラッキーエスケープ - ドリフト+ニアミス
・ショーオフ - ドリフト+オーバーテイク
・スリングショット - ドラフティング+オーバーテイク(かなりシビア)
・スタントマン - エア+ニアミス
・サイドスワイプ - ドリフト+デストラクション
・エビススタイル - (グレイト以上の)エア+(グレイト以上の)ドリフト
○特殊
・ロードオープン - 通行止め標識を破壊
・ビンマン - ゴミ箱を破壊
・ゴーイングポスタル - 郵便ポストを破壊
・ランバージャック - 切り株、倒木を破壊
・フルーツサラダ - 青果直売所を破壊
・スノーマン - 雪だるまを破壊
・間違い電話 - 公衆電話ボックスを破壊
・クリームまみれ - ソフトクリームの模型を破壊
・ゴオオオオオオオオオル!!! - サッカーボールを撥ねる
・トライ! - ラグビーのゴールポストを破壊
・ハウザット! - クリケットのウィケットを破壊
PG系は割愛

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 19:23:23.09 7Gf0kwq80.net
>>1
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ頭のこれ増やすの忘れてた>>950お願いします

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 20:08:00.11 6j1gYZ530.net
○特殊スキル(FH5)
・スマクタス - (大きな)サボテンを壊す
・バスレロ - (FH5で)ゴミ箱を壊す
・粘土の逸品 - 植木鉢を壊す
・カートホイール - 屋台を壊す
・スキルボード - 広告看板を壊す
・アントフード - ピクニックテーブルを壊す
・フルーツサラダ - フルーツスタンドを壊す
・ボーナスバレル - ドラム缶を壊す
・日影 - 日傘(パラソル)を壊す
・スパイク! - バレーボールを撥ねる
・アイポップ! - ピニャータを壊す(デストラクションイベント限定?)
・オーノー!: サボテンピニャータを壊す
・紙吹雪大砲: 紙吹雪の箱を壊す
・ストライク: ボウリングのピンを倒す
・ギブ イット チャージ: ソーラーパネルを壊す
・キープイットアップ: ビーチボールを撥ねる

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 20:08:36.58 6j1gYZ530.net
前スレ、FH5の特殊スキル貼り忘れてたので

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 20:11:45.70 6j1gYZ530.net
ちょっと誤解を招く言い回しだったので訂正
前スレた立てたのは俺じゃないけど、
前スレ、特殊スキルが重複していて、
FH5の特殊スキルが張り忘れてたみたいなので
前々スレからコピペしてきた

7:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4e-5djn [133.159.148.59])
[ここ壊れてます] .net
クロスカントリーはやってて気持ちよくないんだよな。でかいジャンプとかしたくないんだよね運ゲーになるし

8:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2210-815s [27.95.192.189 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
>>6
ありがとう

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 21:16:32.52 Fvv9SYmV0.net
ジェスコ飛行場ジャンプ、1002m飛べた
すごい今度から危険ジャンプはこれでいこう

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 21:20:49.02 unUc+lqp0.net
いちおつ
サンキューです

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:09:09.82 O8rOI4Y10.net
トライアルは前スレでカントリーマンが速いとか言ってたけどガセじゃねーかw
マカンターボの方が圧倒的に速かった

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:20:52.77 f4eIutAw0.net
>>11
デマ言ってるか、たまたまセッティングが当たったかで「コレ速い!」って言ってる場合多いから話半分で聞いたほうが良いかも
マカンとミニ試してみたけど、明らかにマカンの方が乗りやすいし速いよね

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:45:39.33 jTutLt1U0.net
マカンは某元プロ野球選手の影響で自分の中では避けたくなるんだよなあ

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/26 23:56:40.53 O8rOI4Y10.net
それカイエン

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 00:14:17.65 CbWkdRh+0.net
X5いいと思うよ…

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 06:57:12.08 gZMCyUmv0.net
突然ゲーパスが使えない?!
クレヂットの引き落としが不可だった
ママがゲームばかりする息子の将来を案じてクレカの契約を破棄した

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 07:14:27.48 vGd9KN6e0.net
ゲーパスはゴールド3年分+100円で3年分契約出来ちゃうヤツにしたからまだ暫くは安心
次回もこの手を使えることを祈ってる

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 07:48:29.29 SCiZhOFj0.net
ゲームパスの請求を楽天カードが不正請求の疑いでカード止めた事あった。

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 10:46:49.93 2SzD3+6r0.net
>>13
あの人いまはレヴォーグに乗ってるんだよ

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 13:28:17.20 UMyoSn+20.net
変形してロボットや飛行機になるのか

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 15:11:30.38 rOlzMKad0.net
このゲームって普通のサーキットとか収録してないの?

22:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd42-tFtU [49.105.74.249 [上級国民]])
[ここ壊れてます] .net
そういうのはForza Motorsportの方をどぞー

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 16:09:20.12 fyozu99wp.net
>>17
100円は無理だな
1ヶ月分払って残期間返還になる

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 18:15:05.54 aEGj4Jdg0.net
ときどきバターがフォーミュラドリフト車をロードレースとかで使ってくるけどチューニング次第でまともに走れるもんなのか?

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 18:16:34.46 2SzD3+6r0.net
普通のサーキットならGRIDレジェンズをどうぞー

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 19:31:04.68 p6IwPrKJ0.net
>>24
レース用サスペンションあるよ
カローラとか15顔のS14乗り回すの楽しい

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 19:32:03.08 NjEoTJV10.net
そういやMotorsportの方はオンするのにgold pass必要だったけどHorizonはいらないよね、最近gold pass買ってないから入ってないと思うんだが
Motorsportの方がゴーストの保存とかでクラウドの容量食うってことなのかね?
それとも時代が変わっただけなのか

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 21:50:49.95 aEGj4Jdg0.net
>>26
カローラいじってみたけど全然曲がらんw
セッティングむずかしいね

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/27 22:13:17.88 ZNG9OGcia.net
>>14
ハンカチ王子の事じゃね?
マカン買ってダサいと叩かれてたし

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 05:14:46.34 +uA65Ay/a.net
>>23
1100円になったという話?
それとも、Gold1年分を先に契約してからGamePass1ヶ月分を契約するとGamePass1年分に変換される裏技は完全に封じられたという話?

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 07:06:34.45 ZJOSrpsb0.net
タイタンの最後のジャンプで逆転されて2位が続いてめげそうですわ。

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 08:16:05.45 jDibY1PTa.net
>>31
あすこマジクソですわ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 08:37:54.27 kiylV8NPd.net
>>31
ある程度離れていても、なぜか自分の目の前で着地するんだよな。
かなり巻き戻してぶっちぎり状態にしてクリアした。

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 08:42:30.91 0DQuYmESp.net
>>30
1ヶ月買えばゴールド残り期間がゲームパスに変換であってますよ
初回の100円は無くなっただけで
ちなみに先週ゲームパス切れたんでコンビニでゴールドのコード買ってきて入力したあとにクレカでパス1ヶ月払おうと思ったら
ストア地域米国に変えたままでコード入力してたんでクレカ使えなくて難儀しました

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 10:20:21.96 qxljGeHN0.net
>>34
情報ありがとうございます
年始もこの裏技が使えますように…
米国だとクレカが使えない症状が自分もありPayPalを使用していましたが
いつからか逆転してクレカだけが使えるようになりました
難儀という事はもう解決されたことと思いますがお疲れさまでした

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 15:59:35.51 GbCVM+E10.net
>>31
あれ絶対バターに変な補正かかってるとしか思えん挙動だよね
ジャンプだけで一気にまくられるとかありえんし

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 19:24:52.58 k2tURcju0.net
>>31
最後の着地時に抜かれるんだけどレースを1からやり直すのが嫌で何十回とリワインドしまくってたら1位になれた

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 19:28:43.42 DplpMfxG0.net
タイタンのジャンプは直前の坂で出来るだけ速度を落とさない
着地は道路ではなく左の土の上にする
今回のお題ならRipRod を選ぶ(次点でCholla)…くらいかなぁ
今回のタイタンでブロック役に徹してるけどコロッサスと違って下位を先行させるのは無理っぽい
中位クラスが2人いれば3位まで独占はなんとかなるんだけど

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 20:06:30.56 P9+mx7ci0.net
タイタンてチャンピオンシップのことだよね?

40:31
22/09/28 21:13:42.16 ZJOSrpsb0.net
今週のお題のタイタンです。
サスをフニャフニャにしてるから、着地で底づきしてスローダウンしてるかんじ。
硬くすると細かい段差で跳ねちゃうからどうしたもんかな。

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/28 21:14:37.06 DplpMfxG0.net
チャンピオンシップの事だと思って車体名付け加えたけど違ったかも?
とりあえず書き込みはなかった事にしてください

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 01:11:13.01 dzdYhWazF.net
爆笑問題が所属してるとこの…

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 11:34:41.15 KxNzZ7sA0.net
ちょっと話題振ってみますが、昔のTDU2時代みたいなツーリングイベントやる人居ないんですか?
主催者が面白いルート考えたり車種限定したりして、みんなでVCつけてワイワイツーリングしたのイイ思い出です
GSで休憩したりしながら最期はきちんと写真撮ってみんなに配ってくれたりしたんですよねー
と思ったら、任意の相手をマッチングさせられないのか・・

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 19:05:59.49 NUCPEV+T0.net
>>43
フレンドになれば任意のマッチングは問題ないでしょ?
そして今の2ちゃんは馴れ合い嫌いな奴が多いらしく、同じようなこと質問したら馴れ合いはツイッターでやれ的な嫌味言われた

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 19:11:15.00 ZcyTTEPo0.net
FH5で設定メニューの「オンライン」のタブを表示してるときに
「HORIZONシングルプレイ」と「HORIZON LIFE」が10秒おきに勝手に切り替わるんだけど、接続が頻繁に切れてるってことかな
トライアルとかオープンレースは最後までプレイできてるんだが、Horizonアーケードはまったく赤い円が表示されなくなった

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 20:29:45.43 XWFFNzCd0.net
>>44
馴れ合いはツイッターでやれ

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 23:23:04.51 6tTlPLDpM.net
>>43
マップがTDUよりかなり狭いからツーリングやっても同じところばかり走ることになって面白くないんだよね
なのでその点はTDU3に期待してる

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/29 23:55:06.51 D0jcrTMp0.net
トライアル一般車多いな

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 00:31:30.79 7t17B2E/0.net
なぜ、イベントのマッチメイキングを開始しますか?の時のカウントダウンの音はあんなに小さいのか
画面を注視していないと聞き逃すので最近はタイマーかけてるよ

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 00:31:53.80 7t17B2E/0.net
>>48
そこらじゅうでぶつかって横向いてるな

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 02:20:09.10 gZevptwJ0.net
今週もまたライオンの方がきついわ
全速力で走ってもあり得ない速度で追い抜


52:ゥれるのなんなの



53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 02:32:32.76 M2NBtQlm0.net
トライアルは敵車激弱だけど
とにかく一般車にぶつからないことだな
あと謎の中国車強い

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 02:33:03.89 bXQxein60.net
ライオンは1戦目はともかく2戦目以降神バターがすごく事故るから勝てるとは思う

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 03:00:58.63 7t17B2E/0.net
街中で道間違えたら後続も間違えてワロタ

56:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2210-zWvV [27.94.45.66])
[ここ壊れてます] .net
あー久しぶりに宝箱見つからない……

57:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4f29-XjGR [180.196.151.45])
[ここ壊れてます] .net
ストリートシーンアウトポストにある

58:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2210-zWvV [27.94.45.66])
[ここ壊れてます] .net
>>56
おー、ありがとう!見つかった!

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 10:29:19.15 DERnggWwd.net
ストリート荒れるなw
事故った味方に皆突っ込んでってワロタ

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 11:16:22.31 8U8Dl0f80.net
宝箱出現条件満たしたらプレイリストの画像が宝箱の場所写真になるからそれでだいたい分かる

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 12:22:31.09 7dD3e5fJ0.net
>>44
レスありがとうございます。フレンドなら集まることは可能?ツイッターも探してみます
>>47
レスありがとうございます。確かにMAPは狭いですよね
TDU3も絶望的ぽいのでストイックに一人走り込んだほうが面白いのかも

62:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2f89-kwF6 [14.11.192.96])
[ここ壊れてます] .net
>>60
最大12人でコンボイが組めるのはご存知です?

あなたが望むような気ままなドライブとは違うかもだけど、とりあえずFH5の配信してる人とフレンドになって参加したりしてみたら良いのでは

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:42:27.82 DERnggWwd.net
仲間とバター蹴散らしながらレースするのも楽しいかもね

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 13:52:46.38 7t17B2E/0.net
バターが多くて夜のSクラスのレースだとガッチャガチャになるな

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 15:29:52.58 bXQxein60.net
今回のオープンドリフトのお題思ったより難しかった
awesomeまではすぐ行くんだけどultimateは速度が足らなくてなかなかいかんかった
おまけでオープンドリフト1勝できたことが最大の収穫だった

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 15:31:43.42 jGqCSQr30.net
>>64
最後が言いたかっただけだろ

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 15:40:17.39 7dD3e5fJ0.net
>>61 レスありがとうございます
何だかメンドクサいので基本全表示OFFでプレイしています
たまにポーズボタン左かYボタンだったかを間違って押してコンボイの画面は見たことがあります
基本的にレースはあまり好きじゃないのですがw、、フレンド探して頑張ってみます

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:05:05.63 qU+jT/1F0.net
先週もそうだったけどジャンプで指定距離飛んだら木に刺さって失敗するのウンチすぎる
ストリートも明らかに普段よりアザーカー増量してるし
スタッフがプレイヤーに嫌がらせする快感に目覚めちゃってますやん

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:16:15.34 RPRBYTk2d.net
飛びすぎてもいけないのマジめんどくさいよなあれ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 16:56:26.52 +wdfR8IC0.net
明日のデイリーの73年式トランザムって何処で手に入るん?

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 18:22:21.77 VbXo/7x70.net
>>69
いいかい、気をしっかり持って落ち着いて聞いてほしい
「誤 訳 だ」
英語表記は77年式でした

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 18:27:53.55 bXQxein60.net
45,000円で売っとるでと言おうとして今やっと日本語クォリティが73年式だということに気づいたw

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 21:17:49.91 7t17B2E/0.net
エクリプスの10万スキルって、これ当然途切れさせずに10万スキルマークしなきゃいけないのよな?
スキル苦手だなあ…

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 21:19:47.10 SP0urkOv0.net
合計でいいから拍子抜け

75:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 21:21:02.22 7t17B2E/0.net
ほんとだ取れたわ

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 21:27:39.64 bXQxein60.net
スピード出るドリフトマシン作っておくのは一つの手よ
ドリフトマシンは走ってるだけで勝手に尻振ってスキル繋ぐからあとは野っ原を飛ばすだけでいい

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 21:44:13.49 7t17B2E/0.net
今回ジャンプが厳しいな
あと5mどうしても足りない

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 21:46:32.96 7t17B2E/0.net
10回くらい飛んでなぜか急に伸びた
風にでも乗れたのかな

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 22:27:03.53 uf+sNGd00.net
>>72
スキルポイントはオブジェが多いスタジアムの周りをぐるぐる回るだけで簡単に伸ばせますよ!
次回以降の参考までに

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 22:28:12.16 bXQxein60.net
困ったときのJESCOとこのスレで見たので飛んでみたらジャンプはいけた
飛びすぎで困るといってた人はそのまま街まで突っ込んでたのかな?

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 22:38:37.72 7t17B2E/0.net
あの地点で550m以上飛べる車ってやっぱりあるのか
540mくらい出せて、もうこれがベストだと思ってたけど
芝生超えて街まで飛べるとかマジで?

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 22:45:07.52 SP0urkOv0.net
ジェスコ適当に仕上げた奴で620mくらいだった

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/09/30 22:55:06.07 7t17B2E/0.net
>>78
ありがとう次のスキルはそれで頑張ってみるよ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 00:43:33.42 GLp0cafb0.net
FH5の1973 Pontiac Firebird Trans Am SD-455でやれって言うミッション
そんな車ゲーム内にあるんかこれ

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 00:55:47.30 sCDu0kVZ0.net
>>80
ジェスコでいったら街まで飛んで失敗になったよ

86:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef45-Ii3x [175.177.255.107])
[ここ壊れてます] .net
5のトライアルなんでこんなにぐっちゃぐちゃなんだw

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 01:18:47.51 /s9QiuHa0.net
アザーカー増えて夜でSクラス
しかも道分かりにくい

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 01:37:52.01 cIohpELK0.net
>>84
減速

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 02:19:58.01 GUcluF/U0.net
>>83
買い忘れかと思って探してしまった……
1977年製のトランザムでいけたね

90:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 03:02:42.76 +K+ymoFb0.net
>>70
翻訳では
数字や単位の間違いは最優先でチェックしなきゃいかんのになぁ...
(あとは、million とか billion とかで表記された数量の訳し間違い)

91:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 04:13:47.39 fh15tBbv0.net
AI(Azure)で翻訳してるんじゃなかったのか…
MSのような超大企業がDeepLのような翻訳を実現できないのは何故なのか

92:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 04:16:12.25 /s9QiuHa0.net
サファリもより良い翻訳ソフトを標準装備してほしいな

93:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 05:32:57.83 YoPa6IJo0.net
ログインエラー&チャンピオンレースかなりの確率で落ちるや、サーバーエラー多すぎ

94:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 08:06:32.46 kiIQF96b0.net
PC版の話は余所でやってください

95:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 09:17:03.74 yV5onNoV0.net
プレリュードってホットハッチなのか…?

96:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 13:36:17.47 p+6VyRCM0.net
毎度毎度ジェス子は出来る子

97:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 13:59:40.90 REahIrPV0.net
>>93
PC版の話なんてあったか?

98:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 14:22:18.53 gt5nGf3L0.net
Azureに脊髄反射してるんだろう

99:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 533c-pIDl [124.45.197.97])
[ここ壊れてます] .net
今週の20ポイントでもらえる謎の車、これ中国車なのかな?えらく扱いやすくて癖がないAWDだな

100:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 15:50:09.04 NOaJ+Dbb0.net
>>94
インテグラもだけど普通にノッチバッククーペ
なんでホットハッチ扱いなのかはPGしか分からない

101:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 16:03:56.41 K1s2WCeT0.net
>>98
ベースはボルボ

102:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 16:54:45.56 4nt+JdP40.net
>>100
あーそういう事なのね

103:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 22:01:48.59 WD04oCPJ0.net
ゲーパスでのこのゲームのセーブデータってクラウド保存?
リワード車両のサムネが表示されないバグがあって再インストールしたいんだけど

104:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/01 22:33:59.67 Iz198bRL0.net
>>100
ボルボももう中国資本のメーカーだからなあ

105:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 00:27:19.16 snUk50I30.net
>>102
おそらく、再インストしても治らんと思う。
どっかをチューニングしてから保存すれば
少なくとも自分のガレージでは
サムネが表示されるようになる。

106:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 01:28:04.64 juTgaq4a0.net
>>104
コレクションでアイコン無しが気になる。

107:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 02:22:39.69 O+BsvwP60.net
4は販売継続だってね良かった
URLリンク(twitter.com)
>However this is not the case yet as devs are "not planning on delisting anytime soon"
(deleted an unsolicited ad)

108:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 07:54:35.90 7l0bUGVC0.net
チューニングしたらサムネ表示されましたー!!
ただ、エンジンが吹かないのは治らず。

109:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 08:54:22.55 u+A1kPG60.net
昨日のデイリー
1973年式ポンティックファイアーバードトランザムでストリートレースで勝利って…
そんな車なくね?
1987年式とそのFEと1977年式しかないんですけど…

110:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 09:18:37.51 AEjA1aSyd.net
>>108
>>70
4は未だに新規ぽい人見るね
PGで1戦目負けたら察して負けてくれる人ばかりじゃないんだよなぁ…

111:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 09:38:06.51 ISqR6O8kF.net
1977の方で大丈夫

112:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 11:07:01.43 tWgfpIcL0.net
>>109
PGは1戦目負けたら抜ける人も結構いるので、勝つのが好きでお題関係なくやってる人もそこそこいるんじゃないかな?
お題のことだけ考えるなら勝とうが負けようが抜ける理由ないし

113:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 17:07:44.20 u+A1kPG60.net
>>110
いけたわ、ありがとう
レースの後、ストリートレースのアコレード全部埋めてあるのに特殊セリフあった

114:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3389-OAEy [14.10.112.161])
[ここ壊れてます] .net
トライアル一般車にガチャガチャぶつかりまくると聞いてたけど後輪駆動のシボレーで出たら1位取れたわ
四駆だと最高速がショボくなるからな

115:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/02 23:18:57.57 tufMkt9g0.net
今週のトライアルは、1戦目のスタート直後にMOB車が数台連なって走ってるのが衝撃だった。
あんなにうようよ居るの、初めて見たよ。超新鮮。

116:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 00:34:07.82 b1SBAUgk0.net
今回のトライアルはちょっと前の景品でもらったVWのピックアップトラックをノーマル駆動のFF
900kg台の軽量化で2位1位といい感じに競って楽しめたわ
コーナー角度が甘口なのが多かったからデフを弄ったFF車両と相性がいいコースが1戦目2戦目だと思った

117:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 15:59:42.64 DjYkrpYO0.net
とっさにコース外に避けたときに、とっちらからない&安定してコースにリカバリできる四駆がやはり安定してると思う
四駆にして落ちる最高速なんてたかが知れてるから無理して二駆使う事はないな

118:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 16:07:14.19 sLzOdHjd0.net
2戦目の高速道路走る時にFR車にぶっちぎられるぞ
速度差20km/hぐらいあるんだから

119:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 17:35:45.25 gu3e6kqO0.net
thonポイント結構あまり始めてるんだけど次週のセストエレメントは金策に優秀かな?待ったほうがいい?

120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 18:13:03.31 lao8Hj1Aa.net
高速道路はワイのテキトーにチューン(グリップ寄り)したエルカミーノでも260km/hくらい出るな
四駆と思われる車は大体そこで抜ける

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 20:06:41.21 QzkSfgwAa.net
5のトライアルは楽でいいなあと思ってるけど
時々見方ガチャで負けるけどね

122:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 20:07:31.25 S4hRQhxr0.net
エリミネーターに
DUOモードが追加されるという噂

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 20:20:32.48 QOLZBpSi0.net
>>121
どんなモードなんだ?

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 20:52:31.59 W+hBylP1d.net
二人一組でかな

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:07:12.19 G+EBnUpC0.net
URYHYYYAHHHH!!

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:08:59.94 1wIUVytb0.net
タッグ戦とか絶対荒れるやつやん

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:12:07.82 QOLZBpSi0.net
今のところcoopレースをエリミネーターでやるってこと?
荒れるというかルールどんなになるんだろ?

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/03 21:16:02.81 G+EBnUpC0.net
他人とエリミとかストレス3倍増しの想像しかできない

129:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff20-ycje [133.201.2.160])
[ここ壊れてます] .net
耐久チャンピオンシップでブロックプレイしてたら
途中から1位の人も参戦して二人でブロック祭りになった
バターはチート技使うのでそこそこ気が抜けないし中々面白かった

130:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf54-X9Po [153.219.126.149])
[ここ壊れてます] .net
>>117
Cクラスの同じ車の二駆四駆でそこまで差が出るか?
ノーマルでCクラスほぼマックスのパルサーを二駆と四駆でカテレラの高速区間の最高速試したけど1~2km/hと誤差レベルだったぞ

ジェスコで高速を延々と走って20km/hあるかないか位の差だったんだが

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 00:03:07.39 6bW4p0CFM.net
今回のトライアルはミッションとエンジン以外弄ってない700馬力くらいのエルカミーノで簡単にクリアできるぞ バターと15秒差つけられるからオススメ

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 00:06:49.04 tWkkj1dWd.net
まあ四駆化すると極端にギア比が低くなるときあるな。
ミッション変えてファイナルをなぶれは解決するけど。
しかしながら、伝統的にデフ変えてもファイナル変更出来ないのはなぜなんだ。
ファイナルはミッションの守備範囲じゃないだろうに。

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 00:38:17.48 seAKjTnnM.net
クラッチMTでプレイする場合、もしかしてギア周りは強化不要..?

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 03:06:40.55 8G/dILN1a.net
>>132
ギア強化とか出来るの?

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 06:41:07.06 /3G1o3Xkd.net
>>132
クラッチ強化が不要。
>>133
FM7ではトランスミッションの変更はシフトスピードが上がる効果があったが、FHでは多段化とプリセットの違いだけのような気がするな。
でも多段化とギヤ比を変えられるだけでも十分強化のうちに入ると思うぞ。

136:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr77-a171 [126.33.120.116])
[ここ壊れてます] .net
GAYA様のレビュー分かりやすすぎてヤバ><

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 09:56:57.63 Il/CvVuC0.net
この手の車ゲーではいつものパターンではあるんだけどさ
どいつもこいつも最高速セッティングが多くてつまんないね
せっかく一緒に走ろうと思っても400qオーバーばっかでバカみたいに早くてダメだわ
もうちょっとリアル重視で普通に走ろうっていう純粋なマニアはいないもんかね

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:04:21.67 NhiQm4bVd.net
たまにクラウンビクトリアで流してる
アカンのか?(´・ω・`)

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:06:32.57 iIzZQ75rd.net
そりゃ広大な土地を突っ走ろうってゲームだからな
そういうのが好みならクローズドコースの本家が良い

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:12:50.84 Il/CvVuC0.net
あー、FBIみたいな車でしょ?
これで最高速チャレンジしてて電柱なぎ倒してたりするとチョット嫌
できればノーマルで走っててほしいし、のんびり走ってたら素敵な車w

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:18:14.04 Il/CvVuC0.net
>>138
まあそうなっちゃうんだろうけど本家はなんか違うんだよね
別にレースしたいわけじゃなくて、純粋に色んな素敵な車で街乗り楽しみたいんだよね
結局シングルでプレイすることが多くなりがち

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:20:14.42 NhiQm4bVd.net
>>139
Dクラスのままだ(´・ω・`)
拡張マップでもCかDクラスのまま
B以下だと毎回警告画面出るけど

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:21:13.96 FFvweQ8W0.net
街乗りごっこしたいんならGT7の街乗りごっこしてる部屋でも行けば早いよ

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:28:35.02 Il/CvVuC0.net
>>141
エンスーっぽい人もまだいるんですね、なんか安心しました

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 10:35:23.85 xOzwfXZma.net
エフェクトがしょっぱいのかフィールドが広いのか、B以下だとなんか移動がかったるいのよね

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 11:13:27.30 oumV9K1S0.net
アーケードは4のliveに戻してほしい
いっつも一人で始めて一人で終わってる
たま〜に4・5人くらいでできるけど

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 11:34:35.93 h8rOrOqv0.net
>>145
冬は地獄ぞ
ドリフトお題が出ても他の人が頑張ってたら抜けるに抜けられないし

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 12:17:06.21 0bi3Gfom0.net
>>145
あの賑やかさが楽しいね

149:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7324-vqPj [126.107.173.100])
[ここ壊れてます] .net
>>144 移動はFTメインで、あくまでドライブという感覚です
古いフォードGTとか昔のフェラーリとかMTで走らせてる感が楽しいです
ハンコン導入できないのが辛いところですがパッドの手軽さは魅力

150:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7324-7uza [126.7.218.171])
[ここ壊れてます] .net
>>146
冬に山岳地帯のドリフトゾーン指定されたときの絶望


151:感といったらもうね…



152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 16:24:06.20 ePxojcrA0.net
>>136
リアル重視でカニ目にモーターサイクルエンジン載せ替えて流してるよー
Aクラス位でも軽いから楽しい楽しい
エンスーな人から見たら邪道だろうけど、海外で実際にやってる人みて試したら楽しい

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 17:40:54.84 8G/dILN1a.net
>>134
ギアを"強化"するって意味じゃないかったんだね...

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 17:59:39.00 jTjm6P5l0.net
何言ってんだこいつ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 18:05:11.44 jTjm6P5l0.net
何言ってんだこいつ

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 18:10:46.74 NhiQm4bVd.net
劇用車をなるだけFH5の中で再現している。
定番はNFSMWのM3、コマンドーの黄色ポルシェ(傷あり)

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 19:50:12.02 SKRImJ450.net
ブラックバードとレイナの32Rも欲しいです

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 21:44:49.54 J1Mn4oVXa.net
吊しの964はFM7にしか収録されてないんだよな……

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 23:35:28.33 l7W0BfaR0.net
まーたこういうデイリー来たよ

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/04 23:49:03.30 urU1FuVS0.net
FH4のアーケードは人が十分揃えばいいけど
そうじゃないと人数で課題のポイントがスケールしない仕様だから一人じゃ最後までクリア不可能だし数人でもまず無理ってのが糞だから
その辺が調整されない限りFH5の仕様の方が遥かに良いわ

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 00:18:37.04 2VES2y/s0.net
一向にスピード来ない
もーお題にした時は出現率上げてくれよ~

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 01:17:38.46 MmlzjUpl0.net
>>158
数人で無理?
セールの影響でプレイヤーのレベルが下がっているときじゃなきゃ
4人いれば余裕でクリア可能、3人でもなんとかって感じだったような

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 02:05:20.84 BXMSGRuT0.net
>>136
基本的にその車の特性を味わいたいから、お題で改造しなくちゃいけない場合以外はライトチューンに留めてるわ。
足回り固めてタイヤもいい奴にしてホイールデカくしてボディ剛性上げてとすれば乗りやすいけど、どれもおんなじような乗り味になっちゃってつまらないしね。

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 05:05:22.56 //ONJLmF0.net
こっちにも
10周年記念で色々と発表があるみたい
Five Iconic Franchises Celebrate Milestone Anniversaries with New Content, Community Activities, and Sales - Xbox Wire
URLリンク(news.xbox.com)

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 08:51:00.82 zEi5WI3U0.net
VOCHOの砂漠で写真は紫の丸エリア外でも撮影OKなのね。
必死でアタックしてたわ。

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 11:13:31.62 i0Zahkvhd.net
宝さがしはスーパーハッチ?に乗って一体何のレース?走れば良いのか分からないッス

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 11:38:39.62 Rd1ioF800.net
>>161 そういうことだよね、俺もお題が終われば元に戻してる
それぞれの乗り味があるからせいぜい車高下げるくらいに留めて楽しんでる

168:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa97-9pFm [106.130.190.69])
[ここ壊れてます] .net
>>164
ストリートレースじゃね?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 12:51:56.38 drROxGiM0.net
上の人じゃないけどホットハッチでストリート勝ってもなんも出


170:ないわ困った



171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 13:27:19.73 8QxyT4/H0.net
スーパーホットハッチやで
今回に限らず宝探しの画像に出てる車種もヒントにはなってる

172:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 13:42:28.12 5+uPhw5m0.net
>>160
お題にもよるだろうけど一度だけペアでクリアできたことがあった
ピンで15分かけて20pのときはいっぱいあるけど

173:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-vqPj [153.194.99.6])
[ここ壊れてます] .net
チョット良かったら皆さん晒してほしいのですが、、
キャンペーンタブ---設定---詳細な設定

ステアIN---30
ステアOUT---初期値
ステア直進性---初期値
加速IN---初期値
加速OUT---初期値
減速IN---初期値
減速OUT---100
クラッチIN---初期値
クラッチOUT---初期値
サイドIN---初期値
サイドOUT---初期値

ステアリングINと減速OUTを調整したら操作性が良くなったのですが、皆さんなりのセオリーとかありますか?
ちなみにノーマルのパッド使用です

174:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf2c-vqPj [153.194.99.6])
[ここ壊れてます] .net
連投ごめん

クラッチ無しMTです

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:03:33.55 R2p1IbJAd.net
吊るしのトランザムでストリートレースに参加したらPeel P50に直線でぶち抜かれて草

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:17:39.76 xFPESLEWd.net
IN側の遊びは勝手に入力されないギリギリまで無くしたほうが良い
OUT側は逆に多くしたほうが良いこともある

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/05 18:22:46.75 0pk5JA2+p.net
>>170
TAなら速いタイプだけどなんも変えてないわ

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 03:45:18.06 kXfCmZWv0.net
ほんとチューニングって偉大なんだな
FH4のウィークリー用に調教されたバイパーが乗りやす過ぎて草

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 06:38:49.37 s+kyP0iD0.net
最近のデイリーのお題がウザい

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 07:49:05.75 bj05VEAJ0.net
デイリーは面白いお題が欲しい
レースに出て勝て、とかつまらん

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 09:42:25.54 gDfJ3+2vd.net
というかデイリーやめろ
週1更新にしてくれや面倒だから

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 10:04:56.39 594LKt/40.net
デイリーもウィークリーも全部やる必要はないだろ
新車だけ貰えればいい

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 10:58:38.57 4uCkm4nr0.net
アザーカーの視認性悪くない?
4の時はもっと見えたんだけど
あとお題のレースって大体ウェット路面だね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 11:09:47.93 S9WDd2sK0.net
デイリーも公開から1週間あるんだから水/木曜日に一気にやればいいし
木曜日夜次に更新されても上記前週のデイリーはクリアできるんだからそれでいいのでは?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 12:48:57.97 oLpViVLJ0.net
シリーズ持ち越せんだろうが

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 13:29:12.77 soGXw4Mu0.net
シリーズも持ち越せたはず

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 15:28:17.28 5Uylj1kMd.net
面倒でやりたくなければやらなければいい
誰も強制していない
と思う

188:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 17:29:35.44 /AXw18La0.net
うおおおおおお!!
デイリー消化のためにエリミネーターやったら一位とれちまった!!
俺には無理だと思ってた実績が一個埋まった
初期配置の位置にランエボ落ちてたのと、そのランエボでlv9の相手倒せたのがデカかった…

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 17:31:03.26 sOiuhXTQ0.net
おめでとう

190:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 17:33:14.98 11/2W6R50.net
>>185
おめでとう!
継続は力だな
次は拾わずに勝つやつだぞ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 17:34:36.04 /AXw18La0.net
>>187
じょ、冗談じゃ…

192:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 18:13:11.43 YgXZFPdf0.net
デイリー:毎日の
ウィークリー:毎週の
デイリーは毎日プレイしてる人のためのお題
プレイ頻度


193:上げるかやるなとしか言いようがない



194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 19:55:23.40 bj05VEAJ0.net
ビートルでエリミを勝つなんて実績あるのかな

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 20:13:02.09 XvX9oXu/0.net
毎度の事だけど、やらなければ良いってゆーのは無神経な人の一方的な意見だと思う。
いちいち愚痴を垂れ流す方もどうかと思うけど。
ただ個人的には、今のプレイリストはちょっと多過ぎる気が。
あと、PvPでの勝利等を入れてくるのもどうかと思う。
まあ、ここでそんな事言っても仕方ないから、粛々とこなすだけなんだけど。

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 20:52:46.40 YgXZFPdf0.net
デイリーめんどくさいやりたくないに対するやめろはすでに定型文の域だよ
それ以外にどうしようもないもの
そして予言しておく
拡張マップ2が出た時に、またプレイリスト増えためんどくさいやりたくないって
書き込みが何度も繰り返されるだろうことをw

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/10/06 20:55:14.58 anNFxO9c0.net
>>190
ない
あるのは1度も車を拾わずに勝つという実績だな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

291日前に更新/222 KB
担当:undef