PS4 PS5】FIFA22 総合 ..
[2ch|▼Menu]
120:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 12:10:43.84 l4hAQkVe.net
>>113
7年ぶりだがワールドクラスでもプロとあんまり変わらんと思ったけどな
肝はディフェンスで守備のイノシシは絶対ダメ
攻め込まれてもピンチでもCDMあたりでずっと固定してジョッキーし続ければAIのDF4人で結構なんとかしてくれる
長時間取れないわすぐカットされるわでこんなん絶対無理ですやんて思うシーンもあるけどコナミエフェクトみたいなもんだから理不尽さに耐えれば絶対反撃できる

121:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 14:34:08 JVKYxe5U.net
いや明らかにプロとワールドクラスは差がありすぎる
下手なだけかもしれんが毎年FIFAで難易度ワールドクラスでやってるけど今回ほどプロとの難易度差があるのは初めてだわ
今回はワールドクラスとレジェンドの方が大差なく感じる

122:113
22/05/10 16:57:19.88 MPN2UJ2/.net
>>120
アドバイスありがとう
CDMあたりでずっと固定してジョッキーしたいけど勝手にセンターバックにカーソルチェンジしてしまいます
CDMにカーソル固定は出来ないですか?

123:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 18:49:06.33 Qoyuh8t8.net
久保建英の顔が固有フェイスではなく変な顔なのですがこれはフリープレイだからですか?キャリアで遊んでます

124:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 19:11:58.63 c+s3mDZo.net
振動OFFないの?

125:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 19:26:50.32 KRXb8wZ/.net
>>124
あるよ

126:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 21:17:21.84 c+s3mDZo.net
教えろください

127:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 22:14:05.62 KRXb8wZ/.net
>>126
FIFAの設定のどこかにあったと思う
それかプレステのコントローラ設定で振動切れる

128:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/10 23:07:42.52 c+s3mDZo.net
設定見たけどわからなかった…
コントローラー設定でもいけるんだ?
探してみる~

129:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 10:00:07.10 ELTNg9vs.net
フリープレイ勢はとりあえず片っ端からyoutubeみろ

130:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 10:47:36.13 p9mPBD/B.net
EA SPORTS、約30年に及ぶFIFAとの契約終了へ 2023年夏から『EA SPORTS FC』に
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
ゲーム会社のEA(エレクトロニック・アーツ)は10日、同社が発売しているサッカーゲーム『FIFA』シリーズを
2023年7月から『EA SPORTS FC』として展開していくことを発表した。
 EAは、1994年からFIFA(国際サッカー連盟)の名前を冠したサッカーゲームを開発、発売してきたが、
約30年にわたるFIFAとの関係を解消することになる。

131:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 14:39:08.73 UUAjVn9L.net
契約終了で具体的に何がどう変わるのかね

132:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 18:44:33.79 Td4cTq4A.net
記事見る感じ名前だけ変わる

133:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 19:12:45.30 C8l/o/sw.net
steam版買ったんだがPS5だけモーションとかレベチでPS4とsteam版はクソというかいつもどおりなんだよな
最低スペックとか推奨スペックとかの問題だろうがなんか劣等感あるわ

134:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 19:24:21.38 6xGYr75x.net
EAとの契約が終了するFIFAが新たなサッカーゲームを開発予定
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
FIFAが別のスタジオと作ってる新しいサッカーゲームの名前がまたFIFAだからややこしいな
FIFA23FIFA24FIFA25と続いてくらしい

135:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 19:31:58.87 jpJaV+1c.net
推奨スペック見てもGTX670とかだし、正直軽いゲームよね
次世代版になったとしても、負荷的には大した事なさそう

136:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 19:42:04.78 5GN1b/Jb.net
今年9月に出るFIFA23が最後のFIFAかぁ
せっかく覚えたスキルムーブも一からやり直しかぁ
覚え直すの面倒くさいな
サッカー人気維持の為にもFIFAはライセンス料安くしてやれよ
30年来の友好関係だろ?
俺はFIFAがきっかけでリアルサッカーが
好きになって試合観戦まで行くように
なったのに
俺みたいに1円も課金したことない人間ばかりだと赤字経営になるのかな?

137:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 19:59:32.02 N43wT0wK.net
>>136
ゲーム内容変わらないって

138:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 20:06:17.04 5GN1b/Jb.net
>>137
それなら嬉しいけど、Jリーグがなくならないか心配

139:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 20:35:29.10 lQhSnE97.net
FIFA がゲームを…?
そういやどっかもサカゲー作ってたよな無料の
欧州のスタジオだったっけな?
コロナで遅れてるんかな

140:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 20:58:51.84 Ca2xP89w.net
Barchiichanってチーム名の人
いやがらせ行為ひどくて不快になるから気を付けて

141:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 21:39:43.06 OpX4aSfa.net
>>138
コナミの方がJ2まで入ってるからその方が良くない?

142:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/11 21:54:30.17 5GN1b/Jb.net
>>141
コナミはやったことないから
操作覚えるのが面倒くさい

143:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 00:03:13.08 42BlNo9o.net
コナミは早くイタリア勢返してくれ
ピエモンテてなんやねん

144:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 13:17:00.73 54mIbQbI.net
Voltaスレが見当たらず、ここで質問してすみません。フリプ勢です。先週からVOLTAを始めたばかりなのですが、購入していないレジェンド衣装がいつの間にか所有してる事になってたんですけど、特典か何かでついてたんでしたっけ?
アカウント乗っ取り等じゃないかと震えましたが、自分が見落としてただけですかね…。
ちなみにマタドールの青上着です。

145:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 19:50:53.63 Ml30AEmS.net
EAがFIFAやる気ないから次回はとりあえず様子見で買わない

146:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/12 21:40:11.65 O4/RkYZ+.net
俺だけ妙に選手が遅くてぶっちぎられるからおかしいなと思ったら
アナログダッシュをオンにしてたのが原因だった
今は嘘みたいにはやい
この時期まで苦痛を感じながらやってたわ

147:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 21:16:53 9t77TVjj.net
>>146
俺もアナログダッシュをオンにしてたからオフにしたけど速くならなかったよ
気のせいでは?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 22:08:49.48 /yHN+n8o.net
>>147
初速はやくならない?
守備してるときいつもサイドで置いていかれたのに今はついていける

149:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/13 22:16:27.44 9t77TVjj.net
>>148
そうなの?
ちょっといろんな選手を試してみるよ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 10:13:01.54 0oPKPOvR.net
>>148
マジだわ
攻撃にしても守備にしても頻繁に遅れたり追いつけなかったのはこれのせいか

151:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/14 12:19:45.82 bvSfFQqK.net
>>134
うわ最悪だ
リッツとルヴァンみたいなものか
スポーツゲー好きには開発メーカーとか興味ないライトなゲーマーが多いイメージだから、FIFAという名前で今までのFIFAとは違う事を知らずに買ってしまうな

152:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 13:19:41.68 sUALIxzu.net
>>146
オフにしたら難易度ワールドクラスといい勝負が出来る様になったわ
ありがとう

153:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 16:47:55.46 OkDgEQWi.net
>>145
さようなら

154:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 16:49:02.67 OkDgEQWi.net
FIFA面白すぎてやばいわ。私生活がそまる

155:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 20:37:39.94 yDr1awDV.net
キャリアモードで既存チームを選んだ場合ってユニフォーム変更って可能でしょうか?

156:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/15 23:14:05.29 W9CxHMY/.net
UFLに期待しよー

157:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 14:58:33.55 x406A89P.net
そこはGOALSに期待だろ

158:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 19:12:12.23 d1nF/53U.net
これは、ワールドカップモードは次作かな。

159:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/16 19:24:45.08 XJDFLxzd.net
>>158
例年、ワールドカップ2カ月前にWCモードリリースだからFIFA23でリリースでしょう?

160:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 08:44:34.92 dxAKtNxB.net
次作ワールドカップ搭載されんの?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 08:58:57.06 083MNcDR.net
FIFAは4年に一度WCコンテンツがWC杯の2ヶ月前に無料アップデートされる
本来ならFIFA22で追加される予定だったがWCが延びたからFIFA23

162:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 11:43:43 0x5pDepK.net
決定事項?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 15:00:53 YycfQC2h.net
最近フリプでFIFA始めたものです
オンラインシーズンで外国人とマッチングするとping値跳ね上がるんですけどこれって自分の回線のせいなんですかね?
PS5じゃなくてPS4だからハード性能追いついてないってのもあるのかもしれないけど

164:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 15:28:50.65 DPbmjxdj.net
>>163
自分の回線にせいではありません。
海外サーバーを使って試合しているからpingが上がる。これはどうしようもない。

165:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 16:16:48.22 YycfQC2h.net
>>164
ありがとうございます
当たる地域をマッチング設定で変更出来たらいいのになぁ
海外の人でも韓国中国辺りはそんなでもないので

166:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/17 21:10:28.29 2MPxi/jw.net
アナログダッシュをオフにしてるのに
次にPS5起動させると何故かオンになってる
設定保存出来ない?

167:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 01:39:50.18 ChIKtMA5.net
フリプを機にフレンド数人ととプロクラブ初めて見ようと思ったんですがPS4とPS5はもしかして一緒に出来ないんでしょうか?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 07:13:16.07 McuY+h3L.net
>>166
トップのモード選択画面に戻ってからネットに再接続しないと設定もとに戻されるよ

169:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 13:46:22.65 lzDI0XFR.net
>>167
一緒にやるにはPS5の人もPS4版でやるしかない

170:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/18 22:45:00.24 qnzxXhaR.net
現世代機版と旧世代機版ではモーションやAIが違うからクロスプレイ出来ないんだっけ?

171:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/19 13:59:33.62 B7lOz1tU.net
FIFAと契約解除ってゲーム名変わるだけで
今年もゲーム自体は発売されるんだよね?

172:166
22/05/19 19:31:46.35 hYiqsWd7.net
>>168
ありがとう、反映されました

173:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/20 21:33:06.55 8VM6p8Qz.net
切断なんかしてないのに切断負けの糞ゲー

174:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/21 06:09:08 l+KpjO7L.net
スカバト急に勝てなくなったわ
ワールドクラスがレーティング90のレジェンド並になってる

175:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 14:55:11.21 tXJnizsF.net
PSpushで無料だったからDLしてニュートラルのCLやってみたけどなんやこれ
ドリブルのため連打しても全然早くねー
そもそもプレイスピード遅っw
PK蹴るとこ選んでも枠外ばっか
ウイイレのほうがゲームとしてやってて面白かった記憶あるのにFIFAやっても爽快感なくてつまらん

176:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 18:19:57.49 OCpcA9Pj.net
>>175
強くなったら楽しくなるよ
俺も最初はそうだった

177:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/22 23:07:12.40 0FM72TUf.net
>>175
FIFAでゲームスピード遅いとか言ってたらイーフトやったらヤバそうやな

178:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 17:22:00 YxS8JK7E.net
まぁ、ウイイレ2015~2021のどれかのほうが面白いのは確か
FIFA22もイーフトも「最新作だから」という理由でプレイされているだけで、ゲーム内容は二の次だからな
「新しいから良いw」
別にゲームに限らず、世の中にウジャウジャいる新しモノ好きな人々の無意味な感想、正直キチガイとしか思えん

179:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 17:49:46.06 o+rUykXS.net
ゲーム性は確かに劣化してるかもしれんね
ビジュアルが格段に綺麗になってそれに誤魔化されてる感はある

180:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/23 22:57:19.76 L5vlODA4.net
シーズンやってるんですけど、切断された場合って基本的に勝利になると思うのですが、たまに勝敗がついてないことがあります。バグなんですかね?

181:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/24 15:05:56.12 gv3BHahH.net
今作で自身はシーズンをやっていないというのと、その時の状況が不明なので間違っているかもしれませんが、
キックオフ前の切断は無効試合
同点での切断は切断したほうは負けになるが、されたほうは無効試合扱いだったような気がします
あなたがリードしている状態で切断されて勝敗がついていないというのであれば、バグもあり得るかもしれません。

182:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 01:06:33.00 cacMzJPt.net
PA付近で高レート選手でコネコネしながら味方のポジショニングみて中にショートパスしてシュートするゲームだよねこれ

183:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/25 07:46:25.68 d53HkxlI.net
>>182
分かってても中々出来ないんだよね

184:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 17:32:49 b9ka/SzD.net
CE-108255-1エラーが今日だけで3回出たおま環かな?

185:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/28 18:14:31.98 Dq7QixO3.net
遠目で見る分にはいいよ
近くで見ると目が少し残念かなって感じ

186:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 09:54:02.63 n5pYPgAa.net
代表チームのメンバー入れ替え用とすると
必ずエラーが出るようになったんだけど
みんなは問題無い?

187:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 10:01:13.94 TzDy8+1G.net
Psプラスで来たけど、操作法難しいな。
ウイイレみたく簡単じゃない

188:184
22/05/29 21:02:47.26 kPna6Dcj.net
今日もエラー出た
しかもFIFAだけ
みんなはどう?
決まって、オンラインシーズンで
相手を探してる最中に

189:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/29 21:14:57.07 2N8q+Kd4.net
オンライン一切やらんから分からんよ。

190:184
22/05/29 22:31:22.50 kPna6Dcj.net
>>189
レスありがとう
俺のもオフラインだとならないんだよね

191:名無しさん@お腹いっぱい。
22/05/30 05:44:16.47 VH7aiuBl.net
>>188
オフラインで代表メンバー入れ替えようとすると
必ずエラーで落ちる

192:188
22/05/30 10:01:38.68 7nOcr8a3.net
>>191
レスありがとう
FIFAの仕様みたいですねw

193:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/01 23:19:03.63 2eeiiXZx.net
来季もJリーグはあるんかなぁ…

194:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 19:43:37.83 qWzRVXKg.net
FIFAってメニュー周りもっさりしてるよね

195:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/02 23:24:42 Qobxl94H.net
コリアがちょくちょく出てきてウザイわ
あれが重くしてるんじゃね?

196:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/04 11:03:53.48 D+/Zx4f1.net
モード選択とかPS5のわりにはロード長いな

197:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 02:26:54.23 HrKPXFZf.net
昨日から3試合連続で20分くらいと80分くらいに数十秒こっちの画面だけ固まって操作できなかったんだけど、
同じ事象出た人っていますか?
アプリ再インストールしたけど今度は50分あたりに同じ事象が出て原因不明のためいたら対処方法教えてください

198:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/05 09:43:29.69 WeL9bMvE.net
>>197
操作出来ないんじゃなくてラグでしょう?
画面中央の上の方にアンテナマーク出てる時はラグ発生中
操作が遅れて試合にならない
昨日、ラグで回線切れて勝ってる試合が
二回、無効試合になった
対戦相手が遠ければ遠いほどラグが発生しやすい

199:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 09:22:46.39 QeZu4DLN.net
🚨 Cross-play in #FIFA23
• PS5, XBSX/S, PC, Steam + Stadia ✅
• NOT on PS4 or XB1 ❌
• All game modes including FUT 📕
• ONE transfer market 📕
• Can be turned off/on ☑
A massive improvement already from #FIFA22, huge feature that was needed.

200:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 09:23:00.61 QeZu4DLN.net
次作からクロスプレイ

201:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 12:36:58.47 Mi3Qdfss.net
PCに行こう

202:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 14:22:11.93 QeZu4DLN.net
>>201
ps5だろ

203:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 17:42:15.49 KruZY+D0.net
このゲームって移籍が反映されるのっていつまで?
例えば、21-22シーズンはもう終わって、次のシーズンに向けて移籍が決まったりしてる選手ちらほらいるけどそういうのはもう
このゲームでは反映されないのかな。教えて。

204:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/06 23:33:51.10 QeZu4DLN.net
>>203
待てばされるよ

205:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 17:58:52.96 b2yAXbTT.net
中古のPS4板のFIFA22買おうと思ったら
新品のPS5専用のしかなかったからそっち買った。
8000円ってめっちゃ高いな

206:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 18:42:58.38 gQjI543w.net
>>205
なんという情弱

207:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 19:15:03.32 nHS4p0AG.net
>>205
PS PLUSに入れば無料で貰えたよ

208:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 21:34:22.97 a/ASSL8R.net
>>205
レジェンド爆誕

209:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 22:00:01.18 nyHbYjlG.net
>>205
8000円で購入したって絶対ネタだよな?
Amazonでさえ3800円なのにwww

210:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 22:33:07.84 8bMvwwSQ.net
今買うなら9月まで待って23買うわ

211:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 22:46:36.67 kgsGl4Hj.net
さすがにネタだろw

212:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/07 23:00:23.26 ACbhhoiM.net
ただで貰ったから買わないけど
EA BEST HITS FIFA 22 - PS5
出てたんだな

213:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 12:52:02.43 5PO00gap.net
正規店で正規の値段で買ったってだけの話しだろ
何もおかしくはない

214:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 14:57:31.77 qbCwFcBZ.net
いや、BESTが出てるんだが。。。

215:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/08 20:23:42.68 tPrjWOuD.net
ネタすぎ

216:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 00:33:45.79 GAtSkzSQ.net
返品してきた

217:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 08:39:22.57 T0GD2zNz.net
フィジカルゴリゴリプレーな奴多すぎだろ

218:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 09:10:52.47 vSFf3aE5.net
このゲーム中毒性ありすぎ楽しい

219:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 11:02:26 IapDrNRW.net
このゲームから欧州サッカーが好きになった人とか多そうだな

220:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 16:22:14.08 ScX7kIX6.net
switch版なんだけど選手の上に操作方法とかでる設定ってどこにあるんだろうか?
始めたばっかりの頃は出てた気がするんだがいつの間にか消えてた

221:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 17:57:35.98 N/ZhGc35.net
FIFAトレーナーってやつがポーズ画面や設定にあるからそれをオンにしよう
ほんとにスイッチ版から消えてる可能性もあるが…

222:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/10 18:22:58.23 FzTiMe6D.net
チャンピオンズリーグ準決勝で
アウェイ 1 - 2 で勝利
ホーム  2 - 3 で負け
この場合、俺の負けだと思うンだけと
なぜが延長戦に突入した
FIFAではアウェイゴールが
2倍になるから俺の負けだよね
それとも、リアルサッカーみたいに
アウェイゴールの2倍ルール、アプデで
撤廃された?

223:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 05:59:24.50 8OTnxk2M.net
Switchでもレガシーじゃなくて、毎年最新システムにしてほしいよなぁ。

224:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 07:42:18.86 9tSK49rd.net
>>221
一応トレーナーってやつのレベルをマックスの6にしたんだけど何も変わらんのだが?

225:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 10:44:54.82 VU3MxC95.net
イーフトはエフェクトだらけなんだけど
こつらFIFAはどーなんですか?

226:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 10:47:45.49 VU3MxC95.net
こちらでした
FIFAがエフェクトの干渉少ないなら移籍しようかな

227:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 11:12:04.91 9tSK49rd.net
switch版だけどセミプロなら4−0で勝てるけどプロなら2ー0で負ける
急に強くなりすぎじゃないか?

228:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 11:32:08.29 9tSK49rd.net
あとゲーム画面手前は見やすくて操作しやすいが奥の方は距離あって操作しにくいんだが

229:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 13:17:38.26 jsTzOr0j.net
プロは弱過ぎるしワールドクラスは強すぎる気がする
この中間にもう一つ難易度入れて欲しいわ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 15:00:06.54 o5hDT0m6.net
ユーチューブでプロゲーマーの試合見ると両方とも守備カチカチで我慢比べみたいな試合おおいな
どんなにうまくなっても苦行しかまってない

231:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 15:22:20.20 9Yktq6UJ.net
EA BEST HITS FIFA 22 - PS5が7月7日に発売されるまで待つのと、
Amazonで3800円のを今買ってしまうの、どちらがいいですか?

232:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 15:37:45.79 3U3bm1J6.net
FIFAサッカーゲームとしてのクオリティは上がってるんだけど対戦ゲームとしてはエフェクトが勝敗の8割占めててるから楽しくない
オフで楽しむのが一番いい

233:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 15:54:53.44 U6V+S/Qv.net
ZhuFCは人後ろでボール回しの遅延しかしない人 試合してて時間の無駄

234:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 18:17:39.48 JIbxDFog.net
>>232
確かにエフェクトはあるけどどちらにも
平等に発動されるから条件は同じだよ

235:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/11 19:09:19.54 JIbxDFog.net
二人で対戦(コントローラー2つでやるやつ)が出来なかったのがアプデで出来るようなになってる

236:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 06:36:45.94 4kZaaF53.net
セミプロだと弱いからこちらが調整してしまう。プロは速すぎてシーズンの半分近く負けてしまう。

237:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 07:01:39.50 +jubkkm9.net
>>236
俺もそんな感じだった
今は、プロだと大量得点できるけど
ワールドクラスだと勝率3割くらい

238:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 08:01:25.20 1Puq6Bbl.net
プロ強いよな
いまだに勝てん
セミプロだとボコボコにできるが
この差なに?

239:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 08:21:51.39 6tmKehmR.net
難しいのディフェンスでしょ
初期設定で味方AIレジェンドになってるみたいだしボランチ操作して3バック4バック全部comに任せたらいい
慣れて上手いフリしてプレスかけたりダッシュ使うとまずかわされるだけだからジョッキーで只々耐える
ワールドくらいならキーパーのパスミスで大ピンチになっても高確率でゴール決められないから
もちろんエフェクトはあるからしばらくボール取れなくても焦らず時間使わせて引いて耐えろ

240:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 09:22:07.76 +jubkkm9.net
>>239
初期設定で見方AIレジェンドに
どこで確認できますか?

241:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 10:36:26.52 6tmKehmR.net
>>240
今見たら無かったね
スライダーいじるとこでレジェンドとかなんか見た気がしたが見間違いかもしれん

242:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/12 12:42:53 w4eoWV71.net
>>234
17の頃はゴキドリしとけば戦力差あってもなんとかなったんだけどねえ
今はエフェクトかかった方に点が入るまでこぼれ球が敵に流れたに指示してない方にパスして取られるからどうしようもないのがなあ

243:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 11:50:55.25 3UdsCvUM.net
>>238
練習不足

244:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 12:49:52.22 KB4jWVfy.net
プロが強いは流石に無いわ
ワールドクラスからが別格

245:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 12:58:42.98 AFWYME3y.net
>>244
今まではプロ相手に5点以上取れてたのが
最近は3点くらいしか取れなくなった
サイレントアプデでディフェンス強化してると思う

246:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 17:06:44.41 9klkklSk.net
ワールド以上で1番嫌な選手ベンゼマだな
鬼ゴリキープとパスも上手くてマンマークしてても手がつけられん

247:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 17:45:26.11 KB4jWVfy.net
>>246
トーマスミュラーも嫌だな
何故か毎回必ずこいつに点取られるわ

248:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 18:43:34.28 Yzm8PNpX.net
ps4からpc版に変えたんだけど
PC版の方がなんかCPU弱いぞ。。。

249:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 19:39:41.13 BQ8aB+B2.net
レジェンドはクソ強いな!
10回に1回勝てるくらいだ。。。

250:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 20:12:47.79 WupgIN/c.net
プロの試合までがリアルサッカーみたいな感じだよね
ワールドクラス以上のサッカーは現実離れし過ぎて逆につまらない

251:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 21:01:17.15 Yzm8PNpX.net
まぁ確かにレジェンド以上だと
シュート20本で4点とかとっても
向こうは4本で4点とかザラだし
シンプルにずるい。
こっちのキーパーはテアシュテンゲンでも川島みたいなセーブしかしないし
もうキーパーはぬいぐるみでいいって思ってるわ

252:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/13 21:05:49.17 BQ8aB+B2.net
レジェンドだとエリア外からの強力なミドル
めみゃ決めてくるから現実離れしてて
つまらんな。
あの強力なシュートはタイミングフィニッシュ使ってるのか。

253:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 03:04:06.15 Y4uXH9Fp.net
レジェンドだとマニュキーとスキルムーブ多用しないとなかなか難しいね

254:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 06:25:34.27 T9NrI9nO.net
特にレジェンドのPSGは強い

255:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 18:29:22.59 Z7p4lLtE.net
FIFAもイーフトもエフェクトだらけでサッカーになってないって事か…
返信してくれた人ありがとう
過度なエフェクト無いサッカーゲームあったら移籍したいけど
無さそうですね

256:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 18:34:38.01 hhAlsqF+.net
サッカーはバスケみたいに必ずターンが切り替わるようなスポーツじゃないからなあ
何かしらシステムが介入しないと永遠にターン回ってこないって状況になりそうだし

257:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 19:54:51.21 +bdMAmrC.net
そこでスライダーの登場ですよ。
ゲームバランスまともになる。
オフライン限定だけど。

258:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 20:04:38.47 /PS2lJxz.net
switch版やってるんだけどプロテクトがうまくいかない
普通に取られるんだが?

259:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 20:34:48.22 GGhbF4ZP.net
>>258
L2ボタン押したまま止まってる?
動いたら取られるよ
それと、当たり前だけど選手によって
キープ力が全然違うよ

260:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 20:36:07.98 /PS2lJxz.net
>>259
あぁ普通に動きながら長押ししてたわ
ありがとう

261:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/15 21:23:51.45 nYflNSWg.net
>>257
ほんとやん。設定からやるやつだよな。
それいじったらセミプロでも適度に楽しめるようになったわ。ありがとう。

262:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 10:19:22.66 Nv+81kwH.net
フレンド対戦初心者です
フレンド対戦でキーボード+マウス操作にできないのですが
どこを修正すればいいですか?
ちなみにultimate teamではキーボード+マウスでできました

263:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 10:48:55.16 bILUwPJK.net
プロ相手に今日初めて買ったんだけどコツある?
たまたま繋がったスルーパスにまぐれシュートで勝ったんだが

264:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 12:24:17 WaZK56bo.net
08からやってるからレジェンドでも物足りない

265:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 12:28:23.18 hG6aJ8Tp.net
>>262
え、キーマウで操作できるの?
スキルムーブの操作方法とか
どうやるの?

266:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 12:29:10.18 hG6aJ8Tp.net
>>264
コツは?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 12:46:10.78 Nv+81kwH.net
>>265
それは考えてなかった
さしあたってコントローラの2ボタンモード程度のスキルしかないから
それでやっときます

268:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 12:51:13.58 hG6aJ8Tp.net
>>263
自分に合うフォーメーションを
見つける
チームメート囲い込みを使い
aiにボールを取りにいかせ自分はパスコースを防ぐ
>>267
たまたまキーマウで操作できたパターン?
以前はキーマウで操作できてたから
その名護リかな?

269:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 13:56:57 Nv+81kwH.net
>>268
ultimate teamのオフラインすね

270:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 16:07:55 bILUwPJK.net
ゴールキーパーがレッドカード退場になったんだが控えの奴と変えようと思ってどの選手選んでも出場停止のため、交代できませんってなって続行不能になったわ
ちなみにswitch版

271:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 16:19:15 bILUwPJK.net
すまん解決した

272:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 16:36:08.05 sC+rmL+7.net
キャリモでアルティメット相手に常に2-0以上では勝てるんだけど
10試合に1試合くらいさ、突然5-0とかで敗北したり、後半だけで3点差ひっくり返されたり、2時間も3時間も再試合を繰り返しても、何があっても必ず負けるんだけど
これがエフェクトって奴ですか?

273:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 16:37:13.03 sC+rmL+7.net
20の頃FUTで20連勝とかしてたから腕前には自信あるんだけど
コンピューターに負けるのがあり得ないって思ってるから死ぬほど悔しい。。

274:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 17:53:36.90 lLWc68c4.net
>>271
どうやって解決できた?

275:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 17:56:03.83 bILUwPJK.net
>>274
適当に今出場してるディフェンダーとゴールキーパー入れ替えたらできたわ
よくわからん

276:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/16 18:18:39.93 lLWc68c4.net
>>275
了解
オンラインシーズンDVI 4までいけたけど
それ以上は無理だな
50さい超えると動体視力、運動神経の
衰えが半端ないぜw

277:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 00:13:57.94 h2ca4QO3.net
このゲームはオフラインのみでも楽しめますか?

278:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 01:02:12.40 u8auSyGx.net
>>277
俺はswitch版だけどオフラインのみ
CPUと接戦してる

279:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 02:23:15.64 Aa3jA3de.net
CPU普通に強いから楽しめるよね
難易度によっては理不尽な攻撃も多々あるけど

280:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 08:16:29.25 Uld0BYH2.net
COM専でも楽しめるキャリアモードとかトーナメントモードとかもあるから心配ないよ
慣れてきたら対人戦やってみてもいいと思うけど

281:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 08:25:57.41 ZlBjYyLV.net
俺は一度もオンラインやったことない。トーナメントやキャリアで楽しんでる。こんな奴もいるから問題ない。
それより買わなかったほうが損失。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 08:34:55.38 9ChnMvsy.net
面白いことに気が付いたんだけど
普通にカスタムトーナメントで自分の操作するチームを2チーム選んで
その自分で選んだチーム同士で戦うと難易度が一段階上がって楽しい。
アルティメットがさらにアルティメットになる。
気のせいじゃないと思う。

283:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 13:28:01.25 5VRqSNU0.net
>>277
PS5版だけど家に集まって友達とオフラインのみで
遊んでるよ。
ただオンラインに比べて、オフラインは不親切。
フォーメーションが簡単に保存できないなど。

284:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 14:03:34.75 OEa5Z3t0.net
>>283
友達との対戦、この前まではバグで
出来なくなかった?

285:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/17 20:44:13.08 Ni5EyPeW.net
>>284
いや、ずっとオフラインでの対戦プレイは
できてたよ!
出来ないってどんな現象だったの?

286:284
22/06/20 08:47:35.59 PkfklPU5.net
>>285
遅くなってゴメン
「キックオフのデータを取得できません」みたいなメッセージが出てきて
対戦ができなかったです

287:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 19:16:50.77 qT1hJMPR.net
>>286
俺はそんなエラーは出なかったなぁ。
オフライン自体はプレイできてた。
なんだろね。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/20 20:46:58.74 ZN+tc/7K.net
>>287
一旦、オフラインでAIと対戦してからキックオフと同時にコントローラー2を追加
したら友達と対戦できてました
けど、今は普通に友達と対戦できるようになったから、てっきりアプデで直ったのかと思ってた

289:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/22 17:10:47.74 s+yZSgSw.net
俺雑魚だからセミプロでも良い試合するわ
でもswitch版プロコンでやろうとするとジョイコンも何故か勝手に認識して2人プレイになってしまう
なぜだ?

290:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 20:08:13.44 M8zfyvDT.net
今来シーズンに向けて着々と移籍情報が発表されてるけど例えばこれらの移籍はもうfifa22のゲームでは反映されないよね。

291:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 20:23:06.67 jlt5o1We.net
されなかったと思う
けど、シーズン中のJリーグはまだされたような?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/23 21:34:28.69 M8zfyvDT.net
そっか、サンクス!

293:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/24 22:27:00.21 DAhl2Jvw.net
プロクラブしかやらないんだけどPS4とPS5だとオンライン人口全然違う感じ?

294:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 16:28:15.49 x598AAh5.net
最初は4の方が明らかに優勢だったけど今はそうでもないんじゃね?

295:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/25 18:27:50.21 M5Yu8nyS.net
PS5版で遊んでます
オンラインがラグくて試合にならないんだけどおま環かな?
光100メガのwifiでやってます
一応、速度テストは下りで80メガ位
上りで40メガ位です
光1ギガで有線LANでやってる人は
サクサクですか?

296:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 05:23:29.68 GjiTX2TE.net
>>295
オンラインは上り下りよりもping値のが重要とか聞くよ
あとは今時の規格のWi-Fiならまだ良さげだけど有線のがいいよね

297:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 09:50:44.34 J3gWcrmW.net
>>296
レスありがとう
fifaの設定画面でping値表示させたら
30の時はラグなしで試合が出来るけど80以上に上がるとラグくて試合にならないですね
カテゴリー6LANケーブル買ってみます
20くらいにならないかな?

298:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/26 16:55:53 J3gWcrmW.net
カテゴリー6Aケーブル買ってきて
試してみたらping値200まで上がりましたw
で、wifiも確認したら今日の朝はping値30だったのに今はping値80
マンションは厳しいかな?
取りあえず、1ギガwifiを検討してみます
みなさんはping値どれくらいですか?

299:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 20:30:17.36 faaHh8Aw.net
ルーター変えたらping良くなるの?

300:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/28 21:04:15.33 y94wHrvC.net
ping値は低い方がええんやで

301:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 06:57:11.09 jDzLeAsJ.net
>>299
今の環境は?

302:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/29 23:44:55.72 4qY6S5zk.net
>>301
So-netでau光のプロバイダー
1ギガマンションタイプ
auの専用ルーター
ダウンロード500
アップロード60
ping40〜60くらい

303:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 00:42:01.35 Oago/PAh.net
>>302
下りでそれだけ速度が出てるんだから
ルーター変えても変わらないと思う
fifaのサーバーは東京にあるらしいから
東京に近いほどping値は下がる傾向に
ある

304:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 00:48:45.25 Oago/PAh.net
けどwifi6対応のルーターだとping値
下がるかも?誤差の範囲くらいで

305:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 12:55:35 oNh/YVsP.net
PS5ならWi-Fi6接続あるよね
ただマンションなのが1番のネックな感じするけど

306:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 14:35:08.90 dBPcyxsC.net
AIとの対戦で強さプロの時、今までだったらボロ勝ちしてたのが
ギリギリ勝ちしか出来なくなった
アプデでプロのレベルを上げたのかな?

307:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 15:49:03.33 vFQxKogQ.net
ディフェンスは上がってるね
あんま点が入らなくなってる

308:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 16:12:09.19 dBPcyxsC.net
だよね
毎日遊んでるのに急に点が取れなくなったから
おかしいなと思った

309:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 16:29:03.57 vFQxKogQ.net
アプデっていうより発売当時に戻った気がする
度重なる改悪アプデから初期の難易度に戻してくれた感じ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 17:11:21.45 dBPcyxsC.net
>>309
初期ってこんなんだったっけ?
忘れたなw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
22/06/30 20:15:55.04 AYAQz+gL.net
フリプで初FIFAだけどめちゃくちゃ楽しいです
各リーグの演出とか感動すら覚える

312:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 13:35:23.80 0R81L2tn.net
switch版なんだけど試合中に選手の上に操作ガイド出すのってどうやるんだ?

313:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 16:45:34.66 PHWM6fdD.net
FIFAを08からやってるんだけど、毎年お気に入りの曲が必ず出てくるから
それでプレイリスト作ってるのが楽しかったりする。
古いけど09のBGMは神曲ばかりだったなぁ

314:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/01 22:28:00.13 tyqp6AH3.net
spotifyにプレイリストあんだろ

315:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 12:17:08.28 SwsC0KUW.net
CL前後にワールドクラス超強かったが難易度また戻った?
チームの星同じで前半のうちに5-0の7-0で勝ってレジェンドにしますかって初めて出た
相手キーパーは意地でも近くにショートパスかほぼ投げてたくせに強かった時はパントキック多かった気がするんだが

316:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/02 12:32:21 zUsvVIee.net
>>314
自分のお気に入りで作るのがいいって意味なんじゃ

317:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/03 17:58:47.53 G4E34dhf.net
5人交代制を早く導入してくれ

318:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 00:59:39 K0zowlgw.net
やっと明日ベスト盤届く、楽しみやわ

319:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 06:41:18.03 heLhmG+F.net
唯一の自慢部分のライセンスが劣化しとるやないか

320:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/06 06:42:35.52 J78b0zBY.net
>>319
Jリーグなくなる?

321:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 07:51:19 nZVx0kjb.net
Jリーグ消失
ミラン、インテルライセンス消失

後なんかある?

322:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 09:40:13 THsY9vgK.net
Jリーグ消失は確定?

323:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 10:03:51.06 Ndih0ej0.net
ミランやインテルのライセンス消失は2024年のFIFAからだよね

324:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 10:08:57.96 THsY9vgK.net
FIFA23で終わりみたい
2024年にはFIFAは販売しない

325:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 12:00:34.91 kqWVwFxU.net
みんなJリーグ使ってたんだ?
俺は使ってないから問題ないかな。

326:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 12:50:54.70 7iCIiDXT.net
三日前ぐらいに初めてFIFA買ってずっと選手キャリアで遊んでるんだけど
役割はストライカーなのにある時期からMFで起用されるようになった
得点王候補にそんな事する?これどうにか出来る?
武藤嘉紀なんかよりずっと点取れるFWなのは明らかなのに…

327:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 17:43:08.36 BkWCzhV6.net
ゲーム内容変わらないよ。
名前が「EA Sports FC」になって中身は今まで通り。

328:名無しさん@お腹いっぱい。
22/07/07 17:46:25.61 THsY9vgK.net
>>327
マジで?
けどFIFAの冠がなくなるんだから、全て架空チーム、架空選手になるとか?w


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

397日前に更新/119 KB
担当:undef