【CS】ハンコン コックピット part20【PC】 at GAMESPO
[2ch|▼Menu]
2:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 16:29:33.84 49ENGDxE0.net
3画面対応ゲーム(画角,FOV設定可能)
American Truck Simulator (config.cfgの設定にて)
Assetto Corsa
Assetto Corsa Competizione
Automobilista
Automobilista 2
Euro Truck Simulator 2 (config.cfgの設定にて)
Live for speed
PROJECT CARS 2
PROJECT CARS 3
RaceRoom Racing Experience
iRacing
rFactor
rFactor2
Kartkraft
BeamNG drive
VR対応ゲーム
American Truck Simulator
Assetto Corsa
Assetto Corsa Competizione
Automobilista
Automobilista 2
DiRT Rally 1.0
DiRT Rally 2.0
Euro Truck Simulator 2
Live for speed
PROJECT CARS
PROJECT CARS 2
PROJECT CARS 3
RaceRoom Racing Experience
iRacing
rFactor2
Kartkraft
3画面&VR未対応ゲーム
Dirt シリーズ
F1 20xx シリーズ
Forza シリーズ
GT Legend
GTR2
Grid シリーズ
Need for Speed シリーズ
Race07
Richard Burns Rally
Test Drive シリーズ
WRC シリーズ
※あまりにもマイナーなゲームは意図的に入れていませんのでご了承ください。

3:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 16:29:56.06 49ENGDxE0.net
Thrustmaster T150: 2.0 Nm
Logitech DFGT: 2.5 Nm未満
Logitech G29: 2.1 Nm
Logitech G920: 2.2 Nm
Logitech G27: 2.3 Nm
Logitech G25: 2.5 Nm
Fanatec GT3 v2: 2.6 Nm
Thrustmaster T300,Tx: 3.9 Nm
Thrustmaster T500: 4.4 Nm
Fanatec CSW v1: 4.8 Nm
Fanatec CSL DD: 5.0 Nm (Opt.8Nm)
Fanatec GT DD PRO: 5.0 Nm (Opt.8Nm)
Thrustmaster TS-PC/T-GT/Ts-Xw: 5.8Nm
Fanatec CSL: 6.0Nm
Fanatec CSW v2: 7.1 Nm
Fanatec CSW v2.5: 8.5 Nm
Simxperience AccuForce: 9.3 Nm
Simagic M10 DDW: 10 Nm
Simagic Alpha: 15 Nm
Simucube2 sport: 17 Nm
Fanatec DD1 : 20 Nm
VRS DirectForce Pro: 20 Nm
Fanatec DD2 : 24 Nm
Simucube2 Pro: 25 Nm
Simucube2 ultimate: 30 Nm

4:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/07 19:12:31.90 W5V9o0Zq0.net
URLリンク(youtu.be)
【松下信治】レーシングドライバーご自慢のシミュレーター、全て見せます!
LeoBodnar Sim Steering 2: 26 Nm

5:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 06:48:09.55 1wRl3zwg0.net
たておつ

6:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 21:21:05.49 4ZtgRI+Zd.net
いちおつ

7:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:02:49.60 vhdu3Be2d.net
>>1
乙ですね

8:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:10:55.45 h4+o/yFkr.net
また荒れるって言われそうですが、、、
前スレでヤフーショップのDELEでT300RSとTH8Aシフター。そして調子に乗ってT-LCMも買ったものです。今日届きました!
T300RSが前期型?だったら嫌だなぁと思っていたのですが、後期型のPC⇔PS5 PS4のスイッチバージョンでした!

9:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:12:37.50 2e19vbvE0.net
品薄になった途端にyahoo deleの10%paypayポイント無くなってて草w

10:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:15:21.84 h4+o/yFkr.net
>>009
ここ2週間ウォッチしていただけで不確かですが、土日に購入すればポイント還元率が高いのかも知れません。
しっかし、このT300RSのステアリングって思っていたよりも小径なんですね。ハンドリングし辛そうな印象です(^^ゞ

11:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:17:21.93 xh2Sq2O0d.net
またレス番飛びそうなことを
新版って中身は一緒なんだっけ
表記が古いより新しい方が良いけど

12:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:23:38.36 vhdu3Be2d.net
製造年が新しいのに越したこと無いし精神衛生上宜しいと思いますよw

13:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:51:48.50 2e19vbvE0.net
>>11
PS5表示は中古で売るときの価値が全く別物になるよね。
ヘタリが顕著に出るT300を中古で買う時点で筋金入りの情弱だろうけどw

14:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 22:52:16.48 mu6JC8i60.net
使ってしばらくしたらレビューして欲しい
半導体事情で部品変わってたりすると微妙に違う感想になったりするかもしれんしね

15:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 23:08:12.08 MlN4HvJm0.net
>>13
中古で買って半年位使い倒してもまた同額ぐらいで売れるよ
それか使用し続けるか分からないからとりあえず中古でって人が多そう

16:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/08 23:10:29.35 sJEpAY1ep.net
GAYAチャンネルぅ

17:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 00:14:35.73 JdDhoKpm0.net
>>11
PS4 - PS3
が、
PS4/PS5 - PC
になっただけ
中身に変更があるかは知らん

18:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 08:39:20.79 kI6cNdAwa.net
PS3非対応になっただけなら草
困る人は少ないだろうが

19:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 11:05:02.40 /wwi47UJp.net
脳味噌幼稚園児かな

20:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 12:11:43.15 COkPxLZU0.net
これ、ステアリングとペダルのみの出品らしいです
間違って入札しないで下さいね
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

21:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 12:23:16.01 r3Qys58hd.net
ちょっと質問させてください。今もDFGT使ってたまにgt5で遊んでるんですがgt7が発売するのでハンコンも新調しようと思ってるんですがg29とt300rsだとDFGTのようなギア感考えればt300rsなのかなと思ってるんですが調べたら熱ダレ問題があるみたいで。その上のランクになると10万クラスなのでコントローラーにそこまで出すのもと悩んでます。上のランクは魅力的ではありますが、、、t300rsって頻繁に熱ダレが起きるんでしょうか?またおすすめのハンコンがあればご教授下さい。

22:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 12:30:44.39 xafA29cxd.net
言い方悪いけどPSユーザーって馬鹿が多いんですかね?
故障箇所も答えられないジャンク品がこの値段
海外アカウントで買ったFANATECは修理不可な上にそもそも譲渡品は対象外なのにね…
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

23:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 12:32:35.03 MUPtX6Mn0.net
T300が熱落ちするって話聴いて「そんな事ないだろ」と思ってけど、よくよく考えたらPS4が先に熱落ちしてるだけだったのかも

24:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 12:48:25.46 ives+B+yd.net
>>21
使い方によるんでない?
自分はACでドリフトとかDR2メインで2年弱ぐらい使ってたけど熱ダレは一回もなったことない
でもサーキットのレースとか耐久とかで連続使用してたらなるってのはよく聞く
ちなみに自分もDFGTの次にT300だったけど、変えた当時ギアのゴリゴリ感がなくて静かだしセルフステア早いし感動した

25:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 12:52:34.73 ve6gTTvB0.net
>>23
熱落ちって熱暴走のこと?
T300は熱ダレ

26:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 13:00:47.75 r3Qys58hd.net
>>24
ありがとうございます!やっぱり静かなんですね!耐久レース等は難しそうな感じなんですね。

27:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 13:26:43.21 fYOhLQfad.net
>>21
G923は候補に入って無いのですか?
あくまでも個人の感想ですがFFBは確かにT300が上ですがそれ以上にアクセルブレーキの硬さ感触が素晴らしいです
G29は触った事ないですがまぁ3万切り出したからコスト的にはいいですね

28:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 13:43:48.13 r3Qys58hd.net
>>27
g923のことをすっかり忘れていました!候補に入れてちょっと調べてみます!

29:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 13:49:44.56 fhDVDMiw0.net
G29使いだけど硬すぎるので柔らかスプリングに交換してる
屋内ゲームで硬いペダルは嬉しくない

30:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 14:07:05.51 jB0BhTqCd.net
G29とT300は好みよな
値段関係なくG29の方が好きって人も結構いるし

31:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 14:16:49.10 kP5nZsxL0.net
>>22
基本的に有料修理な上、送りはusかeuに直送出来ても
戻りは転送屋経由でないと直返送して来ないハズ。
ファームup導入失敗からの起動不良も予想出来るけど
100歩譲ってステアリングと意外に故障率が高いPSUは
予備として持っていて良いが、だとしても高杉くん
リブートに掛けてんのか知らんけど無茶だよな

32:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 14:36:46.56 dLrGKly8M.net
G29と比較するならT300じゃなくT150だろ

33:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 15:01:01.40 LyClI6nv0.net
今T150を机にクランプ固定し床にペダル直置きでやってるんですがDDpro買おうか悩んでて
DDproについてくるロードセルではない普通のペダルって床直置きで遊べますか?
fanatec製のレビューはコクピットでのプレイしか見当たらないので気になっています

34:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 15:01:56.28 RtuxGqCnd.net
最近g923とt300rsで悩んでt300rsを買ってハンコンデビューした初心者ですけど、初期不良もなかったし、音も静かで買って良かったと思ってますよ!自分も熱ダレっては気になりましたが、今のとこは全然大丈夫です!
買ったばかりの者の意見なんで参考にならないかもしれませんが。

35:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 15:11:55.43 fYOhLQfad.net
>>32
T150とG29には大きな差があると思う
特にアクセルなんてパッドと同様ぐらいしか操作出来ない
値段だけならそうだけど

36:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 15:13:56.49 lwI8AwnD0.net
>>33
床にある程度固定出来るならペダルペコペコだから大丈夫。フローリングにポン置きだと動いちゃうな。
モニターも机だと机がしっかりしてないとDD操作で机とモニター揺れて気持ち悪いかもよ。出来ればスタンドあると良いとは思う。
リビングの机とテレビなら問題無し。

37:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 15:17:23.59 /BYnljIB0.net
>>30
元の値段知らなくてもG29とT300を数時間プレイさせてどっちか好きな方を
選んでいいと言われてG29選ぶのはかなり少ないとは思う。
FFBやセルフステアの速さもだけど屋内で使うのに結構重要な静音性がまず
格段に違う

38:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 16:27:10.75 Pzpt0RkBH.net
PS4に繋げるコンバーターをアメリカ本社から注文したけど一ヶ月くらいで届くのかなあ

39:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 16:31:58.73 OrvUvwBU0.net
そのコンバーターを使うとSRP-GT 3Pペダル使えるようになるかな?

40:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 18:22:28.88 XTUriBOd0.net
ギアはうるさいよ
高級なペダルやシフターもうるさいのがある
防音のためにヘッドセット使ってゲームしなきゃならないような環境なら
音は注意して買ったほうがいい

41:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 21:25:56.31 jvYDJsxh0.net
>>37
G29+HシフターとT300パドルシフトならG29のセット選ぶけど。
T300+TH8A揃えるとG29が2セット揃う価格差だし、
そこまで揃えるならベルト式買う意味ないじゃん。

42:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 21:58:41.40 eAYs8HXw0.net
今やT300はいろいろ中途半端ってのはあるね
なら廉価DDでいいじゃんって気はする
コスト抑えたいならG29、より上位を望むなら廉価DD行った方が後悔無さそう

43:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 22:08:04.14 Pzpt0RkBH.net
G29のシフター好き
そこまで高くないから遠慮なくガシャガシャできる

44:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 22:17:41.14 BU/TKFJt0.net
MT好きならTH8Aはわりと感動すると思う

45:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 22:29:46.24 kCijDkC30.net
確かにT300はTH8Aとセットでとなるとちょっと出せばシフター無しDDproが有るからなあエントリー機ならセールで安くならないとキツい

46:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 22:34:34.33 2Yw1+4rQd.net
G29、ショップによっては
正規品もキャンペーン次第で30000円以内で買えるからなぁ
だいぶ安くなった

47:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 22:58:03.44 o3jIQelaa.net
URLリンク(youtu.be)

48:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 23:23:18.00 JdDhoKpm0.net
T300RSとG29/G923の最大の違いは拡張性の有無
CS機で使うなら純正オプションの豊富さは他に変え難いと思うよ
PCの場合でもハードの追加は容易だが、ステアリングホイールを色々選べるのは魅力的

49:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 23:35:50.59 kCijDkC30.net
いやいや後で金かけて拡張ならそれこそDDの方が満足度遥かに高いし。。。

50:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/09 23:50:07.95 5Lek0wcl0.net
>>45
ちょっとといってもT300シフターセットは転売価格じゃなきゃ6〜7万で
うまくセールやってると5万前半だけど、ファナはセールもポイントも
無いからDDproシフター付で確実に12万飛ぶからね

51:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 00:27:36.77 gTf+eSzr0.net
つい最近クラッチとシフター付き前提T300RSとDDproの比較してT300RS買ったよ。
T300RSはTH8A付きで65000円、DDproはロードセルブレーキとシフターいれたら14万(ブースター無)だった。
流石に倍以上ってのがきつくて、結局その差分で愛車のバケットシートを新調したよ。

52:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 00:31:26.55 13UVQbhTM.net
TH8Aはシフターの中でも俺は一番いいと思う
DD ProだとDriveHub使ってPS5でも組み合わせて使えるし
7速封印プレート付ければ実車感覚でサクサクミスチェンジなく操作出来るし
ちなみにDD ProだとDriveHubに認証用のコントローラーを接続する必要なくTH8Aと共存出来る(Control接続側にDD Proを接続)

53:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 02:11:02.48 URhfwztT0.net
>>49
満足度はそりゃ高いだろうが、掛かる金も桁ひとつ上がるからな
誰もが一気に入れ替えできるわけじゃないだろ

54:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 07:54:53.37 fhtzSao2d.net
>>21
です。色々ご意見いただきましたが結局T300rsを購入しました。とりあえずこれで遊び倒したいと思います!ありがとうございました!

55:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 08:06:39.41 UuE/8gYV0.net
こういう見方もある
ハンコン初心者おじさんがT300RS を一年半使った結果
URLリンク(youtu.be)

56:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 08:58:42.01 ql/68mz0a.net
t300rsの後付けステアリングパーツ(33cmの安物)買ったけど、このご時世いつ届くのやら…

57:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 09:39:53.27 Bmrl1zPT0.net
T300RSの正規品がブラックフライデーの時にアマゾンで32000円で売ってたみたい
コレが最安値かな?
今年のブラックフライデーまで待ちきれない
だからといって熱ダレに不安があるT300RSを定価で買うのは何か嫌
DD PROいきましょうかねw
子供の高校入学祝いにiPhone13 PRO買ってやらないといけないからきついわw

58:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 09:47:26.66 kVgf+cK5d.net
>>57
私の周りでも買った人がいてかなり売れたみたいね
そろそろ買ったけどあんまり使わないなって人がメルカリとかで出しそうな気がする
でもT300RSの中古はある意味ガチャだな

59:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 10:27:38.89 qyS7Aykod.net
>>54
購入おめ!
良いハンコンライフを!

60:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 10:33:37.30 aUgQjbOJ0.net
11/25(木) GT DD PRO発表(日本価格不明)
11/26(金) AMにAmazonでT300格安で販売 お祭りに
11/26(金) PM GT DD PRO販売開始
俺はT300を一瞬購入したが、すぐさまキャンセルしてGT DD PROを買った
今日届けば嬉しいので休みとって全裸で待機中
羽生の演技中に日本郵便が来たら困る

61:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 10:37:43.26 /pD840AHd.net
靴下は履けよ
風邪ひくぞ

62:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 10:50:56.59 W5SNFZn+0.net
>>60
発送メール来ました?自分web上では発送になってるのですがメールが来ません。11/26購入組です。

63:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:05:49.20 Ots0pq3d0.net
あとネクタイも忘れるな

64:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:06:54.21 re3CG+IE0.net
>>57
32000円はガセネタ
そんなに安くは無い

65:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:18:33.19 aUgQjbOJ0.net
>>62
発送メールはおとといの22:30ごろに来ましたね
迷惑メールフォルダにしっかりと入ってました。
テキストとHTMLで内容が異なるという謎メールでしたが。
テキストの方には24時間以内に追跡番号を連絡みたいなことを書いてましたが、それは来てません
>>61
>>63
了解した
>>64
34860円だったな

66:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:36:06.99 W5SNFZn+0.net
>>65
ありがとうございました

67:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:55:17.84 aUgQjbOJ0.net
日本郵便キター
まさかのンコ中
ろくに拭かずに飛び出たわ
しかし、商品はなぜかロードセルペダルのみ(´・ω・`)

68:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 11:59:07.43 aUgQjbOJ0.net
ロードセルでもなかった
同時に買ったペダルカバー的なやつ....
スレ汚しスマン

69:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 12:03:36.04 re3CG+IE0.net
>>68
とりあえず拭いてないケツをそのペダルカバーで拭くんだ

70:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 12:10:30.14 yWZrC7aLa.net
>>60
世界一どうでもいいスケジュール来たぁあ

71:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 12:20:17.18 8OJIvdvHH.net
Amazonでデカい箱で日本郵政って珍しい

72:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 12:52:30.29 U8AeKfcLp.net
ほんとだ!
dd pro発送になってる。
3月14日だと思って、まだコックピット決めてないhhh
情報thx

73:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 12:58:26.85 Ots0pq3d0.net
自分はPlayseat Trophyにする予定

74:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 13:10:50.74 1YbD3a9qM.net
>>73
裏山
自分はdrs-1だけどもう少し補強して剛性上げたいわ

75:57
22/02/10 13:36:07.13 225t0V4C0.net
>>64
>>65
すまん、勘違いしてた
URLリンク(www.trendsmap.com)

76:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 15:36:17.62 u9lsEpbl0.net
自分はDD Proとシフターを買ったんだが、さっきシフターだけ届いた。
TH8Aと違って単体USB接続では使えないんだね。

77:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 16:56:22.14 CER748Xz0.net
先月ハンコンとシート買ったけど部屋が寒すぎて全然やってねえ
はよあったかくなれ

78:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 18:07:10.06 HHYDAI+vM.net
>>76
TH8A持ってるのにシフター買っちゃったの?
DriveHubで使えばよかったのに
>>77
うちもシート置いてる部屋が寒く、エアコンもなくガスも通って無い部屋だから寒い部屋だった
灯油のストーブは色々と不都合あるし電気ストーブは部屋があったまらないからイワタニの風暖買ったよ
カセットボンベだから買いやすいし

79:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 18:12:09.61 aUgQjbOJ0.net
結局今日はペダルの板のみか....
ヤマト運輸をチョイスしてくれよ...

80:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 18:15:56.70 UjHWuY3K0.net
俺も自室にコクピ有るけど部屋温めなきゃ集中力が続かないから長時間やるぞって時にしかエアコン付けない
パッドでやるゲームは電気毛布に包まってやってる

81:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 18:18:15.70 HHYDAI+vM.net
>>79
ペダルチューニングキットは滑るからシューズ必須だからもしなかったら事前に準備しておく事をお勧めする
ドライビングシューズがおすすめだけどゲーミングシューズも履きやすく踏みやすいからおすすめ
あとロードセルは硬くてほとんど動かないから自分で耐震ジェルとかでチューニングも考えておいた方がいい

82:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 18:19:12.29 jKrjYLZ6d.net
うちはPCの温度ヤバいから体感そんな寒くない

83:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 18:22:10.11 F8tSVXGA0.net
うちもPCで部屋あったまるからやってるとこの時期でも汗かくわ

84:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 18:25:01.38 SsrEMb2Nd.net
ハンコンってレースゲーム以外何か操作可能なゲーム無いのかな、遊びやすいのかは置いといて
アケコンって接続はするから、色んなゲームを地味に遊べるじゃん
パワプロとかやったことある

85:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 18:54:43.10 NFvqamUU0.net
>>79
まだ国内に入ってきてないのかね??到着報告も少ないし、我慢の日が続きそうで。。

86:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 19:19:03.82 mVcUV+e60.net
>>84
ファイナルファンタジー14はちゃんと認識して、コンフィグ画面に接続してるコントローラーとして表示されますね

87:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 20:04:52.13 SsrEMb2Nd.net
>>86
マジ?
自分はアクションとかRPGとか試したけどダメだったのに
動かせるのあるんだ
ちなみにちゃんとプレイできるの?
どう前に行くのかわからない

88:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 21:25:14.37 Bmkh8ICn0.net
>>84
ザブングルとか出して欲しいな

89:名無しさん@お腹いっぱい。
22/02/10 23:22:49.39 3+HLkgQGd.net
>>76
接続端子がRJ12だからってことなら別売りのUSBアダプター買えばUSB接続出来るよ
もちろんPC限定だけど


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

843日前に更新/26 KB
担当:undef