eBASEBALLパワフルプ ..
[2ch|▼Menu]
911:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 05:15:08.92 PRR9PyL30.net
伝令で100にしてもエラーするがとにかくイラつくから守備重視しかしてない

912:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:06:44.39 rOdJcADf0.net
守備重視選んでも守備が高めな二塁手と遊撃手中々出ない・・・
そもそもその2つのポジがメインなの一人もいないとか起きちゃうし

913:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:21:38.44 K7r5UOxPd.net
>>900
どうせ入団してからコンバートするなり守備偏重で練習指示するだけだしスカウト段階での能力割合とかどうでもよくない?
そんなんガン無視して寸評と能力の合計だけ重視してるわ

914:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:22:25.82 K7r5UOxPd.net
まあそもそも入団してすぐは走力を優先してるけど

915:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 08:35:52.35 hvZQPlF3d.net
走力S左打ちにしとけば何とかなる時代もあった

916:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 09:07:41.45 NNhRGag20.net
バントの成功率下がりまくってるよな

917:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 09:08:04.11 vSva2TjN0.net
つーか内野手のトンネルってなくなった?
昔はあった記憶

918:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 09:50:46.82 Z0w+j5Iw0.net
使わない投手は肩いいから二遊任せるのもあり。攻撃すてることになるけど。
あとは防御系ガタガタの代打マンのフォローに外野を覚えさせておいたり。

919:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 09:54:03.40 nB3yAO3lr.net
投手って野手経験値半分しか入らないし野手用の得能殆ど覚えられないし投手以外使い道無くね?

920:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 10:05:24.76 /vgeSmE+d.net
部員少ない内は良いと思うけど、強豪くらいからは普通に野手使う方がいいな

921:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 10:46:51.41 VyA98rTea.net
2021栄冠7年目だけど、転生選手の入学率がかなり上がってる気がする。
転生0人だったの2回だけで、一気に3人入学してくる年とかあったし。

922:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 11:08:29.69 eb6cI+gHd.net
ランナー2塁からふんわりセーフティーで進塁躊躇したランナーが3塁で憤死するケースが多くなったかと。
素直に送りバント選んだ方がいいのかな。

923:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:03:40.23 PRR9PyL30.net
深いところでも三塁に鈍足いるとUターンする
Uターンした二塁ランナーがやられたわ

924:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:43:03.10 sBC6SbdY0.net
CPUってちょうどいい感じの緩いゴロばかり打ってくるからむかつくわ

925:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:43:29.35 AhXV6QUha.net
>>907
とはいえ3人目の投手とか本当に使い道ないからなあ

926:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:50:21.40 P2mJxwror.net
三年エースに励ます使っとけばまずバテないからガチで勝ちに行くとき継投の意味なんも無いんだよな
勝ち確で下級生に経験値あげたいときくらいしか交代せん

927:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:56:13.43 rcj/ejD+r.net
投手能力壊滅的で野手能力の方が良い投手とか結構いるからな
そういうのはその場しのぎ用でサプポジつけて使ってるわ

928:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:56:25.65 IbmaGuFfd.net
フォーム変更で打撃フォームのスタンダード131以降って選ばれんのかな?なったことない気がする

929:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:56:25.72 kRmkonZWa.net
全学年3人目の投手はベンチ外や
試合は3年生エースが全部完投でいい

930:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 12:59:35.57 0VggT43qd.net
>>912
こっちのゴロはほとんど強い当たりでゲッツーにもってこいなのに
向こうは絶対ゲッツー阻止するマンが働いてるよな

931:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 14:07:59.68 vSva2TjN0.net
自責点の計算もメチャクチャだな
エラーなければ0点のケースも自責1で驚いたわ

932:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 14:42:10.59 AMqrKzMm0.net
大人の事情だろうから雑魚ユーザーは諦めるしかないけど
せめてココで愚痴らせせてくれ
転生OBにスーパースターのイチローと清原を入れて欲しいわ

933:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 15:01:00.99 Prl7Qms30.net
イチローは能力査定嫌だと言ってたからな
俺も転生イチロー使いたいよ

934:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 15:24:11.92 eb6cI+gHd.net
>>918
高いバウンドが多いよね。
内野ゴロで点とるのがうまい。

935:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 15:28:24.06 NomGM4xMa.net
稲尾様のおかげで春あっさり優勝出来て強豪になれた
しかし今んとこ設備投資出来ないから脆いだろうなあ

936:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 16:10:09.66 //VaGZF7a.net
棒3本ともピンクの投手スカウト試みたが
リセット込みで5回交渉したが、まあまあにさえならなかった・・・
スカウト厳しくなったのか

937:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 16:15:34.39 Ex62EWbfr.net
名門だと野手8人スカウトするのが一番いいのかな
投手3人もいらないし

938:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 16:35:55.08 AMqrKzMm0.net
そういえばパワフェスでチームが増えてるんだったな
DLC買わなくても2チーム増えてるから
栄冠で使う顔を増やす為にパワフェスの新規2チームを狩りに行くか

939:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:29:13.67 AhXV6QUha.net
>>925
俺はそうしてるね
野手に転生来なくなるのはつまらないけど投手3人は無駄でしかないから

940:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:29:54.42 uwAM5Xp+0.net
気のせいか内野を少し超えた野手3人追って届かないようなポテンヒット打たれることが増えた気がする

941:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 18:34:43.12 K7r5UOxPd.net
ってかまだ建て直し期間だからってのはあるけどスカウトって3〜4人しかしないな
結局各世代で使う選手って夏は3人、春は4〜5人が精々だし(過去プレイで転生1人確保してるってのはあるが)履歴書使うほど困ってない

942:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 19:45:19.37 /RmUM1lh0.net
転生、OBなしが一番面白いよ。

943:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 19:58:11.35 8tOpPjoX0.net
前より練習試合のカード出やすくなってない?
自チームの評価5角形グラフで
経験だけ凹んでてカッコ悪いこと多かったから
あれどうにかしてほしい

944:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 19:59:53.04 8tOpPjoX0.net
>>931補足
練習試合カード、出やすくなってる感じがするから
グラフの見映えよくなればいいなぁ

945:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:13:59.76 PRR9PyL30.net
スカウト厳選しても野良のがいいまであるから手間かけるならスカウト少なくして野良ガチャのがいい

946:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:16:30.62 wH+nqVXjd.net
オートで勝手に四球つけられたw
もうやってられない。

947:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:23:52.91 gU5qF8oDd.net
>>916
毎年5人くらいフォーム変更ガチャしてるけど、後半の方のフォームは全然出ない。
そろそろ打撃投球フォーム指定させてくれんかなこのゲーム。
監督ならフォームどう修正すべきか細かく指導するだろうに

948:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:34:08.05 SdO7PJWl0.net
>>935
後半だと転生位でしか出ないよな〜

949:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:38:57.47 SdO7PJWl0.net
フォーム指定できるようになったら嬉しい

950:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:54:36.59 CKzt8uhG0.net
パワフェスて毎回あの最初の演出見せられるのか…

951:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 20:57:40.18 IC2sjjfy0.net
>>938
一回クリアすれば◯ボタンで飛ばせる

952:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 21:06:49.15 Nwicl0Yz0.net
RTTSのスライダーいじるとXPもらえなくなるのクソだな

953:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 21:08:47.59 DfmT49Uwa.net
スカウトって日付かえたりで中身入れ替わるから同じ県でガチャガチャしてれば良いと思うんだが全国まわる意味ある?
中身固定されてないのに色々行ってもなぁ

954:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 21:29:57.42 NYujGWkG0.net
リセ有りか無しかのプレイスタイル次第じゃないかな

955:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 21:32:56.22 CKzt8uhG0.net
>>939
サンクス
危うく事件が起こるところだったよ

956:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:06:56.75 7QVp30OI0.net
2020版やっててこの現象出た人いない?
練習機材壊れた訳でもないのに
バンバン練習機材消えてるんだけど

957:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:10:30.53 OOUvFak10.net
2021年版てミゾットいないの?
6年やってるけど全く出てこない
就職先の選択肢にすら出てこない

958:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:19:26.51 wH+nqVXjd.net
>>945
俺は7年目で一人も出てないな。

959:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:34:27.35 ITjmFJf/a.net
>>945
7年やってて2人出てるから普通にいるよ

960:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 22:54:25.60 OyTxmg0s0.net
投手捕手OB禁止でやってるけど、結構面白いな

961:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 23:09:35.70 C4wCIjJg0.net
6年程度で何言ってる

962:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 23:12:14.62 wH+nqVXjd.net
二回戦から登場して他校の試合見てテンション下げさすのだけはやめて欲しい。
回避策なしやん。

963:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 23:21:03.53 pqgq686Ap.net
天才かもしれない3人取ったから地味に楽しみ

964:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 23:26:32.20 njxC+Xxl0.net
スカウト産だからそこまで初期値が高くないけど初めて天才投手を引き当てた
投手天才ってどんな流れで育ててる?

965:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 23:27:55.75 sBC6SbdY0.net
対チャンス、対左、スロスタ
ここら辺は操作以外で勝手に付けられたらどうしようもないわな
代打とか出して防ぐしかない

966:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 23:32:00.18 CKzt8uhG0.net
>>952
ずっと変化球指示

967:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/19 23:42:41.02 XAj4FiJb0.net
ふっふっふ2020版で全地区優勝完全制覇までやりこんだが、2021版で一からやり直せるぜ
でもなんか魔物セーフティ攻撃があんま効かない;;
2021用新セオリーを自己開発するしかない。頑張る。

968:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 00:44:57.31 QotJ9zy40.net
>>952
変化球練習だけにして毎試合オンストで注目選手にしてオンストで全勝してアイドル引きまくればフルカンスト総変42も夢じゃないぞ

969:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 01:31:22.40 5G40gUDx0.net
>>956
そこは43まで行けよ
毎試合注目選手と同じくらい重要なのが再試合のはず

970:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 01:44:40.95 qnYjY4rJ0.net
バント弱まった代わりに転がせめっちゃ強くなってない?打球の速度がヤバい

971:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 02:33:15.19 6u8L1egf0.net
ゆっくりやってたのもあるけど
ようやくチュートリアル終わったわ
名門までちょっと時間かかったわ

972:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 04:54:02.57 8xs/WWiz0.net
オンストで1年目から機材全部揃えて白土でグラウンドレベル99にして全試合1回戦でわざと負けて極秘の推薦状でプロ入りさせるの楽しい
1年があっという間に終わるし選手が育ち切らないから個性も出せる
皆んなには理解されないと思うけど

973:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 05:59:53.35 /vOGE2X3a.net
名門さえ維持出来るなら試合はたまにでいいわ。長い。スゴロクだけやっていたい
一年があっという間ってのは楽しそう

974:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 07:58:19.21 mUpZwBFQ0.net
SwitchってセーブデータはSwitch本体に保存してあるんだっけ?
ググってもオンストの話しか出てこねぇ

975:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:14:49.66 QotJ9zy40.net
>>957
ツーシームとかもふくむんだっけ?

976:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:20:25.72 WGGDTVvAd.net
>>963
そらそうよ
ペナントのドラフト候補を変化量ソートしたら分かる

977:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:21:45.17 QotJ9zy40.net
>>962
試合リセットはできるけど本とか元に戻すとかは出来ないだけじゃなかった?

978:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:44:22.15 KFrOD6pr0.net
セーフティバントってサードの守備が強まっただけじゃなく
プッシュバント気味な事やりだすのが多くなってる気がする
5でも強く弾いちゃってあっさりアウトとか結構起きちゃうし

979:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:51:13.83 vPLp/rbi0.net
すまん950だがワッチョイなしで立ててしまった
誰か代理お願いします
申し訳ない

980:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 08:53:08.39 WGGDTVvAd.net
2020→2021の変更点とかテンプレ加えといた方が良いだろ
↓あとこれもテンプレ追加頼むわ
2020→2021の追加OB
石井一、高山、久保田
小谷野、奈良原、渡辺直
福地、小池、玉木、パウエル、岡田
2020→2021の削除OB
木田、斎藤隆、澤崎
三木、山田和、後藤光、苫條、塩川
西村、ラミレス、新井、河田、矢野謙

981:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 09:00:56.48 EDIjhVvW0.net


982:t="_blank" class="reply_link">>>960 白土でどうやってグランドレベル99なるんだ



983:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 09:07:02.69 WGGDTVvAd.net
テンプレ追加案作ってみたがこんなもんか

4/8 第7回アップデート配信のお知らせ
URLリンク(www.konami.com)
共通
・2021年度の選手データでプレイできる機能を追加
※ゲーム起動時に2020年、2021年どちらのシーズンでプレイするか選択できます
※栄冠ナインでは、2020年版を独立したセーブデータとして引き続き遊ぶことが可能(オフライン)
・2021年度の選手データ更新に伴うOB選手の入れ替え
★2020→2021の追加OB
石井一、高山、久保田
小谷野、奈良原、渡辺直
福地、小池、玉木、パウエル、岡田幸
★2020→2021の削除OB
木田、斎藤隆、澤崎
三木、山田和、後藤光、苫條、塩川
西村、ラミレス、新井、河田、矢野謙
・2021年1月31日までに入団が発表された選手を追加、選手データを更新
・特定の打球で右翼手の一塁送球が悪送球になりにくいようにバランス調整
・牽制時の捕球エラー率を調整
栄冠ナイン
・システムのゲーム設定にメイン画面の進行速度を高速化できる機能を追加

984:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 10:59:31.34 +NWfIEmK0.net
>>961
わかる
いくらすごろく高速化しても試合が長いからな

985:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 11:02:31.70 G04htu6J0.net
かといって試合の結果とハイライトだけのやきゅつくみたいなのは物足りない

986:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 11:24:29.91 WGGDTVvAd.net
>>961
オーペナ兼任としては1年をサクサク回したい思いは強いわ
回転早ければ色々試せるからな
まあ問題は試合中戦略指示した回数が経験値に直結することだから試合省略されちゃ困ることもあるんだが

987:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:33:20.34 Ebn2fx2oa.net
スレ立てを試みてみる

988:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:40:56.55 Ebn2fx2oa.net
とりあえず次スレ立てましたわ
スレ立て失敗したときは安価で指名してもらえると助かる
誰かだと誰も立てずに落ちるパターンがあるよ
eBASEBALLパワフルプロ野球2020栄冠ナイン専用スレ Part48
スレリンク(gamespo板)

989:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 12:42:54.10 Ebn2fx2oa.net
バント弱体化言われてるけどそこまで実感はないなあ
むしろ走力が低くても成功する確率が上がった気がする
安定感が無くなったんかね

990:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 13:13:40.10 cR9klbEr0.net
てかバントうまいやつはやたらとうまい気がする。
ボールが全く跳ねない時が増えた気がする。まあフライになる時も多いけど。跳ねない時はとことんだな

991:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 14:46:26.31 mq3yMC2M0.net
バント◯と職人の価値が上がったよね

992:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 14:50:39.34 rNv1VRqOd.net
>>975
イケメン兄さんありがとう。

993:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 14:57:54.39 UzFdtwXza.net
日本地図を埋めたいけど
夏か春に最低どちらかで優勝すればよいかな?

994:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 15:05:52.94 7V3T1TYSd.net
そうだよ
あれはかなり辛い旅になるから頑張ってくれ

995:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 16:08:14.33 5sZ/UjIoa.net
バントは成功しても一塁でセーフにならんようになったな

996:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 16:32:09.23 J0qeF8Bwa.net
左の俊足だと割と行けるけど右打者はセーフになりにくいね
セーフティなのにバットに当ててからの走り出しがやたら遅い

997:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 17:32:39.08 0dXHVbdi0.net
敵も味方もエラー率高すぎる
それに加えて今回かなり打高だから注目選手を投手にするの怖すぎるんだが

998:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 17:55:47.53 ZDClrzmi0.net
むしろ投手最優先で鍛えていったほうがいい気がする
勝ち試合でもちょこちょこミスして指示機会増やしてくれるとおいしい
そもそも指示しないと経験値稼げないのはどうかと思うが

999:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 17:57:43.84 gEBF0mIWd.net
こんな一番センターほしい
ロケスタ アベヒ 高速レーザー トリックスター 電光石火
更に引き立てる二番セカンド
ロケスタ バント職人 威圧感 魔術師 トリックスター

1000:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:15:28.49 /9RNO6hB0.net
天才投手は注目選手にしてけば基礎能力は勝手に上がるって感じかしらね
練習指示は変化球ばっかにしときますわサンクス

1001:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:33:50.63 XKzwqwkd0.net
注目選手投手にするとD〜C相手でもガンガン打たれる上に打者の操作ろくに回ってこずノーノー達成される寸前まで行くことが頻繁にあるんだよな

1002:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:37:31.53 3kNtC0ZGF.net
>>986
栄冠における「バント」は送りバントじゃなくて一部の選手にとって最も確実性の高いヒットの手段だってそれいち

1003:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 18:39:31.45 dF0fR/M20.net
天才は2年で代表になった分の伸びも考慮しないといけないな
もう2回くらいカンスト分で損してる

1004:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:07:28.36 rNv1VRqOd.net
>>983
右バッターはしばらく立ち止まってるね。

1005:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:26:30.24 WGGDTVvAd.net
バント職人持ちなんて習得を確認し次第左打者に変えて走力ガン上げするよね

1006:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 19:55:08.43 U8DV1eDD0.net
バント職人持ってようが走塁D,Eだったらなぁ・・・

1007:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 20:43:54.63 WGGDTVvAd.net
>>993
それ何か関係ある?

1008:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 20:45:31.28 Hw/BJc4WM.net
打ってからのスピードが影響するのって内野安打○だけじゃないの?
走塁も影響するようになったんだっけ?

1009:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 20:45:44.07 WGGDTVvAd.net
…と思ったけど本塁→一塁の時も走塁特能って適用されるんだっけ?
勝手に一塁以降のベーランにのみ適用されて、本塁→一塁は内野安打◯次第だと思ってたがそうでもないか

1010:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:03:50.72 jXdtGFpI0.net
少なくとも走塁Dで嘆く意味は分からない

1011:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:06:10.42 Ki9WF5tk0.net
初めて4−6−5のダブルプレイを見た

1012:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:27:11.76 rKF/vMmN0.net
特殊能力の効果は「パワプロ辞典」にもっと詳しく書いて欲しいよなあ
「走塁が上手いかどうか」とか何の説明にもなってねーよ

1013:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 21:50:03.57 hByLrpzT0.net
ん?前検証した時点だと内野安打が走塁得能で変わることなかった様に記憶してるけど
アプデで変わったか栄冠だけの特別仕様?

1014:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:08:28.73 mq3yMC2M0.net
>>999
よくそんな説明文でOK出るよな

1015:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:17:25.83 jXdtGFpI0.net
昔からパワプロの特殊能力説明は適当だよな
パワポケはなぜか具体的に数値で説明してたが

1016:名無しさん@お腹いっぱい。
21/04/20 23:29:57.45 E34E6UDWp.net
1000なら次回作にも栄冠搭載

1017:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 3時間 37分


1018:45秒



1019:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

982日前に更新/216 KB
担当:undef